入札情報は以下の通りです。

件名県立高校等モバイルルータ、無線LAN子機、通信用SIM調達並びにデータ通信サービス及び設定・保守サービスの提供契約
公示日または更新日2021 年 11 月 5 日
組織群馬県
取得日2021 年 11 月 5 日 19:05:12

公告内容

群馬県 - 【入札公告】県立高校等モバイルルータ、無線LAN子機、通信用SIM調達並びにデータ通信サービス及び設定・保守サービスの提供契約 本文へ 心にググっと群馬県 表示モードの切替 利用者機能 モバイル版 Foreign Language 音声読み上げ 色を変える 白 黒 黄 文字サイズ 拡大 標準 トップページ ぐんまの魅力観光 群馬県の紹介 観光情報 農産物 自然 世界遺産 お出かけ情報 広域連携 健康・福祉 福祉・健康べんり帳 医療・保健 感染症・予防接種 くすり 高齢者・介護 障害児・障害者 社会福祉 子育て・教育文化・スポーツ 子育て・青少年 学校・入試 家庭教育 生涯学習・社会教育 教職員 教育委員会 審議会・研究会等 文化・文化財保護 スポーツ くらし・環境 衛生 環境・森林 動物愛護 税金・証紙 住宅・土地・交通 人権・男女共同参画 NPO・ボランティア 地域・まちづくり 国際交流・多文化共生 防災消費者・食品 東日本大震災関連情報 防災 防犯 犯罪被害者等・再犯防止施策 消費者行政 食品 しごと・産業農林・土木 働く・雇用 商工業・経営支援 企業立地 海外ビジネス 農業・林業 社会基盤 土木・建築(事業者向け) 公営企業(企業局) 入札/公売/公募 県政情報 知事のページ 政策・財政・監査 選挙 情報公開・個人情報保護 広聴・広報 行政改革・地方分権 職員 市町村情報 例規・統計・様式 各種組織・団体 県の組織・機関 現在の位置 トップページ しごと・産業・農林・土木 入札/公売/公募 入札・公売・公募情報 【入札公告・公示】物品等 【入札公告】県立高校等モバイルルータ、無線LAN子機、通信用SIM調達並びにデータ通信サービス及び設定・保守サービスの提供契約 最終更新日:2021年11月5日 印刷 【入札公告】県立高校等モバイルルータ、無線LAN子機、通信用SIM調達並びにデータ通信サービス及び設定・保守サービスの提供契約 一般競争入札について、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の6の規定に基づき公告する。 令和3年11月5日 群馬県教育委員会教育長 渡辺 郁美 記 1 調達内容 (1) 物品名 県立高校等モバイルルータ、無線LAN子機、通信用SIM調達並びにデータ通信サービス及び設定・保守サービスの提供 (2) 数量 詳細は、入札説明書及び仕様書による。 (3) データ通信サービス提供期間 詳細は、入札説明書及び仕様書による。 (4) 履行場所 詳細は、入札説明書及び仕様書による。 (5) 入札方法 1(1) の件名を入札に付す。落札者の決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てるものとする。)をもって落札金額とするので、入札者は、消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。 2 入札参加資格 次に掲げる要件を満たす者であること。 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しない者であること。 群馬県財務規則(平成3年群馬県規則第18号。以下「規則」という。)第170条の2第3項の規定により作成された令和3年度物件等購入契約資格者名簿(以下「資格者名簿」という。)に登載されている者であること。 会社更生法(平成14年法律第154号)又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づき、更生手続開始又は再生手続開始(以下「手続開始」という。)の申立てをしていない者であること。ただし、手続開始の決定後に、入札に参加するのに支障がないと認められる者は、この限りでない。 本件入札公告の日から入札日までの間において、規則第170条第2項の規定による県の入札参加制限を受けていない者であること。 本件の一般競争入札参加資格確認申請書兼誓約書(別記様式第1号。以下「申請書」という。)を提出した日から入札日までの間において、県から指名停止を受けていない者であること。 法人等(個人、法人又は団体をいう。)の役員等(個人である場合はその者、法人である場合は役員又は支店若しくは営業所(常時契約を締結する事務所をいう。)の代表者、団体である場合は代表者、理事等、その他経営に実質的に関与している者をいう。)が、暴力団等(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団、同条第6号に規定する暴力団員(以下「暴力団員」という。)又は暴力団員と社会的に非難されるべき関係を有している者をいう。)でないこと。 当該調達物品について、相当期間の販売実績を有することを証明した者であること。 日本国内において、県教育委員会が行う立会検査に応じられる者であること。 3 入札書の提出場所等 (1) 契約条項を示す場所、入札説明書に関する問い合わせ先 〒371−8570 群馬県前橋市大手町一丁目1番1号 群馬県教育委員会事務局高校教育課教科指導係(担当:高柳) 電話 027-226-4645 ファクシミリ 027-243-7759 (2) 入札説明書の交付方法 令和3年11月5日から同月9日までの日(群馬県の休日を定める条例(平成元年群馬県条例第16号。以下「休日条例」という。)第1条第1項に規定する休日を除く。)の午前9時から正午まで及び午後1時から午後5時までの間、上記3(1)の場所において交付するほか、群馬県ホームページ上に掲載する。 (3) 入札参加資格の確認 入札に参加を希望する者は、次に定める書類を添付した申請書を次により提出し、入札参加資格の確認を受けなければならない。 なお、提出された申請書等について、県教育委員会が説明を求めた場合は、速やかにこれに応じなければならない。また、入札参加資格の確認結果は、令和3年11月11日(木)までに一般競争入札参加資格確認通知書(別記様式第2号。以下「確認通知書」という。)により通知する。 ア 添付書類 当該調達モバイルルータについて、販売を行った実績を有することを証明する書類(任意様式)及び担当者届(別記様式第3号) イ 申請書等の提出期限 令和3年11月9日午後5時まで(書類提出受付は休日条例第1条第1項に規定する休日を除く日の午前9時から正午まで及び午後1時から午後5時まで) ウ 申請書等の提出方法 郵送又は持参とする。 なお、郵送による場合は、書留郵便とし、上記イの提出期限までに上記(1)の場所に必着のこと。

