入札情報は以下の通りです。

件名令和4年7月15日
入札区分一般競争入札
公示日または更新日2024 年 8 月 1 日
落札日2022 年 8 月 30 日
納入場所木津川市木津町内垣外95番地 木津小学校
組織京都府木津川市
取得日2024 年 8 月 1 日 19:10:49

公告内容

-1-木津川市公告一般競争入札を下記のとおり実施するので、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の6の規定に基づき公告します。令和4年9月15日木津川市長 河井 規子記1 入札に付する事項(1)物 品 名 城山台小学校管理備品(家具・インテリア)(2)整理番号 4-学備-20(3)納入場所 木津川市城山台六丁目1番地1 木津川市立城山台小学校(4)納入期限 令和5年3月31日(予定)なお、この公告に係る契約の締結については、仮契約締結後、木津川市議会の議決を要し、当該議決を得たときに本契約として成立するものである。2 調達内容(1)調達物品等の概要ア 可動式児童用机 N=420台イ 可動式児童用椅子 N=420脚ウ 片袖机 N=23台ほか管理備品 一式(2)調達物品の仕様等別紙「仕様書」のとおり3 予定価格 20,880,000 円(税抜き)4 契約条項を示す場所等(1)契約条件を示す場所、入札説明書及び仕様書等の交付場所並びに契約に関する事務を担当する組織の名称、所在地等〒619-0286 京都府木津川市木津南垣外110番地9木津川市建設部指導検査課電話番号(0774)75-1224(2)入札説明書及び仕様書等の配布期間等-2-ア 配布期間 令和4年9月15日(木)から令和4年10月12日(水)までイ 入手方法(ⅰ)京都府木津川市ホームページのトップページ「事業者向け」>「入札・契約情報」からダウンロードすること。(ⅱ)窓口配布を希望する場合は、事前に連絡の上、(1)の場所で受領すること。ウ 費 用 イの(ⅰ)の場合は無償、イの(ⅱ)の場合は有償5 入札に参加する者に必要な資格入札に参加を希望する者は、次に掲げる要件を満たさなければならない。(1)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当していないこと。(2)会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更生手続開始の申立てをした者にあっては更生計画の認可がされていないもの又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続開始の申立てをした者にあっては再生計画の認可がなされていないものではないこと。(3)木津川市暴力団排除条例(平成24年木津川市条例第36号)第2条第3号に規定する暴力団員等又は同条第5号に規定する暴力団密接関係者ではないこと。(4)6で定める一般競争入札参加資格確認申請書(以下「確認申請書」という。)の提出期限の最終日から開札日までの期間において、木津川市又は京都府の工事等契約に係る指名停止等の措置要領に基づく指名停止がなされていないこと。(5)私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律(昭和22年法律第54号)等に抵触する行為を行っていない者であること。(6)木津川市の令和4年度物品及び役務の供給等に係る競争入札参加資格を有する者で「家具・インテリア」を希望している者であること。(7)本公告に示した調達物品の仕様等を満たす物品を納入できることが認められる者であること。(8)入札に参加しようとする者の間に資本関係又は人的関係がないこと。(詳細は入札説明書参照。)6 入札参加資格の確認入札に参加を希望する者は、入札説明書において示す確認申請書に一般競争入札参加資格確認資料(以下「資格確認資料」という。)を添付して次のとおり提出し、入札参加資格の確認を受けなければならない。なお、提出した書類に関し、契約担当者から説明を求められた場合は、それに応じなければならない。(1)提出期限令和4年10月12日(水) 午後5時まで(必着)-3-(2)提出方法確認申請書及び資格確認資料は、下記の場所に郵送すること。(持参は不可。)ただし、(1)の期間内に必着させるとともに、簡易書留郵便等の配達記録が残る方法を利用するものに限る。郵送先 〒619-0286 京都府木津川市木津南垣外110番地9木津川市建設部指導検査課(3)資格確認資料の内容資格確認資料として、5の(7)に係る応札物品承認申請書を作成し、提出すること。

なお、詳細は次の(4)によるものとする。(4)応札物品承認申請書の作成本公告により入札に参加を希望する場合は、2の(2)の仕様書に適合するものとして作成した応札物品承認申請書を、確認申請書とともに提出し、応札に係る物品が仕様等を満たすことが認められなければならない。(5)確認通知入札参加資格の確認については、別途通知する。(6)その他確認申請書及び資格確認資料の作成等に要する費用は、申請者の負担とし提出された書類は返却しない。7 入札の手続等(1)入札書の提出期限・開札の日時等ア 提出期限 令和4年11月1日(火)午後5時まで(必着)イ 提 出 先 〒619-0286 京都府木津川市木津南垣外110番地9木津川市建設部指導検査課ウ 開札日時 令和4年11月2日(水)午前11時00分からエ そ の 他 開札の立会い者は、別途通知する。(2)入札の方法入札書は、郵送(簡易書留等の配達記録が残る方法を利用するものに限る。)により提出すること。(持参は不可。)なお、提出の方法は、入札説明書において指定する。(3)入札書に記載する金額落札決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当する額を加算した金額(1円未満の端数は、切り捨てるものとする)をもって落札価格とするので、入札者は消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約希望金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。-4-なお、入札書に記入する金額は千円止めとし、その表示方法は「××,000円」とする。間違って円まで記入した入札書は有効とするが、千円未満は切り捨てるものとする。(4)入札の無効次のいずれかに該当する入札は、無効とする。ア 5に掲げる資格のない者の行った入札イ 入札参加資格の確認を受けていない者の行った入札ウ 確認申請書又は資格確認資料に虚偽の記載をした者の行った入札エ 入札書の提出期限に遅れて入札書を提出した者の行なった入札オ 入札説明書に示した入札に関する条件に違反した入札カ 本市の承認を得ない物品で応札した者の行った入札(5)落札者の決定方法税抜予定価格以下で最低の価格により入札した者を落札者とする。(6)契約書作成の要否要する。8 入札保証金免除する。9 契約保証金免除する。10 契約手続(1)落札者は、物品購入仮契約書を指導検査課で購入の上、落札決定通知書で指定した日までに作成し提出すること。(2)落札者は、仮契約にあたり、入札書記載金額に対応した内訳書を作成し、物品購入仮契約書に添付すること。内訳書には、本市から承認を受け積算を行った物品について、納入する物品を限定し、当該物品のメーカー、品番のほか、数量及び金額等を記載すること。(3)この公告に係る契約の締結については、仮契約締結後、木津川市議会の議決を要するものである。11 その他(1)1から10までに定めるもののほか、木津川市契約事務規則の定めるところによる。(2)木津川市工事等競争入札心得附則第3項の規定により、本入札時においては内訳書の提出は求めないものとする。なお、入札書提出時に応札物品承認申請書の写しは提出不要とするが、必ず承認された物品で応札すること。契約時に提出する内訳書に記載する物品が、事前に承認された物品と相違がある場合は、契約ができなくなるとともに、違約金を徴収する。-5-(3)入札前の談合情報等により、入札が公平に行われないと認められるとき、又は、入札に参加を希望する者が1人の場合、又は、災害その他のやむをえない理由があるときは、入札の中止あるいは、期日を延期することがある。(4)落札後の契約は、木津川市議会の議決を得るまでは仮契約とするが、仮契約の当事者が入札執行の日の翌日から木津川市議会の議決を得る日までに、木津川市又は京都府の工事等契約にかかる指名停止等に該当する行為を行ったときは、当該仮契約を解除することがある。(5)本入札において、5の(8)に規定する本入札に参加することのできない親子会社等の関係を有する二者以上の者が確認された場合、該当する全ての者の入札を無効とする。

ただし、そのうちの一者が入札をするまでにその者を除く全ての者が入札を辞退した場合は、この限りではない。(6)落札者は、契約の履行にあたり労働関係法令等を遵守すること。(7)詳細は、入札説明書による。

