入札情報は以下の通りです。

件名強梨地区復旧治山工事
公示日または更新日2022 年 6 月 10 日
組織林野庁
取得日2022 年 6 月 10 日 19:17:03

公告内容

令和4年6月10日分任支出負担行為担当官福島森林管理署長 高木鉄哉 次のとおり一般競争入札(政府調達対象外)に付します。 1.入札公告 入札公告(PDF : 213KB) 2.配付資料等 (1)工事請負契約書(案)(PDF : 312KB) (2)工種別数量内訳書(PDF : 51KB) (3)特記仕様書(PDF : 448KB) (4)入札説明書(PDF : 315KB) (5)設計図面(PDF : 1,605KB) (6)公表用設計書(PDF : 975KB) 本公告に係る国有林野事業工事請負契約における契約約款は、こちらからダウンロードしてください。 国有林野事業工事請負契約約款(PDF : 313KB) 上記のダウンロードをもって契約約款の交付に代え、契約約款の交付日は本公告日とすることとしますのでご承知おきください。 なお、入札公告期間中に約款の改正があった場合の交付日は契約日とします。 お知らせ 農林水産省の発注事務に関する綱紀保持を目的として、農林水産省発注者綱紀保持規程(平成19年農林水産省訓令第22号)が制定されました。この規程に基づき、第三者から不当な働きかけを受けた場合は、その事実をホームページで公表するなどの綱紀保持対策を実施しています。 詳しくは、当ホームページの「発注者綱紀保持対策に関する情報等」をご覧ください。

入札公告(建設工事)次のとおり一般競争入札(政府調達対象外)に付します。令和4年 6月10日分任支出負担行為担当官福島森林管理署長 高木 鉄哉1 工事概要等(1) 入札番号 1号(2) 工 事 名 強梨地区復旧治山工事(3) 工事場所 福島県田村市都路町岩井沢字南向国有林261は2林小班内(4) 工事内容 詳細は別途示す「工種別数量内訳書等」のとおり(下記7の配付資料等からダウンロードすることができる。)(5) 工事区分 土木一式工事(6) 工 期 契約締結日の翌日から令和4年11月30日まで(7) 本工事の入札は、適切かつ円滑な実施を目的として、仕様に基づく簡易な施工計画に係る技術提案を求め、競争参加資格確認申請書、競争参加資格確認資料及び技術提案書(以下「技術提案書等」という。)に基づき、価格以外の要素と価格を総合的に評価して落札者を決定する総合評価落札方式(簡易型C)のうち、品質確保のための体制その他の施工体制の確保状況を確認し、入札説明書等に記載された要求要件を確実に実現できるかどうかを審査し、評価する施工体制確認型総合評価落札方式により行う。(8) 本工事は、「建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律」(平成12年法律第104号)に基づき、分別解体等及び特定建設資材廃棄物の再資源化等の実施が義務付けられた工事である。(9) 本工事は、入札を電子入札システムにより行う。なお、電子入札によりがたい者は、発注者の承諾を得て紙入札方式に代えることができる。(10) 本工事は、復旧・復興建設工事共同企業体(以下「復旧・復興JV」という。)の参加を認める試行工事である。(11) 本工事は、令和4年3月から適用する公共工事設計労務単価及び令和4年4月から適用する資材単価等を適用している。詳細は関東森林管理局ホームページを参照すること。(http://www.rinya.maff.go.jp/kanto/tisan/20140421_1.html)(12)本工事は、受注者の施工体制の確保及び建設資材の確保を図るため、令和4年8月8日(工事着手日の前日)まで余裕期間を見込んだ工事である。なお、余裕期間の技術者の配置は要しないものとする。また、余裕期間内に、施工体制等の確保及び建設資材の確保が図られた場合は、監督職員との協議により工事着手できるものとする。(13)本工事において主任技術者を配置する場合、密接な関係のある二以上の工事を同一の建設業者が近接した場所(相互の間隔が直線距離で10km程度又は移動時間が60分程度)において施工するものについては、同一の専任の主任技術者がこれらの工事を管理することができるものとする。(14) 本工事は、一部工種において「施工パッケージ型積算方式」を試行実施している。(15)本工事は、週休2日を促進するため、現場閉所による週休2日に取り組むことを前提として直接工事費及び間接工事費の一部を補正して実施する試行工事(受注者希望方式)である。契約締結後、工事着手前に週休2日の取組について協議して実施するものとし、その取組状況に応じ林野庁工事成績評定要領(平成10年3月31日付け10林野管第31号林野庁長官通知)に基づく工事成績評定(以下「工事成績評定」という。)において評価を行うとともに、「森林土木工事における週休2日の取組実績証明書」を発行する。なお、現場閉所が4週8休以上でない場合は、現場閉所状況等に応じて請負代金額を変更するが、工事成績評定においてマイナス評価は行わない。(16)本工事は、賃上げを実施する企業に対して総合評価における加点を行う工事である。2 競争参加資格(1) 予算決算及び会計令(昭和22年勅令第165号。