入札情報は以下の通りです。

件名【入札公告】森林ふれあい学習館非常照明等修繕
公示日または更新日2020 年 10 月 28 日
組織岩手県
取得日2020 年 11 月 12 日 19:13:33

公告内容

id="page" role="main"> 【入札公告】森林ふれあい学習館非常照明等修繕 ページ番号1034270 更新日令和2年10月28日 印刷 大きな文字で印刷 条件付一般競争入札公告 令和2年10月27日 盛岡広域振興局長 泉 裕之 1 業務概要(1) 業務の名称 森林ふれあい学習館非常照明等修繕(2) 業務の場所 八幡平市松尾寄木地内 岩手県県民の森(3) 業務の内容 仕様書及び設計図書のとおり(4) 履行期間 80日間 2 入札の日時及び場所(1) 日時 令和2年11月17日(火曜)午後1時30分(2) 場所 盛岡市内丸11番1号 盛岡地区合同庁舎 3階 入札室 3 入札参加資格(1) 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しない者であること。(2) 入札の日において、2019・2020年度県営建設工事競争入札資格者名簿の電気A級及びB級に登載されている者で盛岡広域振興局の区域に主たる営業所(建設業法(昭和24年法律第100号)に基づく主たる営業所。)を有すること。(3) 民事再生法(平成11年法律第225号)に基づき再生手続開始の申立てをしている者若しくは再生手続開始の申立てがされている者(同法第33条第1項に規定する再生手続開始の決定を受けた者を除く。)又は会社更生法(平成14年法律第154号)に基づき更生手続開始の申立てをしている者若しくは更生手続開始の申立てがされている者(同法第41条第1項に規定する更生手続開始の決定を受けた者を除く。)でないこと。(4) 岩手県からの受注業務に関し契約日において、指名停止等の措置を受けていない者であること。(5) 最近1年間の法人税、事業税、消費税及び地方消費税を滞納していない者であること。(6) 役員等が、暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団、暴力団員(同法第2条第6号に規定する暴力団員をいう。以下同じ。)又は暴力団若しくは暴力団員と密接な関係を有している者でないこと。 4 入札保証金 免除する。5 契約条項を示す場所及び問い合せ先〒020-0023 岩手県盛岡市内丸11番1号盛岡広域振興局 林務部 森林保全課 県有林担当 電話 019-629-6618(直通) なお、岩手県のホームページから入札説明書等をダウンロードすることも可能である。 6 入札書の提出方法(1) 入札書は、紙媒体により入札日時に提出すること。(2) 入札に関する詳細は、入札心得によること。 7 その他(1) 入札参加資格を満たしている者であっても、不正又は不誠実な行為があった場合、経営状況が著しく不健全であると認められる場合又は受注の重複等により技術者による業務の遂行が困難と認められる場合等にあっては、参加資格を認めないことがある。(2) 入札参加に要する費用は、入札参加希望者の負担とし、本業務の入札が中止された場合であってもその補償を請求することができないものとする。(3) その他詳細については条件付一般競争入札説明書に示すとおりとする。 添付ファイル 01入札公告 (PDF 209.8KB) 02入札説明書 (PDF 213.4KB) 03入札心得 (PDF 233.2KB) 04契約書案 (PDF 176.4KB) 05様式例 入札書、委任状 (Word 45.5KB) 06仕様書、設計書 (PDF 151.1KB) 07位置図、修繕箇所図 (PDF 637.0KB) PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。 このページに関するお問い合わせ盛岡広域振興局林務部 森林保全課 県有林チーム〒020-0023 岩手県盛岡市内丸11-1電話番号:019-629-6618 ファクス番号:019-629-6624 お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