また、封筒に「県立高校等モバイルルータ、無線LAN子機、通信用SIM調達並びにデータ通信サービス及び設定・保守サービスの提供契約に係る資格確認申請書在中」と朱書すること。 エ 提出部数 1部 (4) 入札及び開札の日時及び場所 令和3年11月15日(月)午後2時 群馬県庁昭和庁舎3階 34会議室 (郵送による場合は、書留郵便とし、同月12日(金)午後4時までに上記(1)の場所に群馬県教育委員会事務局高校教育課長宛親展で必着のこと。また、確認通知書の写しを入札書に同封し、二重封筒の表封筒に「県立高校等県立高校等モバイルルータ、無線LAN子機、通信用SIM調達並びにデータ通信サービス及び設定・保守サービスの提供契約に係る入札書在中」と朱書すること。) 4 入札の方法 入札参加資格を確認しなかった者又は入札参加資格を確認した後、入札参加資格を失うことになった者は、入札の参加を認めない。 入札者は、入札書(別記様式第4号)を提出しなければならない。 入札書は、封筒に入れ、契約事項名及び住所・氏名を記載して提出すること。 入札は、入札者本人又はその代理人が入札書を提出すること。 代理人が入札する場合は、入札前に委任状(別記様式第5号)を提出すること。 入札者本人又はその代理人は、入札に際し、他の入札者の代理人になることができない。 落札者の決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てるものとする。)をもって落札金額とするので、入札者は、消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。 提出した入札書については、書換え、引換え又は撤回は認めない。 開札は、入札終了後直ちに3(4)に掲げる場所において行う。なお、その際、入札者本人又はその代理人を立ち会わせて行うものとする。この場合において、入札者本人又はその代理人が立ち会わないときは、当該入札事務に関係のない県職員を立ち会わせて行う。 開札の結果、予定価格の制限の範囲内の価格の入札がない場合は、再度の入札をする。この場合において、入札参加者又はその代理人のすべてが立ち会っている場合にあっては直ちに、その他の場合は速やかに別に定める日時において入札をする。 天災その他やむを得ない理由により、入札又は開札を行うことができないときには、これを中止する。なお、この場合における損害は、入札者の負担とする。 入札への立会いの際には、確認通知書(又はその写し)を持参すること。 5 契約について 契約書の案は、別添資料2のとおりとする 6 落札者の決定方法 規則第169条の規定により作成された予定価格の制限の範囲内で最低の価格をもって有効な入札を行った入札者を落札者とする。 また、落札者となるべき者の当該申込みに係る価格によってはその者により当該契約の内容に適合した履行がされないおそれがあると認めるとき、又はその者と契約を締結することが公正な取引の秩序を乱すこととなるおそれがあって著しく不適当であると認めたときは、その者を落札者とせず、予定価格の制限の範囲内の価格を入札した他の者のうち、最低価格をもって申込みをした者を落札者とする場合がある。 なお、落札者となるべき者が2者以上あるときは、当該入札者にくじを引かせ、落札者を決定する。この場合において、当該入札者のうちくじを引かない者があるとき又は郵送により入札を行った者でくじを引くことができない者があるときは、これに代えて当該入札事務に関係のない県職員にくじを引かせるものとする 7 その他 詳細は、入札説明書及び仕様書による。 8 付属資料 入札説明書(PDF:182KB) 別紙様式(第1号から第7号)(PDF:124KB) 別添資料1 納品場所等一覧(PDF:157KB) 別添資料2 契約書(案)(PDF:180KB) 別添資料3 仕様書(PDF:225KB) このページについてのお問い合わせ 教育委員会事務局高校教育課〒371-8570 前橋市大手町1-1-1電話 027-226-4645FAX 027-243-7759E-mail kikoukou 迷惑メール対策のため、メールアドレスの一部(@pref.gunma.lg.jp)を画像化しております。 現在の位置 トップページ しごと・産業・農林・土木 入札/公売/公募 入札・公売・公募情報 【入札公告・公示】物品等 【入札公告】県立高校等モバイルルータ、無線LAN子機、通信用SIM調達並びにデータ通信サービス及び設定・保守サービスの提供契約 関連ページ 【入札公告・公示】物品等 おすすめサイト バナー広告 バナー広告お申し込みのご案内 Foreign Language 群馬県ホームページについて 使いやすさへの配慮 サイトマップ 県庁舎のご案内 県へのお問い合わせ一覧 スマートフォン版を表示する PC版を表示する 群馬県庁 〒371-8570 前橋市大手町1-1-1 電話番号(代表):027-223-1111 法人番号:7000020100005 「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き無断転載を禁じます。(c) 2017 群馬県 先頭へ menu MENUを閉じる トップページ ぐんまの魅力・観光 群馬県の紹介 観光情報 農産物 自然 世界遺産 お出かけ情報 広域連携 健康・福祉 福祉・健康べんり帳 医療・保健 感染症・予防接種 くすり 高齢者・介護 障害児・障害者 社会福祉 子育て・教育・文化・スポーツ 子育て・青少年 学校・入試 家庭教育 生涯学習・社会教育 教職員 教育委員会 審議会・研究会等 文化・文化財保護 スポーツ くらし・環境 衛生 環境・森林 動物愛護 税金・証紙 住宅・土地・交通 人権・男女共同参画 NPO・ボランティア 地域・まちづくり 国際交流・多文化共生 防災・消費者・食品 東日本大震災関連情報 防災 防犯 犯罪被害者等・再犯防止施策 消費者行政 食品 しごと・産業・農林・土木 働く・雇用 商工業・経営支援 企業立地 海外ビジネス 農業・林業 社会基盤 土木・建築(事業者向け) 公営企業(企業局) 入札/公売/公募 県政情報 知事のページ 政策・財政・監査 選挙 情報公開・個人情報保護 広聴・広報 行政改革・地方分権 職員 市町村情報 例規・統計・様式 各種組織・団体 県の組織・機関 ブラウザのJavaScript機能をOnにしてください