-1-入 札 説 明 書城山台小学校管理備品(家具・インテリア)の物品調達に係る入札公告に基づく入札等について、関係法令に定めるもののほか、この入札説明書によるものとする。1 公 告 日 令和4年9月15日2 契約担当者 木津川市 市長 河井 規子3 担当部局 木津川市建設部指導検査課〒619-0286京都府木津川市木津南垣外110番地9電話(0774)75-12244 入札に付する事項(1)物 品 名 城山台小学校管理備品(家具・インテリア)(2)整理番号 4-学備-20(3)納入場所 木津川市城山台六丁目1番地1 木津川市立城山台小学校(4)調達物品 ア 可動式児童用机 N=420台イ 可動式児童用椅子 N=420脚ウ 片袖机 N=23台ほか管理備品 一式(5)納入期限 令和5年3月31日(予定)なお、この公告に係る契約の締結については、仮契約締結後、木津川市議会の議決を要し、当該議決を得たときに本契約として成立するものである。5 入札に参加する者に必要な資格入札に参加を希望する者は、次に掲げる要件を満たさなければならない。(1)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当していないこと。(2)会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更生手続開始の申立てをした者にあっては更生計画の認可がされていないもの又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続開始の申立てをした者にあっては再生計画の認可がなされていな-2-いものではないこと。(3)木津川市暴力団排除条例(平成24年木津川市条例第36号)第2条第3号に規定する暴力団員等又は同条第5号に規定する暴力団密接関係者ではないこと。(4)6で定める一般競争入札参加資格確認申請書(以下「確認申請書」という。)の提出期限の最終日から開札日までの期間において、木津川市又は京都府の工事等契約に係る指名停止等の措置要領に基づく指名停止(以下「指名停止措置」という。)がなされていないこと。(5)私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律(昭和22年法律第54号)等に抵触する行為を行っていない者であること。(6)木津川市の令和4年度物品及び役務の供給等に係る競争入札参加資格を有する者で「家具・インテリア」を希望している者であること。(7)本公告に示した調達物品の仕様等を満たす物品を納入できることが認められる者であること。(8)入札に参加しようとする者の間に以下の基準のいずれかに該当する関係がないこと。ア 資本関係以下のいずれかに該当する二者の場合。(ア)子会社等(会社法(平成17年法律第86号)第2条第3号の2に規定する子会社等をいう。以下同じ。)と親会社等(同条第4号の2に規定する親会社等をいう。以下同じ。)の関係にある場合(イ)親会社等を同じくする子会社等同士の関係にある場合イ 人的関係以下のいずれかに該当する二者の場合。ただし、(ア)については、会社等(会社法施行規則(平成18年法務省令第12号)第2条第3項第2号に規定する会社等をいう。

以下同じ。)の一方が民事再生法第2条第4号に規定する再生手続が存続中の会社等又は更生会社(会社更生法第2条第7項に規定する更生会社をいう。)である場合を除く。(ア)一方の会社等の役員(株式会社の取締役(指名委員会等設置会社にあっては執行役)、持分会社(合名会社、合資会社若しくは合同会社をいう。)の業務を執行する社員、組合の理事又はこれらに準ずる者をいう。以下同じ。)が、他方の会社等の役員を現に兼ねている場合(イ)一方の会社等の役員が、他方の会社等の民事再生法第64条第2項又は会社更生法第67条第1項の規定により選任された管財人(以下単に「管財人」という。)-3-を現に兼ねている場合(ウ)一方の会社等の管財人が、他方の会社等の管財人を現に兼ねている場合ウ その他の入札の適正さが阻害されると認められる場合組合(共同企業体を含む。)とその構成員が同一の入札に参加している場合その他上記ア又はイと同視しうる資本関係又は人的関係があると認められる場合。6 入札参加資格の確認入札に参加を希望する者は、入札説明書において示す確認申請書に一般競争入札参加資格確認資料(以下「資格確認資料」という。)を添付して次のとおり提出し、入札参加資格の確認を受けなければならない。なお、提出した書類に関し、契約担当者から説明を求められた場合は、それに応じなければならない。(1)提出期限令和4年10月12日(水)午後5時まで(必着)(2)提出方法確認申請書及び資格確認資料は、下記の場所に郵送をすること。(持参は不可。)ただし、(1)の期間内に必着させるとともに、簡易書留郵便等の配達記録が残る方法を利用するものに限る。郵送先 〒619-0286 京都府木津川市木津南垣外110番地9木津川市建設部指導検査課(3)資格確認資料の内容資格確認資料として、5の(7)に係る応札物品承認申請書を作成し、提出すること。(4)その他ア 確認申請書及び資格確認資料の作成並びに提出に要する費用は、申請者の負担とする。イ 提出書類については、1部提出すること。ウ 留意事項(ⅰ) 提出された書類は、返却しないものとする。(ⅱ) 提出された書類は、本市において無断使用することはない。(ⅲ) 虚偽の記載をした者は、当該入札への参加を認めないとともに、市の指名停止措置を行うことがある。(5)確認申請書は様式1により作成すること。(6)資格確認資料として、応札物品承認申請書は次に従い作成すること。-4-5の(7)に係る応札物品承認申請書は様式2により作成すること。作成にあたっては、応札物品承認申請書記載要領を参照し、全ての品目について、本公告で示した応札物品承認申請書で本市が指定した物品、又は、指定した物品以外の同等品により申請を行う物品から、応札を希望するメーカー・品番を選択し、納入希望欄に丸印を付して提出すること。なお、作成時点において、メーカー・品番を特定できない場合は、複数に丸印を付して提出することも可とする。なお、同等品による申請を行う場合は、仕様の分かるカタログ等も併せて提出すること。

