入札情報は以下の通りです。

件名2号7-106-91志和地区災害復旧工事(6-3)(PDFファイル:208.9KB)
種別工事
公示日または更新日2024 年 6 月 12 日
組織広島県東広島市
取得日2024 年 6 月 12 日 19:05:44

公告内容

次のとおり、条件付一般競争入札を実施するので、地方自治法施行令第167条の6の規定により公告する。

また、各項に掲げるもののほか、東広島市建設工事等条件付一般競争入札公告共通事項(建設工事)(以下「共通公告」という。)による。

1 工事名2 工事管理番号3 工事場所4 工事概要5 工期6 予定価格有り8 建設工事の種類9 競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項(2) 広島県水道広域連合企業団指定給水装置工事事業者の指定(3) 建設業法第15条の許可(特定建設業許可)の要否認定等級(格付け)A、B又はC年平均完成工事高問わないものとする10 その他入札条件(詳細については共通公告に記載)(1)(2)(3)(4)(5)(6) 社会保険未加入対策対象案件:共通公告5J参照完全電子案件:共通公告1(12)参照使用契約約款:「建設工事請負契約約款」及び「建設工事請負契約約款特約事項」(東広島市ホームページ掲載のもの)不要 エ 配置時点で、他に配置されている工事が4件以下で、いずれも専任技術者を要件とせず、かつ請負金額が4,000万円(税 込)未満であること。

※請負対象設計金額(税込)4,000万円未満(建築一式工事にあっては、8,000万円未満)の災害復旧工事に係る主任技術者及び現場代理人の兼務制限を緩和する特例措置を講じている。詳細は、「平成30年7月豪雨に伴う災害復旧工事に係る主任技術者及び現場代理人の兼務制限の緩和について」を参照すること。

市町村税の滞納のない者対象案件:共通公告1(11)参照(5) 認定等級又は年平均完成工事高 ※認定等級(格付け)とは、東広島市建設工事等請負業者選定 に関する規程第4条第1項に規定する資格の格付のことで令和 5・6年度東広島市建設工事競争入札参加資格認定通知書に工 事種類別に記載されているものをいう。

※年平均完成工事高とは、令和5・6年度東広島市建設工事競 争入札参加資格申請時に提出した総合評定値通知書に記載され た工事種類別のものをいう(東広島市内に主たる営業所かつ本 店を開札日から遡って継続して1年以上有する者に限り、年平 均完成工事高は問わない)。

東広島市内に主たる営業所かつ本店を開札日から遡って継続して1年以上有する者(4) 建設業の許可を受けている営業所所在地等 ※営業所とは、建設業法(昭和24年法律第100号)第3条第1項 で許可を受けた営業所とする(以下同じ)。

※主たる営業所とは、建設業許可申請書別紙二の「主たる営業 所」欄に記載されている営業所とする(以下同じ)。

※本店とは、登記されている本店とする(以下同じ)。

土木一式工事ア土木一式工事 イ 土木一式工事の経験(監理技術者(特例監理技術者含む)、監理技術者補佐、主任技術者又は現場代理人としての元請経 験に限る)を有する者 ※原則、工事の全期間に従事した者であること。

ウ 配置時点で、入札参加者と直接的かつ恒常的な雇用関係(所属建設業者との間に第三者の介入する余地の無い雇用に関す る一定の権利義務関係が開札日前に連続して3か月以上存在すること)にある者(1) 令和5・6年度東広島市建設工事競争入札参加資格者として 認定されている業種電子くじ実施対象案件:共通公告5C(3)参照 ア 土木工事業に係る主任技術者の資格を有する者落札者は契約後、次のいずれにも該当する技術者を主任技術者として配置しなければならない。

次に掲げる要件を全て満たしていること。(2)から(5)までの要件は、それぞれに特記してある場合を除き、上記8の建設工事 の種類について満たしているものとする。

7 最低制限価格不要令和6年度 土木施設災害復旧事業 志和地区災害復旧工事(6-3)東広島市内に主たる営業所かつ本店を開札日から遡って継続して1年以上有する者7-106-0091杉坂排水路 水路工 L=51m、間詰工 N=9箇所半川橋梁 床版工 N=1枚、橋台工 N=2基並滝寺線 ふとんかご工 L=30m、植生工 A=30m2東広島市志和町志和東、志和堀契約日の翌日から令和6年12月27日まで13,994,000円(消費税及び地方消費税相当額を除く。)2号工事入札公告令和6年6月12日11 入札参加及び提出資料12 日程等に関する事項13 入札金額の積算内訳書に関する事項14 問合せ先 東広島市 総務部 契約課 (東広島市西条栄町8番29号 電話 082-420-0930) 本工事に係る入札金額の積算内訳書への記載は、直接工事費、共通仮設費、純工事費、現場管理費、工事原価、一般管理費等のみの記載も可とする。(工事数量総括表に複数の工事箇所が記載されている場合は、工事箇所全てを合計した直接工事費、共通仮設費、純工事費、現場管理費、工事原価、一般管理費等のみの記載も可とする。) 本案件入札に参加しようとする者は、電子入札等システムを利用して入札を行うこと。なお、システム障害等により、書面参 加を希望する者は、電子入札実施要領第4条第2項により書面参加申請手続きを行うこと。

設計図書の閲覧場 所 ・ 留 意 事 項令和6年6月18日令和6年6月28日東広島市ホームページ 及び 契約課掲示板に掲示する。

令和6年7月1日令和6年6月12日回答書閲覧期間期 間 ・ 期 日 等(午前9時~午後4時)東広島市ホームページに掲載する。

※設計図書を閲覧していない者のした入札は、無効とする。

令和6年6月12日~(午前9時~午後5時)及び令和6年6月20日公 告 日手 続 き 等令和6年7月1日事 後 審 査開札後に入札参加資格要件を審査し、その後落札決定を行う。

電子入札等システムで落札者決定通知を行う。

回答書の有無を確認し、回答書がある場合は、必ず閲覧すること。

電子入札等システムを利用して入札を行う。

開 札 日 時 午前11時0分令和6年7月2日入 札 期 間電子入札室(本館4階)で行う。

質問書(様式第7)により建設部災害河港課へ持参すること。

提出期間後の質問は受け付けない。

東広島市ホームページに掲載する。

令和6年6月12日~質問書提出期間令和6年6月26日~

頁 1東広島市当初契約土木施設災害復旧事業志和地区災害復旧工事(6-3)東広島市 志和町志和東、志和堀 施 工 場 所令和6年度仕様書【 詳細図 】令和6年度 土木施設災害復旧事業志和地区災害復旧工事(6-3)【 広域図 】工事箇所AA1 杉坂排水路(岡田宅上)工事箇所B工事箇所A工事箇所C 令和6年度 土木施設災害復旧事業志和地区災害復旧工事(6-3)【 詳細図 】工事箇所BB1 半川橋梁(渡辺宅横)C1 並滝寺線(並滝寺湖粋園東)工事箇所C特 記 仕 様 書第1章 総則1. 適用2. 前払金3. 現場代理人の兼務4. 現場作業終期日5. 履行報告6. 官公庁等への手続き等7. 工事中情報共有システム8. 熱中症対策に資する現場管理費の補正9. 遠隔地からの労働者を確保する場合の積算方法10. 遠隔地からの建設資材を調達する場合の積算方法11. 主任(監理)技術者及び現場代理人の配置について12. 法定外の労災保険の付保13. 週休2日モデル工事の試行14. 建設副産物の取り扱いについて第2章 工事材料1. 見本・品質証明資料2. 品質規格証明資料等第3章 施工条件1. 工程(1) 関係機関との協議2. 用地(1) 現場の復旧3. 公害対策(1) 水替・流入防止施設(2) 試験4. 安全対策(1) 交通誘導警備員・警戒船・保安要員(2) 架空線の防護管に要する費用について5. 工事用道路(1) 仮設道路6. 盛土・埋戻土(1) 流用土(工事内流用)(2) 購入土(搬入)(建設発生土リサイクルプラントが製造した処理土)7. 建設副産物(1) 建設発生土(搬出) (建設発生土リサイクルプラント、建設発生土受入地 又は建設発生土受入地第4章 その他1. 工事関係書類2. 工事写真3. 疑義の解決等4. 仮設工(志和地区災害復旧工事(6-3))第1章 総則1. 適用 本工事の施工にあたっては、「土木工事共通仕様書(令和5年8月)広島版(適用区分「広島」及び「広島県」)」及び東広島市制定の第15編下水道編(最新版)に基づいて実施しなければならない。

この場合においては、次のとおりとする。

(1) 「広島県」とあるのは「東広島市」と読み替える。(ただし、第1編第1章第1節1-1-1-24第10項、第1編第1章第2節1-1-2-1第3項、1-1-2-11第1項、第6項、第8項、1-1-2-14第2項、1-1-2-16第1項、第3項、第2編第1章第3節2-1-3-1、第3編第1章第2節3-1-2-2第2項においては読み替えない。)(2) 「建設工事請負契約約款」とあるのは「東広島市の建設工事請負契約約款」と読み替える。

(3) 「土木工事監督規程」とあるのは「東広島市建設工事監督事務取扱要綱」と読み替える。

(4) 「土木工事検査規程」とあるのは「東広島市建設工事検査規程」と読み替える。

(5) 「建設工事執行規則第19条の1」とあるのは「東広島市建設工事執行規則第19条第1項」と、「建設工事執行規則第41条の2」とあるのは「東広島市建設工事執行規則第41条第2項」と読み替える。

(6) 「広島県契約規則第2条の1」とあるのは「東広島市契約規則第2条第1項」と読み替える。

(7) 「土木工事検査技術基準」とあるのは「東広島市の「土木工事検査技術基準」」と読み替える。

(8) 「低入札価格調査制度事務取扱要綱」とあるのは「東広島市低入札価格調査制度事務取扱要領」と読み替える。

(9) 「広島県の建設工事入札参加資格」とあるのは「東広島市の競争入札参加資格」と読み替える。

(10)広島県の「建設業者等指名除外要綱」とあるのは東広島市の「建設業者等指名除外基準要綱」と読み替える。

(11)「建設工事における低入札価格調査制度事務取扱要綱」とあるのは「東広島市低入札価格調査制度事務取扱要領」と、「建設工事における低入札価格調査制度事務取扱要綱第10条」とあるのは「東広島市低入札価格調査制度事務取扱要領第11条」と読み替える。

(12)「県発注工事等における暴力団排除のための契約制限要綱」とあるのは「東広島市建設工事暴力団等排除要綱」と読み替える。

(13)その他3 1 2 5 提出書類 2 適用しない。

3 1 3 1 工事完成図書の納品 適用しない。

3 1 3 2 技術検査 23 1 2 4 工事完成図書の納品 適用しない。

1 1 7 工事完成図書の納品 2から6まで1 1 3 10 工事現場の現場環境改善等 適用しない。

適用しない。

3 1 1 8 技術検査 3から5まで 適用しない。

1 1 3 4 下請負及び契約の制限 1(2) 適用しない。

適用しない。

1 1 3 9 県産木材の活用 (2) 適用しない。

1 1 2 14 施工管理 1 適用しない。

1 1 3 3 現場代理人及び主任技術者又は監理技術者5 適用しない。

1 1 2 5 工事の下請負 3から6まで 適用しない。

10 工期変更 適用しない。

適用しない。

1 1 3 5 主要資材の購入 適用しない。

1 1 3 7 契約後VE工事3 1 1 1 請負代金内訳書 適用しない。

3 1 1 2 16 環境対策 4 適用しない。

1 1 2 8 工事の一時中止 適用しない。

1 1 2 9 設計図書の変更 適用しない。

1 1 2特 記 仕 様 書編 章 節 条 見 出 し 項 特記及び追加仕様事項1 1 1 26 週休二日の対応 適用しない。

- 1 -2. 前払金 契約金額が50万円以上の建設工事の場合は前払金を請求することができる。前払金は請負代金の40%以内とする。また、契約に当たって契約約款特約事項第22項により中間前払金を選択するものにあっては、中間前払金は請負代金の20%以内とする。その他、前金払・中間前金払の適用は次の要領による。

・建設工事請負代金前金払実施要領・建設工事請負代金中間前金払実施要領・東広島市余裕期間制度適用工事に係る事務取扱要領3. 現場代理人の兼務1 受注者は、請負金額が4,000万円(建築一式工事にあっては、8,000万円)未満に該当することによ り現場代理人の工事現場への常駐を要しないこととされた場合であって、かつ、次に掲げる条件を いずれも満たすときは、本件工事における現場代理人について、現場代理人兼務申請書(様式第1 号)に必要な書類を添付して、他の東広島市・広島県水道広域連合企業団・広島県発注の工事の現 場における現場代理人又は技術者等との兼務を発注者に申請することができる。

ただし、一円の地域を対象とする工事(工事場所を「○○一円」とする工事)を除く。

⑴ 兼務する工事が東広島市・広島県水道広域連合企業団・広島県のいずれかの発注であること⑵ 兼務する工事件数が本件工事を含めて5件(災害復旧工事に係る件数を除く。)以内であること⑶ 兼務する全ての工事現場が同一町内(※)であること。ただし、兼務する工事現場が同一町内を 越えるときは、全ての工事現場間が直線距離で5km以内であること⑷ 兼務する工事が広島県水道広域連合企業団又は広島県発注工事である場合は、当該工事の発注 者が兼務を承認したことを証する書面の写しを提出できること⑸ 監督職員の求めにより、速やかに工事現場に向かう等適切な対応ができること なお、(4)に掲げる書類については、兼務を予定する工事の発注者の承認手続に時間を要 するなど、やむを得ない事情があると認められる場合には、申請後の提出も認めるものとする が、兼務する工事の発注者の承認後、速やかに兼務を承認したことを証する書面の写しを提出 すること。

また、兼務の申請先が同ーの発注者である場合には、兼務を希望するいずれかの工事につい て、申請を行えば足りるものとする。

2 受注者は、前項に掲げるほか、工事箇所が10km以内で密接な関係のある他の公共工事(建設業 法施行令(昭和31年政令第273号)第27条第2項が適用される工事として、同一の専任の主任技術 者による工事の管理が認められるものに限る。)において現場代理人又は主任技術者として配置 されている期間であって、かつ、次に掲げる条件をいずれも満たすときは、本件工事における 現場代理人について、別記様式第1号に必要な書類を添付して、他の公共工事の現場における現 場代理人又は技術者等との兼務を発注者に申請することができる。

⑴ 兼務する工事件数が本件工事を含め2件以内であること⑵ 兼務する工事個所が東広島市内であること⑶ 兼務する工事が同一の発注者によるものでない場合は、兼務先の発注者が兼務を承認したこ とを証する書面の写しを提出できること⑷ 監督職員の求めにより、速やかに工事現場に向かう等適切な対応ができること なお、(3)に掲げる書類については、兼務を予定する工事の発注者の承認手続に時間を要 するなど、やむを得ない事情があると認められる場合には、申請後の提出も認めるものとする が、兼務する工事の発注者の承認後、速やかに兼務を承認したことを証する書面の写しを提出 すること。

また、兼務の申請先が同ーの発注者である場合には、兼務を希望するいずれかの工事につい て、申請を行えば足りるものとする。

3 発注者は、受注者からの申請に基づき、兼務する各工事の内容、工程等を勘案し、現場代理人 の兼務について承認の適否を決定し、承認する場合は現場代理人兼務承認書(様式第2号)によ り、承認しない場合は現場代理人兼務非承認書(様式第3号)に承認しない理由を記載の上、速 やかに受注者に通知する。

- 2 -4 発注者は現場代理人の兼務について、次に掲げる事由に該当すると認めたときは、現場代理人 兼務承認取消書(様式第4号)により、その承認を取消すものとする。

⑴ 兼務を予定する工事の発注者が兼務を承認しないことが明らかになったとき⑵ 兼務を承認した日から起算して14日(東広島市の休日を定める条例(平成元年東広島市条例第6 号)第1条第1項に規定する市の休日を除く。)を経過した後においても、兼務先の発注者が兼 務を承認したことを証する書面の写しが提出されないとき⑶ 兼務申請において、重要な事項について虚偽の申告をし、又は重要な事実の申告を行わなかっ たことが判明したとき⑷ 兼務の承認後、重要な事項や重大な状況の変化について報告を行わない等、必要な報告を怠っ たことが判明したとき⑸ 著しい状況の変化により、兼務を承認することが適当でなくなったとき⑹ その他、発注者が兼務を承認することが適当でなくなったとき5 重要な事項について虚偽の申告を行う等、不適切な申請を行った者、又は、兼務の承認後に重 要な事項や重大な状況の変化について報告を行わない等、必要な報告を怠った者に対しては、請 負契約に基づく是正措置の請求や指名除外等の必要な措置を行うことがある。

※ 同一町内における町とは西条町、八本松町、志和町又は高屋町にあっては昭和49年4月20日前の 町の区域とし、黒瀬町、福富町、豊栄町、河内町又は安芸津町にあっては平成17年2月7日前の町 の区域とする。

4. 現場作業終期日 本工事の施工に当たっては、工期末の30日前までに、下記の作業を終了しなければならない。

なお、現場作業終期日までに適時、速やかに「土木工事共通仕様書(令和5年8月)広島版」第1編1-1-1-21第2項第3号に記載してある出来高が確認できる資料を監督職員に提出しなければならない。

