入札情報は以下の通りです。

件名【入札公告】岩手県道路情報システム保守点検業務
公示日または更新日2022 年 3 月 11 日
組織岩手県
取得日2022 年 3 月 11 日 19:06:21

公告内容

id="page" role="main"> 【入札公告】岩手県道路情報システム保守点検業務 ページ番号1050779 更新日令和4年3月11日 印刷 大きな文字で印刷 入 札 公告 次のとおり条件付一般競争入札に付する。 令和4年3月11日 岩手県知事 達 増 拓 也1 入札に付する事項 (1) 業務名 岩手県道路情報システム保守点検業務 (2) 仕様書等 入札説明書による。 (3) 履行期間 契約締結日から令和5年3月31日まで (4) 履行場所 一般国道106号ほか 盛岡市内丸地内ほか2 入札予定日及び場所入札予定日時及び場所 令和4年3月29日(火曜)午後 1時 00分岩手県庁舎(P3会議室)3 入札参加資格次の全てを満たす者であること。 (1) 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号。以下「政令」という。)第167条の4第1項及び第2項各号のいずれかの規定に該当しない者であること(なお、被補助人、被保佐人又は未成年者であって、契約締結のために必要な同意を得ているものを除く。)。 (2) 入札日現在で、岩手県の令和2年度・3年度庁舎等管理業務の委託契約に係る競争入札参加資格者名簿のうち設備の保守管理(電気・通信設備)において登録を受けていること。 (3) 会社更生法(平成14年法律第154号)に基づき更生手続開始の申立てをしている者若しくは更生手続開始の申立てがなされている者又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づき再生手続開始の申立てをしている者若しくは再生手続開始の申立てをしている者でないこと。 (4) 事業者の代表者、役員(執行役員を含む。)又は支店若しくは営業所を代表する者等、その経営に関与する者が、暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員又は暴力団(同条第2号に規定する暴力団をいう。以下同じ。)若しくは暴力団員と密接な関係を有している者でないこと。 (5) 入札書の提出の日から落札決定の日までの間に、岩手県から県営建設工事に係る指名停止等措置基準(平成7年2月9日建振第281号。以下「措置基準」という。)に基づく指名停止及び庁舎管理業務の委託契約に係る指名停止を受けていないこと。 (6) 岩手県から措置基準に基づく文書警告を受けている場合又は庁舎等管理業務の委託契約に係る文書警告を受けている場合、入札書提出日現在において措置を受けた日から1月を経過していること。また、入札書提出日から落札決定の日までの間に措置基準に基づく文書警告を受けていないこと。 (7) 国土交通省又は地方公共団体の各機関が発注する道路情報システム保守点検業務の受注実績又は通信設備工事(監視制御設備を含むものに限る。)の施工実績を有すること。4 入札保証金 免除5 入札説明書の配布入札説明書は、岩手県のホームページで配布する。なお、入札参加希望者は、本業務に申請するときは、岩手県のホームページを必ず確認し、常に最新の入札説明書及び関係様式を使用すること。6 入札参加申請書の受付期限及び提出先入札札参加希望者は、岩手県のホームページで配布する一般競争入札参加申請書(様式第3号)を、令和4年3月25日(金曜)午後5時までに11に示す提出先に持参又は令和4年3月25日(金曜)までに提出したことが証明若しくは確認できる送付方法により提出すること。7 設計図書及び契約条項の閲覧 (1) 閲覧令和4年3月11日(金曜)午前9時から令和4年3月28日(月曜)午後5時まで (2) 閲覧方法設計書(金抜き)、特記仕様書等の閲覧は、岩手県のホームページ及び岩手県県土整備部道路環境課において行う。8 質問書の受付及び回答方法設計図書等に対して質問がある場合は、書面(様式任意。ファクスによる提出可)により令和4年3月22日(火曜)までに11に示す照会先に提出すること。また、回答は、入札参加資格者に対し令和4年3月25日(金曜)までにファクスにより送信する。9 入札の方法等 (1) 入札書は、2の日時及び場所に持参して提出すること。 (2) 落札価格の決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てた金額)をもって落札価格とするので、入札者は消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった総額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。 (3) その他入札に関する詳細は、一般競争入札心得によること。10 その他 (1) 6により提出された書類を審査した結果、入札説明書に示す仕様を満たすと認められた者に限り、入札に参加できるものとする。 (2) この公告に示した競争参加資格のない者のした入札、入札者の求められる義務を履行しなかった者のした入札その他入札に関する条件に違反した入札は、無効とする。 (3) 契約書作成の要否 要 (4) 落札者の決定方法 会計規則(平成4年岩手県規則第21号)第100条の規定により作成された予定価格の制限の範囲内で最低の価格をもって有効な入札を行った者を落札者とする。 (5) その他 詳細は、入札説明書による。11 入札参加申請書の提出及び問い合わせ先郵便番号020-8570 岩手県盛岡市内丸10番1号岩手県県土整備部道路環境課 電話番号019-629-5880 ファクス019-629-9124 添付ファイル 入札公告 (PDF 148.4KB) 入札説明書 (PDF 170.4KB) 一般競争入札心得 (PDF 139.7KB) 入札条件 (PDF 55.0KB) 契約書案 (PDF 250.0KB) 特記仕様書 (PDF 1.4MB) 金抜設計書 (PDF 204.0KB) 入札(見積)積算参考資料 (PDF 362.5KB) PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。 このページに関するお問い合わせ県土整備部 道路環境課 事業担当〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1電話番号:019-629-5879 ファクス番号:019-629-9124 お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

