入札情報は以下の通りです。

件名【入札公告】岩手県震度情報ネットワークシステム更新設計業務委託
種別役務
公示日または更新日2022 年 4 月 4 日
組織岩手県
取得日2022 年 4 月 4 日 19:05:33

公告内容

id="page" role="main"> 【入札公告】岩手県震度情報ネットワークシステム更新設計業務委託 ページ番号1053461 更新日令和4年4月4日 印刷 大きな文字で印刷 次のとおり一般競争入札に付します。入札実施についての詳細事項は、一般競争入札公告(添付ファイル)を参照願います。令和4年4月4日岩手県知事 達増 拓也1.競争入札に付する事項業務件名岩手県震度情報ネットワークシステム更新設計業務委託仕様等条件付入札公告、条件付一般競争入札心得及び特記仕様書等による。履行期間140日間履行場所岩手県盛岡市内丸10-1地内ほか 2.入札及び開札の日時及び場所日時令和4年4月26日(火曜日)午前10時00分場所岩手県盛岡市内丸10-1岩手県庁4階 4-1・2特別会議室 3.入札参加資格申請書提出期限及び提出場所期日令和4年4月15日(金曜日)午後5時00分まで場所岩手県盛岡市内丸10-1岩手県庁4階 岩手県復興防災部防災課 防災危機管理担当 添付ファイル 1 条件付入札公告 (PDF 159.5KB) 2 条件付入札公告(共通事項) (PDF 164.0KB) 3 条件付一般競争入札心得 (PDF 132.9KB) 4 入札参加申請書 (Word 37.0KB) 5 入札等参考様式 (Word 39.5KB) 6 契約書案 (PDF 452.7KB) 7 特記仕様書 (PDF 3.0MB) 8 業務委託設計書 (PDF 243.9KB) 9 入札時(見積)積算参考資料 (PDF 235.8KB) PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。 このページに関するお問い合わせ復興防災部 防災課 防災危機管理担当〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1電話番号:019-629-5155(内線5155) ファクス番号:019-629-5174 お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

条件付一般競争入札公告令和4年4月4日岩手県知事 達増 拓也1 業務概要(1) 業務名 岩手県震度情報ネットワークシステム更新設計業務委託(2) 業務対象地域 岩手県盛岡市内丸10-1地内ほか(3) 業務内容次の工事に係る設計業務・岩手県震度情報ネットワークシステム更新に係る設計業務(4) 委託予定期間 140日間2 入札及び開札の日時及び場所(1) 日時 令和4年4月26日(火)午前10時00分(2) 場所 岩手県庁4階 4-1・2特別会議室3 入札方法入札金額については、業務に要する一切の費用を含めた額とする。なお、落札決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当する額を加算した額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てた金額)をもって落札価格とするので、入札参加者は、消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約金額の 110分の100に相当する金額を入札書に記載するものとする。4 入札参加資格(1) 2020・2021 年度建設関連業務競争入札参加資格者名簿の土木関係建設コンサルタント業務に登録され電気電子を申請業務としている者で、岩手県内に本店又は営業所を有すること。(2) 会社として次のアからウの全ての条件を満たすこと。ア ①の技術者が3名以上在籍していること。イ ②から④のいずれかの技術者が2名以上在籍していること。ウ ②又は③の技術者が在籍していること。① 建設部門の技術士(総合技術監理(建設)を含む)② 総合技術監理部門(電気電子)の技術士③ 電気電子部門の技術士④ RCCM(電気電子)(3) 平成24 年4月1日以降に、元請として、情報処理システムに関する詳細設計業務を受注した実績を有すること。