(カタログ等には、付箋及びマーカー等により明確に明示しておくこと。)また、同等品として申請を希望する物品の候補が複数ある場合は、それらをすべて記載して提出すること。資格確認に際し、応札物品に関して説明を求められた場合はこれに応じるものとし、必要な場合には添付資料の追加等に応じるものとする。なお、その指示に応じないときは、入札参加資格がないものとみなす。7 入札資格がないと認められた者に対する理由の説明入札参加資格がないと認められた者は、本市に対して入札参加資格がないと認めた理由について、任意の様式による書面を、通知を受けた日の翌日から起算して5日(閉庁日を除く。)を経過する日まで(午前9時から午後5時まで(閉庁日及び正午から午後1時までを除く。)に持参した場合に限り、説明を求めることができる。なお、説明を求められた場合は、書面を受理した日の翌日から起算して5日(閉庁日を除く。)以内に、説明を求めた者に対して書面により回答する。8 仕様書に関する質問回答(1)質問については、指定の様式で電子メールにより木津川市建設部指導検査課へ提出すること。なお、提出した場合は、必ず指導検査課に受領確認の連絡をすること。(e-mailアドレス : shido@city.kizugawa.lg.jp)提出期限 令和4年9月15日(木)から令和4年9月28日(水)正午まで(2)回答については、令和4年10月3日(月)までに京都府木津川市ホームページのトップページ「事業者向け」>「入札・契約情報」から、本案件情報のページ上にて掲載する。9 入札の手続等(1)入札書の提出期限・提出先等ア 提出期限 令和4年11月1日(火)午後5時(必着)-5-イ 提 出 先 〒619-0286 京都府木津川市木津南垣外110番地9木津川市建設部指導検査課(2)入札の方法ア 入札書は、郵送により提出すること。(持参は不可。)イ 郵便の種類は、簡易書留郵便等の配達記録が残る方法に限る。ウ 郵送用の封筒には、「城山台小学校管理備品(家具・インテリア) 入札書在中」と朱書きすること。エ 「入札書」と記した封筒には、入札書を入れ、封印等の処理をする。オ エの封筒を、ウの郵送用の封筒に入れる。カ 提出された入札書の書き換え、引き換え及び撤回はできないものとする。(3)入札書に記載する金額落札決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当する額を加算した金額(1円未満の端数は切り捨てるものとする。)をもって落札価格とするので、入札者は消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約希望金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。なお、入札書に記入する金額は千円止めとし、その表示方法は「××,000円」とする。間違って円まで記入した入札書は有効とするが、千円未満は切り捨てるものとする。(4)入札の無効次のいずれかに該当する入札は、無効とする。ア 5に掲げる資格のない者の行った入札イ 入札参加資格の確認を受けていない者の行った入札ウ 確認申請書又は資格確認資料に虚偽の記載をした者の行った入札エ 入札書の提出期限に遅れて入札書を提出した者の行なった入札オ 本説明書に示した入札に関する条件に違反した入札カ 資格審査申請時に提出した応札物品承認申請書(認められたものに限る。)に記載した仕様以外の仕様の物品で行なった入札キ 本市により入札参加資格がある旨確認された者であっても、確認の後指名停止処置を受けて開札時点において指名停止期間中である者等、開札時点において5に掲げる資格のない者の行った入札(5)契約書作成の要否-6-要する。(6)その他入札の詳細について通知する必要が生じた場合は、参加資格通知時に併せて通知する。10 入札保証金免除する。11 契約保証金免除する。12 開札開札は次に掲げる日時及び場所において、入札参加資格確認業者から入札担当者が抽選により決定し指名した3名の立会いで行う。ア 開札日時 令和4年11月2日(水)午前11時00分からイ 開札場所 木津川市役所3階 会議室3-113 落札者の決定方法税抜予定価格以下で最低の価格により入札した者を落札者とする。14 契約書の作成(1)落札者は、物品購入仮契約書を指導検査課で購入の上、落札決定通知書で指定した日までに作成し提出すること。(2)落札者は、仮契約にあたり、入札書記載金額に対応した内訳書を作成し、物品購入仮契約書に添付すること。内訳書には、本市から承認を受け積算を行った物品について、納入する物品を限定し、当該物品のメーカー、品番のほか、数量及び金額等を記載すること。(3)この公告に係る契約の締結については、仮契約締結後、木津川市議会の議決を要するものである。15 支払条件(1)前払金無(2)部分払無(3)随意契約により締結する予定の有無無16 関連情報を入手するための照会窓口-7-京都府木津川市木津南垣外110番地9木津川市建設部指導検査課契約検査係 電話番号 0774-75-122417 その他(1)入札参加者は、別添の契約書案を熟読し、本説明書を遵守すること。(2)確認申請書若しくは資格確認資料に虚偽の記載をした場合は、木津川市の指名停止措置を行うことがある。(3)本説明書を入手した者は、これを本入札手続き以外の目的で使用してはならない。

応札物品承認申請書記載要領同等品記入欄 同等品記入欄 同等品記入欄メーカー品番数量 納入希望 ○ ○ 今回応札を希望するメーカー・品番の納入希望欄に「○」印を付けてください。

※申請時点で、決定できない場合は、候補となる物品すべてに「○」印を付けてください。

(注意点)1.すべての品目について、必ずいずれか1つ以上(複数可)に「○」印を付けて作成してください。

2.同等品申請の場合は、同等品記入欄に記入の上、仕様の分かるカタログ等も併せて提出してください。

(カタログ等には、付箋及びマーカー等により明確に明示しておいてください。)3.同等品申請の候補となる物品が複数ある場合は、それらをすべて記載して提出してください。

4.「○」印が抜けている物品がないか、提出前に必ず確認を行ってください。

5.参考例示品に「○」印がなく、同等品のみで申請され、その全てが同等品として認められなかった品目が1つでもある場合は、 「参加資格なし」となりますのでご注意ください。

城山台小学校管理備品(家具・インテリア)同等品申請による物品の場合は、同等品記入欄を利用して記入してください。

(欄が足らない場合は、コピーして記入してください。)候補が複数ある場合は、すべて記載してください。

1品名 参考例示品(木津川市の指定する参考機種)仕様・特記事項

仕 様 書1.整理番号4-学備-202.物 品 名城山台小学校管理備品(家具・インテリア)3.規格、数量等別紙「応札物品承認申請書(以下、「申請書」という。)」記載のとおり4.納入場所木津川市城山台六丁目1番地1 木津川市立城山台小学校5.納入期限令和5年3月31日6.保証納入完了後1年以内に、正常な使用に関わらず物品に不具合が生じた場合は、受注者が無償で納入品の修理又は交換の処置をすること。(1年以上の保証期間がある物品については、その保証期間とする。)7.その他(1)同等品により応札を希望する場合は、申請書に示した仕様・特記事項に適合するもので、参考例示品と同等品以上の物品で申請すること。申請にあたっては、カタログ(付箋及びマーカー等により明確に明示したもの)を添付のうえ、市の承認を得ること。(2)市が1つの物品につき複数の同等品を承認した場合であっても、実際の物品納入には、申請書の物品ごとに指定された数量を同一メーカーにて納入すること。また、明細書の備考欄で別に定めがある場合は、備考欄の指示によること。(3)入札金額には、配送、組み立て、設置、調整等納入に要する全ての費用を含むこと。※組み立てや高さ調整等が必要な物品については、納品時に学校の指示により行うこと。(児童用机・椅子の教室ごとの高さ調節を含むこととする。)(4)納品する場所は、学校の指示により各指示場所への納入及び設置すること。(5)設置にあたり、転落・転倒防止が必要な物品については、建物に固定するなど必要な措置を施すこと。(6)納入に当っては養生等を施し、納入物品及び納入場所の建物、設備等に傷をつけないこと。万一、破損した場合は、受注者により原状復元すること。(7)納入時に発生した梱包材料等は、受注者の負担にて全て持ち帰ること。(8)納入日時、方法等については、担当者と打合せの上、決定すること。※納入日は城山台小学校増築校舎が完成する令和5年3月下旬頃を予定しています。(9)納入物品の色について特記事項に指定のない場合は、担当者との打合せにより調整し決定すること。(10)搬入にはエレベーターが使用可能です。・扉寸法:W800×H2,100㎜・かご内寸法:W1,400×D1,350×H2,280㎜

