入札情報は以下の通りです。

件名医療機器共同入札(中小案件)に係るコンサルティング業務委託(PDF:127KB)
種別役務
公示日または更新日2021 年 10 月 13 日
組織独立行政法人国立病院機構
取得日2021 年 10 月 13 日 19:41:38

公告内容

入 札 公 告次のとおり一般競争入札に付します。令和3年10月13日経理責任者独立行政法人国立病院機構本部総務部長 大 門 龍 生1 競争に付する事項(1)件 名医療機器共同入札(中小案件)に係るコンサルティング業務委託(2)業務内容入札説明書及び仕様書による(3)契約期間令和3年10月の契約日 ~ 令和4年3月31日(4)実施場所国立病院機構本部(5)入札方法一般競争入札(最低価格落札方式)により実施する。第一交渉権者の決定にあたっては、入札書に記載された金額に当該金額の10パーセントに相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数がある時は、その端数金額を切り捨てた金額とする。)をもって評価するので、入札者は、消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった金額の110分の100に相当する金額を記載した入札書を提出すること。2 競争に参加する者の必要資格に関する事項(1)厚生労働省競争参加資格(全省庁統一資格)において「役務の提供等」のB、C又はDの等級に格付けされ、関東・甲信越地方の競争参加資格を有する者であること。(2)独立行政法人国立病院機構契約事務取扱細則(以下「契約細則」という。)第5条の規定に該当しない者であること。なお、未成年者、被保佐人又は被補助人であっても、契約締結のために必要な同意を得ているものは、同条中、特別の理由がある場合に該当する。(3)契約細則第6条の規定に該当しない者であること。(4)契約細則第4条の規定に基づき、経理責任者が定める資格を有する者であること。(5)その他入札説明書記載の資格を有する者であること。3 入札書の提出場所、入札説明書等の交付場所及び問合せ先(1)入札書の提出場所、入札及び仕様書に関する照会先〒152-8621東京都目黒区東が丘2丁目5番21号独立行政法人国立病院機構本部総務部総務課会計係電話 03-5712-5050(2)入札説明書等の交付場所〒152-8621東京都目黒区東が丘2丁目5番21号独立行政法人国立病院機構本部総務部総務課会計係電話 03-5712-50504 入札執行の日時及び場所(1)入札書の受領期限令和3年10月21日(木)17時00分(郵送する場合には受領期限までに必着のこと。)(2)開札の日時及び場所令和3年10月22日(金)14時00分独立行政法人国立病院機構本部1階会議室125 その他必要な事項(1)入札及び契約手続に使用する言語及び通貨 日本語及び日本国通貨(2)入札保証金及び契約保証金 免除(3)入札者に要求される事項この一般競争に参加を希望する者は、封印した入札書に2(1)の証明となるものを添付して入札書の受領期限内に提出しなければならない。なお、入札者は、開札日の前日までの間において、経理責任者から上記証明となるものについて説明を求められた場合には、これに応じなければならない。(4)入札の無効本公告に示した競争参加資格のない者の提出した入札書、入札者に求められる義務を履行しなかった者の提出した入札書は無効とする。(5)契約書作成の要否 要(6)契約の相手方の決定方法契約細則第21条の規定に基づいて作成された予定価格の制限の範囲内で有効な入札を行った入札者を交渉権者とする。その者が複数の場合は、入札した価格に基づく交渉順位を付するものとし、最低価格で入札した者を第一交渉権者とする。第一交渉権者決定後はその者と直ちに交渉をし、契約価格を決定する。ただし、交渉が不調となり、又は交渉開始から10日以内に契約締結に至らなかった場合は、経理責任者は交渉順位に従い、他の交渉権者と交渉を行うことができる。(7)詳細は入札説明書による。