― 1 ―条件付一般競争入札公告令和2年 10月 27 日盛岡広域振興局長 泉 裕之1 業務概要(1) 業務の名称 森林ふれあい学習館非常照明等修繕(2) 業務の場所 八幡平市松尾寄木地内 岩手県県民の森(3) 業務の内容 仕様書及び設計図書のとおり(4) 履行期 間 80日間2 入札日時及び場所(1) 日 時 令和2年 11 月 17日(火)午後1時 30 分(2) 場 所 盛岡市内丸11番1号 盛岡地区合同庁舎 3階 入札室3 入札参加資格(1) 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しな者であること。(2) 入札の日において、2019・2020年度県営建設工事競争入札資格者名簿の電気A級又はB級に登載されている者で盛岡広域振興局の区域に主たる営業所(建設業法(昭和24年法律第100号)に基づく主たる営業所。)を有すること。(3) 民事再生法(平成 11 年法律第 225 号)に基づき再生手続開始の申立てをしている者若しくは再生手続開始の申立てがされている者(同法第 33 条第 1 項に規定する再生手続開始の決定を受けた者を除く。)又は会社更生法(平成14年法律第 154号)に基づき更生手続開始の申立てをしている者若しくは更生手続開始の申立てがされている者(同法第 41 条第 1 項に規定する更生手続開始の決定を受けた者を除く。)でないこと。(4) 岩手県からの受注業務に関し契約日において、指名停止等の措置を受けていない者であること。(5) 最近1年間の法人税、事業税、消費税及び地方消費税を滞納していない者であること。(6) 役員等が、暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第 77号)第2条第2号に規定する暴力団、暴力団員(同法第2条第6号に規定する暴力団員をいう。以下同じ。)又は暴力団若しくは暴力団員と密接な関係を有している者でないこと。4 入札保証金免除する。― 2 ―5 契約条項を示す場所及び問い合せ先〒020-0023 岩手県盛岡市内丸11番1号盛岡広域振興局 林務部 森林保全課 県有林担当電話 019-629-6618なお、岩手県のホームページから入札説明書等をダウンロードすることも可能であること。6 入札書の提出方法(1) 入札書は、紙媒体により入札日時に提出すること。(2) 入札に関する詳細は、入札心得によること。7 その他(1) 入札参加資格を満たしている者であっても、不正又は不誠実な行為があった場合、経営状況が著しく不健全であると認められる場合又は受注の重複等により技術者による業務の遂行が困難と認められる場合等にあっては、参加資格を認めないことがある。(2) 入札参加に要する費用は、入札参加希望者の負担とし、本業務の入札が中止された場合であってもその補償を請求することができないものとする。(3) その他詳細については入札説明書に示すとおりとする。

― 1 ―入 札 説 明 書1 入札参加資格(1) 入札参加者は、条件付一般競争入札公告の3に定める事項を具備していること。また、入札参加には、条件付一般競争入札参加申請書(別紙)を提出しなければならない。(2) 入札参加者は、上記事項に関し、説明を求められた場合は、それに応じなければならない。(3) 条件付一般競争入札参加申請書提出場所及び提出期限ア 提出場所 盛岡広域振興局林務部森林保全課イ 提出期限 令和2年 11 月 11 日(水)午後5時まで(4) 審査結果は、令和2年 11 月 13 日(金)午後5時までにファクスで通知する。2 資本関係等のある会社の参加制限(1) 次のいずれかに該当する関係がある複数の者は、同一業務委託の入札に重複して入札参加関係書類を提出することはできない。なお、上記の関係がある複数の者から入札参加関係書類の提出があった場合は、その全者の入札参加を認めないものとする。ア 資本関係以下のいずれかに該当する二者の場合。ただし、子会社(会社法(平成17年法律第86号)第2条第3号の規定による子会社をいう。以下同じ。)又は子会社の一方が会社更生法第2条第7項に規定する更生会社又は民事再生法第2条第4号に規定する再生手続き中の会社(以下「更生会社等」という。)である場合を除く。(ア) 親会社(会社法第2条第4号の規定による親会社をいう。以下同じ。)と子会社の関係にある場合(イ) 親会社を同じくする子会社同士の関係にある場合イ 人的関係以下のいずれかに該当する二者の場合。ただし、(ア)については、会社の一方が更生会社等である場合は除く。(ア) 一方の会社の役員が、他方の会社の役員を現に兼ねている場合(イ) 一方の会社の役員が、他方の会社の会社更生法第67条第1項又は民事再生法第64条第2項の規定により選任された管財人を現に兼ねている場合ウ その他入札の適正さが阻害されると認められる場合その他上記ア又はイと同視しうる資本関係又は人的関係があると認められる場合(2) 入札参加希望者が(1)の制限に対応することを目的に連絡を取ることは、条件付一般競争入札心得に定める公正な入札の確保の規定に抵触するものではない。― 2 ―3 契約成立要件(1) 落札者の決定後、この入札に付する業務に係る委託契約書を作成し、契約が確定するまでの間において、当該落札者が次に掲げるいずれかの要件を満たさなくなった場合又は満たさないことが判明した場合は、当該落札者と契約を締結しないこと。ア 会社更生法に基づき更生手続開始の申立がなされている者又は民事再生法に基づき再生手続開始の申立がなされている者でないこと。イ 岩手県から措置基準に基づく指名停止を受けていないこと。(2) 契約にあっては、委託事業の全部を一括して若しくは設計図書において指定した主たる部分を第三者に委任し、又は請負わせてはならない。4 その他(1) 手続における交渉はないこと。(2) 提出された書類は返却しないこと。(3) その他詳細は、入札心得によること。― 3 ―別紙条件付一般競争入札参加申請書令和2年 月 日盛岡広域振興局長 様住所又は主たる事務所の所在地名称及び代表者の氏名 印森林ふれあい学習館非常照明等修繕の条件付一般競争入札に参加するに当たり、入札公告に掲げる入札参加資格についてすべて満たしているので、入札条件等を承諾のうえ申請します。