入札情報は以下の通りです。

件名トナーカートリッジ外 1(単価契約)
公示日または更新日2024 年 5 月 10 日
組織林野庁
取得日2024 年 5 月 10 日 20:08:38

公告内容

令和6年5月10日支出負担行為担当官近畿中国森林管理局長 國井 聡 次のとおり一般競争入札に付します。 入札公告(PDF : 115KB) 閲覧図書(PDF : 720KB) 資格確認事項誓約書兼物品提案書(WORD : 18KB) 委任状(WORD : 17KB) 入札書(WORD : 18KB) 入札金額内訳書(EXCEL : 31KB) 本件につきまして閲覧図書及び入札説明書の郵送配布及び書面交付は行っておりません。 必要に応じ上記ファイルをダウンロードしてください。 ただし、ダウンロードが不可能な場合は、データを記録することができる記録媒体(CD−R、CD−RWに限る。)を持参のうえ窓口(近畿中国森林管理局経理課)で申し出れば電子データによる交付は可能です。 (持参した記録媒体(CD−R、CD−RWに限る。)に記録作業を行い交付する形となります。当日交付ができない場合もありますのでご承知置きください。) お知らせ 農林水産省の発注事務に関する綱紀保持を目的として、農林水産省発注者綱紀保持規程(平成19年農林水産省訓令第22号)が制定されました。この規程に基づき、第三者から不当な働き掛けを受けた場合は、その事実をホームページで公表するなどの綱紀保持対策を実施しています。詳しくは、当ホームページの「発注者綱紀保持対策」をご覧ください。

入 札 公 告下記のとおり一般競争入札に付します。令和6年5月10日支出負担行為担当官近畿中国森林管理局長 國井 聡記1 競争入札に付する事項(1)購 入 物 件 名 トナーカートリッジ外1(単価契約)(電子入札対象案件、電子契約対象案件)(2)購入物件の数量 閲覧図書の仕様書による。(3)購入物品の規格 閲覧図書の仕様書による。(4)納 付 期 限 閲覧図書の仕様書による。(5)納 付 場 所 閲覧図書の仕様書による。(6)本案件は、電子調達システムを利用して入札に参加することが可能である。2 競争入札に参加する者に必要な資格等に関する事項(1)予算決算及び会計令(昭和22年勅令第165号)第70条の規定に該当しない者であること。なお、未成年者、被保佐人又は被補助人であって、契約締結のために必要な同意を得ている者は、同条中、特別の理由がある場合に該当する。(2)予算決算及び会計令第71条の規定に該当しない者であること。(3)令和4・5・6年度農林水産省競争参加資格(全省庁統一資格)において、「物品の製造」又は「物品の販売」の資格を有し、A、B、C又はDの等級に格付けされ、「近畿」を競争参加地域としている者であること。(4)契約担当官等から物品の製造契約、物品の購入契約及び役務等契約指名停止措置要領に基づく指名停止を受けている期間中でないこと。(5)電子調達システムによる場合は、電子認証(ICカード)を取得していること。3 閲覧図書設置場所及び日時等(1)場 所 〒530-0042 大阪府大阪市北区天満橋1丁目8番75号 桜ノ宮合同庁舎近畿中国森林管理局 経理課(2)日 時 令和6年5月10日(金)午前9時から令和6年5月30日(木)午後5時までとする。(ただし、行政機関の休日に関する法律(昭和63年法律第91号)第1条第1項各号に掲げる行政機関の休日を除く。)(3)その他 資料は無料であるが閲覧図書及び入札説明書の郵送対応は行わない。閲覧図書及び入札説明書はインターネットの近畿中国森林管理局ホームページ(http://www.rinya.maff.go.jp/kinki/apply/publicsale/tender.html)からダウンロードすること。また、電子データでの交付も可能であるが、電子データでの交付を希望する場合はデータを記録することができる記録媒体(CD-R、CD-RWに限る。)を持参し窓口で申し出ること。なお、持参した電子データに記録作業を行い交付するため当日交付ができない場合もある。4 入札参加資格確認提出書類(1)資格確認事項誓約書兼物品提案書。(2)資格審査結果通知書(全省庁統一資格)の写し。上記2の各号を支出負担行為担当官が審査し、要求資格等を満たした者を当該競争に参加させる。なお、要求資格等を満たしていない者には、令和6年5月28日(火)までにその旨連絡をする。5 書類等の提出場所及び提出期間等(1)電子調達システムで参加する場合(ア)提出方法電子調達システムで送信すること。ファイル形式については以下のいずれかの形式にて作成すること。・Microsoft Word(Word2016形式以下)・Microsoft Excel(Excel2016形式以下)・その他のアプリケーションPDFファイル(Adobe Acrobat DC2020以下)・画像ファイルJPEG形式又はGIF形式・圧縮ファイルLZH形式(イ)提出期間令和6年5月10日(金)午前9時から令和6年5月27日(月)午後5時までとする。(ただし、電子調達システムのメンテナンス期間を除く。)(2)紙入札で参加する場合(ア)提出方法持参又は郵送。郵送の場合は、一般書留又は簡易書留に限る。(イ)提出期間持参による場合は、令和6年5月10日(金)午前9時から令和6年5月27日(月)午後5時まで。(ただし、行政機関の休日に関する法律(昭和63年法律第91号)第1条第1項各号に掲げる行政機関の休日を除く。)郵送による場合は、令和6年5月10日(金)午前9時から令和6年5月27日(月)午後5時必着とする。(ウ)提出場所〒531-0042 大阪府大阪市北区天満橋1丁目8番75号 桜ノ宮合同庁舎近畿中国森林管理局 経理課メールアドレス:nyusatsu_kc_keiri@maff.go.jp6 入札方法入札金額は仕様書別紙「購入予定数量内訳表」に示したトナーカートリッジ及び廃トナー回収容器の数量に単価を乗じた総価とする。なお、入札書には入札金額内訳書を添付すること。落札決定にあたっては、入札書に記載された金額に当該金額の10%に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てるものとする)をもって落札価格とするので入札者は、消費税に係る課税事業者であるかを問わず見積もった契約金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載(電子調達システムによる場合は、システムに入力)すること。7 入札・開札の場所及び日時(1)電子調達システムにより入札する場合(ア)入札の日時令和6年5月29日(水)午前10時から、令和6年5月30日(木)午前10時までに入札金額の送信を行うこと。(イ)開札の場所及び日時・場 所 近畿中国森林管理局 2階 第一会議室・ 日 時 令和6年5月30日(木)の午前10時入札締切後、即時開札とする。(2)紙により入札する場合下記(ア)に示す場所、日時において入札する。郵便入札を認める。郵便入札を行うときは、令和6年5月29日(水)午後5時までに入札書が上記5(2)の(ウ)に示す場所に到着するように、書留郵便で差し出すこと。