様式2号(第5関係)入 札 公 告次のとおり条件付一般競争入札に付する。令和4年3月11日岩手県知事 達 増 拓 也1 入札に付する事項(1) 業 務 名 岩手県道路情報システム保守点検業務(2) 仕様書等 入札説明書による。(3) 履行期間 契約締結日から令和5年3月31日まで(4) 履行場所 一般国道106号ほか 盛岡市内丸地内ほか2 入札予定日及び場所入札予定日時及び場所 令和4年3月29日(火)午後 1時 00分岩手県庁舎(P3会議室)3 入札参加資格次の全てを満たす者であること。(1) 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号。以下「政令」という。)第167条の4第1項及び第2項各号のいずれかの規定に該当しない者であること(なお、被補助人、被保佐人又は未成年者であって、契約締結のために必要な同意を得ているものを除く。)。(2) 入札日現在で、岩手県の令和2年度・3年度庁舎等管理業務の委託契約に係る競争入札参加資格者名簿のうち設備の保守管理(電気・通信設備)において登録を受けていること。(3) 会社更生法(平成14年法律第154号)に基づき更生手続開始の申立てをしている者若しくは更生手続開始の申立てがなされている者又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づき再生手続開始の申立てをしている者若しくは再生手続開始の申立てをしている者でないこと。(4) 事業者の代表者、役員(執行役員を含む。)又は支店若しくは営業所を代表する者等、その経営に関与する者が、暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第 77 号)第2条第6号に規定する暴力団員又は暴力団(同条第2号に規定する暴力団をいう。以下同じ。)若しくは暴力団員と密接な関係を有している者でないこと。(5) 入札書の提出の日から落札決定の日までの間に、岩手県から県営建設工事に係る指名停止等措置基準(平成7年2月9日建振第281号。以下「措置基準」という。)に基づく指名停止及び庁舎管理業務の委託契約に係る指名停止を受けていないこと。(6) 岩手県から措置基準に基づく文書警告を受けている場合又は庁舎等管理業務の委託契約に係る文書警告を受けている場合、入札書提出日現在において措置を受けた日から1月を経過していること。また、入札書提出日から落札決定の日までの間に措置基準に基づく文書警告を受けていないこと。(7) 国土交通省又は地方公共団体の各機関が発注する道路情報システム保守点検業務の受注実績又は通信設備工事(監視制御設備を含むものに限る。)の施工実績を有すること。4 入札保証金 免除5 入札説明書の配布入札説明書は、岩手県のホームページで配布する。なお、入札参加希望者は、本業務に申請するときは、岩手県のホームページを必ず確認し、常に最新の入札説明書及び関係様式を使用すること。6 入札参加申請書の受付期限及び提出先入札札参加希望者は、岩手県のホームページで配布する一般競争入札参加申請書(様式第3号)を、令和4年3月25日(金)午後5時までに11に示す提出先に持参又は令和4年3月25日(金)までに提出したことが証明若しくは確認できる送付方法により提出すること。7 設計図書及び契約条項の閲覧(1) 閲覧令和4年3月11日(金)午前9時から令和4年3月28日(月)午後5時まで(2) 閲覧方法設計書(金抜き)、特記仕様書等の閲覧は、岩手県のホームページ及び岩手県県土整備部道路環境課において行う。8 質問書の受付及び回答方法設計図書等に対して質問がある場合は、書面(様式任意。FAX による提出可)により令和4年3月22日(火)までに11に示す照会先に提出すること。また、回答は、入札参加資格者に対し令和4年3月25日(金)までにFAXにより送信する。9 入札の方法等(1) 入札書は、2の日時及び場所に持参して提出すること。(2) 落札価格の決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てた金額)をもって落札価格とするので、入札者は消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった総額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。(3) その他入札に関する詳細は、一般競争入札心得によること。10 その他(1) 6により提出された書類を審査した結果、入札説明書に示す仕様を満たすと認められた者に限り、入札に参加できるものとする。(2) この公告に示した競争参加資格のない者のした入札、入札者の求められる義務を履行しなかった者のした入札その他入札に関する条件に違反した入札は、無効とする。(3) 契約書作成の要否 要(4) 落札者の決定方法 会計規則(平成4年岩手県規則第21号)第100条の規定により作成された予定価格の制限の範囲内で最低の価格をもって有効な入札を行った者を落札者とする。(5) その他 詳細は、入札説明書による。11 入札参加申請書の提出及び問合せ先郵便番号020-8570 岩手県盛岡市内丸10番1号岩手県県土整備部道路環境課 電話番号019-629-5880 FAX019-629-9124

