入札情報は以下の通りです。

件名大原・昭和通2号線道路改良工事
種別工事
入札区分条件付一般競争入札
公示日または更新日2021 年 5 月 10 日
落札日2021 年 5 月 28 日
組織鹿児島県いちき串木野市
取得日2021 年 5 月 10 日

公告内容

いちき串木野市公告第 22号令和3年5月10日まで入札予定価格(税抜き価格)最低制限価格設定の有無工事費内訳書の提出の要・不要格付 B 級を有している者~ までまでまで土木係 ℡ 0996-21-5150・Fax 0996-21-5192℡ 0996-33-5629・Fax 0996-32-3124まで~ までから有令和3年5月24日(月)令和3年5月10日 令和3年5月27日要いちき串木野市入札参加資格の以下の条件を満たしていること。

土木一式工事午後5時(ホームページに様式掲載)入札参加添付書類午後5時 令和3年5月25日(火)質問受付期限入札参加確認通知書送付期限入札宛名(申込書、入札書、委任状、契約書) 配置予定技術者調書(工事) 1部いちき串木野市長 田畑誠一無免除契約金額が100万円以上の場合は契約金額の4割以内かごしま県市町村電子入札システムいちき串木野市ホームページ現場説明会開催日時入札参加申込先発注区分・条件契約保証入札参加申込期限設計図書等の閲覧場所工事場所令和3年9月30日条件付一般競争入札(電子入札)いちき串木野市 大原町 地内工事概要 工事延長L=83m、排水工(落蓋300型)L=166m、舗装工A=401m2入札方法大原・昭和通2号線道路改良工事工事番号 道維(繰)第1号工事名 下記の建設工事について次のとおり一般競争入札を行うので、いちき串木野市契約規則(平成17年いちき串木野市規則第49号)第2条の規定に基づき公告する。

記工 事 発 注 表土木一式工事 発注工事種別質問受付場所工期 契約日から9,461,000円設計図書等の閲覧期間令和3年5月24日(月)前金払いの有無契約金額が500万円を超える場合は契約金額の100分の10以上入札保証午後5時質問回答期限入(開)札場所入(開)札日・時質問回答場所入札書受付期間契約管財係 都市建設課午後5時令和3年5月27日(木) 令和3年5月26日(水)(※随時回答しますが、最終回答期限を示しています。)午後4時 午前8時30分令和3年5月25日(火)財政課 質問内容に応じ、いちき串木野市ホームページいちき串木野市役所 串木野庁舎 2階 財政課午前9時40分 令和3年5月28日(金)①工事費内訳書が提出されていない場合②工事費内訳書が未提出であると認められる場合(ア)工事費内訳書の一部が提出されていない場合(白紙の場合も含む)(イ)工事費内訳書と無関係な書類である場合(ウ)他の工事の工事費内訳書である場合(エ)工事費内訳書に押印が欠けている場合(電子入札により提出する場合を除く) (オ)特記仕様書等に指示された事項を満たしていない場合参加資格に関する事項(9)会社更生法に基づく更生手続の決定を受けている者若しくは更生手続開始の申立がなさいちき串木野市建設工事等入札参加資格業者名簿に登録されていること。

(5)対象工事に建設業法第19条の2の規定による現場代理人及び同法第26条の規定(8)手形交換所による取引停止処分又は主要取引先からの取引停止等の事実がないこと。

申立がなされている者でないこと。

(10)その他建設業法等の法令及び規則等に違反していないこと。

(6)公告から入札時までの期間において、いちき串木野市建設工事等有資格業者の(7)いちき串木野市に納税義務がある入札参加者の場合は、市税等の滞納がないこと。 (2)建設業法(昭和24年法律第100号)第3条第1項の規定による許可を有する者で、停止を受けていないこと。

(1)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しないこと。

による主任技術者、監理技術者等を適正に配置することができること。

(4)市が公告の際に提示した条件等に適合していること。

(3)建設業法第28条第3項の規定による営業停止の期間中でないこと。

ページに様式掲載)を添付すること。

参加申請書を提出し、承認を得ること。

れている者又は民事再生法に基づく再生手続の決定を受けている者若しくは再生手続開始のより行うこと。

(4)その他市長があらかじめ指示した事項に違反したもの(2)談合その他不正な行為があったと認められるもの(1)入札参加申込書及び入札書等を提出する際は、かごしま県市町村電子入札システムに(2)工事費内訳書の提出を求められた場合において、工事費内訳書(入札書添付用)(ホーム(3)工事費内訳書の提出を求められた場合において、以下に該当するもの管財係へ提出すること。

指名停止に関する要綱(平成18年いちき串木野市告示第26号)の規定に基づく指名入札の無効に関する事項注意事項(※)(6)その他、いちき串木野市電子入札運用規約による。

ではないこと。

(3)電子入札をすることができない場合は、入札書提出締切日前日の午後5時までに紙入札(5)現場代理人、主任技術者、監理技術者は、入札参加申込日から3ヶ月以内に雇用された者(4)入札を紙入札にて提出する際は、入(開)札日時の30分前までに持参により財政課契約(1)入札に参加する資格がない者が入札したもの

201705いちき串木野市 [いちき串木野市 80図 D-1 ]利用者:いちき串木野市いちき串木野市大原町付近© 2017 ZENRIN CO.,LTD45m 縮尺 1 / 1,500道維(繰)第1号 大原・昭和通2号線道路改良工事大原・昭和通2号線 L=83m