(4) 次のアからオのいずれかの資格を有し、入札日前3か月以上継続して雇用している者を管理技術者(業務の成果品の品質を維持・確保するため本業務委託をつかさどる者をいう。以下同じ。)及び照査技術者として1に示した業務に配置できること。ア 総合技術監理部門(電気電子-電気設備、電子応用又は情報通信)の技術士イ 電気電子部門(電気設備、電子応用又は情報通信)の技術士ウ RCCM(電気電子)で情報処理システムに係る詳細設計業務(更新・改良含む)における管理技術者の実績を有する者エ 大学又は高等専門学校卒業後、電気電子業務の経験が20 年以上で、情報処理システムに係る詳細設計業務(更新・改良含む)における管理技術者の実績を有する者オ 高等学校又は専修学校卒業後、電気電子業務の経験が25 年以上で、情報処理システムに係る詳細設計業務(更新・改良含む)における管理技術者の実績を有する者5 入札保証金 免除6 入札説明書の配付入札説明書は12の場所で交付する。なお、岩手県のホームページからダウンロードすることができる。7 入札参加資格申請書の受付期限及び提出方法この一般競争入札に参加を希望する者は、条件付一般競争入札参加申請書に確認書類を添え令和4年4月15日(金)午後5時まで(土曜日、日曜日及び祝日を除く日の午後8時30分から正午まで及び午後1時から午後5時まで)に12の場所に持参のうえ、1部を提出しなければならない。なお、当該書類の補足、補正は、令和4年4月18日(月)午後5時まで認める。8 設計図書及び契約条項の閲覧(1) 閲覧 入札及び開札の日の午後5時まで(2) 閲覧方法 設計書(金抜き)、特記仕様書等の閲覧は、岩手県のホームページにより行う。9 質問書の受付及び回答方法設計図書等に対して質問がある場合は、書面(様式任意。FAX による提出可)により令和4年4月 15日(金)正午までに12に示す照会先に提出すること。また、回答は、入札参加資格者に対し令和4年4月19日(火)午後5時までにFAXにより送信する。10 入札書の提出方法(1) 入札書を直接持参すること。なお、郵便、電報、電送その他の方法による入札は認めない。(2) 入札に関する詳細は、条件付一般競争入札心得によること。11 その他(1) 入札参加資格審査申請書及び確認書類に虚偽の記載をした者に対しては、建設関連業務に係る指名停止等措置基準に基づき、指名停止等の措置を行うことがある。(2) 入札参加資格を満たしている者であっても、不正又は不誠実な行為があった場合、経営状況が著しく不健全であると認められる場合又は受注の重複等により管理技術者による業務の遂行が困難と認められる場合等にあっては、参加資格を認めないことがある。(3) 入札参加に要する費用は、入札参加希望者の負担とし、本業務の入札が中止された場合であってもその補償を請求することができないものとする。(4) その他詳細については、条件付一般競争入札公告〔共通事項〕及び条件付一般競争入札説明書に示すとおりとする。12 照会先〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1岩手県復興防災部防災課 防災危機管理担当 電話019-629-5161(直通) FAX 019-629-5174

岩手県震度情報ネットワークシステム更新設計業務委託特記仕様書令和4年度岩手県復興防災部1第1章 総則1 本特記仕様書は、(以下、「仕様書」と言う。)「岩手県震度情報ネットワークシステム更新設計業務委託」(以下、「本業務」と言う。)に適用する。2 当該業務の履行に伴い、この特記仕様書に記載されていない事項については、契約書及び「委託業務共通仕様書(岩手県県土整備部制定、令和3年10月1日以降適用)」(以下「共通仕様書」という。)並びに関係基準による。第2章 目 的震度情報ネットワークシステム(以下「システム」という。)は、県内各市町村で計測した震度情報を瞬時に気象庁に伝送するシステムであり、地震発生時に県民に対し震度情報を伝達しているものである。当該システムの処理サーバ(県庁)及び計測震度計(39箇所)等は、平成22~23年度かけ整備したものであり、運用開始から10年が経過し機器等が老朽化しているため、更新工事を計画しているものである。