入札情報は以下の通りです。

件名ブラストテラー6段 ほか2件
公示日または更新日2025 年 3 月 7 日
組織防衛省
取得日2025 年 3 月 7 日 21:13:17

公告内容

令和7年3月7日入 札 説 明 書分任支出負担行為担当官陸上自衛隊東北補給処調達会計部長 渡邊 健夫(公印省略)「国の物品等調達手続きの特例を定める政令(昭和55年政令第300号)」第10条及び「国の物品等調達手続きの特例を定める省令(昭和55年大蔵省令第45号)」第6条の規定に基づき、入札説明書を交付する。1 入札条項契約実施計画番号 調 達 要 求 番 号 物 品 番 号 仕 様 書 番 号4NJA20003210 4NJN2AC0002 CQQ5341100009品名 または 件名ブラストチラー6段 ほか2件部品番号 または 規格HBC-6B3-2、FRBCT61EA 又は同等以上数量 単位 銘 柄 使 用 期 限 等 グ ル ー プ 指定 検査 包装2.00 UN納地または工事場所 納 期 ま た は 工 期納地別内訳書のとおり 令和7年7月31日(木)2 競争に参加する者に必要な資格(1) 令和4・5・6年度防衛省競争参加資格(全省庁統一資格)「物品の販売」のA、B、C、D等級に格付けされた競争参加資格を有する者であること。(2) 「予算決算及び会計令」第70条の規定に該当しない者であること。なお、未成年者、被保佐人又は被補助人であって、契約締結のために必要な同意を得ている者は、同条中特別の理由がある場合に該当する。(3) 「予算決算及び会計令」第71条の規定に該当しない者であること。(4) 契約担当官等から指名停止の措置を受けている期間中の者でないこと。(5) 防衛省大臣官房衛生監、防衛政策局長、防衛装備庁長官又は陸上幕僚長から「装備品等及び役務の調達に係る指名停止等の要領」に基づく指名停止の措置を受けている期間中の者でないこと。(6) 前項により現に指名停止を受けている者と資本関係又は人的関係のある者であって、当該者と同種の物品の売買又は製造若しくは役務請負において防衛省と契約を行おうとする者でないこと。(7) 原則、現に指名停止を受けている者の下請負については認めない。ただし、真にやむを得ない事由に該当する省指名停止権者が認めた場合にはこの限りでない。3 競争執行の場所及び日時(1) 場所:東北補給処調達会計部入札室(2) 日時:令和7年3月31日(月)13時30分4 落札の決定方法:品目別総額5 入札保証金:免 除ただし、落札者が契約締結に応じない場合には、違約金として落札金額に消費税相当額を加算した額の100分の5以上を徴収する。6 契約保証金:免 除ただし、契約者が契約不履行の場合には、違約金として契約金額の100分の10以上を徴収する。7 入札の無効(1) 本入札説明書に示した競争参加者に必要な資格の無い者及び入札説明書に関する条件に違反した場合の入札(2) 電話、電報等での入札(3) 入札書に入札件名、入札金額、及び入札者氏名(代理人氏名)が無いもの又は判別し難いもの。(4) 入札書に「入札及び契約心得」に明示する「暴力団排除に関する誓約事項」の内容を誓約した旨の記載のないもの、又は誓約書の提出がない場合及び誓約に虚偽があった場合又は誓約に反する事態が生じた場合※ 誓約事項の記載要領「当社(私(個人の場合)、当団体(団体の場合))は、暴力団排除に関する誓約書に定める事項について誓約いたします。」※ 誓約書「入札及び契約心得」にある「暴力団排除に関する誓約書」8 契約書の作成(1) 契約金額に関わらず、落札決定後遅滞なく「補給処等用標準契約書」の様式に基づき契約書を作成する。(2) 契約条項は、「物品売買契約条項」、「談合等の不正行為に関する特約条項」及び「暴力団排除に関する特約条項」を付す。(3) 部分払を希望する者は、契約担当官の承認を得た後に部分払に関する特約条項を付す。9 開札に立ち会う者に関する事項(1) 「予算決算及び会計令」第81条に基づき、入札者(代理者を含む。以下同じ)は開札に立ち会うものとする。(2) 入札者が立ち会わないときは入札事務に関係のない東北補給処の隊員を開札に立ち合わせる。10 同等品に関する事項(1) 同等品申請仕様書に記載してある規格以外で入札を行う場合は、当該カタログの写しとともに、同等品判定依頼書・同等品判定内訳書を提出すること。(2) 同等品承認申請書提出期限令和7年3月14日(金)12時まで、本官の手元に届いたものに限り有効とする。期限までに提出の無い場合は、同等品による入札は認めない。(3) 同等品承認申請結果通知日申請のあった日から入札日の前日までに通知する。11 落札結果発表日時開札・確認終了後12 その他(1) 入札及び契約手続きにおいて使用する言語及び通貨については日本語とし、記載金額は円表示とする。(2) 入札に先立ち、資格審査決定通知書の写しを係官に提出すること。郵便入札も同様とする。(3) 落札決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の10(軽減税率対象品目については100分の8)に相当する額を加算した金額をもって落札価格とするので、入札者は、消費税及び地方消費税に係る課税業者であるか免税業者であるかを問わず見積もった金額の110分の100(軽減税率対象品目については108分の100)に相当する金額を入札書に記載すること。(4) 代理人による入札は委任状が必要となるので、委任状を入札前に提出すること。また、委任を受けた者は、使用印を委任状に登録するとともに、当日必ず持参すること。(5) 郵便等又は入札日以前に直接提出する場合は、入札書を封筒に入れ封入口及び封筒の継目になつ印し、資格審査結果通知書(写)を入れ、その封筒の表に法人の名称又は商号「3月31日13時30分開札(政府調達第14号・ブラストチラー6段 ほか2件・入札書在中)」と朱書して提出、送付すること。なお、郵送での提出の際には入札開始日の前日12時00分(入札日前日が行政機関が定める休日の場合、その前日12時00分)までに本官の手元に到着したものに限り有効とするので、電話により到着の確認を下記担当者に必ず行うこと。(6) 入札書の押印を省略した場合は、入札書に責任者、担当者の氏名及び連絡先を記入するものとする。(7) 再度入札の場合があるので、予備の入札書を準備すること。なお、再度入札については、郵便等入札者がいる場合において官側が指定する日時に実施する。(8) 郵便等による入札を利用する者で、再度入札の意思の無い者は、「再度入札は辞退します。」と記載した入札書を同封すること。(辞退入札書の封印は不要)(9) 契約条項は、「入札及び契約心得」及び「補給処等用標準契約書」の各条項によるものとし、調達会計部契約課事務室又はホームページにおいて閲覧できます。