-1-木津川市公告一般競争入札を下記のとおり実施するので、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の6の規定に基づき公告します。令和4年9月15日木津川市長 河井 規子記1 入札に付する事項(1)物 品 名 木津小学校管理備品(家具・インテリア)(2)整理番号 4-学備-21(3)納入場所 木津川市木津町内垣外95番地 木津川市立木津小学校(4)納入期限 令和5年3月31日(予定)なお、この公告に係る契約の締結については、仮契約締結後、木津川市議会の議決を要し、当該議決を得たときに本契約として成立するものである。2 調達内容(1)調達物品等の概要ア 可動式児童用机(大・小) N=430台イ 可動式児童用椅子(大・小) N=430脚ウ 片袖机 N=45台ほか管理備品 一式(2)調達物品の仕様等別紙「仕様書」のとおり3 予定価格 31,293,000 円(税抜き)4 契約条項を示す場所等(1)契約条件を示す場所、入札説明書及び仕様書等の交付場所並びに契約に関する事務を担当する組織の名称、所在地等〒619-0286 京都府木津川市木津南垣外110番地9木津川市建設部指導検査課電話番号(0774)75-1224(2)入札説明書及び仕様書等の配布期間等-2-ア 配布期間 令和4年9月15日(木)から令和4年10月12日(水)までイ 入手方法(ⅰ)京都府木津川市ホームページのトップページ「事業者向け」>「入札・契約情報」からダウンロードすること。(ⅱ)窓口配布を希望する場合は、事前に連絡の上、(1)の場所で受領すること。ウ 費 用 イの(ⅰ)の場合は無償、イの(ⅱ)の場合は有償5 入札に参加する者に必要な資格入札に参加を希望する者は、次に掲げる要件を満たさなければならない。(1)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当していないこと。(2)会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更生手続開始の申立てをした者にあっては更生計画の認可がされていないもの又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続開始の申立てをした者にあっては再生計画の認可がなされていないものではないこと。(3)木津川市暴力団排除条例(平成24年木津川市条例第36号)第2条第3号に規定する暴力団員等又は同条第5号に規定する暴力団密接関係者ではないこと。(4)6で定める一般競争入札参加資格確認申請書(以下「確認申請書」という。)の提出期限の最終日から開札日までの期間において、木津川市又は京都府の工事等契約に係る指名停止等の措置要領に基づく指名停止がなされていないこと。(5)私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律(昭和22年法律第54号)等に抵触する行為を行っていない者であること。(6)木津川市の令和4年度物品及び役務の供給等に係る競争入札参加資格を有する者で「家具・インテリア」を希望している者であること。(7)本公告に示した調達物品の仕様等を満たす物品を納入できることが認められる者であること。(8)入札に参加しようとする者の間に資本関係又は人的関係がないこと。(詳細は入札説明書参照。)6 入札参加資格の確認入札に参加を希望する者は、入札説明書において示す確認申請書に一般競争入札参加資格確認資料(以下「資格確認資料」という。)を添付して次のとおり提出し、入札参加資格の確認を受けなければならない。なお、提出した書類に関し、契約担当者から説明を求められた場合は、それに応じなければならない。(1)提出期限令和4年10月12日(水) 午後5時まで(必着)-3-(2)提出方法確認申請書及び資格確認資料は、下記の場所に郵送すること。(持参は不可。)ただし、(1)の期間内に必着させるとともに、簡易書留郵便等の配達記録が残る方法を利用するものに限る。郵送先 〒619-0286 京都府木津川市木津南垣外110番地9木津川市建設部指導検査課(3)資格確認資料の内容資格確認資料として、5の(7)に係る応札物品承認申請書を作成し、提出すること。

なお、詳細は次の(4)によるものとする。(4)応札物品承認申請書の作成本公告により入札に参加を希望する場合は、2の(2)の仕様書に適合するものとして作成した応札物品承認申請書を、確認申請書とともに提出し、応札に係る物品が仕様等を満たすことが認められなければならない。(5)確認通知入札参加資格の確認については、別途通知する。(6)その他確認申請書及び資格確認資料の作成等に要する費用は、申請者の負担とし提出された書類は返却しない。7 入札の手続等(1)入札書の提出期限・開札の日時等ア 提出期限 令和4年11月1日(火)午後5時まで(必着)イ 提 出 先 〒619-0286 京都府木津川市木津南垣外110番地9木津川市建設部指導検査課ウ 開札日時 令和4年11月2日(水)午前10時00分からエ そ の 他 開札の立会い者は、別途通知する。(2)入札の方法入札書は、郵送(簡易書留等の配達記録が残る方法を利用するものに限る。)により提出すること。(持参は不可。)なお、提出の方法は、入札説明書において指定する。(3)入札書に記載する金額落札決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当する額を加算した金額(1円未満の端数は、切り捨てるものとする)をもって落札価格とするので、入札者は消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約希望金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。-4-なお、入札書に記入する金額は千円止めとし、その表示方法は「××,000円」とする。間違って円まで記入した入札書は有効とするが、千円未満は切り捨てるものとする。(4)入札の無効次のいずれかに該当する入札は、無効とする。ア 5に掲げる資格のない者の行った入札イ 入札参加資格の確認を受けていない者の行った入札ウ 確認申請書又は資格確認資料に虚偽の記載をした者の行った入札エ 入札書の提出期限に遅れて入札書を提出した者の行なった入札オ 入札説明書に示した入札に関する条件に違反した入札カ 本市の承認を得ない物品で応札した者の行った入札(5)落札者の決定方法税抜予定価格以下で最低の価格により入札した者を落札者とする。(6)契約書作成の要否要する。8 入札保証金免除する。9 契約保証金免除する。10 契約手続(1)落札者は、物品購入仮契約書を指導検査課で購入の上、落札決定通知書で指定した日までに作成し提出すること。(2)落札者は、仮契約にあたり、入札書記載金額に対応した内訳書を作成し、物品購入仮契約書に添付すること。内訳書には、本市から承認を受け積算を行った物品について、納入する物品を限定し、当該物品のメーカー、品番のほか、数量及び金額等を記載すること。(3)この公告に係る契約の締結については、仮契約締結後、木津川市議会の議決を要するものである。11 その他(1)1から10までに定めるもののほか、木津川市契約事務規則の定めるところによる。(2)木津川市工事等競争入札心得附則第3項の規定により、本入札時においては内訳書の提出は求めないものとする。なお、入札書提出時に応札物品承認申請書の写しは提出不要とするが、必ず承認された物品で応札すること。契約時に提出する内訳書に記載する物品が、事前に承認された物品と相違がある場合は、契約ができなくなるとともに、違約金を徴収する。-5-(3)入札前の談合情報等により、入札が公平に行われないと認められるとき、又は、入札に参加を希望する者が1人の場合、又は、災害その他のやむをえない理由があるときは、入札の中止あるいは、期日を延期することがある。(4)落札後の契約は、木津川市議会の議決を得るまでは仮契約とするが、仮契約の当事者が入札執行の日の翌日から木津川市議会の議決を得る日までに、木津川市又は京都府の工事等契約にかかる指名停止等に該当する行為を行ったときは、当該仮契約を解除することがある。(5)本入札において、5の(8)に規定する本入札に参加することのできない親子会社等の関係を有する二者以上の者が確認された場合、該当する全ての者の入札を無効とする。

ただし、そのうちの一者が入札をするまでにその者を除く全ての者が入札を辞退した場合は、この限りではない。(6)落札者は、契約の履行にあたり労働関係法令等を遵守すること。(7)詳細は、入札説明書による。

-1-入 札 説 明 書木津小学校管理備品(家具・インテリア)の物品調達に係る入札公告に基づく入札等について、関係法令に定めるもののほか、この入札説明書によるものとする。1 公 告 日 令和4年9月15日2 契約担当者 木津川市 市長 河井 規子3 担当部局 木津川市建設部指導検査課〒619-0286京都府木津川市木津南垣外110番地9電話(0774)75-12244 入札に付する事項(1)物 品 名 木津小学校管理備品(家具・インテリア)(2)整理番号 4-学備-21(3)納入場所 木津川市木津町内垣外95番地 木津川市立木津小学校(4)調達物品 ア 可動式児童用机(大・小) N=430台イ 可動式児童用椅子(大・小) N=430脚ウ 片袖机 N=45台ほか管理備品 一式(5)納入期限 令和5年3月31日(予定)なお、この公告に係る契約の締結については、仮契約締結後、木津川市議会の議決を要し、当該議決を得たときに本契約として成立するものである。5 入札に参加する者に必要な資格入札に参加を希望する者は、次に掲げる要件を満たさなければならない。(1)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当していないこと。(2)会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更生手続開始の申立てをした者にあっては更生計画の認可がされていないもの又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続開始の申立てをした者にあっては再生計画の認可がなされていな-2-いものではないこと。(3)木津川市暴力団排除条例(平成24年木津川市条例第36号)第2条第3号に規定する暴力団員等又は同条第5号に規定する暴力団密接関係者ではないこと。(4)6で定める一般競争入札参加資格確認申請書(以下「確認申請書」という。)の提出期限の最終日から開札日までの期間において、木津川市又は京都府の工事等契約に係る指名停止等の措置要領に基づく指名停止(以下「指名停止措置」という。)がなされていないこと。(5)私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律(昭和22年法律第54号)等に抵触する行為を行っていない者であること。(6)木津川市の令和4年度物品及び役務の供給等に係る競争入札参加資格を有する者で「家具・インテリア」を希望している者であること。(7)本公告に示した調達物品の仕様等を満たす物品を納入できることが認められる者であること。(8)入札に参加しようとする者の間に以下の基準のいずれかに該当する関係がないこと。ア 資本関係以下のいずれかに該当する二者の場合。(ア)子会社等(会社法(平成17年法律第86号)第2条第3号の2に規定する子会社等をいう。以下同じ。)と親会社等(同条第4号の2に規定する親会社等をいう。以下同じ。)の関係にある場合(イ)親会社等を同じくする子会社等同士の関係にある場合イ 人的関係以下のいずれかに該当する二者の場合。ただし、(ア)については、会社等(会社法施行規則(平成18年法務省令第12号)第2条第3項第2号に規定する会社等をいう。

