入札情報は以下の通りです。

件名早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事の図面について
種別工事
公示日または更新日2022 年 4 月 22 日
組織岩手県
取得日2022 年 4 月 22 日 19:06:05

公告内容

id="page" role="main"> 早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事の図面について ページ番号1055820 更新日令和4年4月22日 印刷 大きな文字で印刷 添付ファイル 図面(早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事) (PDF 12.6MB) PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。 このページに関するお問い合わせ出納局 総務課 入札担当〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1電話番号:019-629-5058 ファクス番号:019-629-5984 お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事図面番号 図 面 名 称080706050403020108070605040302A-A-A-A-A-A-A-01 A-図 面 名 称 図面番号建築09 A-A-A-A-A-A-A-101112131415101112131415A- 16 16A-A-A-A- 171819201718192009改修工事 特記仕様書(1)改修工事 特記仕様書(2)改修工事 特記仕様書(3)改修工事 特記仕様書(4)改修工事 特記仕様書(5)解体工事 特記仕様書建築A-A- 2122A-A-A-232425262122A-23242526A-27 27A- 30 30A-A-28 2829 2931 A-323132 A-A-33図 面 目 録改修 2階伏図 小屋伏図 屋根伏図現況 基礎伏図 1階床伏図改修 基礎伏図 1階床伏図現況 1・2階展開図改修 1・2階展開図現況・改修管理人室平面詳細・展開図現況建具表改修建具表1改修建具表2改修 内・外壁断面詳細図雨戸・携帯トイレBOX 詳細図収納庫・管理人室建具詳細図新築工事 特記仕様書(1)新築工事 特記仕様書(2)新築工事 特記仕様書(3)新築工事 特記仕様書(4)新築工事 特記仕様書(5)新築工事 特記仕様書(6)案内図・求積図現況1階平面図現況 改修 内・外部仕上表改修1階平面図現況2階平面図改修2階平面図現況 東・西・南・北側 立面図改修 東・西・南・北側 立面図現況 矩計図改修 矩計図現況 改修トイレ平面・断面 詳細図現況 軸組図改修 軸組図現況 2階伏図 小屋伏図3334353637383940A-A-A-A-A-A-A-34353637383940出入口・トイレ建具 案内看板詳細図総合仮設計画図1.監督員事務所シーリング材の種類(記 号)・ 行う(範囲 ・ 図示 ・ )・ 全て・ 全て・ 全て(契約後)・縮尺スチレンフォーム断熱材3種※JIS A 9521による押出法ポリⅠ.工 事 概 要章 項目 特記事項1.工事場所・ 適用する(工事カルテ)1-2の 登 録処 理 等2.敷地面積3.工事種別4.工事規模1[1.1.4]33-2改修工事 特記仕様書1.適 用 基 準2.工事実績情報3.発 生 材 の)下記のものを監督員に提出する。

分 類 規 格 撮影箇所数 部 数 備 考着 工 前工事施工状況完 成 時※サービス版・ キャビネ版監督員の指示による。

(撮影計画を提出する)※カラー ※サービス版・ サービス版取合い施工範囲・ 図示した貫通孔、開口部の型枠及びそれらの補強・ 図示した壁、天井の仕上材、下地材の切り込み及び下地材の補強・ 自動閉鎖装置取付けの箇所の切り込み及び補強・ 駆動装置が電動による建具類の2次配線及び操作スイッチ施工図設備機器の位置、取合い等が検討できる施工図を提出して、監督員の承諾を受ける。

施工計画書区 分調査範囲調査方法既存部分の破壊を行った場合の補修方法・ 図示施工数量調査・ 図示・ 図示[1.5.3]11.施工図及び請負契約に定められている書類(工事中)(完成後)・ 工事工程表・ 火災保険加入契約書(写)・ 出来高検査願・ 工事完成届 ・ 工事完成引渡書(引渡図書目録添付)・ 製造所等承諾願 ・ 工事総合施工計画書 ・ 現場技術員届・ 各種工事施工計画書 ・ 各種工事施工図 ・ 工事作業日報・ 主要資材規格又は品質証明書 ・ 各種試験成績書又は報告書・ 主要資材搬入検査簿 ・ 技能士合格証明書・ 完成図(修正設計図) ・ 責任施工保証書・ 官公署許認可及び検査済書(契約後)(工事中)(完成後)・ 現場代理人、主任技術者等届・ 各種届出書等10.提 出 書 類改修標仕、特記仕様書等に定められている書類・ 維持管理取扱書(設備機器説明含む)施工図及び施工計画書の提出について※カラー※カラー工事施工図の描き方(平成元年)」に準ずるものとする。

図等で原図として提出が出来ないものは、原図に代わるものとしてよい。

に限り発注者に委譲するものとする。

12.完 成 図完成写真1 3.工事の備品等[2.4.1] 2.監督員事務所[2.4.1]2・ 下請調書・ 請負代金内訳書(a) 施工図及び施工計画書は、各工種において作成し提出する。

(b) 施工図の記載内容及び記載水準は、建設大臣官房官庁営繕部監修「建築・設備(C) 本工事に係る施工図及び施工計画書の著作者の権利は、当該建物における使用(d) 提出部数は、施工図の原図及びその陽画複写図(1部)とする。ただし、製作14.設備工事との引渡しを要するもの※ なし特別管理産業廃棄物※ なし・ あり (※ 上記以外の発生材は、可能な限り中間処理施設等において再利用・減量化等を図るものとし、処理方法等は監督員と協議する。

現場において再利用を図るもの ( )※ 現場における分別-保存材は、分別する。

・ 本工事で発生する建設廃棄物のうち、岩手県内の最終処分場(中間処理施設経由を含む)に搬入される産業廃棄物については、岩手県産業廃棄物税が課税されるので適正に処理すること。

15.施工調査[1.8.2]1.施工数量調査 [1.5.2~3][3.2.5] ・ 設ける(P0AS、P0ASI、P0D、P0DI、P0S、POSI、P0X工法の場合)既存保護層の撤去 ・ 行う(範囲 ・ 図示 ・ )・ 行わない既存防水層の撤去・ 行わない1.共 通 仕 様2.特 記 仕 様○印の付かない場合は、※印の付いたものを適用する。

○印と※印の付いた場合は、共に適用する。

(2)特記仕様は、○印の付いたものを適用する。

Ⅱ.改 修 工 事 仕 様(1)項目は、番号に○印の付いたものを適用する。

( )内表示番号は、標仕の当該項目、当該図又は当該表を示す。

図面、特記仕様書及び現場説明事項に記載されていない事項は、国土交通省大臣官房官庁営繕部監修「公共ただし、改修標仕に規定されている項目以外は、国土交通省大臣官房官庁営繕部監修「公共建築工事標準仕(3)特記仕様書に記載の[ ]内表示番号は、改修標仕の当該項目、当該図又は当該表を示す。

(4)G 印は、「国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律」(平成12年法律第100号)に基づく5.工事範囲満たす物品を示す。

図面、本特記仕様書、標準仕様書及び改修標準仕様書に記載のない事項は次の基準による適正な技術員を専任又は常駐させること。

建設業法第26条による有資格者を専任又は常駐させること。

現場には下記の現場技術員等を置く。

・ 現場技術員;;[1.3.2] 4.現場技術員等・ 適用する技術者[1.3.3]5.電気保安[1.6.2]6.技 能 士・7.施 工 条 件 [1.3.5]施工順序に制約がある場合・その他の施工条件 [1.3.5]8.建築材料等 (a)原則として、全ての材料について監督員の承諾を受ける。

(b)環境への配慮[1.4.1]※ 改修標仕 1.4.1 による工 法9.特別な材料の 改修標仕に記載されていない特別な材料の工法は、材料製造所の指定する工法とする。

[1.4.2][1.5.2]防水層の種別・P2A・P1B・P2AI工法 種別 施工箇所・A-1・A-3・B-1・AI-1・AI-3・BI-1立上り部の保護 絶縁用シート※フラットヤーン70g/㎡程度クロス厚さ0.15mm以上(材質)断熱材 Gルーフィングシートの種類及び厚さ改質アスファルトルーフィングシート及び部分粘着層付改質アスファルト平場の保護コンクリートの厚さこて仕上げ ※水下 80㎜以上タイル張り ※水下 60㎜以上※改修標準仕様書表3.3.3から表3.3.9による※ポリエチレンフィルム・乾式保護材・窯業系パネル:無石綿の繊維質原料等を主原料として板状に押出成形し、オートクレーブ養生したもの。

・金属複合版:金属板と樹脂を一体化させたもの。

・M4C脱気装置・設ける ・設けない改修用ドレン・設ける ・設けない反射率高日射防水の適用 G・M3 D・P0 D・D-1・P0DI・M3DI・M4DI・DI-1断熱材 G 施工箇所 種別 工法 備考脱気装置・設ける・設けない改修用ドレン・設ける・設けない・・ ・防水層の種別屋根露出防水脱気装置の種類及び設置数量仕上塗装の種類及び使用量※アスファルトルーフィング製造所の指定による※アスファルトルーフィング製造所の指定による屋根露出防水絶縁断熱工法の場合の、ルーフドレイン回り及び立上り部周辺の断熱材の張りじまい位置※図示施工箇所屋内防水防水層の種別工法 種別・ P1E・ P2E・ E-1 ・設ける・設けない押さえ金物の材質、形状寸法※ アルミニウム製、L-30×15×2.0mm程度屋上排水溝 ・適用する(施工範囲 ・図示 ・ )・適用しない5.改質アスファルトシート(材質)・工法・S-F1・P0S・S4S・S-F2・M4SI・S4SI・P0SI・S-M3・S-M2・S-M1・M4S防水層の種別※改修標準仕様書3.5.2※改修標準仕様書3.5.2(厚さ)・25mm ・SI-F1・SI-F1・SI-F1・SI-F2施工箇所種別 断熱材 G 備考・設ける脱気装置・設けない・設ける脱気装置・設けない・設ける・設けない改修用ドレン・設ける・設けない脱気装置・設ける・設けない改修用ドレン・設ける・設けない脱気装置G・製造所の・製造所の・製造所の・製造所の・ ・・ ・・製造所の・製造所の・製造所の・製造所の・ ・・ ・仕上塗料 使用量 種類・・・ ・・S3S・S3SI8.シーリングシーリング材の種類、施工箇所7.塗膜防水・POX・L4X・PY1・PY2工法※Y-2・X-1※X-2・ ・・X-2※X-1種別・下表以外は、改修標仕 表3.7.1による。

施 工 箇 所シーリング材の目地寸法[※ 簡易接着性試験 ・ 引張接着性試験(部位 )] ・適用する・適用しない製 笠木10.アルミニウム[1.3.12]・ 窯業系パネル-Ⅰ類(寒冷地仕様)・ 窯業系パネル-Ⅱ類(一般地仕様)[3.2.3~6] 3.既存防水の処理屋根保護防水4.アスファルト防 水[3.3.2~5][表3.3.3~10]脱気装置・設ける ・設けない反射率高日射防水の適用 G断熱材 G 施工箇所 種別 工法 備考・・防水層の種別・M4AS ・AS-T2・AS-J2・M3AS・P0AS・AS-T1・AS-T3・AS-T4・AS-J1[3.4.2~3][表3.4.1~3]6.合成高分子系ルーフィングシート防水[3.5.2~4][表3.5.1~3][3.6.2~3][表3.6.1~2]]シーリング改修工法の種類・ シーリング充填工法・ シーリング再充填工法・ 拡幅シーリング再充填工法・ ブリッジ工法 ボンドブレーカー張り ・ 適用する ・適用しないエッジング材張り ・ 適用する ・適用しない[3.1.4][3.7.2~8][表3.7.1]表面処理部材の種類・オープン形式既存笠木等の撤去 ・行う(範囲 ・図示 ・ )・行わない下地補修の工法 ※図示※図示板材折り曲げ形笠木の取付方法・・笠木の固定金具の工法といの材種・ 硬質ポリ塩化ビニル管 ・ ・ 配管用鋼管種 別・横型 ) ・ ろく屋根用・ バルコニー用・ バルコニー中継用(・縦型ルーフドレンルーフドレンの取付け9.と い[3.9.2~3][表3.9.1]「環境物品等の調達の推進に関する基本方針(平成31年2月変更閣議決定)」に定める判断の基準を種類: 処理方法: ・ あり ()・ 管理技術者又は主任技術者鉄筋工事コンクリート工事鉄骨工事防水工事石 工 事タイル工事木 工 事屋根・とい工事金属工事左官工事建具工事( ・ 鉄筋施工)( ・ と び)( ・ 防水施工)( ・ 石材施工)( ・ タイル張り)( ・ 建築大工)( ・ 内装仕上げ施工(鋼製下地))( ・ 左 官)・ 全て・ 全て・ 全て・ 全て・ 全て・ 全て・ 全て・ 全て・ 全て( ・ 左官 ・ 型枠施工)ブロック・ALCパネル工事・PCカーテンウォール工事( ・ 建築板金 ・ スレート施工)( ・ サッシ施工 ・ ガラス施工)( ・ ブロック建築 ・ ALCパネル施工 ・ カーテンウォール施工)( ・ 造 園)( ・ 内装仕上げ施工(床、天井仕上げ等)・表装)( ・ 塗 装 ・ 樹脂接着材注入施工)・ 全て・ 全て・ 全て塗装工事内装工事植栽工事技 術 検 定 の 職 種 作 業 の 種 別仮設工事 ( ・と び) ・ 全て・提出図書・CADデータ※ 監督員の指示による。

※ 監督員の指示による。

・ 行う・ 行わない(・ M4AS ・ M4ASI ・ M4C ・ M4DI ・ L4X)・A - 2・B I - 2・B I - 3bA(スキン層あり)(厚さ)・25㎜・D -4・DI -2※JIS A 9521による発泡プラスチック断熱規格に準ずるもの。

材とする。ただし、硬質ウレタンフォーム断熱材2種1号又は2号で透湿係数を除くJIS(厚さ)・25㎜ ・ E-2脱気装置の種類及び設置数量仕上塗装の種類及び使用量脱気装置・・M3ASI・M4ASI・P0ASI・ASI-T1・ASI-J1改修用ドレン防湿層・設ける ・設けない・設ける ・設けない・設ける ・設けない(材質)※JIS A 9521による発泡プラスチック断熱規格に準ずるもの。

材とする。ただし、硬質ウレタンフォーム断熱材2種1号又は2号で透湿係数を除くJIS(厚さ)・25㎜ ※改質アスファルトシートの製造所の指定による※改質アスファルトシートの製造所の指定による※改修標準仕様書表3.4.1から表3.4.3による(3)(エ)(b)による(3)(エ)(b)による防水の適用高日射反射率仕様による仕様による 仕様による仕様による 仕様による仕様による 仕様による仕様による脱気装置の種類及び設置数量 ※主材料製造所の仕様による・脱気装置の種類:、設置数量: 個/㎡※改修標準仕様書3.7.3(1)(ア)~(ウ)による。

[3.8.2~3][表3.8.1~4]11.防水施工保証書・ 提出する・ 提出しない工法とする)(建築基準法に基づき定まる風圧力の(・1.0 ・1.15 ・1.3)倍に対応した ・ 適用する備品の種類 数量 備品の種類 数量 備品の種類 数量机・椅子書棚ゴム長靴工事用ヘルメットホワイトボード黒板又は雨合羽懐中電灯衣類ロッカー湯沸器(・ FAX付)コピー機最高最低温度計冷暖房機消火器掃除具台個着個台 台 台台個台個個 パソコン(メール付)電話・ 設ける(規模及び仕上げの程度並びに設置する備品の種類・数量等は現場説明書による)・ 設けないた場合は、受注者の責任において速やかに修復等の処置を行う。

既存部分に汚染又は損傷を与えるおそれのある場合は養生を行う。また、万一損傷等を与え[2.3.2] 仮設間仕切り及び仮設扉の設置箇所 ・ 図示 ・仮設間仕切りの種別と材質等仮設間仕切に設ける仮設扉の材質等種別・ せっこうボード(9.5㎜)防炎シート下地・ A種・ B種※ C種 単管・ 合板(9㎜)・ 無し[表2.3.1]グラスウール 厚さ ㎜ ・ 木仕上材 (厚さ ㎜) 塗装 充填・ 片面材質※ 木製仕上げ 塗装 備考・・ 既存部分・ 既存ブラインド、カーテン等養生の方法(※ ビニルシート等 ・ )養生の方法(・ ビニルシート等 ・ )保管場所 (・ 図示 ・ )・ 備品、机、ロッカー等の移動 (・ 図示 ・ )養 生・ 既存家具、既存設備等養生の方法(※ ビニルシート,合板 ・ )養生の方法等 [2.3.1]材料、撤去材等の運搬方法・C種:利用可能なエレベーター( )・ E種 ・ D種 ・ C種 ・ B種 ・ A種 種別[2.2.1][表2.2.1]・ 「手すり先行工法に関するガイドライン」に基づく足場の設置に当たっては、同ガイドラインの別紙1「手すり先行工法による足場の組立て等に関する基準」における2の(2)手すり据置方式又は(3)手すり先行専用足場方式により行う。

D種:利用可能な階段( )6.足 場 等7.既存部分の・ ・ ・片面・無し ※合板張り程度※ 軽量鉄骨等の対策防音パネル等を取り付ける足場等の設置範囲 ※図示構内既存の施設・ 利用できる( ・ 有償 ・ 無償) ・ 利用できない構内既存の施設3.工事用水4.工事用電力・ 利用できる( ・ 有償 ・ 無償) ・ 利用できない5.騒音・粉じん ・防音パネル・防音シート[2.1.3]内部足場 ・設置する(※脚立、足場板等 ・)・設置しない外部足場 ・設置する(・枠組足場 ・単管足場 ・)・設置しない防護シートによる養生 ・行う(・工事に必要な範囲 ・ )調査範囲及び方法 ・ 図示 ・既存部分の破壊を行った場合の補修方法 ・ 図示 ・調査報告書 提出部数:2部2.改修用二重ドレン既存露出防水層表面の仕上げ塗装除去既存防水層の下地補修既存下地の補修箇所の形状、長さ、数量等 ・ 図示 ・P0S工法及びP0SI工法(機械式固定方法)の既存保護層を撤去し防水層を非撤去とした立上り部等の処置 ※ 改修標準仕様書3.2.6(4)(ウ)(g)①~③による ・・P1BI・T1BI・B-2・B-3・AI-2・50mm・乾式保護材( ) ※図示・コンクリート押え・れんが押え(※JIS R 1250・ )表面材は不燃 耐衝撃性500g ・C-2・C-4・C-3・C-1・D-2・D-3(種類) ※ 図示保護層[表3.3.1、表3.3.10]防水・AS-J3・設ける ・設けない改修用ドレン・50mm部分粘着層付改質アスファルトシートの種類及び厚さ押え金物の材質.形状寸法 ※ アルミニウム製、L-30×15×2.0mm程度屋根露出防水絶縁断熱工法の防湿用シート ・設置する ・設置しない・S-F1・S-F2・S-M2・S-M3・S-M1(厚さ)・25mm ・50mm・50mm保 護 層箇所施工塗り厚さ ・床塗り工法 ・下地モルタル塗り平場のモルタル塗り 立上り部の保護モルタル塗り・S-C1 ・ ・※7mm以下・※改修標準仕様書 ※改修標準仕様書・種別P1S工法の6.15.6(2)(イ)及び(ウ)に準ずる・6.15.6(2)(イ)及び(ウ)に準ずる屋内防水 防水層の種別絶縁用シートの材質 ※ 発泡ポリエチレンシート脱気装置の種類及び設置数量 ※ルーフィングシート製造所の指定による接着工法のPCコンクリート下地の目地処理 ・行う(・図示 )・行わないPCコンクリート部材の入隅部の増張り ・行う(・図示 )・行わない)PCコンクリート部材(種別S-F1、S1-F1の場合)の入隅部の増張り・行う(※図示 ) ・行わない機械式固定工法の場合の一般部のルーフィングシートの張付けは、建築基準法による風圧力の(・1.0 ・1.15 ・1.3)倍の風圧力に対応した工法とする・PCコンクリート下地・仕上塗料使用量 種類・製造所の ・製造所の仕様による 仕様による・製造所の ・製造所の仕様による 仕様による・ ・・ ・・ ・・設ける・設けない改修用ドレン・設ける・設けない脱気装置・設ける脱気装置・設けない・設ける・設けない保護層施工箇所防水の適用G高日射反射率備考・図示シーリング材の接着性試験材種・ ・・張掛け幅・100mm以上 ・50mm以上・100mm以上 ・50mm以上・100mm以上 ・50mm以上・耐酸被覆鋼板 製造所:多雪地域の軒どい取付け間隔 ・適用する ・適用しない鋼管製といの防露巻き(施工箇所 ※ 行う防露材のホルムアルデヒド放散量 ※規制対象外竪樋受け金物の取付け ※図示既存のといその他の撤去及び降雨等に対する養生方法 ※図示(モルタルの調合は、容積比でセメント1:砂3)※ 水はけよく、床面より下げ、周囲の隙間にモルタル充填(・ 押出し 250形・板材折り曲げ形・ 押出し 300形 ・ 押出し 350形)(・オープン形式 ・シ-ル形式)本体幅( )mm 板厚 (※ 2.0 ・ )mm※改修標準仕様書 表3.8.3による)種別(改修標準仕様書表5.2.2より) ・ 種着色 ・標準色( ) ・特注色( )・日 月 訂正設計年月日 設計番号図面番号 図面名称工事名称・ ・受領年月日受領印担当 製図検図 設計A-01補修・改修工事建築改修工事監理指針2部2部2部一 般 共 通 事 項一 般 共 通 事 項仮 設 工 事防 水 改 修 工 事防 水 改 修 工 事改修工事 特記仕様書 NO1組足個人用早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事木造:屋根張替、外壁上張(1部張替)、トイレ増築、内壁張替、 他工事名 早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋(用途地域 指定無し 防火地域 無指定)建築改修工事標準仕様書(建築工事編)(最新版)」(以下「改修標仕」という。)による。

様書(建築工事編)(最新版)」(以下「標準仕様書」という。)による。

・建築物解体工事共通仕様書(最新版) 国土交通省大臣官房官庁営繕部・公共建築木造工事標準仕様書(最新版)本設計図書における「標準詳細図」他は、次の基準を指す。(最新版)建築工事標準詳細図(最新版)国土交通省大臣官房官庁営繕部整備課・建築工事管理指針(最新版)木造 2階床面積 28.22㎡ 木造 1階床面積 41.39㎡ 合計69.61㎡遠野市附馬牛町上附馬牛地内・ E種(建具符号:・ 建具表による ・ )・建具表による ・・JIS A 6906耐候性1種相当・アンカーピンニング・欠損部改修工法4-2 4-3仕上げ外壁)調査範囲 ・ 外壁改修範囲 ・ 図示の範囲調査内容[1.5.2~3]ひび割れの幅及び長さを壁面に表示する。また、ひび割れ部の挙動の有無、漏水の有無及び示する。また、既存塗膜と新規上塗材との適合性を確認する。

塗り仕上げについては、コンクリートまたはモルタル表面のはがれ及びはく落部を壁面に表コンクリート表面のはがれ及びはく落部を壁面に表示する。

形状寸法等を調査する。

モルタル塗仕上げ及びタイル張り仕上げについては浮き部分を表面に表示し、また欠損部の錆汁の流出の有無を調査する。

既存部分の破壊を行った場合の補修方法 ・ 図示調査報告書の部数 ・ 2部 ・ 施工数量調査・ひび割れ部改修工法・ 樹脂注入工法ひび割れ幅(㎜)※自動式低圧エポキシ 樹脂注入工法・手動式エポキシ樹脂 注入工法・機械式エポキシ樹脂 注入工法0.2以上 ~ 1.0未満0.2以上 ~ 0.3未満0.3以上 ~0.5未満0.5以上 ~1.0未満 ・・ ・・注入量(mL/m)・130・ 40・ 70・130・ ・・・注入口間隔(㎜)・200~300・50~100・100~200・150~250工法の種類エポキシ樹脂 ・ 低粘度形 ・ 中粘度形抜き取り個数 ※長さ500mごと及びその端数につき1個・ Uカットシール材充填工法・シーリング材充填材料 ※1成分形又は2成分形ポリウレタン系・可とう性エポキシ樹脂・ シール工法・パテ状エポキシ樹脂・可とう性エポキシ樹脂・欠損部改修工法 ※ 充填工法・エポキシ樹脂モルタル・ポリマーセメントモルタル・ひび割れ部改修工法[4.3.7] [4.2.2] [4.1.4]・ 樹脂注入工法ひび割れ幅(㎜)※自動式低圧エポキシ 樹脂注入工法・手動式エポキシ樹脂 注入工法・機械式エポキシ樹脂 注入工法0.2以上 ~ 1.0未満0.2以上 ~ 0.3未満0.3以上 ~0.5未満0.5以上 ~1.0未満 ・・ ・・注入量(mL/m)・130・ 40・ 70・130・ ・・・注入口間隔(㎜)・200~300・50~100・100~200・150~250工法の種類エポキシ樹脂 ・ 低粘度形 ・ 中粘度形抜き取り個数 ※長さ500mごと及びその端数につき1個抜取り部の補修方法 ※図示・ Uカットシール材充填工法・シーリング材充填材料 ※1成分形又は2成分形ポリウレタン系・可とう性エポキシ樹脂・ シール工法・パテ状エポキシ樹脂・可とう性エポキシ樹脂・ 樹脂注入工法ひび割れ幅(㎜)※自動式低圧エポキシ 樹脂注入工法・手動式エポキシ樹脂 注入工法・機械式エポキシ樹脂 注入工法0.2以上 ~ 1.0未満0.2以上 ~ 0.3未満0.3以上 ~0.5未満0.5以上 ~1.0未満 ・・ ・・注入量(mL/m)・130・ 40・ 70・130・ ・・・注入口間隔(㎜)・200~300・50~100・100~200・150~250工法の種類エポキシ樹脂抜き取り個数 ※長さ500mごと及びその端数につき1個・ひび割れ部改修工法抜取り部の補修方法 ※図示・可とう性エポキシ樹脂充填材料 ※1成分形又は2成分形ポリウレタン系・シーリング材・ Uカットシール材充填工法[4.1.4][4.2.2][4.5.7~8]・タイル部分張替え工法接着剤の種類・ポリマーセメント- -工法の種類アンカーピンの本数(本/㎡)注入口の箇所数(箇所/㎡)一般部 一般部 指定部 指定部※16 ※25※13 ※20 ※12※20※20※13 ※12- -・ ・・ ・・・※20※9※16・ ・ ・ ・・ ・※9※9※16※16 ※16・ ・ ・ ・・ ・ ・ ・※9※16・アンカーピンニング部分エポキシ樹脂注入工法・アンカーピンニング・アンカーピンニング全面エポキシ樹脂注入工法全面ポリマーセメントスラリー注入工法・注入口付アンカー・注入口付アンカー・注入口付アンカーピンニング部分エポキシ樹脂注入工法ピンニング全面エポキシ樹脂ピンニング全面ポリマーセメントスラリー注入工法注入工法※9・注入口付アンカー--------ピンニングエポキシ樹脂注入タイル固定工法・タイル部分張替え工法・タイル張替え工法- - ・ ・アンカーピン※ステンレス鋼(SUS304)呼び径4mmの丸棒で全ネジ切り加工をしたもの。

・タイル部分張替え工法接着剤の種類・JIS A 5557による一液反応硬化形変性シリコーン樹脂系・タイル張替え工法・JIS A 5557による一液反応硬化形変性シリコーン樹脂系・注入口付アンカーピン※ステンレス鋼(SUS304)呼び径外形6mm・行う ・行わないタイル張りの工法外装タイル ・密着張り ・改良圧着張り ・改良積上げ張り・マスク張り ・モザイクタイル張り打継ぎ目地、ひび割れ誘発目地※ポリウレタン系伸縮調整目地その他の目地※変性シリコーン系[4.1.4][4.5.16]・目地ひび割れ部改修工法・伸縮調整目地改修工法伸縮調整目地の位置及び寸法 ・図示タイルの種類施 工箇 所(㎜)備考形状寸法再生材用料の適GG 無釉役 物 色耐凍害性有 無Ⅰ種Ⅱ種吸水率による区分Ⅲ種うわぐすり特注標準有 無耐滑り性標準的な曲がりの役物は一体成型とする試験張り見本焼き・ 行う ・行わない・ 行う ・行わない(1、コンクリート打放し仕上げ外壁)(2、モルタル塗り(3、タイル張り仕上げ外壁)(4、塗り仕上外壁等の改修)・既存塗膜等の除去・所要量の確認下地処理,下地調整既存塗膜劣化部の除去、下地処理の工法工 法[4.6.3]・ひび割れ部改修工法・ サンダー工法・ 高圧水洗工法・ 塗膜はく離剤工法・ 水洗い工法処 理 範 囲 下地面の補修・欠損部改修工法・浮き部改修工法・下地調整材 [4.6.4]・仕上塗材、仕上種 類 呼 び 名・ 可とう形外装薄塗材Si・ 外装薄塗材E・ 外装薄塗材Si薄塗材E・ 可とう形外装・ 防水形外装薄塗材E・ 外装薄塗材S・薄付け仕上塗材・厚付け仕上塗材・ 外装厚塗材C・ 外装厚塗材Si・ 外装厚塗材E・複層仕上塗材・ 複層塗材CE・ 複層塗材Si材CE・ 可とう系複層塗・ 複層塗材E・ 複層塗材RE・ 防水形複層塗材CE・ 防水形複層塗材E・ 防水形複層塗材RE防火材料・ 砂壁状・ローラー塗り)・ さざ波状・ ゆず肌状(・吹付け(・吹付け ・こて塗り)・着色骨材 砂壁状・こて塗り)・ 凹凸状(・吹付け・ 平たん状・ 砂壁状じゅらく・吹放し ・凸部処理・平たん状 ・凹凸状・ひき起し ・かき落し・ゆず肌状 ・凸部処理・凹凸状溶媒 ※水系 ・溶剤系・弱溶剤系樹脂 ・アクリル系・つやなし・メタリック上塗材外観 ※つやあり 仕上げの形状及び工法新規仕上塗材の種類、仕上げの形状、工法・ ・・・・・ ・・・・・・・・ ・・・[4.2.2] [4.1.4][4.2.2] [4.1.4] [4.4.5~7][4.1.4][4.2.2][4.5.5~6]・欠損部改修工法・浮き部改修工法[4.2.2] [4.1.4]・目地改修工法・タイルの形状、寸法等[4.2.2][4.6.2][表4.6.1][4.1.5][4.2.2][4.6.5]アンカーピン※ステンレス鋼(SUS304)呼び径4mmの丸棒で全ネジ切り加工をしたもの。

・JIS A 5557による一液反応硬化形変成シリコーン樹脂系・JIS A 5557による一液反応硬化形変成シリコーン樹脂系・タイル張替え工法伸縮調整目地及びひび割れ誘発目地位置 ※改修標準仕様書表4.5.1による・行う ・行わない外装タイル張り下地等の下地モルタル及び下地調整塗材塗りの接着力試験・有機系接着剤によるタイル張りシーリング材の種類※変性シリコーン系伸縮調整目地その他の目地※ポリウレタン系打継ぎ目地、ひび割れ誘発目地・セメントモルタルによるタイル張りシーリング材の種類・有機系接着剤によるタイル張り工程ごとの所要量の確認 ※改修標準仕様書4.6.2及び表4.2.4による※改修標準仕様書4.6.4の下地調整材 ・ ポリマーセメントモルタル(表4.2.4)・可とう形改修用仕上塗材・ 可とう形改修塗材E・ 可とう形改修塗材RE・ 可とう形改修塗材CE・ 平たん状 ・ さざ波状・ ゆず肌状※耐候形3種 耐候性溶媒 ※水系 ・溶剤系・弱溶剤系樹脂 ・アクリル系・つやなし・メタリック上塗材外観 ※つやあり ・ ・ ・建物内部に使用する塗料のホルムアルデヒド放散量塗り 種別 ・ A種 ・ B種・マスチック塗材[4.1.5][4.7.2][表4.7.1]遮音性の等級(・ )G 断熱性の等級(・ )面内変形追随性の等級( )・S-4(建具符号:・建具表による ・ )・S-5(建具符号:・建具表による ・ )・S-6(建具符号:・建具表による ・ )(建具符号:・建具表による ・ )(建具符号:・建具表による ・ )(建具符号:・建具表による ・ )断熱ドアセット、断熱サッシ耐震ドアセット材料鋼板めっき付着量 厚さ・JIS G 3302・※Z12又はF12 ・改修標準仕様書表5.4.2による・[ 5 . 2 . 2 ][5.4.2~4] [表5.4.2]外部に面する建具の耐風圧性(表5.2.1)7、鋼製建具 性能等級簡易気密型ドアセット(表5.4.1)・ 適用する (建具符号:・建具表による ・ )・ 適用しないガラス ※ 複層ガラス 水切り板、ぜん板 ※ 図示 枠の見込み寸法 ・ 建具表による 断熱ドアセット・断熱サッシ G(建具符号:・ 建具表による ・ )適用する 断熱性の等級(・ H-4 ・ H-5 ・H-6 ・ )防音ドアセット・防音サッシ(建具符号:・ 建具表による ・ ) 遮音性の等級(・ T-1 ・ T-2)外部に面する建具性能等級[5.2.2][5.3.2~5](表5.3.1~表5.3.3)6、樹脂製建具建具[5.2.2~5]性能等級枠の見込み寸法 ・建具表による表面処理外部に面するアルミニウム製建具GG(建具符号:・建具表による ・ )断熱ドアセット・断熱サッシ 断熱性の等級(・ )耐震ドアセット (面内変形追随性の等級(・ )防音ドアセット・防音サッシ 遮音性の等級(・ )(建具符号:・建具表による ・ )(建具符号:・建具表による ・ )被膜等の種類 ※改修標準仕様書表5.2.2による・被膜等の種類 ※改修標準仕様書表5.2.2による・結露水の処理方法 ・図示水きり板、ぜん板 ・図示網戸等種類・ 防虫網 ※ 合成樹脂製線径 網目※ 0.25㎜ 以上・ ガラス繊維入り合成樹脂製・ ステンレス(SUS316)製・※ 16~18 メッシュ・材種・ 防鳥網 1.5㎜ 網目寸法 15㎜5、アルミニウム製ステンレス(SUS304)線材屋内の建具 ・BC-1種 ・BC-2種外部に面する建具 ・BB-1種 ・BB-2種(表5.2.2)(表5.2.1)防水材による改修(5.外壁用塗膜・所要量の確認・適用する 適用箇所(・建具表による ・ )・適用しない[5.1.7]建具見本の製作 ・行う(建具符号: )・行わない建具見本の程度 ・工事に使用するものとして、あらかじめ製作する・納まり等が分かる程度のもの特殊な建具の仮組 ・行う(建具符号: )・行わない[5.1.5] 3、見本の製作等自動閉鎖機構方式 ・ヒューズ装置連動 ・熱感知器連動 ・煙感知器連動[5.1.4]2、

