入札情報は以下の通りです。

件名【政府調達5第2号⑱】建物清掃作業
公示日または更新日2022 年 12 月 23 日
組織独立行政法人防災科学技術研究所
取得日2022 年 12 月 23 日 19:05:23

公告内容

入札公告次のとおり一般競争入札に付します。令和4年12月23日国立研究開発法人防災科学技術研究所契約担当役理事 安藤 慶明◎調達機関番号 803 ◎所在地番号 08○5第2号1 調達内容(1)品目分類番号①②③④⑤⑥⑦⑨⑪⑫⑬⑭⑯⑰71,27⑧⑮26⑩71,29⑱75(2) 購入等件名及び数量① 首都圏地震観測網データ集約システムの運用等支援業務 一式② 海底地震津波データ処理システム運用及び管理支援業務 一式③ DONET データつくば伝送システム更新 一式④ 海域地震津波観測システムの運用支援 一式⑤ 日本海溝海底地震津波観測網のデータ処理装置の冗長化 一式⑥ 高感度等地震観測データ処理システムに係る運用及び監視業務等 一式⑦ 海底地震津波観測網データ受信・蓄積システム等に係る運用保守 一式⑧ S-net 陸上局システムのサーバサポートパック 一式⑨ DONETデータ受信システムの更新 一式⑩ 強震観測網の通信回線 一式⑪ 衛星データ即時一元化・共有システムの構築・運用支援業務 一式⑫ 火山観測データ一元化共有システムの保守及び機能強化 一式⑬ 雪氷防災実験棟のオペレーション 一式⑭ 論文検索サービス(Web of Science) 一式⑮ 大規模時空間データベース・クラウドサービス 一式⑯ 強震ネットワークおよび基盤強震観測網運用・管理支援業務 一式⑰ 基盤的防災情報流通ネットワーク運用支援業務 一式⑱ 建物清掃作業 一式(3) 調達件名の特質等 入札説明書及び仕様書による。(4) 履行期間①②④⑤⑥⑦⑩⑫⑯⑰ 令和5年4月1日から令和6年3月31日まで③ 令和5年4月1日から令和6年3月27日まで⑧ 令和5年4月1日から令和5年8月25日まで⑨ 令和5年4月1日から令和6年3月28日まで⑪ 令和5年4月1日から令和5年10月31日まで⑬ 令和5年4月1日から令和8年3月31日まで⑭ 令和5年4月1日から令和10年3月31日まで⑮ 令和5年4月1日から令和5年4月28日まで⑱ 令和5年4月1日から令和9年3月31日まで(5) 履行場所 仕様書による(6) 入札方法 落札決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の10%に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てるものとする。)をもって落札価格とするので、入札者は、消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。2 競争参加資格(1) 防災科学技術研究所契約事務規程第4条第1項の規定に該当しない者であること。なお、未成年者、被保佐人又は被補助人であって、契約締結のために必要な同意を得ている者は、同条中、特別な理由がある場合に該当する。(2) 防災科学技術研究所契約事務規程第4条第2項の規定に該当しない者であること。(3) ①②③④⑤⑥⑦⑨⑩⑪⑫⑬⑭⑯⑰⑱ 国の競争参加資格(全省庁統一資格)において令和4・5・6 年度に「役務の提供」のA、B、C又はDの等級に格付けされている者であること。⑧⑮ 国の競争参加資格(全省庁統一資格)において令和4・5・6年度に「物品の販売」のA、B、C又はDの等級に格付けされている者であること。(4) 警察当局から、暴力団員が実質的に経営を支配する業者又はこれに準ずるものとして、建設工事及び測量等、物品の販売及び役務の提供等の調達契約からの排除要請があり、当該状態が継続している者でないこと。(5) 契約担当役等から取引停止の措置を受けている期間中の者でないこと。(6) その他、入札説明書に定める競争参加資格を有すること。3 入札書の提出場所等(1) 入札書の提出場所、契約条項を示す場所、入札説明書の交付場所及び問い合わせ先〒305-0006 茨城県つくば市天王台3-1国立研究開発法人防災科学技術研究所総務部契約課 電話029-863-7741(2) 入札説明書の交付方法 上記3 (1)の交付場所にて交付する。また、電子メールでの交付を希望する者は必要事項(調達番号、件名、住所、社名、担当者所属及び氏名、電話番号)を記入し以下のアドレスに申し込むこと。shiyousho@bosai.go.jp(3) 入札説明会の日時及び場所令和5年1月10日⑦11時00分、⑧13時30分、⑭14時30分⑤15時30分令和5年1月11日① 14時00分、②15時00分、⑯16時00分令和5年1月12日⑫14時00分、⑨15時00分令和5年1月13日⑮11時00分、④13時30分、③14時30分⑪15時30分令和5年1月16日⑥13時30分、⑩14時30分令和5年1月17日⑰11時00分国立研究開発法人防災科学技術研究所 入札室 (茨城県つくば市天王台3-1)令和5年1月10日⑬15時30分令和5年1月12日⑱11時00分国立研究開発法人防災科学技術研究所 第 4会議室(茨城県つくば市天王台3-1)(4) 入札書の受領期限 令和5年2月13日17時00分(5) 開札の日時及び場所令和5年2月14日① 14時00分、②14時30分、③16時00分令和5年2月15日④13時30分、⑤14時00分令和5年2月16日⑥14時00分、⑦15時00分令和5年2月17日⑧13時30分、⑨14時00分令和5年2月20日⑩14時00分、⑪14時30分、⑫15時00分令和5年2月22日⑬13時30分、⑭14時00分令和5年2月27日⑮14時00分、⑯14時30分令和5年2月28日⑰14時30分国立研究開発法人防災科学技術研究所 入札室(茨城県つくば市天王台3-1)令和5年2月28日⑱14時00分国立研究開発法人防災科学技術研究所 第 4会議室 (茨城県つくば市天王台3-1)4 その他(1) 契約手続きにおいて使用する言語及び通貨日本語及び日本国通貨。(2) 入札保証金及び契約保証金 免除。(3) 入札者に要求される事項 この一般競争に参加を希望する者は、封印した入札書の他に本公告に示した物品を納入できることを証明する書類を添付して入札書の受領期限までに提出しなければならない。入札者は、開札日の前日までの間において、契約担当役から当該書類に関し説明を求められた場合は、それに応じなければならない。(4) 入札の無効 本公告に示した競争参加資格のない者の提出した入札書、入札者に求められる義務を履行しなかった者の提出した入札書、その他入札説明書による。(5) 契約書作成の要否 要。(6) 落札者の決定方法 本公告に示した物品を納入できると契約担当役が判断した入札者であって、国立研究開発法人防災科学技術研究所が作成した予定価格の制限の範囲内で最低価格をもって有効な入札を行った者を落札者とする。(7) 手続における交渉の有無 無。(8) その他、詳細は、入札説明書による。