5. 履行報告 履行報告の提出にあたっては、実施工程表と平面図(施工済み箇所を着色)又は、進捗状況が確認できる写真を添付すること。なお、月締め報告とし、翌月7日までに提出すること。

6. 官公庁等への手続き等 受注者は、関係官公庁及びその他の関係機関との諸手続きにおいて許可、承諾等を得た場合はその書面(写し)を提出するものとし、更新手続き(許可内容が同じもの)の場合は、届出等の鑑のみとする。

7. 工事中情報共有システム(1)工事中情報共有システムの利用は受注者の任意である。

(2)受注者が工事中情報共有システムの利用を希望する場合、発注者に連絡の上、利用申込する こと。

(3)本工事で使用する情報共有システムは次のとおり。

広島県工事中情報共有システム(一般社団法人 広島県土木協会) http://www.hdobokuk.or.jp/koujijyouhoushisutemu2.html(4)工事中情報共有システム利用に必要な費用は設計金額に含まれている。

(5)運用にあたっては「広島県工事中情報共有システム運用ガイドライン」に基づくこと。

この場合においては、次のとおりとする。

1)「1.3.適用する基準」のうち、「土木工事監督規定(広島県)」および「土木工事監督実施要領(広島県)」は「東広島市建設工事監督事務取扱要綱」と、「土木工事検査規定(広島県)」とあるのは「東広島市建設工事検査規定」と、「土木工事検査技術基準(広島県)」とあるのは「土木工事検査技術基準(東広島市)」と読み替えるものとする。

2)「CAD製図基準(国土交通省)」および「CAD製図基準に関する運用ガイドライン(国土交通省)」は適用しない。

3)「4.検査」は適用しない。

4)検査は、発注者と協議のうえ、紙媒体による検査と電子検査の併用とすることができるものとする。

5)受注者は、工事中情報共有システムにより処理した工事完成図について、電子成果品として納品するほか、紙の成果品も納品すること。

- 3 -8. 熱中症対策に資する現場管理費の補正(1) 本工事は、工事現場の熱中症対策に資する経費に関して、現場管理費の補正を行う工事であ る。

(2) 工期(工事の始期日から工事の終期日までの期間で、準備期間、施工に必要な実日数、不稼 働日、後片付け期間の合計をいう。なお、検査期間13日、年末年始6日間(12月29日~1月3日) 、夏季休暇3日間(国民の祝日である山の日の次の日から土曜日、日曜日、振替休日を除く3日 間とする。)、工場制作のみを実施している期間、工事全体を一時中止している期間は含まな い。)期間中の真夏日の状況に応じて、変更契約時に現場管理費の補正を行うものとする。

(3) 真夏日とは、日最高気温が30度以上の日をいう。また、日最高暑さ指数(WBGT)が25度以上 の日をいう。 ただし、夜間工事のみの場合は、作業時間帯の最高気温または最高暑さ指数 (WBGT)を対象 とする。

(4) 気温の計測箇所及び結果は、施工現場から最寄りの気象庁の地上気象観測所の気温または環 境省が公表している観測地点の暑さ指数(WBGT)を用いることを標準とする。

(5) 受注者は、工事期間中における気温の計測箇所、用いる計測値及び計測期間(計測開始日、 計測終了予定日)を明記した施工計画書を工事着手前に提出し、計測結果を工事完成時までに 監督職員に提出すること。

(6) 受注者は、計測終了日について、工事完成時までに監督職員と協議するものとする。

(7) 積算方法は次のとおりとする。

1)補正方法 ア 受注者より提出された計測結果の資料を基に、補正値を算出し現場管理費率に加算する。

なお、現場管理費率の補正は「積雪寒冷地域で施工時期が冬期となる場合の補正」、「 緊急工事の場合」及び本補正値を合計し、2%を上限とする。

イ 真夏日率=工期期間中の真夏日÷工期 ウ 補正値(%)=真夏日率×1.2 2)補正値の計算結果は、パーセント表示で小数点3位を四捨五入して2位止めとする。

(8) 受注者より、熱中症対策に資する現場管理費の補正が不要である旨の協議があった場合は、 補正を行う工事から対象外とすることができる。

(9) 検査職員から修補の指示があった場合、修補期間は対象外とする。

9. 遠隔地からの労働者を確保する場合の積算方法(1)本工事は、「共通仮設費(率分)のうち営繕費」及び「現場管理費のうち労務管理費」の次 に示す費用(以下「実績変更対象費」という。)について、工事実施に当たって不足する技術 者や技能者を広域的に確保せざるを得ない場合も考えられることから、契約締結後、労働者確 保に要する方策に変更が生じ、土木工事標準積算基準書・土地改良事業等請負工事積算基準・ 森林整備保全事業設計積算要領の金額相当では適正な工事の実施が困難になった場合は、実績 変更対象費の支出実績を踏まえて最終精算変更時点で設計変更を行う。

営繕費:労働者送迎費、宿泊費、借上げ費(宿泊費、借上げ費については労働者確保に係るものに限る。) 労務管理費:募集及び解散に要する費用、賃金以外の食事、通勤等に要する費用(2)本工事における実績変更対象費の割合は次のとおりである。

1)共通仮設費(率分)に占める実績変更対象費(労働者送迎費、宿泊費、借上げ費)の割合【土木施設災害復旧事業:9.19%】 2)現場管理費に占める実績変更対象費(募集及び解散に要する費用、賃金以外の食事、通勤等に要する費用)の割合【土木施設災害復旧事業:1.29%】(3)受注者は、実績変更対象費の割合を参考にし、工事着手までに実施計画書を作成し、監督職 員に提出する。なお、実施計画書には根拠となる資料を添付すること。

(4)最終精算変更時点において、実績変更対象費の支出実績を踏まえて設計変更が必要な場合は、 実績報告書及び実績変更対象費について実際に支払った全ての証明書類(領収書の写し、領収 書の出ないものは金額の妥当性を証明する書類等。)を監督職員に提出し、設計変更の内容に ついて協議するものとする。

- 4 -(5)受注者の責めによる工事工程の遅れ等受注者の責めに帰すべき事由による増加費用について は設計変更の対象としない。

(6)実績変更対象費の支出実績を踏まえて設計変更する場合、受注者が実績変更対象費について 実際に支払った額のうち証明書類において確認された費用から、土木工事標準積算基準書・土 地改良事業等請負工事積算基準・森林整備保全事業設計積算要領に基づき算出した額における 実績変更対象費を差し引いた額を加算して算出する。なお、全ての証明書類の提出がない場合 であっても、提出された証明書類をもって設計変更を行うものとする。

(7)受注者から提出された資料に疑義の申告があった場合については、法的措置及び指名除外等 の措置を行う場合がある。

(8)疑義が生じた場合は、監督職員と協議するものとする。

10. 遠隔地からの建設資材を調達する場合の積算方法 建設資材及び仮設材については、調達地域等から調達することを想定しているが、安定的な確保を図るために、当該調達地域等以外から調達をせざるを得ない場合には、事前に監督職員と協議するものとする。また、購入費用及び輸送費等に要した費用について、証明書類(実際の取引伝票の写し等)を監督職員に提出するものとし、その費用について設計変更することとする。

「調達地域等」とは、建設資材にあっては、広島県土木工事設計資材単価表及び広島県農林土木用資材単価表で示す地区、又は地区の指定がない場合は広島県内を言い、仮設材にあっては、土木工事標準積算基準書(広島県)第X編 参考資料 第2章 工事費の積算 1)間接工事費 1)-1共通仮設費 1 運搬費(4)リース器材 の運搬で示す仮設材が所在すると推定される場所又は大手リース業者基地等をいう。

11. 主任(監理)技術者及び現場代理人の配置について 東広島市発注工事における主任(監理)技術者及び現場代理人の配置についての取り扱いは、「技術者等の適正配置について」によるものとする。

12. 法定外の労災保険の付保1 本工事において、受注者は法定外の労災保険に付さなければならない。

2 受注者は、建設工事請負契約約款第47条に基づき、法定外の労災保険の契約締結をしたとき は、その証券又はこれに代わるものを速やかに監督職員に提示しなければならない。 3 法定外の労災保険は、政府の労働者災害補償保険とは別に上乗せ給付等を行うことを目的とす るものであり、(公財)建設業福祉共済団、(一社)全国建設業労災互助会、全日本火災共済協 同組合連合会、(一社)全国労働保険事務組合連合会又は保険会社との間で、契約を締結してい るものとする。

13. 週休2日モデル工事の試行 本工事は、東広島市週休2日モデル工事等試行要領(以下、「要領」という。)に基づく週休2日モデル工事(受注者希望型)の試行対象工事である。

(対象期間) 対象期間は、工事着手する日(準備期間は含まない)から工事完了日(後片付け期間は含まない)までとし、次の期間は対象期間から除く。

1) 年末年始6日間及び夏季休暇3日間 2) 工場製作のみが行われている期間 3) 災害時の緊急対応等、受注者の責によらず休工・現場作業を余儀なくされる期間(用語の定義) 1) 本特記仕様書における「週休2日」とは、対象期間において、4週8休(対象期間の28分の8の日数のこと。)以上の現場閉所を行ったと認められる状態をいう。

2) 「現場閉所」とは、巡回パトロール、保守点検等の現場管理上必要な作業を行う場合を 除き、現場事務所での事務作業を含め、1日を通して現場や現場事務所が閉所された状態 をいう。

3) 「受注者希望型」とは、受注者が工事着手前に発注者に対して週休2日に取り組む旨を 協議したうえで取り組む方式。

なお、一つの工事現場で複数の工事が分離発注される場合は、全ての工事について同一 の方式を選択する。

- 5 -(実施方法) 1) 受注者は、週休2日モデル工事を実施する場合、契約後速やかに工事打合せ簿により発注者へ申し出るものとする。

2) 受注者は、工事着手までに週休2日取得が確認できる様式1「休日取得計画表(以下「計画表」という。)」を発注者に提出するものとし、対象期間を明確にするため、工事着 手する日と工事完了日を計画表に明記するものとする。

なお、品質管理・安全管理等のために継続して行わなければならない作業や工程上の都 合等やむを得ない場合は、工事着手後であっても週休日を変更することができるものとし 雨天時等で現場閉所する場合においても、週休日とすることができる。

3) 受注者は、「週休2日モデル工事」である旨を看板等に記載し、工事現場に設置するものとする。また、発注者は、看板設置等に必要な費用について、現場環境改善費として計上するものとする。

4) 受注者は、計画表に休日の取得状況を記入し、休日の取得状況が確認できる書類(工事日誌や出勤簿等)とともに、毎月7日までに監督職員に提出するものとする。

5) 受注者は、工事完了後、計画表に休日の取得状況を記入し、休日の取得状況が確認できる書類とともに提出するものとする。

6) 週休2日を理由とする工期延長については認めないものとする。

7) 受注者は、週休2日を達成できなくなった場合は、速やかにその理由を打合せ簿等で発注者に提出するものとする。

(経費の補正) 週休2日モデル工事に取り組んだ工事については、現場閉所状況に応じて、要領に基づき費用を計上するものとする。

(アンケート調査等) 発注者が週休2日モデル工事に関するアンケート等を実施する場合は、受注者はこれに協力しなければならない。

(その他) 特記仕様書に記載の外は、要領に準じる14. 建設副産物の取り扱いについて 本工事における建設副産物の取扱いについては、土木工事共通仕様書1-1-2-11 建設副産物のとおり取り扱うこととする。なお、「再生資源利用計画」、「再生資源利用促進計画」及び「実施書の提出」については、次のとおりとする。

1 再生資源利用計画及び再生資源促進計画 受注者は、コンクリート、コンクリート及び鉄から成る建設資材、木材、アスファルト混合物 等を工事現場に搬入する場合には、法令に基づき、再生資源利用計画を作成し、施工計画書に含 め監督職員に提出しなければならない。また、受注者は、建設発生土、コンクリート塊、アスフ ァルト・コンクリート塊、建設発生木材、建設汚泥又は建設混合廃棄物等を工事現場から搬出す る場合には、法令に基づき、再生資源利用促進計画を作成し、施工計画書に含め監督職員に提出 しなければならない。なお、その内容に変更が生じたときは、速やかに利用計画及び促進計画を 変更し、監督職員に 報告しなければならない。

2 計画の掲示及び公表 受注者は、1の再生資源利用計画及び再生資源利用促進計画を工事現場の見やすい場所に掲示 (デジタルサイネージによる掲示も可)し、公衆の閲覧に供するとともに、インターネットの利 用により公表するよう努めるものとする。

現場掲示様式については、次のURLを参考に作成すること。

https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/region/recycle/d03project/d0306/page_03060101credas1top.htm3 実施書の提出 受注者は、再生資源利用計画及び再生資源利用促進計画を作成した場合には、工事完了後速や かに実施状況を記録した再生資源利用実施書及び再生資源利用促進実施書を監督職員に提出しな ければならない。なお、受注者は、再生資源利用実施書及び再生資源利用促進実施書の作成後、 工事完成から5年間保存しなければならない。

- 6 -4 工事現場の管理体制 受注者は、再生利用の促進を行うため、工事現場における建設副産物責任者を置くことにより 、管理体制を整備するとともに、当該責任者に対し、再生資源利用計画及び再生資源利用促進計 画の内容について現場担当者の教育を十分行うこと及び、関係する他の施工者及び資材納入業者 もこれを周知徹底することを指導するものとする。

5 建設発生土搬出に関する関係法令の手続きの確認及び確認結果票の作成 受注者は、再生資源利用促進計画の作成にあたり、建設発生土を工事現場から搬出する場合は、 あらかじめ次に掲げる事項を確認し、また各事項の確認の結果を記載した書面(確認結果票)を 作成しなければならない。

※確認結果票は「広島県の調達情報」に掲載している。

(1) 工事現場内の土地の掘削その他の土地の形質の変更が土壌汚染対策法(平成14年法律第53号 )第3条第7項又は第4条第1項の規定による届出を要する場合にあっては、当該届出がされ ている。

(2) 再生資源利用促進計画に記載しようとする搬出先における建設発生土の搬入に係る行為に関 する次に掲げる事項 (1) 当該行為が宅地造成及び特定盛土等規制法(昭和36年法律第191号。以下「盛土規制法」と いう)第12条第1項、第16条第1項、第30条第1項又は第35条第1項の規定による許可を要 する場合にあっては、当該許可を受けている。

(2) 当該行為が盛土規制法第21条第1項、第27条第1項、第28条第1項又は第40条第1項の規 定による届出を要する場合にあっては、当該届出がされている。

(3) 上記(1)、(2)に掲げる事項のほか、再生資源利用促進計画に記載しようとする搬出先が適 正であることを確認するために必要な事項その他の建設発生土の搬出に関する事項6 運搬業者への通知 受注者は、建設発生土の運搬を行う者に対し、再生資源利用促進計画及び確認結果票の内容を 通知するものとする。またその内容に変更が生じたときには、速やかに運搬を行う者に通知する ものとする。

7 確認結果票の掲示及び公表 受注者は、確認結果票を工事現場の見やすい場所に掲示(デジタルサイネージによる掲示も可) し、公衆の閲覧に供するとともに、インターネットの利用により公表するよう努めるものとする。

8 確認結果票の保管 受注者は、確認結果票を建設工事の完成後5年間保存するものとする。

9 建設発生土の搬出先に対する受領書の交付請求 受注者は、建設発生土を再生資源利用促進計画に記載した搬出先へ搬出したときは、速やかに 当該搬出先の管理者(搬出先が工事現場である場合は、当該工事現場の受注者)に対し、次に掲 げる事項を記載した受領書の交付を求めるものとする。

(1) 建設発生土の搬出先の名称(搬出先が工事現場である場合は、建設工事の名称。)及び所在地 (2) 建設発生土を搬出先の受注者の商号、名称又は氏名 (3) 建設発生土の搬出元の名称及び所在地 (4) 建設発生土の搬出量 (5) 建設発生土の搬出が完了した日10 建設発生土の搬入元への受領書の交付 受注者は、建設発生土を利用計画に記載した搬入元から搬入したときは、速やかに当該搬入元 の管理者(搬入元が工事現場である場合は、当該工事現場の受注者)に対し、前号に掲げる事項 を記載した受領書を交付するものとする。

11 受領書の内容確認 受注者は、搬出先から受領書の交付を受けたときは、再生資源利用促進計画に記載した内容と 一致することを確認する。

12 受領書の保管 受注者は、受領書又はその写しを建設工事の完成後5年間保存するものとする。

- 7 -第2章 工事材料1. 見本・品質証明資料 受注者は、次に示す材料又は監督職員が指示する材料について、見本又は品質を証明する資料を、材料を使用するまでに監督職員に提出するものとする。また、材料の購入は監督職員の確認を受けた後に行うものとする。

2. 品質規格証明資料等 受注者は、工事に使用した次に示す材料又は監督職員が指示する材料の品質を証明する試験成績表、性能試験結果、ミルシート等の品質規格証明書を監督職員に提出するものとする。