防火戸[5.1.3]建具の種類 かぶせ工法 撤去工法 適用箇所・外部・内部・鋼製軽量建具・樹脂製建具・鋼製建具・アルミニウム製建具・ステンレス製建具- ・・ ・・・・・・・ ・・建具表による・建具表による・建具表による・建具表による・建具表による1.改 修 工 法新規に建具を設ける場合壁部分の開口の開け方 ※図示新規建具周囲の補修工法及び範囲 ※図示5(溶融亜鉛めっき鋼板)4[表5.2.2]※コアの抜取りを行う抜取り部の補修方法 ※図示シーリング材の上にポリマーセメントモルタルの充填 ・行う ・行わない・[4.3.4~6]注入状況の確認方法 ※コアの抜取りを行う・行う ・行わない シーリング材の上にポリマーセメントモルタルの充填- -工法の種類アンカーピンの本数(本/㎡)注入口の箇所数(箇所/㎡)一般部 一般部 指定部 指定部※16 ※25※13 ※20 ※12※20※20※13 ※12- -・ ・・・・・※20--------※9※16・ ・ ・ ・・ ・※9※9※16※16 ※16・ ・ ・ ・・ ・ ・ ・※9※16部分エポキシ樹脂注入工法・アンカーピンニング・アンカーピンニング全面エポキシ樹脂注入工法全面ポリマーセメントスラリー注入工法・注入口付アンカー・注入口付アンカー・注入口付アンカーピンニング部分エポキシ樹脂注入工法ピンニング全面エポキシ樹脂ピンニング全面ポリマーセメントスラリー注入工法注入工法・充填工法・モルタル塗替え工法※9[ 4.1.4 ] [4.4.8~9] [4.2.2]・モルタル塗替え工法 ・現場調合材料既製目地材 ・使用する(形状 ・図示 ・ )・充填工法 ・エポキシ樹脂モルタル ・ポリマーセメントモルタル仕上厚又は全塗り厚が25mmを超える場合の処置 ※図示・浮き部改修工法 [4.4.10~15] [4.2.2] [4.1.4]注入量(mL/箇所)※25・※25・※50※25※50--・・ ・ ※25・注入口付アンカーピン※ステンレス鋼(SUS304)呼び径外形6mm・エポキシ樹脂モルタル ・ポリマーセメントモルタル・充填工法・モルタル塗替え工法仕上厚又は全塗厚が25mmを超える場合の処置 ※図示既製目地材 ・使用する(形状)モルタル ・現場調合材料・既調合材料( )・既調合材料( )・ 低粘度形(0.5mm未満)・ 中粘度形(0.5mm以上)注入状況の確認方法注入状況の確認方法 ※コアの抜取りを行うシーリング材の上にポリマーセメントモルタルの充填 ・行う ・行わない張替え用材料・張付けモルタル(・現場調合材料 ・既製調合モルタル)・図示・セメントモルタルによるタイル張り・外装タイル ・マスク張り ・モザイクタイル張り・密着張り ・改良圧着張り ・改良積上げ張りタイル張りの種類・工法・ユニットタイル下地モルタル塗りのコンクリート素地面の処理※目荒し工法 ・[4.5.9~16]※25・※50※25※50・・ ・--※25・※25・ ※25・注入量(mL/箇所)・ポリマーセメントモルタル張替え用材料・張付けモルタル(・現場調合材料 ・既製調合モルタル)タイル張り下地等の下地モルタル及び下地調整材塗りの接着力試験ユニットタイル位置 ※改修標準仕様書表4.5.1による伸縮調整目地・図示下地モルタル塗りのコンクリート素地面の処理※目荒し工法 ・・ 施釉・図示・図示・図示・図示※既存仕上面全体※既存仕上面全体※既存仕上面全体※サンダー工法、高圧水洗工法塗膜はく離剤工法の処理範囲以外の既存仕上面全体・京壁状じゅらく吸放湿性 ・適用する ・適用しない上塗材 ・適用する・適用しない吸放湿性 ・適用する ・適用しない・ 防水形複層塗材RS耐候性 ※耐候形3種・※規制対象外[4.1.5][4.2.2][4.8.2][表4.2.6] 外壁用塗膜防水材仕上げの形状・凹凸状・凸部処理・ゆず肌状・さざ波状下地挙動緩衝材 工 法 耐候性 施工箇所・ローラー・吹付・適用しない・適用する ・図示による・工程ごとの所要量の確認 ※改修標準仕様書表4.2.6による砂壁状、じゅらく状仕上げの模様材の種類 外壁用仕上塗料の種類・所用量 (Kg/㎡) ・所用量 (Kg/㎡) ・・・指定する 適用箇所(・建具表による ・ )・指定しない4、防犯建物部品着色 ・標準色( ) ・特注色( )着色 ・標準色( ) ・特注色( )表面色 ・ 標準色 ・ 特注色防音ドアセット、防音サッシ縮尺・日 月 訂正設計年月日 設計番号図面番号 図面名称工事名称・ ・受領年月日受領印担当 製図検図 設計A-02外 壁 改 修 工 事外 壁 改 修 工 事外 壁 改 修 工 事建 具 改 修 工 事改修工事 特記仕様書 NO2早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事ブラウン・ 種(建具符号:・ 建具表による ・ )・ 種(建具符号:・ 建具表による ・ )・E種(建具符号:・建具表による ・ )・ 種(建具符号:・建具表による ・ )・ 種(建具符号:・建具表による ・ )2. 既存床の撤去、天井の撤去に伴う取り合い部の壁面の改修種別(手加工)モルタルは、4章外壁改修工事による。

壁用金属枠及び補強材・設けない力骨 材質 ※ステンレス鋼(SUS304) ・寸法 ※径5.5mm ・・ 形状 ※はしご形状腹筋及び単筋化粧目地モルタルの色 ・()金属製化粧カバー 材質 ・ステンレス製 ・アルミニウム製寸法 ・図示形状 ・図示・・シーリング材の種類 ・()工法建築基準法に基づき定まる風圧力の(・1 ・1.15 ・1.3)倍の風圧力に対応した工法目地部の力骨の補強方法※ガラスブロック製造所の仕様による ・図示フィルム6既存間仕切壁の撤去に伴う当該壁の取り合う天井、壁及び床の改修範囲※ 壁厚程度とし、既存仕上げに準じた仕上げを行う ・ 図示天井内の既存壁の撤去に伴う当該壁の取り合う天井の改修範囲※ 壁面より両側 600㎜ 程度とし、既存仕上げに準じた仕上げを行う ・ 図示※ 既存のまま ・ 図示ビニル床シート等の除去 ※ 仕上げ材のみ(接着剤とも) [6.2.2]・ 下地モルタルとも(・ 図示の範囲 ・ 撤去範囲全て)コンクリート又はモルタル面の下地処理に用いるポリマーセメントモルタル及びエポキシ樹脂3. 既存壁の撤去、及び下地補修・ A種間仕切壁撤去に伴う他の構造体の補修下地補修合成樹脂塗床材の除去工法 ・ 機械的除去工法 ・ 目荒し工法[6.3.2]1.改修範囲 [6.1.3]改修後の床の清掃範囲 ※ 図示 4.木下地等の表面仕上げ・ B種・ C種6- 29.接着剤[6.11.4~5] [6.9.3] [6.8.2] [6.5.3~4]接着剤は可塑剤(揮発性の可塑剤を除く)が添付されていないものとする。難揮発性のものとする。

ホルムアルデヒド放散量施工箇所の下地がセメント系下地及び木質系下地以外の場合の接着材の種別適用部位:()・10. 防腐、防蟻処理・ 薬剤の加圧注入による防腐・防蟻処理・ 薬剤の塗布による防腐・防蟻処理適用部位 保存処理性能区分・ K2 ・ K3 ・ K4・ K2 ・ K3 ・ K4・ K2 ・ K3 ・ K4適用部位:()9.ステンレス8.鋼製軽量建具10.建具用金物11.自動ドア13.重量シャッター12.自閉式上吊り15.オーバーヘッド16.ガ ラ ス17.ガラスブロック18.ガラス用5-3・亜鉛めっき鋼板 ・ビニル被覆鋼板 ※ 改修標仕 表5.7.1及び表5.7.2による・SSLD-1・DSLD-1・タッチスイッチ・押しボタンスイッチ・光線(反射)センサー・熱線センサー・音波センサー・光電センサー・電波センサー・多機能トイレスイッチ・図示 ・・1250・1000・750・500幅10~25適用箇所 適用箇所 種別(機械加工)・H-B種・H-C種・H-A種[6.5.1][表6.5.1][表6.5.2]ホルムアルデヒド放散量積層材 G7. 造作用単板施工箇所厚さ(mm)・間伐材適用等の※5.5・・ ・施工箇所表裏面の状態による区分・・ミディアムデンシティーファイバーボード(MDF)・Uタイプ・Mタイプ・Pタイプ・8. 床張り用合板等G 5.製 材6.造作用集成材 G間伐材等の適用・・芯材:化粧薄板:芯材:化粧薄板:・造作用集成材・・・間伐材等の適用・化粧ばり造作用集成材 樹種樹種見付け材面の品質※1等 ・2等※1等 ・2等※1等 ・2等間伐材等の適用・・ 芯材:化粧薄板:芯材:化粧薄板:・図示・図示・図示・図示・図示※1等 ・2等※1等 ・2等・1種 ・2種・1種 ・2種ホルムアルデヒド放散量[6.5.2]・化粧ばり構造用集成柱施工箇所間伐材等の適用含水率・・見付け材面の品質化粧薄板の厚さ(mm)寸法(mm)化粧薄板:芯材:化粧薄板:芯材:樹種・※15%以下・※15%以下・図示・図示・「集成材の日本農林規格」以外の化粧ばり構造用集成材施工箇所間伐材等の適用含水率・・見付け材面の品質化粧薄板の厚さ(mm)寸法(mm)化粧薄板:芯材:化粧薄板:芯材:樹種・※15%以下・※15%以下・図示・図示・「集成材の日本農林規格」以外の化粧ばり造作用集成材施工箇所間伐材等の適用・・・寸法(mm) 樹種 含水率見付け材面の品質※15%以下・※15%以下・※15%以下・・図示・図示・図示・「集成材の日本農林規格」以外の造作用集成材施工箇所材面の品質樹種 寸法(mm)※2級含水率・※2級・保存処理施工箇所・造作用針葉樹製材樹種 寸法(mm)※上小節含水率・材面の品質・上小節保存処理・図示・図示※2級 ※2級・図示・B種 ・ ・・ 間伐材等の適用※上小節・ ・B種・上小節・図示施工箇所・広葉樹製材樹種・ ※1等等 級 寸法(mm)・図示※1等・間伐材等の適用 ・樹種・図示・「製材の日本農林規格」以外の製材施工箇所造作材の場合( )寸法(mm)造作材の場合(※A種 ・B種)・図示 ホルムアルデヒド放散量 [6.5.2]・下地用針葉樹製材[6.5.2]間伐材等の適用防虫処理・「単板積層材の日本農林規格」による造作用単板積層材表面の化粧加工・適用する・適用しない・・適用する・適用しない・間伐材等の適用防虫処理・「単板積層材の日本農林規格」以外の造作用単板積層材含水率(mm)厚さ施工箇所(加工:・天然木化粧加工・塗装加工 )・無(等級: )※14%以下・・適用する・適用しない・(加工:・天然木化粧加工・塗装加工 )・無(等級: )※ 1 4 %以下・・適用する・適用しない・[6.5.2][6.5.2]・有・有[6.5.5]※鋼板 ・ステンレス鋼板 ・アルミニュウム合金の押出形材[5.6.2~5] [5.2.2][5.4.2]ステンレス鋼板 ※SUS 304 ・SUS 430J1L ・SUS 443 J1表面仕上げ ※ HL仕上げ ・鏡面仕上げ曲げ加工 ※ 普通曲げ ・ 角出し曲げ・DSLD-2・SSLD-2凍結防止装置 ・適用する ・適用しない戸の開閉方式 ・建具表によるシャッターの種類・ 外壁用防火シャッター・ 屋内用防火シャッター・ 管理用シャッター・ 防煙シャッター耐風圧強度 ()N/㎡耐風圧強度 ()N/㎡開閉方式の種類 ※ 上部電動式(手動併用) ・ 上部手動式二重チェーン、急降下制動装置、急降下停止装置を設けた電動シャッター ※図示障害物感知装置を設けた電動シャッター ※図示屋内防火シャッター若しくは防煙シャッターの危害防止機構・設ける ※障害物感知装置(自動閉鎖型)・可動座板式・設けない管理用シャッターのシャッターケース ・設ける ・設けないスラット及びシャッターケース用鋼板鋼板の種類 ・JIS G 3302(溶融亜鉛めっき鋼板)・JIS G 3312(塗装溶融亜鉛めっき鋼板)めっきの付着量 ※Z12又はF12ガイドレール、まぐさ、雨掛りに用いる座板及び座板のカバー、雨掛りに用いるスイッチボックス類の蓋の材質 ・ステンレス鋼板 ・14.軽量シャッター [5.11.2~4]スラットの材質めっきの付着量(※ AZ90 ・ )めっきの付着量(※ Z06又はF06 ・ )・ JIS G 3312(塗装溶融亜鉛めっき鋼板)・ JIS G 3322(塗装溶融55%アルミニウムー亜鉛合金めっき鋼板)スラットの形状 ・インターロッキング形・オーバーラッピング形障害物感知装置を設けた電動シャッター ※図示(※SUS304,SUS430JIL,又はSUS443JI・ )・ ステンレス鋼板障害物感知装置を設けた電動タイプ ※図示・ 合わせガラス※建具表による・フロート板ガラス・ 網入板ガラス及び線入板ガラス※品質、厚さは建具表による・型板ガラス ※品種、厚さは建具表による品質、厚さ及び網又は線の形状 ※建具表による・特記仕様書に無き種類・品質・厚さ等は図示(建具表)による・ 強化ガラス・フロートガラス ・ フロート強化ガラス・ 熱線吸収強化ガラス・ 型板強化ガラス・ Ⅰ類・型板ガラス・ Ⅲ類ショットバック衝撃特性材料板ガラスによる種類 種類ショットバック衝撃特性 球面衝撃はく離特性、・Ⅰ類 ・Ⅱ- 1 類 ・Ⅱ- 2 類・Ⅲ類構成種類 品種破片の状態及び品 種・ 熱線吸収網入磨き板ガラス・2種・1種性能 色 調・ ブロンズ ・ グレー ・ ブルー ・ 熱線吸収フロート板ガラス・ 熱線吸収板ガラス・ 複層ガラス品種板ガラスの種類及び厚さの組合せ、

複層ガラスの厚さは建具表による乾燥気体の種類 日射取得性・遮へい性による区分 断熱性の区分・T1・T2・T5・T 6 ・T4・T3・G ・ S・空気・アルゴン・断熱複層ガラス・T5・T6 ・T4・T3・G ・ S・空気・アルゴン・T1・T2・日射熱遮へい複層ガラス・ 熱線反射板ガラス・高性能熱線反射ガラス品種・熱線反射ガラス日射遮へい性・ 1種・ 2種・ 3種A種耐久性による区分・A種・B種B種色 調・ブルー・グレー・ブロンズ・シルバー反射被膜面 ・ 内面 ・ 外面映像調整 ・ 行う ・ 行わない・ 倍強度ガラス・ ブロンズ・ フロート倍強度ガラス・ 熱線吸収倍強度ガラス ・ グレー ・ ブルー色 調 材料板ガラスによる種類 厚さ(mm)・ グレイジングチャンネル形・※建具製造所の仕様による・図示※建具製造所の仕様による※建具製造所の仕様による・設ける(形状 ※図示 )種類記号内貼り用 外貼り用その他の性能等・日射調整フィルム G・低放射フィルム・衝撃破壊対応ガラス飛散防止フィルム・層間変位破壊対応ガラス飛散防止フィルム・ガラス貫通防止フィルム・SC-2 ・SC-1・LE・GI-1 ・GI-2・GD-1・SF品質 JIS A 5759による※ 改修標準仕様書4.4.9によるモルタル塗り・(塗り厚 25㎜ を超える場合の補強 ※図示)「製材の日本農林規格」による製材等級等級形 状形 状・B種※A種※A種※A種※A種間伐材等の適用・・小節以上・・適用する・適用しない・適用する・適用しない・小節以上・・適用する・適用しない・適用する・適用しない・ B種見え掛り面見え掛り面以外・図示保存処理・適用する・適用しない・適用する・適用しない含水率材面の品質・A種 ・B種※10%以下・A種 ・B種※10%以下・適用しない・適用する・適用しない・適用する材面の品質 防虫処理 含水率間伐材等の適用・・・A種 ・B種・A種 ・B種・・(※A種 ・B種)( )※規制対象外※規制対象外施工箇所施工箇所見付材面数寸法(mm) 見付材面数化粧薄板の厚さmm) 品質見付け材面の施工箇所 樹種・図示・図示寸法(mm)化粧薄板の厚さmm) 品質見付け材面の※規制対象外施工箇所厚さ(mm)・有・無(等級: )(加工:・天然木化粧加工・塗装加工 )・有・無(等級: )(加工:・天然木化粧加工・塗装加工 )表面の化粧加工 ・CLT(直交集成板)接着性能種別 品 名 施工箇所曲げ性能(強度等級) (使用環境)・図示樹種寸法(mm)間伐材等の適用・・図示 ・・ ※規制対象外 ホルムアルデヒド放散量下地用合板G処理防虫・適用しない・適用する・適用しない・適用する※2等以上・1等※C-D以上 針葉樹広葉樹 板面の品質 接着の程度※1類・2類・1類・2類単板の樹種名・普通合板曲げ強さによる区分・30タイプ・25タイプ・5タイプ ・15タイプ接着剤による区分による区分・難燃2・難燃3難燃性厚さ(mm)間伐材等の適用・・・・等級 施工箇所 厚さ(㎜)・ 構造用パネル・ 1級 ・ 2級 ・ 3級 ・ 4級・ 1級 ・ 2級 ・ 3級 ・ 4級※ 1 5施工箇所・パーティクルボード表裏面の状態による区分 による区分厚さ(mm)による区分G耐水性 曲げ強さによる区分・ ・ ・※13P,13Mタイプ※P又はM難燃性・ ・ ・・ ・・ ・・施工箇所・特殊加工化粧合板厚さ(mm) 樹種名単板の 接着の程度・1類・2類・・表面性能・・化粧加工の方法 防虫処理・・なし・有り間伐材等の適用・・G施工箇所厚さ(m m)接着の程度防虫処理・特類・1類・適用しない・ 適用する・ ・・天然木化粧合板備考樹種名単板のG・化粧ばり構造用合板間伐材等の適用・施工箇所厚さ(mm)樹種名単板の 接着の程度・特類・1類・適用しない・ 適用する・ ・ ・防虫処理 備考G間伐材適用 処理等の接着の程度 樹種名 品質※C-D以上防虫 強度等級・適用する()厚さ( m m )・ ・特類施工箇所 等級※2級以上・ 1 級・・・ 1級 ・特類・・適用しない・適用する()単板の 板面の 保存処理の適用・する ※12・・ ・※1類※1類 ※2 級・構造用合板 G・しない・適用しない・ 適用する・ 適用する・適用しない・適用しない※ 規制対象外・図示・ 防腐・防蟻処理が不要な樹種による製材処理の方法 適用部位 薬剤の種類※JIS K 1571に適合又は同等品・ ※ 改修標準仕様書6.5.5(1)(b)②ア~エによる ・薬剤の接着剤への混入による防腐・防蟻処理縮尺・日 月 訂正設計年月日 設計番号図面番号 図面名称工事名称・ ・受領年月日受領印担当 製図検図 設計A-03建 具

改 修 工 事内 装 改 修 工 事内 装 改 修 工 事改修工事 特記仕様書 NO3早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事・ せっこうラスボード・ 屋外の軒天井、ピロティ天井等6-3[6.6.2~4]屋内 ※19型 ・25型野縁等の種類 屋外 ・ 19型 ※ 25型 建築基準法に基づき定まる風圧力の(・1.0 ・1.15 ・1.3)倍の風圧力に対応 工法した工法とする野縁受、吊りボルト及びインサートの間隔 ・ 図示 周辺部の端からの間隔 ・ 図示 野縁の間隔 ・ 図示 既存の埋込みインサート ・ 使用する ・ 使用しない・ 行わない・ 吊りボルトの間隔が900㎜を超える場合補強方法 ※ 図示 ・ 天井のふところが1.5m以上3.0mの場合・ 天井のふところが3.0mを超える場合補強方法 ※ 図示 ・ 天井下地材における耐震性を考慮した補強補強方法 ※ 図示 11. 軽量鉄骨天井下地備 考[6.8.2~3]下敷き材 ※ 反毛フェルト(JIS L 3204)の第2種2号 呼び厚さ 8㎜ 6-4施工箇所 工法 種別・ 厚膜型塗床材弾性ウレタン樹脂系塗床※ 平滑仕上げ・ 防滑仕上げ・ つや消し仕上げ仕上げの種類[6.10.2~3]9.59.5(準不燃)模様(・ 柾目 ・ 板目)専用下地材有り12.5(不燃) 幅 440㎜ 程度・ 12.5(不燃) ・ 15(不燃)9.5(不燃)・ 化粧せっこうボード・ 化粧せっこうボード(木目)・ 強化せっこうボード・ シージングせっこうボード・ 不燃積層せっこうボード・ 12.5(不燃) ・ 15(不燃) ・・ 25(ガラスクロス包) ・・ 30 ・・ 15 ・ 20 ・ 25 ・・ 15 ・ 20 ・ 25 ・・ 15 ・ 20 ・ 25 ・[6.13.2~3]・ 凹凸タイプ・ 普通木片セメント板・ せっこうボードロックウール吸音ボード1号グラスウール吸音ボード 32K ・ ・・ ロックウール化粧吸音板・ けい酸カルシウム板・ 硬質木毛セメント板・ 中質木毛セメント板・ 硬質木片セメント板・ 普通木毛セメント板・ 25 種 類 厚さ (㎜)、規格等 ボード及び合板張り・ 12 ・ 15 ・ 18 ・ 21タイプ2(無石綿) ・ フラットタイプ(・ 12(不燃)・ 15(不燃) ・ )(・ 9(不燃)・ 12(不燃) ・ )・化粧無(下地張り用)・化粧有(トラバーチン模様)12.5(・不燃 ・準不燃 )6-5錆止め塗料塗りの種別工程鉄鋼面 EP-G以外塗装面※C種 ※A種 ※B種 新規見え掛りEP-G 塗替え新規見え隠れ亜鉛めっき鋼面 塗替え ※C種塗替え※A種新規見え掛り塗替え新規見え隠れEP-G以外EP-G※B種 ・A種※B種 ※B種 亜鉛めっき鋼面(鋼製建具以外)亜鉛めっき鋼面(鋼製建具)鉄鋼面木部屋外※B種 ※B種 ※B種 ※A種 塗 替 え塗装面 塗装の種類新 規※A種 木部屋内 ※B種 ※B種 塗り(SOP) 塗料の種別 ※1種 ・2種・クリヤラッカー塗り(CL) ※B種 ・A種 ※B種 ・A種・フタル酸樹脂エナメル塗り(FE) - -・耐候性塗料塗り (DP)鉄鋼面 上塗り等級( )級亜鉛めっき面 上塗り等級( )級・ ・ ・ 合成樹脂エマルションペイント塗りの塗替えの場合のしみ止め・ 髙日射反射塗料塗り G[7.1.3][7.3.2~3]下地調整(改修標準仕様書表7.2.2) ・ RA種 ・ RB種 ・ RC種1. 材 料3. 錆止め塗料塗り4. 塗装7防火材料 ※ 屋内の壁、天井仕上げは防火材料とする。

・ 次の箇所を除き防火材料とする (箇所 )屋内で使用する塗料のホルムアルデヒド放散量工 程・合成樹脂調合ペイント※B種 ・A種 ※B種 ・A種 ・アクリル樹脂系非水分散型塗料塗り(NAD)コンクリート面及び押出成形セメント板面※ 改修標準仕様書表7.10.1の工程1の下塗りをしみ止めシーラーとする ・あと施工アンカーの引抜き試験 ・ 行う補強方法 ※ 改修標準仕様書6.6.4(8)(ア)(イ)による ・[6.7.3][表6.7.1]※ 改修標準仕様書6.7.3によるスタッド高さによる区分に応じた種類スタッドの高さが5.0mを超える場合 ※ 図示 スタッド、ランナーの種類※改修標準仕様書6.7.4(5)(6)による ・開口部の補強 ・ビニル床シートG12. 軽量鉄骨壁下地13. ビニル床シートゴム床タイルビニル床タイルビニル床タイル [6.8.2] G・視覚障害者用床タイルの種類・形状 (種類:形状:)ビニル幅木 材質・ 軟質 ・ 硬質高さ (㎜) ※ 60 ・ 70 ・ 100厚さ (㎜) ※ 1.5以上 ・色柄 () 寸法(㎜) ()[6.8.2]厚さ(㎜) ・ 3.0 ・ 4.5 ・ 6.0 ・ 9.0ゴム床タイル特殊機能又は体積電気抵抗値(JIS A 1454)1x10 ~1x10 Ω程度・ 帯電防止性能評価値(JIS A 1455) 1.2 以上~ 3.2 未満 帯電防止[6.8.2]下地がセメント系、木質系以外の場合の接着剤の種別※床材製作所の仕様による[表6.8.1、表6.8.2]・ 適用しない・※ 6.5・ ・※ 6.5・ ・※ 6.5・ タイルカーペット※ ループパイル・ カットパイル・カット、ループ併用・ 第二種※ 第一種・ 第一種・ 第二種・ 第二種・ 第一種※ 500×500・※ 500×500※ 500×500総厚さ (㎜) 寸法 (㎜) 備 考 施工箇所 種 別・ 適用する(性能:※ 人体帯電圧 3kv 以下 ・ ) 帯電性備 考 ( )厚さ (㎜) ( )・ ニードルパンチカーペットパイル形状タイルカーペットの敷き方※ 市松敷き ・ 模様流し ・※ 模様流し ・ 市松敷き ・平場階段部分見切り、押え金物※ ※ ※ ・・ 適用する(性能:※ 人体耐電圧・ )・ 適用しない※ 全面接着工法・ グリッパー工法・ ・ ・ ・カットパイルループパイルレベルループパイルカット、ループ併用パイル長さ (㎜)5~74~64 3kv 以下・ タフテッドカーペットパイル形状 工 法 帯電性 備考(参考品番)※ 反毛フェルト(JIS L 3204)の第2種2号 呼び厚さ 8㎜ 下敷き材(グリッパー工法の場合)・15. 合成樹脂塗床18. せっこうボードその他GGGGG GG表面性能( )タイプ厚さ(㎜)( )表面の材種生地、透明塗料塗り(※ ラワン程度 ・ )不透明塗料塗り(※ しな程度 ・ )板面の品質( )厚さ(㎜)( )樹種名( )接着の程度(・ 1類 ・ 2類)厚さ(㎜)( )特殊加工の方法(・ オーバーレイ ・ プリント ・ 塗装)接着の程度(・ 1類 ・ 2類)・ メラミン樹脂化粧板・ ポリエステル樹脂化粧板・ ・単板張りパーティクルボード・ 化粧パーティクルボード・ ハードボード(素地)・ ハードボード(化粧)・インシュレーションボードGGGGG・ 特殊加工化粧合板 G・ 天然木化粧合板 G・ 普通合板 G・ 3 ・ 7 ・ 9 ・ 12 ・・ 未研磨板 ・ 研磨板・ 10 ・ 12 ・ 15 ・ 18 ・・ ・ 塗装・ 10(難燃) ・ 12(難燃) ・・ 無研磨板・ 研磨板 (・ スタンダード ・ テンパード)(・ スタンダード ・ テンパード)・ 内装用 ・ 外装用・ 2.5 ・ 3.5 ・ 5 ・ 7・ 9 ・ 12 ・ 15 ・ 18JIS K 6903 による 厚さ(※ 1.2 ・ )ミディアムデンシティファイバーボード・ 単板オーバーレイ プラスチックオーバーレイ接着の程度(・1類 ・2類 )A級(・ 天井仕上 ・ 内装仕上 ・)せっこうボード等の下地は図示による。

遮音シール材 ・ 適用する(・ シーリング材 ・ ジョイントコンパウンド)・ 適用しない合板類、MDF及びパーティクルボードのホルムアルデヒド放散量・施工箇所壁紙の種類・ ・・・・・・・・・・・・・紙繊維プラスチック無機質 その他防火種別※ 不燃 ・ 準不燃※ 不燃 ・ 準不燃※ 不燃 ・ 準不燃[6.14.2~3]備考(参考品番)19. 壁紙張りモルタル・プラスター面の下地調整 ※ RB種 コンクリート・ALC面の下地調整 ※ RB種 せっこうボード面の下地調整 ※ RB種 材料20. モルタル塗り [6.15.3~6]・ 防水剤の品質・性能品質・性能 項目防水剤の種別セメント重量の5%以下凝結及び安定性混合割合建築用のモルタルに用いるセメント防水剤(凝結)・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・色 役物(㎜)形状耐凍寸法害性・ ・・ ・有・ ・無・ ・有・ ・無・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・・ ・ ・再生材の適用G吸水率による区分うわぐすりⅠ類Ⅱ類Ⅲ類 施釉無釉特注標準耐滑り性施工箇所見本焼き ・ 行う ・ 行わない標準的な曲がりの役物は一体成形とする備考(参考型番)タイルの形状、寸法等・セメントモルタルによるタイル張り塗り種類 ・ せっこう系 ・ セメント系[6.17.2~3] 22. セルフレベリング材既調合モルタル ・適用する(品質等: )コンクリート素地面の処理・MCR工法 ・目荒し工法標準的な曲がりの役物は一体成形とする試験張り ・ 行う ・ 行わない見本焼き ・ 行う ・ 行わないタイルの形状、寸法等・ ・・・ ・・ ・ ・ ・・・・ ・・色 役物(㎜)形状耐凍寸法害性・ ・・ ・有・ ・無・ ・有・ ・無・・・・ ・・ ・ ・・・ ・・再生材の適用G吸水率による区分うわぐすりⅠ類Ⅱ類Ⅲ類 施釉無釉特注標準施工箇所・接着剤によるタイル張り内装壁タイル接着剤張りに使用する有機質接着剤のホルムアルデヒド放散量品質 ・ ※改修標準仕様書表6.17.1による塗厚(㎜) ・種別・A種・A種※B種・C種 ・C種 ・A種 ・B種 こうボード、その他のボード面)の塗替えの場合のしみ止めつや有合成樹脂エマルションペイント塗り(コンクリート面、モルタル面、プラスター面、せっ ※改修標準仕様書表7.9.1の工程1の下塗りをしみ止めシーラーとする 屋内の鉄鋼面コンクリート面等 ・つや有合成樹脂屋内の木部 エマルションペ イント塗り (EP-G) 屋内の亜鉛めっき鋼面※B種 ※B種 ※B種 ※B種 ・合成樹脂エマルションペイント塗り(EP) ※B種 ・合成樹脂エマルション模様塗料塗り(EP-T) ※B種 ・ウレタン樹脂ワニス塗り(UC)・オイルステイン塗り(OS)・A種・A種・C-1種・B-1種・A-1種※B 種 補強箇所 ※ 図示 種類の記号※ FS・色 柄 厚さ(mm)※ 2.0・・ 無地・マーブル柄・ 柄物特殊機能・ 帯電防止・ 耐動荷重性・ 防滑性・ 耐薬品性施工箇所目地処理する場合の工法 ※ 熱溶接工法 ・種類の記号※KT・TT・FT・FOA・FOB色 柄・ 無地・ 柄物寸法 (㎜)・ 300×300・ 500×500・ 450×450特殊機能・ 2.5・ 3.0※ 2.0厚さ(mm) 備 考・ 帯電防止・ 防滑性・G・ 柄物・ 織じゅうたん色柄等 帯電性 備考(参考品番)14. カーペット敷き [6.9.2~3][表6.9.1~2]※ 無地・ 適用しない・ 適用する(標準品)・無地の織じゅうたんの種別 ・ A種 ・ B種 ・ C種接合方法 ※ヒートボンド工法・・ カットパイル・ ループパイルカット、ループ併用パイル形状 織り方・ ウィルトンカーペット・ ダブルフェースカーペットアキスミンスター ・カーペット種類( )形状等 ※図示 ・材質( )・ 厚膜型塗床材エポキシ樹脂系塗床・ 平滑仕上げ・ 防滑仕上げ・ 薄膜流し展べ工法・ 厚膜流し展べ工法・ 樹脂モルタル工法・ 薄膜型塗床材塗料のホルムアルデヒド放散量 ※ 規制対象外板幅 75・間伐材等の適用・・・・板幅 75・・・板幅 75・・単層フローリング G種類 工法 樹種 大きさ (㎜) 仕上塗装 厚さ(㎜)・ フローリング・ フローリング※ なら※ なら※ なら※ なら・ 釘留め工法(根太張り)・ 釘留め工法(直張り)・ 接着工法・ 接着工法・ 塗装品・ 塗装品・ 無塗装品・ 無塗装品1515・12以上303×303[6.11.2~6]ブロック1等ボード1等16. フローリング張り板長さ400以上板長さ400以上・8以上板長さ400以上※なら・間伐材等の適用種 類 樹 種 工 法 種別フローリング・天然木化粧複合仕上塗装防湿処理及び厚さ・大きさ(mm)・接着工法※なら・板厚板幅・75以上※なら・・ 釘留め工法(直張り)(根太張り)・ 釘留め工法防湿処理仕上塗装・塗装品・無塗装品厚 ・12以上・15以上長さ900以上厚 ・12以上長さ900以上・・ ・・・12以上複合フローリング G板長・450以上・900以上・適用しない・適用する・C種・A種・B種・A種・B種・C種フローリング及び接着剤のホルムアルデヒド放散量 ※ 規制対象外接着工法の場合の緩衝材 ※ 合成樹脂発泡シート ・現場塗装仕上・ 行う(施工箇所 )※ ウレタン樹脂ワニス塗り・ オイルステインの上、ワックス塗り・ 生地のままワックス塗り・ 行わない・ A種 ・ B種 ・ C種 ・ D種[6.12.2] 17. 畳敷き種別・ 標準仕様書 表12.6.1による床組・ ポリスチレンフォーム床下地(ノンフロン ) G・下地の種類畳表及び畳床はホルムアルデヒド、アセドアルデヒド及びスチレンを発散しないか、発散が極めて少ない材料を使用したものとする。