以下「予決令」という。)第70条及び第71条の規定に該当しない者であること。なお、未成年者、被保佐人又は被補助人であって、契約締結のために必要な同意を得ている者は、予決令第70条中、特別の理由がある場合に該当する。(2) 令和3・4年度の関東森林管理局における土木一式工事に係るB等級、C等級又はD等級の一般競争入札参加資格の認定を受けていること(会社更生法(平成14年法律第154号)に基づき更生手続開始の申立てがなされている者又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づき再生手続開始の申立てがなされている者については、手続開始の決定後、関東森林管理局長が別に定める手続に基づく一般競争入札参加資格の再認定を受けていること。)。(3) 会社更生法に基づき、更生手続開始の申立てがなされている者又は民事再生法に基づき再生手続開始の申立てがなされている者((2)の再認定を受けた者を除く。)でないこと(4) 平成19年4月1日から令和4年3月31日までの間に元請けとして、以下に示す同種工事を施工した実績を有すること(経常建設共同企業体が同種工事を施工した場合における構成員の実績については、出資比率が20%以上である構成員に限り、当該実績を当該構成員の実績として認める。)。なお、当該実績が林野庁長官、森林技術総合研修所長、森林管理局長、森林管理署長、森林管理署支署長、森林管理事務所長及び治山センター所長(以下「森林管理局長等」という。)が発注した工事のうち、入札説明書に示すものに係る実績である場合にあっては、「林野庁工事成績評定要領」(平成10年3月31日付け10林野管第31号林野庁長官通知)第4の3に規定する工事成績評定表の評定点(以下「評定点」という。)が65点未満のものは実績として認められない。復旧・復興JVにあっては、構成員のいずれか1社が上記要件を満たしていること。経常建設共同企業体にあっては、すべての構成員が上記の基準を満たす施工実績を有すること。同種工事:森林土木工事(治山事業における渓間工事・山腹工事、林道事業における林道新設工事)(5) 次に掲げる基準をすべて満たす主任技術者又は監理技術者を建設業法(昭和24年法律第100号)に基づき本工事に(請負代金の額が3,500万円以上の工事は「専任」で)配置できること。ただし、契約締結後、現場施工に着手するまでの期間(現場事務所の設置、資機材の搬入又は仮設工事等が開始されるまでの期間)及び工事完成後、検査が終了し事務手続き、後片付け等のみが残っている期間においては工事現場への専任を要しない。ア 1級若しくは2級土木施工管理技士又はこれと同等以上の資格を有する者であること。なお、詳細は入札説明書による。イ 平成19年4月1日から令和4年3月31日までの間に、(4)に掲げる工事の経験を有する者であること。なお、当該工事は森林管理局長等が発注した工事のうち入札説明書に示すものである場合にあっては、評定点が65点未満であるものは経験として認められない。ウ 監理技術者にあっては、監理技術者資格者証及び監理技術者講習修了証を有する者又はこれに準ずる者であること。

エ 森林管理局長等が発注した森林土木工事で、令和2年4月1日から令和4年3月31日までに完成し工事成績評定が行われている場合において、65点未満の工事成績評定点を通知されている企業については、本入札に関し低入札調査を受けた場合、建設業法の定めにより配置する技術者とは別に上記の定める要件と同一の要件を満たす技術者を専任で1名配置できる者とする。オ 復旧・復興JVにあっては、構成員のうちいずれかのものにおいて、当該工事の施工実績を有した管理技術者又は主任技術者を工事現場に専任で配置できること。(6) 競争参加資格確認申請書(以下「申請書」という。)、競争参加資格確認資料(以下「資料」という。)及び技術提案書の提出期限の日から開札の時までの期間に、関東森林管理局長から「工事請負契約指名停止等措置要領の制定について」(昭和59年6月11日付け59林野経第156号林野庁長官通知)に基づく指名停止を受けていないこと。(7) 森林管理局長等が発注した森林土木工事で、令和2年4月1日から令和4年3月31日までの2年度間に完成・引き渡された工事の実績がある場合においては、当該工事に係る評定点の平均が65点以上であること。復旧・復興JVにあっては、全ての構成員について上記要件を満たしていること。(8) 上記1の工事概要等に示した工事に係る設計業務等の受託者又は当該受託者と資本関係若しくは人事面において関連がある建設業者でないこと。(9) 入札に参加しようとする者の間に資本関係又は人的関係がないこと(資本関係又は人的関係がある者のすべてが共同企業体の代表者以外の構成員である場合を除く。(入札説明書参照。))。(10) 建設業法に基づく本社、支店又は営業所が、福島県・茨城県・栃木県・群馬県・新潟県・宮城県・山形県内に所在すること。復旧・復興JVにあっては、構成員のいずれか1社が福島県内に建設業法に基づく本店、支店又は営業所が所在すること。また、経常建設共同企業体として技術提案書等を提出する場合は、有資格者名簿に記載されている共同企業体の本店所在地が、上記区域内であること。