また、更新工事の実施にあたり県内17箇所に設置している分岐処理装置及び県庁側の震度情報収集装置(処理サーバ)、気象庁伝送回路(ISDNの廃止)も併せて更新を行う。これらシステム全体の更新に必要な情報(目的・機能・仕様等)の整理、基本検討を行い、現地調査を踏まえて詳細検討を実施し、システムを構成する機器設計、配置計画、既存システムの切替手順検討、事業費算定等を行い、工事発注に必要な設計図、見積仕様書、発注仕様書、数量計算書等の作成までを行うことを目的とする。第3章 業務対象施設1 業務場所盛岡市内丸10番1号 地内ほか2 業務対象施設・監視局(県庁)処理サーバ(ソフト含む)、光回線装置、無線回線装置、無停電電源装置、監視端末・観測局(市町村)計測震度計39箇所、分岐処理装置17箇所・通信回線第4章 業務内容1 計画準備(1) 計画準備業務目的、主旨を把握し設計図書に示す業務内容を確認し業務計画書を作成する。

(2) 資料収集・整理本業務に必要な資料収集を行い、現状における課題等を整理する。

22 現地調査貸与資料を基に監視局(県庁)1箇所、計測震度計39箇所及び分岐処理装置17箇所の現地調査をする。なお、調査においては次の部分を確認し整理すること。(1) 監視局 1地点・処理サーバ、無停電電源装置、時刻構成装置、ネットワーク機器(ルータ)、操作端末等のシステム全体構成の確認・旧システムと新システムの設置場所の確認(県庁4階無線機械室及び防災課執務室)(2) 観測局:計測震度計 39地点・計測震度計および処理装置(表示装置)の設置場所の確認。同配線ケーブルルートの確認。・停電対策装置の設置場所、同配線ケーブルルート確認。・時刻同期装置(GPS)の設置場所確認、同配線ケーブルルート確認。・震度計設置部基礎、ハンドホールの劣化状況確認(再利用可否の判定)。・気象庁が定める「震度計設置環境基準」への適合の有無の確認。・ネットワーク構成の確認。(3) 観測局:分岐処理装置 17地点・既設計測震度計(気象庁、国立研究開発法人防災科学技術研究所)と分岐処理装置の設置場所の確認。同ケーブルルートの確認・ネットワーク構成の確認。3 システム構成およびネットワークの検討既存システムと同程度の機能を有するシステム構成を検討すること。なお、震度計測および伝送条件は気象庁の仕様に準拠するものとする。併せて、既存の通信回線を利用した全体ネットワーク構成の調査および再検討を実施すること。また、システムの全体構成においては、経済性、施工性、および維持管理性を考慮したうえで決定すること。(現在使用している回線)・主回線:光回線(いわて情報ハイウェイ)旧市町村の震度情報は、市町村で整備した庁内ネットワークを使用・副回線:衛星無線回線(VSAT)県で整備した防災行政情報ネットワークシステムを使用。33市町村と12消防本部に設置済み。ただし、旧市町村にはVSATが設置されていないため、副回線が整備されていない観測局がある。(変更計画予定)・主回線:光回線(いわて情報ハイウェイ)旧市町村の震度情報は、市町村で整備した庁内ネットワークをそのまま使用。ただし、盛岡市についてはISDNから庁内ネットワークに変更する。3・副回線:携帯電話回線(LTE)各計測震度計処理装置及び分岐処理装置に、LTE用ルータ(NXR-GllO/L相当品)を設置し、携帯電話回線により震度情報を監視局へ送信できるよう構築する。2 詳細設計決定された全体システム構成を基に、設備の詳細設計を実施する。(1) 設計条件の確認収集資料、現地調査結果に基づき、設計に必要な基本的条件を整理し、基本設計条件として取りまとめる。(2) 設計計算検討したシステム全体構成を基に、機器構成の数量・寸法等の根拠とする。(3) 設計図面作成設計条件、設計計算において定められた諸条件を踏まえ、工事発注に必要な設計図(一般図、詳細図等)及び特記仕様書を作成する。(4) 数量計算書(設計資料)作成既設設備の撤去および更新工事に関連した機器、ケーブル等につき数量計算を工種別、装置別に実施する。数量には概算工事費(見積資料)も含むものとする。また、工事費算定においては見積資料のほか、建設物価等の単価資料も添付すること。(5) 施工計画検討更新工事に伴う既設設備の撤去および設置工事の施工手順・方法、工事工程、仮設設備などについて検討・計画する。