(畳床:・ KT-Ⅰ ・ KT-Ⅱ ・ KT-Ⅲ ・ KT-K ・ KT-N)(トラバーチン模様)JIS記号HWMWNWHFNF0.8FK1.0FK・6 ・8DRRW-BGW-BGB-RGB-NCGB-SGB-FGB-LGB-DGB-D・ 防虫処理・ 防虫処理・ 防虫処理HBIB※ 規制対象外合板類の張付け ※ B種 ・ A種せっこうボードの目地工法 ・ 仕上げ表によるホルムアルデヒド放散量 ※ 規制対象外・現場調合材料(セメントは改修特記仕様書8-2コンクリート工事による)・既調合材料( ) 既製目地材 ・ 設ける 施工箇所( ) 形状(※ 図示 ・)・設けない床目地 ・ 設ける(工法:※ 押し目地 ・ ) ・ 設けない壁モルタル塗りの厚さが25mmを超える場合の下地処理 ・( ) 凝結時間 始発:1時間以上 終結:10時間以内 収縮性、膨張性のひび割れ及びそりについて観察する。

(安定性)吸水比透水比95%以下80%以下曲げ及び圧縮強度比 70%以上21. タイル張り[6.16.2~4]伸縮調整目地の位置床タイル(※ 縦、横とも4m以内ごと ・ 図示 ・)床タイル以外(・ 図示 ・ )伸縮目地のシーリング材、目地寸法は改修特記仕様書第3章による試験張り ・ 行う ・ 行わない備考(参考型番)※ 規制対象外※ 規制対象外ひび割れ・行う部の補修・行う新 規※RB種 塗替え木部亜鉛めっき鋼面(鋼製建具)亜鉛めっき鋼面モルタル面、プラスター面コンクリート面(DP以外)、鉄鋼面下地面の種類下地調整の種別RC種RA種・RA種 ・RB種 - - - -・行わないALCパネル面 ・行わない※RB種 ※RB種 ※RB種 ※RB種 ※RB種 塗替えRB種の場合の既存塗膜の除去範囲・RA種 ・RB種2. 下地調整[7.2.1~7]※ 塗替え面積の 30% ・ 図示 下地調整RA種・行うせっこうボード面、・RA種 ・RB種 -・行わないその他ボード面※RB種 押出成形セメント板面コンクリート面(DP)、・・・・・・・RA種 ・RB種・RC種・RB種 ・RC種・ RA種・RA種 ・RB種・RA種・行う・行わない新規鋼製建具等新規鋼製建具等・A種※B種※B種・A種・A種・A種・B種 ※A種 ※A種 ・B種 ・C種 ※C種 ※A種・・・・・・・・ ・・[7.4.2~7.14.2]※A種 ・A種 ・B種・A種 ・B種塗料(・油性 ・水性)- -・A種 ※B 種 ・A種 ※B種 ※B種 ・木材保護塗料塗り(WP)・A種 ・B種・A種 ・B種・A種 ・B種・A種・A種・・・・・・・・・・・・・ ・ ・・塗付け量2種種類工程塗料その他規格番号 規格名称・1級等級・2級・3級塗料製造所の仕様によるJIS K 5675(㎏/㎡)屋根用高日反射反射率塗料塗料塗り縮尺・日 月 訂正設計年月日 設計番号図面番号 図面名称工事名称・ ・受領年月日受領印担当 製図検図 設計A-04内 装 改 修 工 事内 装 改 修 工 事内 装 改 修 工 事塗 装 改 修 工 事改修工事 特記仕様書 NO4早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事 貸与資料()9-19-2 9-3施工調査 調査範囲(・ ・図示 )[9.1.1~5]※ 石綿含有建材の事前調査 工事着手に先立ち、目視及び貸与する設計図書等によって石綿を含有している吹き1. 石綿含有建材の 処理工事既存舗装の撤去及び再利用 ※ 図示 ・・種別 材料 厚さ(㎜)・ 図示 ・ A種 ・ B種 ・ C種 ・D種・ 建設汚泥から再生した処理土 G・ 盛土路床の材料路床・・ 図示 ・ 再生クラッシャラン G ・ クラッシャラン・切込み砂利・ 凍上抑制層・ ・ 図示・・ 砂・・ 砂 ・ フィルター層路床安定処理7. 透水性アスファルトG 舗装改修工事[9.7.2~9]項目 性能排水層植物の生育に必要な排水性能を持ち、通気性及び植込み土壌を支え、流出しない構造をもつこと。

排水層の鉛直方向の排水性能一般メンテナンス時の上部歩行に際し破壊しないこと。

3×10 N/㎡の載荷重で破損・有害なひずみなど異常がないこと。(保水層を有する場合は保水層共)耐荷重性能 排水層の許容圧縮強度透水、排水層等構成材の主要材質合成樹脂等で耐腐食性及び耐久性のあるものであること。

(保水層を有する場合は、保水層共)透水層目詰まりにより植物の生育に支障を生じることがなく、植え込み用土を流出させない構造であること。

耐根層重ね合わせ部を含め、クマザサ等の地下茎伸長力の強い植物に対して3年以上の耐根性能を有し、かつ、耐腐食性及び耐久性のあるものであること。

耐根層保護層材質は、合成樹脂等とし、耐腐食性及び耐久性を有し、かつ、施工中及び施工後の耐根層を保護するものであること。但し、耐根層がこれと同等の性能を有するものと認められる場合は省略することができるものとする。

(品質・性能)4植栽基盤及び材料屋上緑化軽量システム・ 適用する ・ 適用しない芝及び地被類の樹種並びに種類等 ※ 図示 ・見切り材、舗装材、排水孔、マルチング材等 ※ 図示 ・240L/㎡/h以上工法建築基準法に基づき定まる風圧力の(・1.0 ・1.15 ・1.3)倍の風圧力に対応した工法G6. 屋上緑化改修工事[9.6.1~3]試験砂の粒度試験 ・ 行う ・ 行わない路床土の支持力比(CBR)試験 ・ 行う ・ 行わない路盤路盤の厚さ ・ 図示 ・路盤材料路床締固め度試験 ・ 行う ・ 行わない現場CBR試験 ・行う ・行わない砕石再生材・ クラッシャラン・ クラッシャラン鉄鋼スラグ・ 粒度調整鉄鋼スラグ・ 水硬性粒度調整鉄鋼スラグGG・ 粒度調整砕石G種類付け材、成形板、建築材料等の使用の有無について調査する。

分析対象アクチノライト、アモサイト、アンソフィライト、クリソタイル、クロシドライト及びトレモライト分析方法・箇所数( )材 料 名・箇所数( ) ・箇所数( )・箇所数( ) ・箇所数( )定 性 分 析・箇所数( )定 量 分 析・ 分析による石綿含有建材の調査(JIS A 1481-1又はJIS A 1481-2) (JIS A 1481-3又はJIS A 1481-4)サンプル数 1箇所あたり3サンプル採取箇所 ・ 図示 測 定 点処理作業前測定場所処理作業室内調査対象室外部の付近処理作業室内測定時期測定1測定2測定3(各施工箇所ごと)・ ・ ・適用 測定名称・ 計 点・ 計 点・ 計 点・ 計 点測定時期、場所及び測定点石綿粉じん濃度測定[9.1.1]・適用する ・適用しない・ 計 点 セキュリティゾーン入口 測定4 ・・ 測定5集じん・排気装置の排出口測定8測定9 ・・ 測定7測定6 ・処理作業中撤去後1週間以降・処理作業後(シート養生中)処理作業後シート調査対象室外部の付近処理作業室内処理作業室内処理作業室外・施工区画周辺 ・敷地境界・ 計 点・ 計 点・ 計 点・ 計 点(処理作業室以外の場合)出口吹出し風速1m/sec以下の位置施工箇所 ・ 図示 ・・()断熱材の種類(JIS A 9521 発泡プラスチック断熱材))・ 断熱材後張り工法施工箇所 ・ 図示 ・厚さ(㎜) ・ 25 ・ 30 ・・ A種1 ・ A種1H断熱材の種類(JIS A 9526 建築物断熱用吹付け硬質ウレタンフォーム) ・ 断熱材現場発泡工法種 類G・ 断熱材打込み工法ビーズ法ポリスチレンフォーム断熱材・ 押出法ポリスチレンフォーム断熱材(スキン層なし)・ 硬質ウレタンフォーム断熱材・ フェノールフォーム断熱材・ ・ ・・・厚さ (㎜)[9.5.2~4]施工箇所 ・ 図示 ・4. ガラス改修工事5. 断熱・防露改修工事G 3. 外断熱改修工事 [9.3.2~4]除去対象範囲 ・ 図示石綿含有建材の処理・ 石綿含有吹付け材の除去除去工法 ※ 9.1.3(2)(ア)による除去した石綿含有吹付け材等の処分測定方法・自動測定器による測定測定名称 測定方法粉じん相対濃度計(デジタル粉じん計)パーティクルイバーモニター)等の粉じんを迅速に測定できる機器を用いた測定カウンター、繊維状粒子自動測定器(リアルタイムファ・測定4・測定5・JIS K 3850-1に基ずいた測定・測定4 ・測定5測定名称・測定・測定メンブレンフィルタ直径 (㎜) 試料の吸引流量 (l/min) 試料の吸引時間 (min)5 304725471010120240・測定除去した石綿含有吹付け材等の飛散防止処置※ 湿潤化 ・ 固形化・ 埋立処分(管理型最終処分場) ・ 中間処理(溶融施設又は無害化処理施設)・ 石綿含有保温材の除去除去対象範囲 ・ 図示除去工法 ・破砕して除去 ・手ばらし除去した石綿含有保温材等の飛散防止・ 石綿含有せっこうボードを除く石綿含有成形板※ 埋立処分(管理型最終処分場)・ 石綿含有せっこうボード・ 埋立処分(管理型最終処分場) ・ 中間処理(溶融施設)※湿潤化 ・固形化除去した石綿含有保温材等の処分・ 石綿含有成形板の除去除去対象範囲 ・ 図示除去した石綿含有成形板の処分・ 埋立処分(管理型最終処分場) ・ 中間処理(溶融施設又は無害化処理施設)※ 図示による・ 石綿含有建材除去後の仕上げ工事・改修特記仕様書第3章による 防水改修工事2. 断熱アスファルト [9.2.1~3]断熱材厚さ (㎜)・種 類・ ロックウール・ビーズ法ポリスチレンフォーム断熱材・ 押出法ポリスチレンフォーム断熱材 (スキン層なし)・・・・ ・・・・・ ・・・・ 硬質ウレタンフォーム断熱材・ フェノールフォーム断熱材・ グラスウール施工箇所 ・ 図示 ・ホルムアルデヒド放散量 ※ 規制対象外外装材備考・種 類 防火性能工法通気層の有無 ・ あり( ㎜) ・ なし不陸等の下地調整 外装材の施工 ・ 外装材製造所の仕様による ・・外装材製造所の仕様による ・断熱材の施工 ・ 断熱材製造所の仕様による ・建築基準法に基づき定まる風圧力の(・1.0 ・1.15 ・1.3)倍の風圧力に対応した工法既存外壁の措置既存外壁仕上げ材の撤去 ・ あり ・ なし下地面の清掃 ・ 行う ・ 行わない欠損部の改修工法 ・ 改修標準仕様書4章 外壁改修工事による ・・複層ガラス[9.4.2]品 類・断熱複層ガラス・日射熱遮へい複層ガラス板ガラスの種類及び厚さの組合せ、複層ガラスの厚さは建具表による・ ・・ ・・ ・T1T2T3T4T5T6断熱性の区分・ ・・ ・・ ・T1T2T3T4T5日射取得性・遮へい性による区分 乾燥気体の種類・SS ・G ・・G・ ・空気アルゴン・ ・空気アルゴンフェノールフォーム断熱材又は保温材、接着剤のホルムアルデヒド放散量 ※規制対象外 厚さ(mm) ・ 既存保護層の撤去 ・ 行う(・改修標準仕様書3.2.3による ・)・ 行わない(種類 ・ ・ ・ )かん水装置 ・ 設置する新植した芝及び地被類の枯保障の期間 ※引渡の日から1年・適用する ・適用しない路床安定処理の方法種類 ・ 普通ポルトランドセメント ・ 高炉セメントB種・ フライアッシュセメントB種G添加量 kg(目標CBR ・ 3 以上 ・ )目標CBRを満足する添加量の確認方法・ 安定処理土のCBR試験・添加材料による安定処理 ・・路床安定処理用添加材料・ 生石灰(・特号 ・1号) ・ 消石灰(・特号 ・1号)・ 再生クラッシャラン G・ 再生粒度調整砕石 G舗装の構成 ・図示開粒度アスファルト混合物等の抽出試験・ 行う ・ 行わない舗装の平たん性 ※ 著しい不陸がないもの 縮尺・日 月 訂正設計年月日 設計番号図面番号 図面名称工事名称・ ・受領年月日受領印担当 製図検図 設計A-05 改修工事 特記仕様書 NO5環 境 配 慮 改 修 工 事環 境 配 慮 改 修 工 事環 境 配 慮 改 修 工 事早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事・ コンクリート・ コンクリート及び鉄からなる建設資材・ 木 材・ アスファイルト コンクリート・ 小型二次電池・ 金属類・ 調査により必要となった場合の含有率分析方法は以下による。

・ 行う・ 分析によるアスベスト含有の調査●・ 建物周辺は、粉塵防止や火災発生に備えて散水を行う。

・ 万能鋼板・ なし・ 作業通路には、指定通路表示を行い、足場等の堅固なもので頭上の保護を行う。

・ 機器及び盤類は、分別を行い再資源化に努める。

●●●● ●●解体工事に際して、騒音・振動・粉塵、その他を考慮して周辺環境の保全に努める。

解体工事 特記仕様書1.工事場所Ⅰ.工 事 概 要2.敷地面積3.工事種別4.工事規模5.工事内容別途工事Ⅱ.建 築 工 事 仕 様1.共 通 仕 様(1)図面、特記仕様書及び現場説明事項に記載されていない事項は、全て国土交通省大臣官房官庁営繕部監修(2)解体工事の施工に当たっては、建築基準法、労働安全衛生法、騒音規制法、振動規制法、大気汚染防止法、建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律(建設リサイクル法)、廃棄物の処理及び清掃に関する法律、建設副産物適正処理推進要綱、その他の解体工事に関係する法令を遵守する。

(3)解体工事の施工に際して、事前に解体建物の立地条件や周辺の状況を調査し、工事条件に適した解体工法を選定するとともに、作業員及び周辺の安全確保、周辺の環境保全、建設副産物の再利用促進、建設廃棄物の減量化及び適正処理に努める。

2.特 記 仕 様(1) 項目は、番号に○印のついたものを適用する。

(2) 特記事項は、○印の付いたものを適用する。●○印の付かない場合は、※印の付いたものを適用する。●○印と※印の付いた場合は、共に適用する。●(3) 特記仕様書に記載の( )内表示番号は、「解体共仕」の当該項目、当該図又は当該表を示す。

「 」内表示番号は、「改修標仕」の当該項目、当該図又は当該表を示す。

章 項目 特記事項1.適用手引書等・ 鉄筋コンクリート造建築物等の解体工事 施工指針(案)・同解説社団法人 日本建築学会・ 木造建築物等の解体工事 施工指針(案)・同解説社団法人 日本建築学会・ 建築工事監理指針・ 建築改修工事監理指針・ 工事写真の撮り方(改訂第二版)建築編 国土交通省大臣官房官庁営繕部監修●● ●●●2.工事実績情報(工事カルテ)の 登 録・ 適用する (1.1.4) ●請負契約に定められている主な提出書類(契約後)(工事中)(完成後)・ 工事工程表 ・ 現場代理人、主任技術者等届 ・ 下請調書・ 各種届出書等 ・ 請負代金内訳書・ 出来高検査願・ 工事完成届●●共通、特記仕様書等に定められている主な提出書類(契約後)(工事中)(完成後)・ 工事総合施工計画書 ・ 仮設計画書 ・ 現場技術員届・ 工事作業日報 ・ 各種試験成績書又は報告書●・ 各種届出書等 ・ 産業廃棄物管理票(マニフェスト)●※電子納品の対象書類及び納品方法については、「岩手県電子納品ガイドライン」による。

現場には下記の責任者を置く。

(1.3.2) ・ 監理技術者又は主任技術者 ;建設業法第26条による有資格者を専任又は常駐させる こと。

;適正な技術員を専任又は常駐させること。・ 現場技術員4.現場技術員等● ●● ●● ●● ●● ●●●● ●●●●3.提 出 書 類5.作業主任者技 術 検 定 の 職 種・ コンクリート造の工作物の解体等作業主任者・ 建築物等の鉄骨の組立て等作業主任者・ 木造建築物の組立て等作業主任者・ 足場の組立て等作業主任者作 業 の 種 別・ 全て ●・ 全て ●・ 全て ●・ 全て ●技術者・ 適用する 6.電気保安●●● ● ● ●● ● ● ●(1.3.3)(1.3.5) 7.施工条件施工体制台帳及び施工体系図の作成等については、建設業法及び公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律に従ってこれを行うとともに、監督員に提出する。

「1.1.5」 8.施工体制関係法令等に従い、工事の施工に伴う災害の防止及び環境の保全に努める。(1.3.6)安全訓練等の実施 ※ 実施する工事着手後、原則として作業員全員の参加により、月当たり半日以上の時間を割り当て安全訓練等を実施する。

9.施工中の 安全確保届 出解体工事の計画・施工に先立ち、事前調査を行う。10.事前調査と事前調査は、解体対象物と石綿の使用状況、敷地周辺環境、建設副産物再利用、建設廃棄物処理等について行う。

解体の施工に際し、法令により定められた各種許可申請や届出を行う。

※ 施工計画書等、次のものを提出する。(1.2.2)(1)工事総合施工計画書一般事項、準備作業、仮設計画、解体作業計画、再生資源の利用計画、建設副産物処理計画、終結作業、安全衛生管理計画、重機進入経路及び解体搬出経路等を記載する。

(2)仮設計画書(養生計画含む)仮囲い、ゲート、仮設建物、仮設設備等について記載する。

飛来落下物の防止や騒音・粉塵等の抑制のための足場、養生方法等を記載する。

在来利用建物及び在来利用配管、配線がある場合は、養生計画を添付する。

(3)工種別施工計画書※ 本工事に係る施工計画書の著作者の権利は、当該建物における使用に限り発注者に移譲するものとする。

取合い施工範囲●11.施工計画書等12.設備工事との●・ 公害防止(騒音、振動、水質等)の施工方法、機械施設、作業時間等の制限についての施工条件(1.3.6)●・ 建設機械の排出ガス対策 ●次の建設機械(ディーゼルエンジン(出力7.5KW~260KW)を搭載したものに限る。)は、排出ガス対策型を使用する。

バックホー、車輪式トラクタショベル、ブルドーザ、可搬式発動発電機、可搬式空気圧縮機、油圧ユニット(基礎工事用で独立したディーゼルエンジン駆動の油圧ユニットを搭載したもの)、ローラ(ロードローラ、タイヤローラ、振動ローラ)、ホイールクレーン・ 低騒音型、低振動型建設機械指定要項に基づき指定された建設機械を使用する。

振動騒音計 ・ 設置する・ 設置しない●● ● (1.3.9)写 真下記のものを監督員に提出する。(電子納品とする)区 分 分 類 規 格 撮影箇所数 備 考着 工 前工事施工状況完 成 時※カラー ※CD-R部 数2部監督員の指示による。

(撮影計画を提出 する。)※電子納品の詳細は、「岩手県電子納品ガイドライン」による。

(1.2.2) 解体対象建物の構造等を事前に調査、把握するとともに、事故防止に十分配慮した解体工法の選択、施工計画の作成を行うこと。

解体工事途中段階で想定外の構造、設備等が判明した際は、工事を一時停止し施工計画の修正を検討する。

公衆災害を防止する観点から、特に、①建築物の外周部が張り出している構造の建築物、②カーテンウォール等、外壁が構造的に自立していない工法の建築物の解体工事の施工にあたっては、工事の各段階において構造的な安定性を保つよう、工法の選択、施工計画の作成、工事の実施を適切に行うこと。

鉄骨造、鉄筋コンクリート造、プレキャストコンクリート造等の異なる構造の接合部、増改築部分と従前部分の接合部等の解体については、特に接合部の強度等に十分配慮して、施工計画の作成、工事の実施を行うこと。

大規模な建築物の解体工事における事故の影響、責任、解体工事に係る技術の必要性等を十分認識し、関係法令を遵守するとともに、適切な契約、施工計画の作成、工事の実施を行うこと。

※ 解体共仕2.2.1(A)(1)による。

2.仮 囲 い ・ 設ける(位置、延長等は図示) ●●・ 単管シート ●・ 防音パネル ● ●・ シートゲート ●(H=)(H=)(H=)(W= H=)(W= H=)・ 設けない ●・ 波形鉄板 ●・ 防音シート ●××箇所箇所(H=)(H=)3.足 場 等 ※ 定置する場合、桟橋の類は、別契約の関係請負者に無償で使用させる。(2.2.1)※ 枠組足場を設ける場合は、「「手すり先行工法に関するガイドライン」について」(厚生労働省 基発第0424001号平成21年4月24日)の「手すり先行工法等に関するガイドライン」により、「働きやすい安心感のある足場に関する基準」に適合する足場とし、足場の組立て、解体又は変更の作業は、「手すり先行工法による足場の組立等に関する基準」のにより行うものとする。

(2.3.1) ・ 設ける ()㎡・ 設けない4.監督員事務所5.監督員事務所の備品等 備品の種類数 量備品の種類数 量備品の種類数 量備品の種類数 量机、椅子 書 棚 黒 板 製 図 板 掛 時 計組 台 個 台 個最高最低温度計 ゴム長靴 雨がっぱ 保 護 帽 懐中電灯個 足 着 個掃 除 具 衣類ロッカー 冷暖房機器 消 火 器 湯 沸 器台 個 台 人用 個加入電話の付属電話機(FAX付)テ レ ビパソコン(メール付)台コピー機台 台 台構内既存の施設・ 利用できる( ・ 有償 ・ 無償) ・ 利用できない6.工事用水7.工事用電力 構内既存の施設・ 利用できる( ・ 有償 ・ 無償) ・ 利用できない8.そ の 他 ・ 酸素・アセチレン・軽油等の危険物は、所定の場所(施錠できる小屋等)に保管する。

解 体 施 工32仮 設 工 事1-2一 般 共 通 事 項1一 般 共 通 事 項1.建設リサイクル法※ 対象工事・ 工事に関係する部分の出入口には表示を行う。

・ 対象外●● ●● ● ● ●● ●● ● ●●●2.解体方法 ●契約担当者等に説明書を提出するものとする。

また、特定建設資材廃棄物の再資源化等が完了したときは、建設リサイクル法第18条に基づいて分別解体等省令で定める様式第1号別表1~3のうち当該工事に該当する別表及び工程表を作成し書面により報告する。

動の減少、粉塵の防止に努める。

・ 解体工法は、低振動、低騒音型の機械器具等の選定を心掛け、防音シートや散水等により騒音、振●・ 解体方法及び手順は、「分別解体等に係る施工方法に関する基準(建設リサイク法規則大2条)」による。

3.事前解体作業 内外装材、建具類、設備機器等は分別解体し、搬出・処理を行う。

可燃物は、環境保全の観点から現場内では焼却しない。

解体作業時に落下・倒壊の恐れのある建物の付属物は、事前に撤去する。

火災・爆発の危険性のある物質及び有害ガスを発生する恐れのある物質は、事前に撤去する。

石綿、PCB等の特別管理産業廃棄物が存在する場合には、躯体解体に先立ち適正に処理する。

4.備 品 等 備品等の撤去範囲は、監督員の指示による。

5.山 留 め ●6.杭の解体及び工 法 ●※ 図示※ 解体共仕3.8.2(C)(1)(2)による。

7.樹木等の伐採抜根及び移植※ 図示3-2解 体 施 工● ※ 図示・埋設配管等・盛土・ 解体撤去後の埋め戻しは、現場発生土を用いて設計GLに整地する。

・ 基礎等の地中工作物の解体に伴う掘削跡は、現場発生土を用いて埋め戻す。

(3.11.1)(3.11.1)● ● ●躯体解体の終了後には、仮設物の撤去や移設物の現状回復を行う。

8.地下埋設物 (3.10.1)(2.3.1)(3.8.2)(3.9.1)9.整地・埋戻し10.後片付け・ 引渡しを要するもの (1.3.10)種類 保 管 場 所● 4建設廃棄物の処理1.建設廃棄物の処理等●種類(4.4.1) ・ 現場において再利用を図るもの※ 再生資源化を図るもの (4.4.1)種類●●● ●所 在 地 (km) 中間処理施設又は再資源化施設の名称等2.再資源化等アスベスト含有建材の除去等解体施工概要番号 名称 構 造 規 模 解 体 の 概 要 備 考「記入例」1.施工調査・※ 基安化発第0828001号通達・(6.1.3)・ 調査結果は、以下の項目を図面に記録し、監督員に提出する。

① ※ JIS A1481アスベスト使用部位確認アスベスト層の厚さの確認 ②2.アスベスト粉じん濃度測定 ・測定室( )● ●●●● ● ●測定方法●(6.1.4)●・ アスベスト粉じん濃度測定 ●・ 「解体共仕」6.1.4による。●●・ 除去工事共通事項は、「解体共仕」6章第2節による。

●・ 施工計画書及び施工記録・・ アスベスト含有吹付け材の除去工法等・ 「解体共仕」6章第3節の湿式除去工法又は密封処理による。

●・ 建設副産物対策等の責任者13.環境保全等14.工事・完成15.その他(3.2.1)(3.2.1)5 1.施工調査 ※ 解体共仕5.1.3による。(5.1.3)調査を行う範囲※ 図示※ 図示※ 図示・ 工事対象範囲・ 工事対象範囲・ 工事対象範囲●●●厚さ(mm) 材 料 名特別管理産業廃棄物等の処理等2.特別管理産業廃棄物の処分等特別管理産業廃棄物の種類 処分場の名称等 所 在 地 (km)(5.4.1)3.PCB含有シーリング材・ PCBを含む機器類は施工調査を行い、監督員との協議による。

・ 第一次判定現場にてサンプルを採取し、シーリング材種及び要否の判定を行う採取箇所数(計 箇所)採取場所 (※ 図示 ・)・ 第二次判定専門分析機関にてPCB含有量の分析を行う分析個数 (計 個)・ 除去処理工事除去範囲 (※ 図示 ・)・ PCB含有シーリング材の処理● ●●●● ●●4.特殊な建設副産物の回収及び処分 種 類 対象機器名称 回収業者又は処分場の名称等 保管場所・処分場の所在地当(5.4.3)● ●木材の指定建設資材廃棄物としての縮減・ 行う・ その他再生資源化を図るもの (4.4.1)種類・ 蛍光ランプ・ HIDランプ・ 硬質塩化ビニル管・継手●● ●●再資源化施設の名称等 再資源化の有無● ● ●・ 行わない・ 行う・ 行う・ 行う● ● ●・ 行わない・ 行わない・ 行わない種類●・ 産業廃棄物広域認定制度の活用 (4.4.2)所 在 地 (km)所 在 地(km)3.産業廃棄物広● (4.4.4) ・ 最終処分する建設廃棄物種類 最終処理場名称等 所 在 地 (km)4.最終処分する建設廃棄物要する建設廃棄物種類※ CCA処理木材(4.5.1)処理施設等名称等 所 在 地 (km)5.処理に注意を域認定制度再生資源化等をする施設(上記の受入施設名)については、積算上の条件明示であり、処理施設当を指定するものではない。なお、請負者の提示する施設と異なる場合においても設計変更の対象としない。

ただし、現場条件や数量の変更等、請負者の責によるものでない事項については、この限りでない。

(注2)(注1)本工事で発生する建設廃棄物のうち、岩手県内の最終処分場(中間処理施設を含む)に搬入される建設廃棄物については、岩手県産業廃棄物税が課税されるので、適正に処理すること。

● ●※ 調査結果が設計書と異なる場合は、除去工事の見直し案について、監督員と協議する。

1.騒音・粉じん等の対策除去工法 「標準施工要領書(日本シーリング工業協同組合/日本シーリング材工業会)」による● ●・ アスベスト含有保温材等の除去工法等・ アスベスト含有成形板等の除去工法等● ●・ 「解体共仕」6章第4節の手ばらし法による。

・ 「解体共仕」6章第5節の手ばらし法による。

・ 除去したアスベスト等の保管、運搬及び処分 ●保管、運搬及び処分を委託する場合は、岩手県知事許可の特別監理廃棄物処理業者(アスベスト含有成形板の場合は産業廃棄物処理業者)と特別管理廃棄物処理(アスベスト含有成形板除去工事の場合は産業廃棄物処理(アスベスト含有成形板除去工事の場合は産業廃棄物処理)に関する契約を結び、廃棄物処理場の現地確認を行う。

・ 蛍光管は、再資源化に努める。

・ 配管材料、電線類は、再資源化に努める。

(7)(1)(2)(3)(4)(5)(6)その他の電気設備解体後の処理電線・ケーブル類配 管 類断 熱 材機 器 類小形二次電池蛍光ランプ、HIDランプ・ 下記の(1)~(7)に分別解体する。

解体工事・ 廃家電は、「特定家庭用機器再商品化法」により適切に処分する。

・ イオン化式煙感知器に放射性物質(アメリシウム)を含むものは分別し、適切に処分する。

・ 蓄電池は、関係法(リサイクル法、廃棄物処理法等)及び市町村の指導により適切に処分する。

・ 廃油は、関係法(廃棄物処理法、消防法等)により適切に処分する。

・ PCBを含む蛍光灯の安定器、コンデンサ、変圧器は分別し適正に管理する。

・ PCB(ポリ塩化ビフェニル)含有機器・ 無・ 有 ( )事前処置1.電気設備工事建 築 設 備 工 事の表示を行い、監督員の指示に基づき引き渡す。

有の場合、照明器具等PCBを含有する機器は、当該部分を取り外して鉄箱に納め、所定を放出しないように適切に処分する。

・ 電気絶縁用SF6(六フッ化硫黄)ガスを含んだ変圧器、負荷開閉器は分別し、大気中にガス事前処置 2.機械設備工事・ 二次電池は、原則として再資源化を行う。

・ 小型二次電池は、「指定再利用促進製品」「指定再資源化製品」として、回収、再資源化を 行う。

・ 桝等に使用したコンクリート製品等は、原則として再資源化を行う。

・ 冷却塔、し尿浄化槽及びユニットバス等の廃プラスチック類は、再資源化に努める。

・ 金属類(亜鉛鉄板、ステンレス鋼板、鋼材及び機器の構成材)は、再資源化に努める。

・ ダクトの構成材料は、材質ごとに分別収集する。

・ 弁類の配管付属品及び配管吊り鋼材等は、再資源化に努める。

・ 配管材料、ダクト及び機器と保温材料は、分別する。

・ 配管材料は、管種ごとに分別収集し、再資源化に努める。

解体後の処理(6)(1)(2)(3)(4)(5)その他の機械設備衛生陶器類浄化槽、ユニットバス保 温 材機 器 類配管及びダクト・ 下記の(1)~(6)に分別解体する。