(11) 「農林水産省発注工事等からの暴力団排除の推進について」(平成19年12月7日付け19経第1314号大臣官房経理課長通知)に基づき、警察当局から部局長に対し、暴力団員が実質的に経営を支配する建設業者又はこれに準ずるものとして農林水産省発注工事等からの排除要請があり、当該状態が継続している者でないこと。(12) 以下に定める届出の義務を履行していない建設業者(当該届出の義務がない者を除く。)でないこと。ア 健康保険法(大正11年法律第70号)第48条の規定による届出の義務イ 厚生年金保険法(昭和29年法律第115号)第27条の規定による届出の義務ウ 雇用保険法(昭和49年法律第116号)第7条の規定による届出の義務3 競争参加資格の確認等(1) 本競争入札の参加希望者は、上記2に掲げる競争参加資格を有することを証明するため、次に掲げるところに従い、技術提案書等を提出し、支出負担行為担当官又は分任支出負担行為担当官(以下「支出負担行為担当官等」という。)から競争参加資格の有無について確認を受けなければならない。(2) 技術提案書等の提出期間、場所及び方法ア 提出期間:令和4年6月13日から令和4年6月24日まで(行政機関の休日に関する法律(昭和63年法律第91号)第1条第1項に規定する行政機関の休日(以下「休日」という。)を除く。)の9時から16時まで(紙入札方式の場合は、12時から13時までを除く。)。イ 提出場所:〒960-8055福島県福島市野田町7-10-4福島森林管理署 総務グループ 総括事務管理官電話 024-535-0121ウ その他:電子入札システムを用いて提出すること。詳細は入札説明書による。ただし、発注者の承諾を得て紙入札方法の場合はイの場所に持参又は郵送(書留郵便に限る。)で提出すること。(締切日時必着。)(3) 技術提案書は、技術提案書作成要領に基づき作成するものとし、申請書及び資料と併せて提出すること(技術提案書作成要領及び申請書・資料等の各様式は、関東森林管理局ホームページからダウンロードすることができる。)。(4) (2)のアに規定する期間内に技術提案書等を提出しない者又は、競争参加資格がないと認められた者は、本競争入札に参加することができない。4 施工体制確認型総合評価落札方式に関する事項(1) 施工体制確認型総合評価落札方式の仕組み本工事の施工体制確認型総合評価落札方式は、以下の方法により落札者を決定する。ア 入札説明書に示された競争参加資格を満たしている場合に、標準点100点を付与する。イ 上記3の(1)の技術提案書等の資料で示された実績等により、最大30点の加算点を与える。ウ 上記3の(1)の技術提案書等、下記6の(12)の施工体制に関するヒアリング及び追加資料等の内容に応じて、最大30点の施工体制評価点を与える。エ 得られた標準点及び加算点並びに施工体制評価点の合計を当該入札者の入札価格で除して算出した値(以下「評価値」という。)を用いて落札者を決定する。その概要を以下に示すが、具体的な技術的要件及び入札の評価に関する基準等については、入札説明書において明記する。(2) 評価項目の指針となる事項ア 企業に関する事項イ 配置予定技術者に関する事項ウ 施工体制の確保に関する事項ア及びイで最大30点の加算点とする。ウで最大30点の施工体制評価点とする。(3) 落札者の決定方法入札参加者は価格及び技術提案書等をもって入札する。標準点に加算点及び施工体制評価点を加えた点数をその入札価格で除して評価値(評価値={(標準点+加算点+施工体制評価点)/(入札価格)})を算出し、次の条件を満たした者のうち、算出した評価値が最も高い者を落札者とする。ただし、予定価格が1千万円を超える工事について、落札者となるべき者の入札価格では当該契約の内容に適合した履行がなされないおそれがあると認められるとき、又はその者と契約を締結することが公正な取引の秩序を乱すこととなるおそれがあって、著しく不適当であると認められるときは、入札価格が予定価格の制限の範囲内で、発注者の求める最低限の要求要件をすべて満たして入札した他の者のうち、評価値が最も高い者を落札者とすることがある。ア 入札価格が予定価格の制限の範囲内であること。イ 評価値が標準点(100点)を予定価格で除した数値(標準評価値)を下回らないこと。5 入札手続等(1) 担当部局上記3の(2)のイに同じ。(2) 入札説明書等の交付期間、場所及び方法やむを得ない事情により紙入札を予定している者等には下記により交付する。ア 交付期間:令和4年6月10日から令和4年7月19日まで(休日を除く。