以下同じ。)の一方が民事再生法第2条第4号に規定する再生手続が存続中の会社等又は更生会社(会社更生法第2条第7項に規定する更生会社をいう。)である場合を除く。(ア)一方の会社等の役員(株式会社の取締役(指名委員会等設置会社にあっては執行役)、持分会社(合名会社、合資会社若しくは合同会社をいう。)の業務を執行する社員、組合の理事又はこれらに準ずる者をいう。以下同じ。)が、他方の会社等の役員を現に兼ねている場合(イ)一方の会社等の役員が、他方の会社等の民事再生法第64条第2項又は会社更生法第67条第1項の規定により選任された管財人(以下単に「管財人」という。)-3-を現に兼ねている場合(ウ)一方の会社等の管財人が、他方の会社等の管財人を現に兼ねている場合ウ その他の入札の適正さが阻害されると認められる場合組合(共同企業体を含む。)とその構成員が同一の入札に参加している場合その他上記ア又はイと同視しうる資本関係又は人的関係があると認められる場合。6 入札参加資格の確認入札に参加を希望する者は、入札説明書において示す確認申請書に一般競争入札参加資格確認資料(以下「資格確認資料」という。)を添付して次のとおり提出し、入札参加資格の確認を受けなければならない。なお、提出した書類に関し、契約担当者から説明を求められた場合は、それに応じなければならない。(1)提出期限令和4年10月12日(水)午後5時まで(必着)(2)提出方法確認申請書及び資格確認資料は、下記の場所に郵送をすること。(持参は不可。)ただし、(1)の期間内に必着させるとともに、簡易書留郵便等の配達記録が残る方法を利用するものに限る。郵送先 〒619-0286 京都府木津川市木津南垣外110番地9木津川市建設部指導検査課(3)資格確認資料の内容資格確認資料として、5の(7)に係る応札物品承認申請書を作成し、提出すること。(4)その他ア 確認申請書及び資格確認資料の作成並びに提出に要する費用は、申請者の負担とする。イ 提出書類については、1部提出すること。ウ 留意事項(ⅰ) 提出された書類は、返却しないものとする。(ⅱ) 提出された書類は、本市において無断使用することはない。(ⅲ) 虚偽の記載をした者は、当該入札への参加を認めないとともに、市の指名停止措置を行うことがある。(5)確認申請書は様式1により作成すること。(6)資格確認資料として、応札物品承認申請書は次に従い作成すること。-4-5の(7)に係る応札物品承認申請書は様式2により作成すること。作成にあたっては、応札物品承認申請書記載要領を参照し、全ての品目について、本公告で示した応札物品承認申請書で本市が指定した物品、又は、指定した物品以外の同等品により申請を行う物品から、応札を希望するメーカー・品番を選択し、納入希望欄に丸印を付して提出すること。なお、作成時点において、メーカー・品番を特定できない場合は、複数に丸印を付して提出することも可とする。なお、同等品による申請を行う場合は、仕様の分かるカタログ等も併せて提出すること。

(カタログ等には、付箋及びマーカー等により明確に明示しておくこと。)また、同等品として申請を希望する物品の候補が複数ある場合は、それらをすべて記載して提出すること。資格確認に際し、応札物品に関して説明を求められた場合はこれに応じるものとし、必要な場合には添付資料の追加等に応じるものとする。なお、その指示に応じないときは、入札参加資格がないものとみなす。7 入札資格がないと認められた者に対する理由の説明入札参加資格がないと認められた者は、本市に対して入札参加資格がないと認めた理由について、任意の様式による書面を、通知を受けた日の翌日から起算して5日(閉庁日を除く。)を経過する日まで(午前9時から午後5時まで(閉庁日及び正午から午後1時までを除く。)に持参した場合に限り、説明を求めることができる。なお、説明を求められた場合は、書面を受理した日の翌日から起算して5日(閉庁日を除く。)以内に、説明を求めた者に対して書面により回答する。8 仕様書に関する質問回答(1)質問については、指定の様式で電子メールにより木津川市建設部指導検査課へ提出すること。なお、提出した場合は、必ず指導検査課に受領確認の連絡をすること。(e-mailアドレス : shido@city.kizugawa.lg.jp)提出期限 令和4年9月15日(木)から令和4年9月28日(水)正午まで(2)回答については、令和4年10月3日(月)までに京都府木津川市ホームページのトップページ「事業者向け」>「入札・契約情報」から、本案件情報のページ上にて掲載する。9 入札の手続等(1)入札書の提出期限・提出先等ア 提出期限 令和4年11月1日(火)午後5時(必着)-5-イ 提 出 先 〒619-0286 京都府木津川市木津南垣外110番地9木津川市建設部指導検査課(2)入札の方法ア 入札書は、郵送により提出すること。(持参は不可。)イ 郵便の種類は、簡易書留郵便等の配達記録が残る方法に限る。ウ 郵送用の封筒には、「木津小学校管理備品(家具・インテリア) 入札書在中」と朱書きすること。エ 「入札書」と記した封筒には、入札書を入れ、封印等の処理をする。オ エの封筒を、ウの郵送用の封筒に入れる。カ 提出された入札書の書き換え、引き換え及び撤回はできないものとする。(3)入札書に記載する金額落札決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当する額を加算した金額(1円未満の端数は切り捨てるものとする。)をもって落札価格とするので、入札者は消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約希望金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。なお、入札書に記入する金額は千円止めとし、その表示方法は「××,000円」とする。間違って円まで記入した入札書は有効とするが、千円未満は切り捨てるものとする。(4)入札の無効次のいずれかに該当する入札は、無効とする。ア 5に掲げる資格のない者の行った入札イ 入札参加資格の確認を受けていない者の行った入札ウ 確認申請書又は資格確認資料に虚偽の記載をした者の行った入札エ 入札書の提出期限に遅れて入札書を提出した者の行なった入札オ 本説明書に示した入札に関する条件に違反した入札カ 資格審査申請時に提出した応札物品承認申請書(認められたものに限る。)に記載した仕様以外の仕様の物品で行なった入札キ 本市により入札参加資格がある旨確認された者であっても、確認の後指名停止処置を受けて開札時点において指名停止期間中である者等、開札時点において5に掲げる資格のない者の行った入札(5)契約書作成の要否-6-要する。(6)その他入札の詳細について通知する必要が生じた場合は、参加資格通知時に併せて通知する。10 入札保証金免除する。11 契約保証金免除する。12 開札開札は次に掲げる日時及び場所において、入札参加資格確認業者から入札担当者が抽選により決定し指名した3名の立会いで行う。ア 開札日時 令和4年11月2日(水)午前10時00分からイ 開札場所 木津川市役所3階 会議室3-113 落札者の決定方法税抜予定価格以下で最低の価格により入札した者を落札者とする。14 契約書の作成(1)落札者は、物品購入仮契約書を指導検査課で購入の上、落札決定通知書で指定した日までに作成し提出すること。(2)落札者は、仮契約にあたり、入札書記載金額に対応した内訳書を作成し、物品購入仮契約書に添付すること。内訳書には、本市から承認を受け積算を行った物品について、納入する物品を限定し、当該物品のメーカー、品番のほか、数量及び金額等を記載すること。(3)この公告に係る契約の締結については、仮契約締結後、木津川市議会の議決を要するものである。15 支払条件(1)前払金無(2)部分払無(3)随意契約により締結する予定の有無無16 関連情報を入手するための照会窓口-7-京都府木津川市木津南垣外110番地9木津川市建設部指導検査課契約検査係 電話番号 0774-75-122417 その他(1)入札参加者は、別添の契約書案を熟読し、本説明書を遵守すること。(2)確認申請書若しくは資格確認資料に虚偽の記載をした場合は、木津川市の指名停止措置を行うことがある。(3)本説明書を入手した者は、これを本入札手続き以外の目的で使用してはならない。

