入札情報は以下の通りです。

件名令和5年度道路凍結抑制剤単価購入契約A)塩化ナトリウム1t/袋(300袋)B)塩化カルシウム25kg/袋(1,100袋)C)塩化カルシウム0.5t/袋(210袋)D)塩化カルシウム1t/袋(190袋)
種別物品
公示日または更新日2023 年 9 月 22 日
組織福島県
取得日2023 年 9 月 22 日 19:05:25

公告内容

入 札 公 告(郵便入札方式)条件付一般競争入札を行うので、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号。以下「施行令」という。)第167条の6第1項及び福島県財務規則(昭和39年福島県規則第17号。以下「財務規則」という。)第246条第1項の規定により公告する。令和5年9月22日福島県県南地方振興局長 伊藤 智樹1 入札に付する事項(1)買入れをする物品等の名称及び予定数量令和5年度道路凍結抑制剤単価購入契約凍結抑制剤A (塩化ナトリウム 1t/袋) 300袋凍結抑制剤B (塩化カルシウム 25kg/袋) 1,100袋凍結抑制剤C (塩化カルシウム 0.5t/袋) 210袋凍結抑制剤D (塩化カルシウム 1t/袋) 190袋(2) 買入れをする物品の仕様等 入札説明書及び仕様書による(3) 契約期間 令和5年11月1日から令和6年3月31日まで(4) 納入期限 令和5年11月1日から令和6年3月31日までの間の発注者が指定する日(5) 納入場所 福島県県南建設事務所及び福島県棚倉土木事務所の管内(詳細は仕様書による。)2 入札に参加する者に必要な資格に関する事項次に掲げる条件を全て満たしている者であり、かつ、当該入札に参加する者に必要な資格の確認を受けた者であること。(1) 施行令第167条の4第1項各号のいずれにも該当しない者であること。(2) 福島県の物品購入(修繕)競争入札参加有資格者名簿に登録されている者であること。(3) 福島県から現に物品の買入れ又は修繕に係る参加資格制限を受けていない者であること。(4) 福島県内に本店又は支店・営業所を有する者であること。3 入札に参加する者に必要な資格の確認入札に参加を希望する者は、所定の条件付一般競争入札参加資格確認申請書及び関係資料を郵送又は持参により提出し、当該入札に参加する者に必要な資格の確認を受けなければならない。(1) 提出期限 令和5年10月6日(金) 午後5時まで(2) 提出場所 郵便番号961-0971福島県白河市昭和町269番地福島県県南地方振興局出納室電話番号 0248―23―16544 契約条項を示す場所等(1) 契約条項を示す場所、入札説明書の交付場所及び期間ア 場所 3に掲げる場所に同じ。なお、入札説明書の交付は上記で行うほか福島県県南地方振興局出納室ホームページにおいて公開する。イ 期間 令和5年9月22日(金)~令和5年10月6日(金)(2) 入札及び開札の日時及び場所ア 日時 令和5年10月19日(木) 午後1時イ 場所 3に掲げる場所に同じ。(入札書は書留郵便により郵送するものとし令和5年10月18日(水)午後5時までに必着のこと。)5 入札保証金及び契約保証金入札保証金及び契約保証金については、入札説明書による。6 入札者に要求される事項この条件付一般競争入札に参加を希望する者は、入札書を入札書の提出期限までに提出しなければならない。また、開札日の前日までの間において、提出した書類に関し、福島県県南地方振興局長から説明を求められた場合は、それに応じなければならない。7 入札の無効2の入札に参加する者に必要な資格のない者のした入札及び入札説明書において示す入札に関する条件等に違反した入札は、無効とする。8 その他(1)入札方法 入札書には、品目ごとに単価を記載すること。ただし、当該単価は調達物品の本体価格のほか、輸送費等納入に要する一切の諸経費を含めて見積もること。なお、この入札による契約は、入札者が入札書に記載した金額を契約単価とし、支払金額は、契約単価に納入数量を乗じて得た金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てた金額)に当該金額の100分の10に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てた金額)とするので、入札者は、消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約希望金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。(2) 落札者の決定の方法 品目ごとに決定する。品目ごとに、予定価格の制限の範囲内で最低の価格をもって有効な入札を行った者を落札者とする。(3) 契約書の作成の要否 要(4) その他 詳細は、入札説明書による。(5) 本公告に関する問い合わせ先福島県県南地方振興局出納室電話番号 0248―23―1654ファクシミリ 0248―23―1655電子メール kennan.suito@pref.fukushima.lg.jp(参考)地方自治法施行令(抜粋)(一般競争入札の参加者の資格)第167条の4 普通地方公共団体は、特別の理由がある場合を除くほか、一般競争入札に次の各号のいずれかに該当する者を参加させることができない。一 当該入札に係る契約を締結する能力を有しない者二 破産手続開始の決定を受けて復権を得ない者三 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第32条第1項各号に掲げる者2 (略)

別表(1)Ⅰ(規格・品質等)購入品目 塩化ナトリウム包装単位 1t/袋包装材質 ビニール飽和溶液(20℃における飽和濃度26.4%)における含有成分が水質汚濁防止法の排水基準のうち、下表Ⅱの基準に適合すること。