なお、更新においては震度観測の停止期間をできるだけ短縮する工程(手順)とする。(6) 照査適切性、整合性などに着目し、照査を実施する。第5章 打合せ・協議本業務における打合せについては、主として次の段階で行うものとする。なお、初回及び最終打合せには管理技術者が出席するものとする。なお、打合せ場所は岩手県庁とする。初 回 業務着手時中 間(3回) 中間打合せ最 終 成果品納入時業務を適正かつ円滑に実施するために、受注者は業務打合せ記録簿を作成し、打合せの都度、内容について調査職員と相互に確認する。上記以外で打合せを行う必要がある場合は、その都度行うものとする。第6章 調査期間及び調査実施日4調査実施日は、調査期間における土曜日、日曜日及び国民の祝日(以下、「休日」という。)を除くものとする。なお、調査工程の都合により、休日に作業を実施する必要がある場合は事前に発注者と協議しなければならない。第7章 全体設計期間本全体設計期間は、140日間とする。なお、工事発注に必要な設計図(一般図、詳細図等)及び特記仕様書は、契約後、110日間後を目途に発注者へ提出すること。ただし、現地調査の結果、震度計台の整備個所数が当初計画(9箇所)より大幅に追加される場合やシステム条件(ネットワーク構成)が変更となる場合は、発注者と協議のうえ設計期間(工期)を延長できるものとする。第8章 管理技術者及び照査技術者の資格要件設計業務に対し、管理技術者及び照査技術者は次のいずれかの資格を有すること。(1) 総合技術監理部門(電気電子-電気設備、電子応用又は情報通信)の技術士(2) 電気電子部門(電気設備、電子応用又は情報通信)の技術士(3) RCCM(電気電子)で情報処理システムに係る詳細設計業務(更新・改良含む)における管理技術者の実績を有する者(4) 大学又は高等専門学校卒業後、電気電子業務の経験が20 年以上で、情報処理システムに係る詳細設計業務(更新・改良含む)における管理技術者の実績を有する者(5) 高等学校又は専修学校卒業後、電気電子業務の経験が25 年以上で、情報処理システムに係る詳細設計業務(更新・改良含む)における管理技術者の実績を有する者第9章 設計変更1 設計変更については、契約書別記第18条~第25条及び共通仕様書第1121条~第1124条に記載しているところであるが、その具体的な考え方や手続きについては、「設計業務等委託契約における設計変更ガイドライン」(岩手県県土整備部制定、平成29年4月以降適用)によることとする。2 詳細については、以下のホームページ「設計業務等委託契約における設計変更ガイドライン」を参考とすること。

https://www.pref.iwate.jp/kendozukuri/kensetsu/nyuusatsu/sekkei/1017255/1010905.html《岩手県トップページ⇒県土づくり⇒建設業⇒建設技術関連⇒設計・積算・入札⇒技術関連等⇒設計業務等委託契約における設計変更ガイドライン》第10章 安全対策1 私有地及び他の管理者が管理する施設へ立ち入る場合は、事前に調査職員へ通知すること。また、調査対象施設への立ち入りについては「立入名簿」を作成のうえ、退出時には5退出者と「立入名簿」の照合を必ず行うこと。2 高所作業や酸素欠乏危険作業等、危険な箇所の調査においては、必要な安全対策を記載した調査計画書を作成うえ、事前に調査職員に提出し承諾を得ること。3 緊急の事態が生じた場合は速やかに調査職員または復興防災部防災課に連絡するとともに、指示に従うこと。第11章 関係資料の貸与当該業務に必要な既存資料については、発注者側から適宜貸与する。・平成21年 震度情報ネットワークシステム更新設計業務委託 成果品(電子)・平成22年 震度情報ネットワークシステム更新工事 成果品(電子)・平成28年 震度計設置環境調査(電子)・平成24年~令和3年 震度情報ネットワークシステム保守点検業務委託(紙)第12章 成果品1 成果品の納品は別紙「電子納品特記仕様書」による。ただし、下記については別途紙により成果品を提出することとし、詳細については調査職員と協議のうえ決定すること。(1)報告書A4版 1部2 報告書には、使用した数値、数式等の出典を必ず明記すること。第13章 その他1 本業務において知り得た事項については、許可無く流用・漏洩してはならない。2 本特記仕様書に記載無き事項については、発注者と協議のうえ決定することとする。3 本業務において、疑義が生じた場合は、必ず調査職員と協議することとする。