また、郵便による入札書は、封筒に入れ密封し、かつ、その封皮に氏名(法人の場合はその名称又は商号)及び「何月何日開札、(物件名)の入札書在中」と朱書きした上で外封筒に入れること。なお、外封筒の封皮にも「何月何日開札、(物件名)の入札書在中」と朱書きすること。ただし、再度の入札は引き続き行うので、郵便入札を行った場合は、再度の入札に参加できない。(ア)入札、開札の場所及び日時・場 所 近畿中国森林管理局 2階 第一会議室・日 時 令和6年5月30日(木)午前10時入札、即時開札とする。入札者注意書の説明を行うので、入札参加者は午前10時までに集合すること。8 入札の無効本公告に示した競争参加に必要な資格のない者のした入札及び入札に関する条件に違反した入札は無効とする。9 入札保証金及び契約保証金免除する。10 落札者の決定方法予算決算及び会計令第79条に基づいて作成された予定価格の制限の範囲内で最低価格をもって有効な入札を行なった者を落札者とする。11 契約書作成の要否契約締結に当たっては、契約書を作成するものとする。12 その他(1)契約書における支払遅延利息は、契約日において適用される財務省告示「政府契約の支払遅延利息の率を定める件」に規定する利率とする。(2)本公告に記載なき事項は入札説明書による。お知らせ農林水産省の発注事務に関する綱紀保持を目的として、農林水産省発注者綱紀保持規程(平成 19年農林水産省訓令第22号)が制定されました。この規程に基づき、第三者から不当な働きかけを受けた場合は、その事実をホームページで公表するなどの綱紀保持対策を実施しています。詳しくは、近畿中国森林管理局のホームページ「http://www.rinya.maff.go.jp/kinki/apply/publicsale/kouki_hoji/index.html」をご覧下さい。