純度 純度95%以上とすること。

最大粒径 10.0mm(平均1.0mm程度)粒径の上限 8.0㎜以上が5%以下粒径の下限 0.15㎜以下が5%以下含水率 3.0%以下とする。

土砂及び木片等の異物の混入がなく、福島県が実施する凍結抑制剤散布作業に支障がないものとする。

Ⅱ(有害物質に関する基準)カドミウム及びその化合物 カドミウム 0.1 ㎎/ℓ ㎎/ℓシアン化合物 シアン 1 ㎎/ℓ チウラム ㎎/ℓシマジン ㎎/ℓチオベンカルブ ㎎/ℓ鉛及びその化合物 鉛 0.1 ㎎/ℓ セレン及びその化合物 ㎎/ℓ六価クロム化合物 六価クロム 0.5 ㎎/ℓ ホウ素及びその化合物 ㎎/ℓヒ素及びその化合物 ヒ素 0.1 ㎎/ℓ フッ素及びその化合物 ㎎/ℓ水銀及びアルキル水銀その他の水銀化合物水銀 0.005 ㎎/ℓアルキル水銀化合物 検出されないこと注) 1 試験方法は、排水基準を定める省令及び環境大臣が定める検定法によること。

Ⅲ(納入場所及び予定数量等)県南建設事務所 白河市昭和町269番地(福島県白河合同庁舎)高清水除雪車庫 西白河郡西郷村大字真船地内(甲子道路)白河市東庁舎 白河市東釜子字殿田表50白河市表郷庁舎 白河市表郷金山長者久保2白河市地内 契約業者が決定次第、詳細な荷下ろし場所を決定西白河郡矢吹町地内棚倉土木事務所 東白川郡棚倉町大字関口字上志宝50番地1塙方部 契約業者が決定次第、詳細な荷下ろし場所を決定矢祭方部鮫川方部(1t/袋)(1t/袋)許容限度予定数量(袋)0.0030.060.030.20.1108アンモニア性窒素×0.4+亜硝酸窒素及び硝酸窒素の合計量が 100㎎/ℓ有害物質の種類 有害物質の種類 許容限度ポリ塩化ビフェニール(PCB)1 ㎎/ℓ契約業者が決定次第、詳細な荷下ろし場所を決定契約業者が決定次第、詳細な荷下ろし場所を決定有害物質粒径異物等契約業者が決定次第、詳細な荷下ろし場所を決定(1t/袋)15285300 合 計有機リン化合物(パラチオン、メチルパラチオン、メチルジメトン及びEPNに限る。)アンモニア、アンモニウム化合物、亜硝酸化合物、及び硝酸化合物納入場所 住 所

別表(2)Ⅰ(規格・品質等)購入品目 塩化カルシウム包装単位 25㎏/袋・0.5t/袋・1t/袋包装材質 ビニール水質汚濁防止法の排水基準のうち、下表Ⅱの基準に適合すること。

純度 純度72%以上とすること。

平均粒径 1.0㎜~5.0㎜程度最大粒径 10.0㎜粒径の上限 8.0㎜以上が5%以下粒径の下限 0.15㎜以下が5%以下土砂及び木片等の異物の混入がなく、福島県が実施する凍結抑制剤散布作業に支障がないものとする。

形状 粒状Ⅱ(有害物質に関する基準)カドミウム及びその化合物 カドミウム 0.1 ㎎/ℓ ㎎/ℓシアン化合物 シアン 1 ㎎/ℓ チウラム ㎎/ℓシマジン ㎎/ℓチオベンカルブ ㎎/ℓ鉛及びその化合物 鉛 0.1 ㎎/ℓ セレン及びその化合物 ㎎/ℓ六価クロム化合物 六価クロム 0.5 ㎎/ℓ ホウ素及びその化合物 ㎎/ℓヒ素及びその化合物 ヒ素 0.1 ㎎/ℓ フッ素及びその化合物 ㎎/ℓ水銀及びアルキル水銀その他の水銀化合物水銀 0.005 ㎎/ℓアルキル水銀化合物 検出されないこと注) 1 試験方法は、排水基準を定める省令及び環境大臣が定める検定法によること。

Ⅲ(納入場所及び予定数量等)県南建設事務所 白河市昭和町269番地(福島県白河合同庁舎)高清水除雪車庫 西白河郡西郷村大字真船地内(甲子道路) 500 (25㎏/袋)白河市東庁舎 白河市東釜子字殿田表50 60 (0.5t/袋)白河市表郷庁舎 白河市表郷金山長者久保2 150 (1t/袋)白河市地内 契約業者が決定次第、詳細な荷下ろし場所を決定西白河郡矢吹町地内棚倉土木事務所 東白川郡棚倉町大字関口字上志宝50番地1 600 (25㎏/袋) 塙方部 契約業者が決定次第、詳細な荷下ろし場所を決定 150 (0.5t/袋) 矢祭方部 40 (1t/袋) 鮫川方部1,100 (25㎏/袋)210 (0.5t/袋)190 (1t/袋)契約業者が決定次第、詳細な荷下ろし場所を決定アンモニア、アンモニウム化合物、亜硝酸化合物、及び硝酸化合物アンモニア性窒素×0.4+亜硝酸窒素及び硝酸窒素の合計量が 100㎎/ℓ0.0030.060.030.20.110許容限度 有害物質の種類8契約業者が決定次第、詳細な荷下ろし場所を決定契約業者が決定次第、詳細な荷下ろし場所を決定合 計納入場所 住 所予定数量(袋)有害物質粒径異物等1ポリ塩化ビフェニール(PCB)㎎/ℓ有機リン化合物(パラチオン、メチルパラチオン、メチルジメトン及びEPNに限る。)有害物質の種類 許容限度