応札物品承認申請書記載要領同等品記入欄 同等品記入欄 同等品記入欄メーカー品番数量 納入希望 ○ ○ 今回応札を希望するメーカー・品番の納入希望欄に「○」印を付けてください。

※申請時点で、決定できない場合は、候補となる物品すべてに「○」印を付けてください。

(注意点)1.すべての品目について、必ずいずれか1つ以上(複数可)に「○」印を付けて作成してください。

2.同等品申請の場合は、同等品記入欄に記入の上、仕様の分かるカタログ等も併せて提出してください。

(カタログ等には、付箋及びマーカー等により明確に明示しておいてください。)3.同等品申請の候補となる物品が複数ある場合は、それらをすべて記載して提出してください。

4.「○」印が抜けている物品がないか、提出前に必ず確認を行ってください。

5.参考例示品に「○」印がなく、同等品のみで申請され、その全てが同等品として認められなかった品目が1つでもある場合は、 「参加資格なし」となりますのでご注意ください。

木津小学校管理備品(家具・インテリア)同等品申請による物品の場合は、同等品記入欄を利用して記入してください。

(欄が足らない場合は、コピーして記入してください。)候補が複数ある場合は、すべて記載してください。

1品名 参考例示品(木津川市の指定する参考機種)仕様・特記事項

仕 様 書1.整理番号4-学備-212.物 品 名木津小学校管理備品(家具・インテリア)3.規格、数量等別紙「応札物品承認申請書(以下、「申請書」という。)」記載のとおり4.納入場所木津川市木津町内垣外95番地 木津川市立木津小学校5.納入期限令和5年3月31日6.保証納入完了後1年以内に、正常な使用に関わらず物品に不具合が生じた場合は、受注者が無償で納入品の修理又は交換の処置をすること。(1年以上の保証期間がある物品については、その保証期間とする。)7.その他(1)同等品により応札を希望する場合は、申請書に示した仕様・特記事項に適合するもので、参考例示品と同等品以上の物品で申請すること。申請にあたっては、カタログ(付箋及びマーカー等により明確に明示したもの)を添付のうえ、市の承認を得ること。(2)市が1つの物品につき複数の同等品を承認した場合であっても、実際の物品納入には、申請書の物品ごとに指定された数量を同一メーカーにて納入すること。また、明細書の備考欄で別に定めがある場合は、備考欄の指示によること。(3)入札金額には、配送、組み立て、設置、調整等納入に要する全ての費用を含むこと。※組み立てや高さ調整等が必要な物品については、納品時に学校の指示により行うこと。(児童用机・椅子の教室ごとの高さ調節を含むこととする。)(4)納品する場所は、学校の指示により各指示場所への納入及び設置すること。(5)設置にあたり、転落・転倒防止が必要な物品については、建物に固定するなど必要な措置を施すこと。(6)納入に当っては養生等を施し、納入物品及び納入場所の建物、設備等に傷をつけないこと。万一、破損した場合は、受注者により原状復元すること。(7)納入時に発生した梱包材料等は、受注者の負担にて全て持ち帰ること。(8)納入日時、方法等については、担当者と打合せの上、決定すること。※納入日は木津小学校新校舎が完成する令和5年3月下旬頃を予定しています。(9)納入物品の色について特記事項に指定のない場合は、担当者との打合せにより調整し決定すること。(10)搬入にはエレベーターが使用可能です。・扉寸法:W800×H2,100㎜・かご内寸法:W1,400×D1,350×H2,300㎜

-1-木津川市公告一般競争入札を下記のとおり実施するので、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の6の規定に基づき公告します。令和4年7月15日木津川市長 河井 規子記1 入札に付する事項(1)物 品 名 木津小学校管理備品(木製家具)(2)整理番号 4-学備-10(3)納入場所 木津川市木津町内垣外95番地 木津小学校(4)納入期限 令和5年3月31日(予定)2 調達内容(1)調達物品等の概要ア 図書室閲覧テーブル N=6台イ 図書室木製椅子 N=44脚ウ 図工室木製角椅子 N=42脚エ 京都府内産材表示プレート N=92枚オ 京都府産木材証明書及びウッドマイレージCO2計算書 一式(2)調達物品の仕様等別紙「仕様書」のとおり3 予定価格 3,379,000 円(税抜き)4 契約条項を示す場所等(1)契約条件を示す場所、入札説明書及び仕様書等の交付場所並びに契約に関する事務を担当する組織の名称、所在地等〒619-0286 京都府木津川市木津南垣外110番地9木津川市建設部指導検査課電話番号(0774)75-1224(2)入札説明書及び仕様書等の配布期間等ア 配布期間 令和4年7月15日(金)から令和4年8月8日(月)までイ 入手方法-2-(ⅰ)京都府木津川市ホームページのトップページ「事業者向け」>「入札・契約情報」からダウンロードすること。(ⅱ)窓口配布を希望する場合は、事前に連絡の上、(1)の場所で受領すること。ウ 費 用 イの(ⅰ)の場合は無償、イの(ⅱ)の場合は有償5 入札に参加する者に必要な資格入札に参加を希望する者は、次に掲げる要件を満たさなければならない。(1)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当していないこと。(2)会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更生手続開始の申立てをした者にあっては更生計画の認可がされていないもの又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続開始の申立てをした者にあっては再生計画の認可がなされていないものではないこと。(3)木津川市暴力団排除条例(平成24年木津川市条例第36号)第2条第3号に規定する暴力団員等又は同条第5号に規定する暴力団密接関係者ではないこと。(4)6で定める一般競争入札参加資格確認申請書(以下「確認申請書」という。)の提出期限の最終日から開札日までの期間において、木津川市又は京都府の工事等契約に係る指名停止等の措置要領に基づく指名停止がなされていないこと。(5)私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律(昭和22年法律第54号)等に抵触する行為を行っていない者であること。(6)木津川市の令和4年度物品及び役務の供給等に係る競争入札参加資格を有する者で、以下のア又はイに該当する者であること。ア 物品の分類のうち「家具・インテリア」を希望している。イ 京都府産木材認証制度の取扱事業体である。(7)本公告に示した調達物品の仕様等を満たす物品の製造及び納入を誠実に履行することを確約できる者であること。(8)入札に参加しようとする者の間に資本関係又は人的関係がないこと。(詳細は入札説明書参照。)6 入札参加資格の確認入札に参加を希望する者は、入札説明書において示す確認申請書及び一般競争入札参加資格確認資料(以下「資格確認資料」という。)を次のとおり提出し、入札参加資格の確認を受けなければならない。なお、提出した書類に関し、契約担当者から説明を求められた場合は、それに応じなければならない。(1)提出期限令和4年8月8日(月) 午後5時まで(必着)-3-(2)提出方法確認申請書及び資格確認資料は、下記の場所に郵送すること。(持参は不可。)ただし、(1)の期間内に必着させるとともに、簡易書留郵便等の配達記録が残る方法を利用するものに限る。郵送先 〒619-0286 京都府木津川市木津南垣外110番地9木津川市建設部指導検査課(3)資格確認資料の内容資格確認資料として、5の(7)に係る確約書を作成し、提出すること。(4)確認通知入札参加資格の確認については、別途通知する。(5)その他確認申請書及び資格確認資料の作成等に要する費用は、申請者の負担とし提出された書類は返却しない。7 入札の手続等(1)入札書の提出期限・開札の日時等ア 提出期限 令和4年8月29日(月)午後5時まで(必着)イ 提 出 先 〒619-0286 京都府木津川市木津南垣外110番地9木津川市建設部指導検査課ウ 開札日時 令和4年8月30日(火)午前10時00分からエ そ の 他 開札の立会い者は、別途通知する。(2)入札の方法入札書及び物品内訳書は、郵送(簡易書留等の配達記録が残る方法を利用するものに限る。)により提出すること。(持参は不可。)なお、提出の方法は、入札説明書において指定する。(3)入札書に記載する金額落札決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当する額を加算した金額(1円未満の端数は、切り捨てるものとする)をもって落札価格とするので、入札者は消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約希望金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。なお、入札書に記入する金額は千円止めとし、その表示方法は「××,000円」とする。間違って円まで記入した入札書は有効とするが、千円未満は切り捨てるものとする。(4)入札の無効次のいずれかに該当する入札は、無効とする。-4-ア 5に掲げる資格のない者の行った入札イ 入札参加資格の確認を受けていない者の行った入札ウ 確認申請書又は資格確認資料に虚偽の記載をした者の行った入札エ 入札書の提出期限に遅れて入札書を提出した者の行なった入札オ 入札説明書に示した入札に関する条件に違反した入札カ 開札の日時において有効な物品内訳書を提出しない者の行った入札(5)落札者の決定方法税抜予定価格以下で最低の価格により入札した者を落札者とする。(6)契約書作成の要否要する。8 入札保証金免除する。9 契約保証金免除する。10 契約手続落札者は、物品購入契約書を指導検査課で購入の上、落札決定通知書で指定した日までに作成し提出すること。11 その他(1)1から10までに定めるもののほか、木津川市契約事務規則の定めるところによる。(2)入札前の談合情報等により、入札が公平に行われないと認められるとき、又は、入札に参加を希望する者が1人の場合、又は、災害その他のやむをえない理由があるときは、入札の中止あるいは、期日を延期することがある。