様式第4号(第7関係)入札説明書この入札説明書は、本県が発注する委託契約に関し、条件付一般競争入札に参加しようとする者(以下「入札参加者」という。)が熟知し、かつ、遵守しなければならない一般的事項を明らかにするものである。1 業務の内容(1) 業 務 名 岩手県道路情報システム保守点検業務(2) 仕様書等 入札説明書による。(3) 履行期間 契約締結日から令和5年3月31日まで(4) 履行場所 一般国道106号ほか 盛岡市内丸地内ほか2 入札参加資格次の全てを満たす者であること。(1) 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号。以下「政令」という。)第167条の4第1項及び第2項各号のいずれかの規定に該当しない者であること(なお、被補助人、被保佐人又は未成年者であって、契約締結のために必要な同意を得ているものを除く。)。(2) 入札日現在で、岩手県の令和2年度・3年度年度庁舎等管理業務の委託契約に係る競争入札参加資格者名簿のうち設備の保守管理(電気・通信設備)において登録を受けていること。(3) 会社更生法(平成14年法律第154号)に基づき更生手続開始の申立てをしている者若しくは更生手続開始の申立てがなされている者又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づき再生手続開始の申立てをしている者若しくは再生手続開始の申立てをしている者でないこと。(4) 事業者の代表者、役員(執行役員を含む。)又は支店若しくは営業所を代表する者等、その経営に関与する者が、暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第 77 号)第2条第6号に規定する暴力団員又は暴力団(同条第2号に規定する暴力団をいう。以下同じ。)若しくは暴力団員と密接な関係に有している者でないこと。(5) 入札書の提出の日から落札決定の日までの間に、岩手県から県営建設工事に係る指名停止等措置基準(平成7年2月9日建振第281号。以下「措置基準」という。)に基づく指名停止及び庁舎管理業務の委託契約に係る指名停止を受けていないこと。(6) 岩手県から措置基準に基づく文書警告を受けている場合又は庁舎等管理業務の委託契約に係る文書警告を受けている場合、入札書提出日現在において措置を受けた日から1月を経過していること。また、入札書提出日から落札決定の日までの間に措置基準に基づく文書警告を受けていないこと。(7) 国土交通省又は地方公共団体の各機関が発注する道路情報システム保守点検業務の受注実績又は通信設備工事(監視制御設備を含むものに限る。)の施工実績を有すること。3 入札参加者に求められる事項(1) 入札参加者は、競争参加資格を証明する書類(注)を、令和4年3月11日(金)午前9時から令和4年3月 25 日(金)午後5時までの間に、8(2)の場所に提出しなければならない。なお、入札参加者は、提出した書類について説明を求められた場合は、それに応じなければならない。(注) 条件付一般競争入札参加申請書(別紙「様式第3号」)に、国土交通省又は地方公共団体の各機関が発注する道路情報システム保守点検業務又は通信設備工事(監視制御設備を含むものに限る。)の施工実績を証明するものとして、各機関と交わした契約書の写しを提出すること。(2) 岩手県知事は、入札参加者が提出した書類の確認を行い、その結果を、令和4年3月28日(月)までに通知するものとする。4 入札及び開札の日時及び場所等令和4年3月29日(火)午後1時00分(岩手県庁舎P3会議室)(1) 入札場には、入札参加者又はその代理人並びに入札執行職員及び立会い職員以外の者は入場することができない。(2) 入札参加者又はその代理人は、入札時刻後においては入札場に入場することができない。(3) 入札参加者又はその代理人が連合し、又は不穏の行動をなす等の場合において、入札を公正に執行することができないと認められるときは、当該入札参加者又はその代理人を入札場から退去させ、又は入札を延期し、若しくは取りやめることがある。(4) その他詳細は、条件付一般競争入札心得によること。5 入札保証金に関する事項入札保証金は免除とする。6 契約に関する事項(1) 契約手続において使用する言語及び通貨は、日本語及び日本国通貨に限る。(2) 契約保証金は、契約金額の10分の1以上の額とする。ただし、落札者が保険会社との間に岩手県を被保険者とする履行保証契約を締結したときは、契約保証金の全部又は一部の納付を免除する。(3) 契約の条項は、別添契約書案のとおりとする。7 本説明書等についての疑義(1) 本説明書等について疑義がある場合には、令和4年3月11日(金)午前9時から令和4年3月22日(火)午後5時までの間に、書面(様式任意。FAXによる提出可)により岩手県県土整備部道路環境課総括課長あて申し出ることができる。(2) 前号の疑義に対する回答は、入札参加資格者に対し令和4年3月25日(金)までにFAXにより送信する。8 その他(1) 入札参加者又は契約の相手方が本件調達に関して要した費用については、すべて当該入札参加者又は当該契約の相手方が負担するものとする。(2) 入札及び契約に関する事務を担当する部局の名称及び所在地郵便番号020-8570 岩手県盛岡市内丸10番1号岩手県県土整備部道路環境課 電話番号019-629-5880 FAX 019-629-9124様式第3号(第6関係)条件付一般競争入札参加資格申請書令和 年 月 日岩手県知事 達 増 拓 也 様申請者 住所又は主たる事務所の所在地名称及び代表者の氏名 印先に公告された委託業務について、条件付一般競争入札の入札参加資格要件を満たしているので、入札心得及び入札条件等を承諾の上申請します。なお、この申請書のすべての記載事項は、事実と相違ないことを誓約します。記1 公告年月日 令和 年 月 日2 委託業務名3 競争入札参加資格者名簿(庁舎等管理業務)の登録第 号 登録業務 業務4 公告で求められている国土交通省又は地方公共団体の各機関が発注する道路情報システム保守点検業務の受注実績又は通信設備工事(監視制御設備を含むものに限る。)の施工実績(契約書の写しを別途添付する)業務又は工事名 工期 発注機関名5 連絡担当者職氏名・連絡先担当者職名・氏名住 所電話番号FAX電子メールアドレス