第3章 施工条件1. 工程(1) 関係機関との協議協議内容 施工時期、施工方法を関係機関等と協議を行い施工すること。

2. 用地(1) 現場の復旧工事用道路として使用した土地は、原形に復旧すること。農地を利用した場合は、地権者と復旧後の状態について同意を得ること。

3. 公害対策(1) 水替・流入防止施設内容 掛樋工(φ300 L=55m)を施工することを見込んでいる。

期間 掘削作業時(2) 試験調査区分 原位置試験調査時期 橋台床堀後調査内容 半川橋梁(渡辺宅横) 地盤反力度=(Fix)99.957KN/m2以上、(Mov)105.125KN/m2以上4. 安全対策(1) 交通誘導警備員・警戒船・保安要員交通誘導警備員 ・交通誘導警備員は見込んでいない。ただし、現場条件の変更等により、交通誘導警備員の配置が必要となった場合には、事前に監督職員と協議を行った上で変更対象とする。

(2) 架空線の防護管に要する費用について 工事区域上空の架空線の防護管に要する費用については、現在見込んでいない。

架空線に近接した工事の施工に当たって、架空線管理者又は防護管施工会社(以下、「架空線管理者等」という)との協議により、架空線管理者等から防護管に要する費用負担を求められた場合、工事打合せ簿により監督職員と協議し、設計変更の対象とする。

設計変更の対象として認められる場合は、架空線管理者等からの見積書を提出すること。

プレキャスト製品 セメントコンクリート製品一般 JIS製品以外その他 レディーミクストコンクリートその他 レディーミクストコンクリート区 分 材 料 名 摘 要摘 要プレキャスト製品 セメントコンクリート製品一般 JIS製品一般区 分 材 料 名- 8 -5. 工事用道路6. 盛土・埋戻土(1) 流用土(工事内流用) 本工事の施工により発生する土のうち、 杉坂排水路(岡田宅上) 96.0m3(地山土量)、半川橋梁(渡辺宅横) 3.7m3(地山土量)、並滝寺線(並滝寺湖粋園東) 30.2m3(地山土量) については当該工事の施工に流用するものと見込んでいる。

(2) 購入土(搬入)(建設発生土リサイクルプラントが製造した処理土)本工事では、 202m3(ほぐし) の土砂購入を見込んでいる。

① 当該工事に使用する購入土は、建設発生土処分先一覧表に掲載された建設発生土リサイクルプラントが製造した処理土(改良土を含む。)を使用するものとする。積算にあたっては、運搬費と処理土購入費(工場渡し)の合計が最も経済的になるものを見込んでいる。したがって、正当な理由がある場合を除き購入土に要する費用(単価)は変更しない。

② ①により使用することとしている処理土について、何らかの事情によりその使用が困難である場合は、設計図書の内容について監督職員と協議すること。

③ 使用する処理土がセメント及びセメント系固化材を使用した改良土の場合、「セメント及びセメント系固化材を使用した改良土の六価クロム溶出試験実施要領(案)」に基づき、建設発生土リサイクルプラントから試験結果の提示を受けるとともに、施工後に六価クロム溶出試験を実施し、試験結果(計量証明書)を提出するものとする。

7. 建設副産物(1) 建設発生土(搬出) (建設発生土リサイクルプラント、建設発生土受入地又は建設発生土受入地(一時たい積)) 当該工事により発生する建設発生土は、公の関与する埋立地、建設発生土処分先一覧表に掲載されている建設発生土リサイクルプラント、建設発生土受入地又は建設発生土受入地(一時たい積)のいずれかに搬出するものとする。また、搬出先として、運搬費と受入費(平日の受入費用)の合計が最も経済的になる建設発生土リサイクルプラント、建設発生土受入地又は建設発生土受入地(一時たい積)を見込んでいる。したがって、正当な理由がある場合を除き残土処分に要する費用(単価)は変更しない。

ただし、災害復旧工事において、市が公募により決定した「災害発生土民間受入先」と受入について土質や搬出スケジュール等の協議が整えば、搬出先を「災害発生土民間受入先」に変更する場合がある。

当該工事で見込んでいる再資源化施設、運搬距離砂・砂質土・礫質土(名称) 有限会社広剛産業福富残土処分場2(所在地) 東広島市福富町上竹仁字段原山845-48(運搬距離) A1.杉坂排水路(岡田宅上)4.2km、B1.半川橋梁(渡辺宅横)4.6km砂・砂質土・礫質土(名称) カワモトリサイクルセンター(所在地) 東広島市志和町内字塚土山10001(運搬距離) C1.並滝寺線(並滝寺湖粋園東)5.1km- 9 -第4章 その他1. 工事関係書類 ⑴ 工事関係書類の作成は、東広島市建設工事関係書類作成要領 -土木工事編-によるものとする。

⑵ 工事関係書類の提出は、「契約関係書類」1部、「施工管理書類」は、工事打合せ簿による場 合は2部、その他による場合は1部とする。

2. 工事写真 工事写真の撮影に当っては、広島県制定「写真管理基準(令和5年8月)」によるものとし、工事 写真の提出部数は、工事写真帳と原本(電子媒体)を各1部提出する。

3. 疑義の解決等 本特記仕様書及び設計図書に明示していない事項または、その内容に疑義が生じた場合は、監督 職員と協議し決定すること。

4. 仮設工 仮設工(任意)については、事前に設置方法を施工計画書にまとめ、監督職員へ提出すること。

- 10 -特記仕様書(施工箇所が点在する工事の積算):土木施設災害復旧事業本案件は、施工箇所が点在する工事の適正な工事価格を算出するため、参考図書に示す工事箇所と施工箇所を基に次の算定方法とする。算定方法(1) 工事原価ア 直接工事費施工数量及び施工規模等は工事箇所ごとに判断し、施工箇所ごとに直接工事費を算定する。イ. 間接工事費(ア) 共通仮設費a 共通仮設費の率分対象額は工事箇所ごとに算定し、工種区分はその工事箇所の主たるものを適用する。b 共通仮設費率の補正工事箇所ごとに施工地域及び工事場所区分の補正を行う。c 積上げ計算による部分施工箇所ごとに必要な経費を積み上げる。(イ) 現場管理費a 現場管理費の算定対象とする純工事費は工事箇所ごとに算定する。b 現場管理費率の補正工事箇所ごとに施工時期、工事期間、施工地域及び工事場所区分の補正を行う。(ウ) 中止期間中の現場維持等の費用a 積上げ項目施工箇所ごとに必要な経費を積み上げる。b 率で計上する項目対象額及び一時中止日数は施工箇所ごとに算定する。(2) 一般管理費等ア 一般管理費等の算定対象とする工事原価は(1)の計による。なお、処分費等が「共通仮設費対象額(P)+準備費に含まれる処分費」に占める割合の 3%を超える場合又は処分費等が3千万円を超える場合、率計算の対象については、工事箇所ごとに対象額を算出する。

工事箇所A A1:T30-335 杉坂排水路(岡田宅上)工事箇所B B1:T30-450 半川橋梁(渡辺宅横)工事箇所C C1:T30-418 並滝寺線(並滝寺湖粋園東)頁0 -0001費目・工種明細など 規格1・規格2 単位 数量 備考本工事費 【T30-335】杉坂排水路(岡田宅上)道路改良 レベル1式 1排水構造物工 レベル2式 1作業土工 レベル3式 1床掘り 土砂 レベル4式 1埋戻し 土砂 レベル4式 1法面整形工 レベル3式 1法面整形(盛土部) レベル4m2 10補足土 レベル3式 1補足土 レベル4m3 10水路工 レベル3式 1大型フリューム(標準部) B900-H1000 レベル4m 34大型フリューム(落差工) B900-H1000 レベル4m 8現場打水路(標準部) B900-H1000 レベル4m 6現場打水路(落差工) B900-H1000 レベル4m 3間詰工 レベル4箇所 9仮設工 レベル2式 1工事用道路工 レベル3式 1 工事数量総括表頁0 -0002費目・工種明細など 規格1・規格2 単位 数量 備考工事用道路盛土 レベル4式 1敷鉄板 レベル4式 1掛樋工 レベル3式 1暗渠排水管 レベル4式 1**直接工事費**運搬費運搬費 レベル2式 1運搬費 レベル3式 1仮設材運搬費 レベル4t 3.21共通仮設費率分**共通仮設費計****純工事費**現場管理費**工事原価**一般管理費率分契約保証費一般管理費計**工事価格** 工事数量総括表頁0 -0003費目・工種明細など 規格1・規格2 単位 数量 備考**消費税相当額****工事費計****契約保証費計** 工事数量総括表0  0001                                        頁 -費目・工種明細など 規格1・規格2 単位 数量 備考 工事数量総括表 本工事費 【T30-450】半川橋梁(渡辺宅横)築堤・護岸       1          式    レベル1 河川土工       1          式    レベル2 盛土工       1          式    レベル3 路体(築堤)盛土       10          m3    レベル4 補足土       1          式    レベル3 補足土       4          m3    レベル4 床版工       1          式    レベル2 作業土工       1          式    レベル3 床掘り 土砂       1          式    レベル4 埋戻し 土砂       1          式    レベル4 上部工       1          式    レベル3 場所打床板工        1          枚    レベル4 下部工       1          式    レベル3 橋台       2          基    レベル4 支保工       1          式    レベル3 支保工       8         空m3   レベル4 仮設工       1          式    レベル2 0  0002                                        頁 -費目・工種明細など 規格1・規格2 単位 数量 備考 工事数量総括表 工事用道路工       1          式    レベル3 工事用道路盛土        1          式    レベル4 **直接工事費**技術管理費          技術管理費       1          式    レベル2 技術管理費       1          式    レベル3 原位置試験       1          式    レベル4 共通仮設費率分          **共通仮設費計****純工事費**現場管理費**工事原価**一般管理費率分契約保証費一般管理費計**工事価格****消費税相当額****工事費計**0  0003                                        頁 -費目・工種明細など 規格1・規格2 単位 数量 備考 工事数量総括表 **契約保証費計**頁0 -0001費目・工種明細など 規格1・規格2 単位 数量 備考本工事費 【T30-418】並滝寺線(並滝寺湖粋園東)道路改良 レベル1式 1道路土工 レベル2式 1掘削工 レベル3式 1掘削 土砂 レベル4m3 30路体盛土工 レベル3式 1路体(築堤)盛土 レベル4m3 10法面整形工 レベル3式 1法面整形(盛土部) 土砂 レベル4m2 30残土処理工 レベル3式 1土砂等運搬 土砂 レベル4m3 30残土等処分 土砂 レベル4m3 30法面工 レベル2式 1作業土工 レベル3式 1床掘り 土砂 レベル4式 1埋戻し 土砂 レベル4式 1植生工 レベル3式 1人工張芝 ワラ芝 レベル4m2 30 工事数量総括表頁0 -0002費目・工種明細など 規格1・規格2 単位 数量 備考かご工 レベル3式 1ふとんかご レベル4m 30取付工 レベル2式 1土のう積工 レベル3式 1植生土のう レベル4m2 4雑工 レベル2式 1雑工 レベル3式 1枕土のう レベル4m2 3**直接工事費**共通仮設費率分**共通仮設費計****純工事費**現場管理費**工事原価**一般管理費率分契約保証費一般管理費計**工事価格** 工事数量総括表頁0 -0003費目・工種明細など 規格1・規格2 単位 数量 備考**消費税相当額****工事費計****契約保証費計** 工事数量総括表図面番号工事箇所縮尺 図 示路線名種 別工 種 災害復旧工事東 広 島 市設 計 図番 号杉坂 排水路(岡田宅上)東広島市志和町志和堀/1平面図S=1:500S=1/150大型フリュ-ム(SSS-Ⅱ相当品)、

現場打ち水路(B箇所)水路工( B900-H1000) L=50.60m5266.15270.64270.22270.45270.62271.02271.55272.01270.72271.20269.54269.47268.44269.32269.19269.03269.16268.60268.62269.17269.27269.35269.63269.84270.64268.40269.02268.92268.98269.13268.94267.69267.69267.90267.90268.05268.16268.19268.88268.92268.94269.12269.20269.76269.29269.64269.87269.92270.04270.20270.13269.39269.42267.21267.51267.61267.56267.47267.45267.76267.76267.69267.33266.64265.48265.53265.97266.06266.52266.87266.95269.55269.51270.85269.78267.40269.47269.54266.88266.36267.96267.90267.56268.43267.79269.20269.55269.33269.15268.68268.78268.84268.80267.79267.72267.84264.48265.25265.41265.71265.99266.26266.33266.76266.90267.68267.81267.71267.59267.88267.25266.79266.58266.34266.24266.11265.79266.18265.81264.55264.49265.44264.48267.36266.15266.24269.01269.18269.28IP53IP54IP55IP56IP57IP58IP59IP60IP61AEPANO.18ANO.19ANO.20IP52H=267.575H=270.088T4T3HPφ300HPφ200VUφ100VUφ150VUφ80VUφ80VUφ80VUφ80VUφ100VUφ100VUφ50VUφ50VUφ50VUφ150VUφ100VUφ80VUφ100VUφ150VUφ80(Co)(Co)(As)VUφ100VUφ150VUφ100L2=0.0L=11.9構造物土工DL=265.00DL=265.00DL=265.00ANO.18ANO.19ANO.20GH=265.90GH=267.66GH=268.85D=20.00D=20.00D=11.896FH=FH=267.690FH=268.913DL=265.00AEP(NO.20+11.896)GH=269.21FH=269.210(Co)官 民 境 界官 民 境 界官 民 境 界官 民 境 界E(SF)=Fu(D)=K(SF)=E(SF)=Fu(D)=1.2K(SF)=E(SF)=1.6Fu(D)=1.2K(SF)=構造物土工L=2.0構造物土工L=1.5L=20.0盛土法面整形L2=0.0L=19.0盛土法面整形L=11.9盛土法面整形L2=0.0L=2.0盛土法面整形L=1.5盛土法面整形E(SF)=Fu(D)=1.2K(SF)=構造物土工L=17.0同断同断L2=0.0同断構造物土工L=18.5同断L2=1.21:1.2L2=0.1L2=0.41:1.21:1.2界境界境界境界境杭 杭杭2.01.81.81.22.72.91.81.8269.210269.136269.088268.948268.913268.310268.082268.019267.961267.690267.688266.214大型フリュ-ム(SSS-Ⅱ相当品)、現場打ち水路(B箇所)水路工(B900-H1000) L=50.60m 曲線測点区間距離追加距離地盤高河床高勾配H=1:500V=1:100H=1:500縦 断 図2番 号東 広 島 市土木施設災害復旧事業縮 尺工事箇所箇所名種 別工 種図面番号東広島市志和町志和堀V=1:100杉坂排水路(岡田宅上)IA=50-57-43L=13.355IP53IA=8-05-28L=8.288IA=22-21-00IP54L=10.861IA=29-23-35IP55L=2.316IP56IA=16-02-57L=2.524IP57IA=19-14-09L=2.007IA=31-43-35IP58L=3.625IP59IA=9-29-48L=5.585IP60IA=4-19-22L=1.952IP61IA=24-35-28L=2.942ANO.18IP53ANO.19IP54IP55IP56IP57IP58ANO.20IP59IP60IP61AEP360.000371.794380.000380.083390.944393.260395.785397.791400.000401.416407.002408.954411.8961.56011.7948.2060.08310.8612.3162.5252.0062.2091.4165.5861.9522.942265.90266.72267.66267.66268.02268.00268.18268.87268.85268.88269.09269.12269.215L=6.000i=1/50.000266.010266.260L=10.000i=1/40.000267.664268.110i=1/40.000L=18.000268.913269.210i=1/40.000L=12.000NO.18+8.3 VUφ80 H=266.64IP53+0.55 VUφ100 H=267.33IP54+4.0 VUφ50 H=269.39IP54+4.66 VUφ50 H=269.42IP54+7.7 VUφ150 H=268.40IP55+2.0 VUφ50 H=269.35IP56+2.38 VUφ100 H=269.17IP57 VUφ80 H=268.62IP57+0.2 VUφ100 H=268.60IP57+0.4 VUφ80 H=269.16IP58+1.1 VUφ80 H=269.03IP58+1.8 VUφ80 H=269.19IP59+4.6 VUφ150 H=269.47DL=245.00250.0260.0270.0255.0265.0縦断図S=1:100平面図S=1:100大 型 フ リ ュ ー ム 参 考 割 付 図 (1)864221550標準部B900×H1000L=995標準部B900×H1000L=995現場打ちL=508116262標準部B900×H1000L=2000L=2000標準部B900×H1000149748262167L=995標準部B900×H1000L=995標準部B900×H1000標準部B900×H1000L=995L=995標準部B900×H1000113273775 230L=995標準部B900×H1000995標準部B1000×H1000L=99599515502@1507=3104400400落差工 L=3104L=2000標準部B900×H1000L=4955標準部B900×H1000L=10000標準部B900×H1000現場打ちL=1864現場打ちL=897L=5250落差部B900×H1000現場打ちL=1005L=8000標準部B900×H10002942 1952 5585 1416 2209 2007 2524 2316 10861 83 8206 10480(B箇所)L=50582現場打ちL=579標準部B900×H1000L=9552@2000=4000現場打ちL=508標準部B900×H1000L=9954@2000=100009957@750=5250 3@2000=8000 3@750=2250L=2250落差部B900×H1000L=942現場打ち現場打ちL=922現場打ちL=565現場打ちL=2209現場打ちL=896L=2000標準部B900×H1000L=2000標準部B900×H=1000995L=995標準部B900×H1000L=775現場打ち現場打ちL=230L=2250落差工B900×H10005@2000=100009952@2000=40007@750=52504@2000=80003@750=2250標準部B900×H1000L=2000L=4995標準部B900×H1000L=10000標準部B900×H1000L=5250落差工B900×H1000L=8000標準部B900×H1000123456791011121314171819202627301 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 17 18 19 20 26 27 30IP53ANO.19IP54IP55IP56IP57IP58ANO.20IP59IP60IP61AEPDL=260.00 DL=260.0081515162122232425282928 29 25 24 23 22 16 21▽268.11▽266.26▽267.66▽268.91▽269.21▽266.01▽265.41▽270.210▽269.910▽269.110▽268.660▽267.260▽267.010▽266.4101:100大型フリュ-ム番 号東 広 島 市土木施設災害復旧事業杉坂排水路(岡田宅上)縮 尺工事箇所箇所名種 別工 種図面番号東広島市志和町志和堀割付図35IP52IP53IP54IP55IP56IP57IP58IP59IP60IP61AEPANO.18ANO.19ANO.20(一般部)現場打ち水路B900×H1000(落差部)現場打ち水路B900×H1000大 型 フ リ ュ ー ム 参 考 割 付 図 (2)平 面0mm<目地開き≦50mmの場合S=1:30目地開き部詳細図平 面50mm<目地開き≦900mmの場合大型フリューム(落差工)B900×H1000大型フリューム(標準部)B900×H1000S=1:20標準断面図断 面材料表m3m2m310m当り型 枠コンクリート数 量 種 別5.85035.001.500m2均しコンクリ-ト2.00m2 基礎砕石 15.00t 鉄筋 0.307均し型枠材料表m3m2m310m当り型 枠コンクリート数 量 種 別6.45063.003.000m2均しコンクリ-ト2.00m2 基礎砕石 15.00t 鉄筋 0.307均し型枠m3 2.000 インバ-トコンクリ-ト@200D13R1D13R2@200D13R1D13R20~400(200)1400155060 60 240 2402@300=6001400100 100 120060 2904@300=120010020015060 1903@300=90010060 60 240 2402@300=6001400100 100 1200200 115015010001200150 900 1501200150 900 150目地開き0~501000900300300目地開き50以上材料表m3m3本10m当り敷モルタル大型フリュ-ム数 量 種 別5.00.1940.586m2 同上型枠 1.00m2 基礎砕石 11.72基礎コンクリート材料表m3m3本10m当り敷モルタル大型フリュ-ム数 量 種 別13.30.1800.550m2 同上型枠 1.00m2 基礎砕石 11.00基礎コンクリート100 900 10011001505020115 1000落差200落差20010001315115120 900 1201140100 972 10011721505020 1105105 1000120 900 120114013023001105105 1000120 900 1201140大型フリューム数量表※製品 No.1 ~ 21を集計しています。