10.00010.75611.39912.027012.79413.6189.9910.4310.3110.2411.1911.1311.3911.0910.9410.8410.7910.7210.8210.9010.3210.4410.6711.0811.4712.2911.2711.3111.7511.7712.1612.5512.7913.1312.7713.2512.9013.42 13.7013.6013.7410.03仕仕10.70仕仕CoCoカーポートCoCoCoCoCoCo電柱引カーポートCo塚田分12L1L4768シ79112.18G768シ792仕電柱引塚田分L2L4T-1T-2T-3T-4T-5T-6BPEPIP-1NO.1NO.2NO.3NO.4NO.5NO.6X=1050.000X=1000.000X=950.000Y=1150.000Y=1100.000Y=1050.000Y=1000.000市道 大原・昭和通2号線 平面図S=1:250工事名名工事箇所図面種類縮 尺図面番号路線河川令和3年度 大原・昭和通2号線道路改良工事地内全 葉 第 号いちき串木野市いちき串木野市S=1:250市道 大原・昭和通2号線大原町平 面 図NO.0+3.50NO.1+2.00NO.2+2.50NO.2+10.00NO.2+15.00NO.3+2.00NO.3+8.00NO.3+14.50NO.4+13.00NO.5+10.00NO.6+6.00NO.4+8.00NO.5+2.00NO.0+7.50NO.0+13.00曲 線 表IP IP間方向角 IARTLSLCLI P間距離 X座標 Y座標BP 179-27-06 47.752 1044.546 1001.372IP-1 91-43-27 87-43-39 85.646 996.796 1001.829EP 994.219 1087.436L=7.50mi=0.800%10.01L=40.25mi=1.840%10.07L=7.25mi=-0.410%10.81L=78.40mi=3.720%10.7813.70DL=10.00S=1:100標準断面図1.5%1.5%t=10cmt=10cmσck=18N/mm2上層路盤工(粒調砕石) t= 7cm表 層(密粒アスコン) t= 4cm下層路盤工(RC-40) t=10cm舗装構成(As)A=2.1m2A=1.2m2A=5.8m2 A=5.5m21号取付コンクリート舗装コンクリート剥取りA=2.1m2コンクリートカッターL=4.30m2号取付コンクリート舗装コンクリート剥取りA=1.2m2コンクリートカッターL=2.30m3号取付コンクリート舗装A=2.5m2コンクリート剥取りA=2.5m2コンクリートカッターL=5.00m4号取付コンクリート舗装コンクリート剥取りA=5.8m2コンクリートカッターL=11.50m5号取付コンクリート舗装コンクリート剥取りA=5.5m2コンクリートカッターL=11.50mカッターL=4.8m取 付舗装構成コンクリ-ト舗装コンクリ-ト(σck=18N/mm2) t=10cm切込砕石 t=10cm 路盤工コンクリ-ト剥取コンクリ-ト t=10cm6 1NO.2+12.00EP(NO.6+13.40)EP(N0.6+13.40)点 番 点 名 X座標 Y座標 Z座標 杭種 備考1 T-1 1052.496 1000.000 10.0002 T-2 1000.000 1000.000 10.7563 T-3 993.877 1027.785 11.3994 T-4 997.892 1046.070 12.0275 T-5 992.684 1065.024 12.7946 T-6 997.939 1096.374 13.620金属鋲金属鋲金属鋲金属鋲金属鋲金属鋲点 番 点 名 X座標 Y座標 Z座標 杭種 備考7 BP 1044.546 1001.372 10.031 金属鋲117 NO.0+3.50 1041.046 1001.405 10.031 金属鋲132 NO.0+7.50 1037.046 1001.444 10.079 金属鋲118 NO.0+13.00 1031.547 1001.496 10.185 金属鋲111 NO.1 1024.547 1001.563 10.297 金属鋲119 NO.1+2.00 1022.547 1001.583 10.337 金属鋲120 NO.1+8.00 1016.547 1001.640 10.446 金属鋲112 NO.2 1004.548 1001.755 10.669 金属鋲121 NO.2+2.50 1002.048 1001.779 10.721 金属鋲9 IP-1 996.796 1001.829 10.816 金属鋲122 NO.2+10.00 996.728 1004.076 10.711 金属鋲123 NO.2+15.00 996.578 1009.074 10.846 金属鋲113 NO.3 996.427 1014.071 11.012 金属鋲124 NO.3+2.00 996.367 1016.071 11.084 金属鋲125 NO.3+8.00 996.187 1022.068 11.300 金属鋲126 NO.3+14.50 995.991 1028.565 11.499 金属鋲114 NO.4 995.826 1034.062 11.708 金属鋲130 NO.4+8.00 995.585 1042.059 11.983 金属鋲127 NO.4+13.00 995.435 1047.057 12.177 金属鋲115 NO.5 995.224 1054.053 12.448 金属鋲131 NO.5+2.00 995.164 1056.052 12.529 金属鋲128 NO.5+10.00 994.923 1064.049 12.834 金属鋲116 NO.6 994.622 1074.044 13.226 金属鋲129 NO.6+6.00 994.442 1080.042 13.434 金属鋲8 EP 994.219 1087.436 13.707 金属鋲NO.2+12.00落蓋側溝300(縦断用)L=83.6m落蓋側溝300(縦断用)L=82.2mアスファルトカッターL=10.0m不陸整正(粒調砕石)平均t=5cm表層工