解体工事・ し尿浄化槽内は、洗浄を行い、洗浄水は適切に処理する。

・ タンク類の酸洗い洗浄液は、適切に処理する。

・ 廃油(機器の潤滑油、オイルタンクの残油)は、再資源化に努める。

・ 吸収式冷凍機の吸収液の臭化リチウムは回収し、適切に処理する。

・ 冷凍機の冷媒フロン、ブライン液等は回収し、適切に処理する。

・ 「特定家庭用機器再商品化法」に定められた機器は、適切に処分する。

・ 管接続及びダクト接続のフランジに使用していたアスベスト含有ガスケットは、適切に処分 する。

ている場合は、特別管理産業廃棄物として適切に処分する。

・ アスベスト含有保温材及び配管のエルボ等に使用していた成形練り材にアスベストが含有され・ 衛生陶器類は、適切に処分する。

●・ 除去したアスベスト含有吹付け材等の処理※ 密封処理 ・ ●(6.3.2)(6.4.2)(6.5.2)(6.5.3) (6.3.3) (6.4.3)利 用 箇 所6・ 行う7・ キャスターゲート 1.8m基礎等の地中工作物の解体に伴う掘削跡は、土砂利埋め戻しあと5㎝程度砕石敷き均しする。

並びに敷地内駐車場あと凹凸部分平滑にする。

なし解体工事個6.0m3.0m・ 建築解体一式国土交通省大臣官房官庁営繕部監修国土交通省大臣官房官庁営繕部監修・ 調査分析の結果、ブロワー室外壁仕上塗材にクリソタイル(0.2%)含有・シーリング材分析の結果PCB含有無設計年月日 設計番号図面番号 縮尺 図面名称工事名称・ ・受領年月日受領印担当 製図検図 設計・日 月 訂正解体工事 特記仕様書花巻市大迫町内川目地内早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事A-06「建築物解体工事共通仕様書(最新版)」(以下「解体共仕」という。)による。

(最新版)(最新版)(最新版)(最新版)・ ガラス木造 2階床面積 28.22㎡ 木造 1階床面積 41.39㎡ 合計69.61㎡工事名 早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋屋外 ※標準仕様書18.3.2 表18.3.1A種・AS-T3・先組工法等で同一箇所に設ける場合:Ⅰ.工 事 概 要1.工事場所2.敷地面積(契約後)(工事中)(完成後) ・ 工事完成引渡書(引渡図書目録添付)・ 工事総合施工計画書 ・ 現場技術員届・ 工事作業日報・ 技能士合格証明書(契約後)(工事中)(完成後)・ 各種届出書等共通、特記仕様書等に定められている主な提出書類・ 工事工程表 ・ 現場代理人、主任技術者等届 ・ 下請調書・ 各種試験成績書又は報告書・ 請負代金内訳書請負契約に定められている主な提出書類・ 火災保険加入契約書(写)・ 出来高検査願・ 工事完成届・ 製造所等承諾願・ 各種工事施工計画書・ 主要資材規格又は品質証明書・ 主要資材搬入検査簿・ 完成図(修正設計図)・ 官公署許認可及び検査済書・ 責任施工保証書・ 維持管理取扱書(設備機器説明含む)・ 各種工事施工図11.提 出 書 類工 法10.特別な材料の標仕に記載されていない特別な材料の工法は、材料製造所の指定する工法とする。

濃度測定9.化学物質の 測定化学物質測定箇所※ 監督員の指示による ・ 図示報告すること。

1号・国営設第1号)により行い、厚生労働省の指針値以下であることを確認し、中の化学物質の抑制に関する措置について」(平成15年4月1日付け国営建第測定は「官庁営繕部における平成15年度からのホルムアルデヒド等の室内空気章 項目 特記事項11.適 用 基 準(1.5.9)※ ホルムアルデヒド ・ トルエン ・ キシレン施 設 番 号担 当設計年月 図面内容枚の内新築工事年 度 工 事 名検収設 計事務所検 図設 計 者 検 図 製図年工事種別 工事区分特記仕様書 NO1縮尺図 面 番 号・ ・ エチルベンゼン ・ スチレン ・ パラジクロロベンゼンコンクリート工事鉄骨工事鉄筋工事防水工事ブロック・ALCパネル工事・PCカーテンウォール工事石 工 事タイル工事木 工 事屋根・とい工事金属工事左官工事建具工事塗装工事植栽工事内装工事・ 全て・ 全て・ 全て・ 全て・ 全て・ 全て・ 全て・ 全て・ 全て・ 全て・ 全て・ 全て・ 全て・ 全て・ 全て・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・( ・ 鉄筋施工)( ・ 左官 ・ 型枠施工)( ・ と び)( ・ 防水施工)( ・ 石材施工)( ・ タイル張り)( ・ 建築大工)( ・ 内装仕上げ施工(鋼製下地))( ・ 左 官)( ・ サッシ施工 ・ ガラス施工)( ・ 塗 装)( ・ 造 園)(1.5.2)技 術 検 定 の 職 種 作 業 の 種 別8.技 能 士仮設工事 ( ・ と び) ・ 全て ・1-2一 般 共 通 事 項(1.1.4)(工事カルテ)の 登 録・ 適用する 2.工事実績情報施工計画書工事施工図の描き方(平成元年版)」に準ずるものとする。

(b)施工図の記載内容及び記載水準は、建設大臣官房官庁営繕部監修「建築・設備(c)本工事に係る施工図及び施工計画書の著作者の権利は、当該建物における使用に限り発注者に移譲するものとする。

施工図及び施工計画書の提出について 12.施工図及び (1.2.2)(1.2.3)(a)施工図及び施工計画書は、工事の着手に先立ち、各工種において作成し提出する。

(d)提出部数は、監督員の指示による。

※ 監督員の指示による。13.完 成 図 (1.7.2)分 類 規 格 部 数 備 考※カラー 監督員の指示による。

(撮影計画を提出する)部※カラー取合い・ なし ・ あり区 分写 真撮影箇所数及びカメラ※カラー下記のものを監督員に提出する。

工事施工状況着 工 前完 成 時施工範囲・ 図示した貫通孔、開口部の型枠及びそれらの補強・ 図示した壁、天井の仕上材、下地材の切り込み及び下地材の補強・ 駆動装置が電動による建具類の2次配線及び操作スイッチ・ 自動閉鎖装置取付けの箇所の切り込み及び補強・ 他指示するところ施工図設備機器の位置、取合い等が検討できる施工図を提出して、監督員の承諾を受ける。

本工事完成 年後の経年検査14.工事・完成15.設備工事との16.経 年 検 査※CD-R2の備品等仮 設 工 事・ 設ける・ 設けない※ 構外搬出適切処理・ 構内指定場所に敷均し・ 構内指定場所に堆積・ 構外指定場所に処分低騒音型、低振動型建設機械指定要項に基づき指定された建設機械を使用する。

(搬出調書等を提出する)1.監督員事務所2.監督員事務所2.建設発生土4.騒音振動の防 止の処理(2.3.1)(3.2.5)(3.3.3)4(1.3.5)(1.3.3)(1.3.2)技術者・ 適用する技術者現場には下記の施工管理技術者等を置く。

・ 監理技術者又は主任技術者・ 現場技術員::こと。

適正な技術員を専任又は常駐させること。

建設業法第26条による有資格者を専任又は常駐させる・処 理 等3.施工管理4.電気保安5.施 工 条 件6.発 生 材 の(規模及び仕上げの程度並びに設置する備品等の種類・数量等は現場説明書による)(1.3.11)よる。

図面、本特記仕様書、標準仕様書及び改修標準仕様書に記載のない事項は次の基準に ・1.3.5(a)以外の施工条件 ・・引渡しを要するもの(・金属類 ・PCB含有物 ・)・特別管理産業廃棄物(・廃石綿 ・PCB含有物 ・ )・有 (・廃石綿 ・PCB含有物 ・ )処理方法(・)・現場において再利用を図るもの (・)・無・再資源化を図るもの (・ )ものとし、処理方法等は監督員と協議する。

※上記以外の発生材は、可能な限り中間処理施設等において再利用・減量化等を図る ※現場における分別:保存材は、分別する。

含む)に搬入される産業廃棄物については、岩手県産業廃棄物税が課税されるので適正に処理すること。

・本工事で発生する建設廃棄物のうち、岩手県内の最終処分場(中間処理施設経由を(1.4.1)原則として、全ての材料について監督員の承諾を受ける。

(b)環境への配慮7.建築材料等※ 標仕 1.4.1 による(a)下記以外は構造関係特記仕様書による。

1.床下防湿層 ※適用する (4.6.5)・適用しない(・ポリエチレンフィルム厚さ0.15mm以上 ・)施工範囲 (4.6.5)・図示地 業 工 事5鉄 筋 工 事下記以外は構造関係特記仕様書による。

1.隣合う継手の位置(5.3.4)2.鉄筋の定着 ※表5.3.4を適用する (5.3.4)3.鉄筋のかぶり厚 ・塩害を受ける恐れある等の箇所のかぶり厚(・かぶり厚 ・箇所 ) (5.3.5)・機械式継手及び溶接継手のあき寸法・機械式継手の鉄筋間隔:・溶接継手の鉄筋間隔寒中コンクリートの適用期間コンクリート・(6.11.1)※ JASS 5 12節及び建築工事監理指針 表6.11.1を参考に施工計画書にて承諾を得る。

(6.14.1)(6.14.2)(6.14.3)施 工 箇 所 種 類無筋コンクリートの適用箇所コンクリート・ ※ 6.14.2(a)スランプ(㎝)※15又は18・(N/㎜ )設計基準強度※ 18・※普通コンクリート・軽量コンクリート粗骨材の最大寸法 2特殊な要求性能におけるコンクリート※ 適用なし・ 以下により適用するコンクリート(6.13.1)(6.13.2)(6.15.1)下記以外は構造関係特記仕様書による。

下記以外は構造関係特記仕様書による。

コ ン ク リ ー ト 工 事鉄 骨 工 事 6 71.錆止め塗装塗料の種別・鉄鋼面の錆止め塗料・標準仕様書18.3.2 表18.3.2( )種・亜鉛めっき鋼面の錆止め塗料・鉄骨鉄筋コンクリート造の鋼製スリーブの内面(鉄骨に溶接されたものに限る)耐火被覆材の接着する面への塗装・行わない・行う塗料の種別 ・標準仕様書18.3.2 表18.3.1( )種適用箇所 ・図示による・標準仕様書18.3.2 表18.3.2( )種・(7.9.3) 所要性能所 要 性 能・ 30分耐火・ 1時間耐火・ 2時間耐火・ 3時間耐火構 造 区 分・ 屋根・ 柱梁・ 柱梁・ 柱梁 ・ ・ 階段・ 壁・ 床・・ 床・ 壁 ・適 用 範 囲8コンクリートブロック・ALCパネル・押出セメント板工事ートブロック造1.補強コンクリ2.コンクリートブロック帳壁及び塀(8.2.2) ブロックの種類断面形状及び圧縮強さによる区分・ブロックの種類断面形状及び圧縮強さによる区分(8.3.2)パネルの種類 (8.4.2~8.4.5)(表8.4.2~8.4.4) 3.ALCパネル・ 外壁パネル・ 外壁パネル・ 間仕切壁パネル(意匠パネル)(平パネル)種 類単位荷重(N/㎡)厚 さ(mm)長 さ(mm)・ 屋根パネル・ 床パネル工法種別 耐火性能・100・ ・100・・100・・100・ ・100・有(1)時間有(1)時間・ A種 ・ B種・ A種 ・ B種・ C種 ・ D種・ F種・有(1)時間・無有(0.5)時間・ F種※適用する(建築基準法による風圧力の(・1 ・1.15 ・1.3)倍の風圧力に対応)(8.4.3)9防

事防 水1.アスファルト・A-1・A-2・B-1・B-2・AI-1・AI-2・BI-1・BI-2・AI-3・BI-3・A-3・B-3押え種 別 施工箇所 断熱材 絶縁用シート立上り部の保護※ポリエチレンフィルム厚さ0.15mm以上※フラットヤーンクロス70g/㎡程度防水層の種類屋根保護防水種 別 施工箇所 断熱材防水層の種類屋根露出防水(9 . 2.2)(9.2.3)(表9.2.7~9.2.8)(9.2.2)(9.2.3)(表9.2.3~9.2.6)・D-1・D-2・D-3・D-4・DI-1・DI-2・製造所による・製造所による・ ・防水層の種類種 別 施 工 箇 所 種 別 施 工 箇 所・E-1 ・E-2(9.2.2)(9.2.3)(表9.2.9)※ 窯業系パネル-Ⅰ類(寒冷地仕様)・ 窯業系パネル-Ⅱ類(一般仕様)・窯業系パネル:無石綿の繊維質原料等を主原料として板状に押出成形し、オートクレーブ養生したもの。

保護層 ・設ける(図示)防水層の種類・ASI-T1・ASI-J1・AS-T1・AS-T2種 別高日射反射率防水の適用 G・ルトシート防水2.改質アスファ2.特 記 仕 様・印の付かない場合は、※印の付いたものを適用する。

・印と※印の付いた場合は、共に適用する。

(3)特記仕様書に記載の( )内表示番号は、標仕の当該項目、当該図又は当該表を示す。

(4) G 印は、「国等による環境物品等の調達の推進に関する法律」の基づく「環境物品等の調達の推図面、特記仕様書及び現場説明事項に記載されていない事項は、全て国土交通省大臣官房官庁営繕部監修1.共 通 仕 様Ⅱ.建 築 工 事 仕 様(1)項目は、番号に 印のついたものを適用する。

(2)特記事項は、・印の付いたものを適用する。

3.工事規模4.工事範囲セメント板4.押出し成形表 面 形 状・ 外壁パネル・ 間仕切壁パネル(8.5.2~8.5.4)(表8.5.1)(表8.5.2)パネルの種類種 類・ A種・ B種・ B種・ C種工法種別 厚 さ (㎜)・ 50 ・ 60・ 50・ 60・ 50・ 50・ 60・ 60・ 60・ 60・F フラットパネル・D デザインパネル(図示)・Т タイルベースパネル・F フラットパネル・D デザインパネル(図示)・Т タイルベースパネル外壁パネルの建築基準法に基づく風圧力に対応した工法※適用する(建築基準法による風圧力の(・1 ・1.15 ・1.3)倍の風圧力に対応)・適用しない(8.5.3)外壁・屋根パネルの建築基準法に基づく風圧力に対応した工法・ E種GG仕上塗料種類 使用量 の適用高日射反射率防水G・・・・ ・・・設けない・金属複合版:金属板と樹脂を一体化させたもの。

・・・AS-J1・AS-T4 ・・(8.4.3) ・ 外壁パネルの最小幅 ※300以上(8.4.3)(8.4.3)・本設計図書における「標準詳細図」とは、次の基準を指す 各 章 共 通 事 項進に関する基本方針(平成31年2月変更閣議決定)」に定める判断の基準を満たす物品を示す。

( ・ ブロック建築 ・ ALCパネル施工 ・ カーテンウォール施工)( ・ 建築板金 ・ かわらぶき)( ・ 内装仕上げ施工(床、天井仕上げ等)・表装)(5.5.2)(5.6.3):コンクリート(6.10.1)(表6.10.1)※ 1.4~1.8※ 1.8~2.1所要気乾単位容積質量(t/m3)・ ・軽量コンクリートの種類・ 2種・ 1種 適 用 箇 所 種 別3.軽 量4.寒 中5.無 筋6.特殊な※ 6.14.1(4)(ア,イ,ウ)・ 6.14.1(4)(エ,オ)・ 6.14.1(4)(カ)コンクリートの種別 適 用 範 囲 セメントの種類、混和剤、流動化剤(7.8.4)(7.8.4)※標準仕様書18.3.2 表18.3.1( A )種(7.8.4)2.耐火被覆材・耐火材吹付け種類種 類・乾式吹付ロックウール・半乾式吹付ロックウール・湿式ロックウール・・・耐火板張り・繊維混入けい酸カルシュウム板・・耐火材巻付け・―材料・工法 適 用 箇 所・耐火塗料・ラス張りモルタル塗り(7.9.2~7.9.8)パネル相互の目地幅(㎜)(8.5.3)※ 長辺8以上、短辺15以上 ・耐火構造以外の目地、隙間の処理(8.5.3)※ パネル製造所の仕様 ・出隅入隅部の伸縮調整目地の目地幅(㎜) ※ 15 ・(8.5.3)パネルの開口の限度 ※ 図示 ・(8.5.5)パネルの最小幅 ※300以上 ・(材質)※JIS A 9521に基づく屋内防水・立上り部乾式保護板(9.3.2)(9.3.3)(表9.3.1~9.3.3)令和 月発泡プラスチック断熱材とする( 種類) ※ 図示(厚さ)・25mm ・施工箇所発泡プラスチック断熱材とする(材質)※JIS A 9521に基づく(種類)(厚さ)・25mm※ 図示・断熱材 G・設ける製造所の仕様による)・設けない防湿用シート仕上塗料の種類(改質アスファルト製・改質アスファルトシートの製造所の仕様・の仕様 の仕様押さえ金物の材質、形状寸法※ アルミニウム製、L-30×15×2.0程度・(9.2.2)(9.2.4) 標準特記仕様書15章3節による防水層の下地モルタル塗り ・ 適用する(施工範囲 ※図示)・ 立上がり部防水層下地 ※コンクリート打放し仕上げ B種 (9.2.4)平場の保護コンクリートの厚さ こて仕上げ ※水下80mm以上 ・床タイル貼 ※水下60mm以上(9.2.5)・屋上露出防水絶縁断熱工法の場合の、ルーフドレイン回り及び立上り部周辺の断熱材の張りじまい位置 ※図示(9.2.5) 排水溝 ・設けない ・設ける(図示)(9.2.5) 立上り部防水層保護方法 ・ 乾式保護版 ・ コンクリート押え ・(材質)※ JIS A 9521に基づく押出法 ポリスチレンフォーム断熱材 熱材3種bA(スキン層付き)(厚さ)・25mm ・50mm・ ・・れんが押え・ コンクリート・ 乾式保護材1250)(※JIS R出隅入隅部及び他部材との取合い部の伸縮目地幅(㎜) ・ 図示 ・10~20有( )時間パネルの相互の接合部に挿入する耐火目地材・図示 ・・空洞ブロック C-(16)表8.3.1以外の使用箇所正味厚さ モジュール呼び寸法×× ×化粧の有無・有・無・有・無・有・無(mm)・型枠状ブロック 20長さ×高さ(mm)・空洞ブロック C-(16)正味厚さ モジュール呼び寸法×× ×化粧の有無・有・無・有・無・有・無(mm) 長さ×高さ(mm)適用箇所・空洞ブロック D-(20)各部の配筋 ・ 図示 ・モルタル又はコンクリートで充填するブロックの範囲 ・図示(8.2.5)・鉄筋の加工・組立配筋 (8.3.4)・ 図示 ・・ 図示 ・継手.定着鉄筋末端部の折り曲げ形状・高断熱ロックウールコピー機3土 工 事1.埋戻し及び盛 土(3.2.3) 材料及び工法・ A種 ・ B種 ・ C種(土質: ) ・ D種C種の場合D種の場合 品質:細粒分(74μm以下)の含有率(重量百分率)の上限を50%未満とする(建設発生土の受入量 m3 受渡場所: )鋼や板等の撤去後の処理 3.山 留 め ※直ちに砂等で充填する山留の存置 ・行う(存置範囲等 ※図示)・行わない適 用 箇 所 種 別コンクリート仕上りの平たんさの種別 (6.2.5)・a 種・b 種・c 種1.コンクリート 合板せき板を用いるコンクリートの打放し仕上の仕上り(6.2.5)(6.8.2)・A種・B種・C種適 用 箇 所 種 別2. せき板の材料 ・合板せき板を用いない場合せき板の種別:(6.8.2)コンクリート仕上り面の補修 ※6.2.5(2)(ア)(b) スリーブの材種・規格等 ・図示による屋内 ・標準仕様書18.3.2 表18.3.1A種・・・※定置する足場及び作業構台の類は、別契約の関係請負者に無償で (2.2.4)使用させる。

5.足 場 等※枠組足場を設ける場合は、「手すり先行工法に関するガイドライン」について」について手すり、中桟及び幅木の機能を有するものを設置する。

ものとし、足場の組立て、解体又は変更の作業及び使用時は、常時、全ての作業床(厚生労働省 平成21年4月24日)の「手すり先行工法等に関するガイドライン」による構内既存の施設・ 利用できる( ・ 有償 ・ 無償)4.工事用電力・ 利用できない構内既存の施設・ 利用できる( ・ 有償 ・ 無償)3.工事用水・ 利用できない備品の種類 備品の種類 数量 数量 数量 備品の種類机・椅子書棚ゴム長靴工事用ヘルメット黒板又はホワイトボード足個 個雨合羽 着懐中電灯 個衣類ロッカー 人用湯沸器 台コピー機 台(メール付) パソコン 台電話 (・ FAX付) 台最高最低温度計 個冷暖房機 台消火器 個掃除具 個組台表面材は不燃 耐衝撃性500g 「公共建築工事標準仕様書(建築工事編)(最新版)」(以下「標仕」という。)及び「公共建築改修工事標準仕様書(建築工事編)(最新版)」(以下「改修標準仕様書」という。)による。

・建築物解体工事共通仕様書(最新版)国土交通大臣官房官庁営繕部・建築工事標準詳細図(最新版) 国土交通大臣官房官庁営繕部コンクリート平板改修工事 特記仕様書花巻市大迫町内川目地内補修・改修工事木造:屋根張替、外壁上張(1部張替)、トイレ増築、内壁張替、 他2木造 2階床面積 28.22㎡ 木造 1階床面積 41.39㎡ 合計69.61㎡工事名 早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事A-07・平もの・役もの形状 仕上面性能区分:(※K1 ・ )施 設 番 号担 当設計年月 図面内容枚の内新築工事年 度 工 事 名 称検収設 計事務所検 図設 計 者 検 図 製図年工事種別 工事区分縮尺図 面 番 号特記仕様書 NO2木 工 事9-2防

事(9.3.3)3.合成高分子系ルーフィングシート防水防水層の種別G 率防水の適用高日射反射断熱材 種 別 施工箇所 シートの材質絶縁用・S-F1・S - F2・S-M1・S-M2・S-M3・SI-F1・SI-F2・SI-M1※発泡ポリエチレンシート・SI-M2・・ ・・・・・G4.塗 膜 防 水 塗膜防水の種別G 用種 別10石 工 事1.施 工屋内の床を本磨きとする場合のワックスがけ(10.1.3)(10.1.3)(10.1.5)2.石 材 天然石表面仕上げ 備 考 施工箇所 厚さ(mm)施工箇所( 1 0.2.1)(表10.2.2)表面仕上げ 種石の大きさ(mm) 種石の種類※大理石・花こう岩※1.5~12.0・1 0-2石 工 事施工箇所(10.2.1)(表10.2.2)種石の大きさ(mm) 種石の種類※大理石・花こう岩※1.5~12.0・寸法による区分 表面仕上げ 備考・300型・400型テラゾータイル4.内壁空積工法 石裏面処理裏打ち処理・適用する ・適用しない・適用する ・適用しない下地ごしらえ・あと施工アンカー工法(10.4.2)(10.4.3)3.外壁湿式工法 石裏面処理裏打ち処理・適用する ・適用しない・適用する ・適用しない(10.3.2)(10.3.3)(10.2.2)6.床及び階段の石張り石材の厚さ ・床 mm ・階段 mm(10.6.2)(10.6.3)石張りの裏面処理 ・適用する ・適用しない 床階段 ・適用する ・適用しないシーリング材 ・適用する ・適用しない7.アーチ、上げ裏等の石張り5.乾式工法 取付け工法 ・スライド方式 ・ロッキング方式石裏面処理裏打ち処理 ・適用する ・適用しない(10.5.2)(10.5.2)外壁の工法 (10.5.3)・適用する ・適用しないタ イ ル 工 事11誘発目地及びひび割れ1.伸縮調整目地2.セメントモルタルによる・ ・ ・・耐凍害性無備考・ ・ ・ ・・ ・ ・ ・有標準・ ・ ・ ・・ ・ ・・・ ・ ・ ・無役 物・ ・ ・・ 有・ ・ ・・うわぐすり・ ・ ・・無釉施釉・ ・ ・ ・Ⅲ類・ ・ ・ ・・ ・ ・ ・Ⅱ類Ⅰ類吸水率による区分・ ・ ・・G再生材 形状寸法(㎜ )の適用張りタイルの種類、寸法・ ・ ・・耐凍害性無 ・ ・ ・ ・有見本焼き試験張り標準・ ・ ・ ・・ ・ ・・・ ・ ・ ・無役 物・ ・ ・ ・ 有・ ・ ・・うわぐすり・ ・ ・・無釉施釉・ ・ ・ ・Ⅲ類・ ・ ・ ・・ ・ ・ ・Ⅱ類Ⅰ類吸水率による区分・ ・ ・・G再生材 形状寸法( ㎜ )の適用・ 行う ・ 行わない・ 行う ・ 行わない役物:標準的な曲りの役物は一体成型とする。

タイルの種類、寸法特注特注(11.3.2)(11.2.2)11-2内装壁タイル接着剤のホルムアルデヒド放散量 (11.3.3)(11.3.4) 外装壁タイル接着剤張りにおける目地シーリング材モルタル塗りを行うコンクリート素地面処理 (11.3.7)(11.3.2)(11.3.2)(11.3.2)12-2施工箇所 施工箇所 種別 種別塗布防水5.ケイ酸質系コンクリート打継ぎ目地ひび割れ誘発目地左 記 以 外接着性試験・ ・ ・※20mm以上 ※10mm以上ガラス回り目 地※5mm以上※5mm以上・※10mm以上※ 簡易接着性試験・ 引張接着性試験(部位シーリング材の種類、施工箇所シーリング材の目地寸法箇 所幅 (㎜)深 さ(㎜) ※10mm以上・ ・)7.シーリング施 工 箇 所(9.7.3)(9.7.5)8.防水施工保証書 ※提出する ・提出しない(厚さ)・25mm ・(厚さ)・25mm ・仕上塗料・・・種類・使用量・平場のモルタル塗り・下地モルタル塗り屋根防水の平場の保護コンクリート仕上厚さ ・( )mm機械式固定工法の場合の一般部のルーフィングシートの張付け・行う(・図示 ・ )(9.4.4)※厚さ0.4mm以上の防錆処理した鋼板、ステンレス鋼板及びそれらの片面又は両面に樹脂を積層加工した鋼板固定金具の材質及び形状・床塗り工法保 護 層・に準じる に準ずる・塗り厚種 別・S-C1施工箇所・適用する・適用しない・ Y-2※ 地下外壁防水・ X-2・ Y-1・ X-1施工箇所・ ・仕上塗料種類・使用量※ 屋内防水・・高日射反射 率防水の適(9.6.1~3)(表9.6.1~2)種 類 (記 号)(9.7.2)(表9.7.1)下表以外は、標準仕様書(表9.7.1))による。但し、外壁タイル接着剤張りの場合のシーリング材は11章に、カーテンウォールの場合のシーリングは17章による。

・ 行わない・ 行う(使用箇所 ・ すべて ・ )※あと施工アンカー・横流し筋工法※流し筋工法 下地ごしらえ・あと施工アンカー工法・あと施工アンカー・横流し筋工法受け金物 ・・L-75×75×6の加工 L=100mm・L-75×75×6の加工 L=150mm受け金物形状および寸法 ・L-75×75×6の加工 L=100mm(10.2.2)建築基準法による風圧力の(・1 ・1.15 ・1.3)倍の風圧力に対応建築基準法による風圧力の(・1 ・1.15 ・1.3)倍の風圧力に対応※ステンレス(SUS304) M10 アンカーの材質及び径 (10.5.3)・材質( )・寸法( )(10.5.3)目地 (10.5.3) 目地幅 ※8mm以上 ・シーリング材 ・適用する (※標準仕様書9.7による ・図示 )・適用しない目地 一般目地伸縮調整目地目地 一般目地8.笠木、甲板等の石張り取付け工法 ・外部湿式工法 ・乾式工法 (10.7.3)あと施工アンカーの材質及び寸法()目地幅 ※6mm以上 ・伸縮調整目地(11.1.3)(表11.1.1)色 耐滑り性色備考耐滑り性・ ・ ・ ・・MCR工法 ・目荒し工法(高圧水洗処理)打継目地・ひび割れ誘発目地 ※ポリウレタン系シーリング材伸縮調整目地・その他の目地 ※変性シリコーン系シーリング材・・防水層の種別(屋内防水)(9.4.3)(表9.4.1~2)(9.4.3)(表9.4.3)※標準仕様書15.3.5(4)ア ※標準仕様書15.3.5(2)イ及びウ保護層(9.5.3)(表9.5.1~2)石材の割付 ※標準仕様書10.1.3(1)(ア)(イ)による ・ 図示(10.2.1)(表10.2.1~2)形状および寸法材質 ※ステンレスSUS304 ・・ 材質 ※ステンレスSUS304・図示 ※標準仕様書10.3.3(5)(イ)(b)(c)によるセラミックタイル張り3.有機系接着剤によるタイル12木 工 事 タイル工事種 類 適 用 箇 所1.表面仕上げ種 類・A種・B種・C種適 用 箇 所機械加工による仕上げの程度手加工による仕上げの程度・H-A種・H-B種・H-C種(12.1.4)(表12.1.1)(12.1.4)(表12.1.2)2.製 材 G施工箇所(12.2.1) ・造作用針葉樹製材樹種 寸法(mm)※上小節・形 状 等 級 保存処理・図示※上小節・・図示施工箇所(12.2.1) ・広葉樹製材樹種・図示・図示樹種・図示・「製材の日本農林規格」以外の製材施工箇所(12.2.1)間伐材等の適用含水率・・適用しない・適用する防虫処理・適用しない・適用する材面の品質※A種(※A種 ・B種)造作材の場合( )寸法(mm)・・※A種造作材の場合( )(※A種 ・B種)・適用しない・適用する・適用しない・適用する・B種・B種・代用樹種を使用できない箇所 () (12.2.1)間伐材等の適用(12.2.1)・・芯材:化粧薄板:芯材:化粧薄板:G(12.2.1)ホルムアルデヒド放散量・造作用集成材・・・(12.2.1)間伐材等の適用・化粧ばり造作用集成材 樹種樹種見付け材面の品質※1等 ・2等※1等 ・2等※1等 ・2等見付材面数 寸法(mm)見付け材面の品質(mm)寸法見付材面数化粧薄板の厚さmm)間伐材等の適用(12.2.1)・・ 樹種芯材:化粧薄板:芯材:化粧薄板:見付け材面の品質化粧薄板の厚さmm)寸法( m m)施工箇所(12.2.1)・「集成材の日本農林規格」以外の造作用集成材間伐材等の適用・・・寸法(m m) 樹種 含水率見付け材面の品質※15%以下・※15%以下・※15%以下・3.造作用集成材等施工箇所(12.2.1)間伐材等の適用含水率・・・「集成材の日本農林規格」以外の化粧ばり造作用集成材見付け材面の品質化粧薄板の厚さ(mm)寸法(mm)化粧薄板:芯材:化粧薄板:芯材:樹種・※15%以下・※15%以下施工箇所(12.2.1)間伐材等の適用含水率・・見付け材面の品質化粧薄板の厚さ(mm)寸法(mm)化粧薄板:芯材:化粧薄板:芯材:樹種・※15%以下・※15%以下・図示・図示・図示・図示・図示・図示・図示・図示・図示・図示・図示・図示・図示・図示・図示4.造作用単板積層材 (12.2.1)ホルムアルデヒド放散量(12.2.1)間伐材等の適用防虫処理・「単板積層材の日本農林規格」による造作用単板積層材・有表面の化粧加工(mm)※1等 ・2等※1等 ・2等・化粧ばり構造用集成柱・塗装加工 )(加工:・天然木化粧加工・無(等級: )・適用する・適用しない・・有・塗装加工 )(加工:・天然木化粧加工・無(等級: )・適用する・適用しない・(12.2.1)間伐材等の適用防虫処理・「単板積層材の日本農林規格」以外の造作用単板積層材・有表面の化粧加工 含水率(mm)厚さ施工箇所(加工:・天然木化粧加工・塗装加工 )※14%以下・・適用する・適用しない・・有 (加工:・天然木化粧加工・塗装加工 )※ 1 4 %以下・・適用する・適用しない・(12.2.1) 5.直交集成板施工箇所(12.3.1)(12.3.1) ・薬剤の塗布による防腐・防蟻処理(12.3.1)・薬剤の加圧注入による防腐・防蟻処理 (12.3.1)保存処理性能区分・K2 ・K3 ・K4・K2 ・K3 ・K4(12.2.2)(12.2.3) 接着剤は可塑剤(難揮発性の可塑剤を除く)が添付されてホルムアルデヒド放散量いないものとする。