名称SSS-Ⅱ型合計規格B900×H1000長さ2000995750タイプ標準標準落差工数量1461030単位本 本 本 本製品番号1~30備考8,16,24,25,28,291~3,9~15大型フリューム材料表名称敷モルタル基礎コンクリート同上型枠基礎砕石規格C:S=1:3σck=18N/mm2均し基礎型枠RC-40数量0.7952.4044.14748.063単位m3m3m2m2σck=18N/mm2インバ-トコンクリ-トσck=18N/mm2均しコンクリ-トRC-40基礎砕石σck=18N/mm2均しコンクリ-トRC-40基礎砕石基礎砕石基礎コンクリート敷モルタルコンクリ-トσck=24N/mm2σck=24N/mm2コンクリ-ト図示水路構造図番 号東 広 島 市土木施設災害復旧事業縮 尺工事箇所箇所名種 別工 種図面番号東広島市志和町志和堀杉坂排水路(岡田宅上)45図面番号工事箇所縮尺 図 示路線名種 別工 種 災害復旧工事東 広 島 市設 計 図番 号杉坂 排水路(岡田宅上)東広島市志和町志和堀/平面図S=1:500S=1/150大型フリュ-ム(SSS-Ⅱ相当品)、現場打ち水路(B箇所)水路工( B900-H1000) L=50.60m55IP56IP57H=267.575T4H=270.088T3IP53IP54IP55IP58IP59IP60IP61AEPANO.18ANO.19ANO.20IP52工事用道路(平面部)工事用道路(段差部)下段工事用道路(平面部)工事用道路(段差部)上段工事用道路(平面部)L=13.3mL=6.7mL=14.6mL=13.7mL=2.5m敷鉄板 N=2枚敷鉄板 N=2枚HPφ300HPφ200VUφ100VUφ150VUφ80VUφ80VUφ80VUφ80VUφ100VUφ100VUφ50VUφ50VUφ50VUφ150VUφ100VUφ80VUφ100VUφ150VUφ80(Co)(Co)(As)VUφ100VUφ150VUφ100工事用道路(段差部)上段S=1:501:1.01:1.0敷砂利t=10cm盛土材0.504.000.503.000.50工事用道路(平面部)4.000.503.000.50敷砂利t=10cm大型土のう盛土材N=16工事用道路(段差部)下段S=1:50S=1:50盛土材大型土のうN=16敷砂利t=10cm13.3013.50敷砂利t=10cm盛土材4.000.503.000.501.001:1.01:1.0盛土材敷砂利t=10cm6.706.701.002.00RC-40RC-40RC-40RC-40RC-40勾配:15%勾配:15%11.0%▽298.390▽298.820171 支間長 L=5500 14420 桁長 L=5815 47250 橋長 L=5882 250(5850)▽299.230▽299.870▽298.820▽299.870▽298.390▽299.230299.870299.230A1橋台(FIX) N=1.0(L=1.5)A1橋台(FIX)A2橋台(MOV)A2橋台(MOV)A1橋台(FIX)Fu= 0.5K = 1.2E = 1.2Fu= 0.4K = 1.3E = 1.3B = 0.20.8 L= 0.7 L=作業土工 作業土工0.8 L= 0.7 L=作業土工 作業土工土 工2.5 L=土 工0.7 L=土 工1.5 L=土 工0.5 L=B = 1.0土 工0.8 L=土 工0.8 L=土 工1.6 L=土 工0.6 L=同断同断同断同断同断 同断同断 同断B = 0.0B = 0.0B = 0.0B = 0.0床版工 N=1橋長 L=5882支間長 L=5500桁長 L=5815A2橋台(MOV) N=1.0(L=1.5)仮設道盛土 L=10.0m(右岸) (左岸)(右岸)(左岸)(Co)(Co)(Co)(Co)(Co)(Co)(Co)(Co)(Co)半川半川(Co)(Co)右岸護岸高左岸護岸高河床木橋(木橋)岩NTT 杉原19倉庫木橋VPφ100VPφ120301.54298.75298.48299.82299.98299.39296.41297.36297.39297.47298.22298.44299.42298.97A299.38V=1:100H=1:100縦 断 図DL=295FH=GH=299.38A平 面 図S=1:100横 断 図S=1:100基準点座標一覧表点 名 X 座 標 Y 座 標 標 高T1 980.391 996.569 297.768T2 1000.000 1000.000 300.000測点座標一覧表点 名 X 座 標 Y 座 標A 988.451 996.954H=297.768T1H=300.000T2計 画 高左 岸右 岸河 床追 加 距 離単 距 離測 点DL=2901:1001:100300暗渠 右岸 VPφ120出口 H=299.39A+1.370暗渠 左岸 VPφ100入口 H=298.75出口 H=298.48A-2.200298.97 299.38 297.47 0.00 0.00 A図面番号株式会社陸地コンサルタント/計 画 図令和 5年 10月半川橋梁(渡辺宅横)災害復旧工事2東 広 島 市図 示1工事名図面名作成年月日縮尺会社名事業者名工事番号 T30-4504.0m0.50m 0.50m0.5m(盛土材)W=3.0m数量表 10m当り単位 数 量m3 仮設道盛土盛土撤去名 称盛土(ほぐし)S=1:100m3m322.525.527.0m3 3.0 砕石敷均し工事用道路(盛土)再生砕石(RC-40)地盤反力度=(Mov)105.125KN/m2以上地盤反力度=(Fix)99.957KN/m2以上(SD345)鉄筋質量表1枚当たり設計条件項目単 位数 値設計荷重単位体積重量コンクリート設計基準強度許 容 応 力 度コンクリート曲げ圧縮応力度鉄筋引張応力度(SD345)鉄筋コンクリート3.024kN/mm2N/mm2N/mm28.012024.5群衆荷重kN/m2kN/m3参考図書等1)道路橋示方書 平成24年3月2)土木工事設計マニュアル(平成29年4月 中国地方整備局) 第3編 道路編 第5章 橋梁 第6節 鉄筋コンクリート橋3)土地改良事業計画設計基準・設計「農道」種 別 径 長 さ 本 数 単位質量 一本当り質量 質 量 摘 要S1 D22 5930 12 3.040 18.027 216S2 5710 7 17.358 122総質量 42 kgD22 3.040S3 1360 31 2.122 66 D16 1.560S4 1360 31 1.353 42 D13 0.995S5 440 4 1.338 5 D22 3.040総質量 451 kg66 kg D16D13合 計343 kg1枚当り材料表D221基当たり材料表1基当たり材料表701051057058507010510570585070 7015007070150070105105705850150440エラスタイトt=20合成ゴム沓 B=300,t=10支承部詳細S=1:2010300300250180 180117.5117.56@125=750 11@250=400016@250=4000 6@125=7506@125=750 16@250=40006@125=7506@125=7506@125=7504@250=1000 9@125=112558501500差筋アンカーD22×44070 1107025058505710571013601101101360440150 150 400 400 400253S=1:20S=1:204442601:0.51:0.5250 441691100 11111211441 2506911216 1001316629 211748 302150 1050150 840D22S1D16S3D22S2D13S4D22S5S1S2S3S4S5 4-D22×4407-D22×571012-D22×593031-D16×136031-D13×1360S=1:25床版工配筋図※ 組立筋,スペーサーを適宜配置のうえ施工すること。

S=1:25床 版 工側面図上 面下 面種 別 単位 数 量 規 格型 枠 m2 12.45 鉄 筋コンクリート m3 2.194 σck=24N/mm2エラスタイト B=250,t=20 m2 0.75合成ゴム沓 B=300,t=10 m2 0.90鉄 筋 D13 kg 42.0D16~D22 kg 409.0A1橋台(FIX) A2橋台(MOV)種 別 単位 数 量 規 格型 枠 m2 4.698 一般型枠コンクリート m3 0.978 σck=18N/mm2基礎砕石 RC-40,t=150mm m2 1.817種 別 単位 数 量 規 格型 枠 m2 5.260 一般型枠コンクリート m3 1.334 σck=18N/mm2基礎砕石 RC-40,t=150mm m2 1.974図面番号株式会社陸地コンサルタント/計 画 図令和 5年 10月半川橋梁(渡辺宅横)災害復旧工事2東 広 島 市図 示2工事名図面名作成年月日縮尺会社名事業者名工事番号 T30-450平 面 図S=1:250縦 断 面 図S=1:100横 断 面 図S=1:100SECT0.0SECT6.0SECT12.0W.1W.2KBMH=420.000S=1:250AsAsAs419.73419.69419.64419.63419.63419.18419.43419.39419.36417.81417.73417.77416.19416.66417.03417.15416.65416.39416.11416.05416.45416.05416.28416.44416.51416.95416.13416.39416.66416.59416.95416.80417.08418.77417.50417.17417.86419.55419.82419.51419.39419.28420.01420.13419.88419.66423.19424.19420.22420.09419.86420.13420.28420.25420.20420.10420.26420.32420.64421.02420.12421.04420.43420.20420.38421.05422.12422.49421.27423.82423.22422.02416.62424.63424.44419.49419.41419.33L=12.00i=1.33%419.33419.490.160.150.09419.49419.33419.411:1.51:1.51:1.5419.33419.41419.491.30 H=1.50張芝工(1:1.5)フトン篭フトンカゴ L=10.0m×3段=30.0mSL=2.3SL=2.3SL=2.3SL=2.3419.33419.41419.491.30 H=1.500.480.490.491.30 H=1.500.480.490.49SL=2.3SL=2.3418.19418.11418.03418.03 418.11418.19416.83416.99L=1.6m L=1.5m(土のう積) (土のう積)取付工 取付工1.3 1.3張芝工 L=14.6m6.0 6.0SECT0.0SECT6.0SECT12.0被災延長 L=12.0mL=10.0m×3段=30.0mフトンカゴL=1.6m(土のう積)取付工L=1.5m(土のう積)取付工1.3 1.3 6.0 6.0張芝工 L=14.6mSECT0.0SECT6.0SECT12.0被災延長 L=12.0m0.500.470.47枕土のう N=21.0個枕土のう N=21.0個416.91工事番号T30-418番 号東広島市志和町七条椛坂図 示図面番号工事箇所路 線種 別工 種縮 尺災害復旧工事12設計図面1河 川名東広島市役所A3出力時50%縮小図面並滝寺線(並滝寺湖粋園東)掘 削床 堀埋 戻基面整正法面整形4.42.32.32.23.51.61.2張芝工吸出防止材盛 土 0.4掘 削床 堀埋 戻基面整正法面整形4.42.32.32.12.11.21.2張芝工吸出防止材盛 土 0.9掘 削床 堀埋 戻基面整正法面整形4.32.32.31.83.11.71.2張芝工吸出防止材盛 土 0.3点 名 X座標 Y座標W.1 1000.000 1000.000W.2 1019.596 1011.366KBM 1009.334 995.825SECT0.0 1005.495 1001.896SECT6.0 1010.986 1004.222SECT12.0 1015.087 1008.5851:1001:100DL=410.00415.00420.00測 点SECT0.0SECT6.0SECT12.0単 距 離0.006.006.00追加 距離0.006.0012.00切 土 高盛 土 高勾 配地 盤 高419.17419.26419.40計 画 高SECT0.0SECT6.0SECT12.0GH=419.17GH=419.26GH=419.40FH=FH=FH=DL=420.000DL=420.000DL=420.00020002000300詰石(割栗石)6001200300500 500 1000 5001000470~4905002005003001:Nフトン篭(1200×500×L)吸出防止材(t=10mm)詰石(割栗石)15~20cm470~490 480~500500700130130200工事番号T30-418番 号東広島市志和町七条椛坂図 示図面番号工事箇所路 線種 別工 種縮 尺災害復旧工事22設計図面2河 川名東広島市役所並滝寺線(並滝寺湖粋園東)展 開 図 構 造 図枕土のうS=1:50平面図断面図フト ン篭S=1:50H=1.3SL=2.3H=1.3SL=2.3H=1.3SL=2.3H=1.3SL=2.3H=1.3SL=2.30.130.131.3 6.0 6.0 1.3張芝工 L=14.6m枕土のう N=21.0個枕土のう1:1.5SECT0.0SECT6.0SECT12.0被災延長 L=12.0m419.33 419.41419.491.3 0.3 2.0 3.0 5.0 0.2 1.3フトンカゴ L=10.0m×3段=30.0m L=1.6m L=1.5m(土のう積) (土のう積)取付工 取付工0.5 2.0 3.0 5.0 0.5SL=1.8SL=1.8418.03416.53418.11416.61418.19416.690.3 1.21.50.3 1.21.5植生土のう取付工S=1:20(植生土のう積)1 : N枕土のうS=1:20フトンカゴフトンカゴフトンカゴ1.21.21.21.20.40.3※フトンカゴの隙間に間詰(割栗石)15~20cmを行うこと。

間詰 間詰0.24m2×0.50 0.18m2×0.50=0.12m3 =0.09m3前面 5.0 前面 5.0背面 5.4 背面 5.3吸出防止材 平均 L=5.2m 吸出防止材 平均 L=5.2mA3出力時50%縮小図面参 考 図 書工事名称 : 令和6年度 土木施設災害復旧事業志和地区災害復旧工事(6-3)<注意事項>1 本工事は、数量公開の対象工事です。2 この数量書は適正な積算のための参考指標として数量を示すものです。数量は参考数量であり、設計図書ではありません。内容の如何にかかわらず、契約上の拘束をするものではありません。3 その他・当該工事により発生する建設発生土は、公の関与する埋立地、広島県制定の建設発生土処分先一覧表に掲載されている建設発生土リサイクルプラント、建設発生土受入地又は建設発生土受入地(一時たい積)のいずれかに搬出するものとしている。搬出先として、次の施設を見込んでいる。種 別 施設の名称 所在地 運搬距離建設発生土 有限会社広剛産業福富残土処分場2東広島市福富町上竹仁字 段 原 山845-48A1杉坂排水路(岡田宅上)4.2kmB1半川橋梁(渡辺宅横)4.6㎞建設発生土 カワモトリサイクルセンター東広島市志和町内字塚土山10001C1並滝寺線(並滝寺湖粋園東)5.1km 平成26年10月2日付け土木局技術企画課長通知「施工箇所が点在する工事の積算について」により,一般管理費等,工事価格,消費税相当額及び工事費の算出については内訳書によらず,次の算出による。

算出資料 算出条件 ・一般管理費の対象とする工事原価は,工事箇所ごとの計とする。

なお,処分費等が「共通仮設費対象額(P)+準備費に含まれる処分費」に占める割合の3%を超える場合又は処分費等が3千万円を超える場合,率計算の対象については,工事箇所ごとに対象額を算出する。