岩手県道路情報システム保守点検業務 特記仕様書(適用範囲)第1条 本仕様書は、「岩手県道路情報システム等の保守点検業務」(以下「業務」という。)に適用する。(業務の目的)第2条 本業務は、岩手県道路情報システム等の各機器が常時充分な機能を発揮できるよう保守点検を行うものとする。(業務委託の履行場所)第3条 履行場所は、次のとおりとする。(1) 県庁地下1階 情報HW室(2) 県庁7階 道路環境課(3) 積雪観測局(56箇所)(設備等)第4条 保守点検を行う設備の内訳は、次のとおりとし、詳細は「対象機器一覧表」による。(1) 道路情報システム設備(県庁地下1階及び7階設置)(2) 道路情報提供システム設備(県庁7階設置)(3) 積雪観測局設備(県内56箇所設置)(一般事項)第5条 保守点検については、次の各号に充分留意して施行するものとする。2 十分な経験と技術を持った技術者を派遣し、円滑に作業を進めること。3 点検中に不測の事態が発生した場合は、直ちに監督員に連絡し、指示に従って最善の処置をとらなければならない。4 点検に際しては、建物及び既設設備等を棄損しないよう注意し、誤って棄損した場合は、監督職員の指示に従ってすみやかに復旧又は修理するものとする。5 休日又は、勤務時間外に作業を必要とする場合は、あらかじめ監督員に申し出てその承諾を受けるものとする。(保守点検項目)第6条 保守点検項目は、「保守点検項目一覧表」による。(保守点検時期)第7条 保守点検時期は、下記のとおり行うものとする。(1) 点検時期 監督員との協議による。(2) 点検周期 年1回(機器の更新)第8条 故障及び老朽化等による更新対象機器の更新を行うものとする。仕様は以下のとおりとする。(1) 積雪深計感部本機器の基本機能による機器構成と仕様概要は以下のとおりとし、一般財団法人気象業務支援センターの気象測器検定に合格したものとする。レーザー光により積雪面に対して非接触で積雪深を測定することを目的とした機器である。・測定方式 レーザー光による位相差検出方式・レーザー製品クラス クラス2・レーザー波長 620~690nm(可視光、赤色)・取付角度 0度~30度・使用環境 -20℃~40℃(2) 積雪深変換部積雪深計感部の信号に基づいて積雪深を信号処理することを目的とした機器である。・デジタル出力 RS-232C(JIS X5101準拠)・設定機能 設定高調整、設置角度補正・使用環境 0℃~40℃(ただし、結露しないこと)出力信号(RS-232C)・同期方式 調歩同期・伝送速度 1200~9600bps・データ長 7bit/8bit・パリティ なし/偶数/奇数・ストップビット 1bit/2bit・出力方法 全二重通信・伝送フォーマット 測定データを取得するコマンド及びフォーマットは下記のとおりとする。ホスト→変換器10STXコマンドETXBCC※CRLFQ D 0 0※BCC:ブロック・チェック・キャラクタSTXの次の文字~ETXまでの水平パリティ2 1 0 -1変換器→ホスト10 20STXコマンド測定データ(積雪深)cmETXBCC※CRLFA D 0 0 10 10 10 . 10総合仕様積雪深計感部と積雪深変換部との組み合わせにより下記の仕様を満たすものとする。・測定範囲 0m~5m・精度 ± 1cm(標準反射板において)・分解能 0.1cm(3) プロトコル変換器機器本機器は積雪深計の測定データを県庁のサーバへ伝送するための通信プロトコルに変換するための機器であり、各仕様を以下に示す。①本体・電源 AC100V(専用アダプタによる給電)・動作条件 動作温度-10 50℃動作湿度20% 85%(結露しないこと)・インタフェース Ethernet:10Base-T/100Base-TX×1RS-232C:D-Sub9ピンメス×1②RS-232C仕様・通信方式 全二重調歩同期式・データビット 7、8bit・パリティビット 奇数/偶数/なし・ストップビット 1、2bit・フロー制御 Xon/Xoff、RS/CS、なし・転送速度 1200~115200bps③通信プロトコル仕様・物理層 Ethernet Ver2.0 (IEEE802.3u準拠)・データリンク層 ARP・ネットワーク層 IP、ICMP・トランスポート層 TCP、UDP(初期設定用)・アプリケーション層 Socket、Telnet、HTTP(初期設定およびステータス監視)、FTPサーバ(4) ルータフレッツ回線または3G回線で県庁の情報HW室と接続するための装置である。・WAN インターフェース 100BASE-TX×1ポート(フレッツ回線)アンテナコネクタ×1ポート(3G回線)・LAN インターフェース 100BASE-TX1ポート 以上(5) 小形制御弁式鉛蓄電池各積雪深観測局のオートリセットブレーカを正常に動作させるため、起動用蓄電池を交換するもの。・公称電圧 12V・定格容量 0.8Ah・期待寿命 3年(25℃)・重量 約0.36kg・本体寸法 96×25×61.5mm程度(インフォメーションサーバ改修)第9条 気象庁(気象業務支援センター)が発表する津波注意報、警報、大津波警報の際に道路情報提供装置が正常に情報提供できるように、以下の業務を実施することとする。(1) 改修業務 気象庁から受信する電文データを解析し、津波注意報、警報、大津波警報発表時に自動で津波情報を道路情報提供装置に表示し、解除時には自動で津波情報を道路情報提供装置から消滅させること。気象台電文コードと対応内容(改修前)気象庁からの津波情報電文コード解析・判断 道路情報提供システム対応00 津波なし - -50 警報解除 警報解除 津波情報の消滅51 津波警報 津波警報発生 津波情報を表示52 大津波警報 大津波警報発生 大津波警報を表示53 大津波警報:発表 - -60 津波注意報解除 津波注意報解除 津波情報を消滅62 津波注意報 津波注意報発生 津波情報を表示71 津波予報(若干の海面変動) - -72 津波予報(若干の海面変動) - -73 津波予報(若干の海面変動) - -気象台電文コードと対応内容(改修後)気象庁からの津波情報電文コード解析・判断 道路情報提供システム対応00 津波なし - -50 警報解除 警報解除 津波情報の消滅51 津波警報 津波警報発生 津波情報を表示52 大津波警報 大津波警報(継続)発生 大津波警報を(継続)表示53 大津波警報:発表 大津波警報発生 大津波警報を表示60 津波注意報解除 津波注意報解除 津波情報を消滅62 津波注意報 津波注意報発生 津波情報を表示71 津波予報(若干の海面変動) - -72 津波予報(若干の海面変動) 津波注意報解除 津波情報を消滅73 津波予報(若干の海面変動) 津波警報解除 津波情報を消滅(2) 確認業務 気象庁が発表する電文を疑似的にシステムに受信させ、道路情報提供装置が正常に表示および消滅されるかを確認すること。電文内容については気象庁に確認すること。(機器処理)第10条 受託者は、点検保守等で発生した機器等の処理については以下の場所に搬入し、処分するものとする。