)の9時から16時まで(12:00から13:00までを除く。)。イ 交付場所:上記3の(2)のイに同じ。ウ その他:電子データにて配付を希望する者は、未使用のCD-Rメディアを持参すること。なお、配付資料は無料である。(3) 入札及び開札の日時、場所及び提出方法入札書は、電子入札システムにより提出すること。ただし、やむを得ない事情により発注者の承諾を得た場合は、紙入札による入札書を持参すること。郵送等の持参以外の方法による提出は認めない。ア 電子入札システムによる入札の開始は、令和4年7月15日9時00分、入札の締切は、令和4年7月20日14時00分とする。なお、日時を変更する場合もある。日時を変更する場合は、競争参加資格確認通知書により変更日時を通知する。イ 紙入札方式により持参する場合は、令和4年7月20日の13時30分から14時00分までに福島森林管理署入札室へ持参の上、入札すること。ウ 開札は、令和4年7月20日14時00分に福島森林管理署入札室にて行う。エ 紙入札方式による競争入札の執行にあたっては、支出負担行為担当官等により競争参加資格があると確認された旨の通知書の写し及び委任状がある場合は委任状を持参すること。オ 入札参加者は、「関東森林管理局署等競争契約入札心得」並びに「暴力団排除に関する誓約事項」について入札前に確認しなければならず、入札書の提出をもってこれに同意したものとする。6 その他留意事項(1) 契約の手続きにおいて使用する言語及び通貨は、日本語及び日本国通貨に限る。(2) 入札保証金及び契約保証金ア 入札保証金:免除する。イ 契約保証金:納付するものとする。ただし、以下の条件を満たすことにより契約保証金の納付に代えることができる。金融機関若しくは保証事業会社(公共工事の前払金保証事業に関する法律(昭和27年法律第184号)第2条第4項に規定する保証事業会社をいう。)の保証をもって契約保証金の納付に代えることができる。また、公共工事履行保証証券による保証を付した場合又は履行保証保険契約の締結を行った場合は、契約保証金の納付を免除するものとする。(3) 工事費内訳書の提出ア 第1回の入札に際し、第1回の入札書に記載される入札金額に対応した工事費内訳書を電子入札システムにより提出すること。紙入札方式の場合は、入札書とともに工事費内訳書(様式自由。)を提出すること。イ 当該工事費内訳書が未提出又は提出された工事費内訳書に未記入等の不備があるときは、関東森林管理局署等競争契約入札心得第7条第1項第11号に該当する入札として、当該入札を無効とする。ウ 工事費内訳書を必要に応じ公正取引委員会に提出することがある。(4) 入札の無効ア 本公告に示した競争参加資格のない者が行った入札、技術提案書等に虚偽の記載をした者が行った入札及び入札に関する条件に違反した入札は無効とする。イ 無効の入札を行った者を落札者としたことが明らかとなった場合には、落札決定を取り消す。ウ 支出負担行為担当官等から競争参加資格のあることを確認された者であっても、開札の時において上記2に掲げる要件のいずれかを満たしていない場合は、競争参加資格のない者に該当する。(5) 配置予定監理技術者の確認落札者決定後、CORINS(一般財団法人日本建設情報総合センターの工事実績情報システム)等により配置予定の監理技術者等の専任制違反の事実が確認された場合、契約を締結しないことがある。なお、支出負担行為担当官等によりやむを得ないものとして承認された場合の他は、配置予定監理技術者等の変更は認められない。(6) 契約書作成の要否:要(7) 関連情報を入手するための照会窓口:上記3の(2)のイに同じ。(8) 一般競争参加資格の認定を受けていない者の参加上記2の(2)に掲げる一般競争参加資格の認定を受けていない者も、上記3により技術提案書等を提出することができるが、競争に参加するためには、開札の時において、当該資格の認定を受け、かつ競争参加資格の確認を受けていなければならない。(9) 技術提案書等のヒアリング技術提案書等の内容についてのヒアリングは原則として行わない。なお、ヒアリング実施の必要が生じた場合は別途通知する。(10) 本案件は、技術提案書等の提出及び入札を電子入札システムにより行うものであり、詳細については、入札説明書及び「電子入札システム運用基準(建設工事及び測量・建設コンサルタント等業務)」(平成16年7月29日付け16林政政第269号林野庁長官通知)による。資料詳細は入札説明書等による。(11) 発注者綱紀保持対策について農林水産省の発注事務に関する綱紀保持を目的とした、農林水産省発注者綱紀保持規程(平成19年度農林水産省訓令第22号)第10条及び第11条に則り、第三者から以下の不当な働きかけを受けた場合は、これを否定し、その内容(日時、相手方及び働きかけの内容)を記録し、同規程第9条に基づき設置する発注者綱紀保持委員会(以下、「委員会」という。)に報告し、委員会の調査分析において不当な働きかけと認められる場合には、当該委員会を設置している期間において閲覧及びホームページより公表する。(不当な働きかけ)① 自らに有利な競争参加資格の設定に関する依頼② 指名競争入札において自らを指名すること又は他者を指名しないことの依頼③ 自らが受注すること又は他者に受注させないことの依頼④ 公表前における設計金額、予定価格、見積金額又は低入札価格調査制度の調査基準価格に関する情報聴取⑤ 公表前における総合評価落札方式における技術点に関する情報聴取⑥ 公表前における発注予定に関する情報聴取⑦ 公表前における入札参加者に関する情報聴取⑧ その他の特定の者への便宜又は利益若しくは不利益の誘導につながるおそれのある依頼又は情報聴取(12) 施工体制を評価するために、技術提案書等の内容のヒアリングとは別に、施工体制に関するヒアリングを実施するとともに、技術提案書とは別に追加資料の提出を求める場合がある。なお、ヒアリングに応じない者及び追加資料を提出しない者が行った入札は、入札に関する条件に違反した入札として無効とする。(13) 技術提案書等の作成及び提出に係る費用は、提出者の負担とし、提出された技術提案書等は返却しない。(14) 現場説明は行わない。なお、現場案内についても行わない。(15) 詳細は入札説明書による。7 配付資料等(1) 工事請負契約書(案)(2) 工種別数量内訳書(3) 特記仕様書(4) 入札説明書(5) 図面(6) 公表用設計書お知らせ農林水産省の発注事務に関する綱紀保持を目的として、農林水産省綱紀保持規程(平成19年農林水産省訓令第22号)が制定されました。