(10) この入札説明書は、官報(号外政府調達第42号(7.3.7))と併用して参照13 問い合わせ先本入札説明書に関する問合せ及び連絡は、入札開始日の前日12時00分(入札日前日が行政機関が定める休日の場合、その前日12時00分)までに下記宛にお願いします。郵便番号:983-8580所 在 地:宮城県仙台市宮城野区南目館1-1陸上自衛隊東北補給処調達会計部契約課 担当:斎藤電話番号:022-231-1111 内線4233FAX :022-231-1127ページ銘 柄品 目 等 内 訳 書引 渡 場 所契約実施計画番号指定搬 入 場 所納 地納 期数 量品 名調達要求番号 物品番号包装部品番号 または 規格使用器材名 仕様書番号金 額 使用期限等 NO 単 価単 位検査4NJA200032101グループ4NJN2AC0002 CQQ5341100009 UN 2.00ブラストチラー6段HBC-6B3-2、FRBCT61EA 又は同等以上各地令和7年7月31日100014NJN2AC0002 CQQ5341100010 UN 6.00ブラストチラー12段HBC-12B3-2、FRBC121E 又は同等以上各地令和7年7月31日200024NJN2AC0002 CQQ5341100011 UN 1.00ブラストチラー大容量HBC-20B3-2、FRBC201DC 又は同等以上(20段カート含む)多賀城駐業令和7年7月31日30003‐ 以 下 余 白 ‐搬 入 場 所 数 量 項目 品 名ページ契約番号 納 地 直納 引 渡 場 所調達要求番号 :納 地 別 内 訳 書14NJN2AC0002(要 求 毎)0001ブラストチラー6段 大和駐業 1.00 S20001ブラストチラー6段 仙台駐業(反町分) 1.00 S20002ブラストチラー12段 八戸駐業 1.00 S20002ブラストチラー12段 船岡駐業 1.00 S20002ブラストチラー12段 秋田駐業 1.00 S20002ブラストチラー12段 福島駐業 1.00 S20002ブラストチラー12段 郡山駐業 1.00 S20002ブラストチラー12段 弘前駐業 1.00 S20003ブラストチラー大容量 多賀城駐業 1.00 S2- 以 下 余 白 -