(密粒式As) t=4cmA=1.9m26号取付コンクリート舗装コンクリート剥取りA=1.9m2コンクリートカッターL=3.90mA=1.8m27号取付コンクリート舗装コンクリート剥取りA=1.8m2コンクリートカッターL=3.50mNO.2+10.00横断暗渠300型布設替L=2.00mアスファルトカッター L=82.8m横断暗渠300型布設替L=2.00mアスファルトカッター L=83.4mNO.2+10.00KBM.1H=10.000KBM.2H=13.618BPNO.0+7.50IP-1NO.2+15.00EP2.50 2.505.00コンクリ-ト切込砕石アスファルト表層工工事名名工事箇所図面種類縮 尺図面番号路線河川地内全 葉 第 号いちき串木野市いちき串木野市図 示市道 大原・昭和通2号線大原町縦 断 図市道 大原・昭和通2号線 縦断図H=1:500V=1:100KBM.1H=10.000KBM.2H=13.6186 21:5001:100DL=0.005.0010.0015.00片 勾 配すりつけ図平面線形曲 率 図測点番号単 距 離追加距離地 盤 高計 画 高切 土 高盛 土 高勾 配-1.50%IP.1IA=87-43-39BPNO.0+3.50NO.0+7.50NO.0+13.00NO.1NO.1+2.00NO.1+8.00NO.2NO.2+2.50IP-1NO.2+10.00NO.2+15.00NO.3NO.3+2.00NO.3+8.00NO.3+14.50NO.4NO.4+8.00NO.4+13.00NO.5NO.5+2.00NO.5+10.00NO.6NO.6+6.00EP0.003.504.005.507.002.006.0012.002.505.252.255.005.002.006.006.505.508.005.007.002.008.0010.006.007.400.003.507.5013.0020.0022.0028.0040.0042.5047.7550.0055.0060.0062.0068.0074.5080.0088.0093.00100.00102.00110.00120.00126.00133.4010.0110.0310.0710.1810.2910.3310.4410.6610.7210.8110.7110.8411.0111.0811.3011.4911.7011.9812.1712.4412.5212.8313.2213.4313.7010.0110.0410.0710.1710.3010.3410.4510.6710.7110.8110.8010.8310.9711.0411.2611.5111.7112.0112.2012.4612.5312.8313.2013.4213.700.000.000.010.010.000.010.040.040.040.000.020.010.000.000.010.000.010.010.010.010.000.090.020.010.030.030.020.010.000.00L=7.50mi=0.800%10.01L=40.25mi=1.840%10.07L=7.25mi=-0.410%10.81L=78.40mi=3.720%10.7813.70VCL=10.00R=242.00y=0.00y=0.05y=0.00-1.50%令和3年度 大原・昭和通2号線道路改良工事令和3年度 施工延長 L=83.4m工事名名工事箇所図面種類縮 尺図面番号路線河川地内全 葉 第 号いちき串木野市いちき串木野市S=1:100市道 大原・昭和通2号線大原町横 断 図DL=10.00FH=10.80GH=10.71NO.2+10.00DL=10.00FH=10.83GH=10.84DL=10.00FH=10.97GH=11.01NO.3DL=10.00FH=11.04GH=11.08NO.3+2.00DL=10.00FH=11.26GH=11.30NO.3+8.00DL=10.00FH=11.51GH=11.49NO.3+14.50市道 大原・昭和通2号線 横断図S=1:100カーポートR型暗渠1.5%1.5%1.5%1.5%1.5%1.5%1.5%1.5%1.5%1.5%1.5%1.5%1 掘 削2 床 堀3 埋 戻4567 As剥取舗装巾捕足材基面整正0.60.20.98.429.460.31 掘 削2 床 堀3 埋 戻4567 As剥取舗 装 巾捕 足 材基面整正4.775.191 掘 削2 床 堀3 埋 戻4567 As剥取舗装巾捕足材基面整正4.775.211掘 削2床 堀3埋 戻4567 As剥取舗装巾捕足材基面整正4.795.211 掘 削2 床 堀3 埋 戻4567 As剥取舗 装 巾捕 足 材基面整正4.815.251 掘 削2 床 堀3 埋 戻4567 As剥取舗装巾捕足材基面整正4.725.140.60.20.90.20.60.20.90.20.60.20.90.20.60.20.90.10.60.20.90.26 3DL=10.00FH=11.71GH=11.70NO.4DL=10.00FH=12.01GH=11.98NO.4+8.001.5%1.5%1.5%1.5%1 掘 削2 床 堀3 埋 戻4567 As剥取舗 装 巾捕 足 材基面整正4.695.121 掘 削2 床 堀3 埋 戻4567 As剥取舗 装 巾捕 足 材基面整正4.695.130.60.20.90.10.60.20.90.14.094.094.124.214.194.174.17NO.2+15.00令和3年度 大原・昭和通2号線道路改良工事2.47 2.304.772.48 2.314.792.49 2.324.812.44 2.284.722.46 2.314.771.86 0.52 2.46 2.30 0.52 1.809.460.50.5 0.59.465.195.215.215.255.142.41 2.284.692.41 2.284.690.55.125.13工事名名工事箇所図面種類縮 尺図面番号路線河川地内全 葉 第 号いちき串木野市いちき串木野市S=1:100市道 大原・昭和通2号線大原町横 断 図DL=10.00FH=12.20GH=12.17NO.4+13.00DL=10.00FH=12.46GH=12.44NO.5DL=10.00FH=12.53GH=12.52NO.5+2.00DL=10.00FH=12.83GH=12.83NO.5+10.00DL=10.00FH=13.20GH=13.22NO.6DL=10.00FH=13.42GH=13.43NO.6+6.00市道 大原・昭和通2号線 横断図S=1:100カーポート1.5%1.5%1.5%1.5%1.5%1.5%1.5%1.5%1.5%1.5%1.5%1.5%1 掘 削2 床 堀3 埋 戻4567 As剥取舗装巾捕足材基面整正4.785.131 掘 削2 床 堀3 埋 戻4567 As剥取舗 装 巾捕 足 材基面整正4.635.051 掘 削2 床 堀3 埋 戻4567 As剥取舗 装 巾捕 足 材基面整正4.665.081 掘 削2 床 堀3 埋 戻4567 As剥取舗 装 巾捕 足 材基面整正4.655.051 掘 削2 床 堀3 埋 戻4567 As剥取舗 装 巾捕 足 材基面整正4.584.531 掘 削2 床 堀3 埋 戻4567 As剥取舗 装 巾捕 足 材基面整正4.564.290.60.20.90.10.60.20.90.10.60.20.90.10.60.20.90.10.60.20.90.20.60.20.90.26 4DL=10.00FH=13.70GH=13.70EP3.3%0.4%1 掘 削2 床 堀3 埋 戻4567 As剥取舗 装 巾捕 足 材基面整正4.784.784.18 3.963.984.054.064.034.18令和3年度 大原・昭和通2号線道路改良工事2.48 2.304.782.41 2.224.632.43 2.224.652.36 2.224.582.41 2.254.662.36 2.204.560.50.50.50.55.135.055.085.054.534.294.782.39 2.394.780.5市道 大原・昭和通2号線 排水溝詳細図工事名名工事箇所図面種類縮 尺図面番号路線河川地内全 葉 第 号いちき串木野市いちき串木野市市道 大原・昭和通2号線大原町B=300電柱廻り部割付図S=1:50S=1:20(右 用) (左 用)B=300平面図断面図排 水 溝 詳 細 図図 示基礎材520120300300敷モルタル36056049020100枚m3m2m単位 数 量10.00m当り0.0710.0010.005.60計 算 式 規 格縦 断 用t=10cm 基 礎 砕 石敷モルタル蓋 版落蓋側溝名 称300×300×2000 502kg0.56×10.000.02×0.36×10.00W=56kg L=50cm落蓋側溝300落蓋側溝300(縦断用) 材料計算表S=1:20平 面 図側 面 図495 1010 4955203002000495 1010 495200070 300 120490500412412120断 面 図蓋版詳細図(縦断用)300t=7cmt=10cm路盤工(粒調砕石)路盤工(切込砕石)m2 3.00 0.30×10.00m2 3.00 0.30×10.00上層路盤工下層路盤工t=7cmt=10cm(粒調砕石)(切込砕石)コンクリ-トt=10cmt=10cm切込砕石100(平均巾)コンクリ-ト切込砕石0.10×10.000.10×10.001.001.00m2m2t=10cmt=10cmσck=18N/mm2σck=18N/mm21:36 5令和3年度 大原・昭和通2号線道路改良工事10.00÷2.00 基 礎 版 100×500×2000 5.00 枚1:3横断暗渠300型 材料計算表0.02×0.30×10.000.50×10.00300×300×2000 432kg名 称横断暗渠敷モルタル基 礎 砕 石t=10cm規格 計 算 式5.0010.000.0610.0m当り数 量 単位mm2m3基礎版敷モルタル基礎材横断暗渠300型布設替S=1:20t=7cmt=10cm上層路盤工(粒調砕石)下層路盤工

(再生砕石)上層路盤工下層路盤工基面整正粒調砕石t=7cm再生砕石t=10cm0.60×10.000.60×10.000.50×10.006.006.005.00m2m2m2再生砕石3 0 0型30041770 3007044020100100100 300 100500300 300500160 95707500604707500604707500604707500604500 854 1414 854 500854707 854 1000 854 707412265 300 6550 300 95445コンクリート A=0.028m210.00010.75611.39912.027012.79413.6189.9910.4310.3110.2411.1911.1311.3911.0910.9410.8410.7910.7210.8210.9010.3210.4410.6711.0811.4712.2911.2711.3111.7511.7712.1612.5512.7913.1312.7713.2512.9013.42 13.7013.6013.7410.03仕仕10.70仕仕CoCoカーポートCoCoCoCoCoCo電柱引カーポートCo塚田分12L1L4768シ79112.18G768シ792仕電柱引塚田分L2L4T-1T-2T-3T-4T-5T-6BPEPIP-1NO.1NO.2NO.3NO.4NO.5NO.6Y=1000.000Y=1050.000Y=1100.000Y=1150.000X=950.000X=1000.000X=1050.000市道 大原・昭和通2号線 産業廃棄物処理図S=1:250工事名名工事箇所図面種類縮 尺図面番号路線河川地内全 葉 第 号いちき串木野市いちき串木野市S=1:250市道 大原・昭和通2号線大原町産業廃棄物処理図NO.0+3.50NO.1+2.00NO.1+8.00NO.2+2.50NO.2+10.00NO.2+15.00NO.3+2.00NO.3+8.00NO.3+14.50NO.4+13.00NO.5+10.00NO.6+6.00NO.4+8.00NO.5+2.00NO.0+7.50NO.0+13.006 6Ⅰ型側溝取壊工L=81.00mⅠ型側溝取壊工L=64.00mⅠ型側溝取壊工S=1:10Ⅰ型側溝取壊工名 称 規 格 数 量 単位10.00m当りコンクリ-ト 0.048×10.00 0.48 m3計算式無 筋令和3年度 大原・昭和通2号線道路改良工事KBM.1H=10.000KBM.2H=13.61826024040070コンクリ-ト A=0.02m2