5 Summary(1) Contracting Entity: Yoshiaki Ando,Executive Director, National ResearchInstitute for Earth Science and DisasterResilience(2) Classification of the products to beprocured:①②③④⑤⑥⑦⑨⑪⑫⑬⑭⑯⑰71,27⑧⑮26⑩71,29⑱75(3) Nature and quantity of the products to bepurchased and the services to be required :① Operation and maintenance of the datamanagement center for MetropolitanSeismic Observation network(MeSO-net) 1 set② Maintenance and supporting service forthe seafloor earthquake and tsunamiobservation data processing system 1 set③ Tsukuba DONET data transmission sysytemupdate 1 set④ Maintenance and supporting service forSeafloor Observation system forEarthquakes and Tsunamis 1 set⑤ Redundancy of Data Processing Equipmentfor Seafloor observation network forearthquakes and tsunamis along the JapanTrench 1 set⑥ Operation and maintenance of a dataanalyzing system for high-sensitivityseismograph networks 1 set⑦ Operation and maintenance of datareception and storage system for seafloorearthquake and tsunami observationnetworks 1 set⑧ Server support pack for S-net landingstation system 1 set⑨ DONET data receiving system update 1 set⑩ Communication line of strong-motionobservation network 1 set⑪ System operation and maintenance for the"Immediate sharing system for satelliteremote sensing data" 1 set⑫ Development of volcano observation datasharing system 1 set⑬ Operation of the Cryospheric EnvironmentSimulator 1 set⑭ Search engine for academic paper citation(Web of Science) 1 set⑮ Cloud computing service for thelarge-scale spatiotemporal database 1 set⑯ Maintenance and supporting service forK-NET and KiK-net 1 set⑰ System operation and maintenance for the"Shared Information Platform for DisasterManagement (SIP4D)" 1 set⑱ Cleaning Service of Buildings 1 set(4) Fulfillment Period :①②④⑤⑥⑦⑩⑫⑯⑰ From 1 April 2023through 31 March 2024.

⑧ From 1 April 2023 through 25 August 2023.

⑨ From 1 April 2023 through 28 March 2024.

⑪ From 1 April 2023 through 31 October2023.

⑬ From 1 April 2023 through 31 March2026.

⑭ From 1 April 2023 through 31 March2028.

⑮ From 1 April 2023 through 28 April2023.

⑱ From 1 April 2023 through 31 March2027. (5) Delivery place: As shown in thespecification.

(6) Qualification for participating in thetendering procedures: Suppliers eligiblefor participating in the proposed tenderare those who shall:A Not come under clause 1 Article 4 of theRegulation concerning the Contact forNational Research Institute for EarthScience and Disaster Resilience.

Furthermore, minors, Person underConservatorship or Person underAssistance that obtained the consentnecessary for concluding a contract may beapplicable under cases of special reasonswithin the said clause.

B Not come under clause 2 Article 4 of theRegulation concerning the Contact forNational Research Institute for EarthScience and Disaster Resilience.

C ①②③④⑤⑥⑦⑨⑩⑪⑫⑬⑭⑯⑰⑱ havethe Grade A, Grade B, Grade C or Grade Dqualification during fiscal 2022・2023・2024 in offer of services forparticipating in tenders by Singlequalification for every ministry andagency.

⑧⑮ have the Grade A, Grade B, Grade C orGrade D qualification during fiscal 2022・2023 ・ 2024 in sales of product forparticipating in tenders by Singlequalification for every ministry andagency.

D Not be currently under a suspension ofbusiness order as instructed by theObligating Officer.

E meet the qualification requirements in thespecification.

(7) Time-limit for tender: 5:00 p.m. 13February 2023.

(8) Contact point for the Notice: ContractDivision, General Affairs Department,National Research Institute for EarthScience and Disaster Resilience, 3-1Tennodai Tsukuba City Ibaraki Prefecture.

305-0006 Japan. TEL 029-863-7741