設計金額 請負金額 一般管理費等率 一般管理費率等の補正 契約保証に係る一般管理費率等の補正 [計]一般管理費等 対象額 前払金支出割合区分 [計]工事価格 率 % % [計]消費税相当額[計]工事費工事名【当初】工事価格事業工事箇所A施工箇所A1 施工箇所A2 施工箇所A3 施工箇所A4 施工箇所A5 施工箇所A6 施工箇所A7 施工箇所A8 施工箇所A9 施工箇所A10 施工箇所A11 施工箇所A12 施工箇所A13工事原価一般管理費率分一般管理費対象額契約保証費契約保証費対象額一般管理費計工事価格A消費税相当額工事費- - -工事箇所B施工箇所B1 施工箇所B2 施工箇所B3 施工箇所B4 施工箇所B5 施工箇所B6 施工箇所B7 施工箇所B8 施工箇所B9 施工箇所B10 施工箇所B11 施工箇所B12 施工箇所B13工事原価一般管理費率分一般管理費対象額契約保証費契約保証費対象額一般管理費計工事価格B消費税相当額工事費- - -工事箇所C施工箇所C1 施工箇所C2 施工箇所C3 施工箇所C4 施工箇所C5 施工箇所C6 施工箇所C7 施工箇所C8 施工箇所C9 施工箇所C10 施工箇所C11 施工箇所C12 施工箇所C13工事原価一般管理費率分一般管理費対象額契約保証費契約保証費対象額一般管理費計工事価格C消費税相当額工事費- - -半川橋梁(渡辺宅横)並滝寺線(並滝寺湖粋園東)志和地区災害復旧工事(6-3)土木施設災害復旧事業杉坂排水路(岡田宅上)                                        総括情報表 頁 -変更回数適用単価地区単価適用日諸経費体系当世代 前世代  建設技能労働者や交通誘導員等の現場労働者にかかる経費として,労務費のほか各種経費(法定福利費の事業者負担額,労務管理費,安全訓練等に要する費用等)が必要であり,本積算ではこれらを現場管理費等の一部として率計上している。

≪凡例≫Co ・・・コンクリートDT ・・・ダンプトラックCC ・・・クローラクレーンRTC・・・ラフテレーンクレーンAs ・・・アスファルトBH ・・・バックホウTC ・・・トラッククレーン0001 0 0 44 東広島市                                00-06.04.01(0)1 公共(一般)      工種 施工地域・工事場所区分  復興補正区分            週休補正区分            現場事務所等の貸与区分  ICT補正区分 冬期補正係数            緊急工事区分            前払金支出割合区分      契約保証区分            01  河川工事00  補正なし                00  補正なし                00  補正なし        00  補正なし                00  補正なし00  補正なし                00  通常工事 0%           00  補正無し                01  金銭的保証(0.04%)                                 本工事費 内訳表                   0  0002                                        頁 -費目・工種・施工名称など 数量 単位 単価 金額 備考本工事費【T30-335】杉坂排水路(岡田宅上)X1000      道路改良         1                   式    Y1E01      レベル1 排水構造物工         1                   式    Y1E0109    レベル2 作業土工         1                   式    Y1E010901  レベル3 床掘り土砂       100                   m3    Y1E01090102レベル4 床掘り土砂 上記以外(小規模)       100         m3    SPK23040015 00          単第0 -0001  表   埋戻し土砂        90                   m3    Y1E01090103レベル4 埋戻し土砂上記以外(小規模)        90         m3    SPK23040020 00          単第0 -0002  表   法面整形工         1                   式    Y1E010107  レベル3                           本工事費 内訳表                   0  0003                                        頁 -費目・工種・施工名称など 数量 単位 単価 金額 備考法面整形(盛土部)         10                   m2    Y1E01010702レベル4 法面整形盛土部 法面締固め無し 現場制約無しレキ質土,砂及び砂質土,粘性土        10         m2    SPK23040025 00          単第0 -0003  表   補足土         1                   式    Y3999      レベル3 補足土        10                   m3    Y4999      レベル4 再生土カワモトリサイクルセンター        10         m3    F000000600  00         土砂等運搬小規模 土砂(岩塊・玉石混り土含む)DID区間無し  距離7.0km以下(5.5km超)        10         m3    SPK23040002 00          単第0 -0004  表   水路工         1                   式    Y1E010908  レベル3 大型フリューム(標準部)B900-H1000        34                    m    Y4999      レベル4 大型フリューム布設(標準部)B900×H1000×L2000        28          m    V000000700  00          単第0 -0005  表                             本工事費 内訳表                   0  0004                                        頁 -費目・工種・施工名称など 数量 単位 単価 金額 備考大型フリューム布設(標準部)B900×H1000×L995         6          m    V000000800  00          単第0 -0009  表   大型フリューム(落差工)B900-H1000         8                    m    Y4999      レベル4 大型フリューム布設(落差工)B900×H1000×L750         8          m    V000000900  00          単第0 -0011  表   現場打水路(標準部)B900-H1000         6                    m    Y4999      レベル4 現場打ち水路(標準部)24-12-25(20)BB 鉄筋有り5.8m3/10mを超え6.1m3/10m以下         6          m    SPK23040104 00          単第0 -0013  表   現場打水路(落差工)B900-H1000         3                    m    Y4999      レベル4 現場打ち水路(落差工)24-12-25(20)BB 鉄筋有り6.4m3/10mを超え6.7m3/10m以下         3          m    SPK23040104 00          単第0 -0014  表   間詰工         9                  箇所   Y4999      レベル4 間詰工

(防コン)         4        箇所   V000000100  00          単第0 -0015  表                             本工事費 内訳表                   0  0005                                        頁 -費目・工種・施工名称など 数量 単位 単価 金額 備考間詰工         5        箇所   V000000200  00          単第0 -0018  表   仮設工         1                   式    Y1E0115    レベル2 工事用道路工         1                   式    Y1E011501  レベル3 工事用道路盛土          1                   式    Y1E01150101レベル4 工事用道路盛土L=50.6m         1         式    V000000600  00          単第0 -0019  表   【直接工事費に含まれる処分費等】「処分費等」の取扱いによる

≪凡例≫Co ・・・コンクリートDT ・・・ダンプトラックCC ・・・クローラクレーンRTC・・・ラフテレーンクレーンAs ・・・アスファルトBH ・・・バックホウTC ・・・トラッククレーン0001 0 0 44 東広島市                                00-06.04.01(0)1 公共(一般)      工種 施工地域・工事場所区分  復興補正区分            週休補正区分            現場事務所等の貸与区分  ICT補正区分 冬期補正係数            緊急工事区分            前払金支出割合区分      契約保証区分            01  河川工事00  補正なし                00  補正なし                00  補正なし        00  補正なし                00  補正なし00  補正なし                00  通常工事 0%           00  補正無し                01  金銭的保証(0.04%)                                 本工事費 内訳表                   0  0002                                        頁 -費目・工種・施工名称など 数量 単位 単価 金額 備考本工事費【T30-450】半川橋梁(渡辺宅横)X1000      築堤・護岸         1                   式    Y1A01      レベル1 河川土工         1                   式    Y1A0101    レベル2 盛土工         1                   式    Y1A010103  レベル3 路体(築堤)盛土         10                   m3    Y1A01010301レベル4 路体(築堤)盛土施工幅員2.5m未満        10         m3    SPK23040004 00          単第0 -0001  表   補足土         1                   式    Y3999      レベル3 補足土         4                   m3    Y4999      レベル4 補足土カワモトリサイクルセンター         4         m3    F000000100  00                                   本工事費 内訳表                   0  0003                                        頁 -費目・工種・施工名称など 数量 単位 単価 金額 備考土砂等運搬小規模 土砂(岩塊・玉石混り土含む)DID区間無し  距離7.5km以下(6.0km超)         3         m3    SPK23040002 00          単第0 -0002  表   床版工         1                   式    Y2999      レベル2 作業土工         1                   式    Y1A010701  レベル3 床掘り土砂         4                   m3    Y1A01070102レベル4 床掘り土砂 上記以外(小規模)         4         m3    SPK23040015 00          単第0 -0003  表   埋戻し土砂         1                   m3    Y1A01070103レベル4 埋戻し土砂上記以外(小規模)         1         m3    SPK23040020 00          単第0 -0004  表   上部工         1                   式    Y3999      レベル3 場所打床板工          1                   枚    Y1A01020302レベル4                           本工事費 内訳表                   0  0004                                        頁 -費目・工種・施工名称など 数量 単位 単価 金額 備考場所打床版工B=1500,L=5850         1         枚    V000000300  00          単第0 -0005  表   下部工         1                   式    Y3999      レベル3 橋台         2                   基    Y4999      レベル4 A1橋台         1         基    V000000100  00          単第0 -0012  表   A2橋台         1         基    V000000200  00          単第0 -0015  表   支保工         1                   式    Y3999      レベル3 支保工         8                  空m3   Y4999      レベル4 支保工パイプサポート支保f<=40(t<=120)         8        空m3   S0370       00          単第0 -0016  表   仮設工         1                   式    Y1A0115    レベル2                           本工事費 内訳表                   0  0005                                        頁 -費目・工種・施工名称など 数量 単位 単価 金額 備考工事用道路工         1                   式    Y1A011501  レベル3 工事用道路盛土         10                    m    Y1A01150101レベル4 工事用道路盛土        10          m    V000000400  00          単第0 -0017  表   【直接工事費に含まれる処分費等】「処分費等」の取扱いによる

          #0041      処分費有限会社広剛産業福富残土処分場2        26         m3    F000000200  00         **直接工事費**#0020計=支給品等(材料),無償貸付        技術管理費          Z0006      技術管理費         1                   式    YZZ06      レベル2 技術管理費         1                   式    YZZ06001   レベル3                           本工事費 内訳表                   0  0006                                        頁 -費目・工種・施工名称など 数量 単位 単価 金額 備考原位置試験         1                   式    Y4999      レベル4 原位置試験簡易支持力測定キャスポル支持力確認         1         回    F000000400  00         共通仮設費率分          Z0019      計算情報……対象額………率……………**共通仮設費計****純工事費**現場管理費          計算情報……対象額………率……………**工事原価**一般管理費率分          計算情報……対象額………前払補正率…率……………                          本工事費 内訳表                   0  0007                                        頁 -費目・工種・施工名称など 数量 単位 単価 金額 備考契約保証費          計算情報……対象額………率……………当初請対額  当初対象額  一般管理費計**工事価格****消費税相当額**          計算情報……対象額………率……………**工事費計****契約保証費計**                                        施工単価表 頁 -当り代表機労材規格(積算地区) 構成比 単価(積算地区) 代表機労材規格(東京地区) 単価(東京地区) 備考機械構成比: 労務構成比: 材料構成比: 市場単価構成比: 標準単価:0  0008     5,926.70000   0.75%  98.99%   0.26%   0.00%路体(築堤)盛土 SPK23040004     単第0 -0001  表    施工幅員2.5m未満        1         m3    振動ローラ(ハンドガイド式) 振動ローラ(舗装用)質量0.8~1.1t [ハンドガイド式]質量0.8~1.1tKTPC00008  KTPT00008     0.75%普通作業員 普通作業員 RTPC00002  RTPT00002    90.32%特殊作業員 特殊作業員 RTPC00001  RTPT00001     8.67%軽油 軽油パトロール給油パトロール給油,2~4KL積載車給油TTPC00013  TTPT00013     0.26%積算単価 積算単価 EP001             A=1          施工幅員2.5m未満                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  施工単価表 頁 -当り代表機労材規格(積算地区) 構成比 単価(積算地区) 代表機労材規格(東京地区) 単価(東京地区) 備考機械構成比: 労務構成比: 材料構成比: 市場単価構成比: 標準単価:0  0009     2,045.00000  25.13%  61.92%  12.95%   0.00%土砂等運搬 SPK23040002     単第0 -0002  表    小規模 土砂(岩塊・玉石混り土含む) DID区間無し  距離7.5km以下(6.0km超)        1         m3    ダンプトラック[オンロード・ディーゼル] ダンプトラック[オンロード・ディーゼル]4t積級(タイヤ損耗費及び補修費(良好)を含む)4t積級(タイヤ損耗費及び補修費(良好)を含む)MTPC00017T1MTPT00017T1  25.13%運転手(一般) 運転手(一般) RTPC00007  RTPT00007    61.92%軽油 軽油パトロール給油パトロール給油,2~4KL積載車給油TTPC00013  TTPT00013    12.95%積算単価 積算単価 EP001             A=2          小規模                                   B=5          バックホウ山積0.28m3(平積0.2m3)         C=1          土砂(岩塊・玉石混り土含む)               D=1          DID区間無し                             F=33         距離7.5km以下

(6.0km超)                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            施工単価表 頁 -当り代表機労材規格(積算地区) 構成比 単価(積算地区) 代表機労材規格(東京地区) 単価(東京地区) 備考機械構成比: 労務構成比: 材料構成比: 市場単価構成比: 標準単価:0  0010     2,046.80000  20.81%  71.39%   7.80%   0.00%床掘り SPK23040015     単第0 -0003  表    土砂 上記以外(小規模)        1         m3    バックホウ(クローラ型) バックホウ(クローラ型)後方超小旋回型・排2山積0.28/平積0.2m3後方超小旋回型・排2山積0.28/平積0.2m3MTPC00083  MTPT00083    20.81%運転手(特殊) 運転手(特殊) RTPC00006  RTPT00006    38.71%普通作業員 普通作業員 RTPC00002  RTPT00002    32.68%軽油 軽油パトロール給油パトロール給油,2~4KL積載車給油TTPC00013  TTPT00013     7.80%積算単価 積算単価 EP001             A=1          土砂                                     B=5          上記以外(小規模)                        E=1          -(全ての費用)                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                     施工単価表 頁 -当り代表機労材規格(積算地区) 構成比 単価(積算地区) 代表機労材規格(東京地区) 単価(東京地区) 備考機械構成比: 労務構成比: 材料構成比: 市場単価構成比: 標準単価:0  0011     3,655.50000   9.91%  85.67%   4.42%   0.00%埋戻し SPK23040020     単第0 -0004  表    土砂 上記以外(小規模)        1         m3    バックホウ(クローラ型) バックホウ(クローラ型)後方超小旋回型・排2山積0.28/平積0.2m3後方超小旋回型・排2山積0.28/平積0.2m3MTPC00083  MTPT00083     9.30%タンパ及びランマ タンパ及びランマランマ質量60~80kgタンパ及びランマ質量60~80kgMTPC00048  MTPT00048     0.61%普通作業員 普通作業員 RTPC00002  RTPT00002    48.83%特殊作業員 特殊作業員 RTPC00001  RTPT00001    19.54%運転手(特殊) 運転手(特殊) RTPC00006  RTPT00006    17.30%軽油 軽油パトロール給油パトロール給油,2~4KL積載車給油TTPC00013  TTPT00013     3.49%ガソリン,レギュラー ガソリンレギュラースタンドスタンド渡し,スタンド給油TTPC00014  TTPT00014     0.93%積算単価 積算単価 EP001             A=5          上記以外(小規模)                         B=1          土砂                                    D=1          -(全ての費用)                                                                   施工単価表 頁 -当り代表機労材規格(積算地区) 構成比 単価(積算地区) 代表機労材規格(東京地区) 単価(東京地区) 備考機械構成比: 労務構成比: 材料構成比: 市場単価構成比: 標準単価:0  0012     3,655.50000   9.91%  85.67%   4.42%   0.00%埋戻し SPK23040020     単第0 -0004  表    土砂 上記以外

(小規模)        1         m3                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              施工単価表 頁 -当り名称・規格など 数量 単位 単価 金額 備考0  0013場所打床版工 V000000300      単第0 -0005  表    B=1500,L=5850        1         枚    コンクリート無筋・鉄筋構造物 24-12-25(20)BBバックホウ(クレーン機能付)打設       2.194      m3                    単第0-0006  表                        型枠一般型枠鉄筋・無筋構造物      12.45       m2                    単第0-0007  表                        鉄筋工SD345_D13一般構造物 [規]10t未満       0.042       t                    単第0-0008  表                        鉄筋工SD345_D16~D25一般構造物 [規]10t未満       0.409       t                    単第0-0009  表                        ゴム支承 Aタイプ据付プレテンション床版橋用簡易タイプ        3           m                    単第0-0010  表                        目地板1工事当り使用量30m2未満瀝青繊維質目地板t=20mm       0.75       m2                    単第0-0011  表                        ***  単位当たり  ***                      1          枚                                            施工単価表 頁 -当り代表機労材規格(積算地区) 構成比 単価(積算地区) 代表機労材規格(東京地区) 単価(東京地区) 備考機械構成比: 労務構成比: 材料構成比: 市場単価構成比: 標準単価:0  0014    29,669.00000   4.32%  37.95%  57.73%   0.00%コンクリート SPK23040154     単第0 -0006  表    無筋・鉄筋構造物 24-12-25(20)BB バックホウ(クレーン機能付)打設        1         m3    バックホウ(クローラ型クレーン機能付) バックホウ山積0.8m3(平積0.6)吊能力2.9t排1~3,2011,2014[クローラ型クレーン付]排ガス型(第2次)山積0.8m3吊2.9tKTPC00006  KTPT00006     4.08%その他(機械) その他(機械) EK009             特殊作業員 特殊作業員 RTPC00001  RTPT00001    11.26%普通作業員 普通作業員 RTPC00002  RTPT00002    10.14%土木一般世話役 土木一般世話役 RTPC00009  RTPT00009     7.41%運転手(特殊) 運転手(特殊) RTPC00006  RTPT00006     6.90%その他(労務) その他(労務) ER009             レディーミクストコンクリート指定品 生コンクリート呼び強度24,スランプ12,粗骨材20(25)W/C(55%),種別(高炉)高炉 24-12-25(20) W/C 55%TTPC00343  TTPT00343    55.58%軽油 軽油パトロール給油パトロール給油,2~4KL積載車給油TTPC00013  TTPT00013     2.03%                                        施工単価表 頁 -当り代表機労材規格(積算地区) 構成比 単価(積算地区) 代表機労材規格(東京地区) 単価(東京地区) 備考機械構成比: 労務構成比: 材料構成比: 市場単価構成比: 標準単価:0  0015    29,669.00000   4.32%  37.95%  57.73%   0.00%コンクリート SPK23040154     単第0 -0006  表    無筋・鉄筋構造物 24-12-25(20)BB バックホウ(クレーン機能付)打設        1         m3    その他(材料) その他(材料) EZ009             積算単価 積算単価 E9999             A=1          無筋・鉄筋構造物                         B=2          バックホウ(クレーン機能付)打設          C=1          24-12-25(20)BB                           F=2          一般養生                                J=2          小型車割増有                             K=1          -