大原・昭和通2号線1.0費 目 工 種 種 別 適 用うち特殊二次製品金 額全 体細 別 単位 数 量1.0単 価式 土 工排 水 工 式 1.0舗 装 工 式 1.0産業廃棄物工 式合 計本 工 事 内 訳 表第2号明細書第1号明細書第4号明細書第3号明細書11.9+47.8-(15.9÷0.9)アスファルトカッタ-コンクリ-トカッタ-明 細 書第 1 号一金 円也 (一立米当金数量 単価 金額金也)平二次製品形状寸法単位土量数量計算書単価表11.9名称 品種 摘要幅×高さ×長さ 番号機械床堀 m3機械掘削 m347.8m315.9土量数量計算書土量数量計算書土量数量計算書盛土 m30.0m342.0m181.0土 工埋戻残土t=10cmt=4cmm42.0m2 1 165.8m4.0単価表摘要幅×高さ×長さ 番号数量 単価 金額 二次製品金也)平名称 品種形状寸法単位円也 (一立米当金落蓋側溝300型横断暗渠布設替300型明 細 書第 2 号 排 水 工一金第 3 号 舗 装 工二次製品形状寸法単位立米当金 金也)平円也 (一単価表摘要幅×高さ×長さ 番号数量 単価 金額計算書路盤不陸整正粒調砕石m2平均t=5cmコンクリートm2m2取付コンクリ-ト舗装再生砕石t=10cm18N/mm2t=4cm品種m2車道舗装名称一金明 細 書表層工密粒式As401.1331.620.820.8土量数量t=10cm切込砕石明 細 書第 4 号 産業廃棄物工金也)平一金 円也 (一品種形状寸法単位幅×高さ×長さ立米当金アスファルト舗装剥取 m2 t=4cm番号数量 単価 金額 二次製品 名称427.5アスファルト穀 m317.1コンクリ-ト舗装剥取 m2 無筋 t=10cm20.8コンクリ-ト穀 m32.1コンクリ-ト取壊し m3無筋無筋7.0単価表摘要第 1 号コンクリ-ト落蓋側溝300型 10.0m当単価表 縦断用円 備考摘 要長 巾又は径 厚 統一 地区単位寸 法数 量単価番号金額 円名 称 材 料躯体当単価単 価 金 額縦断用m10.00m2 基礎砕石再生砕石t=10cm 5.601:3 0.07m3蓋版敷モルタルL=500 10.00m2σck=18N/mm2枚t=10cm 1.00m2 切込砕石再生砕石t=10cm 1.003.00m2粒調砕石上層路盤工t=7cmm2 下層路盤工再生砕石t=10cm 3.00m2 基面整正5.605.00m2 基面整正t=10cm 6.00m2 下層路盤工再生砕石t=7cm 6.00m2 上層路盤工粒調砕石1:3 0.06m3 敷モルタル既設流用 100×500×2000 5.00枚 基礎版t=10cm 5.00m2 基礎砕石再生砕石既設流用 10.00m 躯体摘 要長 巾又は径 厚 統一 地区単位 単 価 金 額単価番号名 称 材 料寸 法数 量金額 円 当単価横断暗渠300型布設替 10.0m当単価表円備考第2号大原・昭和通2号線 NO. 1名 称 材 料 単位 数 量合計合計~ NO.6構造物数量調書区 間落蓋側溝300型 縦断用 NO.2 +12.00 左摘 要排水工+13.40 83.60落蓋側溝300型 縦断用 NO.2 +12.00m~ NO.6 +13.40 82.20165.80 m右NO.2 +12.00 m m縦断用 NO.2 +10.00 ~ 2.00横断暗渠布設替300型 縦断用 NO.2 +10.00 ~ NO.2 +12.00左 横断暗渠布設替300型4.002.00m m 右断 面 平均断面 立積・平積 断 面 平均断面 立積・平積 断 面 平均断面 立積・平積 断 面 平均断面 立積・平積 断 面 平均断面 立積・平積NO.2+10.0 0.00 0.3 0.15 0.0 0.6 0.30 0.0 0.2 0.10 0.0 0.9 0.45 0.0 0.00 0.00 0.0NO.2+15.0 5.00 0.2 0.25 1.3 0.6 0.60 3.0 0.2 0.20 1.0 0.9 0.90 4.5 4.17 2.09 10.5NO.3 5.00 0.2 0.20 1.0 0.6 0.60 3.0 0.2 0.20 1.0 0.9 0.90 4.5 4.17 4.17 20.9NO.3+2.0 2.00 0.2 0.20 0.4 0.6 0.60 1.2 0.2 0.20 0.4 0.9 0.90 1.8 4.19 4.18 8.4NO.3+8.0 6.00 0.2 0.20 1.2 0.6 0.60 3.6 0.2 0.20 1.2 0.9 0.90 5.4 4.21 4.20 25.2NO.3+14.5 6.50 0.1 0.15 1.0 0.6 0.60 3.9 0.2 0.20 1.3 0.9 0.90 5.9 4.12 4.17 27.1NO.4 5.50 0.1 0.10 0.6 0.6 0.60 3.3 0.2 0.20 1.1 0.9 0.90 5.0 4.09 4.11 22.6NO.4+8.0 8.00 0.1 0.10 0.8 0.6 0.60 4.8 0.2 0.20 1.6 0.9 0.90 7.2 4.09 4.09 32.7NO.4+13.0 5.00 0.1 0.10 0.5 0.6 0.60 3.0 0.2 0.20 1.0 0.9 0.90 4.5 4.18 4.14 20.7NO.5 7.00 0.1 0.10 0.7 0.6 0.60 4.2 0.2 0.20 1.4 0.9 0.90 6.3 4.03 4.11 28.8NO.5+2.0 2.00 0.1 0.10 0.2 0.6 0.60 1.2 0.2 0.20 0.4 0.9 0.90 1.8 4.06 4.05 8.1NO.5+10.0 8.00 0.1 0.10 0.8 0.6 0.60 4.8 0.2 0.20 1.6 0.9 0.90 7.2 4.05 4.06 32.5NO.6 10.00 0.2 0.15 1.5 0.6 0.60 6.0 0.2 0.20 2.0 0.9 0.90 9.0 3.98 4.02 40.2NO.6+6.0 6.00 0.2 0.20 1.2 0.6 0.60 3.6 0.2 0.20 1.2 0.9 0.90 5.4 3.96 3.97 23.8EP 7.40 0.10 0.7 0.30 2.2 0.10 0.7 0.45 3.3 4.18 4.07 30.1合計 83.40 11.9 47.8 15.9 71.8 331.6基面整正 補足材 埋 戻土量計算書(大原・昭和通2号線)測 点 距 離掘 削 床 堀NO.2+10.0 0.00NO.2+15.0 5.00NO.3 5.00NO.3+2.0 2.00NO.3+8.0 6.00NO.3+14.5 6.50NO.4 5.50NO.4+8.0 8.00NO.4+13.0 5.00NO.5 7.00NO.5+2.0 2.00NO.5+10.0 8.00NO.6 10.00NO.6+6.0 6.00EP 7.40合計 83.40土量計算書(大原・昭和通2号線)測 点 距 離断 面 平均断面 立積・平積 断 面 平均断面 立積・平積 断 面 平均断面 立積・平積 断 面 平均断面 立積・平積 断 面 平均断面 立積・平積8.42 4.21 0.0 9.46 4.73 0.04.77 6.60 33.0 5.19 7.33 36.74.77 4.77 23.9 5.21 5.20 26.04.79 4.78 9.6 5.21 5.21 10.44.81 4.80 28.8 5.25 5.23 31.44.72 4.77 31.0 5.14 5.20 33.84.69 4.71 25.9 5.12 5.13 28.24.69 4.69 37.5 5.13 5.13 41.04.78 4.74 23.7 5.13 5.13 25.74.63 4.71 33.0 5.05 5.09 35.64.66 4.65 9.3 5.08 5.07 10.14.65 4.66 37.3 5.05 5.07 40.64.58 4.62 46.2 4.53 4.79 47.94.56 4.57 27.4 4.29 4.41 26.54.78 4.67 34.5 4.78 4.54 33.6401.1 427.5舗装巾 As剥取