この規程に基づき、第三者から不当な働きかけを受けた場合は、その事実をホームページで公表するなどの綱紀保持対策を実施しています。詳しくは、関東森林管理局ホームページの「発注者綱紀保持対策に関する情報等」をご覧ください。

令 和 4 年 度強梨地区復旧治山工事設 計 図(表紙共16枚)福 島 森 林 管 理 署令和4年度施工地 福島県田村市都路町岩井沢字南向国有林261は2林小班工事名 強梨地区復旧治山工事工種鋼製枠谷止工外数量t17.73山腹安定面積Ha0.01貯砂量m3- 現渓床勾配%14集水面積ha1.90崩壊の方位南東山腹平均傾斜°26.5海抜高m610~630計画勾配%7有林地%-無林地%-年降雨量㎜1173最大日雨量㎜198.5地質 花 崗 岩 層関 東 森 林 管 理 局 福島森林管理署編 纂 目 次図 面 名 索引番号 葉 数位 置 図 1 1計 画 平 面 図 2 1工 種 配 置 図 3 1計 画 縦 断 図 4 1No.1 鋼 製 枠 谷 止 工 構 造 図 5 1No.1 鋼 製 枠 谷 止 工 掘 削 図 6 1No.1 鋼 製 枠 谷 止 工 埋 戻 図 7 2大 型 カ ゴ 枠 工 標 準 図 8 1土 留 工 構 造 図 9 1土 留 工 掘 削 図 10 1土 留 工 埋 戻 図 11 1カ ゴ 枠 工 標 準 図 12 1作 業 仕 組 図 13 1計 14強梨地区復旧治山工事福島県田村市都路町岩井沢年 度位 置 図製 図 者工 事 名令和 4 年度縮 尺図 面 名関東森林管理局 福島森林管理署施 工 地S=1:20,000設 計 者図面番号S=1:20,000 位置図字南向国有林261は2林小班1は2は1R2K-002KO-001KO-002KO-003KO-004母屋597.79598.28599.41601.94603.21604.23605.92607.47598.58598.47600.20602.46605.80610.28615.43622.97613.68616.01619.25623.13626.80629.12U型コルゲート400HPφ300619.22NO.1IP.1NO.1+ 6.00NO.2NO.2+14.00NO.0IP.1NO.1NO.1+10.00NO.0S=1:500 計画平面図NO.0+10.00ケ-1No.1谷止工H=5.00m L=19.00mNO.-1NO.-2NO.-3NO.-4+13.40NO.2+8.50土留工H=2.00m L=7.00m露 出 岩年 度計画平面図測点及びBM製 図 者針 葉 樹 林凡 例 工 事 名令和 4 年度縮 尺作 業 道 林 班 界図 面 名広 葉 樹 林治 山 ダ ム関東森林管理局NO.5福島森林管理署崩 壊 地BM施 工 地五 国 有 林 界S=1:500設 計 者図面番号 渓流A=11.50㎡W=17.73t2強梨地区復旧治山工事字南向国有林261は2林小班福島県田村市都路町岩井沢600605605610615620610615620625630630625ホ-1湧水は2は1R2K-002KO-001KO-002KO-003KO-004母屋597.79598.28599.41601.94603.21604.23605.92607.47598.58598.47600.20602.46605.80610.28615.43622.97613.68616.01619.25623.13626.80629.12U型コルゲート400HPφ300619.22NO.1IP.1NO.1+ 6.00NO.2NO.2+14.00NO.0IP.1NO.1NO.1+10.00NO.0図 面 名S=1:500令和 4 年度 年 度工 事 名施 工 地縮 尺関東森林管理局設 計 者 製 図 者工 種 配 置 図図面番号S=1:500福島森林管理署工種配置図NO.0+10.00ケ-1No.1谷止工H=5.00m L=19.00mNO.-1NO.-2NO.-3NO.-4+13.40NO.2+8.50土留工H=2.00m L=7.00m筋 工 7伏 工126A=11.50㎡W=17.73t714L=2.4m植生シート A=7.57㎡土 留 工 6工 種 凡 例 谷 止 工 12143強梨地区復旧治山工事字南向国有林261は2林小班福島県田村市都路町岩井沢600605605610615620610615620625630630625ホ-1湧水I=49.2%NO.-1 20.00 604.87 -20.00NO.