(全ての費用)                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                     施工単価表 頁 -当り代表機労材規格(積算地区) 構成比 単価(積算地区) 代表機労材規格(東京地区) 単価(東京地区) 備考機械構成比: 労務構成比: 材料構成比: 市場単価構成比: 標準単価:0  0016     8,890.10000   0.00% 100.00%   0.00%   0.00%型枠 SPK23040156     単第0 -0007  表    一般型枠 鉄筋・無筋構造物        1         m2    型わく工 型わく工 RTPC00010  RTPT00010    46.99%普通作業員 普通作業員 RTPC00002  RTPT00002    25.08%土木一般世話役 土木一般世話役 RTPC00009  RTPT00009     9.24%その他(労務) その他(労務) ER009             積算単価 積算単価 EP001             A=1          一般型枠                                 B=1          鉄筋・無筋構造物                        C=1          -

(全ての費用)                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                               施工単価表 頁 -当り名称・規格など 数量 単位 単価 金額 備考0  0017鉄筋工 SS000099        単第0 -0008  表    SD345_D13 一般構造物 [規]10t未満        1          t    加工・組立【手間のみ】一般構造物        1.000       t                                   異形棒鋼SD345,D13単位質量0.995kg/m       1.030       t               1*1.03              諸雑費       1          式                                   ***  単位当たり  ***                      1           t    A=1          -                                        B=5          SD345_D13                               D=1          一般構造物                               E=1          -                                       F=2          [規]10t未満                              H=1          -                                       I=1          -                                        J=1          -                                       K=4          橋梁用床版                                                                                                                                                                                              施工単価表 頁 -当り名称・規格など 数量 単位 単価 金額 備考0  0018鉄筋工 SS000099        単第0 -0009  表    SD345_D16~D25 一般構造物 [規]10t未満        1          t    加工・組立【手間のみ】一般構造物        1.000       t                                   異形棒鋼SD345,D16~25        1.030       t               1*1.03              諸雑費       1          式                                   ***  単位当たり  ***                      1           t    A=1          -                                        B=6          SD345_D16~D25                          D=1          一般構造物                               E=1          -                                       F=2          [規]10t未満                              H=1          -                                       I=1          -                                        J=1          -                                       K=4          橋梁用床版                                                                                                                                                                                              施工単価表 頁 -当り名称・規格など 数量 単位 単価 金額 備考0  0019ゴム支承 Aタイプ据付 S3070045        単第0 -0010  表    プレテンション床版橋用簡易タイプ       10          m    橋りょう世話役       1.000      人                                   橋りょう特殊工       2.000      人                                   普通作業員       2.000      人                                   帯状ゴム支承材W=300㎜、

t=10㎜       10.000       m                                   支承幅(m)×10m諸雑費       4           %    #09                            ***  合計  ***                           10           m    ***  単位当たり  ***                      1           m    A=300        ゴム支承【登録単価CODE】(m)               B=0          無収縮モルタル量(m3/10m)                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                          施工単価表 頁 -当り代表機労材規格(積算地区) 構成比 単価(積算地区) 代表機労材規格(東京地区) 単価(東京地区) 備考機械構成比: 労務構成比: 材料構成比: 市場単価構成比: 標準単価:0  0020     3,582.40000   0.00%  63.91%  36.09%   0.00%目地板 SPK23040122     単第0 -0011  表    1工事当り使用量30m2未満 瀝青繊維質目地板t=20mm        1         m2    普通作業員 普通作業員 RTPC00002  RTPT00002    47.33%土木一般世話役 土木一般世話役 RTPC00009  RTPT00009    16.27%その他(労務) その他(労務) ER009             目地板 瀝青繊維質目地板瀝青繊維質板厚20mm厚さ10mmTTPCD0150  TTPT00199    36.09%積算単価 積算単価 EP001             A=1          1工事当り使用量30m2未満                  B=6          瀝青繊維質目地板t=20mm                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                      施工単価表 頁 -当り名称・規格など 数量 単位 単価 金額 備考0  0021A1橋台 V000000100      単第0 -0012  表           1         基    コンクリート無筋・鉄筋構造物 18-8-40BBバックホウ(クレーン機能付)打設       0.978      m3                    単第0-0013  表                        型枠一般型枠鉄筋・無筋構造物       4.698      m2                    単第0-0007  表                        基礎砕石砕石の厚さ12.5cmを超え17.5cm以下RC-40       1.817      m2                    単第0-0014  表                        ***  単位当たり  ***                      1          基                                            施工単価表 頁 -当り代表機労材規格(積算地区) 構成比 単価(積算地区) 代表機労材規格(東京地区) 単価(東京地区) 備考機械構成比: 労務構成比: 材料構成比: 市場単価構成比: 標準単価:0  0022    29,669.00000   4.32%  37.95%  57.73%   0.00%コンクリート SPK23040154     単第0 -0013  表    無筋・鉄筋構造物 18-8-40BB バックホウ(クレーン機能付)打設        1         m3    バックホウ(クローラ型クレーン機能付) バックホウ山積0.8m3(平積0.6)吊能力2.9t排1~3,2011,2014[クローラ型クレーン付]排ガス型(第2次)山積0.8m3吊2.9tKTPC00006  KTPT00006     4.08%その他(機械) その他(機械) EK009             特殊作業員 特殊作業員 RTPC00001  RTPT00001    11.26%普通作業員 普通作業員 RTPC00002  RTPT00002    10.14%土木一般世話役 土木一般世話役 RTPC00009  RTPT00009     7.41%運転手(特殊) 運転手(特殊) RTPC00006  RTPT00006     6.90%その他(労務) その他(労務) ER009             レディーミクストコンクリート指定品 生コンクリート呼び強度18,スランプ8,粗骨材40W/C(60%),種別(高炉)高炉 24-12-25(20) W/C 55%TTPCD0010  TTPT00343    55.58%軽油 軽油パトロール給油パトロール給油,2~4KL積載車給油TTPC00013  TTPT00013     2.03%                                        施工単価表 頁 -当り代表機労材規格(積算地区) 構成比 単価(積算地区) 代表機労材規格(東京地区) 単価(東京地区) 備考機械構成比: 労務構成比: 材料構成比: 市場単価構成比: 標準単価:0  0023    29,669.00000   4.32%  37.95%  57.73%   0.00%コンクリート SPK23040154     単第0 -0013  表    無筋・鉄筋構造物 18-8-40BB バックホウ(クレーン機能付)打設        1         m3    その他(材料) その他(材料) EZ009             積算単価 積算単価 E9999             A=1          無筋・鉄筋構造物                         B=2          バックホウ

(クレーン機能付)打設          C=2          18-8-40BB                                F=2          一般養生                                J=2          小型車割増有                             K=1          -(全ての費用)                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                     施工単価表 頁 -当り代表機労材規格(積算地区) 構成比 単価(積算地区) 代表機労材規格(東京地区) 単価(東京地区) 備考機械構成比: 労務構成比: 材料構成比: 市場単価構成比: 標準単価:0  0024     1,217.70000   5.53%  71.60%  22.87%   0.00%基礎砕石 SPK23040034     単第0 -0014  表    砕石の厚さ12.5cmを超え17.5cm以下 RC-40        1         m2    バックホウ(クローラ型) バックホウ山積0.8m3(平積0.6)排出ガス対策型(第1,2,3次基準値)低騒音クローラ型山積0.8m3(平積0.6m3)KTPC00018  KTPT00018     5.50%その他(機械) その他(機械) EK009             普通作業員 普通作業員 RTPC00002  RTPT00002    34.31%特殊作業員 特殊作業員 RTPC00001  RTPT00001    14.98%運転手(特殊) 運転手(特殊) RTPC00006  RTPT00006    13.40%土木一般世話役 土木一般世話役 RTPC00009  RTPT00009     8.42%その他(労務) その他(労務) ER009             再生クラッシャラン 再生クラッシャーラン40~0mm RC-40TTPC00008  TTPT00008    17.73%軽油 軽油パトロール給油パトロール給油,2~4KL積載車給油TTPC00013  TTPT00013     5.11%                                        施工単価表 頁 -当り代表機労材規格(積算地区) 構成比 単価(積算地区) 代表機労材規格(東京地区) 単価(東京地区) 備考機械構成比: 労務構成比: 材料構成比: 市場単価構成比: 標準単価:0  0025     1,217.70000   5.53%  71.60%  22.87%   0.00%基礎砕石 SPK23040034     単第0 -0014  表    砕石の厚さ12.5cmを超え17.5cm以下 RC-40        1         m2    その他(材料) その他(材料) EZ009             積算単価 積算単価 EP001             A=3          砕石の厚さ12.5cmを超え17.5cm以下         B=1          RC-40                                   D=1          -(全ての費用)                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                     施工単価表 頁 -当り名称・規格など 数量 単位 単価 金額 備考0  0026A2橋台 V000000200      単第0 -0015  表           1         基    コンクリート無筋・鉄筋構造物 18-8-40BBバックホウ(クレーン機能付)打設       1.319      m3                    単第0-0013  表                        型枠一般型枠鉄筋・無筋構造物       5.230      m2                    単第0-0007  表                        基礎砕石砕石の厚さ12.5cmを超え17.5cm以下RC-40       1.974      m2                    単第0-0014  表                        ***  単位当たり  ***                      1          基                                            施工単価表 頁 -当り名称・規格など 数量 単位 単価 金額 備考0  0027支保工 S0370           単第0 -0016  表    パイプサポート支保 f<=40

(t<=120)      100        空m3   土木一般世話役       2.600      人                                   型わく工       4.700      人                                   とび工       2.200      人                                   普通作業員       5.100      人                                   諸雑費      15           %    #09                            ***  合計  ***                          100         空m3   ***  単位当たり  ***                      1         空m3   A=1          パイプサポート支保                       B=1          f<=40(t<=120)                                                                   施工単価表 頁 -当り名称・規格など 数量 単位 単価 金額 備考0  0028工事用道路盛土 V000000400      単第0 -0017  表          10          m    路体(築堤)盛土施工幅員4.0m以上施工数量10,000m3未満 障害無し      22.5        m3                    単第0-0018  表                        補足土カワモトリサイクルセンター       29.9        m3                                   土砂等運搬小規模 土砂(岩塊・玉石混り土含む)DID区間無し  距離7.5km以下(6.0km超)      25.0        m3                    単第0-0002  表                        整地敷均し(ルーズ)標準(10,000m3未満) 障害無し       3          m3                    単第0-0019  表                        再生クラッシャラン40~0mm        3          m3                                   掘削土砂 上記以外(小規模) 標準      25.5        m3                    単第0-0020  表                        土砂等運搬小規模 土砂(岩塊・玉石混り土含む)DID区間無し  距離5.0km以下(4.0km超)      25.5        m3                    単第0-0021  表                        ***  合計  ***                           10           m    ***  単位当たり  ***                      1           m                                            施工単価表 頁 -当り代表機労材規格(積算地区) 構成比 単価(積算地区) 代表機労材規格(東京地区) 単価(東京地区) 備考機械構成比: 労務構成比: 材料構成比: 市場単価構成比: 標準単価:0  0029       214.13000  18.74%  64.69%  16.57%   0.00%路体(築堤)盛土 SPK23040004     単第0 -0018  表    施工幅員4.0m以上 施工数量10,000m3未満 障害無し        1         m3    ブルドーザ ブルドーザ湿地,7t級排出ガス対策型(第1,2次基準値)低騒音湿地,7t級排出ガス対策型(第1,2次基準値)低騒音KTPC00036  KTPT00036    11.51%振動ローラ(土木用フラットSドラム型) 振動ローラ(土工用)質量11~12t排出ガス対策型(第1,2,3次基準値)低騒音[フラット・シングルドラム型]質量11~12tKTPC00058  KTPT00058     7.23%運転手(特殊) 運転手(特殊) RTPC00006  RTPT00006    43.87%普通作業員 普通作業員 RTPC00002  RTPT00002    20.82%軽油 軽油パトロール給油パトロール給油,2~4KL積載車給油TTPC00013  TTPT00013    16.57%積算単価 積算単価 EP001             A=3          施工幅員4.0m以上                         B=1          施工数量10,000m3未満                    C=1          障害無し                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                          施工単価表 頁 -当り代表機労材規格(積算地区) 構成比 単価(積算地区) 代表機労材規格(東京地区) 単価(東京地区) 備考機械構成比: 労務構成比: 材料構成比: 市場単価構成比: 標準単価:0  0030       122.26000  23.64%  48.23%  28.13%   0.00%整地 SPK23040003     単第0 -0019  表    敷均し(ルーズ) 標準(10,000m3未満) 障害無し        1         m3    バックホウ(クローラ型) バックホウ山積0.8m3(平積0.6)排出ガス対策型(第1,2,3次基準値)低騒音クローラ型山積0.8m3(平積0.6m3)KTPC00018  KTPT00018    23.64%運転手(特殊) 運転手

(特殊) RTPC00006  RTPT00006    48.23%軽油 軽油パトロール給油パトロール給油,2~4KL積載車給油TTPC00013  TTPT00013    28.13%積算単価 積算単価 EP001             A=2          敷均し(ルーズ)                           B=1          標準(10,000m3未満)                      C=1          障害無し                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                          施工単価表 頁 -当り代表機労材規格(積算地区) 構成比 単価(積算地区) 代表機労材規格(東京地区) 単価(東京地区) 備考機械構成比: 労務構成比: 材料構成比: 市場単価構成比: 標準単価:0  0031     1,147.40000  28.44%  59.55%  12.01%   0.00%掘削 SPK23040001     単第0 -0020  表    土砂 上記以外(小規模)  標準        1         m3    バックホウ(クローラ型) バックホウ(クローラ型)標準型・排2山積0.28/平積0.2m3標準型・排2山積0.28/平積0.2m3MTPC00062  MTPT00062    28.44%運転手(特殊) 運転手(特殊) RTPC00006  RTPT00006    59.55%軽油 軽油パトロール給油パトロール給油,2~4KL積載車給油TTPC00013  TTPT00013    12.01%積算単価 積算単価 EP001             A=1          土砂                                     B=5          上記以外(小規模)                        E=7          標準                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              施工単価表 頁 -当り代表機労材規格(積算地区) 構成比 単価(積算地区) 代表機労材規格(東京地区) 単価(東京地区) 備考機械構成比: 労務構成比: 材料構成比: 市場単価構成比: 標準単価:0  0032     1,704.20000  25.13%  61.92%  12.95%   0.00%土砂等運搬 SPK23040002     単第0 -0021  表    小規模 土砂(岩塊・玉石混り土含む) DID区間無し  距離5.0km以下(4.0km超)        1         m3    ダンプトラック[オンロード・ディーゼル] ダンプトラック[オンロード・ディーゼル]4t積級(タイヤ損耗費及び補修費(良好)を含む)4t積級(タイヤ損耗費及び補修費(良好)を含む)MTPC00017T1MTPT00017T1  25.13%運転手(一般) 運転手(一般) RTPC00007  RTPT00007    61.92%軽油 軽油パトロール給油パトロール給油,2~4KL積載車給油TTPC00013  TTPT00013    12.95%積算単価 積算単価 EP001             A=2          小規模                                   B=5          バックホウ山積0.28m3(平積0.2m3)         C=1          土砂(岩塊・玉石混り土含む)               D=1          DID区間無し                             F=23         距離5.0km以下

(4.0km超)                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            総括情報表 頁 -変更回数適用単価地区単価適用日諸経費体系当世代 前世代  建設技能労働者や交通誘導員等の現場労働者にかかる経費として,労務費のほか各種経費(法定福利費の事業者負担額,労務管理費,安全訓練等に要する費用等)が必要であり,本積算ではこれらを現場管理費等の一部として率計上している。

