入札情報は以下の通りです。

件名令和3年度用地買収等のための不動産鑑定評価業務
入札区分NEW!!
公示日または更新日2021 年 2 月 4 日
組織内閣府
取得日2021 年 2 月 4 日

公告内容

-1-企画競争実施の公示本業務に係る契約締結は、当該業務に係る令和3年度予算が成立し、予算示達がなされることを条件とするものです。

令和3年2月4日分任支出負担行為担当官沖縄総合事務局南部国道事務所長 石浜 康賢次のとおり、企画提案書の提出を招請します。

1.業務概要(1)業 務 名 令和3年度用地買収等のための不動産鑑定評価業務(2)業務内容 本業務は、南部国道事務所が用地買収等のために必要となる1.(4)に掲げる評価対象地域内の土地の鑑定評価及び鑑定評価書(意見書等を含む)の作成並びにこれらに付随する諸業務。

(3)履行期限 契約締結の翌日~令和4年3月31日(4)評価対象地域依頼する業務の評価対象地域は、次の各号に掲げる地域区分とする。

・与那原町内の住宅見込地域・南風原町内の普通商業地域、住宅地域、住宅見込地域、農地地域・那覇市内の路線商業地域、住宅地域、墓地地域・豊見城市内の路線商業地域、住宅見込地域・浦添市内の路線商業地域・北谷町内の路線商業地域、住宅地域・沖縄市内の路線商業地域、普通商業地域、近隣商業地域・南城市内の住宅見込地域2.企画競争参加資格要件参加資格を有する者は、次に掲げる要件を満たしている者とする。

(1)予算決算及び会計令(昭和22年勅令第165号)第70条及び第71条の規定に該当しない者であること。

(2)令和1・2・3(平成31・32・33)年度内閣府競争参加資格(全省庁統一資格)において「役務の提供等」のC、又はD等級に格付けされた九州・沖縄地域の競争参加資格を有する者であること。

(3)会社更生法(平成14年法律第154号)に基づき更生手続開始の申立てがなされている者又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づき再生手続開始の申立てがなされている者(「競争参加者の資格に関する公示」に基づく再申請の手続きを行った者を除く。)でな-2-いこと。

(4)企画提案書の提出者の間に資本関係又は人的関係がないこと(「企画競争実施に係る説明書」参照)。

(5)企画提案書の提出期限の日から見積の時までに、沖縄総合事務局長から指名停止を受けていないこと。

(6)不動産の鑑定評価に関する法律(昭和38年法律第152号)第22条の規定に基づく登録を受けている不動産鑑定業者であること。

(7)業務に従事する不動産鑑定士が、企画提案書の提出期限の日から見積の時までに、不動産の鑑定評価に関する法律第40条に規定する懲戒処分を受けていないこと。

(8)企画提案書の提出期限の日から見積の時までに、不動産の鑑定評価に関する法律第41条に規定する監督処分を受けていないこと。ただし、地域を限定した業務停止処分を受けている場合において、業務停止処分を受けた地域が当該業務の対象地域と異なる場合は、この限りでない。

(9)平成22年度以降公示日までに一件以上の不動産の鑑定評価の実績を有すること。

(10)警察当局から、暴力団員が実質的に経営を支配する者又はこれに準ずるものとして、沖縄総合事務局開発建設部発注業務等から排除する旨の通知「指名除外通知書」を、沖縄総合事務局から受けた者(当該「指名除外通知書」についての取消し通報として、「指名除外取消通知書」を通知された者は除く。)でないこと。

(11)評価対象地域が道路事業予定地である場合については、道路関係業務の執行のあり方改革本部最終報告書(平成20年4月17日付)Ⅰ.《改革の方針について》(3)1.③に掲げる法人でないこと。

(12)業務に係る申込者は、別途発注済みの「令和2年度南部国道改築関係資料整理(その1)業務(受託者:一般社団法人沖縄しまたて協会)」の受託者又は当該受託者(出向元及び派遣元を含む)と資本若しくは人事面(出向及び派遣を含む)において関連がない者であること。

3.特定するための評価基準(1)地価公示標準地の評価等に関する実績(2)地価調査基準地の評価等に関する実績(3)鑑定評価実績公共用地取得に係る鑑定評価実績、一般鑑定評価実績等(4)業務実施方針評価対象地域の地域動向、鑑定評価額を求めるために用いる鑑定手法等、鑑定評価業務の迅速かつ確実な実施等(5)ワーク・ライフ・バランス等の推進に関する指標4.手続等(1)担当部局〒900-0001 沖縄県那覇市港町2-8-14内閣府沖縄総合事務局 南部国道事務所 経理課 契約係-3-電 話:098-861-2337(2)説明書の交付期間、場所及び方法交付を希望する者には、郵送(着払い・希望者の負担)又は、窓口で交付を行う。

①郵送の場合:上記(1)に申し出ること。

②窓口での交付:令和3年2月4日(木)から令和3年2月24日(水)までの土曜日、日曜日及び休日を除く毎日、9時00分から17時00分まで。なお、説明書の交付を希望する場合は、予め(1)の担当まで事前連絡を行うこと。

(3)企画提案書の提出期限、場所及び方法①提出期限:令和3年2月24日(水)17時00分②提出場所:(1)に同じ。

③提出方法:持参又は郵送(書留郵便に限る)によること。

(4)説明会の日時及び場所等実施しない。

(5)企画提案書に関するヒアリングの有無、日時及び場所実施しない。

5.その他(1)手続において使用する言語及び通貨 日本語及び日本国通貨に限る。

(2)関連情報を入手するための照会窓口 4(1)に同じ。

(3)企画提案書の作成及び提出に要する費用は、企画提案者側の負担とする。

(4)企画競争実施委員会に提出された提案書は、当該提案者に無断で2次的な使用は行わない。

(5)提案書に虚偽の記載を行った場合は、当該提案書を無効にするとともに、記載を行った応募者に対して指名停止を行うことがある。

(6)特定した提案内容については、行政機関の保有する情報の公開に関する法律(平成11年法律第42号)に基づき、開示請求があった場合、あらかじめ「開示」を予定している書類とする。

(7)提案が特定された者は、企画競争の実施の結果、最適な者として特定したものであるが、会計法令に基づく契約手続の完了までは、国との契約関係を生じるものではない。

(8)その他の詳細は説明書による。