入札説明書令和3年11月群馬県教育委員会事務局高校教育課令和3年度に県立高等学校、県立中等教育学校及び県教育委員会で使用するモバイルルータ、無線LAN子機、通信用SIM調達並びにデータ通信サービス及び設定・保守サービスの提供契約に係る入札については、関係法令に定めるもののほか、この入札説明書によるものとする。1 調達内容(1) 導入物件 モバイルルータ、無線LAN子機、通信用SIM調達並びにデータ通信サービス及び設定・保守サービスの提供。詳細は仕様書(別添資料3)による。(2) 数量 モバイルルータ 1,200個無線LAN子機 61個通信用SIM 1,200枚設定・保守 一式(3) データ通信サービス提供期間モバイルルータ及び通信用SIM納入後すぐから令和4年3月31日まで(4) 履行場所 納品場所等一覧(別添資料1)による(5) 入札方法1(1) の件名を入札に付す。落札者の決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てるものとする。)をもって落札金額とするので、入札者は、消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。2 入札参加資格 次に掲げる要件を満たす者であること。(1) 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しない者であること。(2) 群馬県財務規則(平成3年群馬県規則第18号。以下「規則」という。)第170条の2第3項の規定により作成された令和3年度物件等購入契約資格者名簿(以下「資格者名簿」という。)に登載されている者であること。(3) 会社更生法(平成14年法律第154号)又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づき、更生手続開始又は再生手続開始(以下「手続開始」という。)の申立てをしていない者であること。ただし、手続開始の決定後に、入札に参加するのに支障がないと認められる者は、この限りでない。(4) 本件入札公告の日から入札日までの間において、規則第170条第2項の規定による県の入札参加制限を受けていない者であること。(5) 本件の一般競争入札参加資格確認申請書兼誓約書(別記様式第1号。以下「申請書」という。)を提出した日から入札日までの間において、県から指名停止を受けていない者であること。(6) 法人等(個人、法人又は団体をいう。)の役員等(個人である場合はその者、法人である場合は役員又は支店若しくは営業所(常時契約を締結する事務所をいう。)の代表者、団体である場合は代表者、理事等、その他経営に実質的に関与している者をいう。)が、暴力団等(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団、同条第6号に規定する暴力団員(以下「暴力団員」という。)又は暴力団員と社会的に非難されるべき関係を有している者をいう。)でないこと。(7) 当該調達物品について、相当期間の販売実績を有することを証明した者であること。(8) 日本国内において、県教育委員会が行う立会検査に応じられる者であること。3 入札書の提出場所等(1)契約条項を示す場所、入札説明書等の交付場所及び問合せ先〒371-8570 群馬県前橋市大手町一丁目1番1号群馬県教育委員会事務局高校教育課教科指導係(担当:髙栁)電話 027-226-4645 ファクシミリ 027-243-7759(2) 入札説明書等の交付方法令和3年11月5日から同月9日までの日(群馬県の休日を定める条例(平成元年群馬県条例第16号。以下「休日条例」という。)第1条第1項に規定する休日を除く。)の午前9時から正午まで及び午後1時から午後5時までの間、上記3(1)の場所において交付するほか、群馬県ホームページ上に掲載する。(3) 入札参加資格の確認入札に参加を希望する者は、次に定める書類を添付した申請書を次により提出し、入札参加資格の確認を受けなければならない。なお、提出された申請書等について、県教育委員会が説明を求めた場合は、速やかにこれに応じなければならない。また、入札参加資格の確認結果は、令和3年11月11日(木)までに一般競争入札参加資格確認通知書(別記様式第2号。以下「確認通知書」という。)により通知する。ア 添付書類当該調達モバイルルータについて、販売を行った実績を有することを証明する書類(任意様式)及び担当者届(別記様式第3号)イ 申請書等の提出期限令和3年11月9日午後5時まで(書類提出受付は休日条例第1条第1項に規定する休日を除く日の午前9時から正午まで及び午後1時から午後5時まで)ウ 申請書等の提出方法郵送又は持参とする。なお、郵送による場合は、書留郵便とし、上記イの提出期限までに上記(1)の場所に必着のこと。また、封筒に「県立高校等モバイルルータ、無線LAN子機、通信用SIM調達並びにデータ通信サービス及び設定・保守サービスの提供契約に係る資格確認申請書在中」と朱書すること。エ 提出部数 1部(4) 入札及び開札の日時及び場所令和3年11月15日(月)午後2時 群馬県庁昭和庁舎3階 34会議室(郵送による場合は、書留郵便とし、同月12日(金)午後4時までに上記(1)の場所に群馬県教育委員会事務局高校教育課長宛親展で必着のこと。また、確認通知書の写しを入札書に同封し、二重封筒の表封筒に「県立高校等県立高校等モバイルルータ、無線LAN子機、通信用SIM調達並びにデータ通信サービス及び設定・保守サービスの提供契約に係る入札書在中」と朱書すること。)4 入札の方法(1) 入札参加資格を確認しなかった者又は入札参加資格を確認した後、入札参加資格を失うことになった者は、入札の参加を認めない。(2) 入札者は、入札書(別記様式第4号)を提出しなければならない。(3) 入札書は、封筒に入れ、契約事項名及び住所・氏名を記載して提出すること。(4) 入札は、入札者本人又はその代理人が入札書を提出すること。(5) 代理人が入札する場合は、入札前に委任状(別記様式第5号)を提出すること。(6) 入札者本人又はその代理人は、入札に際し、他の入札者の代理人になることができない。(7) 落札者の決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てるものとする。