・受入施設名 環境整備株式会社(点検計画書)第11条 受託者は、あらかじめ保守点検実施に必要な点検計画書を監督員に提出し、その承諾を受けるものとする。(提出書類)第12条 受託者は、保守点検終了後、報告書及び保守点検状況写真を1部提出し監督職員の承諾を受けるものとする。2 異常時保守管理を行ったときの報告書には、点検内容、障害の状況、修理内容、使用材料等を詳細に記入するものとする。3 年度の定期点検及び異常時保守管理を終了したときは、それまでの報告書を取りまとめて年度報告書として作成し提出するものとする。(必要事項の充足)第 13 条 本仕様書に記載されていない事項であっても、当然必要と認められる軽微なものについては、これを充足するものとする。(疑義)第14条 本仕様書に記載されていない事項又は、疑義ある事項については、両者協議して定めるものとする。(設計変更)第15条 本業務の履行にあたり、実施設計の内容によることが不適当な場合、設計変更できるものとする。(委託の期間)第15条 委託の期間は、契約日から令和5年3月31日までとする。(その他)第16条 委託期間内に生じた故障等による修理・整備及び臨時点検については、その都度設計変更の対象とし、作業員数・内容等書類を監督員に提出すること。2 本業務の実施に伴い、疑義が生じた場合は、発注者と受注者が協議し取り決めるものとする。岩手県道路情報システム・道路情報提供システム 系統図県庁7F階道路環境課道路情報提供システム県庁地下道路情報システム砂防災害課気象庁道路情報板気象情報支援センター路面監視カメラ操作端末振興局(情報板)砂防災害課土砂災害情報システム操作端末(カメラ、積雪)WEBサーバ岩手県道路情報提供サービス路面監視カメラ積雪観測局宮古盛岡盛岡横断道路インフォメーションサーバ道路情報システムサーバ道路情報板MC操作端末(盛岡、宮古、道環)宮古西道路遮断機トンネル監視カメラ運用管理サーバ遮断機サーバサーバ名 機能概要・道路情報板の表示制御を行う。

インフォメーションサーバ・気象情報支援センターからの津波警報・注意報の発令時に道路情報板MCと連動し津波情報板として自動制御を行う。

・路面監視カメラ 定時取得、画像を最新画像に更新、画像をデータベースへ蓄積する。

個別制御等を行うことが可能。

・積雪センサー 岩手県設置の積雪観測局の定時観測、雪量データをデータベースへ蓄積する。

気象庁設置の積雪観測局のデータを気象台から受信し、データベースへ蓄積する。

雪量観測情報サーバへのデータを送信する。

気象台へデータを土砂災害情報システムを経由して送信する。

WEBサーバ・道路情報システムサーバから得た路面監視カメラの最新画像を「岩手県道路情報提供サービス」経由でインターネットによる一般公開を行う。

遮断機サーバ ・盛岡土木、宮古土木センターに設置された遮断機の制御を行う。(宮古盛岡横断道路)運用管理サーバ・インフォメーションサーバ、道路情報サーバ、WEBサーバ、遮断機サーバの運用状態及び、各操作端末、路面監視カメラ、積雪観測局との通信状態を監視している。

