入札情報は以下の通りです。

件名新型コロナウイルス感染症対策用感染防護服 [PDF]
入札区分条件付き一般競争入札
公示日または更新日2023 年 2 月 7 日
組織広島県三原市
取得日2023 年 2 月 7 日 19:10:03

公告内容

三原市物品調達等条件付一般競争入札公告三原市が発注する次の物品について,条件付一般競争入札を行うので,地方自治法施行令(昭和 22 年政令第 16 号)第 167 条の 6 及び三原市契約規則(平成 17年三原市規則第 63 号)第 9 条の規定に基づき公告する。入札に関して必要な事項は,この入札公告に定めるもののほか三原市物品調達等条件付一般競争入札公告共通事項による。令和 5年 2月 7日三原市長 岡 田 吉 弘1 調達物品名 新型コロナウイルス感染症対策用感染防護服2 調達物品の仕様 別紙仕様書のとおり3 納入期限 別紙仕様書のとおり4 納入場所 別紙仕様書のとおり5 入札参加資格要件(次に掲げる要件を全て満たしていること。)(1) 令和 3 年 4 月 1 日から令和 6 年 3 月 31 日までの三原市の物品調達等入札参加資格として,右記の入札参加資格認定区分の認定を受けている者種 目:機械器具類品 目:消防・保安機械器具希望順位:1 位から 2 位まで所在地区分:市内に本店又は支店・営業所等(2) その他 三原市物品調達等条件付一般競争入札公告共通事項の 1(1)のいずれにも該当すること。6 入札までの日程等(※提出期間及び受付時間以外で提出された申請書等には一切応じないものとする。)(1) 仕様書及び申請書類等閲覧期間令和 5 年 2 月 7 日(火)から令和 5 年 2 月 16 日(木)まで三原市ホームページに掲載する。(2)仕様適合審査提出期限 令和 5 年 2 月 10 日(金)17時まで。①提出書類:カタログ等の写しを提出すること。②提出場所:下記 7(2) の発注担当課。③提出方法:メール又は FAX。送信後,下記 7(2)の発注担当課へ電話連絡すること。回 答 令和 5 年 2 月 14 日(火)17 時までに申請者へメール又は FAX で回答をする。(3) 質問書 提出期限 令和 5 年 2 月 10 日(金)17時まで。①提出書類:「質問書」により提出すること。②提出場所:下記 7(2) の発注担当課。③提出方法:メール又は FAX。送信後,下記 7(2)の発注担当課へ電話連絡すること。回 答 令和 5 年 2 月 14 日(火)17 時までに三原市ホームページで最終の回答を掲載する。(4) 入札保証金 免除とする。(5) 入札参加申請書兼入札書提出期間・場所①提出期間:令和 5 年 2 月 15 日(水)から令和 5 年 2 月 16 日(木)まで。時間:9 時から 12 時まで,13 時から 17 時まで。②提出場所:三原市役所本庁舎 4 階 契約課入札書には契約希望金額(消費税相当額及び地方消費税相当額含む。)に相当する金額の 110分の 100 に相当する金額を記載すること。入札書に記載された金額に当該金額の 10 パーセントに相当する額を加算した金額(円未満の端数が生じた場合はこれを切り捨てる。)をもって契約金額とする。(6) 開札日時・会場(立会いは任意)令和 5 年 2 月 17 日(金)10 時 10 分会場:三原市役所本庁舎 3 階 会議室 303①開札の結果,予定価格の制限の範囲内で最低の価格をもって有効な入札をした者が 2 者以上あるときは,後日指定する日時にくじ引きにより落札候補者を決定する。②開札の結果,予定価格の制限の範囲内の有効な入札がないときは,後日指定する日時に,再度の入札を1回を限度として行う。7 申請手続き,問い合わせ等の担当窓口(1) 契約及び入札手続等に関する担当窓口(契約担当課)三原市港町三丁目 5 番 1 号三原市財務部契約課契約係TEL 0848-67-6133 FAX 0848-67-6450(2) 調達物品に関する担当窓口(発注担当課) 三原市宮浦一丁目 22 番 2 号三原市消防本部警防課救急係TEL 0848-64-5924 FAX 0848-64-5911メール shobokeibo@city.mihara.hiroshima.jp

新型コロナウイルス感染症対策用感染防護服仕様書1 品名及び数量 別表のとおり2 同等品別紙記載の参考製品以外の製品で入札に参加する場合は,令和5年2月10日(金)までに記載する品番以上の機能を有するカタログ等※(写し可)を担当課へ提示し商品説明をした上,承認を得ること。※ 時間短縮のため,付箋・マーカー等で該当箇所が確認しやすいように表示しておくこと。3 納入期限 令和5年3月24日(金)4 納入場所 三原市消防本部(三原市宮浦一丁目22番2号)5 検査等(1) 納入時に,担当課による検査を受けること。また,検査後であっても,本体,付属品等に欠陥が認められたときには受注者の責任とし,無償で交換すること。(2) 受注者は契約後,仕様の細部について担当課と打合せを行うこと。別表に示すサイズ等は,担当課が指定する大きさのものを用意すること。(3) 記載にないことや,問題点が生じたときは,必ず担当課と協議すること。6 問い合わせ先三原市消防本部警防課 救急係電 話 0848-64-5924,FAX 0848-64-5911メール shobokeibo@city.mihara.hiroshima.jp別表№ 品 目 単 位 メーカー(品番等) 数 量1救急用感染防護服(上下セット)三原消防ネーム入り反射テープ付(胸部・背部・裾部・左右袖部)セット参考製品1エミュファイターⓇ救急サポートウェア「リユースタイプ」 (株)赤尾80セット参考製品2救急隊員感染防止衣「リユースタイプ」コート(TX900C),ズボン(TX900P)(株)イマジョー