)をもって落札金額とするので、入札者は、消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。(8) 提出した入札書については、書換え、引換え又は撤回は認めない。(9) 開札は、入札終了後直ちに3(4) に掲げる場所において行う。なお、その際、入札者本人又はその代理人を立ち会わせて行うものとする。この場合において、入札者本人又はその代理人が立ち会わないときは、当該入札事務に関係のない県職員を立ち会わせて行う。(10)開札の結果、予定価格の制限の範囲内の価格の入札がない場合は、再度の入札をする。

この場合において、入札参加者又はその代理人のすべてが立ち会っている場合にあっては直ちに、その他の場合は速やかに別に定める日時において入札をする。(11)天災その他やむを得ない理由により、入札又は開札を行うことができないときには、これを中止する。なお、この場合における損害は、入札者の負担とする。(12)入札への立会いの際には、確認通知書(又はその写し)を持参すること。5 契約について契約書の案(契約書の案は、別添資料2のとおりとする)6 落札者の決定方法等規則第169条の規定により作成された予定価格の制限の範囲内で最低の価格をもって有効な入札を行った入札者を落札者とする。また、落札者となるべき者の当該申込みに係る価格によってはその者により当該契約の内容に適合した履行がされないおそれがあると認めるとき、又はその者と契約を締結することが公正な取引の秩序を乱すこととなるおそれがあって著しく不適当であると認めたときは、その者を落札者とせず、予定価格の制限の範囲内の価格を入札した他の者のうち、最低価格をもって申込みをした者を落札者とする場合がある。なお、落札者となるべき者が2者以上あるときは、当該入札者にくじを引かせ、落札者を決定する。この場合において、当該入札者のうちくじを引かない者があるとき又は郵送により入札を行った者でくじを引くことができない者があるときは、これに代えて当該入札事務に関係のない県職員にくじを引かせるものとする。7 その他(1) 契約手続において使用する言語及び通貨日本語及び日本国通貨とする。(2) 入札保証金及び契約保証金入札に際しての入札保証金は、規則第173条第2号の規定により免除する。また、契約に際しての契約保証金は、規則第199条第3号の規定により免除する。(3) 入札の無効公告及び上記2に示した入札参加資格のない者の入札及び次のいずれかに該当する入札は、無効とする。ア 3(3) に定める提出書類に虚偽の記載を行った者による入札イ 入札者が同一の入札について、2以上の入札書を提出した入札ウ 入札に際し、不正の行為をした者による入札エ その他入札に関する条件に違反した者による入札オ 金額、氏名、印影又は重要な文字が誤脱し、又は不明確な入札書による入札(4) 入札及び契約に係る費用本件入札に係る一切の費用は、入札者の負担とする。また、契約書の作成に要する一切の費用は、落札者の負担とする。(5) 入札の辞退確認通知書を受理した後、入札完了までに入札を辞退する場合は、令和3年11月12日(金)午後5時までに「入札辞退届」(別記様式第6号)を上記3(1) に提出すること。なお、郵便の場合は書留郵便とすること。(6) 提出された資料の取扱い本件入札に際して群馬県教育委員会に提出された資料は、返却しない。群馬県教育委員会は、提出した者に無断で本件入札以外の用途には使用しない。(7) 目的外使用の禁止この入札説明書の交付を受けた者は、群馬県教育委員会から提供を受けた入札関連の文書を、第三者に漏らしたり、本件入札及び契約等以外の目的に供したりしてはならない。(8) 消費税等の取扱契約締結後に消費税及び地方消費税の税率改正があった場合は、改正後の税率により計算した額に契約額を変更するものとする。(9) 質問方法入札説明書等に対する質問方法等は、次による。ア 質問の受付質問は、令和3年11月5日 午前9時から同月9日 午後5時までに、上記3(1)の場所に、質問書(別記様式第7号)をファクシミリにより提出して行うこと。また、提出後、電話にて送信した旨を連絡すること。受付期間以外の質問及び指定する様式や方法によらない質問は、一切受け付けない。イ 質問への回答令和3年11月11日 午後5時までに、参加資格を満たした者すべてに対して、担当者届に記載された者あてにファクシミリにより回答する。8 付属資料別記様式第1号 一般競争入札参加資格確認申請書兼誓約書別記様式第2号 一般競争入札参加資格確認通知書別記様式第3号 担当者届別記様式第4号 入札書別記様式第5号 委任状別記様式第6号 入札辞退届別記様式第7号 質問書別添資料1 納品場所等一覧別添資料2 契約書(案)別添資料3 仕様書