7.接着剤8.防腐、防蟻処理令和 月(12.2.1)ホルムアルデヒド放散量(12.2.1)6.合板等施工箇所厚さ(mm)・間伐材適用等の接着の程度※5.5樹種名単板の※1類・2類・・ ・(12.2.1)間伐材適用 処理等の接着の程度 樹種名※C-D以上防虫 強度等級・適用する()・適用しない・ ・特類施工箇所 等級以上・1級・・・1級・2級・特類・1類・・適用しない・適用する()・適用しない・ 適用するG単板の・化粧ばり構造用合板間伐材等の適用(12.2.1)・施工箇所厚さ(mm)樹種名単板の 接着の程度・1類・特類・1類 ・ 適用する・ ・ ・(12.2.1)施工箇所厚さ(mm)樹種名単板の 接着の程度・1類 ・ 適用する・ ・施工箇所(12.2.1)施工箇所表裏面の状態による区分 による区分難燃性による区分・・ミディアムデンシティーファイバーボード(MDF)曲げ強さによる区分接着剤・30タイプ ・25タイプ・5タイプ・Uタイプ・Mタイプ・Pタイプ・・15タイプ・難燃2・難燃3(12.2.1) ・構造用パネル施工箇所 厚さ(mm)・1級 ・2級 ・3級 ・4級・1級 ・2級 ・3級 ・4級※ 15(12.2.1)施工箇所・パーティクルボード表裏面の状態による区分 による区分厚さ(mm) 難燃性による区分耐水性 曲げ強さによる区分・ ・ ・・ ・・天然木化粧合板・特殊加工化粧合板 (12.2.1)施工箇所(12.2.1) ・下地用針葉樹製材樹種 寸法(mm)※2級等 級 形 状・保存処理・図示※2級・図示・ホルムアルデヒド放散量・「集成材の日本農林規格」以外の化粧ばり構造用集成柱・・防腐・防蟻処理を省略できる製材適用部位:( )※JIS K 1571に適合又は同等品薬剤の種類※標準仕様書12.3.1(イ)(b)①~④による処理の方法・ ・適用部材適用部材・合板等の加圧注入による防腐・防蟻処理適用部位:( )保存処理の性能区分(※K3 ・ )9.防虫処理 ・防虫処理の適用 適用部位:( ) (12.3.2)※規制対象外GG※13P,13Mタイプ厚さ(mm)・防虫処理・適用する()間伐材等の適用・・( ) ・ 2類( )備 考 防虫処理防虫処理 備 考・適用しない※2級防虫処理・適用する・適用しない表板の品質広葉樹 ※2等以上針葉樹・1等※C-D以上・※規制対象外※規制対象外※規制対象外施工箇所厚さ・・無( )・無( )・CLT(直交集成板)GG・異等級構成直交集成板・同一等級構成直交集成板品 名・強度等級 種別・A種構成・B種構成・接着性能(使用環境)・A・B・C・寸法・図示・図示(m m)樹種名間伐材等の適用・・施工箇所施工箇所施工箇所※規制対象外・B種※A種※A種・B種含水率間伐材等の適用・・・B種※A種※A種・B種含水率間伐材等の適用・・見え掛り面見え掛り面・適用する・適用しない・適用する・適用しない・適用する・適用しない・適用する・適用しない寸法( m m)・※1等等 級※1等・含水率※10%以下※10%以下形 状間伐材等の適用・・保存処理・適用する・適用しない・適用する・適用しない・A種 ・B種・A種 ・B種保存処理・位置 ※標準仕様書表11.1.1による ・図示※標準仕様書表9.7.3による ・図示 目地寸法施工箇所施工箇所見本焼き試験張り ・ 行う ・ 行わない・ 行う ・ 行わない役物:標準的な曲りの役物は一体成型とする。

モルタル塗りのコンクリート素地面の処理壁タイル張りの工法(11.2.7)(11.2.2)(11.2.7)(11.2.2)(11.2.2)・МCR工法 ・目荒し工法(高圧水洗処理)外装タイル ・密着張り ・改良積上げ張り ・改良圧着張り内装タイル以外のユニットタイル ・マスク張り ・モザイクタイル張り内装タイル ・密着張り ・改良積上げ張り ・改良圧着張り ・ユニットタイル※規制対象外乾式工法の場合の取付け代 ・70mm程度あと施工アンカーの材質及び寸法()取付け金物、ファスナーの方式 ※標準仕様書10.2.2.(1)~(3)による。

石裏の補強用モルタル ・適用する ・適用しない石裏面処理 ・適用する ・適用しない・ mm 石材の厚さ・石材の厚さ石裏面処理裏打ち処理・適用する ・適用しない・適用する ・適用しない取付け工法 ・ mm ・ 内壁空積工法 ・乾式工法取付け金物、ファスナーの方式 ※標準仕様書10.2.2.(1)~(3)による。

(10.7.2)吊金物及び仮称吊ボルト ・設ける(※図示) ・設けない目地幅(mm) ・図示 ・屋外4以上 ・屋内3~6位置 ※床面積30㎡程度ごと、細長い通路の場合6mごと、他の部材と取合う箇所・図示あと施工アンカーの材質及び寸法※ステンレス(SUS304) M10 ・L-75×75×6の加工 L=150mmアンカーの材質及び径 ※SS400 M12 あと施工アンカーの材質及び寸法・材質( )・寸法( )(10.2.2)目地 一般目地伸縮目地シーリング材 ・適用する ・適用しない位置 ※6mごと ・図示(10.4.3) 目地幅 ※6mm以上 ・シーリング材の目地寸法 ※幅、深さとも10mm ・図示ドレインパイプの材質 ※樹脂ネット製パイプ クロスメッシュ巻 25~35φアンカーの材質及び径 ※SS400 M12 (10.2.2)あと施工アンカーの材質及び寸法・材質( )・寸法( )目地 一般目地伸縮目地 位置 ※標準仕様書表11.1.1による ・図示シーリング材 ・適用する ・適用しない・・目地幅 ※6mm以上 ・(10.2.3)(10.3.3)シーリング材の目地寸法 ※幅、深さとも10mm ・図示・一等品 ※2等品石材の種類 品 質 形状・寸法(mm)・※正方形に近い矩形(1枚の面積が0.8㎡以下)・床石・テラゾータイル・300型・400型寸法・片面・粗面仕上げののみ込み部分の仕上げ ・ 図示・C-UI ・C-UP※ アスファルトルーフィング類・脱気装置の種類 設 置 数 量 防水種別※ アスファルトルーフィング類・※ 防水材の主材料の製造所の仕様による※ 防水材の主材料の製造所の仕様による(9.2.3)(9.3.3)(9.5.3)D-1 D-2 D-3ASI-T1 ASI-J1AS-T3 AS-T4D-4 DI-1 DI-2X-1・ ・6.脱気装置防水の種別下地処理 コンクリートの打ち継ぎ箇所の処理※標準仕様書9.6.4(2)(ア)による ・図示・主材料製造所の使用、指定による・・・主材料製造所の使用、指定による及びシート製造所の仕様による 及びシート製造所の仕様による※発泡ポリエチレンシート・製造所の仕様・製造所の仕様・製造所の仕様※発泡ポリエチレンシート・ ・※標準仕様書9.4.2(3)(エ)(b)による(種類)・※標準仕様書9.4.2(3)(エ)(a)による・ (種類)・・製造所の仕様立上り部保護モルタル塗り厚・ mm※7㎜以下接着工法においてPCコンクリート部材下地の目地処理下地がPCコンクリート(S-F1、SI-F1の場合)の入隅部の増張り・行う(・図示 ・ )S-M2又はS1-M2の立上り部の工法・接着工法 ・機械的固定工法改質アスファルトシートの種類及び厚さ※標準仕様書表9.3.1~9.3.3による・下地用合板・構造用合板・普通合板※12・・板面の品質厚さ(mm)・ 適用する保存処理の適用・しない・適用する・しない・適用するGGG樹種名単板の程度・ 1 類・ 2 類接着の 化粧加工の方法・・ ・表面性能・・ ・ ・ ・ ・・※P又はM・等級厚さ(mm)間伐材等の適用・・・床板・壁板早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事A-08・既調合プラスター(下塗り用)着色 (・標準色 ・特注色)工施 設 番 号担 当設計年月 図面内容枚の内新築工事年 度 工 事 名 称検収設 計事務所検 図設 計 者 検 図 製図年事種別 工事区分縮尺図 面 番 号特記仕様書 NO3屋根及びとい工事131.長尺金属板葺(13.2.2)施工箇所板及びコイルの種類※JIS G 3322の屋根用コイル・塗膜の耐久性、めっき付着量等の種類及び記号厚さ(mm)屋根葺形式 備考下葺材料 ・アスファルトルーフィング940・改質アスファルトルーフィング下葺材(・一般タイプ ・複層基材タイプ ・粘着層付タイプ)工法2.折版葺施工箇所 形式・重ね型・かん合型耐火性能軒先面戸板厚さ(mm)材料による区分( 1 3.3.2)(13.3.3)(表13.2.1)合金板製・アルミニウム・※ 鋼板製耐力による区分山高、山ピッチによる区分山高・( )種・ ・ ・ ・ ・材料塗膜の耐久性、めっき付着量等の種類及び記号:( )施工箇所山ピッチ区分 区分形状による 寸法による区分(1 3.4.2)種 類・適用しない・適用する産地役物瓦の種類雪止め瓦・適用しない・適用する瓦桟木 材質 ※杉又はひのき棟補強用心材14金 属 工 事の表面仕上げ1.ステンレス種 類 施工箇所(手すり、タラップ、建具以外)※ HL程度(14.2.1)2.アルミニウム及びアルミニウム合金の表面処理(14.2.2)(表14.2.1)施工箇所(成形板、笠木、建具以外)金 属 工 事14-24.軽量鉄骨天井下地野縁等の種類 (14.4.2)(表14.4.1)屋外 ※ 25型 ・ 19型 屋内 ※ 19型 ・ 25型・屋外の軒天井、ピロティ天井等工法(14.4.4)5.軽量鉄骨壁下地 スタッド、ランナーの種類スタッドの高さが5mを超える場合 ※ 図示(14.5.3)(表14.5.1)・ 図示6.金属成形板張りアルミニウム・押出し板厚(mm)寸法(mm) 種別 形状 製法表面処理・ロール7.アルミニウム製笠木 ・ 250形部材の種類・ 300形 ・ 350形(14.6.3)8.手すり及びタラップタラップ(14.8.2)(14.8.3)9.インサート ※床面で断熱材打込み部分は断熱材用インサートとする左 官 工 事1515-2左 官 工 事・複層仕上塗材種 類 仕上げの形状及び工法等 防火材料 呼 び 名・ ゆず肌状(16.3.2)(16.3.2)防音ドアセット、防音サッシ(16.3.4)4.鋼製建具 性能等級外部に面する建具の耐風圧性・16-2建 具 工 事5.鋼製軽量建具 性能等級簡易気密型・適用しない(16.5.2)(16.5.3)(表16.2.1)・瓦棒葺(心木なし)・立平葺・蟻掛葺き・横葺・3.粘土瓦葺大きさ製法による・ 留付け工法 ※図示・ No.2B程度・ 鏡面仕上程度建築基準法に基づき定まる風圧力の(・1.0 ・1.15 ・1.3)倍の風圧力に対応した工法野縁受、吊ボルト及びインサートの間隔 ・図示周辺部の端からの間隔 ・図示野縁の間隔 ・図示・吊ボルト間隔が900mmを超える場合の補強方法 ・図示 (14.4.4)・天井のふところ寸法による補強方法3.0mを超える場合 ・図示(14.4.4)・天井下地材における耐震性を考慮した補強補強箇所 ・図示・・・・・・・プレス・パネル形ドレル形・スパン取付用下地 ※標準仕様書14.4による ・図示・設けない(14.7.3)建築基準法に基づき定まる風圧力の(・1.0 ・1.15 ・1.3)倍の風圧力に対応した工法笠木の固定金具の工法等表面処理 種別( )種 被膜等の種類(※標準仕様書表14.2.1による ・ )上記以外 ・ 形(最小肉厚 mm)(14.7.2)(表14.7.1)・断熱ドアセット、断熱サッシG建具の枠 見込み寸法 ※建具表による防音ドアセット、防音サッシ断熱ドアセット、断熱サッシG耐震ドアセット(16.4.2~3)(表16.4.1)(表16.2.1)月防音ドアセット、防音サッシ断熱ドアセット、断熱サッシG耐震ドアセット召合せ、

縦小口包み板の材質 ※鋼板 ・※ はぜ締め型工法(13.3.3)・有り(種別: 厚さ(mm): 防火性能: 時間)・無し断熱材材質 ※杉又はひのき(防腐・防蟻処理)(防腐・防蟻処理品) ・・(13.4.2~3)(13.4.2~3)(13.4.3)棟の工法 ※標準仕様書13.4.3(4)(ア)~(イ)による(13.4.3)棟補強金物 材質 ・ステンレス製 ・亜鉛めっき処理鋼製形状・寸法・留付け方法(13.4.2)・AB-2種・AB-1種・AC-1種・AC-2種・BA-1種・BA-2種・C 種・BB-2種・BB-1種・BC-1種表面処理方法 種 別 施工箇所(手すり、タラップ以外)・ A種めっき3.鉄鋼の亜鉛・ B種・ C種・ D種・ E種・ F種(14.2.3)(表14.2.2)・溶融亜鉛めっき・電気亜鉛めっき板及びコイルの種類:( )(13.3.2)(表13.2.1)※標準仕様書表14.5.3によるスタッド高さによる区分に応じた種類上塗材 ・適用する・適用しない吸放湿性 ・適用する ・適用しない吸放湿性 ・適用する ・適用しない・かき落とし・ひき起こし・ 平たん状・ 凹凸状・凸部処理・吹放し(・吹付 ・ローラー塗り)・ 砂壁状・ ゆず肌状・ さざ波状・ 平たん状・ 凹凸状・着色骨材砂壁状・ 砂壁状じゅらく・京壁状じゅらく仕上げの形状及び工法等・・・・・・仕上塗材の種類・・・・・・・ 内装厚塗材E・ 内装厚塗材Si・ 内装厚塗材G・ 内装厚塗材L・ 内装厚塗材C・ 外装厚塗材E・ 外装厚塗材Si・ 外装厚塗材C・厚付け仕上塗材・・・ ・ ・・・・ 防水形外装薄塗材E・ 内装薄塗材W・ 内装薄塗材E・ 内装薄塗材Si・ 内装薄塗材L・ 内装薄塗材C・ 外装薄塗材S薄塗材E・ 外装薄塗材E・ 可とう形外装薄塗材Si・ 可とう形外装・ 外装薄塗材Si防火材料 種 類・薄付け仕上塗材呼 び 名ング材塗り1.下地 ラス系下地の種類 (15.2.4)(15.5.2)(表15.5.1)(15.6.2)(表15.6.1)(表15.6.2)・ 複層塗材CE・ 可とう形複層塗材CE・ 複層塗材Si・ 複層塗材E・ 複層塗材RE・ 防水形複層塗材CE・ 防水形複層塗材E・ 防水形複層塗材RE・ ・・・ ・・・・4.セルフレベリ仕上げ5.仕上塗材吹付けロックウールのホルムアルデヒド放散量 ※F☆☆☆☆とする接着剤のホルムアルデヒド放散量 ※F☆☆☆☆とする・・吹付厚さ(mm) ・図示 ・25(15.12.2)(15.12.3)10.ロックウール16建 具 工 事1.一般事項 防火戸 ※建具表による建具見本の製作 ・ 行う・行わない見本の程度 ・工事に使用するものとして、あらかじめ製作する・納まり等が分かる程度のもの特殊な建具の仮組 ・行う(建具符号: )・行わない防犯建物部品・適用しない(16.1.3)(16.1.4)(16.1.6)3.アルミニウム製建具・ A種・ B種・ C種耐風圧性※S-4※S-5※S-6・・ ・種別 気密性 水密性※A-4 ※W-5建具符号※A-3 ※W-4外部に面する建具(コンクリート系及び鉄骨下地)耐風圧性・・種別 気密性 水密性 建具符号※A-3・ D種・ E種 ※S-3※S-2※W-3防音ドアセット、防音サッシ断熱ドアセット、断熱サッシ耐震ドアセット(16.2.2)(16.2.2) G(16.2.2)網戸等種類 材 種 線 径 網 目・防虫網・防鳥網※ 合成樹脂製・ ガラス繊維入り合成樹脂製・ ステンレス(SUS316)製※ 0.25以上1.5mm 網目寸法15mm(16.2.3)・ ・※ 16~18メッシュ建具の枠 見込み寸法 ※建具表による・ ステンレス(SUS304)線材表面処理(16.2.2)(16.2.4)(16.2.5)被膜等の種類 ※標準仕様書表14.2.1による ・結露水の処理方法 ※図示水切り板、ぜん板 ※図示内付け建具 ・適用する ・適用しない3.樹脂製建具 外部に面する建具・ A種・ B種・ C種※S-4※S-5※S-6気密性 水密性※A-4※W-5※W-4耐風圧性 種別 建具符号※建具表による※建具表による※建具表による外部に面する建具(木下地)耐風圧性・・種別 気密性 水密性 建具符号・ D種・ E種 ※S-3※S-2※W-3外部に面する建具(木下地)※A-4(16.3.2)(表16.3.2)(16.3.2)(表16.3.1)(16.2.2)(表16.2.1)(16.2.2)(表16.2.2)※建具表による※建具表による簡易気密型ドアセット令和種類 ・ せっこう系 ・ セメント系品質 ※表15.5.1による・(15.5.2)ホルムアルデヒド放散量6.ステンレス製建具性能等級表面仕上げ ※HL仕上げ ・鏡面仕上げステンレス鋼板の曲げ加工 ※普通曲げ ・角出し曲げ(16.6.2)(16.6.3)(16.4.2)簡易気密型ドアセット(16.6.5)生地、透明塗料塗り(※ラワン合板程度 ・ )不透明塗料塗り(※しな合板程度 ・ )・表面性能( )タイプ接着の程度(・1類 ・2類)(・オーバーレイ ・プリント ・塗装) 化粧加工の方法 G ・特殊加工化粧合板接着の程度(・1類 ・2類)樹種名( ) G ・天然木化粧合板(16.7.2)接着の程度(・1類 ・2類)表面の材種 G ・普通合板表面材の合板の種類・フラッシュ戸(16.7.2) 表面材及び接着剤のホルムアルデヒドの放散量(16.7.2) 7.木製建具 建具材の加工、組立時の含水率 ※B種 ・かまち戸 (16.7.2)・ふすまふすまの材料の種別 (・Ⅰ型 ・Ⅱ型)(16.7.2)(16.7.3)(16.7.4)見込み寸法 ※36mm ・建具表による縁仕上 ・塗り縁 ・生地縁(素地) ・生地縁(ウレタンクリヤー塗装)・紙張り障子見込み寸法 ※30mm ・建具表による(16.7.3)(16.7.4)・枠、くつずりの材料 ※建具表による(16.7.2)かまち樹種( ) 鏡板樹種( )上張りの種類(押入等の裏紙以外)・鳥の子 ・新鳥の子又はビニル紙程度ふすまの見込み寸法戸ふすまの見込み寸法 ※19.5mm ・建具表による ※30mm ・建具表による8.建具金物 金物の種類・見え掛り部の材質等※標準仕様書表16.8.1及び適用は建具表による(16.8.2)引き戸装置性能 ※標準仕様書表16.10.1による(16.10.3) 11.自閉式上吊りシャッターの種類開閉機能による種類・ 屋内用防火シャッター耐風圧強度()N/㎡(16.11.2)・ 防煙シャッター12.重量シャッター・ 外壁用防火シャッター耐風圧強度()N/㎡・ 管理用シャッター材料板ガラスによる種類 種 類・フロートガラス・型板ガラス・フロート強化ガラス・熱線吸収強化ガラス・型板強化ガラス・Ⅰ類(16.14.2) ・強化ガラス・Ⅲ類破片の種類、ショットバック衝撃特性※規制対象外(16.14.2) ・合わせガラス品 種・Ⅰ類 ・Ⅱ-2類 ・Ⅲ類 ・Ⅱ-1類構成種類 落球衝撃はく離特性、ショットバック衝撃特性※建具表によるドア(16.13.2)(16.13.3)※スチールタイプ・アルミニウムタイプ・ファイバーグラスタイプセクション材料による区分 収納形式による区分 ガイドレールの材質 開閉方式による区分※ バランス式・ チェーン式・ 電 動 式※ 溶融亜鉛めっき鋼材・ ステンレス鋼板・ スタンダード形14.オーバーヘッド耐風圧(Pa)・1250・1000※ 上部電動式(手動併用)・ 上部手動式 (16.11.2)二重チェーン、急降下制動装置、

急降下停止装置及び障害物感知装置を設けた電動シャッター※建具表による ・形状 ・ インターロッキング形 ・ オーバーラッピング形材質 ・ JIS G 3312(塗装溶融亜鉛めっき鋼板) スラット(16.12.3)(16.12.4)13.軽量シャッター (16.12.2)(表16.12.1) ・ 上部電動式(手動併用) ※ 手動式 開閉形式・耐風圧強度( )N/㎡ 耐風圧性能スラット及びシッターケース用鋼板・JIS G 3302(溶融亜鉛めっき鋼板及び鋼帯)・JIS G 3312(塗装溶融亜鉛めっき鋼板鋼帯)めっき付着量 ※Z12又はF12管理用シャッターのシャッターケース ・ 設ける ・設けない (16.11.2)・設ける(※障害物感知装置 ・可動座板式) ・設けない屋内用防火シャッター、防煙シャッターの危害防止装置9.鍵 マスターキー ・製作する ・製作しない(16.8.4)鍵箱 ※有 ・無10.自動ドア開閉装置自動ドア 防錆 凍結防止・適用する・適用しない※標準仕様書表16.9.1による・行う建具表による)・行わない(使用箇所は・ SSLD-1・ SSLD-2・ DSLD-1・ DSLD-2性能値(16.9.2)(16.9.3)・光線(反射)センサー・熱線センサー・音波センサー・光電センサー・電波センサー・タッチスイッチ・押しボタンスイッチ・多機能便所スイッチ・ 図示 ・開閉方式(1 6.8.3)木製建具に使用する丁番、戸車、レール ※標準仕様書表16.8.4~5による金属製建具に使用する丁番樹脂製建具に使用する丁番 ※標準仕様書表16.8.3による※標準仕様書表16.8.2による握り玉、レバーハンドル、押板類、クレセントの取り付け位置 ※建具表による板面の品質(・広葉樹1等 ・ )(16.6.4)※SUS304、430J1L又はSUS443J1(16.6.3)防音ドアセット、防音サッシ断熱ドアセット、断熱サッシ G耐震ドアセット※建具符号は建具表による ・耐風圧性(・S-4 ・S-5 ・S-6 )外部に面する建具の耐風圧性・適用しない・適用する(建具符号は※建具表による)・適用する(建具符号は建具表による)鋼板類 ※亜鉛めっき鋼板 ・ビニル被覆鋼板 ・カラー鋼板 ・ステンレス鋼板・適用する(建具符号は建具表による)・適用しない・耐風圧性(・S-4 ・S-5 ・S-6)(建具符号は建具表による)表面色 ・標準色 ・特注色外部に面する建具 種別 ・BB-1種 ・BB-2種屋内の建具 種別 ・BC-1種 ・BC-2種着色 (・標準色 ・特注色)※建具表による※建具表による※建具表による※建具表による※建具表による・適用する(※建具表による)(建具符号: )大津仕上げの工法 ・普通大津仕上げ工法 ・大津みがき仕上げ工法・土物仕上げ工法・砂壁仕上げ工法・切返し仕上げ工法土物仕上げの工法 (15.11.7)・ 凸部処理・ 凹凸状耐候性 ※耐候形3種・溶 媒 ※水系・溶剤系・弱溶剤系樹 脂 ※アクリル系外 観 ※つやあり・つやなし・メタリック上塗材・ 吹付用軽量塗材・ こて塗用軽量塗材仕上塗材・軽量骨材・ ・内壁目地の形状 ※V形目地付き ・ALCパネルの下地処理(15.6.4)8.しっくい塗 材料 (15.10.1~2)9.こまい壁塗り (15.11.2)(15.7.2)・既調合材料(製造所: 種類: )・現場調合材料 ※標準仕様書15.10.2.(1)(ア)による(※ふのり ・つのまた ・こんにゃくのり ・にかわ・合成樹脂系混和剤 ・ ) 建築基準法に基づく耐力壁の指定がある場合の塗り厚 ※図示による (15.11.4)色砂(※つのまた ・ふのり ・こんにゃくのり ・粉末海藻 ・ )・砂壁用のりのり ・土壁用のり色土 ・土物仕上げの色土の種類()・大津壁の色土の種類( )・色砂の種類 (・天然砂と岩石の砕砂 ・人工的に着色、製造したもの)(・)種別 ・A種 ・B種 6.マスチック塗材塗りプラスター塗7.せっこう 材料 下塗・中塗用プラスター・現場調合プラスター(下塗り用)(15.8.2)・既調合プラスター(上塗り用)・しっくい塗り上塗用プラスター(・吹付 ・こて塗り)(・吹付 ・こて塗り)※規制対象外直均し仕上げ床面の仕上り (6.2.5)(15.4.2) 3.床コンクリート※平たんさは標準仕様書15.4.2による。

工法建築基準法に基づく風圧力の(・1.0 ・1.15 ・1.3)倍の風圧力及び積雪荷重に対応した工法折板のけらば納め ※けらば包みによる方法 ・・無し・有 ・30分・無し直接外気の影響を受けない屋内で使用するタイトフレームの表面処理 ・E種 ・F種 (表14.2.2)建築基準法に基づく風圧力の(・1.0 ・1.15 ・1.3)倍の風圧力及び(13.2.3)積雪荷重に対応した工法雪止め ・設置する(施工箇所 ・図示 ・) (13.2.3)・ろく屋根用(・縦型 ・横型)種 別・バルコニー用・バルコニー中継用・ (13.5.2)(表13.5.1) ルーフドレインの材種その他施 工 箇 所 材 種・融雪型ルーフドレイン ステンレス製 縦型ルーフドレイン+融雪用カバーキャップ建具符号 ※建具表による建具符号 ※建具表による建具符号 ※建具表による ・遮音性の等級( )・断熱性の等級( )・面内変形追随性の等級( )・遮音性の等級(・T-1 ・T-2) ※建具符号は建具表による・断熱性の等級(・H-4 ・H-5 ・H-6) ※建具符号は建具表による ・遮音性の等級( ) ※ 建具符号は建具表による・断熱性の等級( ) ※建具符号は建具表による・面内変形追随性の等級( ) ※建具符号は建具表による・遮音性の等級( ) ※ 建具符号は建具表による・断熱性の等級( ) ※建具符号は建具表による・面内変形追随性の等級( ) ※建具符号は建具表による・遮音性の等級() ※建具符号は建具表による・断熱性の等級( ) ※建具符号は建具表による※建具符号は建具表による ・面内変形追随性の等級( )ステンレス鋼板・ ローヘッド形・ ハイリフト形・ バーチカル形 ・500・750・※特記仕様書に無き種類・品種・厚さ等は図示(建具表)による15.ガラス・JIS 3322(塗装溶融55%アルミニウム-亜鉛めっき鋼板及び鋼帯)・障害物感知装置は建具表による出入口・2階出入口敷居部上部カバー桧屋根0.4㎜SGL鋼板早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事A-09施 設 番 号担 当設計年月 図面内容枚の内新築工事年 度 工 事 名 称検収設 計事務所検 図設 計 者 検 図 製図年 月工事種別 工事区分縮尺図 面 番 号特記仕様書 NO4建 具 工 事(16.14.2) ・熱線吸収板ガラス色 調・熱線吸収フロート板ガラス・熱線吸収網入磨き板ガラス性 能・1種・2種・ブルー ・グレー ブロンズ・複層ガラス (16.14.2)品 種建具の種類 ガラスの留め材 ガラス溝の大きさ(mm)(16.14.2)(16.14.3) ガラス留め材、溝の大きさ17.ガラスブロック (16.14.5)表面形状正方形・125×125・160×160・200×200・320×320・250×125・320×160呼び寸法・80・95 ・125・95 ・125・95・80・95クリア 乳白 その他・ ・ ・・ ・・・ ・ ・・ ・・曲面積み目地幅(mm) 色 調防火性能 平積み※8~15・15~25・外側※15以下・内側※6以上・※無し・有り厚さ長方形壁用金属枠及び補強材 ・設ける(形状 ※図示 ・ )・設けない力骨 材質 ※ステンレス製(SUS304)寸法 ※径5.5mm形状 ※はしご形状複筋及び単筋化粧目地モルタルの色 ( ・ )目地部の力骨の補強方法 ※ガラスブロック製造所の仕様による ・図示17カ ー テ ン ウ ォ ー ル 工 事1.取付方法、性能等 取付方法 ・層間方式 ・柱・梁方式 ・方立方式 ・スパンドレル方式性能耐震性能 耐震性能(水平方向) (鉛直方向)水密性 気密性 遮音性 断熱性 耐火性能 耐温度差性※1.0KH ※0.5KV ・30分・1時間(17.1.3)・80・70・60(℃)建築基準法に基づく風圧力に対応した工法※適用する(建築基準法による風圧力の(・1.0 ・1.15 ・1.3)倍の風圧力に対応した工法)主要部材の耐風圧性能(ガラスを除く)4mを超える4m以下支店間距離(h) 耐風圧性能建築物の構造種別※たわみ量が±(1/150)×hかつ絶対量20mm以下・部材の脱落、ガラスの破損及び主要部材に有害な歪みが起こらない事状 態層間変位量(h=支点間距離) 変位後の状態鉄骨鉄筋コンクリート造 ・・鉄骨造※±(1/200)×h以上※±(1/300)×h以上 鉄筋コンクリート造※部材の脱落、ガラスの破損及び主要部材に有害な歪みが起こらないこと。シーリングは補修程度の損傷であること。

層間変位追従性シーリング材料被着体の組み合わせシーリング材の種類下表以外は標準仕様書表9.7.1による金属ガラスカーテンウォール板間目地ガラス石、タイルガラス記号 主成分による区分(17.2.2)(17.3.2)構造用ガスケット・適用する(施工箇所 ・図示 ・ )材質 ・クロロプレン系 ・EPDM系 ・シリコーン系形状 ・H形 ・Y形 ・C形寸法(mm) ガラス板厚( ),支持枠の厚さ( ),ウェブの寸法( )・適用しないG 断熱材種類 ( ) 厚さ(mm)( )17-2カ ー テ ン ウ ォ ー ル 工 事(17.2.2)(17.3.2)(17.2.6)(17.3.6)・取付ブラケット・ファスナー部施工部位耐火材料 (17.3.2)・パネル目地部・層間ふさぎ種 別 規格等(17.3.2~5)18塗 装 工 事19-2内 装 工 事5.塗装業者 ・日本塗装工業会の会員 ・監督員の承諾する塗装業者内 装 工 事191.接着剤 接着剤のホルムアルデヒド放散量帯電防止 ・帯電防止性能評価値(JIS A 1455)1.2以上~3.2未満 又は体積電気抵抗値(JIS A 1454)1×10^7~1×10^10Ω程度(19.2.2)JIS記号 色柄 厚さ(㎜)※ 2.0寸(mm)法・300角・450角・帯電防止床タイル3.ビニルG4.ビニル幅木 材質 ・軟質 ・硬質高さ(mm):(※60 ・70 ・100) 厚さ(mm):(※1.5以上 )(19.2.2)5.ゴム床タイル内 装 工 事・硬質木毛セメント板・中質木毛セメント板・普通木毛セメント板・硬質木片セメント板・普通木片セメント板・けい酸カルシウム板・ロックウール化粧吸音板・シージング石膏ボード・ロックウール吸音ボード1号・グラスウール吸音ボード32K・せっこうボード・不燃積層石膏ボード・強化せっこうボード・せっこうラスボード・化粧せっこうボード・化粧せっこうボードその他ボード及び合板張り種 類 厚さ(mm),規格等・15 ・20 ・25・15 ・20 ・25・15 ・20 ・25・30タイプ2(無石綿) ・6 ・8・フラットタイプ(・9(不燃) ・12 ・ )・25・25(ガラスクロス包み)・12.5(不燃) ・15(不燃)9.5(不燃) 化粧無(下地張り用)化粧有(トラバーチン模様)・12.5(不燃) ・15(不燃)9.512.5(不燃) 幅440mm程度9.5(準不燃)・視覚障害者用床タイル(種類: 形状: ) (19.2.2)10.せっこうボードG ・高日射反射率塗装 を適用する場合の適用箇所は屋上、屋根面の金属面とする。

