入札情報は以下の通りです。

件名通信施設点検作業
公示日または更新日2025 年 3 月 31 日
組織国家公安委員会(警察庁)
取得日2025 年 3 月 31 日 19:43:09

公告内容

入 札 公 告下記のとおり一般競争入札に付します。

令和7年3月31日 分任支出負担行為担当官 東北管区警察局秋田県情報通信部長森山 真也(公印省略)記1 契約担当官等の官職及び氏名分任支出負担行為担当官東北管区警察局秋田県情報通信部長 森山 真也2 競争入札に付する事項(1) 業 務 件 名 通信施設点検作業 1式及 び 数 量(2) 業 務 場 所 県内の別途指定する箇所(3) 業 務 期 間 契約締結日の翌日から120日間(4) 入札方法等 入札金額は総価を記入すること。

なお、落札決定に当たっては、入札書に記載された金額から非課税対象額を除いた金額に当該金額の10パーセントに相当する金額及び非課税対象額を加算した価格をもって落札価格とするので、入札者は、消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約金額から非課税対象額を除いた金額の110分の100に相当する金額に非課税対象額を加算した金額を入札書に記載すること。

3 競争入札に参加する者に必要な資格(1) 予算決算及び会計令第70条の規定に該当しない者であること。

なお、未成年者、被保佐人又は被補助人であって、契約締結のために必要な同意を得ている者は、同条中、特別の理由がある場合に該当する。

(2) 予算決算及び会計令第71条の規定に該当しない者であること。

(3) 以下のいずれかの資格を有する者であること。

ア 令和7・8年度の内閣府における測量・建設コンサルタント等業務競争参加資格 審査において、「建築関係建設コンサルタント業務」の「A」又は「B」イ 令和7・8・9年度の内閣府競争参加資格(全省庁統一資格)において、「役 務の提供等」の「A」、「B」、「C」又は「D」(4) 警察庁から指名停止の措置を受けている期間中の者でないこと。

(5) 警察当局から、暴力団又は暴力団員が実質的に経営を支配する事業者又はこれに準ずる者として、国発注業務等からの排除要請があり、当該状態が継続している者でないこと。

(6) 秘密の内容を含む事項の場合は、当方が必要とする秘密の保全に関する事項について、当方の承認が得られている者であること。

(7) 下記4の入札説明書を受領した者であること。

(8) 競争参加資格の申請の時期及び場所「競争参加者の資格に関する公示」(令和6 年3月29日付官報)に記載されている時期及び場所で申請を受け付ける。

4 契約条項を示し、入札説明書の交付を行う場所及び期間(1)場 所 秋田県秋田市山王四丁目1番5号 秋田県警察本部 本庁舎5階 東北管区警察局秋田県情報通信部 事務室(2)期 間 入札公告掲載の日から令和7年4月21日(月)まで (ただし、土曜日、日曜日及び祝祭日を除く。) 9時00分から12時00分まで及び13時00分から17時00分まで(3)その他 入札説明書の交付及び契約条項等の説明を希望する者は、第3項(3)に記載している資格を有すること又は同資格審査申請済みであることを証明する 書類(写)を持参すること。

また、役員名簿(有価証券報告書に記載のもの(生年月日を含む。)ただ し、有価証券報告書を作成していない場合は、役職名、氏名、性別及び生年 月日の一覧表)等を入札書の提出時までに提出すること。

5 入札書の提出場所等(1)入札書の提出場所 〒010-0951 秋田県秋田市山王四丁目1番5号 東北管区警察局秋田県情報通信部 通信庶務課 経理係(2)入札書の受領期限 令和7年4月21日(月)17時00分(3)開札の日時及び場所 令和7年4月22日(火)11時00分秋田県秋田市山王四丁目1番3号 秋田県警察本部 第二庁舎 3階会議室6 入札保証金 徴収免除7 入札の無効 本公告に示した入札参加に必要な資格の無い者の入札及び入札条件に違反した入札は 無効とする。

8 契約書作成の要否要9 その他(1)本入札に係る落札決定及び契約締結は、令和7年度予算(暫定予算含む。)が成立 し、予算示達がなされることを条件とするものである。

(2)入札説明書の交付を希望する者は、事前に10の問合せ先に連絡すること。

10 問合せ先東北管区警察局秋田県情報通信部 通信庶務課 経理係電話番号 018-863-1111 (代)