岩手県 震度観測点位置図N川井村田野畑村岩泉町山田町宮古市大槌町釜石市住田町陸前高田市大船渡市藤沢町平泉町金ヶ崎町西和賀町遠野市一関市奥州市北上市花巻市一戸町九戸村軽米町二戸市野田村普代村洋野町久慈市滝沢村紫波町岩手町葛巻町雫石町八幡平市矢巾町盛岡市市震度計更新(震度計台の整備を伴わないもの)震度計更新(震度計台の整備を伴うもの)分岐処理装置(気象庁)分岐処理装置(防災科学技術研究所)都道府県サーバ(岩手県庁)岩手県震度情報ネットワーク設備一覧送受信装置計測震度計震度計基礎分岐処理装置*1分岐処理装置*2変換器*3外部表示器岩手県 岩手県 岩手県 気象庁 防災科研0 岩手県 岩手県 ● 県庁 盛岡市内丸10-11 盛岡市 ● 市役所 盛岡市内丸12-22 玉山村 ● H8 玉山総合事務所 盛岡市渋民字泉田3603 宮古市 ● ● 消防本部 宮古市五月町2-14 新里村 ● H8 新里総合事務所 宮古市茂市2-112-15 川井村 ● ● 川井総合事務所 宮古市川井2-186-1● ● 市役所 大船渡市盛町字宇津野沢15● 消防本部 大船渡市盛町字下舘下35-17 花巻市 ● H22 消防本部 花巻市材木町12-68 大迫町 ● H8 大迫総合支所 花巻市大迫町大迫2-51-49 石鳥谷町 ● ● 石鳥谷総合支所 花巻市石鳥谷町八幡4-16110 東和町 ● - 東和総合支所 花巻市東和町土沢8-6011 北上市 北上市 ● 消防本部 北上市柳原町2-3-612 久慈市 ● 消防本部 久慈市長内町29-21-113 山形村 ● H22 消防分署 久慈市山形町川井8-3114 遠野市 ● ● 消防本部 遠野市青笹町糠前10-4615 宮守村 ● H8 消防分署 遠野市宮守町下宮守29-73-1● ● 消防本部 一関市山目字中野140-3● 市役所 一関市竹山町7-217 花泉町 ● H22 花泉支所 一関市花泉町涌津字一ノ町2918 大東町 ● 大東支所 一関市大東町大原字川内41-219 藤沢町 ● - 藤沢支所 一関市藤沢町藤沢字町裏18720 千厩町 ● H22 千厩支所 一関市千厩町千厩字北方17421 東山町 ● H22 東山支所 一関市東山町長坂字西本町105-122 室根村 ● H22 消防分署 一関市室根町折壁字八幡沖34523 川崎村 ● H8 川崎支所 一関市川崎町薄衣字諏訪前13724 陸前高田市 陸前高田市 ● - 消防本部 陸前高田市高田町栃ヶ沢210-225 釜石市 釜石市 ● 市役所 釜石市只越町3-9-13● ● 市役所 二戸市福岡字川又47● 福岡小学校 二戸市福岡字下川又1527 浄法寺超 ● H8 浄法寺総合支所 二戸市浄法寺町下前田37-428 松尾村 ● H8 市役所 八幡平市野駄21-17029 安代町 ● H8 安代総合支所 八幡平市叺田7030 奥州市 ● 消防本部 奥州市水沢区大鐘町2-1631 江刺市 ● H8 江刺総合支所 奥州市江刺区大通り1-832 前沢町 ● H8 前沢総合支所 奥州市前沢字七日町裏7133 胆沢町 ● H23 胆沢総合支所 奥州市胆沢南都田字加賀谷地27034 衣川村 ● - 衣川総合支所 奥州市衣川古戸64-435 滝沢市 滝沢市 ● H8 市役所 滝沢市中鵜飼5536 雫石町 雫石町 ● 町役場 雫石町千刈田5-137 葛巻町 葛巻町 ● H8 町役場 葛巻町葛巻16-1-138 岩手町 岩手町 ● H8 町役場 岩手町大字五日市10-4439 紫波町 紫波町 ● - 町役場 紫波町紫波中央駅前2-3-140 矢巾町 矢巾町 ● H22 町役場 矢巾町大字南矢幅13-12341 湯田町 ● ● 町役場(湯田) 西和賀町川尻40-40-7142 沢内村 ● H8 沢内庁舎 西和賀町沢内字太田2-81-143 金ケ崎町 金ケ崎町 ● H8 町役場 金ケ崎町西根南町22-144 平泉町 平泉町 ● H22 町役場 平泉町平泉字志羅山45-245 