(3)本入札において、5の(8)に規定する本入札に参加することのできない親子会社等の関係を有する二者以上の者が確認された場合、該当する全ての者の入札を無効とする。

ただし、そのうちの一者が入札をするまでにその者を除く全ての者が入札を辞退した場合は、この限りではない。(4)落札者は、契約の履行にあたり労働関係法令等を遵守すること。(5)詳細は、入札説明書による。

-1-入 札 説 明 書木津小学校管理備品(木製家具)の物品調達に係る入札公告に基づく入札等について、関係法令に定めるものの他、この入札説明書によるものとする。1 公 告 日 令和4年7月15日2 契約担当者 木津川市 市長 河井 規子3 担当部局 木津川市建設部指導検査課〒619-0286京都府木津川市木津南垣外110番地9電話(0774)75-12244 入札に付する事項(1)物 品 名 木津小学校管理備品(木製家具)(2)整理番号 4-学備-10(3)納入場所 木津川市木津町内垣外95番地 木津小学校(4)調達物品 ア 図書室閲覧テーブル N=6台イ 図書室木製椅子 N=44脚ウ 図工室木製角椅子 N=42脚エ 京都府内産材表示プレート N=92枚オ 京都府産木材証明書及びウッドマイレージCO2計算書 一式(5)納入期限 令和5年3月31日(予定)5 入札に参加する者に必要な資格入札に参加を希望する者は、次に掲げる要件を満たさなければならない。(1)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当していないこと。(2)会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更生手続開始の申立てをした者にあっては更生計画の認可がされていないもの又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続開始の申立てをした者にあっては再生計画の認可がなされていないものではないこと。(3)木津川市暴力団排除条例(平成24年木津川市条例第36号)第2条第3号に規定す-2-る暴力団員等又は同条第5号に規定する暴力団密接関係者ではないこと。(4)6で定める一般競争入札参加資格確認申請書(以下「確認申請書」という。)の提出期限の最終日から開札日までの期間において、木津川市又は京都府の工事等契約に係る指名停止等の措置要領に基づく指名停止(以下「指名停止措置」という。)がなされていないこと。(5)私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律(昭和22年法律第54号)等に抵触する行為を行っていない者であること。(6)木津川市の令和4年度物品及び役務の供給等に係る競争入札参加資格を有する者で、以下のア又はイに該当する者であること。ア 物品の分類のうち「家具・インテリア」を希望している。イ 京都府産木材認証制度の取扱事業体である。(7)本公告に示した調達物品の仕様等を満たす物品の製造及び納入を誠実に履行することを確約できる者であること。(8)入札に参加しようとする者の間に以下の基準のいずれかに該当する関係がないこと。ア 資本関係以下のいずれかに該当する二者の場合。(ア)子会社等(会社法(平成17年法律第86号)第2条第3号の2に規定する子会社等をいう。以下同じ。)と親会社等(同条第4号の2に規定する親会社等をいう。以下同じ。)の関係にある場合(イ)親会社等を同じくする子会社等同士の関係にある場合イ 人的関係以下のいずれかに該当する二者の場合。ただし、(ア)については、会社等(会社法施行規則(平成18年法務省令第12号)第2条第3項第2号に規定する会社等をいう。