          #0041      処分費        30         m3    F000000100  00                                   本工事費 内訳表                   0  0004                                        頁 -費目・工種・施工名称など 数量 単位 単価 金額 備考法面工         1                   式    Y1E0104    レベル2 作業土工         1                   式    Y1A011001  レベル3 床掘り土砂        40                   m3    Y1A01100102レベル4 床掘り土砂 上記以外(小規模)        40         m3    SPK23040015 00          単第0 -0005  表   埋戻し土砂        20                   m3    Y1A01100103レベル4 埋戻し土砂上記以外(小規模)        20         m3    SPK23040020 00          単第0 -0006  表   植生工         1                   式    Y1E010401  レベル3 人工張芝ワラ芝        30                   m2    Y1E01040111レベル4 人工張芝張芝 幅100cm ワラ付        30         m2    SPK23040033 00          単第0 -0007  表                             本工事費 内訳表                   0  0005                                        頁 -費目・工種・施工名称など 数量 単位 単価 金額 備考かご工         1                   式    Y1E010408  レベル3 ふとんかご         30                    m    Y1E01040802レベル4 ふとんかご設置階段式 高さ50cm×幅120cm        30          m    SPK23040135 00          単第0 -0008  表   割ぐり石200~150mm         1         m3    T0221       00         取付工         1                   式    Y2999      レベル2 土のう積工         1                   式    Y3999      レベル3 植生土のう         4                   m2    Y4999      レベル4 植生土のう         4         m2    V000000100  00          単第0 -0009  表   雑工         1                   式    Y2999      レベル2                           本工事費 内訳表                   0  0006                                        頁 -費目・工種・施工名称など 数量 単位 単価 金額 備考雑工         1                   式    Y3999      レベル3 枕土のう         3                   m2    Y4999      レベル4 土のう         3         m2    V000000400  00          単第0 -0012  表   **直接工事費**#0020計=支給品等(材料),無償貸付        共通仮設費率分          Z0019      計算情報……対象額………率……………**共通仮設費計****純工事費**現場管理費          計算情報……対象額………率……………                          本工事費 内訳表                   0  0007                                        頁 -費目・工種・施工名称など 数量 単位 単価 金額 備考**工事原価**一般管理費率分          計算情報……対象額………前払補正率…率……………契約保証費          計算情報……対象額………率……………当初請対額  当初対象額  一般管理費計**工事価格****消費税相当額**          計算情報……対象額………率……………**工事費計****契約保証費計**                                        施工単価表 頁 -当り代表機労材規格(積算地区) 構成比 単価(積算地区) 代表機労材規格(東京地区) 単価(東京地区) 備考機械構成比: 労務構成比: 材料構成比: 市場単価構成比: 標準単価:0  0008     1,147.40000  28.44%  59.55%  12.01%   0.00%掘削 SPK23040001     単第0 -0001  表    土砂 上記以外(小規模)  標準        1         m3    バックホウ(クローラ型) バックホウ(クローラ型)標準型・排2山積0.28/平積0.2m3標準型・排2山積0.28/平積0.2m3MTPC00062  MTPT00062    28.44%運転手(特殊) 運転手(特殊) RTPC00006  RTPT00006    59.55%軽油 軽油パトロール給油パトロール給油,2~4KL積載車給油TTPC00013  TTPT00013    12.01%積算単価 積算単価 EP001             A=1          土砂                                     B=5          上記以外

(小規模)                        E=7          標準                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              施工単価表 頁 -当り代表機労材規格(積算地区) 構成比 単価(積算地区) 代表機労材規格(東京地区) 単価(東京地区) 備考機械構成比: 労務構成比: 材料構成比: 市場単価構成比: 標準単価:0  0009     5,926.70000   0.75%  98.99%   0.26%   0.00%路体(築堤)盛土 SPK23040004     単第0 -0002  表    施工幅員2.5m未満        1         m3    振動ローラ(ハンドガイド式) 振動ローラ(舗装用)質量0.8~1.1t [ハンドガイド式]質量0.8~1.1tKTPC00008  KTPT00008     0.75%普通作業員 普通作業員 RTPC00002  RTPT00002    90.32%特殊作業員 特殊作業員 RTPC00001  RTPT00001     8.67%軽油 軽油パトロール給油パトロール給油,2~4KL積載車給油TTPC00013  TTPT00013     0.26%積算単価 積算単価 EP001             A=1          施工幅員2.5m未満                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  施工単価表 頁 -当り代表機労材規格(積算地区) 構成比 単価(積算地区) 代表機労材規格(東京地区) 単価(東京地区) 備考機械構成比: 労務構成比: 材料構成比: 市場単価構成比: 標準単価:0  0010       409.78000  13.14%  73.38%  13.48%   0.00%法面整形 SPK23040025     単第0 -0003  表    盛土部 法面締固め無し 現場制約無し レキ質土,砂及び砂質土,粘性土        1         m2    バックホウ(クローラ型) バックホウ山積0.8m3(平積0.6)排出ガス対策型(第1,2,3次基準値)低騒音クローラ型山積0.8m3(平積0.6m3)KTPC00018  KTPT00018    13.14%普通作業員 普通作業員 RTPC00002  RTPT00002    32.67%運転手(特殊) 運転手(特殊) RTPC00006  RTPT00006    27.78%土木一般世話役 土木一般世話役 RTPC00009  RTPT00009    12.93%軽油 軽油パトロール給油パトロール給油,2~4KL積載車給油TTPC00013  TTPT00013    13.48%積算単価 積算単価 EP001             A=1          盛土部                                   B=2          法面締固め無し                          C=2          現場制約無し                             D=2          レキ質土,砂及び砂質土,粘性土            E=1          -(全ての費用)                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                     施工単価表 頁 -当り代表機労材規格(積算地区) 構成比 単価(積算地区) 代表機労材規格(東京地区) 単価

(東京地区) 備考機械構成比: 労務構成比: 材料構成比: 市場単価構成比: 標準単価:0  0011     1,874.60000  25.13%  61.92%  12.95%   0.00%土砂等運搬 SPK23040002     単第0 -0004  表    小規模 土砂(岩塊・玉石混り土含む) DID区間無し  距離6.0km以下(5.0km超)        1         m3    ダンプトラック[オンロード・ディーゼル] ダンプトラック[オンロード・ディーゼル]4t積級(タイヤ損耗費及び補修費(良好)を含む)4t積級(タイヤ損耗費及び補修費(良好)を含む)MTPC00017T1MTPT00017T1  25.13%運転手(一般) 運転手(一般) RTPC00007  RTPT00007    61.92%軽油 軽油パトロール給油パトロール給油,2~4KL積載車給油TTPC00013  TTPT00013    12.95%積算単価 積算単価 EP001             A=2          小規模                                   B=5          バックホウ山積0.28m3(平積0.2m3)         C=1          土砂(岩塊・玉石混り土含む)               D=1          DID区間無し                             F=28         距離6.0km以下(5.0km超)                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            施工単価表 頁 -当り代表機労材規格(積算地区) 構成比 単価(積算地区) 代表機労材規格(東京地区) 単価(東京地区) 備考機械構成比: 労務構成比: 材料構成比: 市場単価構成比: 標準単価:0  0012     2,046.80000  20.81%  71.39%   7.80%   0.00%床掘り SPK23040015     単第0 -0005  表    土砂 上記以外(小規模)        1         m3    バックホウ(クローラ型) バックホウ(クローラ型)後方超小旋回型・排2山積0.28/平積0.2m3後方超小旋回型・排2山積0.28/平積0.2m3MTPC00083  MTPT00083    20.81%運転手(特殊) 運転手(特殊) RTPC00006  RTPT00006    38.71%普通作業員 普通作業員 RTPC00002  RTPT00002    32.68%軽油 軽油パトロール給油パトロール給油,2~4KL積載車給油TTPC00013  TTPT00013     7.80%積算単価 積算単価 EP001             A=1          土砂                                     B=5          上記以外(小規模)                        E=1          -(全ての費用)                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                     施工単価表 頁 -当り代表機労材規格(積算地区) 構成比 単価(積算地区) 代表機労材規格(東京地区) 単価(東京地区) 備考機械構成比: 労務構成比: 材料構成比: 市場単価構成比: 標準単価:0  0013     3,655.50000   9.91%  85.67%   4.42%   0.00%埋戻し SPK23040020     単第0 -0006  表    土砂 上記以外(小規模)        1         m3    バックホウ(クローラ型) バックホウ(クローラ型)後方超小旋回型・排2山積0.28/平積0.2m3後方超小旋回型・排2山積0.28/平積0.2m3MTPC00083  MTPT00083     9.30%タンパ及びランマ タンパ及びランマランマ質量60~80kgタンパ及びランマ質量60~80kgMTPC00048  MTPT00048     0.61%普通作業員 普通作業員 RTPC00002  RTPT00002    48.83%特殊作業員 特殊作業員 RTPC00001  RTPT00001    19.54%運転手(特殊) 運転手(特殊) RTPC00006  RTPT00006    17.30%軽油 軽油パトロール給油パトロール給油,2~4KL積載車給油TTPC00013  TTPT00013     3.49%ガソリン,レギュラー ガソリンレギュラースタンドスタンド渡し,スタンド給油TTPC00014  TTPT00014     0.93%積算単価 積算単価 EP001             A=5          上記以外(小規模)                         B=1          土砂                                    D=1          -(全ての費用)                                                                   施工単価表 頁 -当り代表機労材規格(積算地区) 構成比 単価(積算地区) 代表機労材規格

(東京地区) 単価(東京地区) 備考機械構成比: 労務構成比: 材料構成比: 市場単価構成比: 標準単価:0  0014     3,655.50000   9.91%  85.67%   4.42%   0.00%埋戻し SPK23040020     単第0 -0006  表    土砂 上記以外(小規模)        1         m3                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              施工単価表 頁 -当り代表機労材規格(積算地区) 構成比 単価(積算地区) 代表機労材規格(東京地区) 単価(東京地区) 備考機械構成比: 労務構成比: 材料構成比: 市場単価構成比: 標準単価:0  0015       648.52000   0.00%  64.85%  35.15%   0.00%人工張芝 SPK23040033     単第0 -0007  表    張芝 幅100cm ワラ付        1         m2    普通作業員 普通作業員 RTPC00002  RTPT00002    46.47%土木一般世話役 土木一般世話役 RTPC00009  RTPT00009    18.38%張芝 張芝幅100cm,ワラ付 幅100cmワラ付TTPC00274  TTPT00274    35.15%積算単価 積算単価 EP001             A=1          張芝 幅100cm ワラ付                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                         施工単価表 頁 -当り代表機労材規格(積算地区) 構成比 単価(積算地区) 代表機労材規格(東京地区) 単価(東京地区) 備考機械構成比: 労務構成比: 材料構成比: 市場単価構成比: 標準単価:0  0016    14,419.00000   6.55%  33.34%  60.11%   0.00%ふとんかご SPK23040135     単第0 -0008  表    設置 階段式 高さ50cm×幅120cm        1          m    バックホウ(クローラ型) バックホウ(クローラ型)標準型・排3山積0.8/平積0.6m3標準型・排3山積0.8/平積0.6m3MTPC00152  MTPT00152     6.55%普通作業員 普通作業員 RTPC00002  RTPT00002    18.55%特殊作業員 特殊作業員 RTPC00001  RTPT00001     5.70%運転手(特殊) 運転手(特殊) RTPC00006  RTPT00006     5.05%土木一般世話役 土木一般世話役 RTPC00009  RTPT00009     4.04%角形じゃかごパネルタイプ ふとんかご角形パネルタイプGS-3,線径4.0(#8)網目13cm,高さ50cm,幅120cmGS-3線径4.0mm(#8)網目13cm,50cm×120cmTTPC00036  TTPT00036    27.22%割ぐり石 詰石割栗石200~150mm 150-200mmTTPC00007  TTPT00007    24.70%軽油 軽油パトロール給油パトロール給油,2~4KL積載車給油TTPC00013  TTPT00013     2.58%その他(材料) その他(材料) EZ009                                                     施工単価表 頁 -当り代表機労材規格(積算地区) 構成比 単価(積算地区) 代表機労材規格(東京地区) 単価

(東京地区) 備考機械構成比: 労務構成比: 材料構成比: 市場単価構成比: 標準単価:0  0017    14,419.00000   6.55%  33.34%  60.11%   0.00%ふとんかご SPK23040135     単第0 -0008  表    設置 階段式 高さ50cm×幅120cm        1          m    積算単価 積算単価 EP001             A=1          設置                                     B=2          階段式                                  C=2          高さ50cm×幅120cm                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                 施工単価表 頁 -当り名称・規格など 数量 単位 単価 金額 備考0  0018植生土のう V000000100      単第0 -0009  表          10         m2    植生土のう拵え工      10          m2                    単第0-0010  表                        土のう積立工      10          m2                    単第0-0011  表                        ***  合計  ***                           10          m2    ***  単位当たり  ***                      1          m2                                            施工単価表 頁 -当り名称・規格など 数量 単位 単価 金額 備考0  0019植生土のう拵え工 V000000200      単第0 -0010  表          10         m2    普通作業員       3.4        人                                   植生土のう40(41)×60cm,標準品      170          枚                                   諸雑費       0.000      式                                   ***  合計  ***                           10          m2    ***  単位当たり  ***                      1          m2                                            施工単価表 頁 -当り名称・規格など 数量 単位 単価 金額 備考0  0020土のう積立工 V000000300      単第0 -0011  表          10         m2    普通作業員       1.7        人                                   諸雑費       0.000      式                                   ***  合計  ***                           10          m2    ***  単位当たり  ***                      1          m2                                            施工単価表 頁 -当り名称・規格など 数量 単位 単価 金額 備考0  0021土のう V000000400      単第0 -0012  表          10         m2    土のう拵え工      10          m2                    単第0-0013  表                        土のう積立工      10          m2                    単第0-0011  表                        ***  合計  ***                           10          m2    ***  単位当たり  ***                      1          m2                                            施工単価表 頁 -当り名称・規格など 数量 単位 単価 金額 備考0  0022土のう拵え工 V000000500      単第0 -0013  表          10         m2    普通作業員       3.4        人                                   土のう幅48cm×長62cm,2号,ポリエチレン製      170          枚                                   諸雑費       0.000      式                                   ***  合計  ***                           10          m2    ***  単位当たり  ***                      1          m2    費 目 工 種 種 別 細 別 規 格 単位 計上数量 数量 摘 要本工事費排水構造物工作業土工床掘 礫質土 m3 100 96埋戻

(D) m3 90 94.3基面整正 礫質土 m2 60 61.1法面仕上げ 盛土部 m2 10 11.5残土処理工不足土 礫質土 m3 (10) -8.8排水工大型フリュ-ムB900-H1000×L2000(標準部)m 28 28.0大型フリュ-ムB900-H1000×L995(標準部)m 6 6.0大型フリュ-ムB900-H1000(落差工)m 8 7.6現場打水路B900-H1000(標準部)m 6 6.1現場打水路B900-H1000(落差工)m 3 3.1間詰工 目地詰 箇所 5 5.0目地詰(防コン) 箇所 4 4.0仮設工仮設工工事用道路 平面部 m 30.6 30.6工事用道路 段差部(上段) m 6.7 6.7工事用道路 段差部(下段) m 13.3 13.3架樋工 φ300 m 55 54.6敷鉄板 枚 4 4.0工 事 費 内 訳杉坂排水路(岡田宅上)土 工 配 分 表 計第 表土量変化率 0.994.3 / 0.9 =m3m3計 礫質土 -8.8 m3残 土 -8.8m3埋 戻 し 土埋 戻 し 礫質土 94.3 m3掘 削 土床 掘104.8礫質土 96.0E(SF) Fu(D) K(GF)平 均 立 積 平 均 立 積 平 均 面 積17.0 1.80 30.6 1.80 30.6 1.20 20.4NO 19 2.0 2.70 5.4 2.90 5.8 1.20 2.41.5 2.70 4.1 2.90 4.4 1.20 1.8NO 20 18.5 1.80 33.3 1.80 33.3 1.20 22.211.9 1.90 22.6 1.70 20.2 1.20 14.3m m3 m3 m2合 計 96.0 94.3 61.1(礫質土) 計 算 書基面整正1.8 1.8 1.22.0 1.6 1.22.7 2.9 1.21.8 1.8 1.22.7 2.9 1.22.7 2.9 1.21.8 1.8 1.21.8 1.8 1.2断 面 断 面 幅測 点 距 離床 堀 埋 戻 し計第 表[水路工] 作業土工平 均 面 積 平 均 面 積 平 均 面 積NO 19 2.0 0.60 1.21.5 0.60 0.9NO 19 19.0 0.20 3.8NO 20 20.0 0.25 5.011.9 0.05 0.6m m2 m2 m2合 計 2.1 9.4[水路工] 計 算 書測 点 距 離左側 右側SL SL 幅 員1.20.00.00.40.100.0011.5計第 表整形仕上げ工(盛土部)左右合計大型フリュ-ム 大型フリュ-ム 現場打ち水路 現場打ち水路標準部 階段部 標準部 階段部~ NO.18+3.6 2.3~ NO.18+11.6 8.0~ NO.18+12.6 1.0~ NO.18+13.6 1.0~ NO.18+18.8 1.0 5.3~ NO.19+10.2 10.0 0.4NO.19+11.1 0.9~ NO.19+16.9 5.0 0.8~ NO.20 3.1~ NO.20+1.0 1.0~ NO.20+1.5 0.5~ NO.20+6.5 5.0~ NO.20+7.0 0.6~ NO.20+8.0 1.0~ NO.20+9.9 1.9~ EP 2.0m m m m合 計 34.0 7.6 6.1 3.1NO.19+11.1計 算 書NO.18+1.3NO.18+3.6計第表NO.18+11.6NO.20+6.5NO.19+16.9NO.20NO.18+12.6各種構造物NO.20+9.9[排水工] 測 点NO.20+1.0NO.20+1.5NO.18+13.6NO.19+10.2NO.18+18.8NO.20+7.0NO.20+8.0計第表間詰工 間詰工(防コン)箇所 箇所~ AEP 5 45 4 計[排水工] 各種構造物 計 算 書測 点IP52( No. )計第 表平 均 立 積 平 均 立 積NO.18+1.3~EP合 計仮設工 工事用道路 盛土タイプ 計 算 書測 点 距 離盛土 敷鉄板備考延長50.64.050.6 4.0( No.