住田町 住田町 ● H8 町役場 住田町世田米字川向96-1● - ● 中央公民館 大槌町小鎚第32-126● 町役場 大槌町上町1-3● ● 町役場 山田町八幡町3-20● 消防分署 山田町飯岡1-21-448 岩泉町 岩泉町 ● H8 町役場 岩泉町岩泉字惣畑59-549 田野畑村 田野畑村 ● H8 村役場 田野畑村田野畑143-150 普代村 普代村 ● - 村役場 普代村第9地割字銅屋13-251 軽米町 軽米町 ● H8 町役場 軽米町大字軽米10-8552 野田村 野田村 ● H8 村役場 野田村大字野田20-1453 九戸村 九戸村 ● H8 村役場 九戸村大字伊保内10-11-654 種市町 ● 種市庁舎 洋野町種市23-2755 大野村 ● H22 大野庁舎 洋野町大野8-47-256 一戸町 一戸町 ● H8 町役場 一戸町高善寺字大川鉢24-91 39 31 9 8 12 3西和賀町洋野町一戸町高善寺団体名大船渡市大槌町山田町盛岡市宮古市花巻市久慈市遠野市一関市二戸市八幡平市奥州市普代村銅屋軽米町軽米野田村野田九戸村伊保内岩手洋野町大野岩手洋野町種市47 山田町八幡町 山田町岩泉町岩泉田野畑村役場平泉町平泉住田町世田米46 大槌町小鎚 大槌町紫波中央駅前矢巾町南矢幅西和賀町川尻西和賀町沢内太田金ケ崎町西根設置場所 住所葛巻町役場岩手町五日市滝沢市鵜飼雫石町千刈田旧市町村名 震度観測点名二戸市一関市千厩町一関市東山町一関市室根町一関市一関市花泉町№奥州市江刺区奥州市前沢区奥州市胆沢区奥州市衣川区二戸市浄法寺町八幡平市野駄八幡平市叺田奥州市水沢区大鐘町一関市川崎町陸前高田市高田町釜石市只越町26 二戸市福岡一関市大東町一関市藤沢町6 大船渡市盛町 大船渡市花巻市材木町花巻市大迫総合支所盛岡市馬場町盛岡市渋民宮古市茂市宮古市川井宮古市五月町花巻市石鳥谷町花巻市東和町北上市柳原町久慈市川崎町久慈市山形町遠野市青笹町遠野市宮守町16 一関市竹山町気象庁で設置した計測震度計からデータを分岐し「分岐表示装置」で現地で震度データを表示させるとともに県庁へ震度データを送信するもの。

※1※2※3 震度計(他機関)から分岐処理装置まで距離が離れている場合、RS422からLANに変換するために設置しているもの。

岩手県 震度情報ネットワークシステム概要図(改修計画案)携帯電話回線用サーバ震度計処理部操作端末(PC)消防庁GPSアンテナGPSアンテナ気象庁プリンタ光回線(ビジネスイーサー)ルータ収容ラック2(免震床上)時刻校正装置(タイムサーバ)観測局← →監視局(県庁)震度計計測部震度計計測部処理サーバ収容ラック1収容ラック1(免震床上)メールサーバ無停止型FTサーバ震度計震度計県震度計設置39箇所設置9箇所設置8箇所携帯電話回線光回線いわて情報ルータパトランプUPS1.5KVA8ポートHUBルータLTEアンテナ防災課LTEルータLTEルータLTEルータLTEルータLTEルータLTEルータ震度計処理部震度計処理部震度計処理部震度計処理部震度計処理部震度計震度計(LTE)GPSアンテナLTEアンテナルータL2SWHUBHUBハイウェイ気象庁震度計防災科研震度計防災科研防災科研気象庁気象庁 震度計 処理部モデム 震度計 処理部 分岐処理装置防災研強震計 分岐処理装置防災研強震計 分岐表示装置気象庁震度計 分岐表示装置気象庁震度計いわて情報ハイウェイ衛星回線モデムモデムモデムモデムモデム震度計計測部県震度計装置39箇所防災科研震度計設置8箇所気象庁震度計設置9箇所観測局操作端末UPS500VAプリンタ パトランプHUB4階 防災課4階 通信機械室(無線室)モデムモデム収容ラック1(免震床上)HUBISDNルータ(8ポートHUB)モデム×15収容ラック2(免震床上)L2スイッチL2スイッチ(予備)処理サーバ処理サーバ無停止型FTサーバUPS1.5kVAUPS1.5kVA回線集線装置FAXユニット気象庁向けルータDSU内蔵TAUPS1kVA時刻校正装置(タイムサーバ)収容ラック1(免震床上)USB2.0NTT公衆回線(INSネット64)盛岡地方気象台,県警本部,陸自岩手駐屯地,岩手県防災航空隊盛岡地方気象台消防庁GPSアンテナ監視局(県庁)GPSアンテナGPSアンテナ震度計計測部NTT公衆回線(INSネット64)専用線(光ファイバ)NTT公衆回線(アナログ) Ch.1Ch.2岩手県震度情報ネットワークシステム 