閲 覧 図 書物件名:トナーカートリッジ外1(単価契約)開札日:令和6年5月30日図書内訳1 トナーカートリッジ外1仕様書2 入札説明書3 入札者注意書4 契約書(案)5 資格確認事項誓約書兼物品提案書6 入札書(様式)7 委任状(例)近畿中国森林管理局 経理課仕 様 書1 件 名トナーカートリッジ外1(単価契約)2 規 格(1)種類近畿中国森林管理局並びに近畿中国森林管理局管内の各森林管理署、各森林管理事務所及び森林技術・支援センターに設置されているプリンターに対応するトナーカートリッジ及び廃トナー回収容器とする。プリンター機種の詳細は別紙「購入予定数量内訳表」のとおり。(2) 品質規格トナーカートリッジについては、グリーン購入法適合の各メーカー純正品又は純正リサイクル品とし、環境推進品であること。なお、グリーン購入法適合の判断基準については、「環境物品等の調達の推進に関する基本方針」(令和5(2023)年12月) 5.画像機器等 5-6カートリッジ等による。3 購入予定数量年間購入予定数量は別紙「購入予定数量内訳表」のとおり。※ただし、年間購入予定数量は見込みであり、最低発注数を保証するものではない。4 納付先別紙「納付先一覧表」のとおり5 注文方法及び納付期限について注文指示書により指示するので、指示(注文)日から14日以内(ただし、行政機関の休日に関する法律(昭和63年法律第91号)第1条第1項各号に掲げる行政機関の休日は納付期限に含めない。)に指定の納付先へ納付すること。※1ヶ月ごとの発注ではないので留意すること。6 その他詳細な事項及び本仕様に定めのない事項については、担当職員と必要に応じ打合せするものとする。別紙物品番号メーカー プリンター機種トナー規格(例示品として同等のもの)数量 単位廃トナー容器(例示品として同等のもの)数量 単位1 エプソン LP-S3550 LP-S4250 LPB3T27V 6 個2 エプソン LP-S3590 LPB3T34V 2 個エプソン LPC3T36KV 6 個エプソン LPC3T36YV 6 個エプソン LPC3T36CV 6 個エプソン LPC3T36MV 6 個エプソン LPC3T16CV 3 個エプソン LPC3T16MV 3 個エプソン LPC3T16YV 3 個エプソン LPC3T16KV 3 個エプソン LPC3T33CV 1 個エプソン LPC3T33MV 1 個エプソン LPC3T33YV 1 個エプソン LPC3T33KV 1 個エプソン LPC3T38KV 6 個エプソン LPC3T38CV 6 個エプソン LPC3T38MV 6 個エプソン LPC3T38YV 6 個エプソン LPC4T9KV 1 個エプソン LPC4T9CV 1 個エプソン LPC4T9MV 1 個エプソン LPC4T9YV 1 個沖データ TNR-C3LK1 1 個沖データ TNR-C3LY1 1 個沖データ TNR-C3LM1 1 個沖データ TNR-C3LC1 1 個9 キャノン MF7430 CRG-505 2 個キャノン CRG-055HBLK 3 個キャノン CRG-055HCYN 3 個キャノン CRG-055HMAG 3 個キャノン CRG-055HYEL 3 個富士フイルム CT202451(ブラック) 1 個富士フイルム CT202452(シアン) 1 個富士フイルム CT202453 (マゼンタ) 1 個富士フイルム CT202454 (イエロー) 1 個富士フイルム CT201129 (ブラック) 45 個富士フイルム CT201130(シアン) 30 個富士フイルム CT201131(マゼンタ) 30 個富士フイルム CT201132(イエロー) 30 個12810113 4 5 6 7購入予定数量内訳表LP-S9000 LPC3H15 2 個LP-S9070 LPC3H15 5 個LP-S7180LP-S8180LPC3H17 6 個LP-S7160Z LPC3H17 1 個CORWEFIDO MC863dnwvLP-M720F LPC4H9 1 個DocuPrintC2450 CWAA0773 1 個MF743CdwDocuPrintC3360 CWAA0731 30 個別紙物品番号メーカー プリンター機種トナー規格(例示品として同等のもの)数量 単位廃トナー容器(例示品として同等のもの)数量 単位購入予定数量内訳表富士フイルム CT202463(ブラック2本入り) 6 個富士フイルム CT202464(シアン2本入り) 3 個富士フイルム CT202465(マゼンタ2本入り) 3 個富士フイルム CT202466(イエロー2本入り) 3 個富士フイルム CT203207 (ブラック) 6 個富士フイルム CT203208(シアン) 4 個富士フイルム CT203209(マゼンタ) 4 個富士フイルム CT203210(イエロー) 4 個富士フイルム CT202054 (ブラック) 15 個富士フイルム CT202055 (シアン) 10 個富士フイルム CT202056 (マゼンタ) 10 個富士フイルム CT202057 (イエロー) 10 個富士フイルム CT203177(ブラック) 15 個富士フイルム CT203178(シアン) 10 個富士フイルム CT203179(マゼンタ) 10 個富士フイルム CT203180(イエロー) 10 個富士フイルム CT201688 (ブラック) 6 個富士フイルム CT201689 (シアン) 6 個富士フイルム CT201690 (マゼンタ) 6 個富士フイルム CT201691 (イエロー) 6 個富士フイルム CT203169(ブラック) 6 個富士フイルム CT203170(シアン) 6 個富士フイルム CT203171(マゼンタ) 6 個富士フイルム CT203172(イエロー) 6 個19 富士フイルム DocuPrint3050 CT350515(ドラム/トナーカートリッジ6K) 1 個20 富士フイルム DocuPrint4050 CT350760(ドラム/トナーカートリッジ6K) 2 個21 富士フイルム DocuPrint4400d CT203092(トナーカートリッジ15K) 1 個22 富士フイルム ApeosPrint 4560S CT203923(トナーカートリッジ6K) 2 個富士フイルム CT203418 (ブラック) 20 個富士フイルム CT203419 (シアン) 15 個富士フイルム CT203420 (マゼンタ) 15 個富士フイルム CT203421 (イエロー) 15 個富士フイルム CT203338 (ブラック) 1 個富士フイルム CT203339 (シアン) 1 個富士フイルム CT203340 (マゼンタ) 1 個富士フイルム CT203341 (イエロー) 1 個1718232413141516DocuPrintC3450dⅡ CWAA0773 3 個DocuPrintC4000d CWAA0731 4 個DocuPrintC3550d CWAA0773 6 個DocuPrintC5000d CWAA0731 3 個DocuPrintC4150d CWAA0731 5 個ApeosPort Print C4570ApeosPort Print C5570CWAA0966 5 個DocuPrintC5150d CWAA0731 4 個ApeosPort-VII CP4422 CWAA0915 2 個別紙物品番号メーカー プリンター機種トナー規格(例示品として同等のもの)数量 単位廃トナー容器(例示品として同等のもの)数量 単位購入予定数量内訳表25 リコー CT203883 (ブラック) 1 個リコー CT203884(シアン) 1 個リコー CT203885 (マゼンタ) 1 個リコー CT203886 (イエロー) 1 個リコー imagioNeo135 Neo165 IMAGIOトナー タイプ28 2 個リコー IPSIO SPトナーC740H (ブラック) 3 個リコー IPSIO SPトナーC740H (シアン) 3 個リコー IPSIO SPトナーC740H (イエロー) 3 個リコー IPSIO SPトナーC740H (マゼンタ) 3 個28 ブラザー HL-5450DN TN-56J 1 個29 ブラザー JUSTIO DCP-L2540DW TN-28J 2 個トナー合計数 500 個 廃トナー容器合計数 80 個2726※数量は年間購入予定見込みであり、最低発注数を保証するものではない。