道路情報システムサーバ道路情報板MC・VPNワイド(フレッツ光)・一般電話網VPNワイド(フレッツ光)・VPNワイド(フレッツ光)・Docomo(3G網)インターネット■凡例業務委託範囲:11121 徳田積雪深計機器調整ルータ機器調整保守点検対象路線の地点 設置場所緯度(世界測地系)経度(世界測地系)標高(m)製造番号証書番号設置年月(更新年月)01 浄法寺浄法寺総合支所から1.4km主要地方道二戸五日市線二戸市浄法寺町大字駒ヶ嶺字滝見橋40.10.35.52 141.08.27.58 200MP4895第06-11126号2006.1202 伊保内九戸村役場から1.7km国道340号九戸郡九戸村大字長興寺第3地割3-140.13.20.33 141.25.06.18 300MP4893第06-11124号2006.12(2021.1)03 軽米軽米町役場から1.4km国道340号九戸郡軽米町大字軽米第8地割193-3840.20.09.38 141.27.19.85 240MP4891第06-11122号2006.1204 上野上斗米金田一線終点から4.6km主要地方道二戸田子線二戸市上斗米字上野40.16.21.38 141.10.49.16 320MP4894第06-11125号2006.1205 大道口軽米種市線交差から1.2km主要地方道八戸大野線九戸郡軽米町大字上舘第60地割76-340.20.42.99 141.33.46.91 320MP4892第06-11123号2006.1206 山根主要地方道久慈岩泉線から40m主要地方道久慈岩泉線久慈市山根町(千助一の橋横)40.5.55.5 141.42.16.9 3000309第06-08340号2006.1207 平庭 国道281号から15m国道281号久慈市山形町川井第17地割明神40.7.50.8 141.31.1.3 5900310第06-08341号2006.1208 大野国道395号と八戸大野線の交差点付近国道395号洋野町大字大野第58地割12-340.16.32 141.38.23 2370768第15-10431H27.1009 柏台物産アスピーテから100m主要地方道大更八幡平線八幡平市松尾赤川山国有林39.55.9 140.58.45 788.10333第06-106542006.12(2021.1)10 元木葛巻道の駅構内国道281号葛巻町葛巻39-159-339.58.54 141.20.36 587.30338第06-106592006.1211 田部国道281号から13.1km主要地方道一戸葛巻線葛巻町田部52-2840.7.7 141.20.36 304.20339第06-106602006.12(2021.1)12 荒屋新町安代ICから100m国道282号八幡平市小柳田62-140.6.27 141.3.19 290.40336第06-106572006.12(2021.1)13 竜ヶ森国道282号線安比交差点から1.3km国道282号八幡平市松尾182-1140.0.15 140.59.48 279.70335第06-106562006.1214 田山田山駅から3.5km国道282号八幡平市長坂66-14140.7.35 140.55.9 370.70337第06-106582006.12(2021.1)15 大村大村小学校から2.4km主要地方道盛岡横手線雫石町南畑2-194-139.34.41 140.54.54 256.90342第06-106632006.12(2021.1)16 網張岩手高原スノーパーク入り口一般県道網張温泉線雫石町長山岩手山西山牧野22-36239.48.39 140.58.0 647.10341第06-106622006.12(2021.1)17 岩洞岩洞湖レストハウスから1.3km国道455号盛岡市玉山区大字藪川43-839.49.19 141.22.46 686.90340第06-106612006.12(2021.1)18 徳田国道4号線から500m一般県道大ヶ生徳田線矢巾町藤沢10-13639.36.36 141.10.49 105.30343第06-107002006.1219 花巻国道4号線から東へ250m一般県道東宮野目二枚橋線花巻市東宮野目1-6039.25.09.77 141.7.51.68 850315第06-08346号2006.1220 鉛花巻大曲線沿い前田小学校内主要地方道花巻大曲線花巻市下シ沢字牛角8639.26.40.35 141.0.21.69 2000316第06-08347号2006.1221 大迫 県立大迫病院内主要地方道盛岡大迫東和線花巻市大迫町大迫第13地割20番地139.28.13.05 141.16.43.03 1500318第06-08349号2006.1222 土沢 道の駅とうわ内国道283号花巻市東和町安俵6区147番地239.22.56.47 141.13.20.57 1020317第06-08348号2006.1223 藤根盛岡和賀線交差点から西へ0.3km国道107号北上市和賀町藤根39.18.18.0 141.01.49.75 900350第06-11637号2007.0124 和賀仙人JR和賀仙人駅入口から東へ0.1km国道107号北上市和賀町和賀仙人39.18.33.31 140.54.37.76 1740300第06-08121号2006.1125 川舟花巻大曲線交差点から北へ0.8km主要地方道盛岡横手線和賀郡西和賀町沢内字川舟39.29.16.10 140.48.24.20 3350301第06-08122号2006.1126 太田西和賀町沢内庁舎から南へ1.9km主要地方道盛岡横手線和賀郡西和賀町沢内字太田39.25.8.10 140.44.47.60 2880302第06-08123号2006.1127 巣郷国道107号秋田県境から0.2km国道107号和賀郡西和賀町巣郷39.16.29.28 140.43.7.2 2980304第06-08125号2006.1128 岡堀岡堀部落公民館から西へ0.8km主要地方道戸呂町軽米線久慈市山県町戸呂町第1地割40.13.04 141.32.17 3980723第15-00357号H27.01積雪センサー箇所表(岩手県設置分)箇所名路線の地点 設置場所緯度(世界測地系)経度(世界測地系)標高(m)製造番号証書番号設置年月(更新年月)箇所名29 笛吹釜石市境から30m(釜石側)主要地方道釜石遠野線釜石市橋野町橋野39.20.24.52 141.39.36.91 8000328第06-10649号H18.1230 足ヶ瀬仙人トンネル遠野側坑口から4.1km国道283号遠野市上郷町細越39地割字常楽39.15.22.76 141.38.43.13 4600329第06-10650号H18.1231 荷沢 住田町境から1.7km国道107号遠野市小友町26地割字荷沢39.12.49.76 141.27.16.09 5300327第06-10648号H18.1232 馬越旧宮守村境(峠頂上)から20m一般県道土淵達曽部線遠野市附馬牛町東禅寺16地割39.25.05.97 141.26.08.98 7400326第06-10647号H18.1233 国境 葛巻町との境から180m国道340号岩泉町門字国見39.55.48.0 141.33.56.9 6400306第06-08303号2006.1234 権現盛岡市との境から9.2km国道455号岩泉町門字南三田貝39.51.41.3 141.33.35.1 4400307第06-08304号2006.1235 元村久慈市との境から3.4km主要地方道久慈岩泉線岩泉町安家字半城子39.59.39.0 141.44.06.9 3600305第06-08302号2006.12(2021.1)36 釜津田大川松草線起点から12.7km一般県道大川松草線岩泉町釜津田字上種倉39.47.33.9 141.35.18.3 4600308第06-08305号2006.1237 川井川井村役場から1.5km国道106号宮古市川井第2地割24番地339.35.45.42 141.40.30.6 200294第07-10272号2007.1238 世田米国107号と国340号交差点付近国道340号気仙郡住田町世田米字火石39.7.57 141.34.50 800313第06-08344号2006.1239 矢作国343号起点から13.9km国道343号陸前高田市矢作町字上小黒山39.0.21 141.29.17 2000314第06-08345号2006.1240 種山道の駅種山ヶ原 ぽらん前国道397号気仙郡住田町世田米30-19239.10.49 141.23.49 6000725第15-00359H27.0141 赤羽根国340号赤羽根Tの住田側国道340号気仙郡住田町上有住字船作39.14.13 141.36.13 3600311第06-08342号2006.1242 上有住国340号住田町山脈地より7km釜石より一般県道釜石住田線気仙郡住田町上有住字中埣39.11.55 141.39.14 2600312第06-08343号2006.1243 大橋JR陸中大橋駅から1.5km国道283号釜石市甲子町第1地割地内39.16.59 141.42.43 3300330第06-10651号2006.1244 唐丹 国道45号交差から1.2km一般県道唐丹日頃市線釜石市唐丹町字上荒川地内39.11.25 141.50.59 350332第06-10653号2006.1245 大貫台国道340号(川井村交差)から9.7km主要地方道大槌小国線大槌町金沢第1地割地内39.28.44 141.44.18 3200345第06-10868号2007.0146 大手町 Zホールから0.3km国道397号奥州市水沢区佐倉河字後野32-1539.9.17.1 141.9.24.4 400346第06-11633号2007.0247 江刺奥州市役所江刺総合支所から2.0km主要地方道水沢米里線奥州市江刺区岩谷堂字前田14039.12.7.6 141.11.18.2 500347第06-11634号2007.0248 石淵石淵ダムから3.0km水沢側国道397号奥州市胆沢区若柳横岳前山国有林 ロ 小班39.7.30.02 140.55.23 3600352第06-12534号2007.02

