入札情報は以下の通りです。

件名令和5年度中小企業大学校東京校スクリューヒートポンプチラー冷媒ガス回収等業務(711KB)
公示日または更新日2023 年 8 月 14 日
組織独立行政法人中小企業基盤整備機構
取得日2023 年 8 月 14 日 19:06:02

公告内容

1 / 4入 札 公 告次のとおり一般競争入札に付します。令和5年8月14日独立行政法人 中小企業基盤整備機構 関東本部中小企業大学校東京校 分任契約担当役校 長 橋本 孝1 一般競争入札に付する事項(1) 委託業務の名称令和5年度中小企業大学校東京校スクリューヒートポンプチラー冷媒ガス回収等業務(2) 委託業務の内容中小企業大学校東京校スクリューヒートポンプチラー冷媒ガス回収等業務 一式(3) 委託業務期間契約日から令和5年10月31日まで(4) 委託業務履行場所東京都東大和市桜が丘2-137-5(5) 入札方法入札金額は、仕様に基づく総額とし、入札書に記載された入札金額に当該金額の10%に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てるものとする。)をもって落札金額とするので入札者は消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。2 入札参加者の資格に関する事項(1) 独立行政法人中小企業基盤整備機構契約事務取扱要領(以下、「要領」という。)第2条及び第3条の規定に該当しない者であること。※要領については、当機構ホームページを参照のこと。( https://www.smrj.go.jp/org/info/bid/contract/index.html )(2) 独立行政法人中小企業基盤整備機構反社会的勢力対応規定(規定22第37号)第2条に規定する反社会的勢力に該当する者でないこと。( https://www.smrj.go.jp/org/policy/index.html )(3) 会社更生法(平成14年法律154号)に基づき更生手続開始の申し立てがなされている者又は民事再生法(平成11年法律225号)に基づく再生手続開始の申し立てがなされている者でないこと。ただし、手続開始の決定を受けた者を除く。(4) 当機構から競争参加資格停止措置期間中の者(中小企業基盤整備機構契約競争参加資格2 / 4停止措置要領(要領17第2号)に基づく競争参加資格停止期間中の者をいう。)又は経済産業省、環境省、東京都から指名停止期間中の者でないこと。(5) 次の①及び②の条件を満たす者であること。① 東京都の「第一種フロン類充填回収業者名簿」に登載されていること。② 平成30年以降に、空調設備(第一種特定製品)の冷媒ガス回収処分業務の実績(空調設備の改修工事等に係る実績含む)がある者。ただし、元請人として受注し、完了した実績に限る。(6) 主たる業務に従事する技術者として、次の①及び②を満たす技術者を配置できる者であること。① 「第一種冷媒フロン類取扱技術者」の資格を有する者。② 平成30年以降に、空調設備(第一種特定製品)の冷媒ガス回収処分業務の実績(空調設備の改修工事等に係る実績含む)がある者。ただし、元請人として受注し、完了した実績に限る。(7) 令和4・5・6年度の全省庁統一資格を有する者であり、「役務の提供等(309建物管理等各種保守管理)」又は「役務の提供等(315その他)」の業種区分・分類に登録された者であること。等級は問わない。(8) 全省庁統一資格を有していない者であっても、下記※に記載の方法により資格審査申請を行い、機構が上記(7)と同等の資格を有することを確認し、本入札に限り参加を認めた者であること。(9) 入札説明書の交付を受けた者であること。※上記(8)の資格審査申請を希望する者は、以下に示す問合せ先へ電話もしくはメールで連絡し、資格審査申請様式を入手の上、令和5年8月31日(木曜日)16:00までに下記へ必要な書類を添えて資格審査申請を行うこと。この審査結果は本入札案件についてのみ有効となります。【問い合わせ先】独立行政法人中小企業基盤整備機構 関東本部 中小企業大学校東京校 業務課競争参加資格審査担当 電話 :042-565-1192E-mail:gyoumuka01@smrj.go.jp3 契約条項を示す場所、入札説明書等の交付場所及び問い合わせ先〒207-8515 東京都東大和市桜が丘2-137-5独立行政法人中小企業基盤整備機構 関東本部 中小企業大学校東京校 業務課担当:吉澤、佐藤電話 :042-565-1192E-mail:gyoumuka01@smrj.go.jp3 / 44 入札に係るスケジュール等(1) 入札説明書等の交付期間及び方法① 交付期間:公告日から令和5年8月24日(木曜日)までの9時00分から17時00分まで(土曜日、日曜日及び祝日を除く)※期日までに交付を受けていない者は本件入札に参加できない。② 交付方法:上記3の交付場所にて交付する。※本件入札の対象設備について、事前視察を希望する者は、上記3まで、委託業務名、視察希望日時、参加者氏名、連絡先をすること。(2) 質問書の提出期限及び提出方法① 提出期限:令和5年8月29日(火曜日)12時00分まで② 提出先 :上記3③ その他 :質問については、質問書を作成の上、上記期限までに持参又はE-mailのいずれかの方法にて提出すること。また、持参以外の場合は必ず上記3あて電話にて受領確認を行うこと。(3) 質問回答方法令和5年8月30日(水曜日)17時00分までに東京校業務掲示板及びE-mailで回答する。なお、回答すべき質問があった場合に限り通知する。(4) 証明書類の提出について① 提出期限:令和5年8月31日(木曜日)16時00分まで。② 提出場所:上記3あて所定様式にて持参により提出すること。(5) 入札・開札の日時及び場所① 日時:令和5年9月4日(月曜日)13時30分② 場所:中小企業大学校東京校5 その他(1) 契約手続きにおいて使用する言語及び通貨日本語及び日本国通貨。(2) 入札保証金及び契約保証金免除。(3) 入札の無効本公告に示した競争参加資格のない者の入札及び入札に関する条件に違反した入札。(4) 契約書作成の要否要。(5) 落札者の決定方法機構の定める予定価格の制限の範囲内で最低価格をもって有効な入札を行った者を落札者とする。ただし、落札者となるべき者の入札価格によっては、その者により当該契約の内容に適合した履行がなされない恐れがあると認められるとき、又はその者と契約を4 / 4締結することが公正な取引の秩序を乱すこととなる恐れがあって著しく不適当であると認められるときは、予定価格の制限の範囲内の価格をもって入札した他の者のうち最低価格をもって入札した者を落札者とすることがある。また、落札者の経営状況又は信用状況などが極端に悪化し適正な契約の履行が確保されないと認められる状態に立ち至った場合には、その落札決定を取り消すことができるものとする。(6) その他詳細は入札説明書による。この入札における公告期間は令和5年8月14日より令和5年8月24日とする。以上