担当者 石神工 事 番 号 道維(繰) 第 1 号工事名工事箇所 地内工 期着手の日より 日間入 札 執 行 時分より契約担当者 1.設計書を閲覧しようとするときは、入札指名通知書を係員に提示してください。 2.閲覧は必ず所定の場所で行い、設計書はみだりに持ち去らないこと。 3.閲覧後は閲覧票に記名捺印すること。

いちき串木野市長 田畑 誠一令和年月日令 和 3 年 度 閲 覧 設 計 書 大原・昭和通2号線道路改良工事いちき串木野市 大原町注 意 事 項 指 示 事 項落 札 者(令和 3 年 9 月 30 日まで)歩掛適用年月日 令和3年4月 公共歩掛地域補正区分 :市街地(DID補正)現場環境改善費:計上有り契約保障:有り備 考単価適用年月日 令和3年4月1日付 公共単 価 地 区 鹿児島③機損適用年月日 令和2年10月1日付 機械損料変 更 回 数諸経費区分 公共 令和02年度工 種 区 分 道路改良工事工 事 年 度 令和 3 年度大原・昭和通2号線道路改良工事 工事名大原・昭和通2号線道路改良工事費 目 ・ 工 種 ・ 種 別 ・ 細 目 数 量 単位 単 価 金 額 摘 要工事費 H001001 式本工事費 H002001 式道路改良工事01 K00051 式合計 Q00001いちき串木野市1総括表明細単価番号大原・昭和通2号線道路改良工事費 目 ・ 工 種 ・ 種 別 ・ 細 目 数 量 単位 単 価 金 額 摘 要道路改良工事01 K00051 式土工 M00011 式 明 1 号排水工 M00021 式 明 2 号舗装工 M00031 式 明 3 号産業廃棄物処理工 M00041 式 明 4 号直接工事費計 P0000001共通仮設費計 H037011 式共通仮設費(率化) H008031 式共通仮設費率分 Q009101 式現場環境改善費率分 Q009301 式純工事費 H006001 式現場管理費 Q006011 式いちき串木野市2本工事費内訳書明細単価番号大原・昭和通2号線道路改良工事費 目 ・ 工 種 ・ 種 別 ・ 細 目 数 量 単位 単 価 金 額 摘 要工事原価 H005001 式一般管理費等 Q005011 式工事価格 H004001 式消費税等相当額 Q004011 式合計 Q00402いちき串木野市3本工事費内訳書明細単価番号大原・昭和通2号線道路改良工事【 第 1 号 明細書(M0001) 】土工 1 式 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 摘 要掘削 小規模 SQ001-0001土砂 標準 10 m3 P 1 号床掘り SQZ012-0001土砂 小規模 50 m3 P 2 号埋戻し SQZ016-0001 土砂小規模 20 m3 P 3 号土砂等運搬 SQZ002-0001 5.5km以下 DID区間有小規模 バックホウ山積0.28m3(平積0.2m3) 土砂 40 m3 P 4 号 タイヤ損耗費(良好)含む残土処分費 L000140 m3舗装版切断 SQZ185-0001アスファルト舗装版 15cm以下 180 m P 5 号舗装版切断 SQZ185-0002コンクリート舗装版 15cm以下 42 m P 6 号計 P0000001いちき串木野市4明細単価番号大原・昭和通2号線道路改良工事【 第 2 号 明細書(M0002) 】排水工 1 式 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 摘 要落蓋側溝工 E0001300型 縦断用 166 m 単 1 号横断暗渠工 E0002300型 布設替 4 m 単 2 号計 P0000001いちき串木野市5明細単価番号大原・昭和通2号線道路改良工事【 第 3 号 明細書(M0003) 】舗装工 1 式 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 摘 要車道舗装工 X1 式表層(車道・路肩部) 1層当り仕上厚40mm SQ155C-0001 平均幅員3.0m超再生密粒度アスコン(13) 200t未満 401 m2 P 7 号 プライムコート 締固密度2.35不陸整正 SQ149-0001 粒度調整砕石 M3049mm以上55mm未満 332 m2 P 8 号取付コンクリート舗装工 X1 式コンクリート 人力打設 SQ102-0001無筋・鉄筋構造物 18-8-40(高炉) 2 m3 P 9 号 一般養生基礎砕石 SQ033-0001 再生砕石 RC-407.5cmを超え12.5cm以下 21 m2 P 10 号計 P0000001いちき串木野市6明細単価番号大原・昭和通2号線道路改良工事【 第 4 号 明細書(M0004) 】産業廃棄物処理工 1 式 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 摘 要舗装版破砕 SQZ184-0001 障害等無し 積込作業有アスファルト舗装版 厚15cm以下 430 m2 P 11 号 騒音振動対策不要殻運搬 舗装版破砕 SQZ101-0001 5.5km以下 DID区間有機械 騒対不要、厚15cm超又は必要 17 m3 P 12 号 タイヤ損耗費(良好)含む産業廃棄物受入料 D9910-0001 産業廃棄物税上乗せ相当アスファルト塊(掘削) 17 m3 単 3 号 額を含む舗装版破砕 SQZ184-0002 障害等無し 積込作業有コンクリート舗装版 厚15cm以下 21 m2 P 13 号 騒音振動対策不要殻運搬 舗装版破砕 SQZ101-0001 5.5km以下 DID区間有機械 騒対不要、厚15cm超又は必要 2 m3 P 12 号 タイヤ損耗費(良好)含む構造物とりこわし工 S7031-0001 対策 不要無筋構造物機械施工 7 m3 施 1 号殻運搬 Co(無筋・鉄筋)構造物とりこわし SQZ101-0003 5.0km以下 DID区間有機械積込 9 m3 P 14 号 タイヤ損耗費(良好)含む産業廃棄物受入料 D9910-0002 産業廃棄物税上乗せ相当コンクリ-ト塊(無筋) 9 m3 単 4 号 額を含む計 P0000001いちき串木野市7明細単価番号大原・昭和通2号線道路改良工事【 第 1 号 単価表(E0001) 】落蓋側溝工 300型 縦断用 10 m 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 摘 要落蓋・梁付側溝,蓋複合施工 設置工 S7016-0002 蓋版含む300×300×2000 10 m 施 2 号コンクリート 人力打設 SQ102-0001無筋・鉄筋構造物 18-8-40(高炉) 0.1 m3 P 9 号 一般養生基礎砕石 SQ033-0001 再生砕石 RC-407.5cmを超え12.5cm以下 1 m2 P 10 号上層路盤(歩道部) SQ150D-0001 粒度調整砕石 M-30全仕上り厚70mm 1層施工 3 m2 P 15 号下層路盤(歩道部) SQ150B-0001 再生クラッシャラン RC-30全仕上り厚100mm 1層施工 3 m2 P 16 号計 P0000001単位当たり P0000002いちき串木野市8明細単価番号大原・昭和通2号線道路改良工事【 第 2 号 単価表(E0002) 】横断暗渠工 300型 布設替 10 m 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 摘 要鉄筋コンクリート台付管 据付・撤去 SQ069-0001管径300mm 10 m P 17 号基礎砕石 SQ033-0001 再生砕石 RC-407.5cmを超え12.5cm以下 5 m2 P 10 号上層路盤(歩道部) SQ150D-0001 粒度調整砕石 M-30全仕上り厚70mm 1層施工 6 m2 P 15 号下層路盤(歩道部) SQ150B-0001 再生クラッシャラン RC-30全仕上り厚100mm 1層施工 6 m2 P 16 号計 P0000001単位当たり P0000002いちき串木野市9明細単価番号大原・昭和通2号線道路改良工事【 第 3 号 単価表(D9910-0001) 】産業廃棄物受入料 アスファルト塊(掘削) 1 m3 当り(産業廃棄物税上乗せ相当,額を含む )名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 摘 要産業廃棄物受入料 T#00011 m3計 P0000001単位当たり P0000002いちき串木野市10明細単価番号大原・昭和通2号線道路改良工事【 第 4 号 単価表(D9910-0002) 】産業廃棄物受入料 コンクリ-ト塊(無筋) 1 m3 当り(産業廃棄物税上乗せ相当,額を含む )名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 摘 要産業廃棄物受入料 T#00011 m3計 P0000001単位当たり P0000002いちき串木野市11明細単価番号大原・昭和通2号線道路改良工事【 第 1 号 施工単価表(S7031-0001) 】構造物とりこわし工 無筋構造物機械施工 100 m3 当り(対策 不要 , )名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 摘 要構造物とりこわし工無筋構造物[手間] TTC191 時間的制約無し昼間単価機械施工 100 m3諸雑費 Z00001001 式計 P0000001単位当たり P0000002補正係数=1単価= ×1=[条件][A] = 1 構造物区分 無筋構造物 [B] = 1 工法区分 機械施工[C] = 1 低騒音・低振動対策 不要 [D] = 1 昼夜単価区分 昼間単価[E] = 1 時間的制約 無 [F] = 1 歩掛ページ Ⅵ-1-④-1いちき串木野市12明細単価番号大原・昭和通2号線道路改良工事【 第 2 号 施工単価表(S7016-0002) 】落蓋・梁付側溝,蓋複合施工 設置工 300×300×2000 10 m 当り(蓋版含む ,