IPSIO SP C750ApeosPrint C5570 CWAA1051 2 個別紙納付先官署名 郵便番号 住所 電話番号石川森林管理署 920-1158 石川県金沢市朝霧台2丁目21番地 050-3160-6100福井森林管理署 910-0019 福井県福井市春山1-1-54 福井春山合同庁舎 8階 050-3160-6105三重森林管理署 519-0116 三重県亀山市本町1丁目7-13 050-3160-6110滋賀森林管理署 520-2134 滋賀県大津市瀬田3丁目40番18号 050-3160-6115京都大阪森林管理事務所 602-8054京都府京都市上京区西洞院通り下長者町下ル丁子風呂町102京都農林水産総合庁舎075-414-9822兵庫森林管理署 671-2573 兵庫県宍粟市山崎町今宿100-1 050-3160-6170奈良森林管理事務所 630-8035 奈良県奈良市赤膚町1143-20 050-3160-6150和歌山森林管理署 646-0011 和歌山県田辺市新庄町2345-1 050-3160-6120鳥取森林管理署 680-0842 鳥取県鳥取市吉方109 鳥取第3地方合同庁舎2階 050-3160-6125島根森林管理署 690-0841 島根県松江市向島町134-10 松江地方合同庁舎 6階 050-3160-6130岡山森林管理署 708-0006 岡山県津山市小田中228-1 050-3160-6135広島北部森林管理署 728-0012 広島県三次市十日市中2丁目5-19 050-3160-1000広島森林管理署 730-0822 広島県広島市中区吉島東3丁目2番51号 050-3160-6145山口森林管理事務所 753-0094 山口県山口市大字野田35-1 山口野田合同庁舎 050-3160-6155森林技術・支援センター 718-0003 岡山県新見市高尾786-1 050-3160-6215近畿中国森林管理局 530-0042 大阪府大阪市北区天満橋1-8-75 050-3160-6700納付先一覧表(物品・役務)入札説明書この入札説明書は、会計法(昭和22年法律第35号)、国の物品等又は特定役務の調達手続の特例を定める政令(昭和55年政令第300号。以下「特例政令」という。)、国の物品等又は特定役務の調達手続の特例を定める省令(昭和55年大蔵省令第45号)、予算決算及び会計令(昭和22年勅令第165号。以下「予決令」という。)、契約事務取扱規則(昭和37年大蔵省令52号)、その他の法令に定めるもののほか、当発注機関の契約に関し、一般競争又は指名競争に参加しようとする者(以下「入札参加者」という。)が熟知し、かつ、遵守しなければならない一般的事項を明らかにするものである。1 入札及び開札(1) 入札参加者は、入札公告、入札公示及び指名の通知(以下「入札公告等」という。)、本書記載事項、入札者注意書、仕様書、図面、契約書案、その他添付書類等を熟覧の上入札しなければならない。この場合において、入札公告等、本書記載事項、入札者注意書、仕様書、図面、契約書案、その他添付書類等について疑義がある場合は、関係職員に説明を求めることができる。ただし、入札後仕様書等についての不知又は不明を理由として異議を申し立てることはできない。(2) 入札参加者は、当発注機関が定めた入札書を直接提出しなければならない。電話、電報、ファクシミリ、その他の方法による入札は認めない。ただし、入札公告等に当発注機関において認められていることが記載されているとき又は特例政令第2条に定める調達契約を行うときは、郵便(書留郵便に限る。)により提出することができる。また、電子調達システムによる入札参加者は、同システムにおいて入札書を作成するものとする。(3) 入札書及び入札に係る文書に使用する言語は、日本語に限るものとする。また入札金額は、日本国通貨による表示に限るものとする。(4) 入札参加者は入札書を作成し、入札公告等に示した日時に入札しなければならない。(5) 入札参加者が、代理人によって入札する場合には、入札前に代理人の資格を示す委任状を入札担当職員に提出するものとし、入札書には入札参加者の住所、氏名及び名称又は商号を記入のうえ、代理人氏名を記名しておかなければならない。(6) 入札参加者又はその代理人は、当該入札に対する他の入札参加者の代理をすることができない。(7) 入札書は、直接に提出する場合は封書に入れ密封し、かつ、その封皮に氏名(法人の場合はその名称又は商号)及び「何月何日開札、(調達案件名)の入札書在中」と朱書し、郵便により提出する場合は二重封筒とし、入札書を中封筒に入れて密封の上、当該中封筒の封皮には直接に提出する場合と同様に氏名等を朱書し、外封筒の封皮には「何月何日開札、(調達案件名)の入札書在中」と朱書しなければならない。(8) 入札書の入札金額の訂正は認めない。(9) 入札参加者は、その提出した入札書の引換え、変更又は取消しをすることができない。(10) 入札参加者は、私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律(昭和22年法律第54号)等に抵触する行為を行ってはならない。(11) 入札参加者は、入札に当たっては、競争を制限する目的で他の入札参加者と入札価格又は入札意思についていかなる相談も行わず、独自に入札価格を定めなければならない。(12) 入札参加者は、落札決定前に他の入札参加者に対して入札価格を意図的に開示してはならない。(13) 契約担当官等(会計法第29条の3第1項に規定する契約担当官等をいう。以下同じ。)は、入札参加者が連合し、又は不穏の挙動をする等の場合で競争入札を公正に執行することができないと認めたときは、当該入札参加者を入札に参加させず、又は当該入札を延期し、若しくはこれを取りやめることができる。(14) 入札参加者の入札金額は、調達製品の本体価格のほか、輸送費、保険料、関税等納入場所渡しに要する一切の諸経費を含め入札金額を見積もるものとする。(15) 入札参加者は、請負代金又は物品代金の前金払いの有無、前金払いの割合又は金額、部分払いの有無、支払回数等を十分考慮して入札金額を見積もるものとする。(16) 開札の日時及び開札の場所は、入札公告等のとおり。(17) 開札は、入札参加者を立ち会わせて行うものとする。この場合において、入札参加者が立ち会わないときは、入札執行事務に関係のない職員を立ち会わせてこれを行うものとする。(18) 入札場には、入札参加者、入札執行事務に関係のある職員(以下「入札関係職員」という。)及び(17)の立会い職員以外の者は入場することができない。(19) 入札参加者は、入札時刻後においては、入札場に入場することができない。(20) 開札をした場合において、入札参加者の入札のうち、予定価格の制限に達した価格の入札がないときは、再度の入札をすることがある。この場合においては引続き、または入札執行者が定める日時において入札をする。再度の入札には無効の入札をした者は参加することができない。(21) 入札執行回数は原則2回までとするが、入札執行者の判断により追加の入札を行う場合でも3回を限度とする。

