入札情報は以下の通りです。

件名令和3年度横浜地方検察庁廃棄証拠品及び機密文書等(一般廃棄物、産業廃棄物、特別管理産業廃棄物)の収集・運搬及び処分業務委託契約に係る入札について
種別役務
公示日または更新日2021 年 6 月 29 日
組織検察庁
取得日2021 年 6 月 29 日

公告内容

入 札 公 告次のとおり一般競争入札に付します。

令和3年6月29日支出負担行為担当官横浜地方検察庁検事正 北 村 篤第1 競争入札に付する事項1 契約の内容令和3年度横浜地方検察庁廃棄証拠品及び機密文書等(一般廃棄物,産業廃棄物,特別管理産業廃棄物)の収集・運搬及び処分業務委託契約2 作業委託の内容等仕様書による。

3 業務委託期間契約締結日から令和4年3月31日4 作業場所仕様書による。

5 入札方法入札は,予定数量に単価を乗じた総価額で行う。落札決定に当たっては,入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは,その端数金額を切り捨てるものとする。)をもって落札価格とするので,入札者は,消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず,見積もった契約金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。

第2 競争参加資格1 予算決算及び会計令(昭和22年勅令第165号。以下「予決令」という。)第70条の規定に該当しない者であること。

なお,未成年者,被保佐人又は被補助人であって,契約締結のために必要な同意を得ている者は,同条中,特別の理由がある場合に該当する。

2 予決令第71条の規定に該当しない者であること。

3 平成31・32・33年度又は令和1・2・3年度の法務省競争参加資格審査(全省庁統一資格)「役務の提供等」において,D等級以上に格付され,かつ,関東・甲信越地域の競争参加資格を有する者であること。

4 予決令第73条の規定に基づき,支出負担行為担当官が定める次の資格を有する者であり,かつ,各許可証を提出し,適格判定を受けた者であること。

廃棄物の処理及び清掃に関する法律第7条第1項に基づく一般廃棄物収集運搬に関する許可を,同法第14条第1項に基づく産業廃棄物収集運搬に関する許可を,同法第14条の4第1項に基づく特別管理産業廃棄物収集運搬に関する許可を,管轄する都道府県知事等からそれぞれ受けている者であること。

ただし,産業廃棄物の排出場所は原則として次のとおりであり,これら全12箇所からの収集及び処理施設までの運搬が可能な許可を得ていること。

ア 横浜地方検察庁 (所在地:横浜市中区日本大通9)イ 横浜地方検察庁川崎支部 (所在地:川崎市川崎区宮前町12-11)ウ 横浜地方検察庁相模原支部(所在地:相模原市中央区富士見6-10-10)エ 横浜地方検察庁横須賀支部(所在地:神奈川県横須賀市新港町1-8)オ 横浜地方検察庁小田原支部(所在地:神奈川県小田原市本町1-7-1)カ 横浜地方検察庁分室 (所在地:横浜市中区海岸通1-1)キ 神奈川区検察庁 (所在地:横浜市神奈川区西神奈川1-11-2)ク 保土ヶ谷区検察庁 (所在地:横浜市保土ケ谷区岡沢町239)ケ 藤沢区検察庁 (所在地:神奈川県藤沢市朝日町1-7)コ 厚木区検察庁 (所在地:神奈川県厚木市寿町3-5-1)サ 平塚区検察庁 (所在地:神奈川県平塚市豊原町1-27)シ 神奈川県警察野庭分庁舎 (所在地:横浜市港南区野庭町1600)廃棄物の処理及び清掃に関する法律第7条第6項に基づく一般廃棄物処分業の許可を,同法第14条第6項に基づく産業廃棄物処分業の許可を,同法第14条の4第6項に基づく特別管理産業廃棄物処分業の許可を,処理施設の所在地を管轄する都道府県知事等から受けている者,若しくは,上記許可を受けている処分業者に処分の委託が可能であること。

5 法務省競争参加資格審査書(写し)及び誓約書(役員等名簿添付)を提出期限までに提出し,受理された者であること。

第3 入札日時及び場所1 仕様書等の交付場所,契約条項を示す場所及び問い合わせ先次に掲げる場所及び電子調達システム〒231-0021 横浜市中区日本大通9横浜地方検察庁事務局会計課用度係(8階)担 当:矢部連絡先:045-211-75512 仕様書等の交付期間令和3年6月29日(火)午前9時から同年7月12日(月)午後5時まで3 提出書類の提出期限及び場所令和3年7月12日(月)午後5時まで横浜地方検察庁事務局会計課用度係又は電子調達システム4 入札書提出期限及び場所期限:令和3年7月19日(月)午後5時必着場所:前記横浜地方検察庁事務局会計課用度係又は電子調達システム紙による入札の場合,入札書(所定の用紙)を封筒に入れて封印の上(封筒の表面に氏名等を記載のこと)持参又は郵送による5 開札日時及び場所日時:令和3年7月20日(火)午前10時30分場所:横浜市中区日本大通9 横浜地方検察庁8階第二会議室及び電子調達システム第4 提出書類に関する事項入札に参加しようとする者は,以下に掲げる書類を準備し,各1部を前記第3の3記載の提出期限までに紙又は電子調達システムにより,指定の場所に提出すること(書類等の作成に要する費用は,入札に参加しようとする者の負担とする。)。

1 誓約書(役員等名簿添付)2 平成31・32・33年度又は令和1・2・3年度の一般競争参加資格に係る「資格審査結果通知書(全省庁統一資格)」の写し3 一般廃棄物・産業廃棄物・特別管理産業廃棄物の収集運搬に関する許可証及び一般廃棄物・産業廃棄物・特別管理産業廃棄物の処分に関する許可証の写し4 紙入札方式による入札参加申請書(紙入札を希望する場合のみ)第5 その他1 契約手続において使用する言語及び通貨日本語及び日本国通貨。

2 入札保証金及び契約保証金免除。

3 契約書作成の要否要。

4 電報,ファクシミリ及び電話による入札不可。

5 入札の無効本公告に示した競争参加資格のない者のした入札及び入札に関する条件に違反した入札は無効とする。

6 詳細は入札説明書等による。