全体構成図(現在運用中)LAN LANBZLANLANRS422RS422LANLANLANLAN LANLANLANUSB2.0LANLANLANINSLAN LANLANLANLANLANLANLANLANRS422LANLANLANLANLANLANLANLANLANLANLANLAN RS232C RS422 LAN花巻市石鳥谷総合支所[2010/12更新]VSAT(衛星回線)岩手県震度計計測部基礎新サイズ気象庁震度計防科研震度計リアル防災情報ネットワーク(情報HWルータ)震度計処理部分岐表示装置分岐処理装置LAN花巻市東和総合支所[2011/1更新]市町村イントラ設備避雷器RS422/232C変換器防科研避雷器LAN花巻市大迫総合支所[2011/2更新]花巻市役所[2011/2新設]IP変換(NAT)ルーターリアル防災情報ネットワーク(情報ハイウェイ)総合防災情報端末LAN2W花巻市消防本部[2010/12更新]LAN2W紫波町役場[2011/1更新・2015/5移設]RS232C RS232C LAN2W盛岡市消防本部[2010/12更新]避雷器防科研避雷器モデム盛岡市馬場町[2010/12更新]NTT一般回線LAN2W玉山総合事務所[2011/2更新] NTTINS回線ISDNルータ市町村イントラネットワーク気象庁避雷器RS422 RS422 LAN2W北上市消防本部[2011/2更新]避雷器気象庁避雷器RS232C RS4222W西和賀町湯田庁舎[2010/12更新]避雷器防科研避雷器HUBLAN2W西和賀町沢内庁舎[2011/2更新]LAN奥州市役所[2011/2新設]IP変換(NAT)LAN奥州市江刺総合支所[2011/2更新]LAN奥州市胆沢総合支所[2011/2更新・2011/9震度計基礎更新]LAN奥州市前沢総合支所[2011/2更新]LAN奥州市衣川総合支所[2011/2更新・2011/9移設]LAN2W矢巾町役場[2011/1更新]LAN2W滝沢市役所[2011/1更新・2014/8処理部移設]RS422 RS422 LAN2W雫石町役場[2010/12更新]避雷器気象庁避雷器盛岡市役所[2011/5新設]ISDNルータLAN2W八幡平市役所新庁舎(松尾)RS422 LAN八幡平市西根支所(旧市役所)[2011/1更新]LAN八幡平市安代総合支所[2011/2更新]LAN2W平泉町役場[2011/1更新]RS422 LAN2W一関市消防本部[2011/2更新・2013/1防科研移設]LAN一関市花泉支所[2011/2更新]LAN一関市川崎支所[2011/2更新・2013/8撤去保管中]LAN一関市東山支所[2010/12更新]LAN一関市千厩支所[2011/1更新]LAN 2W一関消防室根分署[2011/2更新]RS422 RS422 LAN一関市大東支所[2011/2更新・2015/3移設]避雷器気象庁避雷器一関市室根支所LAN LAN陸前高田市役所[2012/1新設]LAN2W陸前高田市消防本部[2010/12更新・2012/1仮設・2015/1移設]RS232C RS422 LAN2W大船渡市役所[2010/12更新]避雷器防科研避雷器プロトコル変換器LAN大船渡市消防本部[2010/12更新]外部表示器LAN2W住田町役場[2011/1更新・2014/9移設]LAN RS422 RS4222W釜石市役所[2010/12更新]避雷器気象庁避雷器RS232C RS422 LAN2W遠野市消防本部[2011/1更新・2012/7移転]避雷器防科研避雷器LAN遠野消防宮守出張所[2011/1更新]LAN2W大槌町城山公民館[2011/11新設]LAN RS422RS4222W山田町役場[2011/1更新・2011/11避雷器新設]避雷器気象庁避雷器RS232C RS422 LAN2W宮古市消防本部[2011/1更新]避雷器防科研避雷器LAN宮古市役所[2011/3新設]RS232C RS422 LAN2W宮古市田老総合支所[2011/1更新・2011/3防科研未接続]避雷器防科研避雷器LAN2W宮古市新里総合事務所[2011/1更新]RS232C