接着剤は可塑剤(難揮発性の可塑剤を除く)が添付されていないものとする施工箇所の下地がセメント系下地及び木質系下地以外の場合の接着剤の種別特殊機能 2.ビニル床シートG(19.2.2~3)備考・図示 ・・耐動荷重性床シート・床タイル (種類:厚さ(㎜): 性能: )・12 ・15 ・18 ・21・・・・凹凸タイプ(・12(不燃)・15(不燃)・ )12.5(・不燃 ・準不燃)模様(・柾目 ・板目) 専用下地材共・・・寸法 ※図示金属製化粧カバー 材質 ・ステンレス製 ・アルミニウム製シーリング材の種別 ( ・シリコーン系 ・ )16-319-3令和形状 ※図示建築基準法に基づく風圧力に対応した工法※図示 木下地の金属枠の取付け間隔※適用する(建築基準法による風圧力の(・1.0 ・1.15 ・1.3)倍の風圧力に対応した工法)(17.2.2)(19.2.2~19.7.2)又は体積電気抵抗値(JIS A 1454)1×10^7~1×10^10Ω程度・防滑性床シート・床タイル (種類:寸法(㎜): 厚さ: )特殊機能 ・帯電防止:帯電防止性能評価値(JIS A 1455)1.2以上~3.2未満 (19.7.2)(表19.7.1)12、断熱材 G厚 さ (㎜) 施 工 箇 所(19.9.2)ホルムアルデヒド放散量(19.9.2)断熱材打込み工法・種 類・ ビーズ法ポリスチレンフォーム断熱材・ ・ ・ 押出法ポリスチレンフォーム断熱材・ 硬質ウレタンフォーム断熱材 ・ ・・ ・フェノールフォーム断熱材 ・・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・ ・ ・ ・ ・モルタル、プラスター面せっこうボード面コンクリート、ALC面(19.8.3)(表18.2.7)(19.8.3)(表18.2.5)※ B種・ A種※ B種・ A種※ B種・ A種(19.8.3)(表18.2.4)防火性能素地ごしらえ(19.8.2)施 工 箇 所紙 繊維 プラスチック 無機質 その他11.壁紙張り壁紙の種類遮音シール材 ・適用する(・シーリング材 ・ジョイントコンパウンド)・適用しない(19.7.2)合板類、MDF及びパーティクルボードのホルムアルデヒド放散量合板類の張付け ※B種 ・A種(19.7.2)(19.7.3)せっこうボードの目地工法 ※仕上表による(19.7.3)・単板張りパーティクルボード・化粧パーティクルボード・ハードボード(化粧)・ハードボードボード(素地)・インシュレーションボード・3 ・7 ・9 ・12・無研磨板 ・研磨板・10 ・12 ・15 ・18・無研磨板(・スタンダード ・テンパード)・研磨板(・スタンダード ・テンパード)・内装用 ・外装用・2.5 ・3.5 ・5 ・7A級(・天井仕上 ・内装仕上 ・ )・9 ・12 ・15 ・18GGGGG・10(難燃) ・12(難燃)・単板オーバーレイ ・プラスチックオーバーレイ ・塗装・メラミン樹脂化粧板 JIS K 6903による 厚さ(※1.2 ・ )・ポリエステル樹脂化粧板・ミディアムデンシティ厚 さ (㎜) 寸 法 (㎜) 種 類 色 柄(19.2.2)・ ・ ・ ・3.0 ・4.5 ・6.0 ・9.0(19.4.2)7.合成樹脂塗床弾性ウレタン樹脂系塗床※平滑仕上・防滑仕上・つや消し仕上・薄膜流し展べ工法・厚膜流し展べ工法・樹脂モルタル工法エポキシ樹脂系塗床・厚膜型塗床材・厚膜型塗床材種 別 施工箇所 工 法 仕上げの種類・平滑仕上・防滑仕上(19.4.2)(19.4.3)(表19.4.1~8)塗床材のホルムアルデヒド放散量タイルカーペット※ ループパイル・ カットパイル・ カット、ループ併用パイル形状 種 別・第一種・第二種・第一種・第二種・第二種※第一種寸法(㎜)※500×500・※ 6.5・総厚さ(㎜)※ 6.5・※500×500・※500×500・※ 6.5・(19.3.2)(19.3.2)織じゅうたん 6.カーペット・無地・柄物色柄 帯 電 性タフテッドカーペットパイル形状・ ・カットパイル・ループパイル・レベルループパイル・カット、ループ併用パイル長さ(㎜)※ 5~7※ 4 ~6※ 4・・ ・・(19.3.3)(19.3.4)(表19.3.2)工法工法・ グリッパー※ 全面接着工 法 帯 電 性・適用する・適用しない・ )下敷き ※反毛フェルト(JIS L 3204)の第2種2号 呼び厚さ8mm(性能:※人体耐電圧3KV以下G 敷 き(19.3.2)(19.3.3)(表19.3.1)・製造所の仕様による 下地がコンクリート系、木質系以外の場合の接着剤4.塗 料塗 装・合成樹脂調合ペイント塗り(SОP)木部屋外木部屋内鉄鋼面亜鉛めっき面・クリヤラッカー塗り(CL)・アクリル樹脂系非水分散型塗料塗り(NAD)・耐候性塗料塗り(DP)鉄鋼面亜鉛めっき鋼面コンクリート面及び押出成形セメント板面種別・つや有合成樹脂エマルジョンペイント塗り屋内の鉄鋼面・合成樹脂エマルジョンペイント塗り(EP)・合成樹脂エマルジョン模様塗料塗り(EP-T)・ウレタン樹脂ワニス塗り(UC)※A種 ・B種※B種 ・A種※B種 ・A種※B種 ・A種※B種 ・A種・A種 ・B種――※B種 ・A種・C種※B種 ・A種※B種 ・A種※B種 ・A種※B種 ・A種―コンクリート,モルタル,ボード,鉄面等(EP-G)※1種・2種 塗料の種別※1種・2種 ※1種・2種 ※1種・2種 ――の適用高日射反射率塗料G塗り等級( )級塗り等級( )級――― ― ―・・ ・・(18.4.1~18.13.2)・オイルステイン塗り(ОS) ―※B種 ・A種 ・屋外の木材保護塗料塗り(WP) ―・水性 ・油性2.メタルカーテンウォールカーテンウォールの材料※アルミニウム製規格等※標準仕様書16.2.3による・映像調整 表面処理・A-1類 ・A-2類被膜等の種類(※標準仕様書表14.2.1による ・ )着色(・アンバー ・ブロンズ・ブラック系 ・ステンカラー)・行わない・行う製品及び取り付け位置の寸法許容差ガラス溝の寸法、形状 ※製造所の仕様による(17.2.2)(17.2.3)(17.2.5)・ ※標準仕様書17.2.1~5によるカーテンウォールの材料ウォール3.PCカーテン配 筋 ・図示先付け材料 ・サッシ枠 ・ゴンドラ用ガイドレール表面仕上げ ガスケットを用いる場合のアンカー溝寸法許容差(mm)・h=-1~+2、W1及びW2=±1・コンクリート ※共通仕様書17.3.2(1)(ア)~(ウ)による補強鉄線の径(mm) ・3.2 ・4.0 ・5.0 ・6.0・製品及び取付位置の寸法許容差 ※標準仕様書表17.3.1~5による・磁器質タイル ・石材(・花こう岩 ・大理石 ・ )1.材 料 (18.1.3) 屋内で使用する場合のホルムアルデヒド放散量2.素地ごしらえ※C種 ・A種 ・B種※A種 ・B種 石膏ボード面及びその他ボード面下地面等 種別木部鉄鋼面モルタル面及びプラスター面亜鉛めっき鋼面コンクリート面、ALCパネル面及び押出成形セメント板面不透明塗料塗りの場合透明塗料塗りの場合目地:継目処理工法目地:継目処理工法以外※A種 ・B種※B種 ・A種※B種 ・A種※B種 ・A種※B種 ・A種(18.2.2~7)・A種 ・B種 3.錆止め塗料塗り見え掛り部分見え隠れ部分(18.3.2~3)鉄鋼面亜鉛めっき鋼面EP-G塗下地EP-G塗下地工程の種別 塗料の種別 下地面等※B種 ・A種 ※A種 ・B種※A種 ※B種 ※A種 ※B種 ※C種 ※C種・B種・断熱複層ガラス品 類 断熱性の区分板ガラスの種類及び厚さの組合せ、

複層ガラスの厚さは建具表による乾燥気体の種類 日射取得性・遮へい性による区分・ ・・ ・ ・ ・空気アルゴンGS・ ・・ ・T1T2T3T4T5T6複層ガラス・日射熱遮へい・ ・・ ・ ・ ・空気アルゴンGS・ ・・ ・T1T2T3T4T5T6(16.14.2) ・熱線反射ガラス品 種 日射遮へい性 色 調・1種・熱線反射ガラス・2種・3種・A種 ・B種A種B種・ブルー ・グレー・ブロンズ ・シルバー・高性能熱線反射ガラス(16.14.4)耐久性による区分反射被覆面 ・内面 ・外面映像調整 ・行わない ・行う・倍強度ガラス (16.14.2)材料板ガラスによる種類の名称・フロート倍強度板ガラス・熱線吸収倍強度板ガラス色 調・グレー ・ブルー ブロンズ厚さ※図示※図示・図示・建具製造所の仕様による・ シーリング材・ ガスケット・グレイジングチャンネル形・・ シーリング材・・ シーリング材・建具製造所の仕様による・図示・建具製造所の仕様による・図示鋼製及び鋼製軽量・ シーリング材・ ガスケット・グレイジングチャンネル形アルミニウム製ステンレス製樹脂製・建具製造所の仕様による・図示・図示・図示・図示・図示・図示・図示伸縮目地 ※6m以下ごとに幅10~25mm ・図示施工箇所 ・図示 金属系材料の種類・鋼材・ステンレス鋼材・ ・鉄 筋 ※SD295A(・D13 ・D10 ・ )・防火材料 ※屋内の壁、天井仕上げは防火材料とする・次の箇所を除き防火材料とする(箇所:)※規制対象外・A種 ・B種 ※A種 ・A種 ・B種 ・B種・A種鋼製建具等鋼製建具等以外・B種・A種・C種・C種※規制対象外目地処理する場合の工法 ※熱溶接工法 ・※FS・※KT・TT・FT・FOA・FOB・柄物・無地・3.0・2.5・500角参考品番無地の織りじゅうたんの種別 ・A種 ・B種 ・C種(標準品)・適用する・適用しない参考品番下敷き材(グリッパー工法の場合)※反毛フェルト(JIS L 3204の第2種2号 呼び厚さ 8mm厚 さ(㎜) 帯 電 性ニードルパンチカーペット・(19.3.2)・適用する・適用しない参考品番参考品番平 場階段部分タイルカーペットの敷き方・ 模様流し ・ ・ ※ 模様流し※ 市松敷き・ 市松敷き(19.3.3)見切り、押え金物 材質( )種類( )形状等 ※図示※規制対象外※平滑仕上・薄膜型塗床材8.フローリング フローリング及び接着剤のホルムアルデヒド放散量 (19.5.2)(19.5.4)(19.5.5)張り・ フローリング ・ 釘留め工法(根太張り)・ 釘留め工法(直張り)・フローリング・接着工法・接着工法・モルタル※なら・※なら・※なら・※なら・※なら・・ ・※15・・12以上・間伐材等の適用幅 7 5幅 75幅 75303×303※303×303・塗装品・無塗装品・塗装品・無塗装品・ ・・ ・・・無塗装品・塗装品Gフローリングの種別・単層フローリング種 類 工 法 樹 種 厚さ(㎜) 仕上塗装大きさ(mm)埋込み工法※なら・間伐材等の適用種 類 樹 種 工 法 種別フローリングボード1等ブロック1等・複合フローリング G・天然木化粧複合厚さ・大きさ(mm)(19.5.2~19.5.6)(表19.5.1~6)・15長さ400以上長さ400以上長さ400以上・ 8以上・1 5接着工法の場合の緩衝材 ※合成樹脂発泡シート現場塗装仕上塗装の種類:・行う(施工箇所: )※ウレタン樹脂ワニス・生地のままワックス塗り)・オイルステインの上ワックス塗り・行わない・接着工法※なら・板厚板幅・75以上※なら・・ 釘留め工法(直張り)(根太張り)・ 釘留め工法・C種厚 ・12以上・15以上長さ900以上厚 ・12以上長さ900以上・・ ・・・12以上板長・900以上・450以上※規制対象外・A種・B種仕上塗装・無塗装品・塗装品・A種・B種・C種下地の種類種別 ・ A種 ・ B種 ・ C種・ポリスチレンフォーム床下地(ノンフロン ) G畳表及び畳床はホルムアルデヒド、アセドアルデヒド及びスチレンを発散しないか、9.畳敷き・ D種(畳床:・KT-Ⅰ ・KT-Ⅱ ・KT-Ⅲ ・KТ-K ・KТ-N)(19.6.2)(表19.6.1)・標準仕様書 表12.6.1による床組発散が極めて少ない材料を使用したものとする。

2.可動間仕切(パーテーション)(2 0.2.3)構 法・置敷式・支柱調整式・帯電防止床タイル・タイルカーペット空調用吹出し(吸込み)パネル ※無し ・有り(※固定式 ・可変式)施工箇所は図示ローリングロード性能 ※適用 ・適用しない(使用上有害な変形、損傷、がたつき等の欠点がないこと)スロープ及びボーダー ※製造所の仕様による ・図示構成材の材質 ・アルミニウム製・鋼製(仕上: )・スタッドパネル式・パネル式防火性能 遮音性能(db/500Hz)表面材・鋼板・材質総厚(mm)スタッド・パネル・(内臓)(露出)・スタッド式構造形式・0・12・20・28・36・不燃パネル材料のホルムアルデヒド放散量 ※F☆☆☆☆ ・表面仕上げを壁紙張りとする場合の品質、性能は標準仕様書19章による(20.2.4)パネル内に取り付ける建具 ・あり(※図示 ・)・なし3.移動間仕切(スライディング型)パネル表面仕上げ表面仕上材材質遮音性能(db/500Hz)・焼付塗装・壁紙張り・鋼板・総厚(mm) 操作方法・プッシュ式・ハンドル式・手動式・電動式・部分電動式・平行方向移動式・二方向移動式走行方向 操作方法・・36未満・36以上遮音性能は、JIS A 6512に準拠し、中心周波数500Hzの音についての透過損失とする。

パネル表面仕上げの壁紙張りの品質、性能は標準仕様書19章による(20.2.5)表 面 の 材 質 脚 部形 状ドアエッジ・・メラミン樹脂系化粧板 ※幅木タイプ・支柱タイプ材 質パネル材料のホルムアルデヒド放散量 ※F☆☆☆☆ ・4.トイレブース5.視覚障害者用床タイル 厚さ(mm)・7.0・ ・300×300 ・ ・塩化ビニール製・レンジコンクリート製・磁器質タイル・せっ器質タイル施工箇所 種類 寸法(mm)屋内屋外・コンクリート製・磁器質タイル・せっ器質タイル・レンジコンクリート製・コンクリート製・300×300 ・・300×300 ・・300×300 ・・300×300 ・・ ・ ・・(11.2.2)(19.2.2)ブロックパターンはJIS T 9251による5.階段滑り止め・手摺(20.2.6)取付工法 端部フラットエンド―・埋込工法※接着構法滑り止め手摺・ステンレスパイプ・クリアラッカー直径(mm)・集成材・鋼製パイプ・・HL・・EP-G・SОP・・35・45・取付箇所 備考 表面仕上げ 材種6.黒板及びホワイトボード(20.2.8)・ 黒板・種 類 色 彩 形 式※緑・黒 ・曲面・平面 ・スクリーン付引分・7.鏡 (20.2.9)8.表 示・衝突防止表示(・両面 ・片面)寸法・形状 区 分・ 室 名 札・ ピクトグラフ材 質 厚さ(mm)・市販品・5・図示取付高さ(mm)・ とびら番号・ 庁舎案内板・ 各階案内板・・ ・ ・30Φ・アクリル板・・アクリル板・・アクリル板・ ・アクリル板・ ・アクリル板・・ステンレス製・図示・図示・・図示・・図示・・図示・・図示・・5・・5・・5・・5・・・図示・・図示・ ・図示・・図示・・図示・備考(20.2.10)・誘導標識、非常用進入口等の表示案内用図記号はJIS Z 8210による。

色、書体、印刷の種別、取付け形式等は図示による。

※消防法に適合する市販品 ・9.煙 突ライニング煙突用成形ライニング材 品質・性能適用安全使用温度ライニング材とコンクリートの境界温度・ゾノトライト系けい酸カルシウムライニング材 種 類加熱線収縮率曲げ強度圧縮強度スポーリング性透水性耐酸性石綿・400℃ ・650℃1.0N/m㎡以下試験体に亀裂の発生、剥離及び脱落等が無いものとする。

試験体裏面に水滴が生じないものとする。

試験体に形状変化が見られず、崩壊する危険性が無いものとする。

使用不可100℃以下とする。

(20.2.11)Gカーテンレール・(20.2.14)形 式・シングル ・片引開閉操作・電動・ひも引き・手引き・引分 ・ダブルひだの種類・フランスひだ片ひだ・プレーンひだ、ひだ・箱ひだ、つま品質、特殊加工等きれ地の種別、品質 取付箇所暗幕 ・ ・ ・ ・・図示・・図示ポリエステル繊維又は植物を原料とする合成繊維を使用した製品を使用する場合は とする。

G13.カーテンレール14.ブラインドボックス材質 ※アルミニウム及びアルミニウム合金の押出成形品 ・ステンレス製形式 ・シングル ・ダブル・片引き ・引分け強さによる区分 ※10-90 ・(20.2.14)12.カーテン及びカーテンボックス ・アルミニュウム製 押出し形材(市販品)・集成材(仕上: ) 材質溝幅×深さ(mm)天井点検口材 種・アルミニウム製 ・4 5 0×4 5 0・600×600寸 法・一般型 ・屋内外用・屋内用形式 外枠 内枠・額縁タイプ・目地タイプ・額縁タイプ・目地タイプ・気密形・・外枠の取付け金物は、鋼板に亜鉛めっき等の防錆処理を行ったもの又は同等の性能を有するもの。

内枠の仕上材留付金物は、アルミニウム及びアルミニウム合金押出型材、亜鉛めっき鋼板又は同等の性能を有するもの。

アルミニウム合金押出形材は表14.2.1の被膜種類AA6(外部はB種又は同等以上)をおこなったものとする。

・形式床点検口・密閉形備考 寸法 材 種・鍵付き ・一般型 ・ 屋内外用・屋内用 ・600×600・450×450一般型:パッキンを装着しないもの及びがたつき防止用パッキンを装着したもの蓋の耐荷重性能:蓋中央部が耐荷重値Pn=1,000Nにおいて残留たわみが点検口の有効径の0.08%以内であること。破壊荷重は、錠は黄銅製、ステンレス製、亜鉛合金製とする。施錠・開錠は鍵又は開閉用ハンドル式とする。

密閉型:ボルト、ナット等メカニカル構造にパッキンを装着したもの。

荷重値のPnの2倍以上である事。

1 5.点 検 口16.耐震スリット・垂直方向 ・完全(全貫通型)方向 タイプ 防水性能 耐火性能・非耐火型・有り・無し備考・水平方向・部分・耐火型目地耐震スリット目地寸法(mm)目地目地材内壁 外壁・シーリング材(見え掛り部のみ)・ ・幅20×深さ10・・シーリング材(見え掛り部のみ)・シーリング材(内外共)・幅20×深さ10・目地材の材質は標準仕様書表9.7.2による。

17.エキスパンションジョイント金物 備考・アルミニウム製・ステンレス製クリヤランス(mm)・有り・無し材質・50 ・100・150 ・()耐火性能外部は防水型とする。

18.止水版施工箇所 ・図示 形式・差込式 ・据置式 壁張り式19.くつふきマット・ 塩化ビニル又はゴム製・ 硬質アルミニウム合金製・ ステンレス鋼(SUS304)製・・ステンレス鋼(SUS304)・硬質アルミニウム合金・受 枠 材 種 備 考20.流し台ユニット・流し台 市販品トラップ付き天板ステンレス製市販品バックガード有り天板ステンレス製市販品・吊戸棚・1200 ・800材種寸法(mm)備考W D H・1500 ・600・550・650・850・コンロ台・600・600・550・650・620・1200・900・450・700・500・670・1200・900・水切り ― ―市販品ステンレス製・一段式 ・ ・60021.旗 竿品質・性能 JIS A 4420による。形状 ※図示 ・・・テーパー式・同一断面式・アルミニウム合金製高さ (m) 操作方法・ハンドル式・ロープ式固定方法・埋込式・ベース式・バンド式備考2 2.旗竿受金物材種 ・ステンレス製(SUS304) ・23.車止めさく・高 さ (㎜) 柱径、肉厚(㎜)・ ・ ステンレス製・材 質・ 上下式鎖内蔵式・形 式・ 標準品・スプリング式24.フェンスフェンスの種類 ・ビニル被覆エキスパンドフェンス・樹脂塗装メッシュフェンス・鋼管フェンス・アルミフェンス高さ ※図示 ・(20.3.3~4)コンクリートの設計基準強度※ 水セメント比55%以下、単位セメント量の最小値300㎏/m3を満足する強度・図示配筋 ※配筋を定めた計算書を監督職員に提出する。

・図示取付方法 ※図示 ・25.プレキャスト26.間知石及び積み(20.4.2~3)・ 間知石・ コンクリート間知ブロック・花こう岩・凝灰岩材 種 材 料 質量区分 種 類― ―― ・A・B備 考・積み方 ※谷積み ・布積み目塗り ・図示伸縮調整目地 材種 ・図示 ・厚さ ・図示・・ 遠心力鉄筋・ 硬質ポリ塩化ビニル管材 種外圧管(1種)・ VP・ VUG・B形管・形状・図示 ・備考・図示 ・・図示 ・・図示 ・管の種類(21.2.1~2)(表21.2.1) 1.屋外雨水排水排水管2.街きょ、縁石及び側溝街きょ、縁石、側溝(21.3.1~2)(表21.3.1)種 類 形状、寸法・縁石・L形側溝・U形側溝・U形側溝蓋・・図示 ・・図示 ・・図示 ・・図示 ・・図示 ・スクリーン11.ロール (20.2.13)操作方法G材 種・電動式・スプリング式備 考 寸法(mm) 取付箇所・図示 ・図示・ ・10.ブラインドスラットの材種(20.2.12)・※25・100・80・横型・縦型形 式 種 類・コード式・操作棒式※ギヤ式・手動・電動・手動・電動――※アルミニウム合金製・ ・アルミスラット・クロススラット・スラット幅(mm)※ 2本操作コード式・ 1本操作コード式ボックス・レールの材質※鋼製・※アルミニュウム合金製・Gアルミスラット:焼付塗装仕上 クロススラット:消防法による防炎性能の表示がある特殊樹脂加工ポリエステル繊維又は植物を原料とする合成繊維を使用した製品は とする。G仕上 ※アルマイト ・ 形状 ※角型 ・・鋼製(仕上: )・1800種 類 形 式グレーチング (21.2.1)・鋼 製・ステンレス製・溝ふた(横断用)・溝ふた(側溝用)・桝ふた用・U字溝用・溝ふた(横断用)・溝ふた(側溝用)・桝ふた用・U字溝用用 途・歩 行 用・T―20用・T―14用・T―6用・T―2用適用荷重メ イ ンバーピッチ・普通目亜鉛めっき(付着量)上面形状・細目 ・( )・( )・凹凸形・平形・・・歩 行 用・T―20用・T―14用・T―6用・T―2用・凹凸形・平形・・・・細目設計荷重の1.5倍までの加力に対して、溶接部のはずれ等その他の異常が無いものとする。

ユ ニ ッ ト 及 び そ の 他 工 事20-11.フリーアクセスフロア(一社)公共建築協会の品質性能評価を取得したもの又は同等のもの。

耐荷重性能(5,000N、高さ300以上)の性能構成基材の種類圧接装置の材 質・ポリエステル樹脂系化粧板※製造所の仕様・・鋼製・ほうろう0.8N/m㎡以下2%以下※防炎性能品3.アスファルト舗装アスファルト舗装の構成及び厚さ ※図示 ・(22.4.2~6)(表22.4.1)材料・ストレートアスファルト・再生アスファルト(種類:・60~80 ・80~100 )G加熱アスファルト混合物の種類 (表22.4.4)基層の種類 地域・一般地域・寒冷地域・ 細粒度アスファルト混合物(13)・ 密粒度アスファルト混合物(13)・ 密粒度アスファルト混合物(13F)表層の種類・粗粒度アスファルト混合物(20)アスファルト混合物等の抽出試験 ・行う ・行わない舗装の平たん性 ※通行の支障となる水たまりを生じない程度シールコートの施工 ・行う(・PK-1 ・PK-2 ) ・行わない4.コンクリート舗装(22.5.2~6)(表22.5.1~3)コンクリート舗装の構成及び厚さ舗装の種類コンクリート舗装 車路及び駐車場部位 構成 厚さ(mm)歩行者用通路・図示 ・図示 ・・図示 ※70 ・縁部立下り寸法 ・図示目地 種類、間隔、構造 ※標準仕様書表22.5.3及び図22.5.1による5.カラー舗装 (22.6.2~4) カラー舗装の構成及び厚さ・加熱系カラー舗装の種類・アスファルト混合物・石油樹脂系混合物・常温系部位・歩行者用・車路通路・図示構成 厚さ(mm)・図示・・ニート工法・塗布工法常温系カラー舗装の着色部の下地 ・アスファルト舗装 ・コンクリート舗装加熱系混合物に添加する材料 ・着色骨材( ) ・自然石( )配合 結合材に石油樹脂を使用する場合の顔料添加量 ・ニート工法及び塗布工法の配合等 ・6.透水性アスファルト舗装 ・(22.7.2~6)材料 骨材 ・道路用砕石 ・アスファルトコンクリート再生骨材開粒度アスファルト混合物等の抽出試験 ・行う ・行わない構成 ・図示舗装の平たん性 ※著しい不陸がないもの ・・コンクリート平板舗装※普通平板(N)・透水平板(P)寸法(mm) 種類※300角・厚さ(mm) 目地材※60・※砂・モルタル備考表面加工・研ぎ出し・洗い出し・たたき出し(22.8.2~3) 7.ブロック系舗装・インターロッキングブロック舗装※普通ブロック(N)・透水性ブロック(P)・図示・種 類厚さ(mm) (N/m㎡)曲げ強度・ ・※80 ※5.0 車路部位 形状・寸法 表面加工等・図示令和所定荷重 耐震性能・500×500・寸 法・1.0G・0.6G・・5000N・3000Nパネル表面仕上げ・メラミン樹脂又はアクリル樹脂焼付・壁紙張り・・ビニル製ハンドレール材 種・ステンレス製・黄銅製押出型材・アルミニウム製押出型材すべり止め材材質(ゴムまたは合成樹脂)形状 ・ひも形・タイヤ型・あり・なし・樹脂製 ・ステンレス製・寸法※図示・図示 ホワイトボード厚さ ※ 5mm ・寸法 ・図示 ・・コード式・ガラス繊維製・合成、天然繊維製・木製・2級・3級遮光性能・無し備 考(参考価格)種別 ・BC-1 ・BC-2色合い(標準仕様書表14.2.1)・標準色 ・特注色被膜等の種類 ※標準仕様書表14.2.1による・90×150 ・120×80 ・120×150 ・150×180 ・図示・ アルミニウム製・ ステンレス鋼製・ 鋼製水膨張性ゴム止水材 ・膨張遅延型(W20×t10)基床の厚さ及び種類 ・図示 ・硬質ポリ塩化ビニル管の継手に用いる材料 ※接着剤 ・・ ・鋳鉄製ふた鋳鉄製マンホール蓋名 称 種 類・水封形・簡易密閉型(パッキン式)・密閉型(テーパ・パッキン式)(テーパ・パッキン式)適用荷重・T-2用・T-20用・T-6用鍵の有無・ 有・ 無備 考(21.2.1)・・中蓋付密閉型上記以外の品質等は(公社)空気調和衛生工学会 SHASE-S209による。

砂の粒度試験 ・行う ・行わない凍上抑制層に用いる材料 ・図示側塊の形状及び寸法 ・図示砂地業及び砂利地業に用いる材料 ※標準仕様書21.2.1(7)(ア)及び(イ)による ・図示排水桝及び蓋の種類 ・図示・図示 ・ G ・ RS-VU・ RF-VP・受枠付ボルト固定・・受枠付ボルト固定・ー ーーー2.路 盤路盤の厚さ ・図示 ・路盤材料種 類砕石再生材・クラッシャラン ・粒度調整砕石・クラッシャラン鉄鋼スラグ・粒度調整鉄鋼スラグ・水硬性粒度調整鉄鋼スラグGGG路盤の締固め度の試験 ※行う ・行わない・再生クラッシャラン ・再生粒度調整砕石 G G路床土の支持力比(CBR)試験路床締固め度試験現場CBR試験・行う ・行わない・行う ・行わない・行う ・行わない・1.路 床 路床の材料・凍上抑制層 ・再生クラッシャラン ・クラッシャラン・図示・種 別 材 料 厚さ(mm)・盛土 ・A種 ・B種 ・C種・D種 ・建設汚泥から再生した処理土 GG・切込み砂利 ・砂・フィルター層 ・砂・図示・・図示(22.2.2~5)(表22.2.1)舗 装 工 事22砂利地業の厚さ ※100mm ・図示凍上抑制層に用いる材料 ※標準仕様書21.2.1(10)による・砂地業の材料 ・シルト ・山砂 ・川砂 ・砕砂砂利地業の材料 ・再生クラッシャラン ・切込砂利 ・切込砕石・ ・路床安定処理安定処理の方法 ・置き換え工法 ・安定処理工法安定処理用添加材料種類 ・普通ポルトランドセメント ・高炉セメントB種・生石灰( ) ・消石灰()・フライアッシュセメントB種GKg/m3 添加量 ・ (目標CBR ・3以上 ・)(22.3.2~5)(表22.3.1)試験骨材 ・道路用砕石 ・アスファルトコンクリート再生骨材 G材料 コンクリート ・標準仕様書表22.5.3(1)及び表22.5.1による 早強ポルトランドセメント ・使用する ・使用しない注入目地材料 ※低弾性タイプ ・高弾性タイプ・図示舗装の平たん性 ※通行の支障となる水たまりを生じない程度%GGG・保水性平板(M)・保水性ブロック(M)※普通ブロック(N)・透水性ブロック(P)・保水性ブロック(M)通路歩行者用・・図示・※60・※3.0 ・図示・・仕上り面の平たん性※歩行に支障ないものとし、コンクリート平板・ブロック間の段差3mm以内とする。

・普通平板及び歩行者用通路に使用する普通ブロックは (再生材料を用いた舗装用ブロック)、透水平板及び透水性ブロックは (透水性コンクリート)とする。

GGクッション材 ※砂 ・空練りモルタル早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事A-11新築工事 特記仕様書 NO5特記仕様書 NO6施 設 番 号担 当設計年月 図面内容枚の内新築工事年 度 工 事 名 称検収設 計事務所検 図設 計 者 検 図 製図年 月工事種別 工事区分縮尺図 面 番号舗 装 工 事・・・・・23植 栽 工 事22-2整 備(23.1.3) 土壌の水素イオン濃度指標(pH)試験 ・ 行う ・行わない電気伝導度(EC)の試験 ・ 行う ・行わない2.植栽基盤の1.植栽地の確認等整備範囲樹高12m以上有効土層の厚さ(cm)・葉張り部分樹高7m以上~12m未満樹高3m以上~7m未満樹高3m未満・芝、地被類 ※ 20・ ・植栽・樹木工法・植栽部分・図示・・植栽部分・図示・・適用する・適用しない・適用する・適用しない植栽基盤の排水設備 ・設ける (※図示 ・ )・設けない・土壌改良材(23.2.2~4)・現場発生土の良質土 ・客土 3.植込み用土(23.2.3)4.土壌改良材 ・バーク堆肥(23.2.3)G施工箇所 ※植栽範囲 ・図示使用量 植栽基盤面積1㎡あたり(・50L ・ )・汚泥発酵肥料(下水汚泥コンポスト)G施工箇所 ※植栽範囲 ・図示使用量 植栽基盤面積1㎡あたり(・10L ・ )材料「金属等を含む産業廃棄物に係る判定基準を定める省令」の別表第一の基準に適合した原料を使用したもので、食害試験の調査の結果、害が認められないものとする。

5.植樹 ・樹木 樹種、寸法、株立数等 ※図示 ・・・支柱 支柱材 ※丸太(間伐材) ・真竹 G ・(23.3.2~3)防腐処理方法 ※加圧式防腐処理丸太材 ・形式 ・図示 ・・幹巻き用材料材料 ※幹巻き用テープ ・わら、こも・新植、移植樹木、芝等の枯保証新植樹木(芝張り、吹付けは種及び地被類を含む)の枯保証の期間(23.3.4~6)(23.4.7)※引渡の日から1年 ・無し ・移植樹木の枯損処置を行う機関※引渡の日から1年 ・無し ・6.芝、吹付けは種地被類・芝 種類 ※コウライシバ ・ノシバ ・芝張りの工法 (平地)※目地張り ・べた張り(法面)・目地張り ※べた張り(23.4.2~3)・吹付けは種種子の種類※洋芝類(採取後2年以内) ※発芽率80%以上種子の量(g/㎡) 備考 発芽率・ ・(23.4.2)・地被類単位面積当たりの樹種 芽立数・ ・・・・ ・(23.4.2)7.屋上緑化G(23.5.2~4)土壌層の厚さ ・図示 ・排水層 ・軽量骨材(層の厚さ:)植 栽 工 事23-2耐荷重性能項 目 性 能排水層の許容圧縮強度耐根層耐根層保護層・屋上緑化システム樹木、芝及び地被類の樹種並びに種類、寸法、株立数等・※図示見切り材、舗装材、排水孔、マルチング材等※図示・(品質・性能)項 目 性 能最大有効土壌厚の荷重の1.5倍以上、かつ、一般メンテナンス時の上部歩行に際し破壊しないこと。