-2 20.00 602.03 -40.00NO.-3 6.60 597.17 -60.00NO.-4 0.00 597.79 -66.60+13.40湧水600.00610.00615.00DL= 595.00630.00河床高計画勾配追加距離625.00現況河床勾配605.001:500単距離620.00測 点1:250母屋投影位置597.79598.64602.03604.87607.72I=6.6%I=24.8%I=19.6%I=14.2%I=42.7%推定水位線 ケ-1S=1:1,000国有林境界国有林境界EL=628.201.00EL=619.60W=17.73t628.32施 工 地V=1:250河床高縮 尺H=1:50020.00関東森林管理局0.001:250図 面 名NO.0 609.59設 計 者追加距離製 図 者618.23600.00計画勾配605.00計 画 縦 断 図610.00612.02図面番号615.00令和 4 年度1:500620.00年 度DL= 595.00現況福島森林管理署工 事 名測 点I=24.8%河床勾配単距離計画縦断図 V=1:250 H=1:500NO.1 20.00 616.00 20.00+6.00 6.00 617.27 26.00NO.2 14.00 623.79 40.00+14.00 14.00 629.30 54.00ケ-1No.1谷止工H=5.00m L=19.00m625.00630.0010.00NO.1NO.0 609.59617.2730.00612.2610.00I=16.7%+10.00611.360.00612.2620.00 617.27I=50.1%10.00+10.00622.97623.48I=69.5%0.0010.00右支渓 左支渓NO.0NO.-1NO.-2NO.2NO.1NO.-3NO.0+10.00NO.-4+13.40NO.2+14.00NO.1+10.00NO.0NO.1NO.1+ 6.00線形図左支渓右支渓強梨地区復旧治山工事字南向国有林261は2林小班4福島県田村市都路町岩井沢5.00ホ-1湧水右 岸 左 岸正 面 図No.1+6.0KO-001 H=610.486mNo.1鋼製枠谷止工構造図 S=1:100製 図 者関東森林管理局令和 4 年度施 工 地年 度工 事 名設 計 者福島森林管理署強梨地区復旧治山工事図 面 名図面番号 縮 尺No.1鋼製枠谷止工構造図S=1:100側 面 図 (H=5.0m h'=1.5m)▽EL=619.600mKO-001 H=610.486m1:1.01:1.0平 面 図L=26.019m福島県田村市都路町岩井沢1.501:0.751:1.01:1.01:0.751.000.401:0.2CLCL字南向国有林261は2林小班5117°11′31″9.1141.50 2.00 1.001.00 2.00 1.001.00 2.0019.002.005.00 1.001.00 1.503.501.50 1.002.005.00 1.001.00 1.501.00 1.50 1.003.501.00 2.00 1.00 2.002.00 1.002.00 1.0010.005.00 5.00右 岸 左 岸正 面 図No.1鋼製枠谷止工掘削図 S=1:100製 図 者関東森林管理局令和 4 年度施 工 地年 度工 事 名設 計 者福島森林管理署図 面 名図面番号 縮 尺No.1鋼製枠谷止工掘削図S=1:100側 面 図▽EL=619.600mKO-001 H=610.486m1:0.751:1.01:1.01:0.75砂質土1:0.29.1141.50 3.00 2.41 2.12 4.61 0.86 1.501 2 3 4 5 6 7 8 91.00 2.002.00 1.0010 111 2 33.003.003.004 6 7 891011~ ~2.903.501.501.50 1.501.502.903.502.73.65.24.33.04.85.13.51.9CL CL1:0.51.39 2.50強梨地区復旧治山工事福島県田村市都路町岩井沢字南向国有林261は2林小班61.90 1.90右 岸 左 岸正 面 図(上 流 面)No.1鋼製枠谷止工埋戻図(1/2)S=1:100製 図 者関東森林管理局令和 4 年度施 工 地年 度工 事 名設 計 者福島森林管理署図 面 名図面番号 縮 尺No.1鋼製枠谷止工埋戻図S=1:1001:1.01:1.01:0.751:1.01:1.01:0.75砂質土1:0.2側 面 図(Damtype 4型 H=5.0m h'=1.5m)側 面 図1:0.21:1.661:3.11.01 2 3 4 6 14 16 17 18 191:0.751:1.01:1.01:0.75砂質土1:3.11:1.01:1.0正 面 図(下 流 面)1.02.50 1.001:0.31:0.31:1.01:1.01.501.000.750.45 0.450.751.001.505 7 8 12 13 151.0013 14 15 161.0030.451.505 170.754 7 1 180.7561.502 190.454.32.01.411.411.655.001.005.001.00 