)名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 摘 要U型側溝 L=2000[手間] TTB411 時間的制約無し昼間単価1000㎏/個以下 10 m落蓋側溝蓋込み単価(m当り) T#000210 m再生砕石(RC-40) TT91060.67 m3排水構造物工 蓋版 布設(設置手間のみ) S7015-000140を超え170㎏/枚以下 10 枚 施 3 号諸雑費 Z00000101 式計 P0000001単位当たり P0000002補正係数=1.00×1.00×1.00×1.00×1.00=1土木工事標準単価 = ×1=[条件][A] = 1 施工区分 布設(新材) [B] = 1 U型側溝 製品長(mm/個) L=2000[C] = 側溝・蓋込み単価(円/m) [D] = 3 側溝 仕様・規格 1,000㎏/個以下※2m当り[E] = 1 作業区分 一般的な作業 [F] = 2 基礎砕石 種別 切込砕石(再生材)[G] = 基礎砕石 単価(円/m3) [H] = 0.560 基礎砕石 数量(m3/10m)[I] = 2 蓋版 規格・仕様 40を超え170㎏/枚以下 [J] = 10.000 蓋版 数量(枚/10m)[K] = 1 昼夜単価区分 昼間単価 [L] = 1 時間的制約 無[M] = 1 積算基準書ページ Ⅵ-1-⑥-1いちき串木野市13明細単価番号大原・昭和通2号線道路改良工事【 第 3 号 施工単価表(S7015-0001) 】排水構造物工 蓋版 布設(設置手間のみ) 40を超え170㎏/枚以下 1 枚 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 摘 要コンクリート・鋼製蓋版[手間] TTB481 時間的制約無し昼間単価40㎏を超え170㎏/枚以下 1 枚諸雑費 Z00000101 式計 P0000001単位当たり P0000002補正係数=1.00×1.00=1土木工事標準単価 = ×1=[条件][A] = 3 設置・撤去 設置手間のみ [B] = 蓋版単価(円/枚)[C] = 2 蓋版の規格・仕様 40を超え170㎏/枚以下 [D] = 1 作業区分 一般的な作業[E] = 1 昼夜単価区分 昼間単価 [F] = 1 時間的制約 無[G] = 1 積算基準書ページ Ⅵ-1-⑥-1いちき串木野市14明細単価番号大原・昭和通2号線道路改良工事【 第 1 号 施工パッケージ(SQ001-0001) 】掘削 小規模 土砂 標準 1 m3 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【機械】バックホウ(クローラ型)[標準型] TMB402P排ガス2次 山積0.28m3【労務】運転手(特殊) TR1400【材料】軽油 TT0002【端数調整】[条件][J1] = 1 土質 土砂 [J2] = 5 施工方法 上記以外(小規模)[J6] = 7 施工数量 標準 [P1] = 1 積算基準書ページ Ⅱ-1-②-7いちき串木野市15大原・昭和通2号線道路改良工事【 第 2 号 施工パッケージ(SQZ012-0001) 】床掘り 土砂 小規模 1 m3 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【機械】バックホウ(クロ-ラ型)[後方超小旋回] TMB425P排ガス2次 山積0.28m3【労務】運転手(特殊) TR1400普通作業員 TR0200【材料】軽油 TT0002【端数調整】[条件][J1] = 1 土質 土砂 [J2] = 5 施工方法 上記以外(小規模)[P1] = 1 積算基準書ページ Ⅱ-1-③-4いちき串木野市16大原・昭和通2号線道路改良工事【 第 3 号 施工パッケージ(SQZ016-0001) 】埋戻し 小規模 1 m3 当り(土砂 , )名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【機械】バックホウ(クロ-ラ型)[後方超小旋回] TMB425P排ガス2次 山積0.28m3タンパ及びランマ TM3606P質量60~80kg【労務】普通作業員 TR0200特殊作業員 TR0100運転手(特殊) TR1400【材料】軽油 TT0002ガソリン TT0001【端数調整】[条件][J1] = 5 施工方法 上記以外(小規模) [J2] = 1 土質 土砂いちき串木野市17大原・昭和通2号線道路改良工事【 第 3 号 施工パッケージ(SQZ016-0001) 】 (続 き)埋戻し 小規模 1 m3 当り(土砂 ,

