入札情報は以下の通りです。

件名【No.3019】勝山市林道橋PCB塗膜調査・分析業務委託 [PDFファイル/92KB]
種別役務
公示日または更新日2024 年 7 月 16 日
組織福井県勝山市
取得日2024 年 7 月 16 日 19:06:43

公告内容

様式第1号(第15条関係)入 札 公 告【郵便入札】令和6年7月16日地方自治法第234条第1項の規定に基づき、一般競争入札により業務の請負に係る契約を締結するので、地方自治法施行令第167条の6及び勝山市契約事務規則第7条の規定により次のとおり公告する。

勝山市長 水上 実喜夫入札案件番号 3019入 札 件 名( 業 務 名 )勝山市林道橋PCB塗膜調査・分析業務委託業 務 場 所 勝山市170字奥山ほか業 務 概 要 勝山市林道橋PCB塗膜調査・分析 N=1式履 行 期 間 契約締結日から 令和6年9月30日(月) まで伺い額(税込) ¥1,211,760円 伺い額(税抜) ¥1,101,600円そ の 他 の契 約 事 項なし入 札 区 分本件業務は、開札後に入札参加資格の有無を確認する条件付き一般競争入札事後審査型であり、郵便入札対象案件である。

入札参加条件 次に掲げる条件をいずれも満たしている者資 格・令和4・5・6年度勝山市一般業務委託競争入札等参加資格者として業務の種類が「調査・検査・分析-大気・水質・土壌調査」業務で登録されていること。

・その他の資格要件については、入札説明書のとおり。

営 業 所 等 福井県内に本店又は支店等を有していること。

業 務 実 績 なし許可免許等 なし人 的 関 係同一の者が複数の業者の役員を兼ねている場合には、1者のみ応札可能とし、重複して応札した場合はその全てを無効とする。

そ の 他 なし入札説明書等の交付・入札書の提 出【入札説明書の交付】勝山市ホームページからダウンロードできる。

(http://www.city.katsuyama.fukui.jp/)「入札情報」【入札書提出期限】 令和6年7月23日(火) まで【 入 札 書 提 出 先 】 〒911-8799 勝山郵便局留仕 様 書 等【 閲 覧 期 間 】 公告日から令和6年7月22日(月)まで【 閲 覧 場 所 】 勝山市ホームページにて掲載。(当該公告文下に掲載)仕様書等に対する 質 疑 等【質問書の提出期間】 公告日から令和6年7月19日(金)午後5時までに業務担当課必着【回答書の閲覧期間】 設計図書閲覧期間内とする。

【閲覧及び配布場所】 勝山市ホームページにて掲載。

入札参加資格確認申請書の提出【申請書等の提出】落札候補者は、開札日の次の日(土・日・祝日の場合は次の平日)の正午までに契約担当課に提出すること。

【申請書等の提出場所】 下記の契約担当課に同じ開 札 日 等【 開 札 日 等 】 令和6年7月25日(木) 午前9時から随時開札【 開 札 場 所 】 市役所 入札室入札参加資格確認結果及び入札結 果 の 通 知参加資格確認後、落札者決定通知書により通知する。

予 算 担 当 課 勝山市元町1-1-1 勝山市農林課 森林整備係 ℡ 0779-88-8121業 務 担 当 課 勝山市元町1-1-1 勝山市農林課 森林整備係 ℡ 0779-88-8121契 約 担 当 課 勝山市元町1-1-1 勝山市財政課 契約検査係 ℡ 0779-88-8130

勝山市林道橋PCB塗膜調査・分析業務委託内訳 数量 単位 単価 金額含有量試験(PCB) 8 検体採取・補修費 8 検体書類作成費 1 式諸経費 1 式小計消費税合計直接業務費

P C B 調 査 対 象 橋 梁 位 置 図 勝山市新道横倉線小原線明栃線伊知地線法恩寺2.2号橋3.新道横倉1号8.桜橋9.法恩寺3号橋5.小原7号6.小原9号橋7.小原10号橋1.明栃1号橋

勝山市林道橋PCB塗膜調査・分析業務委託勝山市特 記 仕 様 書業 務 名:勝山市林道橋PCB塗膜調査・分析業務委託業務場所:勝山市 170字奥山ほか 地係第1条 適用1 本特記仕様書は、『設計業務等委託共通仕様書(令和5年4月版)福井県土木部』(以下「共通仕様書」という)でいう特記仕様書で本委託に適用する。

2 業務の実施にあたっては、本特記仕様書によるもののほか、「林道規程」、「林道技術基準」、「林道施設長寿命化対策マニュアル」、「低濃度PCB 含有廃棄物に関する測定方法(第5 版)」及びこれらに関連する図書等によるものとする。