2.501.65ADc f1.04.00端部枠4.002.00 1.55 1.55 2.002.52.52.00 1.55 1.55 2.009 1112 9 8 112.052.051:1.641:1.64C F大型カゴ枠端部枠大型カゴ枠吸出防止材 L=6.20m 吸出防止材 L=6.20m大型カゴ枠 大型カゴ枠BE( )内寸法:丸太一本筋工(3.2) (3.5)(5.3)(3.5) (3.2)(5.1)CLCLCLCL2.500.82.913.203.01.254.24.64.94.60.6 1.91.0 1.0104.94.64.64.21.253.43.41.25 1.0 1.0 1.25102.501.391.392.52.52.52.52.51.02.03.01.04.34.21.7 1.03.04.23.01.0 0.90.41.462.881:1.66強梨地区復旧治山工事福島県田村市都路町岩井沢字南向国有林261は2林小班7-1No.1鋼製枠谷止工埋戻図(2/2) S=1:200BA1= 2.502BA1= 1.133-1 3-2 4BA2= 9.625BA2= 9.986BA2= 8.947BA1= 0.001BA2= 2.569BA2= 4.768凡例BA1:土砂締固(袖部)BA2:土砂締固(上流側)BA3:土砂締固(下流側)BA4:土砂投入(上流側)BA5:土砂投入

(下流側)BA5= 3.18BA3= 0.75 BA3= 2.20 BA3= 8.02 BA2= 5.13BA3= 6.13工 事 名設 計 者S=1:200福島森林管理署製 図 者図 面 名関東森林管理局令和 4 年度施 工 地図面番号 縮 尺年 度No.1鋼製枠谷止工埋戻図BA2= 2.84BA3= 2.84BA3= 7.92BA2= 9.21BA5= 3.18BA1= 1.13BA2= 8.79BA3= 6.13BA1= 0.0019 18BA1= 1.33BA2= 1.64BA3= 1.6417-2BA1= 0.60BA2= 4.24BA3= 5.2117-1BA1= 0.60BA2= 7.65BA3= 5.21BA2= 9.2116BA3= 7.92BA2BA2= 9.6215BA3= 8.02BA2= 9.9814BA3= 2.20BA2= 8.9413BA3= 0.7512BA2= 4.76BA5= 3.1811BA5= 3.18BA2= 2.56 BA2= 1.2910BA4= 1.27BA5= 3.18強梨地区復旧治山工事福島県田村市都路町岩井沢字南向国有林261は2林小班7-2BA1BA1 BA2 BA3BA3 BA1 BA2BA2 BA3BA2BA3 BA2BA2BA3BA3BA2 BA5BA5BA2BA3 BA1 BA2BA1BA3 BA2 BA1BA1 BA2 BA3BA1 BA2 BA3BA3BA3BA2BA2BA3BA3BA2BA5BA2BA2 BA5 BA4 BA5BA2正 面 図平 面 図断 面 図端 部 枠後面枠(長さ×奥行×高さ)前面枠(長さ×奥行×高さ)斜材(φ径×長さ)端部枠(奥行×高さ)中間梁材(φ径×長さ)上部梁材(長さ)部材リスト部 材 名F1005T20H20B1005B1010S20J20F1010500×1000×10001000×1000×10002000×1000φ13×2235φ13×20752000500×1000×10001000×1000×100019.62.522.3610.413.525.512.819.6部材記号 質 量(kg) 寸 法(mm)ボルト・ナット(φ径×長さ) B-1G M16×40L 0.15S=1:30大型カゴ枠工標準図(L=500)K-2000(1000) 前面枠 K-2000(1000) 後面枠 最上段のみ吸出防止材t=10mm1:0.3割栗石150~200図 面 名関東森林管理局工 事 名年 度設 計 者大型カゴ枠工標準図福島森林管理署縮 尺 図 示令和 4 年度図面番号製 図 者施 工 地6柱材φ16溶接金網φ6×100×100上部桁材L-50×50×6端部枠斜材上部梁材中間梁材@1000上部桁材M16×40LL-50×50×6 L-50×50×6上部梁材斜材中間梁材φ13φ13前面枠後面枠上部桁材L-50×50×6M16×40LL-50×50×6上部桁材 上部梁材L-50×50×6 φ13斜材中間梁材φ13端部枠断 面 図組 立 図 S=1:30S=1:30 S=1:30S=1:50S=1:100折り曲げ又は切断強梨地区復旧治山工事福島県田村市都路町岩井沢字南向国有林261は2林小班8W=2000H=1000 L=1000L=10002.0095518801000 1000150 10001016102120325@1.00=5.001:0.32.001.001.000.45右4.50岸7.001.20左 岸7.001.007.00土留工2.50土留工(かご枠)0.45▽628.2No.2+8.50DL=625.00No.2+8.50中詰材4@0.50=2.00m7.001.001.201.204@0.50=2.00m割ぐり石150~200mm4.502.50▽628.2強 梨 地 区 復 