(22) 入札参加者は、暴力団排除に関する誓約事項(別紙)について入札前に確認しなければならず、入札書の提出をもってこれに同意したものとする。2 入札の辞退(1) 指名を受けた者は、入札書を提出するまでは、いつでも入札を辞退することができる。(2) 指名を受けた者は、入札を辞退するときは、その旨を、次の各号に掲げるところにより申し出るものとする。ただし電子調達システムによる入札参加者が入札を辞退するときは、入札辞退届を同システムにおいて提出する。ア 入札執行前にあっては、入札辞退届を契約担当官等に直接持参し、又は郵送(入札日の前日までに到達するものに限る。)して行う。イ 入札執行中にあっては、入札辞退届又はその旨を明記した入札書を、入札担当職員に直接提出して行う。(3) 指名を受けた者で、入札を辞退したときは、これを理由として以後の指名等に不利益な取扱いを受けるものではない。3 入札の無効入札書で次の各号のいずれかに該当するものは、これを無効とする。(1)入札公告等に示した競争に参加する資格を有しない者のした入札書(2)指名競争の場合において指名をしていない者の提出した入札書(3)入札金額、入札物件名、入札物件番号を付した場合にあっては入札物件番号の記載のない入札書。(4)入札参加者の記名を欠く入札書。または、委任状又は委任権限を証明した書類を提出している場合は、入札参加者及び代理人の記名を欠く入札書。(5)委任状を持参しない代理人のした入札書(6)誤字、脱字等により意思表示が不明瞭である入札書(7)入札金額の記載を訂正した入札書(8)入札時刻に遅れてした入札、又は郵便入札の場合に、定められた日時までに指定された場所に到達しなかった入札書(9)入札書に添付して内訳書を提出することが求められている場合にあっては、未提出である者又は提出された内訳書に不備があると認められる者のした入札書(10)明らかに連合によると認められる入札書(11)同一事項の入札について、入札参加者又はその代理人が2通以上なした入札書(12)入札保証金(その納付に代え予決令第78条に基づき提供される担保を含む。以下同じ。)の納付が必要な場合において、同保証金の納付がないか、又はその納付金額が不足しているとき。(13)国を被保険者とする入札保証保険契約の締結により入札保証金が免除される場合において、当該入札保証保険証券の提出がないか、又はその保険金額が不足しているとき。(14)入札保証金又は入札保証保険証券が定められた日時までに、指定された場所に到達しなかったとき。(15)暴力団排除に関する誓約事項(別紙)について、虚偽又はこれに反する行為が認められた入札。(16)その他入札に関する条件に違反した入札4 落札者の決定(1) 有効な入札書を提出した者であって、予定価格の制限の範囲内で最低の価格をもって入札をした者(総合評価落札方式による一般競争入札の場合にあっては、総合評価点が最高であった者)を落札者とする。(2) 落札となるべき同価の入札をした者(総合評価落札方式による一般競争入札の場合にあっては、総合評価点が最高であった者)が2人以上あるときは、直ちに当該入札者にくじを引かせ、落札者を決定するものとする。ただし、電子調達システムにより入札がある場合は、電子調達システムの電子くじにより落札者を定めることができる。(3) (2)の同価の入札をした者のうち、当該入札に立ち会わない者又はくじを引かない者があるときは、入札執行事務に関係のない職員に、これに代わってくじを引かせ落札者を決定するものとする。(4) 契約担当官等は、予定価格が1千万円を超える製造その他の請負契約について、落札者となるべき者の入札価格によっては、入札を保留し、調査の結果、その者により当該契約の内容に適合した履行がされないおそれがあると認められるとき、又はその者と契約を締結することが公正な取引の秩序を乱すこととなるおそれがあって著しく不適当であると認められるときは、予定価格の制限の範囲内の価格をもって申込みをした他の者のうち最低の価格をもって申込みをした者を落札者とすることがある。上記の当該契約の内容に適合した履行がなされないおそれがある入札又はその者と契約を締結することが公正な取引の秩序を乱すこととなるおそれがある入札を行った者は、当発注機関の調査(事情聴取)に協力すべきものとする。(5) 落札者が契約担当官等の定める期日までに契約書の取りかわしをしないときは、当該落札者を契約の相手方としないことがある。この場合、入札保証金又は入札保証保険証券が納付されている場合は当該入札保証金又は入札保証保険証券は国庫に帰属するものとし、入札保証金又は入札保証保険証券が納付されていない場合は落札金額(入札書に記載した金額の100分の110に相当する金額)の100分の5に相当する金額を違約金として徴収するものとする。5 契約書の作成(1) 競争入札を執行し、落札者が決定したときは、落札者として決定した日から遅滞なく(契約担当官等が定める期日までとする(定めのない場合は、7日を目安とする)。なお、落札者が遠隔地にある等特別の事情があるときは、その事情に応じて期間を考慮するものとする。)契約書の取りかわしをするものとする。(2) 契約書を作成する場合において、落札者が隔地にあるときは、契約担当官等から交付された契約書の案に記名押印の上契約担当官等へ送付し、契約担当官等が当該契約書の案の送付を受けてこれに記名して押印するものとする。(3) 契約担当官等は、落札者が(1)に規定する期間内に契約書案を提出しないときは、当該落札者を契約の相手方としないことがある。(4) (2)の場合において契約担当官等が記名して押印したときは、当該契約書の1通を契約の相手方(落札者)に送付するものとする。(5) 契約書及び契約に係る文書に使用する言語並びに通貨は、日本語及び日本国通貨に限るものとする。(6) 契約担当官等が落札者とともに契約書に記名して押印しなければ本契約は確定しないものとする。6 その他必要な事項(1) 入札参加者又は落札者が本件調達に関して要した費用については、すべて当該入札参加者又は当該落札者が負担するものとする。(2) 本件調達に関しての照会先は、入札公告等に示した契約条項を示す場所及び入札説明書を交付する場所と同じとする。