RS422 LAN2W宮古市川井総合事務所[2011/3更新]避雷器防科研避雷器LAN2W岩泉町役場[2011/1更新]LAN2W田野畑村役場[2011/1更新・2011/8防災無線向接続]大槌町役場[2010/12更新・2011/11新設]LAN遠野市役所[2011/3新設]LAN2W普代村役場[2010/12更新]LAN2W野田村役場[2010/12更新]RS232CLAN2W久慈市消防本部[2010/12更新]RS422久慈市役所[2010/12更新]気象庁避雷器NTT専用回線2W久慈消防山形分署[2010/12更新]久慈市山形総合支所[2010/12更新]避雷器LAN RS422RS4222W洋野町種市庁舎[2010/12更新]避雷器気象庁避雷器LAN2W洋野町大野庁舎[2011/2更新]IP変換(NAT)LAN2W岩手町役場[2011/2更新]LAN2W葛巻町役場[2011/2更新]LAN2W一戸町役場[2011/2更新]LANLANLAN操作端末中継HUB(4F電話交換室)L2SW回線集線装置処理サーバ21168 グループ代表番号21154~21168 全15回線交換機モデム15台時刻校正装置(タイムサーバ)10D-FBGPSアンテナLANLAN2W九戸村役場[2011/1更新]LAN2W軽米町役場[2011/2更新]RS422LANLAN2W二戸市役所[2011/1更新]保健センターRS422避雷器気象庁避雷器LAN福岡小学校[2011/1更新]LAN二戸市浄法寺総合支所[2011/1更新]気象庁向ルーター気象庁消防庁向ルーター消防庁FAXユニット陸上自衛隊岩手駐屯地岩手県防災航空隊盛岡地方気象台岩手県警察本部プリンタパトランプUPSUPS LANLANUPS LAN岩手県庁LAN山田消防署[2011/11新設]外部表示器MC 外部表示器 MCRS232C LAN一関市役所[2013/1新設]避雷器防科研避雷器[2010/12稼働開始(更新)]避雷器[2011/1更新・2014/12移設]LAN LAN一関市藤沢支所[2011/2更新・2011/10一関市と合併]RS422 RS422 LAN2W奥州市消防本部[2011/2更新]避雷器気象庁避雷器BZ 警報ブザー(外部)岩手県 震度情報ネットワークシステム 全体構成図BZBZBZ BZBZBZBZBZBZBZLAN2W金ヶ崎町役場[2010/12更新]BZBZBZBZBZBZBZBZBZBZBZBZBZ岩手県震度計計測部基礎旧サイズ岩手県震度計屋内設置震度計カバー付旧 屋内屋内旧旧旧 旧旧 旧旧 旧旧旧旧旧 旧 旧 旧旧 旧 旧 旧旧 旧屋内屋内 屋内屋内屋内屋内

 課 長 総括主査  設 計   精 算 令和 4年度 業 務 委 託 設 計 書河川路線名業 務 名 岩手県震度情報ネットワークシステム更新設計業務委託履行場所 岩手県盛岡市内丸10-1 地内ほか 円也140日間名 称 数 量 単 位 摘 要業 務 の 概 要震度情報ネットワークシステム設計1  式単価使用年月 2022年 3月(2)歩掛適用年月 2022年 3月労務単価割増率 無し岩手県復興防災部 - 1 -業務番号:2022-9007-9900-51 数量総括表業務名 岩手県震度情報ネットワークシステム更新設計業務委託 業 種項 目土木設計業務項目・工種・種別・細別 規格 単位  数量(前回)  数量(今回)  数量増減  摘要防災システム詳細設計式 1 震度情報ネットワークシステム設計式 1 設計・調査業務式 1 計画準備式 1 システム検討 システム・ネットワーク構成式 1 詳細設計式 1 共通式 1 共通(設計業務)式 1 打合せ等式 1 打合せ業務 1 直接経費式 1 岩手県復興防災部 - 2 -業務番号:2022-9007-9900-51 数量総括表業務名 岩手県震度情報ネットワークシステム更新設計業務委託 業 種項 目土木設計業務直接経費項目・工種・種別・細別 規格 単位  数量(前回)  数量(今回)  数量増減  摘要直接経費式 1 旅費交通費式 1 旅費交通費 式 1 電子成果品作成費式 1 電子成果品作成費(設計)式 1 直接原価(その他原価除く)式 1 その他原価式 1 一般管理費等式 1 設計業務価格式 1 岩手県復興防災部 - 3 -