)名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要[P1] = 1 積算基準書ページ Ⅱ-1-③-9いちき串木野市18大原・昭和通2号線道路改良工事【 第 4 号 施工パッケージ(SQZ002-0001) 】土砂等運搬 小規模 バックホウ山積0.28m3(平積0.2m3) 土砂 1 m3 当り(5.5km以下 DID区間有 ,タイヤ損耗費(良好)含む )名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【機械】ダンプトラック[オンロ-ド・ディ-ゼル] TM1004P タイヤ損耗費及び補修費含4t積級【労務】運転手(一般) TR1500【材料】軽油 TT0002【端数調整】[条件][J1] = 2 土砂等発生現場 小規模 [J2] = 5 積込機種・規格 バックホウ山積0.28m3(平積0.2m3)[J3] = 1 土質 土砂(岩塊・玉石混り土含む) [J4] = 2 DID区間の有無 DID区間有[JE] = 8 運搬距離 5.5km以下 [P1] = 1 積算基準書ページ Ⅱ-1-②-13いちき串木野市19大原・昭和通2号線道路改良工事【 第 5 号 施工パッケージ(SQZ185-0001) 】舗装版切断 アスファルト舗装版 15cm以下 1 m 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【機械】コンクリ-トカッタ[バキュ-ム式・湿式] TM4735P切削深20cm級 B径56cmその他(機械)【労務】特殊作業員 TR0100土木一般世話役 TR2500普通作業員 TR0200その他(労務)【材料】コンクリートカッターブレード TT009056㎝ガソリン TT0001その他(材料)いちき串木野市20大原・昭和通2号線道路改良工事【 第 5 号 施工パッケージ(SQZ185-0001) 】 (続 き)舗装版切断 アスファルト舗装版 15cm以下 1 m 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【端数調整】[条件][J1] = 1 舗装版種別 アスファルト舗装版 [J2] = 1 アスファルト舗装版厚 15cm以下[P1] = 1 積算基準書ページ Ⅳ-3-③-1いちき串木野市21大原・昭和通2号線道路改良工事【 第 6 号 施工パッケージ(SQZ185-0002) 】舗装版切断 コンクリート舗装版 15cm以下 1 m 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【機械】コンクリ-トカッタ[バキュ-ム式・湿式] TM4735P切削深20cm級 B径56cmその他(機械)【労務】特殊作業員 TR0100土木一般世話役 TR2500普通作業員 TR0200その他(労務)【材料】コンクリートカッターブレード TT009056㎝ガソリン TT0001その他(材料)いちき串木野市22大原・昭和通2号線道路改良工事【 第 6 号 施工パッケージ(SQZ185-0002) 】 (続 き)舗装版切断 コンクリート舗装版 15cm以下 1 m 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【端数調整】[条件][J1] = 2 舗装版種別 コンクリート舗装版 [J3] = 1 コンクリート舗装版厚 15cm以下[P1] = 1 積算基準書ページ Ⅳ-3-③-1いちき串木野市23大原・昭和通2号線道路改良工事【 第 7 号 施工パッケージ(SQ155C-0001) 】表層(車道・路肩部) 1層当り仕上厚40mm 再生密粒度アスコン(13) 200t未満 1 m2 当り(平均幅員3.0m超 ,プライムコート 締固密度2.35 )名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【機械】アスファルトフィニッシャ賃料 TT0477ホイール型,舗装幅2.3~6.0mロードローラ賃料 TT0415マカダム,10~12tタイヤローラ賃料 TT04228~20tその他(機械)【労務】普通作業員 TR0200特殊作業員 TR0100運転手(特殊) TR1400土木一般世話役 TR2500その他(労務)【材料】いちき串木野市24大原・昭和通2号線道路改良工事【 第 7 号 施工パッケージ(SQ155C-0001) 】 (続 き)表層(車道・路肩部) 1層当り仕上厚40mm 再生密粒度アスコン(13) 200t未満 1 m2 当り(平均幅員3.0m超 ,プライムコート 締固密度2.35 )名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要再生アスファルト混合物 TT9109密粒度アスファルト乳剤 TT7022PK3・4軽油 TT0002その他(材料)【端数調整】[条件][J1] = 4 平均幅員 3.0m超 [J2] = 40.000 mm 平均厚さ[単位:mm][A1] = 11 材料 再生密粒度アスコン(13) [J4] = 3 瀝青材料種類 プライムコート PK-3[y1] = 2 As合材単価補正(施工規模) As合材 200t未満/工事 [y2] = 1 As合材単価補正(時間帯) 通常時間帯[P1] = 1 積算基準書ページ Ⅳ-1-②-2,8いちき串木野市25大原・昭和通2号線道路改良工事【 第 8 号 施工パッケージ(SQ149-0001) 】不陸整正 49mm以上55mm未満 1 m2 当り(粒度調整砕石 M30 , )名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【機械】モータグレーダ[土工用] TMB031P排ガス2次 ブレード幅3.1mロードローラ[マカダム] TMB610P排ガス2次 質量10t 締固め幅2.1mタイヤローラ賃料 TT04228~20t【労務】運転手(特殊) TR1400特殊作業員 TR0100普通作業員 TR0200土木一般世話役 TR2500【材料】粒調砕石(M-30) TT0511軽油 TT0002いちき串木野市26大原・昭和通2号線道路改良工事【 第 8 号 施工パッケージ(SQ149-0001) 】 (続 き)不陸整正 49mm以上55mm未満 1 m2 当り(粒度調整砕石 M30 , )名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【端数調整】[条件][J1] = 2 補足材料の有無 有り [J2] = 13 補足材料平均厚さ 49mm以上55mm未満[J3] = 7 補足材料 粒度調整砕石 M30 [P1] = 1 積算基準書ページ Ⅳ-1-①-2いちき串木野市27大原・昭和通2号線道路改良工事【 第 9 号 施工パッケージ(SQ102-0001) 】コンクリート 人力打設 無筋・鉄筋構造物 18-8-40(高炉) 1 m3 当り( ,一般養生 )名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【労務】普通作業員 TR0200特殊作業員 TR0100土木一般世話役 TR2500その他(労務)【材料】生コンクリート TT092218-8-40(高炉)【端数調整】[条件][J1] = 1 構造物種別 無筋・鉄筋構造物 [J9] = 3 打設工法 人力打設[N1] = 2 コンクリート規格 18-8-40(高炉) [J5] = 2 養生工の種類 一般養生[J7] = 2 現場内小運搬の有無 無し [N2] = 1 コンクリ-ト単価補正 小型車運搬無し[P1] = 1 積算基準書ページ Ⅱ-4-①-4いちき串木野市28大原・昭和通2号線道路改良工事【 第 10 号 施工パッケージ(SQ033-0001) 】基礎砕石 7.5cmを超え12.5cm以下 1 m2 当り(再生砕石 RC-40 , )名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【機械】バックホウ賃料 TT0456山積0.8m3その他(機械)【労務】普通作業員 TR0200特殊作業員 TR0100運転手(特殊) TR1400土木一般世話役 TR2500その他(労務)【材料】再生砕石(RC-40) TT9106軽油 TT0002いちき串木野市29大原・昭和通2号線道路改良工事【 第 10 号 施工パッケージ(SQ033-0001) 】 (続 き)基礎砕石 7.5cmを超え12.5cm以下 1 m2 当り(再生砕石 RC-40 ,

