入札情報は以下の通りです。

件名令和3・4年度災害時における神通川水系砂防事務所所管施設等の緊急的な災害応急対策業務(蒲田川流域)に係る技術資料の公募について
公示日または更新日2021 年 2 月 22 日
組織国土交通省
取得日2021 年 2 月 22 日 19:06:12

公告内容

- 1 -掲 示令和3・4年度災害時における神通川水系砂防事務所所管施設等の緊急的な災害応急対策業務(蒲田川流域)に係る技術資料の公募について標記について、下記により技術資料を公募する。

なお、技術資料が提出されても、記2.の「技術資料の提出を求める対象者」以外の者及び記3.(3)-1)の「欠格要件」のある者については、協定締結の相手方として指名しないものとする。また、多数の応募者がある場合は、記3.(3)-2)の「技術的要件等」を審査して、協定締結の相手方として指名しないことがある。

令和 3年 2月22日北陸地方整備局神通川水系砂防事務所長浅 井 誠 二記1.業務概要(1) 業 務 名 令和3・4年度災害時における神通川水系砂防事務所所管施設等の緊急的な災害応急対策業務(蒲田川流域)(2) 業務場所 神通川水系砂防事務所管内(蒲田川流域)(3) 業務内容 本業務は、災害時における神通川水系砂防事務所所管施設等(蒲田川流域)の緊急的な災害応急対策業務に関する支援を本公募により締結する協定に基づき実施するものである。

(4) 工 期 令和 3年4月1日から令和 5年3月31日まで(5) そ の 他 待機指示を行った場合の待機補償を行う。

2.技術資料の提出を求める対象者次の全ての条件を満たさなければならない。

(1) 予算決算及び会計令(以下「予決令」という。)第70条及び第71条の規定に該当しない者であること。

(2) 北陸地方整備局(港湾空港関係事務に関することを除く。)における令和3・4年度一般競争参加資格者で一般土木工事B又はC等級の認定を受けていること。

なお、上記認定を受けていない者も次に従い申請書及び資料を提出することが出来る。この場合においては、2.(1)及び(3)から(9)までに掲げる条項を満たしており、かつ技術審査時に、2.(2)に掲げる北陸地方整備局(港湾空港関係事務に関することを除く。)における令和3・4年度一般競争(指名競争)参加資格の定期受付において、希望工種区分を一般土木工事として申請し- 2 -ていることとする。なおその場合、受理されていることが確認できる書類の写しを提出すること。なお、令和 3年4月1日時点において、上記申請に対して認定を受けていなければならない。

(会社更生法(平成14年法律第154号)に基づき更生手続開始の申立てがなされている者又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づき再生手続開始の申立てがなされている者については、手続開始の決定後、北陸地方整備局長が別に定める手続に基づく一般競争参加資格の再認定を受けていること。)。

(3) 会社更生法に基づき更生手続開始の申立てがなされている者又は民事再生法に基づき再生手続開始の申立てがなされている者(上記(2)の再認定を受けた者を除く。)でないこと。

(4) 一般土木工事C等級にあっては、岐阜県古川土木事務所管内又は富山県富山土木センター管内のうち旧八尾町、旧細入村、旧大沢野町、旧大山町に建設業法に基づく「土木一式工事」の許可を受けた本社を有すること。

なお、経常建設共同企業体にあっては、全ての構成員が、上記の要件を満たしていること。

(5) 平成18年度以降に元請として完成した工事で、神通川水系砂防事務所発注の次の工事の施工実績を有すること。ただし、評定点合計が65点未満のものを除く。

砂防工事における砂防堰堤工事、渓流保全工工事(床固工、帯工、護岸工を含む)(6) 建設共同企業体の実績をもって単体として応募する場合は、出資比率が20%以上の場合のものに限る。

(7) 単体の実績をもって経常建設共同体で応募する場合は、出資比率が20%以上の場合のものに限る。

(8) 技術資料の提出期限日から協定締結の時までの期間に、北陸地方整備局長から工事請負契約に係る指名停止等の措置要領(昭和59年3月29日付け建設省厚第91号)に基づく指名停止の措置を受けていないこと。

(9) 警察当局から、暴力団員が実質的に経営を支配する者又はこれに準ずるものとして、国土交通省発注の公共事業等から排除要請があり、当該状態が継続している者でないこと。

3.技術資料の作成及び提出(1) 技術資料作成要領の入手方法交付方法: 次の交付場所・交付期間に資料を交付する。

交付場所: 北陸地方整備局 神通川水系砂防事務所 工務課〒506-1121 岐阜県飛騨市神岡町殿1020-4TEL 0578-82-1220( 代表) 内線 311ただし、郵送希望者は交付期間内に必着で、切手を添付した返信用封筒及びCD等を同封し、上記へ郵送すること。CD等に複製したものを折り返し郵送する。