納品場所等一覧 (別添資料1)無線LAN子機No. 学校名 郵便番号 住所 電話番号 全日制用 定時制用 学校計 学校計1 前橋高等学校 371-0011 前橋市下沖町321-1 (027)232-1155 25 25 12 前橋南高等学校 379-2147 前橋市亀里町1 (027)265-2811 24 24 13 前橋西高等学校 370-3574 前橋市清野町180 (027)251-8686 18 18 14 前橋女子高等学校 371-0025 前橋市紅雲町2-19-1 (027)221-4188 25 25 15 前橋東高等学校 371-0002 前橋市江木町800 (027)263-2855 22 22 16 勢多農林高等学校 371-0017 前橋市日吉町2-25-1 (027)231-2403 24 24 17 前橋工業高等学校 371-0006 前橋市石関町137-1 (027)264-7100 25 4 29 18 前橋商業高等学校 371-0805 前橋市南町4-35-1 (027)221-4486 25 25 19 前橋清陵高等学校 371-8573 前橋市文京町2-20-3 (027)221-3073 25 25 110 高崎高等学校 370-0861 高崎市八千代町2-4-1 (027)324-0074 25 25 111 高崎東高等学校 370-0014 高崎市元島名町1510 (027)352-1251 18 18 112 高崎北高等学校 370-3534 高崎市井出町1080 (027)373-1611 25 25 113 榛名高等学校 370-3342 高崎市下室田町953 (027)374-0053 10 10 114 高崎女子高等学校 370-0062 高崎市稲荷町20 (027)362-2585 25 25 115 吉井高等学校 370-2104 高崎市吉井町馬庭1478-1 (027)388-3511 16 16 116 高崎工業高等学校 370-0046 高崎市江木町700 (027)323-5450 25 4 29 117 高崎商業高等学校 370-0041 高崎市東貝沢町3-4 (027)361-7000 25 4 29 118 桐生高等学校 376-0025 桐生市美原町1-39 (0277)45-2756 25 25 119 桐生清桜高等学校 376-0011 桐生市相生町3-551-1 (0277)52-2455 25 25 120 桐生工業高等学校 376-0054 桐生市西久方町1-1-41 (0277)22-7141 17 4 21 121 伊勢崎高等学校 372-0033 伊勢崎市南千木町1670 (0270)40-5005 25 25 122 伊勢崎清明高等学校 372-0031 伊勢崎市今泉町2-331-6 (0270)25-5221 24 24 123 伊勢崎興陽高等学校 372-0045 伊勢崎市上泉町212 (0270)25-3266 21 21 124 伊勢崎工業高等学校 372-0042 伊勢崎市中央町3-8 (0270)25-3216 21 5 26 125 伊勢崎商業高等学校 372-0001 伊勢崎市波志江町1116 (0270)25-4551 25 25 126 太田高等学校 373-0033 太田市西本町12-2 (0276)31-7181 25 25 127 太田東高等学校 373-0801 太田市台之郷町448 (0276)45-6511 25 25 128 太田女子高等学校 373-8511 太田市八幡町16-7 (0276)22-6651 25 25 129 新田暁高等学校 370-0347 太田市新田大根町999 (0276)57-1056 16 16 130 太田工業高等学校 373-0809 太田市茂木町380 (0276)45-4742 19 19 131 太田フレックス高等学校 373-0844 太田市下田島町1243-1 (0276)31-8047 25 25 132 沼田高等学校 378-0054 沼田市西原新町1510 (0278)23-1313 16 4 20 133 尾瀬高等学校 378-0301 沼田市利根町平川1406 (0278)56-2310 10 10 134 沼田女子高等学校 378-0043 沼田市東倉内町753-3 (0278)22-4495 12 12 135 利根実業高等学校 378-0014 沼田市栄町165-2 (0278)23-1131 13 13 136 館林高等学校 374-0041 館林市富士原町1241 (0276)72-4307 21 4 25 137 館林女子高等学校 374-0019 館林市尾曳町6-1 (0276)72-0139 21 21 138 渋川高等学校 377-0008 渋川市渋川678-3 (0279)22-4120 21 21 139 渋川女子高等学校 377-0008 渋川市渋川2684 (0279)22-4148 21 21 140 渋川青翠高等学校 377-0008 渋川市渋川3912-1 (0279)24-2320 17 17 141 渋川工業高等学校 377-0008 渋川市渋川8-1 (0279)22-2551 16 4 20 142 藤岡中央高等学校 375-0015 藤岡市中栗須909 (0274)24-6660 19 4 23 143 藤岡北高等学校 375-0017 藤岡市篠塚90 (0274)22-2308 12 12 144 藤岡工業高等学校 375-0012 藤岡市下戸塚47-2 (0274)22-2153 12 12 145 富岡高等学校 370-2343 富岡市七日市1425-1 (0274)63-0053 24 4 28 146 富岡実業高等学校 370-2316 富岡市富岡451 (0274)62-0690 12 12 147 松井田高等学校 379-0222 安中市松井田町松井田803-1 (027)393-1525 10 10 148 安中総合学園高等学校 379-0116 安中市安中1-2-8 (027)381-0227 22 4 26 149 大間々高等学校 376-0102 みどり市大間々町桐原193-1 (0277)73-1611 12 12 150 万場高等学校 370-1503 多野郡神流町生利1549-1 (0274)57-3119 10 10 151 下仁田高等学校 370-2601 甘楽郡下仁田町下仁田550-1 (0274)82-3124 10 10 152 吾妻中央高等学校 377-0424 吾妻郡中之条町中之条町1303 (0279)75-3455 17 17 153 長野原高等学校 377-1305 吾妻郡長野原町与喜屋21-1 (0279)82-2388 10 10 154 嬬恋高等学校 377-1526 吾妻郡嬬恋村三原482-1 (0279)97-3008 10 10 155 玉村高等学校 370-1134 佐波郡玉村町与六分14 (0270)65-2309 10 10 156 板倉高等学校 374-0132 邑楽郡板倉町板倉2406-2 (0276)82-1258 10 10 157 館林商工高等学校 370-0701 邑楽郡明和町南大島660 (0276)84-4731 19 19 158 西邑楽高等学校 370-0514 邑楽郡大泉町朝日2ー3-1 (0276)63-5851 21 21 159 大泉高等学校 370-0511 邑楽郡大泉町北小泉2-16-1 (0276)62-3564 17 17 160 中央中等教育学校 370-0003 高崎市新保田中町184 (027)370-6663 25 25 161 群馬県教育委員会 371-8570 前橋市大手町1-1-1 (027)226-4645 5 5 11,105 95 1,200 61※ 納品の方法及びスケジュールについては、契約締結後、両者協議の上決定する。