(3) 消費税率については、引渡し時点における消費税法(昭和63年法律第108号)及び地方税法(昭和25年法律第226号)の施行内容によることとし、必要に応じて、引渡し時点における消費税率を適用して契約を変更するなどの対応を行うこととする。(4) 入札参加者は、「責任あるサプライチェーン等における人権尊重のためのガイドライン」(令和4年9月13日ビジネスと人権に関する行動計画の実施に係る関係府省庁施策推進・連絡会議決定)を踏まえて人権尊重に取り組むよう努めること。別紙暴力団排除に関する誓約事項当社(個人である場合は私、団体である場合は当団体)は、下記1及び2のいずれにも該当せず、また、将来においても該当しないことを誓約します。この誓約が虚偽であり、又はこの誓約に反したことにより、当方が不利益を被ることとなっても、異議は一切申し立てません。また、貴省の求めに応じ、当方の役員名簿(有価証券報告書に記載のもの。ただし、有価証券報告書を作成していない場合は、役職名、氏名及び生年月日の一覧表)を警察に提供することについて同意します。記1 契約の相手方として不適当な者(1) 法人等(個人、法人又は団体をいう。)の役員等(個人である場合はその者、法人である場合は役員又は支店若しくは営業所(常時契約を締結する事務所をいう。)の代表者、団体である場合は代表者、理事等、その他経営に実質的に関与している者をいう。

※2 単価に記入する金額は消費税及び地方消費税を抜いた額とする。

3トナー合計数合 計 0IPSIO SP C750ApeosPort-VII CP4422 CWAA0915 2DocuPrintC5150dApeosPort Print C4570ApeosPort Print C5570CWAA0731CWAA09664 個5 個ApeosPrint C5570 CWAA1051 2 個DocuPrintC4150dDocuPrintC5000dCWAA0731CWAA07315 個 個 個委 任 状令和 年 月 日支出負担行為担当官近畿中国森林管理局長 殿(委任者)所在地(住所)商号又は名称代表者役職氏名私は、下記の者を代理人と定め、下記業務に関する一切の権限を委任します。(受任者)所在地(住所)商号又は名称代理人(件名)令和6年5月30日開札トナーカートリッジ外1(単価契約)に関する件。委 任 状令和 年 月 日支出負担行為担当官近畿中国森林管理局長 殿(委任者)所在地(住所)商号又は名称代表者役職氏名私は、下記の者をもって代理人と定め、近畿中国森林管理局における契約について、下記の一切の権限を委任します。(受任者)所在地(住所)商号又は名称代表者役職氏名(委任事項)1 入札及び見積に関する件2 契約締結に関する件3 入札保証金及び契約保証金の納付並びに領収に関する件4 物品納入、代金請求並びに領収に関する件5 復代理人の選任及び解任の件6 その他契約履行に関する件(委任期間)令和 年 月 日から令和 年 月 日