旧 治 山 工 事年 度S=1:100土 留 工 構 造 図製 図 者工 事 名令和 4 年度縮 尺図 面 名関東森林管理局 福島森林管理署カゴ枠土留工構造図施 工 地S=1:100設 計 者図面番号正 面 図 側 面 図平 面 図吸出防止材t=10mmCLCL9福島県田村市都路町岩井沢字南向国有林261は2林小班1.003.500.501.003.500.501:0.3右 岸 左 岸DL=625.00▽628.2年 度S=1:100土 留 工 掘 削 図製 図 者工 事 名令和 4 年度縮 尺図 面 名関東森林管理局 福島森林管理署カゴ枠土留工掘削図施 工 地S=1:100設 計 者図面番号正 面 図 側 面 図1.04 1.00 0.900.710.710.710.710.280.430.571.00 0.861 2 3 4 5 6 7 8910 11 12 131.62.12.01.11.72.02.22.11.51.71.61.20強 梨 地 区 復 旧 治 山 工 事10福島県田村市都路町岩井沢字南向国有林261は2林小班1:0.3右 岸 左 岸年 度S=1:100土 留 工 埋 戻 図製 図 者工 事 名令和 4 年度縮 尺図 面 名関東森林管理局 福島森林管理署カゴ枠土留工埋戻図施 工 地S=1:100設 計 者図面番号正 面 図(上 流 側) 側 面 図正 面 図(下 流 側)11:2.11:2.61.04 1.000.231.50 0.81 1.460.540.461.001.01.02 345 6 7 8 9 10 120.420.440.440.451.561.151.3711ABCEF側 面 図1:0.30.4640.8151.006d1.467 81.00.231g1:2.01.800.5492.241:1.521:2.11:2.61.503(2.8)(2.9)( )内寸法:丸太一本筋工▽628.2▽628.2A=2.55㎡背面盛土 L=3m丸太一本筋工緑化伏工緑化伏工丸太一本筋工端部枠端部枠 強 梨 地 区 復 旧 治 山 工 事福島県田村市都路町岩井沢0.90.6 1.02.0 0.12.01.01.71.51.5 0.20.61.02.01.01.01.71.51.51.02.011字南向国有林261は2林小班16.7°(30%)(1:3.9)1240柱材 φ9B中間梁材 φ9中間梁材 φ92000B-B矢視801200600997固定梁 φ13中 間 梁 材A-A矢視前面枠中間梁材 φ910705001232溶接金網 φ6×100×100A1230前面枠450後面枠495.5600上部梁材 φ13100385 85A上部梁材 φ13後面枠φ13中間梁材 φ9801200水平梁 φ13104.52000B上部梁材 φ131240φ9端部枠カゴ枠工標準図関東森林管理局 福島森林管理署縮 尺工 事 名図 示令和 4 年度図面番号年 度製 図 者強 梨 地 区 復 旧 治 山 工 事施 工 地設 計 者図 面 名 カゴ枠工標準図正 面 図 S=1:20平 面 図 S=1:20 端 部 枠 上 部 梁 材 S=1:20 S=1:20断 面 図 S=1:20S=1:20KB1067.36端部枠(奥行×高さ)1.44 上 部 梁 材(φ径×長さ)2000×600×500φ13×1240部材記号部材リスト1240×450質 量(kg) 部 材 名1000×600×500寸 法(mm)2000×600×5001000×600×500J12NKB20613.1中 間 梁 材(φ径×長さ)KF1065.07B12NKF2067.54φ 9×1232後面枠(長さ×奥行×高さ)KE1212.50.68前面枠(長さ×奥行×高さ)( K12型 )12福島県田村市都路町岩井沢字南向国有林261は2林小班は2は1R2K-002KO-001KO-002KO-003KO-004母屋597.79598.28599.41601.94603.21604.23605.92607.47598.58598.47600.20602.46605.80610.28615.43622.97613.68616.01619.25623.13626.80629.12U型コルゲート400HPφ300619.22NO.1IP.1NO.1+ 6.00NO.2NO.2+14.00NO.0IP.1NO.1NO.1+10.00NO.0S=1:500 作業仕組図NO.0+10.00ケ-1No.1谷止工H=5.00m L=19.00mNO.-1NO.-2NO.-3NO.-4+13.40NO.2+8.50土留工H=2.00m L=7.00m露 出 岩年 度作業仕組図測点及びBM製 図 者針 葉 樹 林凡 例 工 事 名令和 4 年度縮 尺作 業 道 林 班 界図 面 名広 葉 樹 林治 山 ダ ム関東森林管理局NO.5福島森林管理署崩 壊 地BM施 工 地五 国 有 林 界S=1:500設 計 者図面番号 渓流A=11.50㎡W=17.73t13強梨地区復旧治山工事字南向国有林261は2林小班福島県田村市都路町岩井沢重機自走路L=25.0m重機自走路L=180.0m600605605610615620610615620625630630625ホ-1湧水