モバイルルータ・通信用SIM計最終納期 令和3年12月28日(火)

仕様書 (別紙資料3)1 機器類項 導入機器等 数 仕様1 モバイルルータ 1,200 富士ソフト FS030WMB1○富士ソフト社製 +F FS030W(型番:FS030WMB1)と同等以上のWi-Fiルータを提供すること。

○通信方式:4G/LTE(受信150Mbps/送信50Mbps以上)。

○ワイヤレス規格:IEEE802.11 a/b/g/n/ac以上。

○無線LAN周波数帯: 2.4GHz/5GHz。

○セキュリティ:WPA/WPA2(暗号化方式:AES/TKIP)対応。

○MACアドレスフィルタリング機能。

○IPアドレス自動取得(DHCP)。

○無線LAN同時接続数:15台以上。

○連続通信時間:5時間以上(4G通信時)。

○表示言語:日本語/英語/中国語。

○サイズ 高さ 75.0mm×幅 75.0mm×厚さ 17.4mm以内。

○質量 129g以内。

○キャリングケース又はストラップを付属すること。

○以下の保証を行うこと。

・メーカー無償保証1年以上。

2 無線LAN子機 61 TP-LinkAC600 ナノ無線LAN子機 ArcherT2U Nano○TP-Link社製 AC600 ナノ無線LAN子機 Archer T2U Nanoと同等以上の無線LAN子機を提供すること。

○インターフェース – USB 2.0。

○アンテナタイプ – 全方向型アンテナ。

○ワイヤレス規格 – IEEE 802.11ac対応。

○デュアルバンド対応 – 2.4GHz/5GHz。

○対応OS – Windows 10、Mac OS X。

○セキュリティ – WEP, WPA-PSK/WPA2-PSK, 802.1x対応。

○以下の保証を行うこと。

・メーカー無償保証3年以上。

・各校で利用している校務用パソコンに接続し、学校に配布している学習用端末(Chromebook、iPad)のMACアドレスを本契約にて調達するモバイルルータに登録するための通信を行うことが可能なこと。