資格確認事項誓約書兼物品提案書令和 年 月 日 支出負担行為担当官 近畿中国森林管理局長 殿住 所社 名氏 名 担 当 者:住 所部署氏名 連絡先 令和6年5月10日付入札公告「2 競争入札に参加する者に必要な資格等に関する事項」について誓約するとともに、令和6年5月30日開札のトナーカートリッジ外1(単価契約)に基づく物件を下記のとおり提案します。

また、落札した場合においては、納付期限内に下記物件を納品できることを証明します。

記全ての規格は、例示品として同等のものと同一規格を提案します。

一部の規格を別紙のとおり提案します。

提案以外のトナー及び廃トナー規格は例示品として同等のものと同一規格を提案します。

全ての規格を、別紙のとおり提案します。

※該当する提案内容を上記から選択のうえ☑を入れること。

※「例示品として同等のもの」以外の規格を提案する場合は、資格確認事項誓約書兼物品提案書の添付資料として任意様式で提案する物品が分かるよう整理しカタログも添付すること。

※提案物品は、グリーン購入法適合で各メーカー純正品又はメーカー純正リサイクル品とし、環境推進品であること。

委 任 状令和 年 月 日 支出負担行為担当官近畿中国森林管理局長 殿 (委任者)所在地(住所)商号又は名称 代表者役職氏名私は、下記の者を代理人と定め、下記業務に関する一切の権限を委任します。

(受任者)所在地(住所) 商号又は名称 代理人 (件名)令和6年5月30日開札 トナーカートリッジ外1(単価契約)に関する件。

委 任 状令和 年 月 日 支出負担行為担当官近畿中国森林管理局長 殿 (委任者)所在地(住所) 商号又は名称 代表者役職氏名 私は、下記の者をもって代理人と定め、近畿中国森林管理局における契約について、下記の一切の権限を委任します。

(受任者)所在地(住所)商号又は名称代表者役職氏名(委任事項) 1 入札及び見積に関する件 2 契約締結に関する件 3 入札保証金及び契約保証金の納付並びに領収に関する件 4 物品納入、代金請求並びに領収に関する件 5 復代理人の選任及び解任の件 6 その他契約履行に関する件(委任期間) 令和 年 月 日から令和 年 月 日

初・再回順 位落 ・ 不落入 札 書物件名:トナーカートリッジ外1(単価契約) 入札金額億千万百万十万万千百十円入札金額の数字の頭に¥を冠すること。また、入札金額内訳書を添付すること。

上記金額は消費税及び地方消費税相当額を除いた金額であるので契約額は上記金額に10%に相当する額を加算した金額となること、及び入札公告、入札説明書、入札者注意書、契約条項、仕様書、その他関係事項一切を承知のうえ入札します。

令和 年 月 日 支出負担行為担当官近畿中国森林管理局長 國井 聡 殿 入札者 住 所 商号又は名称代表者氏名 代理人氏名 ◎ 応札の前にもう一度確かめましょう。 (1)氏名は洩れていませんか。 (2)入札金額は入札しようとする物件のものですか。 (3)金額に桁違い等の誤りはありませんか。

入札金額内訳書令和 年 月 日支出負担行為担当官 近畿中国森林管理局長 國井 聡 殿 入札者住所商号又は名称代表者氏名 代理人氏名 別紙内訳書のとおり、トナーカートリッジ外1(単価契約)の入札価格に係る単価内訳を提出します。