)名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要その他(材料)【端数調整】[条件][J1] = 2 砕石の厚さ 7.5cmを超え12.5cm以下 [J2] = 1 砕石の種類 再生砕石 RC-40[P1] = 1 積算基準書ページ Ⅱ-2-②-2いちき串木野市30大原・昭和通2号線道路改良工事【 第 11 号 施工パッケージ(SQZ184-0001) 】舗装版破砕 アスファルト舗装版 厚15cm以下 1 m2 当り(障害等無し 積込作業有 ,騒音振動対策不要 )名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【機械】バックホウ賃料 TT0460山積0.45m3【労務】土木一般世話役 TR2500運転手(特殊) TR1400普通作業員 TR0200【材料】軽油 TT0002【端数調整】[条件][J1] = 1 舗装版種別 アスファルト舗装版 [J2] = 1 障害等の有無 無し[J3] = 1 騒音振動対策 不要 [J4] = 4 舗装版厚 15cm以下[J6] = 1 積込作業の有無 有り [P1] = 1 積算基準書ページ Ⅳ-3-②-2いちき串木野市31大原・昭和通2号線道路改良工事【 第 12 号 施工パッケージ(SQZ101-0001) 】殻運搬 舗装版破砕 機械 騒対不要、厚15cm超又は必要 1 m3 当り(5.5km以下 DID区間有 ,タイヤ損耗費(良好)含む )名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【機械】ダンプトラック[オンロ-ド・ディ-ゼル] TM1011P タイヤ損耗費及び補修費含10t積級【労務】運転手(一般) TR1500【材料】軽油 TT0002【端数調整】[条件][J1] = 2 殻発生作業 舗装版破砕 [J2] = 3 積込工法区分 機械 騒対不要、厚15cm超又は必要[J3] = 2 DID区間の有無 DID区間有 [J9] = 7 運搬距離 5.5km以下[P1] = 1 積算基準書ページ Ⅱ-2-25-1いちき串木野市32大原・昭和通2号線道路改良工事【 第 13 号 施工パッケージ(SQZ184-0002) 】舗装版破砕 コンクリート舗装版 厚15cm以下 1 m2 当り(障害等無し 積込作業有 ,騒音振動対策不要 )名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【機械】バックホウ賃料 TT0460山積0.45m3【労務】土木一般世話役 TR2500運転手(特殊) TR1400普通作業員 TR0200【材料】軽油 TT0002【端数調整】[条件][J1] = 2 舗装版種別 コンクリート舗装版 [J2] = 1 障害等の有無 無し[J3] = 1 騒音振動対策 不要 [J4] = 4 舗装版厚 15cm以下[J6] = 1 積込作業の有無 有り [P1] = 1 積算基準書ページ Ⅳ-3-②-2いちき串木野市33大原・昭和通2号線道路改良工事【 第 14 号 施工パッケージ(SQZ101-0003) 】殻運搬 Co(無筋・鉄筋)構造物とりこわし 機械積込 1 m3 当り(5.0km以下 DID区間有 ,タイヤ損耗費(良好)含む )名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【機械】ダンプトラック[オンロ-ド・ディ-ゼル] TM1011P タイヤ損耗費及び補修費含10t積級【労務】運転手(一般) TR1500【材料】軽油 TT0002【端数調整】[条件][J1] = 1 殻発生作業 Co(無筋・鉄筋)構造物とりこわし [J2] = 1 積込工法区分 機械積込[J3] = 2 DID区間の有無 DID区間有 [J5] = 8 運搬距離 5.0km以下[P1] = 1 積算基準書ページ Ⅱ-2-25-1いちき串木野市34大原・昭和通2号線道路改良工事【 第 15 号 施工パッケージ(SQ150D-0001) 】上層路盤(歩道部) 全仕上り厚70mm 1層施工 1 m2 当り(粒度調整砕石 M-30 , )名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【機械】小型バックホウ賃料 TT0457山積0.11m3振動ローラ賃料 TT0431搭乗式コンバインド型,3~4tその他(機械)【労務】普通作業員 TR0200運転手(特殊) TR1400特殊作業員 TR0100その他(労務)【材料】粒調砕石(M-30) TT0511軽油 TT0002いちき串木野市35大原・昭和通2号線道路改良工事【 第 15 号 施工パッケージ(SQ150D-0001) 】 (続 き)上層路盤(歩道部) 全仕上り厚70mm 1層施工 1 m2 当り(粒度調整砕石 M-30 , )名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要その他(材料)【端数調整】[条件][J1] = 70.000 mm 全仕上り厚 [J2] = 1 施工区分 1層施工[J3] = 5 材料 粒度調整砕石 M-30 [P1] = 1 積算基準書ページ Ⅳ-1-①-4~11いちき串木野市36大原・昭和通2号線道路改良工事【 第 16 号 施工パッケージ(SQ150B-0001) 】下層路盤(歩道部) 全仕上り厚100mm 1層施工 1 m2 当り(再生クラッシャラン RC-30 , )名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【機械】小型バックホウ賃料 TT0457山積0.11m3振動ローラ賃料 TT0431搭乗式コンバインド型,3~4tその他(機械)【労務】普通作業員 TR0200運転手(特殊) TR1400特殊作業員 TR0100その他(労務)【材料】再生砕石(RC-30) TT9105軽油 TT0002いちき串木野市37大原・昭和通2号線道路改良工事【 第 16 号 施工パッケージ(SQ150B-0001) 】 (続 き)下層路盤(歩道部) 全仕上り厚100mm 1層施工 1 m2 当り(再生クラッシャラン RC-30 , )名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要その他(材料)【端数調整】[条件][J1] = 100.000 mm 全仕上り厚 [J2] = 1 施工区分 1層施工[J3] = 4 材料 再生クラッシャラン RC-30 [P1] = 1 積算基準書ページ Ⅳ-1-①-4~11いちき串木野市38大原・昭和通2号線道路改良工事【 第 17 号 施工パッケージ(SQ069-0001) 】鉄筋コンクリート台付管 据付・撤去 管径300mm 1 m 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【機械】バックホウ(クローラ型)[標準型・クレーン機能付] TMA450P 吊能力2.9t排ガス1次 山積0.45m3その他(機械)【労務】普通作業員 TR0200運転手(特殊) TR1400土木一般世話役 TR2500特殊作業員 TR0100その他(労務)【材料】鉄筋コンクリート台付管 L0011管径 300mm 布設替軽油 TT0002いちき串木野市39大原・昭和通2号線道路改良工事【 第 17 号 施工パッケージ(SQ069-0001) 】 (続 き)鉄筋コンクリート台付管 据付・撤去 管径300mm 1 m 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要その他(材料)【端数調整】[条件][J1] = 3 作業区分 据付・撤去 [J2] = 3 管径 300mm[P1] = 1 積算基準書ページ Ⅱ-2-⑩-18いちき串木野市40大原・昭和通2号線道路改良工事ローカルマスタ一覧表名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 摘 要残土処分費 L0001 見積m3 1,300いちき串木野市41

(別紙1)いちき串木野市長 田畑 誠一 殿工 事 名工事場所割合(%)直接工事費 産業廃棄物処理工 舗装工 排水工 土工工 種 等本工事費所在地 一般管理費計工事価格 共通仮設費計純工事費令和 年 月 日工 事 費 内 訳 書 道維(繰)第1号 大原・昭和通2号線道路改良工事 いちき串木野市 大原町 地内 現場管理費工事原価商号又は名称代表者名業 者 見 積 金 額 (円)