以下同じ。)の一方が民事再生法第2条第4号に規定する再生手続が存続中の会社等又は更生会社(会社更生法第2条第7項に規定する更生会社をいう。)である場合を除く。(ア)一方の会社等の役員(株式会社の取締役(指名委員会等設置会社にあっては執行役)、持分会社(合名会社、合資会社若しくは合同会社をいう。)の業務を執行する社員、組合の理事又はこれらに準ずる者をいう。以下同じ。)が、他方の会社等の役員を現に兼ねている場合(イ)一方の会社等の役員が、他方の会社等の民事再生法第64条第2項又は会社更生法第67条第1項の規定により選任された管財人(以下単に「管財人」という。)-3-を現に兼ねている場合(ウ)一方の会社等の管財人が、他方の会社等の管財人を現に兼ねている場合ウ その他の入札の適正さが阻害されると認められる場合組合(共同企業体を含む。)とその構成員が同一の入札に参加している場合その他上記ア又はイと同視しうる資本関係又は人的関係があると認められる場合。6 入札参加資格の確認入札に参加を希望する者は、入札説明書において示す確認申請書及び一般競争入札参加資格確認資料(以下「資格確認資料」という。)を次のとおり提出し、入札参加資格の確認を受けなければならない。なお、提出した書類に関し、契約担当者から説明を求められた場合は、それに応じなければならない。(1)提出期限令和4年8月8日(月)午後5時まで(必着)(2)提出方法確認申請書及び資格確認資料は、下記の場所に郵送をすること。(持参は不可。)ただし、(1)の期間内に必着させるとともに、簡易書留郵便等の配達記録が残る方法を利用するものに限る。郵送先 〒619-0286 京都府木津川市木津南垣外110番地9木津川市建設部指導検査課(3)資格確認資料の内容資格確認資料として、5の(7)に係る確約書を作成し、提出すること。(4)その他ア 確認申請書及び資格確認資料の作成並びに提出に要する費用は、申請者の負担とする。イ 提出書類については、1部提出すること。ウ 留意事項(ⅰ) 提出された書類は、返却しないものとする。(ⅱ) 提出された書類は、本市において無断使用することはない。(ⅲ) 虚偽の記載をした者は、当該入札への参加を認めないとともに、市の指名停止措置を行うことがある。(5)確認申請書は様式1により作成すること。(6)資格確認資料として、5の(7)に係る確約書は様式2により作成すること。-4-7 入札資格がないと認められた者に対する理由の説明入札参加資格がないと認められた者は、本市に対して入札参加資格がないと認めた理由について、任意の様式による書面を、通知を受けた日の翌日から起算して5日(閉庁日を除く。)を経過する日まで(午前9時から午後5時まで(閉庁日及び正午から午後1時までを除く。)に持参した場合に限り、説明を求めることができる。なお、説明を求められた場合は、書面を受理した日の翌日から起算して5日(閉庁日を除く。)以内に、説明を求めた者に対して書面により回答する。8 仕様書に関する質問回答(1)質問については、指定の様式で電子メール又はFAXにより木津川市建設部指導検査課へ提出すること。なお、提出した場合は、必ず指導検査課に受領確認の連絡をすること。(e-mailアドレス : shido@city.kizugawa.lg.jp、FAX:0774-72-8382)提出期限 令和4年7月15日(金)から令和4年7月26日(火)正午まで(2)回答については、令和4年7月29日(金)までに京都府木津川市ホームページのトップページ「事業者向け」>「入札・契約情報」から、本案件情報のページ上にて掲載する。9 入札の手続等(1)入札書の提出期限・提出先等ア 提出期限 令和4年8月29日(月)午後5時(必着)イ 提 出 先 〒619-0286 京都府木津川市木津南垣外110番地9木津川市建設部指導検査課(2)入札の方法ア 入札書及び物品内訳書は、郵送により提出すること。イ 郵便の種類は、簡易書留郵便等の配達記録が残る方法に限る。ウ 郵送用の封筒には、「木津小学校管理備品(木製家具) 入札書在中」と朱書きすること。エ 「入札書」と記した封筒には、入札書を入れ、封印等の処理をする。オ エの封筒及び物品内訳書を、ウの郵送用の封筒に入れる。カ 提出された入札書の書き換え、引き換え及び撤回はできないものとする。(3)入札書に記載する金額落札決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当す-5-る額を加算した金額(1円未満の端数は切り捨てるものとする。)をもって落札価格とするので、入札者は消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約希望金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。なお、入札書に記入する金額は千円止めとし、その表示方法は「××,000円」とする。間違って円まで記入した入札書は有効とするが、千円未満は切り捨てるものとする。(4)物品内訳書の作成及び提出ア 入札書の提出に併せ、公告時の添付資料を利用して物品内訳書を作成し、提出すること。イ 入札書に記載する金額は、物品内訳書の消費税相当額を除く合計金額に対応するようにすること。(5)入札の無効次のいずれかに該当する入札は、無効とする。ア 5に掲げる資格のない者の行った入札イ 入札参加資格の確認を受けていない者の行った入札ウ 確認申請書又は資格確認資料に虚偽の記載をした者の行った入札エ 入札書の提出期限に遅れて入札書を提出した者の行なった入札オ 本説明書に示した入札に関する条件に違反した入札カ 開札の日時において有効な物品内訳書を提出しない者の行った入札キ 本市により入札参加資格がある旨確認された者であっても、確認の後指名停止処置を受けて開札時点において指名停止期間中である者等、開札時点において5に掲げる資格のない者の行った入札(6)契約書作成の要否要する。(7)その他入札の詳細について通知する必要が生じた場合は、参加資格通知時に併せて通知する。10 入札保証金免除する。11 契約保証金免除する。12 開札-6-開札は次に掲げる日時及び場所において、入札参加資格確認業者から入札担当者が抽選により決定し指名した3名の立会いで行う。ア 開札日時 令和4年8月30日(火)午前10時00分からイ 開札場所 木津川市役所3階 会議室3-413 落札者の決定方法税抜予定価格以下で最低の価格により入札した者を落札者とする。14 契約書の作成落札者は、物品購入契約書を指導検査課で購入の上、落札決定通知書で指定した日までに作成し提出すること。

15 支払条件(1)前払金無(2)部分払無(3)随意契約により締結する予定の有無無16 関連情報を入手するための照会窓口京都府木津川市木津南垣外110番地9木津川市建設部指導検査課契約検査係 電話番号 0774-75-122417 その他(1)入札参加者は、別添の契約書案を熟読し、入札説明書を遵守すること。(2)確認申請書若しくは資格確認資料に虚偽の記載をした場合は、木津川市の指名停止措置を行うことがある。(3)本入札説明書を入手した者は、これを本入札手続き以外の目的で使用してはならない。

仕 様 書1.整理番号4-学備-102.物 品 名木津小学校管理備品(木製家具)3.品名、規格、数量等№ 品目 樹種 規格・仕様 数量 単位1 図書室閲覧テーブル京都府産ヒノキ材 質:京都府産認証木材ヒノキ 上小節サイズ:W1,800×D900×H640mm天 板:プロテクト塗装その他:オスモクリア塗装同等以上アジャスター付き4階図書室へ納入すること6 台2 図書室木製椅子京都府産ヒノキ材 質:京都府産認証木材ヒノキ 上小節サイズ:W420×D400×H700mm座面高:380mmその他:ウレタン塗装座面布張り4階図書室へ納入すること44 脚3 図工室木製角椅子京都府産ヒノキ材 質:京都府産認証木材ヒノキ 上小節サイズ:W300×D300×H450mm座面高:450mmその他:ウレタン塗装4階図工室へ納入すること42 脚4.特記事項(1)木材については、京都府産木材認証制度実施要綱(平成16年12月28日付、6林第597号、農林水産部長通知)に定める京都府産木材認証を受けることができるものを使用すること。(2)(1)の木材を使用した木製品等を納入する者は、京都府産木材の指定認証機関である一般社団法人京都府木材組合連合会に依頼し、京都府産木材証明書及びウッドマイレージCO2計算書の発行を受けること。(3)全ての物品の目立つ箇所に以下の仕様の表示プレートを取り付けるものとすること。・京都府産認証木材によるものとする。・寸法は横200㎜、縦50㎜、厚さ5㎜を標準とする。ただし、納品物の形状、寸法によりプレートの寸法を変更する場合は、発注者と協議すること。・表示プレートの取付方法及び取付位置については、発注者と協議すること。・表示は次の例のとおりとし、印字は耐候性のあるものとする。5.納入場所木津川市木津町内垣外95番地 木津小学校※搬入作業の日時及び方法については、納入場所の学校と事前に十分な連絡調整を行い、安全かつ円滑に作業を実施すること。※納入にエレベーターは使用可能です。かご内寸法:W1,400×D1,350×H2,300(出入口H2,100)㎜6.納入期限令和5年3月31日限※納入時期は新校舎完成後のため、令和5年3月中旬以降を予定しています。7.保証納入完了後1年以内に、正常な使用にかかわらず物品に不具合が生じた場合は、受注者が無償で納入品の修理又は交換の処置をすること。(1年以上の保証期間がある物品については、その保証期間とする。)8.その他(1)納入物品は、事前に別紙の展開図を参考にして、仕様や強度等に関して打合せを行い、承認を得ること。(2)天板や角材については、怪我等をしにくい加工とすること(面取り等)(3)搬入に係る経費は受注者の負担とし、搬入後は商品に係る梱包材等不要物の撤去を受注者の責任において行うこと。(4)納品する場所は、学校の指示により各指定場所への納入及び設置すること。(5)納入に当っては養生等を施し、納入物品及び納入場所の建物、設備等に傷をつけないこと。万一、破損した場合は、受注者により原状復元すること。(6)納入日時、方法等については、担当者と打ち合わせの上、決定すること。(7)搬入時に納入物品の仕様説明を行うこと。(8)物品納品の完了後は、発注者の検査を受け、納品書及び京都府産木材証明書及びウッドマイレージCO2計算書を提出すること。別 紙【図書室閲覧テーブル(W1,800㎜) 参考 展開図】【図書室木製椅子 参考 展開図】【図工室木製角椅子 参考 展開図】図工室木製角椅子