05入札金額内訳書'05入札金額内訳書'!Print_Area'05入札金額内訳書'!Print_Titles別紙,入札金額内訳書,(単位:円),メーカー,プリンター機種,トナー規格※1(例示品として同等のもの),購入予定数量,単位,単価,トナー金額,廃トナー容器※1(例示品として同等のもの),数量,単位,単価,廃トナー容器金額,1,エプソン,LP-S3550 LP-S4250,LPB3T27V,6,個,2,エプソン,LP-S3590,LPB3T34V,2,個,3,エプソン,LP-S9070,LPC3T36KV,6,個,LPC3H15,5,個,エプソン,LPC3T36YV,6,個,エプソン,LPC3T36CV,6,個,エプソン,LPC3T36MV,6,個,4,エプソン,LP-S9000,LPC3T16CV,3,個,LPC3H15,2,個,エプソン,LPC3T16MV,3,個,エプソン,LPC3T16YV,3,個,エプソン,LPC3T16KV,3,個,5,エプソン,LP-S7160Z,LPC3T33CV,1,個,LPC3H17,1,個,エプソン,LPC3T33MV,1,個,エプソン,LPC3T33YV,1,個,エプソン,LPC3T33KV,1,個,6,エプソン,LP-S7180LP-S8180,LPC3T38KV,6,個,LPC3H17,6,個,エプソン,LPC3T38CV,6,個,エプソン,LPC3T38MV,6,個,エプソン,LPC3T38YV,6,個,7,エプソン,LP-M720F,LPC4T9KV,1,個,LPC4H9,1,個,エプソン,LPC4T9CV,1,個,エプソン,LPC4T9MV,1,個,エプソン,LPC4T9YV,1,個,8,沖データ,CORWEFIDO MC863dnwv,TNR-C3LK1,1,個,沖データ,TNR-C3LY1,1,個,沖データ,TNR-C3LM1,1,個,沖データ,TNR-C3LC1,1,個,9,キャノン,MF7430,CRG-505 ,2,個,10,キャノン,MF743Cdw,CRG-055HBLK,3,個,キャノン,CRG-055HCYN,3,個,キャノン,CRG-055HMAG,3,個,キャノン,CRG-055HYEL,3,個,11,富士フイルム,DocuPrintC2450,CT202451(ブラック),1,個,CWAA0773,1,個,富士フイルム,CT202452(シアン),1,個,個,富士フイルム,CT202453 (マゼンタ),1,個,富士フイルム,CT202454 (イエロー),1,個,12,富士フイルム,DocuPrintC3360,CT201129 (ブラック),45,個,CWAA0731,30,個,富士フイルム,CT201130(シアン),30,個,個,富士フイルム,CT201131(マゼンタ),30,個,富士フイルム,CT201132(イエロー),30,個,13,富士フイルム,DocuPrintC3450dⅡ,CT202463(ブラック2本入り),6,個,CWAA0773,3,個,富士フイルム,CT202464(シアン2本入り),3,個,個,富士フイルム,CT202465(マゼンタ2本入り),3,個,富士フイルム,CT202466(イエロー2本入り),3,個,14,富士フイルム,DocuPrintC3550d,CT203207 (ブラック),6,個,CWAA0773,6,個,富士フイルム,CT203208(シアン),4,個,個,富士フイルム,CT203209(マゼンタ),4,個,富士フイルム,CT203210(イエロー),4,個,15,富士フイルム,DocuPrintC4000d,CT202054 (ブラック),15,個,CWAA0731,4,個,富士フイルム,CT202055 (シアン),10,個,個,富士フイルム,CT202056 (マゼンタ),10,個,富士フイルム,CT202057 (イエロー),10,個,16,富士フイルム,DocuPrintC4150d,CT203177(ブラック),15,個,CWAA0731,5,個,富士フイルム,CT203178(シアン),10,個,個,富士フイルム,CT203179(マゼンタ),10,個,富士フイルム,CT203180(イエロー),10,個,17,富士フイルム,DocuPrintC5000d,CT201688 (ブラック),6,個,CWAA0731,3,個,富士フイルム,CT201689 (シアン),6,個,個,富士フイルム,CT201690 (マゼンタ),6,個,富士フイルム,CT201691 (イエロー),6,個,18,富士フイルム,DocuPrintC5150d ,CT203169(ブラック),6,個,CWAA0731,4,個,富士フイルム,CT203170(シアン),6,個,個,富士フイルム,CT203171(マゼンタ),6,個,富士フイルム,CT203172(イエロー),6,個,19,富士フイルム,DocuPrint3050,CT350515(ドラム/トナーカートリッジ6K),1,個,20,富士フイルム,DocuPrint4050,CT350760(ドラム/トナーカートリッジ6K),2,個,21,富士フイルム,DocuPrint4400d,CT203092(トナーカートリッジ15K),1,個,22,富士フイルム,ApeosPrint 4560S,CT203923(トナーカートリッジ6K),2,個,23,富士フイルム,ApeosPort Print C4570ApeosPort Print C5570,CT203418 (ブラック),20,個,CWAA0966,5,個,富士フイルム,CT203419 (シアン),15,個,個,富士フイルム,CT203420 (マゼンタ),15,個,富士フイルム,CT203421 (イエロー),15,個,24,富士フイルム,ApeosPort-VII CP4422,CT203338 (ブラック),1,個,CWAA0915,2,個,富士フイルム,CT203339 (シアン),1,個,個,富士フイルム,CT203340 (マゼンタ),1,個,富士フイルム,CT203341 (イエロー),1,個,25,富士フイルム,ApeosPrint C5570,CT203883 (ブラック),1,個,CWAA1051,2,個,富士フイルム,CT203884(シアン),1,個,個,富士フイルム,CT203885 (マゼンタ),1,個,富士フイルム,CT203886 (イエロー),1,個,26,リコー,imagioNeo135 Neo165,IMAGIOトナー タイプ28,2,個,27,リコー,IPSIO SP C750,IPSIO SPトナーC740H (ブラック),3,個,リコー,IPSIO SPトナーC740H (シアン),3,個,リコー,IPSIO SPトナーC740H (イエロー),3,個,リコー,IPSIO SPトナーC740H (マゼンタ) ,3,個,28,ブラザー,HL-5450DN,TN-56J,1,個,29,ブラザー,JUSTIO DCP-L2540DW,TN-28J,2,個,トナー合計数,500,個,合計額,0,廃トナー容器合計数,80,個,合計額,0,※1 例示品を提案した場合には提案物品を記入すること。,合 計,0,※2 単価に記入する金額は消費税及び地方消費税を抜いた額とする。,