3 本特記仕様書に明示なき一般事項は、共通仕様書によるものとする。

第2条 業務目的本業務は、現況の塗膜に含まれている可能性がある有害物質(PCB)について、試料採取や分析を行うものとする。

第3条 対象橋梁本業務の対象となる橋梁名等は、別紙PCB調査対象橋梁位置図のとおりとする。

第4条 業務計画書契約締結後速やかに本業務の実施体制を整えるとともに、関係資料の収集・整理や業務内容の確認を行い、試料採取・分析方法や実施方針等を記載した業務計画書を作成する。

第5条 現地踏査調査に先立ち、現地条件(塗膜採取箇所、採取数量、近接方法、塗膜採取方法、作業の支障となる枝葉の状況等)の把握を行う。

第6条 塗膜試料採取1 採取箇所及び採取量は、塗膜の劣化等がなく、かつ直射日光や水掛かりの影響を受けにくい場所で採取場所毎に1 箇所以上とする。採取量は、上塗から下塗までの全ての塗膜について適切に分析できる量とする。

2 試料採取は従来工法又は湿式工法を用いて適切に採取するとともに、ビニールシート養生等を使用し、周辺への飛散防止に努めなければならない。

3 作業員の健康障害防止のため、手袋、防塵衣類、安全メガネ等を着用すること。

4 試料採取にあたっては脚立の使用を想定しているが、現地踏査結果や試料採取工法により、脚立の使用が適さない場合には、協議の上、変更することができるものとする。

5 作業にあたり支障となる枝葉等がある場合は、速やかに発注者に報告するとともに、発注者が行う関係者との協議調整に協力すること。なお、伐採作業については受注者が行うものとする。

第7条 塗膜復旧1 採取した塗膜部分の復旧塗装を実施する。

2 使用する塗料については、下塗上塗兼用塗料を標準とし、適正に養生しなければならない。

第8条 PCB 分析採取した塗膜試料について、JIS や環境省が定める方法で、含有量試験(PCB)を行う。

なお、含有量試験結果については、速やかに監督職員へ報告し、溶出試験(PCB)の実施について指示を受けること。

第9条 塗膜試料処分除去した塗膜は産業廃棄物として適切に処分すること。なお、PCB が0.5 ㎎/㎏以上検出された場合は、PCB 廃棄物となり、発注者が処分することになるため、速やかに監督職員へ報告して指示をうけること。

第10条 報告書本業務の成果として、調査結果(分析結果も含む)について整理し、作成した資料の取りまとめを行う。

第11条 土地への立ち入り等1.現地踏査および現地試料採取を実施する場合、調査員の内1人は、必ず自己の身分証明書を携帯して業務にあたること。

2.身分証明書については、土地等の所有者、その他関係者からの請求があった時は、これを提示すること。

3.調査業務の実施に伴う植物の伐採、垣・柵等の除去又は、土地もしくは工作物の一時使用により生じる損害について受注者の負担とする。

第12条 打ち合わせ打ち合わせは、業務着手時・中間・成果品納入時の3回行うものとする。なお、新たに業務の追加がない限り、回数は設計変更の対象としない。

業務着手時:1回 中間打ち合わせ時:1回 成果品納入時:1回また、業務に関する打ち合わせ記録の整理は受注者が行うものとし、打ち合わせ後速やかに提出するものとする。

第13条 他機関との協議調査実施に係る手続き等が発生した場合は、速やかに監督職員に連絡し、その指示によらなければならない。

第14条 貸与資料本業務において必要となる下記の既存資料については、監督職員と協議のうえ、書面にて通知し承認を得た後に貸与されるものとする。但し、資料の貸与を受ける際には、借用書(様式自由)を監督職員に提出すること。

1.平成30年度農山漁村整備交付金 勝山市林道橋定期点検業務委託2.その他業務履行上に必要な発注者の所有する資料第15条 安全管理受注者は、交通状況に則した適切な保安施設を設けるなどして、安全管理に努めるものとする。

本業務に起因して第三者に損害を与えた場合は、請負者の責任において措置するものとする。

橋面下に降りる場合の転落滑落について十分注意するとともに適切な安全対策を実施すること。

第16条 沿道対応本業務実施中、沿道利用者より苦情のあった場合には、受注者において丁寧に対応するとともに、その結果を監督職員に報告すること。

第17条 守秘義務本業務における成果は、全て勝山市に帰属するものとし、受注者は本業務から知り得た情報について許可なく使用してはならない。

第18条 成果品の提出提出する成果品は、次のものとする。

A4 サイズ 1部電子データ1部その他 監督職員の指示による第19条 その他本業務の実施にあたり、疑義等が生じた場合は速やかに監督職員と協議すること。成果品納入(完了検査終了)後にあっても、成果品について不備または不明瞭な点等が生じた場合は、誠意をもってこれに対処すること。また、受注者側の過誤および発注者側の指示による軽微な修正に要する費用は無償とする。

本業務の履行に際し、監督職員と常時連絡等の速やかな対応が行えるようにすること。