3×10^4N/㎡の載荷重で破損・有害なひずみなど異常がないこと。(保水層を有する場合は保水層共)重ね合せ部を含め、クマザサ等の地下茎伸長力の強い植物に対して3年以上の耐根性能を有し、かつ、耐腐食性及び耐久性のあるものであること。

材質は、合成樹脂等とし、耐腐食性及び耐久性を有し、かつ、施工中及び施工後の耐根層を保護するものであること。

但し、耐根層がこれと同等の性能を有すると認められる場合は省略することができるものとする。

の主要材料透水、排水層等構成材 合成樹脂等で耐腐食性及び耐久性のあるものであること。

(保水層を有する場合は、保水層共)・屋上緑化軽量システム植栽基盤及び材料(22.8.4)形状・寸法種類(mm)厚さ(mm)施工方法 基層基層の厚さ(mm)・うろこ張り・アスファルト混合物※70※509.路面標示用塗料路面標示用塗料はJIS K 5665による。

※3種1号・1種種類 施工 適用 色 塗布厚さ 幅(mm) (mm)・2種溶融常温加熱GG粉体状液状・白・・150・100・1.0・G低揮発性有機溶剤型の路面標示用水性塗料※ B種径株 数樹木、芝及び地被類の樹種並びに種類、寸法、株立数等・※図示見切り材、舗装材、排水孔、マルチング材等※図示・(品質・性能)透水フィルターの材質及び透水性能 透水性能は、その週の数値が直前の週の数値より高い値を維し、透水係数の上昇傾向を確認できる事。

透水、排水層等構成材の主要材料合成樹脂等で耐腐食性及び耐久性のあるものであること。

材質は、合成樹脂等で耐腐食性及び耐久性のあるもの。

(保水層を有する場合は、保水層共)排水層 植物の生育に必要な排水性能を持ち、通気性及び植込み土壌を支え、流出しない構造をもつこと。

排水層の鉛直方向の排水性能 240L/㎡/h以上項 目 性 能植込み用土 ※改良土 ・人工軽量土令和・花崗岩・・割石・図示・コンクリート版種別 ・A種(施工範囲:・図示 ・通路 ・ )・B種(施工範囲:・図示 ・建物周囲他 ・ )(22.9.2)仕上りの平たん性 ※歩行に支障のないものとし、舗石間の段差3mm以内とするクッション材 ※砂 ・空練りモルタル※ A種・(※100 ・ )(※80 ・ )(※60 ・ )(※50 ・ )・板状成形品建築基準法に基づき定まる風圧力の(・1.0 ・1.15 ・1.3)倍の風圧力に対応支柱 ・設置する(形式 ・図示 ・ )した工法とする。

かん水装置 ・設置する(種類 ・ ・ )工法排水層の鉛直方向の排水性能み用土を流出させない構造であること。

目詰まりにより植物の生育に支障を生ずることがなく、植込240L/㎡/h以上一般メンテナンス時の上部歩行に際し破壊しないこと。

3×10^4N/㎡の載荷重で破損・有害なひずみなど異常がないこと。(保水層を有する場合は保水層共)排水層の許容圧縮強度耐荷重性能耐根層 重ね合せ部を含め、クマザサ等の地下茎伸長力の強い植物に対して3年以上の耐根性能を有し、かつ、耐腐食性及び耐久性のあるものであること。

耐根層保護層 材質は、合成樹脂等とし、耐腐食性及び耐久性を有し、かつ、施工中及び施工後の耐根層を保護するものであること。

但し、耐根層がこれと同等の性能を有すると認められる場合は省略することができるものとする。

排水層透水層目詰まりにより植物の生育に支障を生じることがなく、植え込み用土を流出させない構造であること。

8.砂利敷き・舗石舗装早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事A-12設計年月日 設計番号図面番号 図面名称工事名称・ ・受領年月日受領印担当 製図検図 設計・日 月 訂正(1)(3)(4)(5)(6)7.17.11.651.81.7753.551.7751.8 5.25 3.45(1)(2)(3)(4)(5)(6)7.13.021.3657.11.651.81.7753.551.7751.8 5.25 3.45縮尺3.02(2)0.91川井村小呂別落合覚久廻狼久保 大又上岩山鳥谷早池峰神社N早池峰管理事務所小屋避難早池峰至ル 早池峰ダム方面大迫町内川目地内山頂まで約2.5km工事場所案内図・求積図 N案内図1階求積図 2階求積図吹抜1階求積図 2階求積図吹抜(1)(4)(5)(6)(B)2階延床面積(3)(A)1階延床面積(2)(A)+(B) 既存延床面積(1)(4)(5)(6)(B)2階延床面積(3)(A)1階延床面積(2)(A)+(B) 改修延床面積改修求積図 1/100現況求積図 1/100A3:1/100 A-13早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事= =符号 計算式 面積5.25×7.1= = = 1.8×7.11.65×1.7751.8×3.55 6.39m2m2= 3.45×1.775m228.2237.2756.1237512.782.92875= =符号 計算式 面積3.02×1.3655.25×7.1= = = 1.8×7.11.65×1.7751.8×3.55 6.39m2m2= 3.45×1.775m2 41.3928.2269.614.122337.2756.1237512.782.928752.748240.0268.243.02×0.91避難小屋・設計年月日 設計製図検図担当 受領年月日受領印・ ・図面名称工事名称縮尺設計番号図面番号月 訂正 日【 外部仕上 】既存屋根 既存外壁外部開口部既存巾木 天井 階 天井高 備考 床 室名H2800H2500H2500H2000H2500H2500H2000H2200H2200H2500H2500H2000トイレ既存トイレ外壁改修トイレ外壁2階改修外壁 内側改修外壁 外側既存外壁(2階部分)改修外壁(2階部分)改修外部開口部出入部扉出入部扉既存土間部分改修土間部分既存休憩スペース改修休憩スペース既存管理人室改修管理人室既存休憩スペース改修休憩スペース既存改修・土間部木部30×100(桧)・土台兼用上り框・同上 カビ除去後肌直し 塩ビ製 (ア)2 H60 (一部新規土台桧有り)・30×100(桧) 新規30×100(桧)・既存巾木撤去後・既存巾木撤去後 新規30×30(桧)・30×30(桧)・30×30(桧)・既存巾木撤去後 新規30×30(桧)・30×100(桧)・既存巾木撤去後早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事大・小兼用トイレ大・小兼用トイレ現況 改修 内・外部仕上表【 内部仕上 】木材保護塗装仕上げ木材保護塗装仕上げ木材保護塗装仕上げ木材保護塗装仕上げ木材保護塗装仕上げ木材保護塗装仕上げ木材保護塗装仕上げ木材保護塗装仕上げ木材保護塗装仕上げ※改修木部塗装部は木材保護塗料2回塗りとする ※シート防水材(ア)2は、ロンプルーフエース同等品とする既存破風・鼻隠し改修破風・鼻隠し既存軒天改修軒天・既存内壁桧板・間柱撤去後に(1階部分)(1階部分)2階南北 既存改修2階南北壁・腰壁1階改修屋根窓ヶ所外部A-14改修基礎土台から浮のあるヶ所は束石を持上げコンクリート増し打ちとする改修外周束石間(東側1階のみ)改修付柱既存付柱・束石コンクリートブロックは既存のままとし携帯トイレ設置※木材保護塗料はキシラデコール同等品とする垂木取替え 木材保護塗料仕上げ※棟木取替えSLG鋼板(ア)0.4 瓦棒葺きに張替え※頂部SGL鋼板繋ぎ合せ部コーキング処理とする・長尺カラー鋼板(ア)0.4 瓦棒葺き アスファルトルーフィング22kg品 +合板(ア)12+野地板:杉張り(ア)15+垂木・既存屋根部撤去後 アスファルトルーフィング22kg品 縦・横3枚目違い重ねに張替え 野地合板(ア)12張替え+屋根板:桧(ア)15張替え ・カラーアルミサイデイング張り(ァ)12・既存カラーアルミサイデイング張り(ァ)12そのままの上に 桧板合尺張り(ア)15張り 木材保護塗料仕上げ・長尺カラー鋼板(ア)0.4包み・杉30×200・SLG鋼板(ア)0.4包み全て張替え・桧30×200に全て改修・シージングボード(ァ)12 押出成型セメント板(ア)50+ 防水シート(ア)1・桧板(ア)24貼り木材保護塗装仕上げ・既存外壁の上に 防水シート+耐水構造用合板(ア)12 2枚重ね違い目地突付け +合尺桧板張り(ア)24 H150 木材保護塗装仕上げ見切り用水切り・看板取替 ※排気筒撤去 桧板(ア)24貼り木材保護塗装上げ・木製建具窓 強化ガラス(ア)4.0・新規樹脂製木目建具窓(複層ガラスタイプ)・木製建具片開き扉 ・桧(ア)25W120 木材保護塗料仕上げ・既存撤去後 新規桧(ア)25W120取付 木材保護塗料仕上げ作製雨戸設置(A-16 A-37参照) 内部木製建具撤去 ラス下地防水モルタル(ア)20金ゴテ+シート防水材(ア)2貼り(耐水性接着剤使用)+柱際など四方防水コーキング+酢酸ビニル系共重合樹脂2回吹付仕上げ+新規間柱・既存外壁・ボード・シート撤去後に耐水構造用合板(ァ)12 +押出成型セメント板(ア)50(東北部にコーナー材使用) シーラー塗装後ウレタン塗装2回塗+防水シート(ア)0.2・石撤去後、既存外壁の上に +合尺桧板張り(ア)24 H150 木材保護塗装仕上げ 防水シート+耐水構造用合板(ア)12 2枚重ね違い目地突付け・シージングボード(ア)12 防水シート(ア)1・北側は新規木製建具FIX 南北共、木材保護塗装仕上げ土台下端まで防湿コンクリート立上げ・南側は新規木製建具片開き扉外部錠付き・梯子・タラップ解体後新設復旧(立面A-20参照)(自動閉鎖金物付き・枠下部ステンレス板ァ1.6敷込みビス止メ)既存玄関扉改修玄関扉既存トイレ建具改修トイレ建具雨水貯水新設 ・新規木製建具扉(施錠アングル棒式) 木材保護塗装仕上げ建具下部土台ステンレス(ア)1で覆う 枠上部鋼板を施す・木製建具扉 木材保護塗装仕上げ・手押しポンプ・タンク用雨樋(塩ビ)※改修木部塗装部は木材保護塗料2回塗りとする※木材保護塗料はキシラデコール同等品とする※シート防水材(ア)2は、ロンプルーフエース同等品とする※酢酸ビニル系共重合樹脂はパラテックス同等品とする・新規樹脂製建具扉(施錠:シリンダー錠)・木製建具扉 木材保護塗装仕上げ・雨水タンク1000L※ロフトはしご受金物は3ヶ所設置とする120×150(桧)カナドレイン 100φ・既存木棚撤去後新規木棚設置・木製ドア・木棚 2階進入口ステップ 梯子付き・便槽:コンクリート1000×800・新規携帯トイレ販売BOX・ストックたて設置木材保護塗装仕上げ木材保護塗装仕上げ木製保護塗装仕上げ・ロフトはしご(アルミ製)受金物3ヶ所設置・既存梯子撤去後 ロフトはしご可動式設置(2ヶ所)・便槽:コンクリート1000×800に・木棚・木製梯子・大便器2ヶ排尿側溝(ビニルパイプ100φ)・暗渠: 集水材 カナドレイン 100φ目詰まり除去・新規2階からの出入口(片引き戸)新設・新規木製ドア 木製保護塗装仕上げ・鹿防護資材収納庫新設(扉無し)A- 参照・防寒着等掛けフック及びコーナー棚取付3ヶ所新設 便槽底部穴開け後、

山砂挿入埋めとする(便槽内汚物回収・清掃含む)・管理人室窓移動(A-12参照)・暗渠:砕石敷き 集水材・トイレ入口ドア新設(木材保護塗装仕上げ)・既存木棚撤去後 2階進入口ステップ梯子付き(桧)新設・ステップ・ステップ下(2ヶ所)新既ゴムマット2枚設置H2800・集水材 100φ・コンクリート平板据付 300×300(ア)50・既存集水材 100φメズマリ除去・桧板 t=25(巾180程度)突付貼・桧板張替t=25(巾180程度)突付貼・桧板張替 (ア)18 H150 合尺貼り・桧板張替 (ア)18 H150 合尺貼り・桧板張替 (ア)18 H150 合尺貼り・桧板張替 (ア)18 H150 合尺貼り・桧板張替 (ア)18 H150 合尺貼り・小屋組顕し 一部フレキシブルシート t=5仕上げ・小屋組顕し カビ除去後肌直し・桧板 t=25(巾180程度)突付張・桧板張替 t=25(巾180程度)突付張・桧板 t=25(巾180程度)突付張・桧板 t=25(巾150程度)突付張木材保護塗装仕上げ木材保護塗装仕上げ木材保護塗装仕上げ・桧板 (ア)18 H150 合尺貼り 木材保護塗装仕上げ木材保護塗装仕上げ・桧板 (ア)18 H150 合尺貼り 木材保護塗装仕上げ木材保護塗装仕上げ・桧板 (ア)18 H150 合尺貼り 木材保護塗装仕上げ木材保護塗装仕上げ・桧板 (ア)18 H150 合尺貼り 木材保護塗装仕上げ木材保護塗装仕上げ・桧板 (ア)18 H150 合尺貼り 木材保護塗装仕上げ 木材保護塗装仕上げ・小屋組顕し 木材保護塗装仕上げ木材保護塗装仕上げ木材保護塗装仕上げ・小屋組顕し 木材保護塗装仕上げ木材保護塗装仕上げ・小屋組顕し 木材保護塗装仕上げ木材保護塗装仕上げ・小屋組顕し 木材保護塗装仕上げ木材保護塗装仕上げ木材保護塗装仕上げ・2階床下 木材保護塗装仕上げ・2階床下・桧板張替 t=25(巾180程度)突付貼 +シート防水材(ア)2.0貼り木材保護塗装仕上げ 木材保護塗装仕上げ・床下防湿:防水シート+防湿コンクリート(ア)60・小屋組顕し 肌直し後肌直し後肌直し後・垂木・屋根板・取替え 木材保護塗装仕上げ・棟木・垂木・屋根板取替え 木材保護塗装仕上げ・既存+増築部 小屋組顕し 肌直し後木材保護塗装仕上げ・床下防湿:砕石+防水シート(ア)0.15+防湿コンクリート(ア)60木材保護塗装仕上げ・防水シート(ア)0.15+モルタル(ア)50不陸調整後 新既・既存コンクリート平板据付 300×300(ア)50敷・手摺は既存のままカビ除去後木材保護塗装仕上げ・根太レス耐水合板 t=28突付敷き(ジョイント部受材有)1,8001,800 1,650 1,800 1,200 910 910訂正 月 日 設計番号 検図 受領印 工事名称 設計年月日 設計・図面名称 図面番号 担当 受領年月日 製図・ ・縮尺現況1階平面図 1/50現況1階平面図370 1,0 35 3701,775 1,7 75 1,7758651,775910887.5 887. 5 88 7.5 887.55,250 3,0208,2707,1001,775 1,7751,7751,7755,2501,650 1,800展開図方向ACB D早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事NA-15 A3:1/50休憩スペース⑤斜線部⑦床全撤去(根太は残す)⑨避難小屋内壁桧板・間柱全撤去⑪木製はしご撤去⑪木製はしご撤去⑪木製はしご撤去床・根太・土台撤去⑥木棚撤去⑥木棚撤去⑥木棚撤去⑥木棚撤去⑧土間コンクリート平板撤去し約98枚再利用⑩建具下部土台撤去③出入口建具撤去⑮東側外壁撤去(シージングボード・防水シート含む)②携帯トイレ販売BOX撤去⑬トイレ内壁桧板全撤去(間柱は残す)⑭トイレ床撤去便槽:鉄筋コンクリート水路使用1,000タイプ(コンクリート製蓋取手16Ф2ヶ所)※⑧土間コンクリート平板撤去し破損無し約98枚再利用とする※④木製建具撤去は窓枠も撤去とする※①~⑯まで撤去とする④木製窓撤去 ④木製窓撤去⑫トイレ建具撤去 ⑫トイレ建具撤去 ⑫トイレ建具撤去①斜線部壁撤去①斜線部壁撤去④木製窓撤去 ④木製窓撤去 ④木製窓撤去⑯付柱撤去訂正 月 日 設計番号 検図 受領印 工事名称 設計年月日 設計・図面名称 図面番号 担当 受領年月日 製図・ ・縮尺5,2501,800 1,650 1,8001,7751,365 410910 4557,1001,7751,7751,7751,775改修1階平面図休憩スペース370 1,035 3701,775 1,775 1,775887.5 887.5 887.5 887.51,800 1,6505,2501,800 1,200 910 9103,0208,270展開図方向ACB D早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事改修箇所土間既存部分改修部分212122N2424252523A-16 A3:1/50東側1階外壁コーナー取付 25連結部はコーキング処理とする24各見切詳細 1/202626サッシ施工詳細1/20柱2727改修1階平面図 1/503001212300 12 12目地幅12mmとする※割付は施工図による28⑧便槽他山砂埋戻し⑤内部携帯トイレBOX設置ストックたて木部保護塗装仕上げ2回塗②土間に改修カウンター付き⑪ロフトはしご可動式に改修⑪ロフトはしご可動式に改修⑮木製ドアに改修④天井:根太等肌直し後※ロフトはしごは2台とし受金物は3ヶ所とする⑧便槽他山砂埋戻し⑥木棚撤去後新設⑤内部携帯トイレBOX設置(ストックたて含む)木材保護塗装仕上げ2回塗り⑬土台改修:建具下部のみ⑭1階東面外壁改修A-30参照⑥木棚改修⑪ロフトはしご可動式(新規間柱設置)⑩床改修:桧板(ア)25床下防湿(床下全面):22外壁見切り材:桧30×90東側1階外壁コーナー取付間柱取替⑫土間改修:コンクリート平板300×300×50既存一部使用(モルタル(ア)50+防水シート下地)①トイレ増築A-23参照③トイレ扉内部設置A-23・A-35参照⑨斜線部改修外壁内側:A-36参照⑲トイレ床改修 A-23参照⑳トイレ壁改修 A-23参照トイレ天井改修 A-23参照①トイレ増築A-23参照③トイレ扉内部新設A-23・A-35参照(新規間柱:桧36×60設置)④天井:既存のまま根太等肌直し後木材保護塗装仕上げ2回塗り外壁見切り材:桧30×90内壁桧(ア)18全て改修枠廻りと外壁はコーキング処理とする※樹脂建具も同様にする②床板から土間に改修⑨斜線部改修外壁内側:A-36参照防湿コンクリート(ア)60+防水シート+砕石(ア)70⑦雨水貯水タンク設置貯水タンク1000設置(専用雨樋設置)⑦雨水貯水タンク設置※便槽汚物回収、

その後便槽内清掃※土間改修:コンクリート平板300×300×50は既存約98枚ほど再利用とする⑩床改修:桧板25mm⑪ロフトはしご可動式に改修⑫土間改修:コンクリート平板既存一部使用300×300×50(モルタル(ア)50下地+防水シート)⑬土台改修:建具下部のみ⑭1階東面外壁:A-36参照⑮樹脂窓取付床下防湿(床下全面):⑯トイレ樹脂片開きドア⑰~ まではA-23参照防湿コンクリート(ア)60+防水シート雨戸設置 A-37参照外壁見切り材:桧30×90内壁桧(ア)18全て改修東側1階外壁コーナー取付枠廻りと外壁はコーキング処理とする土台下端まで防湿コンクリートを立上る(床下防湿コンクリート施工外周部)⑮樹脂引違い ⑮樹脂引違い⑰新規フック取付 ⑰新規フック取付⑯トイレ樹脂片開きドア ⑯トイレ樹脂片開きドア ⑯トイレ樹脂片開きドア⑰新規フック取付既存携帯トイレ便座既存携帯トイレ便座既存携帯トイレ便座⑱新規棚取付 ⑱新規棚取付 ⑱新規棚取付樹脂FIX 樹脂FIX 樹脂FIX⑧便槽他山砂埋戻し 便槽底部穴開け後、山砂挿入埋めとする ・便槽:鉄筋コンクリート製1000×800※酢酸ビニル系共重合樹脂に木材接着剤で間柱接着⑮樹脂引違い⑮樹脂引違い連結部はコーキング処理とする取付用枠:桧材四方設置新規窓枠:桧四方設置外壁サッシ廻り全てコーキング処理とする7,1005,2501,800 1,650 1,8008651,7759107,1001,775 1,7751,7751,7751,800 1,6505,2501,800 1,200 910 9103,0208,270設計番号 検図 受領印 工事名称 設計年月日 設計図面名称 図面番号・ ・縮尺5,250小屋裏出入口 1/501/50受領年月日 担当 製図訂正 月 日・展開図方向ACB D5,250887.5 887.5 887.5 887.5370 370 1,035825 825825 825 1,800 1,8001,800 1,800早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事現況2階平面図N1,280現況2階平面図 1/50A-17管理人室②進入口ステップ撤去(受材含む)①床全撤去(根太は残す)④斜線部壁撤去③木棚撤去(受材含む)⑤木製窓撤去⑥木製建具撤去吹抜休憩スペース⑨斜線部壁撤去(窓設置部)⑩避難小屋内壁桧板全撤去(間柱は残す)①床全撤去(根太は残す)1階屋根部分⑧付柱全撤去※⑤木製窓撤去は窓枠も撤去とする※①~⑩まで撤去とする⑦斜線部壁撤去(窓拡張部)⑤木製窓撤去⑤木製窓撤去 ⑤木製窓撤去⑤木製窓撤去⑤木製窓撤去⑤木製窓撤去⑤木製窓撤去 ⑤木製窓撤去⑤木製窓撤去 ⑤木製窓撤去⑤木製窓撤去 ⑤木製窓撤去⑤木製窓撤去 ⑤木製窓撤去設計番号 検図 受領印 工事名称 設計年月日 設計図面名称 図面番号 担当 受領年月日 製図・ ・縮尺5,2501,800 1,650 1,8001,7757,1001,7751,7751,7751,7751,800 1,6505,2501,800 1,200 910 9103,0208,2707,1005,250825 1,8001,800 825 825 1,8001,365 4101,280 1,3455,250改修小屋裏出入口 1/50改修2階平面図訂正 月 日887.5400385 1,005 385887.5 887.5 887.5休憩スペース展開図方向ACB D早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事N改修2階平面図 1/50A3:1/50④ステップ木製梯子(取替)木材保護塗装仕上げ2回塗220建具敷居⑯窓枠敷居部(斜線部):ステンレス(ア)1で覆う ⑯窓敷居部(斜線部):ステンレス(ア)1で覆うステンレス幅:1,040 ステンレス幅:540A部断面図A-18※木部改修・新設部は、木材保護塗装仕上げ2回塗りとする※既存木部は、肌直し後木材保護塗装仕上げ2回塗りとする押縁三方に取付:桧20×20 ⑳木製窓取付方:押縁:桧20×20改修ヶ所A部外部窓枠廻りコーキング処理A部(建具敷居)詳細参照⑯窓枠敷居部(斜線部):ステンレス(ア)1で覆う②進入口ステップ撤去後新設③木棚撤去後新設④ステップ木製梯子(取替)⑥内壁全て:既存内壁撤去後、桧板(ア)18本実張(取替)①鹿防護資材収納庫(新設)⑨天井:同図面通り⑩壁解体部:同図面通り⑪既存窓撤去:同図面通り⑬外壁:同図面通り⑫付柱全取替:桧 25×120⑰小屋束移動⑱手摺り:同図面通り(取替なし)⑲幕板・前淵:同図面通り⑭樹脂窓取付(取替)窓枠木材保護塗装2回塗木材保護塗装2回塗 ⑮木製窓取替樹脂サッシ枠廻りと外壁は 21コーキング処理とするA-16参照⑳木製窓取付:同図面通り⑧管理人室片引戸新設・片開き戸取替⑦床全張替:桧板間25mm敷(ゴムシート・グラスマットを重ねる) ⑤ゴムマット設置位置(新規)小屋組みは既存のまま肌直し後2,200防水シート(ア)0.2構造用合板(ア)12二重張(違目地突付)①鹿防護資材収納庫(新規)桧板(ア)24本実貼⑤ゴムマット設置位置(新規)木材保護塗装仕上2げ回塗中段付⑦床全張替:桧板間25mm敷⑥内壁全て:既存内壁撤去後、木材保護塗装仕上2げ回塗⑦床全張替:桧板間25mm敷⑧管理人室片引戸設置桧板(ア)18本実張(取替)⑨天井:⑬外壁:既存外壁の上から⑱手摺り:肌直し後木材保護塗装仕上げ2回塗り(取替なし)⑫付柱全取替:桧 25×120⑲幕板・前淵:木材保護塗装仕上げ2回塗木材保護塗装仕上げ2回塗木材保護塗装仕上2げ回塗木材保護塗装仕上げ2回塗木材保護塗装仕上げ2回塗1000×2000既存のまま肌直し後木材保護塗装仕上げ2回塗木材保護塗装仕上2げ回塗⑧管理人室片開戸(取替)木材保護塗装仕上げ2回塗(垂木・屋根板は取替)木材保護塗装仕上げ2回塗③木棚撤去後新設A-22参照②進入口ステップ撤去後新設A-22参照(ゴムシートにグラスマットを重ねる)(ゴムシートにグラスマットを重ねる)⑪既存窓撤去後、間柱取付内外壁張付け⑤ゴムマット設置位置(新規)500×3000木材保護塗装仕上2げ回塗⑥内壁全て:既存内壁撤去後、

桧板(ア)18本実張(取替)吹抜け管理人室1階屋根部分⑰小屋束移動(新規) ⑮木製片開き(取替) ⑮木製片開き(取替)⑮木製FIX(取替)⑭樹脂FIX(取替)窓枠木材保護塗装2回塗⑭樹脂引違い(取替)窓枠木材保護塗装2回塗⑭樹脂引違い(取替)窓枠木材保護塗装2回塗窓枠木材保護塗装2回塗⑭樹脂引違い(取替)⑭樹脂引違い(取替)窓枠木材保護塗装2回塗⑭樹脂引違い(取替)窓枠木材保護塗装2回塗コーキング処理ステンレス⑳木製窓取付方管理人室⑮木製FIX(取替)⑥内壁全て:既存内壁撤去後木材保護塗装仕上2げ回塗桧板(ア)18本実張(取替)⑩壁解体部:窓移動のため壁解体後樹脂窓取付①訂正 月 日 設計番号 検図 受領印 工事名称 設計年月日 設計・図面名称 図面番号 担当 受領年月日 製図・ ・縮尺南側立面図 1/80 東側立面図 1/80北側立面図 1/80 西側立面図 1/80現況 東・西・南・北側 立面図早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事①窓撤去③出入口扉・見切り枠撤去④土台(扉下部)撤去① ① ①①① ① ①① ① ①① ①① ① ① ①④トイレ扉撤去④ ④ ④屋根板全て 桧板(ア)15 野地合板全て(ア)12⑥外壁見切り材撤去 ⑦壁撤去⑦アスファルトルーフィング22kg撤去内容長尺カラー鋼板(ア)0.4瓦棒葺き⑤屋根撤去垂木全て:桧 54×75@360(破風・鼻隠し含む) 棟木:桧115××115⑦ ⑦ ⑦⑦⑦⑦ ⑦ ⑦⑦壁撤去⑤屋根撤去(破風・鼻隠し含む)⑦壁撤去A3:1/80②1階東北面外壁コーナー材撤去A-19②1階東全面外壁撤去※①窓撤去は窓枠も撤去とする⑧付柱全て撤去⑧付柱全て撤去⑨排気筒撤去※①~⑨まで撤去とする外壁施工の為石移動復旧範囲A-20訂正 月 日 設計番号 検図 受領印 工事名称 設計年月日 設計・図面名称 図面番号 担当 受領年月日 製図・ ・縮尺早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事改修 東・西・南・北側 立面図北側立面図 1/80 西側立面図 1/80 北 南側立面図 1/80 東側立面図 1/80104104W1200×D1000×H1160架台 H350既存部分増築部分1階外壁:東面のみ張替え屋根・破風・鼻隠し 全面改修壁解体部分外壁見切り材(木製)樹脂サッシ 樹脂サッシ 樹脂サッシ樹脂サッシ 樹脂サッシ 樹脂サッシ 樹脂サッシ樹脂サッシ雨戸取付樹脂サッシ出入口建具(取替)建具下部土台取替A部A3:1/80押出成型セメント板コーナー用取付A-15参照※2階外壁・トイレ外壁改修A-36断面詳細図参照早池峰山頂マナー(看板) 早池峰山頂マナー(看板)日本語(横書き) 英語早池峰山頂避難小屋(看板)環境庁・岩手県(看板)水切り全て取替え樹脂建具片開き樹脂建具片開き樹脂建具片開き木製窓(取替) 木製窓(取替)木製窓(取替)木製窓(取替)木製窓(取替)木製窓(取替)樹脂サッシ樹脂サッシ窓移動撤去外壁補修樹脂サッシ樹脂サッシ土台水切り取替排気筒撤去ヶ所外壁補修貯水タンク1000L頂部繋ぎ合せ部コーキング処理とする年金積立金還元融資施設(看板)サブ玄関:付属器材一式撤去後、

新設スクリュウボルトφ12 L150止メロックピン2,850スクリュウボルトφ12 L150床板:エキスパンドメタル敷き T6.0 W7.0SOP2回塗りロックピンスクリュウボルトφ12 L100フック取付け丸鋼加工φ9.0錆止メ塗装2回梯子:梯子ロックピン付き サブ玄関:付属器材一式s:1/40サブ玄関400設計番号 検図 受領印 工事名称 訂正 設計年月日 設計 月 日・図面名称 図面番号 担当 受領年月日 縮尺 製図・ ・1,775 4555,2505001,700900 9001,8201,2002,6258501,7752,6253451,000 1,000根太持ち:桧40×41*2階西側については陸梁に渡すものとする添え板:松ァ60-2bolt 16φ硝子障子:強化ガラス スクールテンパー ァ4.0錠付き破風:杉30×200フッ素鋼板ァ0.4包み火打:松105×105500強化ガラス スクールテンパー ァ4.0片開き:硝子障子水切り:フッ素鋼板ァ0.4包み桧75×185フッ素鋼板ァ0.4包み桧30×100桧60×401,5001501,7002003,200 3501,420桧2-36×1501,3001,650 1,800 1,800 750 7505,25010510525105220300500300300 300 300400360 360 3601・2階棚詳細図 s:1/50矩計図 s:1/50進入孔ステップ詳細図 s:1/50根太:桧60×105@300集水材:カナドレイン100φアンカーbolt13φ集水材:カナドレイン100φ@450200300 300251503007001,8002,000棚:桧(ァ)18W450で(ア)18桧材根太:桧31×40@450桧41×41@900根太掛:桧45×150根太掛:桧2-36×150bolt16φbolt16φ300300陸梁:松120×150ハサミ束:松60×1002-bolt 16φ敷桁:松120×120端母屋:松105×1201,0641621,226付柱早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事現況 矩計図出入口平面詳細図s:1/50東面立面詳細図 s:1/50A-21303 303床板:桧板 ァ252-bolt 16φフッ素鋼板ァ0.4包み根太:桧60×105@303柱:桧120×120幕板:30×130前淵:30×150桧75×35@300土台:桧120×150桧75×75桧60×60床:コンクリート300×300×50砂ァ30敷均し端母屋:松120×105軒天:カラーアルミサイデング張り桧75×165フッ素鋼板ァ0.4包み柱:桧120×120間柱:36×86入り見切り出入枠桧板ァ18添柱:桧120×120410桧75×165張り方杖:松120×120真束:松120×120bolt12φbolt12φ桧62×82@900垂木:松54×75@360合掌:松120×150ハサミ束:松2-60×100棟木:松115×115松45×105-2 陸梁:松60×150-2 bolt16φ雲筋違い:松45×105屋根:野地板コンパネ ァ12アスファルトルーフィング22kg下地長尺カラーフッ素鋼板ァ0.4瓦棒真木入り@360柱:桧120×120強化ガラス嵌め殺し硝子障子桧120×150桧30×50フッ素鋼板ァ0.4包み胴差フッ素鋼板ァ0.4包み 鼻隠:杉30×200出入口:片開框板戸(杉板張り)付け柱桧75×185フッ素鋼板ァ0.4包み嵌め殺し硝子障子 嵌め殺し硝子障子桧75×185フッ素鋼板ァ0.4包み外壁:コンクリート成型板(ァ)50アース貼り(スクールテンパー(ァ)4)屋根板:杉板(ア)15床板:桧板(ア)25防水シート:ビチウシンシート外壁:シージングボード(ア)12桧板(ア)24張り敷桁:松120×120巾木:桧30×100柱:桧120×120A3:1/50設計番号 検図 受領印 工事名称 訂正 設計年月日 設計 月 日・図面名称 図面番号 担当 受領年月日 縮尺 製図・ ・2,0005001,000 1,0001,7755,2501501,7002003,200 3501,4201,650 1,800 750 7505,2501,215 25360 360200300 300251501,8003002201055003,4501,5001,0004001,0641621,226早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事改修 矩計図300300A3:1/50⑯窓枠敷居部(斜線部):ステンレス(ア)1で覆うA-22⑰小屋束移動(新規)850矩計図 1/50 出入口平面1・2階棚詳細図(取替) 1/50(既存木棚撤去)進入口ステップ詳細図 1/50360887.51,775⑯窓敷居部(斜線部):ステンレス(ア)1で覆う2,625 2,6254551051,8001,280 825耐水構造用合板(ア)12 2枚重ね違い目地貼り突付け防水シート2階外壁:既存外壁の上に木製片開き窓(取替)外側錠付き下部ステンレス取付桧板(ア)24張り木部保護塗装仕上げ2回塗桧30×100(取替)桧60×40(取替)@450出入口ステップ:(取替)桧(ァ)25(取替)桧30×90(取替)@900桧62×82(取替)桧60×60(取替)ステップはしご(取替)桧75×50(取替)ステップはしご(取替)木製片開き窓(取替)外側錠付き木製片開き窓(取替)外側錠付き破風:桧30×200(取替)SGL鋼板ァ0.4包み(張替)付柱120×25(取替)建具枠と外壁の間は四方コーキング処理とするコーキング処理⑮木製片開き(取替)頂部SGL鋼板繋ぎ合せ部コーキング処理とする棟木:桧135×150(取替)垂木:松54×75@360(取替)屋根:垂木桧54×75@360(取替)木造保護塗料2回塗り 野地合板(ア)12(取替) アスファルト利ルーフィング22kg3枚違い重ね張り(取替)SGL鋼板(ア)0.4瓦棒葺(取替) @360屋根板 桧板(ア)15(取替)木造保護塗料2回塗り104樹脂サッシ(取替)水切り(取替)床板:桧板(ア)25(張替)2階内壁:桧(ア)18張替え木材保護塗装仕上げ2回塗樹脂サッシ(取替) 軒天:既存軒天の上から桧板合尺貼(ア)15 木材保護塗装塗装仕上げ2回塗鼻隠:桧30×200(取替) SGL鋼板ァ0.4包(張替)樹脂サッシ(取替)四方コーキングを施す水切り(取替)水切り(取替)出入口:片開框板戸桧板張り(取替)水切り(取替)樹脂サッシ(取替)ロフトはしご巾木:桧30×100(取替)床板:桧板(ア)25(張替)土台下端まで防湿コンクリートを立上る防湿施工:防湿コンクリート(ア)60防水シート(ア)1.5砕石(ア)70集水材:カナドレイン目詰まり除去100φ防水モルタル(ア)50(不陸調整)床:コンクリート平板300×300×50(張替)防水シート(ア)1.5土台斜線部:ステンレス(ア)1で覆う(新設) 入り見切り36×90(取替)コーキング処理※柱際等、