(2021.1)49 衣川奥州市役所衣川総合支所から0.4km主要地方道花巻衣川線奥州市衣川区古戸39.2.20.83 141.4.0.35 1300348第06-11635号2007.0250 六原 六原農業大学校敷地内一般県道久田笹長根線胆沢郡金ケ崎町六原蟹子沢14番地39.14.12.4 141.2.27.8 1410349第06-11636号2007.0251 千厩国道456号から0.7km国道284号一関市千厩町千厩字古ヶ口38.54.27 141.19.52 810325第06-10646号2007.0152 大原笹ノ田トンネル(大原側)から0.2km国道343号一関市大東町大原字山口5139.0.42 141.27.28 415290第07-086492007.1153 山滝 奥州市境から0.7km国道456号一関市大東町猿沢字山滝9639.4.56 141.16.46 310291第07-086502007.1154 夏山奥州市境から2.1km国道343号一関市東山町田河津字夏山39.02.31 141.14.22 1930324第06-10645号2007.0155 立丸峠 新田牧場から1km国道340号宮古市小国第1地割新田39.27.34.71 141.40.43.3 600295第07-10273号2007.1256 押角 和井内小学校より3km国道340号宮古市和井内第1地割字堺ノ神39.42.22.75 141.42.10.8 270296第07-10274号2007.12県庁7階 県庁地下1階 積雪観測局1 業務計画等 業務計画 設備 1 技術的所見のとりまとめ 設備 12 総合点検 ネットワーク 方路 71 道路情報システム 台 1 CCTV装置 台 13 道路情報システム設備点検 道路情報システム(通信制御装置/処理装置) 台 4 公開サーバ 台 2 端末装置(LAN) 台 10 変復調装置 台 5 端末装置(WP/PC) 台 2 2 表示板(壁掛け式) 台 1 無停電電源装置(UPS 20KVA以下) 台 34 道路情報提供システム設備点検 道路情報表示装置(主制御機) 台 2 タイムサーバ 台 1 端末装置(LAN) 台 8 無停電電源装置(UPS 20KVA以下) 台 25 積雪観測局設備点検 光波積雪深計 台 55 変復調装置 台 6 端末装置(LAN) 台 54 監視制御盤類(機器操作(標準型)) 台 54保守点検項目一覧表項番 点検項目 単位所在1 道路情報システム設備機器名称 備 考道路情報サーバ 仮想化サーバインフォメーションサーバ 同上遮断機制御サーバ 同上運用管理サーバ 同上保守端末メディアコンバータ 県庁7階との対向VPNルータ(道路情報VPN)VPNルータ(津波情報VPN)コンソールL2スイッチKVMファイアウォール公開サーバ(主)公開サーバ(副)ロードバランサUPS#1UPS#2UPS#3ダイヤルアップルータ#1(電話回線)ダイヤルアップルータ#2(電話回線)ダイヤルアップルータ#3(電話回線)ダイヤルアップルータ#4(電話回線)ダイヤルアップルータ#5(電話回線)アナログモデム#1アナログモデム#2アナログモデム#3アナログモデム#4アナログモデム#5区界表示用PC大画面表示装置操作端末2 道路情報提供システム設備機器名称 備 考ルータ(土砂災害システム連携)L2スイッチ#1メディアコンバータ 県庁地下1階との対向タイムサーバ道路情報提供装置(主系)道路情報提供装置(副系)UPS#1UPS#2通信制御部#1通信制御部#2L2スイッチ#2L2スイッチ#3L2スイッチ#4設置箇所県庁地下1階情報HW室県庁7階道路環境課設置箇所県庁7階道路環境課対象機器一覧表3 積雪観測局設備No. 観測局名 主要機器名称 備 考 No.