- 3 -交付期間: 令和3年2月22日(月)から令和3年3月10日(水)までの午前9時から午後4時までとする。

ただし、行政機関の休日に関する法律(昭和63年法律第91号)第1条に規定する行政機関の休日(以下「休日」という。)は交付しない。

(2) 技術資料の作成及び提出方法技術資料作成要領に示す様式及び留意事項に基づき作成する。

受付期間: 令和3年3月9日(月)から令和3年3月10日(水)までの2日間とし、午前9時から午後4時までとする。

受付場所: 北陸地方整備局 神通川水系砂防事務所 工務課〒506-1121 岐阜県飛騨市神岡町殿1020-4TEL 0578-82-1220( 代表) 内線 311提出方法: 提出部数は1部とし、持参、郵送(書留郵便に限る)又は託送(書留郵便と同等のものに限る)するものとする。

(3) 技術資料等の審査事項提出された資料等により、次の事項について審査し、別紙の技術審査基準を基に選定する。

1) 欠格要件a 不誠実な行為 (a)指名停止 (b)契約違反 (c)一括下請等 (d)排除要請b 経営状況c 安全管理d 労働福祉e 工事成績f 令和3・4年度一般競争参加資格者(令和3・4年度一般競争(指名競争)参加資格確認申請書受理者含む)で一般土木工事B及びC等級以外2) 技術的要件等a 技術的特性 (a)施工実績 (b)技術者評価b 地理的条件c 出動所要時間d 常用労務者数e その他 (a)安全、労働福祉他の区域で協定締結の相手方として指名された場合は、協定締結を辞退することができる。この場合、上記3.(3) -2)の「技術的要件等」の審査で次点の者を指名する。

4.その他(1) 提出された技術資料は返却しない。ただし、資料の撤回は技術資料の提出期限から起算して7日(「休日」は含まない。)以内とする。この場合これらを理由に以降の指名等について不利益な取扱いはしない。

(2) 技術資料に関する問い合わせ先北陸地方整備局 神通川水系砂防事務所 工務課〒506-1121 岐阜県飛騨市神岡町殿1020-4TEL 0578-82-1220( 代表) 内線 311- 4 -(3) 技術資料の審査及び指名審査技術資料等の審査確認日は入札・契約手続運営委員会の開催日とする。

(4) 本業務に係る協定締結は、令和3年4月1日を予定している。

(別紙)技術審査基準(案)評 価 項 目選 定 の 着 目 点 3A 2A A B C①地理的条件 (1) 本社の所在地 イ)○○市、○○市のいづれかに本社がある。

②施工実績(1) 同種工事の施工実績(過去15年間)イ)○○事務発注の施工実績がある。ロ)実績無し③技術者評価(1) 同種工事の工事経験を有する会社の技術者数イ)○○事務所発注の工事経験を有し且つ、資格を有する技術者が5名以上いる。

ロ)○○事務所発注の工事経験を有し且つ、資格を有する技術者が5名未満。

ハ)資格を有する技術者がいない又は工事経験がない④安全・労働福祉(1) 安全管理に関する表彰(過去2年間)イ)表彰有り。

ロ)表彰を受けた翌日から技術資料の提出期限日までに、文書注意、警告又は指名停止の措置を受けた場合ハ)表彰無し(2) 建退協の加入状況 イ)加入している ロ)加入していない。

⑤工事成績北陸地方整備局発注工事(港湾空港関係事務に関することを除く)における平成30年度、令和元年度の一般土木工事の工事成績評定の平均点。

JV時及び単体時の工事成績も評価の対象とする。

イ)80点以上ロ)75点以上80点未満ハ)70点以上75点未満ニ)65点以上70点未満又は実績なしホ)65点未満⑥出動所要時間又は距離出動所要時間と緊急的な応急対策の実施関係イ)出動所要時間1時間未満又は20km未満 ロ)イ)以外⑦建設資機材等緊急的な災害応急対策の実施関係(常用作業員数)※建設機械の保有状況を考慮しても良い。

イ)常用作業員10名以上 ロ)イ)以外⑧不誠実な行為・安全管理に係る措置期間終了後の措置不誠実な行為安全管理に係る措置を受けた者が対象注)審査日は、入札・契約手続き運営委員会の開催日とする。

イ)-2A・審査日時点で、措置期間終了日の翌日から起算して当該措置期間と同期間内の場合ロ)-A・審査日時点で、イ)の期間終了日の翌日から起算して当該措置期間の2倍の期間内の場合ハ)-A・審査時点で「文書注意」又は「口頭注意」の措置期間内の場合※③技術者評価、⑥出動所要時間又は距離の評価基準の数値及び⑦建設資機材等の評価内容・評価基準の数値については、地域特性等勘案し各事務所で定めてよい。

評価方法(1)②、③、⑤でCが一つでもあれば非指名とする。

(2)項目①~⑧のAの数、工事点数、参考項目を総合的に判断し、順位付けする。