四方コーキング処理とする間柱(取替)桧(ア)18(張替)シート防水材(ア)2.0貼り(耐水性接着剤使用)酢酸ビニル系共重合樹脂2回吹付け木材保護塗装仕上げ2回塗防水モルタル(ア)20金ゴテ仕上げラスモルタル下地 改修外壁内側(下部):1階改修外壁(東面のみ張替え): 張替耐水構造用合板(ア)12張替防水シート張替押出成型セメント板(ア)50(東面のみ張替)押出成型セメント板(ア)50樹脂サッシ(取替) 樹脂サッシ(取替)押出成型セメント板コーナー用取付付け柱(取替)桧30×60柱面棚:桧(ァ)18根太:桧31×40桧30×60根太持ち:桧40×41桧41×41@900@4503302FL1FL⑮木製片開き(取替)115910 910 1,200200 2,150450 700 910 450500 1,000105 105851,000800100115800852,0001002,030120 2002,350800訂正 月 日 設計番号 検図 受領印 工事名称 設計年月日 設計・図面名称 図面番号 担当 受領年月日 製図・ ・縮尺910 910 1,2003,020910600 6001,8003X X X455450 910 910 1,200115105851,0008001053,020910 910 1,200トイレ改修平面図 1/50700 455 910 450100115800852,0001032,030120 2002,3508001,210 1,210トイレ既存断面詳細図 1/50トイレ既存平面図 1/502,730910 4551,3651,4201,185300200 2,150 500 1,000GL早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事現況 改修トイレ平面・断面 詳細図 A3:1/50本実張詳細図 1/10150 15024150 15018455トイレ改修土台継手 1/30トイレ改修小屋梁継手 1/30改修ヶ所200外壁と屋根取合いについてA-23トイレ改修断面詳細図 1/501234123 4 1231234XXXXXXXXXXXXGL柱桧105×105桧105×75便槽:鉄筋コンクリート水路使用1,000タイプ(コンクリート製蓋取手16Ф2ヶ所)垂木松54×75@360強化ガラス松105×120強化ガラス 強化ガラス内壁:桧板(ア)18張塗装:ペイント仕上付土台桧30×100土台水切:フッ素鋼板(ア)0.4野石積鉄筋コンクリート水路(1000タイプ)コンクリートヒユーム管250Ф排尿ビニールパイプ100ФU字側溝径300m/m跡土台桧105×120ペイント仕上片開戸:杉板貼戸松105×120松105×120内壁:桧板(ア)18張外壁:シージングボード(ア)12床板:桧(ア)25土台:桧105×120付土台水切:フッ素鋼板(ア)0.4屋根:野地板 杉板(ア)15 野地合板(ア)12便槽コンクリート製蓋(取手可動式15Ф2ヶ所)長尺カラーフッ素鋼板(ア)0.4瓦棒葺(真木入)アスファルト利ルーフィング22kg10杉25×150カラー鉄板(ア)0.4包ミ松105×120防水シート(ア)1下張桧板(ア)24本実張ペイント仕上(キシラモン)塗装:ペイント仕上(キシラモン)鼻隠し・破風:全取替既存柱・既存小屋組み:肌直し後木造保護塗装2回塗り新規内壁:同図面通り外壁:同図面通り付土台水切り・付土台:同図面通り窓:樹脂サッシFIXに取替巾木:同図面通りフック・棚取付(新規)床:既存床解体後同図面通り(既存根太そのまま)既存内壁:全取替 同図面通り(柱・間柱は既存のまま)新規柱・新規小屋組み・土台:木造保護塗料2回塗り外部トイレ出入口:樹脂製片開きドア(取替)内部トイレ出入口:木製片開きドア(新規)床下防湿:胴図面通り基礎:A-29参照便槽水路内部:山砂挿入埋め排水用穴開け土台下端まで防湿コンクリート立上げ屋根:全取替SGL鋼板及びアスファルトルーフィングをH200立ち上げる新規外壁H50開ける 垂木桧54×75@360(取替)コーキング処理とする(新規)フック取付高 H1,600受木材:桧30×40(新規)樹脂サッシFIX樹脂サッシFIX樹脂サッシFIX内壁:桧板(ア)18本実張(取替)木棚:桧(新規)塗装:木材保護塗装仕上げ2回塗付土台:桧43×100(新規)野石積付土台水切:ガルバリウム鋼板(ア)0.4(取替)土台下端まで防湿コンクリート立上げ巾木:塩ビ巾木(ア)2 H60(取替)防湿施工:砕石(ア)40防水シート(ア)0.15防湿コンクリート(ア)60束石コンクリートブロック羽子板付200×200×400(新規) 3ヶ所既存外壁H200カットし蟻継ぎ及びFB(ア)4 L500ビス止めカット部分H150補修既存柱桧105×120(新規継足し)桧105×120(新規)内壁:桧板(ア)18本実張(新規)樹脂サッシ(新規)外部トイレ出入口:樹脂製片開きドア(取替)内部トイレ出入口:木製片開きドア(新規)土台桧105×120(新規)塗装:木材保護塗装仕上2げ回塗内壁:桧板(ア)18本実張(取替)根太:桧75×45便槽コンクリート製蓋(取手可動式15Ф2ヶ所)水路内部:山砂挿入埋め排水用穴付土台桧43×100(新規)付土台水切:SGL鋼板(ア)0.4(取替)シート防水材(ア)2.0貼(新規)床:根太レス耐水合板(ア)28突付け敷(張替)(ジョイント部受有)木材保護塗装仕上げ2回塗り外壁:既存外壁の上から防水シート(ア)0.2桧板(ア)24本実貼構造用合板(ア)12二重張(違目地突付)※便槽汚物回収、

その後便槽内清掃桧25×150(取替) ガルバリウム鋼板(ア)0.4包ミ(取替)屋根:垂木桧54×75@360(取替)木造保護塗料2回塗り既存部分野地板 桧板(ア)15(取替)木造保護塗料2回塗り 野地合板(ア)12(取替) アスファルト利ルーフィング22kg3枚違い重ね張り(取替)SGL鋼板(ア)0.4瓦棒葺(取替)増築部分便槽底部水抜き穴開け30φ6ヶ所既存土台 桧105×120ほぞ継ぎ及び片側クリ10プレート同等品ビス止めほぞ穴30×60継足し土台 桧105×120ほぞ継ぎ及び片側L型プレートビス止め柱桧105×105(既存)既存部分増築部分柱桧105×105(新規)フック位置(新規) フック位置(新規)樹脂製開きドア(取替) 樹脂製開きドア(取替) 樹脂製開きドア(取替)フック位置(新規)新規出入口片開き(木製)棚(新規) 棚(新規) 棚(新規)便槽:底部穴開け山砂充糞継足し梁 桧105×120蟻継ぎ及びFB(ア)4 L500ビス止め既存小屋梁 桧105×120(下部) 外壁 内壁水勾配(上部)訂正 月 日 設計番号 検図 受領印 工事名称 設計年月日 設計・図面名称 図面番号 担当 受領年月日 製図・ ・縮尺南側軸組図 1/100 東側軸組図 1/100西側軸組図 1/100 北側軸組図 1/1001,064 350 1,570 1,6304,614350 3,200 1,064 350 3,200 1,0645,2502,625 2,6251,064 350 1,570 1,6304,6143,0201,775 1,775 1,775 1,7757,1001,775 1,775 1,775 1,7757,1002,625 2,6255,250早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事現況 軸組図320 2,0302,350A3:1/100 A-24南側軸組図 1/100訂正 月 日 設計番号 検図 受領印 工事名称 設計年月日 設計・図面名称 図面番号 担当 受領年月日 製図・ ・縮尺東側軸組図 1/100西側軸組図 1/100 北側軸組図 1/100内部よりトイレ入口造作の為筋違い撤去350 3,200 1,064 350 3,200 1,0645,2502,625 2,6251,064 350 1,570 1,6304,6143,0203201,775 1,775 1,775 1,7757,1001,775 1,775 1,775 1,7757,1002,625 2,6255,2501,280出入口開口幅変更の為小屋束位置変更斜線部:構造用合板(ア)12張付 ビスL50@150止め早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事改修 軸組図2,0302,3501,064 350 1,570 1,6304,614窓移動ヶ所A3:1/100 A-25根太掛:45×150訂正 月 日 設計番号 検図 受領印 工事名称 設計年月日 設計・図面名称 図面番号 担当 受領年月日 製図・ ・縮尺750 7505,2509107,1001,7751,7751,7751,7751,800 1,6505,2501,800 1,200 910 9103,0208,270小屋伏図 1/1002,625 2,625450450妻梁:松 120×150母屋:松 115×115真束:松 120×120くも筋違:松 45×100方杖:松 120×120はさみ束:松 2-60×100陸梁:松 120×150垂木:松 54×75@360火打梁:松 105×1055,2501,800 1,650 1,8008651,7759107,1001,775 1,7751,7751,7751,800 1,6505,2501,800 1,200 9103,0208,270910 450松 120×150桁:松 105×120小屋梁:松 105×120根太 松 105×60 @300棚 根太掛:45×150現況 2階伏図 小屋伏図2階伏図 1/100根太 松 105×60 @300早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事添板:松 2-60×150松 2-36×150A3:1/100 A-26※避難小屋・トイレ垂木全て撤去垂木:松 54×75 @360頂部SGL鋼板繋ぎ合せ部コーキング処理とするアスファルトルーフィング22kg3枚違い重ね張り(取替)訂正 月 日 設計番号 検図 受領印 工事名称 設計年月日 設計・図面名称 図面番号 担当 受領年月日 製図・ ・縮尺小屋伏図 1/100750 7505,2507,1001,7751,7751,7751,7751,800 1,6505,2501,800 1,200 910 9103,0208,2702,625 2,6254504505,2501,800 1,650 1,8007,1001,775 1,7751,7751,7751,800 1,6505,2501,800 1,200 9103,0208,270910 4501,3651,3659104557002,065 450早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事2階伏図 1/100改修 2階伏図 小屋伏図 屋根伏図750 7505,2502,625 2,6254504501,365 450 7007,1005,250 3,0208,270 4501枚目2枚目3枚目屋根伏図1/100増築小屋梁:桧 105×120(新規)既存小屋梁:松 105×120(既存のまま)既存部分増築部分A3:1/100アスファルトルーフィング22kg3枚違い重ね張り(取替)※小屋改修ヶ所垂木全て:桧 54×75@360(取替)棟木:桧135××150(取替)野地合板全て(ア)12(取替)※避難小屋・トイレ屋根全面改修野地合板(ア)12(取替)既存部桁・小屋梁は既存のまま垂木全て:桧 54×75@360(取替)※トイレ小屋改修ヶ所増築部桁は新規・小屋梁は新規継足し野地合板全て(ア)12(取替)野地板 桧板全て(ア)15(取替)木造保護塗料2回塗り 屋根板全て 桧板(ア)15(取替)木造保護塗料2回塗り 屋根板 桧板(ア)15(取替)木造保護塗料2回塗り A-27SGL鋼板(ア)0.4瓦棒葺き(取替)SGL鋼板(ア)0.4瓦棒葺き(取替)SGL鋼板(ア)0.4瓦棒葺き(取替)垂木:桧 54×75 @360(取替)頂部SGL鋼板繋ぎ合せ部コーキング処理とする垂木:桧 54×75@360(取替)屋根板 桧板(ア)15(取替)木造保護塗料2回塗り 野地合板(ア)12(取替)棟木:桧135××150(取替)増築桁:桧 105×120(新規)訂正 月 日 設計番号 検図 受領印 工事名称 設計年月日 設計・図面名称 図面番号 担当 受領年月日 製図・ ・縮尺土台 松 120×150根太 松 105×60 @303土台 松 120×150棚8,2703,020910 910 1,200 1,8005,2501,650 1,8009101,7751,7751,775 1,7757,1001,7758651,800 1,650 1,8005,2501階床伏図 1/1005,2501,800 1,650 1,8008651,7759107,1001,775 1,7751,7751,7751,800 1,6505,2501,800 1,200 910 9103,0208,270暗渠用集水材(カナドレイン)100φ暗渠用集水材(カナドレイン)100φ便槽:コンクリート水路 1,000×800コンクリート蓋付基礎伏図 1/100束石コンクリートブロック250×250×400現況 基礎伏図 1階床伏図早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事斜線部土台・根太撤去A3:1/100 A-28※一部根太・土台撤去設計番号 検図 受領印 工事名称 設計年月日 設計・図面名称 図面番号 担当 受領年月日 製図・ ・縮尺1階床伏図 1/100 基礎伏図 1/100改修 基礎伏図 1階床伏図8,2703,020910 910 1,200 1,8005,2501,650 1,8009101,7751,7751,775 1,7757,1001,800 1,650 1,8005,250 5,2501,800 1,650 1,8007,1001,775 1,7751,7751,7751,800 1,6505,2501,800 1,200 910 9103,0208,270便槽:コンクリート水路 1,000×800コンクリート蓋付1,7751,365 4109104551,7751,365 410910 455訂正 月 日内部 排水用穴空け山砂挿入埋め早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事出入口建具下部土台のみ取替Å部既存部分増築部分既存部分増築部分根太・土台を解体し土間に変更増築土台 桧 105×120(新規)850建具ステンレス(ア)1取付桧20×60斜線部ステンレス(ア)1取付910200 850 20060連結ボルト柱欠きこみ際より土台欠込み詳細図Å部詳細図 1/30土台保護詳細図土台保護:ステンレス(ア)1取付新規土台(斜線部)斜線部コンクリート平板下:改修ヶ所暗渠用集水材目ずまり除去後敷直し便槽 内部排水用穴空け山砂挿入埋めコンクリート平板下、

防水シート(ア)1の上に防水モルタル50m/m敷床下防湿施工束石コンクリートブロック:土台から浮のあるヶ所は束石を持上げコンクリート増し打ちとする土台から浮のあるヶ所は束石を持上げコンクリート増し打ちとするトイレ増築土台 桧 105×120(新規)根太・土台を解体し土間に変更出入口建具下部土台のみ取替及びステンレス取付A3:1/30A3:1/100 A-29増築束石コンクリートブロック羽子板付き200×200×400 3ヶ所束石コンクリートブロック:既存のままトイレ増築束石コンクリートブロック羽子板付き200×200×400 3ヶ所2.7m斜線部:砕石(ア)70+防水シート(ア)1.5+防湿コンクリート(ア)60防水シート(ア)1.5の上に防水モルタル50m/m敷(不陸調整)暗渠用集水材(カナドレイン)100φ目ずまり除去後敷直し施工範囲2.7m土台:桧120×150訂正 月 日 設計番号 検図 受領印 工事名称 設計年月日 設計・図面名称 図面番号 担当 受領年月日 製図・ ・縮尺1,775 1,775 1,775 1,7757,1001,800 1,650 1,8005,250200150 1,700 1,5001,420 280 1,215200 1,700 1,5001501,420 280 1,2151,000350 3,2001,775 1,775 1,775 1,7757,1001,800 1,650 1,8005,250200150 1,700 1,500 200150 1,700 1,500350 3,2001,215 280 1,4201,420 280 1,2151,000 1,000展開図方向ACB D現況1.2階B展開図 1/50現況1.2階D展開図 1/50 現況1.2階C展開図 1/50現況1.2階A展開図 1/501,064早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事現況 1.2階展開図 A3:1/50 A-30訂正 月 日 設計番号 検図 受領印 工事名称 設計年月日 設計・図面名称 図面番号 担当 受領年月日 製図・ ・縮尺1,5001,5001,2151,2152802803,2001,7001,7001,4201,4201,0003502002001,775 1,775 1,775 1,775 1,800 1,650 1,8007,100 5,2501,5001,5001,2151,2152802803,2001,7001,7001,4201,4201503502002001,775 1,775 1,775 1,775 1,800 1,650 1,8007,100 5,2501501501,000 1,000早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事改修1.2階B展開図 1/50 改修1.2階A展開図 1/50改修1.2階C展開図 1/50 改修1.2階D展開図 1/503001,064 1,064展開図方向ACB D改修 1.2階展開図※新規木部:木材保護塗装2回塗とするA-31※案内看板位置(参考) 巾木:桧30×100(取替)壁:桧板張替 (ア)18 H150 合尺貼りトイレ入口新設床:桧板張替 t=25(巾180程度)突付貼鹿防護資材収納庫(桧)新設木棚(取替)棟木取替:135×150壁:桧板張替 (ア)18 H150 合尺貼り床:桧板張替 t=25(巾180程度)突付貼 巾木:桧30×100(取替) コンクリート平板据付張替え 300×300(ア)50敷 +防水モルタル(ア)50+防水シート(ア)0.15案内看板日本語(横書き)150A3:1/50木棚案内看板ご利用者の皆さんへ英語ご利用者の皆さんへ壁:桧板張替 (ア)18 H150 合尺貼りGL防湿コンクリート(ア)60+防水シート(ア)0.15+砕石(ア)70※既存木部:肌直し後木材保護塗装2回塗とする木棚木棚(取替)ロフトタラップ可動式進入口ステップ設計番号 検図 受領印 工事名称 訂正 設計年月日 設計 月 日・図面名称 図面番号 担当 受領年月日 縮尺 製図・ ・管理人室1,775 1,7753,5501,8001,775 1,7751,215303,5501,775 1,7753,5501,775 1,7753,550管理人室1,775 1,7753,5501,8001,775 1,7753,5501,800 1,8001,775 1,7751,215303,550既存C展開図 s:1/50既存D展開図 s:1/50改修A展開図 s:1/50既存管理人室平面図 s:1/50 改修管理人室平面図 s:1/50展開図方向ADCB引違い樹脂サッシ既存A展開図 1/50既存B展開図 1/50嵌殺し窓1,775 1,7753,550改修C展開図 s:1/501,800改修D展開図 s:1/501,800改修B展開図 s:1/50早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事現況・改修管理人室平面詳細・展開図窓移動ヶ所引違い樹脂サッシ窓移動ヶ所内壁:桧(ア)18張替え 木材保護塗装2回塗床:桧(ア)25張替え 木材保護塗装2回塗出入口建具(取替)出入口:桧 木材保護塗装仕上げ2回塗 出入口:桧 木材保護塗装仕上げ2回塗引違い樹脂サッシ引違い樹脂サッシ建具撤去窓撤去窓撤去A3:1/50嵌殺し窓撤去出入口撤去出入口建具新設斜線部壁撤去斜線部壁撤去A-32内外壁壁撤去外壁撤去外壁撤去姿 図訂正 月 日・設計年月日 設計製図検図担当 受領年月日受領印・ ・図面名称工事名称縮尺設計番号図面番号建具符号11 1 1 1 1WD WD WD1 1 1 1WD姿 図建具符号材質仕上硝 子形式附属金物WWWW1WWWW222WW2WW2WW2WWWWWWWW WW WWWW3WW4WW4WW4 4WWWD1,800850120×60120×60150×60片開框桧板貼戸(ア)60 (内開)桧(框) 桧板(ア)18 ペイント仕上げ(キシラモン)1WD桧(框) 桧板(ア)15 ペイント仕上げ(キシラモン)1,800800片開桧板貼戸(ア)60 2WD片開桧板貼戸 桧(框) 桧板 ペイント仕上げ(キシラモン)木製握り玉9006003桧(框) ペイント仕上げ(キシラモン)60×403001760強化ガラススクールテンパー(ア)0.4WW桧(框) 強化ガラス(型ガラス)420490桧(框) ペイント仕上げ(キシラモン)強化ガラススクールテンパー(ア)0.4700800 560 560825 825桧(框) ペイント仕上げ(キシラモン)強化ガラススクールテンパー(ア)0.4500104スライドボルト(外側錠付) 厚口丁番2枚ステンレス 取手100m/mWW WW WW2 3 4嵌め殺し窓 嵌め殺し窓 嵌め殺し窓 変形片開窓現況建具表床:桧板間25mm敷土間携帯トイレ販売BOX進入口ステップ床:桧板間25mm敷WD31 階 建具配置図 2階建具配置図付属金物材質仕上硝 子形式付属金物3箇所 1箇所 9箇所 3箇所 1箇所 4箇所1箇所他付属金物一式 付属金物一式 付属金物一式 付属金物一式他付属金物一式特殊加工錠 特別丁番2ヶ所 取手

(特殊錠兼用)他付属金物一式スライドボルト受付き 厚口丁番3枚ステンレス 取手135m/m他付属金物一式管理人室休憩スペース休憩スペース早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事トイレ トイレ トイレ出入口小屋裏出入口小屋裏出入口724A3:1/50 A-33WW・設計年月日 設計製図検図担当 受領年月日受領印・ ・図面名称工事名称縮尺設計番号図面番号姿 図建具符号材質仕上硝 子附属金物形式1 4PW PW2PW3PW1PW1PW1PW2 2PW PW3 3PW4570770樹脂木目仕様引き違い窓 2枚建※複層ガラスにつき気圧調整必要 ※複層ガラスにつき気圧調整必要樹脂木目仕様LowEニュートラル透明FL3+AG16+FL3Gアングル無し樹脂木目仕様引き違い窓 2枚建樹脂木目仕様複層透明FL3+A12+FL3A1PW1PW1PW1PWPW1235570730766PW PW7008005 6引き違い窓 2枚建 嵌め殺し窓樹脂木目仕様 樹脂木目仕様アングル無し アングル無し※複層ガラスにつき気圧調整必要 ※複層ガラスにつき気圧調整必要 ※複層ガラスにつき気圧調整必要WDWDLowEニュートラル透明FL3+AG16+FL3G PW7796WD訂正 月 日改修建具表1早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事4土間床:桧板間25mm敷進入口ステップ進入口ステップ 火打木棚 木棚鹿防護資材収納庫1 階建具配置図 2階建具配置図2箇所 6箇所 1箇所 1箇所 1箇所吹抜他付属金物一式 他付属金物一式 他付属金物一式 他付属金物一式休憩スペース 休憩スペース木棚携帯トイレ販売BOX7300.42m27300.56m2 0.61m2 0.56m25707300.42m2PW6クレセント錠付き 他付属金物一式 クレセント錠付き アングル無し クレセント錠付き クレセント錠付き引き違い窓 2枚建 内付用 嵌め殺し窓LowEニュートラル透明FL3+AG16+FL3G 目隠しフィルム貼りA-34WWWW WWPD PD PD1 1 223 4WD出入口PWPW3床:桧板間25mm敷管理人室鹿防護資材収納庫管理人室小屋裏出入口3箇所0.42m2LowEニュートラル透明FL3+AG16+FL3Gアングル無し 他付属金物一式 クレセント錠付き※複層ガラスにつき気圧調整必要A3:1/50LowEニュートラル透明FL3+AG16+FL3Gフック位置 フック位置 フック位置棚トイレ トイレ トイレ棚 棚強化ガラス5m/m※複層ガラスにつき気圧調整必要・設計年月日 設計製図検図担当 受領年月日受領印・ ・図面名称工事名称縮尺設計番号図面番号姿 図建具符号材質仕上硝 子附属金物形式姿 図建具符号材質仕上硝 子附属金物形式1234150×60120×60120×608501,800WD1PW7改修建具表2片開框桧板貼戸(ア)60 内開 (施錠アングル棒式)付属金物一式複層透明FL3+A12+FL3A樹脂木目仕様1箇所 1箇所 1箇所 1箇所 1箇所 1箇所錠・取手・丁番 付属金物一式訂正 月 日早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事5707300.42m2 1.53m21041,0601,280300825560500825560500825560500桧(框) 木材保護塗料仕上げ2回塗り強化ガラス5m/m桧(框) 木材保護塗料仕上げ2回塗り変形片開窓 変形片開窓他付属金物一式(外部錠付き) 他付属金物一式(外部錠付き)変形FIX窓 変形FIX窓桧(框) 木材保護塗料仕上げ2回塗り 桧(框) 木材保護塗料仕上げ2回塗り強化ガラス5m/m 強化ガラス5m/m他付属金物一式(外部錠付き) 他付属金物一式(外部錠付き)自動閉鎖金物付き 自動閉鎖金物付きA3:1/507247247247240.54m2 0.34m2 0.34m2 0.34m2クレセント錠付きA-35引き違い窓 2枚建 内付用WW WW WW WW厚口丁番2枚ステンレス 取手(錠付)WD WD1,420740920片開框桧板貼戸(ア)60 1,575 600900片引戸 框桧板貼戸(ア)35 片開框桧板貼戸(ア)60 (内開)取手(錠付)型ガラスWD1箇所 1箇所 1箇所他付属金物一式厚口丁番3枚ステンレス 取手(錠付)他付属金物一式1.05m2 1.45m2 0.54m22341,8001,800755 755他付属金物一式 他付属金物一式1.36m2 1.36m2片開き戸 (施錠シリンダー錠)外アルミ 内樹脂 (色外ブラウン 内ホワイト)パネルパネルパネルパネル片開き戸 (施錠シリンダー錠)外アルミ 内樹脂 (色外ブラウン 内ホワイト)2箇所 1箇所PD PD1 2桧(框) 桧板(ア)15 木材保護塗料仕上げ2回塗 桧(框) 桧板(ア)24 木材保護塗料仕上げ2回塗 桧(框) 桧板(ア)18 木材保護塗料仕上げ2回塗桧(框) 桧板(ア)18 木材保護塗料仕上げ2回塗40×48A断面訂正 月 日 設計番号 検図 受領印 工事名称 設計年月日 設計・図面名称 図面番号 担当 受領年月日 製図・ ・縮尺5,250 3,0207,100A断面詳細図1/51,365B断面606061改修1階下階平面図 1/1005,250改修2階下階平面図 1/1007,100A断面 床 床管理人室出入口トイレ改修 内・外壁断面詳細図早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事1/100※柱際等、四方コーキング処理とする四方コーキング処理既存外壁防水モルタル(ア)50シート防水材(ア)2ラス下地改修外壁内側1階部分詳細図 1/10A-36間柱:36×60 土間シージングボード四方コーキング処理土台30×30を欠き防水モルタル・シート防水材を伸ばす柱30×30を欠きモルタル・シート防水材を伸ばす1/5(SGL鋼板)防水モルタル(ア)20金ゴテ仕上げ木材保護塗装仕上げ2回塗シート防水材(ア)2.0貼り(耐水性接着剤使用)酢酸ビニル系共重合樹脂2回吹付け間柱:桧36×60(取替)桧(ア)18(張替)※柱際等、

四方コーキング処理とする木材保護塗装仕上げ2回塗1.2階内壁:桧(ア)18張替え改修外壁内側(下部):ラスモルタル下地既存桧(ア)24新規防水シート新規耐水構造用合板(ア)12新規桧(ア)24新規耐水構造用合板(ア)12木材保護塗装仕上げ2回塗 下地:桧20×50張替耐水構造用合板(ア)12張替防水シート張替押出成型セメント板(ア)50水切:SGL鋼板(ア)0.4折曲げ加工1階改修外壁(東面のみ張替え):※酢酸ビニル系共重合樹脂に木材接着剤で間柱接着水切寸法既存シージングボード(ア)12既存桧(ア)24既存防水シート新規防水シート木材保護塗装仕上げ2回塗 内壁張替:桧(ア)182階改修外壁(上部):トイレ外壁:新規耐水構造用合板(ア)12新規耐水構造用合板(ア)12新規桧(ア)24木材保護塗装仕上げ2回塗B断面詳細図1/5訂正 月 日 設計番号 検図 受領印 工事名称 設計年月日 設計・図面名称 図面番号 担当 受領年月日 製図・ ・縮尺5,250 3,0207,1001,365改修1階下階平面図 1/100土間 床出入口トイレ630 12075063010050 5040 407307580025405035 4090758025 6875 75870 25830100 699 8261,625828 630500 3030 370 30 269 30 396 30120 51 512701,67570669768携帯トイレBOX詳細図 1/20雨戸・携帯トイレBOX詳細図2708283030 768 30930携帯トイレ販売BOXステンレス枠木製雨戸早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事400400 700A3:1/10A3:1/20A-37断面図正面図 側面図上部平面図下部平面図雨戸詳細図 1/20887.5木製雨戸蓋断面図 1/10ステンレス枠平面図 1/10底部ストッパー付蓋付き:ステンレス金物加工ステンレス枠 木板25×100ビス止め底部ストッパー付※(ア)30m/m集成板で作製ストッパーストッパーストッパー10×20棚棚訂正 月 日 設計番号 検図 受領印 工事名称 設計年月日 設計・図面名称 図面番号 担当 受領年月日 製図・ ・縮尺60 100 400 100600100 603 10040 1,575 401,655120100 720 1009203510015200 450 1009001,77515早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事A3:1/15A3:1/20出入口片ドア詳細図 出入口片引戸詳細図トイレ建具・管理人室建具・収納庫詳細図管理人室建具1/152,200 887.5 887.51,215800正面図 側面図 断面図鹿防護資材収納庫1/20改修2階平面図 1/200出入口ドア出入口片引戸管理人室鹿防護資材収納庫A-38桧板(ア)18本実張框桧框桧桧120×40中方立30×60鴨居:105×50桧板18×150框桧型ガラス框桧桧120×60 天井板無し桧120×40中段桧板(ア)18 W150桧40×70桧40×52@450桧30×60巾木H100※木部全般(建具含む)木材保護塗装2回塗とする敷居:105×307,1005,250訂正 月 日 設計番号 検図 受領印 工事名称 設計年月日 設計・図面名称 図面番号 担当 受領年月日 製図・ ・縮尺8501,800桧板(ア)18框桧150×60框桧150×60框桧120×60アングル棒式施錠:早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事木製出入口建具詳細図 1/20土間 床出入口トイレ木製トイレドア改修1階平面図 1/100木製トイレ建具詳細図(内部) 1/20100桧板(ア)15桧枠1,4207401,3655,250 3,0207,100※木部保護塗装仕上げ2回塗A3:1/20A3:1/100A-39桧W1900×H220×D25桧W850×H750×D25 桧W850×H750×D25外部案内看板 1/20内部案内看板 1/20桧W840×H750×D25 桧W840×H750×D25出入口・トイレ建具 案内看板詳細図桧W800×H200×D25年金積立金還元融資施設早池峰山避難小屋岩手県桧W450×H300×D25早池峰山頂避難小屋 環境庁・岩手県早池峰山頂マナー 早池峰山頂マナー日本語(横書) 英語日本語(横書き) 英語ご利用者の皆さんへ ご利用者の皆さんへ1,42011,350訂正 月 日 設計番号 検図 受領印 工事名称 設計年月日 設計・図面名称 図面番号 担当 受領年月日 製図・ ・縮尺早池峰国定公園早池峰山山頂避難小屋改修工事改修北側面図 1/100 改修西側面図 1/100A3:1/100A-40N床面積:69.61㎡改修南側面図 1/100 改修東側面図 1/1004,77611,3501,700 1,700 1,3764,7769,9009,9004,6142,500 1,8392001501,0641,5001,7003,2003501,215 2809,900脚立足場立面図 1/100脚立足場平面図 1/100東面47.28m2南面:42.47m2総合仮設計画図西面30.45m2 北面:38.99m2