)計第 表断面 平 均 立 積 平 均 立 積 平 均 立 積NO.18+1.3~EP合 計 54.650.62.0備考延長2.0仮設工 計 算 書測 点 距 離架樋工(φ300)計第 - 表 10m当り種 別 規 格 計 算 式 数 量仮設道盛土 22.5 m3敷砂利 3.0 m3盛土撤去 25.5 m3盛土(ほぐし) 29.9 m3工事用道路(盛土W=4.0m)平面部(4.00+5.00)×1/2×0.50×10.003.00×0.10×10.00(((4.00+5.00)×1/2×0.50)+(3.00×0.10))×10.00(4.00+5.00)×1/2×0.50×1.33×10.004.0m0.50m 0.50m0.5m敷砂利10cm(盛土材)W=3.0m計第 - 表 1箇所当り種 別 規 格 計 算 式 数 量仮設道盛土 16.8 m3敷砂利 2.0 m3盛土撤去 18.8 m3盛土(ほぐし) 22.3 m3工事用道路(盛土W=4.0m)段差部上段((4.00+6.00)×1/2×1.00×6.70)×1/23.00×0.10×6.70(((4.00+6.00)×1/2×1.00×1/2)+(3.00×0.10))×6.70(4.00+6.00)×1/2×1.00×1/2×6.70×1.33計第 - 表 1箇所当り種 別 規 格 計 算 式 数 量仮設道盛土 46.9 m3敷砂利 4.1 m3盛土撤去 51.0 m3盛土(ほぐし) 62.4 m3大型土のう設置・撤去16 袋工事用道路(盛土W=4.0m)段差部下段(7.0×1.0×1/2×2.0)+(7.0×1.0×3.0)+(6.3×1.0×3.0)3.00×0.10×13.50((7.0×1.0×1/2×2.0)+(7.0×1.0×3.0)+(6.3×1.0×3.0))+(3.00×0.10×13.50)((7.0×1.0×1/2×2.0)+(7.0×1.0×3.0)+(6.3×1.0×3.0))×1.33計第 10 表大型フリュ-ム (B900-H1000) N= ÷ = 本L=2.000敷モルタル V= × × = m3基礎コンクリ-ト V= × × = m3同上型枠 A= × × = m2基礎砕石 RC-40 A= × = m2(t= mm) V= × = m311.72 11.721.760.586 0.5861.00 1.000.050 10.0001:3 0.972 0.020 10.000 0.194 0.194算 式 単 位 数 量10.000 2.000 5.00 5.00種 別 規 格構 造 図大型フリュ-ム水路(標準部) 計 算 書 (10m当り材料)1.76бck=18N/mm2 1.1720.050 2.0001.17210.00010.000150 11.72 0.1501140120 900 1201000 1051105 20501501172100 972 100敷モルタル基礎コンクリート基礎砕石計第 11 表大型フリュ-ム (B900-H1000) N= ÷ = 本L=0.750敷モルタル V= × × = m3基礎コンクリ-ト V= × × = m3同上型枠 A= × × = m2基礎砕石 RC-40 A= × = m2(t= mm) V= × = m3 11.000.180бck=18N/mm2 1.100 0.050 10.0000.050 2.000 10.000 1.000.5501.100 10.00015010.000種 別0.15010.000 0.7500.900 0.020単 位13.3311.001.0011.001.6513.33数 量大型フリュ-ム水路(落差工) (10m当り材料)構 造 図1:3規 格 算 式0.1801.650.550計 算 書1140120 900 12011513151000落差200落差2001000 11520501501100100 900 100計第 12 表m3m2基礎砕石 RC-40 A= × = m2(t= mm) V= × = m3m3m3R1R2t均し型枠 бck=18N/mm2 A=0.10×02×10.00=2.000 2.000鉄筋 D13 (0.40×2+1.080I)×10.00/0.20×0.995=143.2811×10.00×0.995=109.45計 252.73kg 0.2501.40014.00 0.200均しコンクリート бck=18N/mm2型枠構 造 図43.0001.400 10.000 14.00A=(1.15+1.00)×2×10.00=43.00単 位 数 量 種 別 規 格 算 式V=1.40×0.10×10.00=1.400コンクリート бck=18N/mm2現場打ち水路(標準部)4.800(10m当り材料)20014.002.80 2.80計 算 書V=(1.20×1.15-0.90×1.00))×10.00=4.800150 900 150120010001501150 2001200 100 100基礎砕石RC-401400均しコンクリ-トσck=18N/mm2 2@300=600 240 240 60 601003@300=900190 60R2 D13R1 D13 @200計第 12 表m3m2基礎砕石 RC-40 A= × = m2(t= mm) V= × = m3m3m3m3R1R2t鉄筋 D13 (1.20×2+1.080I)×10.00/0.20×0.995=143.2811×10.00×0.995=109.451.80014.00 14.00計 252.73kg 0.250インバ-トコンクリート бck=18N/mm2 V=0.90×0.10×10.00=1.80均し型枠 бck=18N/mm2 A=0.10×02×10.00=2.000 2.000200 14.00 0.200 2.80 2.80均しコンクリート бck=18N/mm2 V=1.40×0.10×10.00=1.400 1.400型枠A=(1.55+1.40×2×10.00=59.0059.0001.400 10.000種 別 規 格 算 式 単 位 数 量コンクリート бck=18N/mm2 V=(1.20×1.55-0.90×1.40)×10.00=6.000 6.000構 造 図現場打ち水路(落差工) 計 算 書 (10m当り材料)150 900 15012001502001004@300=1200290 60R2 D13R1 D13 @200基礎砕石RC-40均しコンクリ-トσck=18N/mm21200 100 10014002@300=600 240 240 60 6015501400インバ-トコンクリ-トσck=18N/mm20~400(200)計第 12 表①1.102×0.475×1/2×0.105=0.027 m3②(0.30+0.475+0.30)×0.300×1.105=0.356m2 1.851算 式 単 位 数 量0.3830.383型枠(0.30×4+0.475)×1.105=1.851種 別 規 格コンクリート бck=18N/mm2目地詰工構 造 図計 算 書 (1箇所当り材料)目地開き50~900(475)300300900①②1140120 900 12010511053001102①②計第 12 表①1.102×0.05×1/2×0.105=0.003 m3②0.05×0.12×1=0.0060.009種 別 規 格 算 式 単 位 数 量コンクリート бck=18N/mm2 0.009目地詰工 計 算 書 (1箇所当り材料)構 造 図費 目 工 種 種 別 細 別 規 格 単位 計上数量 数 量 摘 要本工事費 河川土工盛土工 築堤盛土 W<2.5m m3 10 5.6補足土 砂質土 m3 4 3.9床版工作業土工 床掘 砂質土 m3 4 3.7埋戻 D m3 1 1.4基面整正 砂質土 m2 4 3.7上部工 現場打ち床版工RC床版5850×1500 枚 1 1.0下部工 A1橋台(MOV) 基 1 1.0 L=1.5(m)A2橋台(FIX) 基 1 1.0 〃支保工 パイプサポート 空m3 8 8.3仮設工仮設工工事用道路 m 10 10.0令和5年災害 東広島市公共災害T30-450_半川橋梁 (渡辺宅横) 工 事 費 内 訳0.95.6 / 0.9 =掘 削 砂質土 m3m3盛 土 5.6 m3床 掘 〃 3.7 m3計 3.7 m31.01.4 / 1.0 =m3埋 戻 砂質土 1.4 m30.0 / 0.9 =砂質土 3.9 m33.9 m3 m3工事用道路m3m30.0 / 1.2 =大型土のうm3m3 0.06.2T30-450_半川橋梁 (渡辺宅横)土量配分表土量変化率掘 削 土 盛 土計埋 戻 土1.4補 足 土土量変化率仮 設 工 残 土 処 分0.0( 1 / 3 )距 離 断 面 平 均 数 量 断 面 平 均 数 量 断 面 平 均 数 量 断 面 平 均 数 量0.00.8 0.2 0.10 0.10.8 0.2 0.20 0.20.7 0.2 0.20 0.10.6 0.0 0.10 0.10.00.5 1.0 0.50 0.31.5 1.0 1.00 1.52.5 1.0 1.00 2.51.6 0.0 0.50 0.89.0 5.6 合 計摘 要 測 点(左岸)計 算 書河 川 土 工盛土BT30-450_半川橋梁 (渡辺宅横)(右岸)( 2 / 3 )距 離 断 面 平 均 数 量 断 面 平 均 数 量 断 面 平 均 数 量 断 面 平 均 数 量1.2 0.5 1.20.8 1.2 1.20 1.0 0.5 0.50 0.4 1.2 1.20 1.00.7 1.2 1.20 0.8 0.5 0.50 0.4 1.2 1.20 0.81.3 0.4 1.30.8 1.3 1.30 1.0 0.4 0.40 0.3 1.3 1.30 1.00.7 1.3 1.30 0.9 0.4 0.40 0.3 1.3 1.30 0.93.0 3.7 1.4 3.7A1橋台埋戻Fu 基面整正K摘 要(左岸)測 点T30-450_半川橋梁 (渡辺宅横)作 業 土 工計 算 書床掘EA2橋台(右岸)合 計( 3 / 3 )1.0 1.0 枚1.0 1.0 基1.0 1.0 基8.3 8.3 空m3支保工 パイプサポート下部工 A1橋台(MOV)A2橋台(FIX)摘 要上部工RC床版5850×1500数 量T30-450_半川橋梁 (渡辺宅横)床 版 工種 別 細 別 計 算 式計第 - 表 A1橋台(FIX) 1箇所当りW=1.5A=(0.691+1.111)/2×0.840-(0.214+0.261)/2×0.441=0.652 m2種 別 規 格 計 算 式 数 量コンクリート σck=18N/mm2 0.978 m3型 枠 一般型枠 4.698 m2基礎砕石RC-40t=15cm1.211×1.500 1.817 m20.652×1.500(0.652×2+1.118×0.840+0.260+0.629)×1.500計第 - 表 A2橋台(MOV) 1箇所当りW=1.5A=(0.691+1.216)/2×1.050-(0.253+0.302)/2×0.441=0.879 m2種 別 規 格 計 算 式 数 量コンクリート σck=18N/mm2 1.319 m3型 枠 一般型枠 5.230 m2基礎砕石RC-40t=15cm1.316×1.500 1.974 m2(0.879×2+1.118×1.050+0.253+0.302)×1.5000.879×1.500計第 - 表 A2橋台(FIX) 支 保 工 1式当たり種 別 規 格 計 算 式 数 量支保工 パイプサポート 8.280 空m3 5.52×1.50計第 - 表 10m当り種 別 規 格 計 算 式 数 量仮設道盛土 22.5 m3敷砂利 3.0 m3盛土撤去 25.5 m3盛土(ほぐし) 29.9 m3 (4.00+5.00)×1/2×0.50×1.33×10.00工事用道路(盛土W=4.0m)平面部(4.00+5.00)×1/2×0.50×10.003.00×0.10×10.00(((4.00+5.00)×1/2×0.50)+

(3.00×0.10))×10.00本工事費 道路土工掘削工掘削 礫質土 機械 m3 30 27.2盛土工盛土 B m3 10 8.0法面整形工盛土法面整形 m2 30 33.6残土処理工残土処理 m3 30 33.7土留工作業土工床掘 礫質土 機械 m3 40 36.7埋戻 流用土 区分D m3 20 19.2基面整正 礫質土 人力 m2 10 14.4 計上しないフトンカゴ工フトンカゴ 1200×500×L m 30 30.0止杭 末口9cm,L=1.5m 本 10 10.0吸出防止材 t=10mm m2 46 45.5 ふとんかごに含む間詰割栗石15~20cm m3 1 0.7取付工土のう積工 植生土のう m2 4 3.7法面保護工張芝工 人工芝 m2 30 33.6雑工事枕土のう 200×130×700 m2 3 2.9 (0.7*21)*0.2=2.94m2摘 要 細 別 規 格 単位 計上数量 合計数量 費 目 工 種 種 別工 事 費 集 計 表 T30-418並滝寺線 (並滝寺湖粋苑東)※工事用道路を除く 0.9礫質土 27.2 m3盛土B8.0 m3m3 m3礫質土 36.7 m38.0 / 0.9 =m3m3 m3 m3計 63.9 m3 8.0 m3購入土 0.0 m30.919.2 / 0.9 =0 × 1.2 =m3埋 戻 19.2 m363.9 - 30.2 =33.7 m333.7 m3m3計0.0 )土量変化率8.9合計土量変化率埋 戻 土21.3床 掘T30-418並滝寺線 (並滝寺湖粋苑東)土量配分表盛 土 掘 削 土掘 削残土処分( 1 / 7 )距 離 断 面 平 均 数 量 断 面 平 均 数 量 断 面 平 均 数 量 断 面 平 均 数 量0.0 0.01.3 1.8 0.90 1.2 0.3 0.15 0.26.0 2.1 1.95 11.7 0.9 0.60 3.66.0 2.2 2.15 12.9 0.4 0.65 3.91.3 0.0 1.10 1.4 0.0 0.20 0.3m m3 m314.6 27.2 8.0 合 計SECT 6.0SECT 12.0SECT 0.0測 点 摘 要T30-418並滝寺線 (並滝寺湖粋苑東)土 工 1計 算 書掘削 C(GF) 盛土B( 2 / 7 )距 離 法 長 平 均 数 量 断 面 平 均 数 量 断 面 平 均 数 量 断 面 平 均 数 量2.31.3 2.3 2.30 3.06.0 2.3 2.30 13.86.0 2.3 2.30 13.81.3 2.3 2.30 3.0m m214.6 33.6 合 計SECT 6.0SECT 12.0SECT 0.0測 点 摘 要T30-418並滝寺線 (並滝寺湖粋苑東)土 工 2計 算 書盛土法面整形( 3 / 7 )距 離 断 面 平 均 数 量 断 面 平 均 数 量 断 面 平 均 数 量 断 面 平 均 数 量0.0 0.01.3 3.1 1.55 2.0 1.7 0.85 1.1 1.26.0 2.1 2.60 15.6 1.2 1.45 8.7 1.2 1.20 7.26.0 3.5 2.80 16.8 1.6 1.40 8.4 1.2 1.20 7.21.3 0.0 1.75 2.3 0.0 0.80 1.0m m3 m3 m214.6 36.7 19.2 14.4 合 計SECT 12.0SECT 6.0SECT 0.0摘 要 測 点計 算 書床掘 E(GF) 埋戻 Fu(D) 基面整正 KT30-418並滝寺線 (並滝寺湖粋苑東)作業土工( 4 / 7 )距 離 延 長 段 数 数 量 断 面 平 均 数 量 立 積 段 数 数 量 断 面 平 均 数 量5.0 5.0 3 15.0 0.12 3 0.45.0 5.0 3 15.0 0.09 3 0.34.35.2 4.4 4.35 22.65.2 4.4 4.40 22.9m m m2 m310.0 30.0 45.5 0.7T30-418並滝寺線 (並滝寺湖粋苑東)土 留 工計 算 書フトンカゴ(1200×500×L) 吸出防止材(t=10mm) 間 詰測 点 摘 要SECT 0.0SECT 6.0SECT 12.0SECT 0.0SECT 6.0SECT 12.0合 計( 5 / 7 )距 離 法 長 平 均 数 量 断 面 平 均 数 量 断 面 平 均 数 量 断 面 平 均 数 量0.00.8 1.8 0.90 0.70.5 1.8 1.80 0.90.3 0.0 0.90 0.30.00.2 1.8 0.90 0.20.5 1.8 1.80 0.90.8 0.0 0.90 0.7m m23.1 3.7 合 計SECT 12.0SECT 0.0測 点T30-418並滝寺線 (並滝寺湖粋苑東)取付工計 算 書植生土のう積( 6 / 7 )距 離 法 長 平 均 数 量 断 面 平 均 数 量 断 面 平 均 数 量 断 面 平 均 数 量2.31.3 2.3 2.30 3.06.0 2.3 2.30 13.86.0 2.3 2.30 13.81.3 2.3 2.30 3.0m m214.6 33.6T30-418並滝寺線 (並滝寺湖粋苑東)法面保護工計 算 書張芝(人工芝)測 点 摘 要SECT 0.0SECT 6.0SECT 12.0合 計( 7 / 7 )距 離 平 均 数 量 断 面 平 均 数 量 断 面 平 均 数 量 断 面 平 均 数 量1.3 1.36.0 6.06.0 6.01.3 1.3m14.61個当り L= 0.714.6÷0.7=20.9m 個14.6 21 合 計SECT 6.0SECT 12.0SECT 0.0測 点 摘 要T30-418並滝寺線 (並滝寺湖粋苑東)雑工事計 算 書枕土のう