2 機器設定等役務項 導入機器等 数 仕様1 通信用SIM 1,200○本契約にて調達するモバイルルータで動作するSIMを提供すること。

○SIMはLTE回線ならびに3G回線に対応し、下り最大788Mbps/上り最大50Mbps以上に対応すること。

○SIMの数量ならびに高速通信容量等は以下の通りとすること。

・家庭貸与用 10GB/月 1200 枚 ・高速通信容量を使い切った場合でも、追加費用は発生せずに、上り下り128kbps程度での通信が可能なこと。

・上記を除く、高速通信時の通信制限(3日間制限等)がかからないこと。

・納入後すぐから令和4年3月末日まで上記通信が可能なこと。令和4年4月1日以降については、別途群馬県教育委員会と協議の上、決定すること。

・今後の利用拡大にあたり、通信容量の増減が可能なこと。費用負担については、別途群馬県教育委員会と協議の上、決定すること。

345参考製品最終納期 令和3年12月28日(火) ※別紙「納品場所等一覧」のとおり。

納品場所・数量 県立高校・中等教育学校計60校及び群馬県教育委員会高校教育課に上表の員数を納めること。(各校・教育委員会への配布数は指定)担当者 群馬県教育委員会高校教育課 髙栁(電話:027-226-4645) 参考製品以外で見積もる場合は、事前に担当者の了承を得ること。

2 設定、保守 一式○本調達のモバイルルータ 1200台へのAPNやID、パスワードのセットアップ並びに初期通信確認を行うこと。確認テストはMACアドレスフィルタリングの動作テストを含めて全台実施し、その結果を資料にして提出すること。

○Webポータルサイトから、各端末の接続履歴や利用通信量の照会が可能なこと。また、回線ごとにDNSフィルタリングによるマルウェア対策が可能なこと。

○モバイルルータに接続可能な端末を制限するため、MACアドレスの登録・削除等を実施する窓口を設け、各校からの要望に応えること。

○本調達のモバイルルータ、無線LAN子機、SIMに関する障害・保守等の問合せについては、一本化した対応窓口を群馬県内に設けること。窓口専用の電話回線、メールアドレス、担当者を設けるとともに、令和2年度に整備した学習用端末(Chromebook)及びモバイルルータに係る問合せ窓口と本調達に係る問合せ窓口とを混乱しないよう、各校への説明マニュアルで周知すること。各校からの問合せについては、受付後、1営業日以内に対応完了し、教育委員会に報告すること。

○障害対応の際、求めに応じて現地にて機器を回収し、復旧後は現地へ届けること。機器交換の場合は管理シールを添付の上、納品時の資料を更新して速やかに教育委員会に提出すること。

○障害発生時の目標復旧時間について下記のとおりとすること。

・機器交換なしの場合は、障害検知後1営業日以内。

・機器交換ありの場合は、障害検知後6営業日以内。

○本契約で調達するモバイルルータについては、納品時に各端末に管理シールを添付すること。各端末の納品先、端末管理番号、製造番号、電話番号等、教育委員会が必要とする情報がすべて記載された資料を提出すること。データ通信サービス提供が開始される前に完了すること。

○SIMの故障が疑われる場合には、切り分けを行い必要に応じ同等のSIMカードを提供すること。

○SIM回線の提供及び保守問合せ先に関して、紛失や盗難に伴う回線の中断、再開を行うために24時間365日の電話問い合わせ窓口を設けること。あわせて、Webポータルサイトからも中断、再開が可能なこと。

○各校へ本調達のモバイルルータ、無線LAN子機、SIMに係る運用マニュアルを配布し説明を実施すること。学校側である程度、障害の切り分けができるようマニュアルを工夫すること。あわせて、県教育委員会が設置した県立学校ICTヘルプデスクに、運用マニュアルを配布し説明を実施すること。なお、いずれもデータ通信サービス提供が開始される前に完了すること。ただし、SIM回線の提供及び保守問い合わせ先が、現在、県教育委員会が保有し、各校に貸与しているモバイルルータと同様の場合はその限りではない。

○本契約にて調達するモバイルルータと学校に配布している学習用端末(Chromebook、iPad)をインターネットに接続する「インターネット接続手順書」を作成すること。

○本契約にて調達するモバイルルータ及び無線LAN子機を用いて学校に配布している学習用端末(Chromebook、iPad)のMACアドレスを当該モバイルルータに登録するための「MACアドレスフィルタリング設定手順書」及び「バッチファイル」等を作成し、各校及び県教育委員会事務局宛て提供すること。なお、設定に用いる端末は、各校で利用している校務用パソコンとする(手順書等の作成のため、校務用パソコンを利用する場合は、県教育委員会事務局が日程を調整し、当日立ち会う)。