観測局名 主要機器名称 備 考レーザー式積雪センサー レーザー式積雪センサー3Gアクセスルーター 3Gアクセスルーターレーザー式積雪センサー レーザー式積雪センサー3Gアクセスルーター 3Gアクセスルーターレーザー式積雪センサー レーザー式積雪センサー3Gアクセスルーター 3Gアクセスルーターレーザー式積雪センサー レーザー式積雪センサー3Gアクセスルーター 3Gアクセスルーターレーザー式積雪センサー レーザー式積雪センサー3Gアクセスルーター 3Gアクセスルーターレーザー式積雪センサー レーザー式積雪センサー3Gアクセスルーター 3Gアクセスルーターレーザー式積雪センサー レーザー式積雪センサー3Gアクセスルーター 3Gアクセスルーターレーザー式積雪センサー レーザー式積雪センサー3Gアクセスルーター 3Gアクセスルーターレーザー式積雪センサー レーザー式積雪センサー3Gアクセスルーター 3Gアクセスルーターレーザー式積雪センサー レーザー式積雪センサー3Gアクセスルーター 3Gアクセスルーターレーザー式積雪センサー レーザー式積雪センサー3Gアクセスルーター ダイヤルアップルーターレーザー式積雪センサー アナログモデム3Gアクセスルーター レーザー式積雪センサーレーザー式積雪センサー 3Gアクセスルーター3Gアクセスルーター レーザー式積雪センサーレーザー式積雪センサー 3Gアクセスルーターダイヤルアップルーター レーザー式積雪センサーアナログモデム 3Gアクセスルーターレーザー式積雪センサー レーザー式積雪センサー3Gアクセスルーター 3Gアクセスルーターレーザー式積雪センサー レーザー式積雪センサー3Gアクセスルーター 3Gアクセスルーターレーザー式積雪センサー レーザー式積雪センサー3Gアクセスルーター ダイヤルアップルーターレーザー式積雪センサー アナログモデム3Gアクセスルーター レーザー式積雪センサーレーザー式積雪センサー 3Gアクセスルーター3Gアクセスルーター レーザー式積雪センサーレーザー式積雪センサー 3Gアクセスルーターダイヤルアップルーター レーザー式積雪センサーアナログモデム 3Gアクセスルーターレーザー式積雪センサー レーザー式積雪センサー3Gアクセスルーター 3Gアクセスルーターレーザー式積雪センサー レーザー式積雪センサー3Gアクセスルーター ダイヤルアップルーターレーザー式積雪センサー アナログモデム3Gアクセスルーター レーザー式積雪センサーレーザー式積雪センサー 3Gアクセスルーター3Gアクセスルーター レーザー式積雪センサーレーザー式積雪センサー ダイヤルアップルーター3Gアクセスルーター アナログモデムレーザー式積雪センサー レーザー式積雪センサー3Gアクセスルーター ダイヤルアップルーターレーザー式積雪センサー アナログモデム3Gアクセスルーター レーザー式積雪センサーレーザー式積雪センサー 3Gアクセスルーター3Gアクセスルーター レーザー式積雪センサーレーザー式積雪センサー 3Gアクセスルーター3Gアクセスルーター28 大村 機器収容箱内各装置含む対象機器一覧表機器収容箱内各装置含む53 山根機器収容箱内各装置含む※変復調装置あり24機器収容箱内各装置含む55 伊保内 機器収容箱内各装置含む26 浄法寺 機器収容箱内各装置含む54 平庭27 網張大道口 機器収容箱内各装置含む25 上野 機器収容箱内各装置含む機器収容箱内各装置含む23 軽米 機器収容箱内各装置含む52 釜津田機器収容箱内各装置含む※変復調装置あり22 岡堀 機器収容箱内各装置含む51 国境機器収容箱内各装置含む21 大野 機器収容箱内各装置含む50 元村機器収容箱内各装置含む※変復調装置あり20 権現 機器収容箱内各装置含む 49 押角機器収容箱内各装置含む19 立丸峠機器収容箱内各装置含む※変復調装置あり 48 川井 機器収容箱内各装置含む18 種山 機器収容箱内各装置含む47 世田米機器収容箱内各装置含む※変復調装置あり17 矢作 機器収容箱内各装置含む46 赤羽根 機器収容箱内各装置含む16 上有住 機器収容箱内各装置含む45 大貫台機器収容箱内各装置含む15 大橋 機器収容箱内各装置含む 44 唐丹 機器収容箱内各装置含む14 山滝 機器収容箱内各装置含む 43 大原機器収容箱内各装置含む13 夏山機器収容箱内各装置含む※変復調装置あり 42 千厩 機器収容箱内各装置含む12 藤根 機器収容箱内各装置含む41 荷沢機器収容箱内各装置含む※変復調装置あり11 川舟 機器収容箱内各装置含む40 笛吹 機器収容箱内各装置含む10 和賀仙人 機器収容箱内各装置含む39 馬越機器収容箱内各装置含む9 巣郷 機器収容箱内各装置含む 38 足ヶ瀬 機器収容箱内各装置含む8 太田 機器収容箱内各装置含む 37 土沢機器収容箱内各装置含む7 大迫 機器収容箱内各装置含む 36 石淵 機器収容箱内各装置含む6 花巻 機器収容箱内各装置含む 35 大手町機器収容箱内各装置含む5 鉛 機器収容箱内各装置含む 34 元木 機器収容箱内各装置含む4 六原R4ルータ関係機器更新のため光波積雪深計のみ点検33 田山機器収容箱内各装置含む3 衣川 機器収容箱内各装置含む 32 田部 機器収容箱内各装置含む2 江刺 機器収容箱内各装置含む 31 柏台機器収容箱内各装置含む1 竜ヶ森 機器収容箱内各装置含む 30 荒屋新町 機器収容箱内各装置含む徳田 R4更新のため今回対象外 29 岩洞

令和4年度 業 務 委 託 設 計 書河川路線名 一般国道106号ほか業 務 名 岩手県道路情報システム保守点検業務施工箇所名 盛岡市内丸地内ほか10,939,000 上段:原 設 計 円也 下段:変更設計令和5年3月31日まで 名 称 数 量 単 位 摘要業 1 式1 式 単価使用年月 2021年3月(2)務 歩掛適用年月 2021年3月1 式 労務単価割増率 無しの 概 要岩手県県土整備部1道路情報提供システム設備点検道路情報システム設備点検積雪観測局設備点検総括主査 調 査 課 長 総括主査 設 計 精 算業務名規格 単位 数量(前回) 数量(今回) 数量増減 摘要式 1式 1式 1設備 1設備 1式 1方路 71台 1台 1式 1台 4台 2台 10 技術的所見のとりまとめ 総合点検 数量総括表項目・工種・種別・細別 業務計画等業務計画 道路施設点検 点検修繕費 業 種項 目土木設計業務道路施設点検 岩手県道路情報システム保守点検業務 CCTV装置 道路情報システム設備点検ネットワーク道路情報システム端末装置(LAN)道路情報システム公開サーバ 業務名規格 単位 数量(前回) 数量(今回) 数量増減 摘要台 5台 4台 1台 3式 1台 2台 1台 8台 2式 1式 1台 55台 6数量総括表土木設計業務直接経費業 種項 目 表示板(壁掛式)無停電電源装置 20kVA以下項目・工種・種別・細別 変復調装置端末装置(WP/PC)タイムサーバ端末装置(LAN) 道路情報提供システム設備点検道路情報表示装置(主制御器) 積雪観測局設備点検光波積雪深計無停電電源装置 20kVA以下 インフォメーションサーバ改修変復調装置 業務名規格 単位 数量(前回) 数量(今回) 数量増減 摘要台 54台 54式 1式 1台 43回 1式 1式 1式 1式 1式 1式 1土木設計業務直接経費項目・工種・種別・細別 端末装置(LAN)監視制御盤類 機器操作(標準型)数量総括表業 種項 目 蓄電池機器調整 現場発生品運搬積雪観測機器機器調整 徳田積雪観測機器機器調整 六原直接経費 直接経費 直接原価(その他原価除く)諸経費 旅費交通費旅費交通費 業務名規格 単位 数量(前回) 数量(今回) 数量増減 摘要式 1業 種項 目土木設計業務直接経費数量総括表項目・工種・種別・細別点検業務価格