入札情報は以下の通りです。

件名手荷物検査、手荷物検査場設営及び撤収作業
公示日または更新日2023 年 10 月 3 日
組織防衛省
取得日2023 年 10 月 3 日 19:11:58

公告内容

築 城 基 地 仕 様 書仕様書の種類内容による分類 役 務 仕 様 書性質による分類 個 別 仕 様 書物 品 番 号仕 様 書 番 号築城基地LPS-X00049品名又は件名手荷物検査、手荷物検査場設営及び撤去作業作成年月日 令和5年9月25日作成部隊名 基地業務群 管理隊1 総則適用範囲この仕様書は、築城基地で実施する基地航空祭における、来場者の手荷物検査、手荷物検査場への誘導、手荷物検査場の設営、撤収について適用する。2 役務に関する要求(1)役務の内容航空祭における、来場者の安全確保のため、危険物、不審物等を持って入場する行為を防止することを目的として、来場者の同意を得て手荷物検査を実施するものとする。ア 手荷物検査場の設営、撤収を実施する。イ 来場者を規制物(ヘビーコーン)、誘導員をもって手荷物検査場へ誘導する。ウ 来場者の手荷物検査実施の同意を得られない際は、監督官に報告する。エ 危険物、その他不審物を発見した際は、監督官に報告する。オ 検査内容、要領等については、監督官の指示に従うものとする。カ 契約相手側は、監督官からの指示を迅速かつ容易に伝達できる態勢をとるものとする。キ 来場者の手荷物検査に関して、トラブル等が発生した場合には速やかに監督官に報告する。ク 集合時及び役務終了時に監督官に対し点呼報告をして確認を受ける。(2)休憩時間勤務時間は労働基準法に基づく休憩を含むものとし、来場者の状況等を踏まえて、監督官の指示に従い、休憩を実施するものとする。(3)装備品等ア 役務に必要な装備品等については、契約相手方において準備する。イ 安全対策の処置(蛍光ベスト等の着用)を行う。ウ 手荷物検査場の荒天対策用のテント、長机、椅子、来場者を手荷物検査場に誘導するのに必要な規制物(ヘビーコーン)、手荷物検査要員の待機場所として必要なテント等については、契約相手方において準備する。エ 契約相手側の服装については、契約相手側の指定した、統一された服装とする。オ その他必要な物品については、監督官と協議するものとする。(4)役務実施要領ア 年月日及び時間令和5年11月26日(日)0430~1600(手荷物検査場の設営、撤収時間を含むものとする。)イ 検査場所、勤務員数及び検査時間別表及び付図のとおりとし、状況により検査人員数を変更する。ウ 検査場設営規模及び配置(ア)手荷物検査場の設営規模及び配置検査レーンは、1列4名の12列とする。また、来場者1人に対して、手荷物検査要員1名で対応し、同時に48人の手荷物検査を実施できる配置とする。手荷物検査場の後方に、全般監視員を3名配置し、危険物、不審物等を所持している来場者について、監督官へ報告するとともに、手荷物預かり所へ誘導する。(イ)検査レーン内の配置検査レーン1列ごとに4台の作業用机(天板の基準寸法:(単位:60×175cm))を設置するものとする。(ウ)規制物(ヘビーコーン)の設置来場者を手荷物検査場へ誘導及び、入場口への誘導を目的とした規制物(ヘビーコーン)を設置するものとする。(エ)荒天対策検査レーン4列ごとに、6本脚テント(寸法:(単位:360×670cm))を前後に設置するものとする。(オ)待機場所契約相手方の待機用テント(寸法、数量等任意)を設営するものとする。(5)実施計画書、勤務時間計画書及び名簿の事前提出契約相手方は、監督官と事前に細部調整を実施し、監督官の指示する期限までに、勤務員の勤務時間、休憩取得時間が明確化された勤務時間計画書、配置する検査員の氏名が記載された名簿を提出するものとする。提出後、監督官と役務契約相手側は、手荷物検査要領、勤務時間計画書に関して細部調整を実施する。(6)完了届契約相手方は、役務完了後、速やかに「完了届」(別紙様式)を検査官に提出するものとする。3 監督・検査監督・検査は、契約担当官の定める監督・検査実務要領によるものとする。また、適時監督官の確認においては、事前に提出された名簿及び実施計画書により、配置された手荷物検査員を確認する。4 各種感染症対策契約相手側は、検査官の指示に伴い感染対策を行い、感染防止に万全を期す。5 その他(1)契約相手方は、役務に関し必要な保険に加入するものとする。(2)第三者と契約相手方において発生した事故等については、契約相手方の責任において対処するものとする。(3)役務実施中に発生した事故に関する一切の補償(監督官側の責に帰する場合を除く。)は、契約相手側の負担とする。(4)契約相手方は、第三者とのトラブル防止に努めるものとする。(5)仕様書に記載のない事項及び疑義等については、契約担当官等と協議するものとする。別表検査員配置場所及び検査時間等(航空祭)検査場所 配置人員 人 員 統制時間 点呼場所築城基地工事門駐車場手荷物検査統制本部 2名0430~1600築城基地工事門駐車場全般監視員 3名 点呼時間誘導要員 3名 0430検査要員(男性) 44名検査要員(女性) 4名合 計 56名手荷物検査統制本部場所手荷物検査実施場所付図手荷物検査場レイアウト(基準)別紙様式完 了 届件 名 責任者氏名年 月 日 開始時刻 終了時刻人 員異状の有無備 考

契約担当官航空自衛隊第8航空団会計隊長 緒方 健介 殿次の者を代理人と定め、下記事項について委任します。

受 任 者住 所氏 名 ㊞ の入札の件住 所氏 名 ㊞委 任 状記手荷物検査、手荷物検査場設営及び撤収作業令和5年10月11日委任者(会社名)