入札情報は以下の通りです。

件名軽自動車の売買契約(要求部署:営農支援課)に係る一般競争入札公告
公示日または更新日2021 年 9 月 7 日
組織沖縄県
取得日2021 年 9 月 7 日 19:07:20

公告内容

公告 1 / 3軽自動車の売買契約に係る一般競争入札公告沖縄県農林水産部営農支援課が発注する物品の売買契約について、一般競争入札(以下「入札」という。)に付するので、次のとおり公告する。令和3年9月6日沖縄県知事 玉城 康裕1 入札に付する事項(1) 品名・数量: 軽自動車(新車)・2台(2) 納入期限 : 令和3年12月24日なお、やむを得ない理由により期限までに納入できない場合は、甲乙協議のうえ、乙は甲に対し契約物品と同等の車両を代車として提供するものとする。(詳細は契約書案のとおり)(3) 納入場所 : 沖縄県中部農業改良普及センター(〒904-2155 沖縄市美原1-6-34 中部合同庁舎)(4) 要求部署 : 農林水産部 営農支援課 営農担い手班2 入札に参加する者に必要な資格等次に掲げる要件を全て満たす者とする。(1) 申請日時点で、県が発注する物品の製造、買入れ、売払い等の競争入札に参加する者の資格に関する規程(昭和47年沖縄県告示第69号)第2条の規定に基づく競争入札参加資格者名簿(以下「入札名簿」という。)(有効期間至令和5年10月31日)の「6-1 車両販売」に登録されている者。(2) 沖縄県内に本店を有する者。3 入札に参加することができない者(1) 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第1項に規定する者及び同条第2項各号のいずれかに該当すると認められる者で、沖縄県知事が定める入札参加停止期間を経過していない者。(2) 一般競争入札参加資格確認申請書提出の日から入札の日までにおいて、沖縄県の指名停止又は指名除外の措置を受けた者。(3) 会社更生法(平成14年法律第154号)の規定による更正手続開始の申立てをした者若しくは申立てがなされた者又は民事再生法(平成11年法律第225号)の規定による民事再生手続開始の申立てをした者若しくは申立てがなされた者。(4) 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団、同条第6号に掲げる暴力団員及び、それらの利益となる活動を行う者。公告 2 / 3(5) 本件入札に参加しようとする他の者との間に次のような資本関係又は人的関係がある者。ア 資本関係① 親会社と子会社② 親会社を同じくする子会社同士イ 人的関係① 一方の会社の役員が、他方の会社の役員を兼ねている② 一方の会社の役員が、他方の会社の管財人を兼ねている4 契約条項(入札条件書、契約書等)を示す場所及び期間(1) 掲載場所: 沖縄県ホームページ・便利ガイド >> 公募・入札 >> 調達・入札関連情報・物品管理課トップページ >> お知らせ(2) 掲載期間: 公告日から開札日まで5 入札への参加申請方法(1) 申請方法入札に参加しようとする者は、入札参加資格申請書及び関係書類(以下「申請書等」という。)を提出し(郵送可)、資格の有無について確認を受けること。なお、不備等がある場合は早急に補正すること。(2) 申請書等の受付期間及び提出先ア 期 間 公告日から令和3年9月15日 午後5時00分まで (※必着)ただし、受付最終日に、沖縄県本庁機関が台風等により業務停止(一部停止も含む)となった場合には、当日消印も有効とする。イ 提出先 〒900-8570 那覇市泉崎1丁目2番2号沖縄県物品管理課 野原あて6 入札保証金入札に参加しようとする者は、財務規則(昭和47年沖縄県規則第12号)第100条の規定により、見積る契約金額(税込)の100分の5以上の入札保証金又はこれに代わる担保を納付又は提供すること。ただし、次の(1)又は(2)のいずれかに該当するときは、入札保証金の全部又は一部の納付を免除する場合がある。(1) 保険会社との間に沖縄県を被保険者とする入札保証保険契約を締結し、その証書を提出する場合(2) 国(独立行政法人、公社及び公団を含む。)又は地方公共団体と種類及び規模をほぼ同じくする契約を締結した実績を有し、これらのうち過去2箇年の間に履行期限が到来した2件以上の契約を全て誠実に履行し、かつ、契約を履行しないこととなるおそれがないと認められるとき。公告 3 / 37 入札の執行(1) 場所: 沖縄県出納事務局物品管理課 執務室(県庁舎2階)(2) 方法: 郵送による入札とする。入札者は、下記(3) の期限までに簡易書留郵便等により提出すること。【送付先】〒900-8570 那覇市泉崎1丁目2番2号沖縄県物品管理課 野原あて(3) 入札書の提出期限: 令和3年9月28日 午後5時00分 ※必着(4) 開札日時: 令和3年9月29日 午前10時00分(5) 留意事項ア 会場への入室はできない。(新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、入札会場での3密を避けるため。)イ 開札の結果はファクシミリで通知する。8 入札の無効次の入札は無効とする。なお、(1)~(8)のいずれかに該当した者は失格(再度の入札に加わることができない)とする。(1) 入札参加資格のない者のした入札(2) 入札の日から落札の日までにおいて、県の指名停止又は指名除外の措置を受けた者のした入札(3) 連合その他不正の行為があった入札(4) 入札参加資格確認申請において虚偽の申請を行った者のした入札(5) 同一人が同一事項についてした2通以上の入札(6) 入札書が提出期限を過ぎて到着した入札(7) 入札条件に違反した入札(8) 入札保証金が所定の金額に達しない者が行った入札(9) 入札書の表記金額を訂正した入札(10)入札書の表記金額、氏名、印影又は重要な文字が誤脱し、又は不明瞭な入札(11)郵便入札用封筒に記載された入札件名又は商号等と、同封された入札書の入札件名又は商号等が異なる入札(12)入札書を封入した封筒について、封がされていない、封印(押印)がない、または封印の印影が入札書の印影と異なる封筒による入札9 その他(1) 入札参加資格申請に係る一切の費用は、申請者の負担とする。(2) 入札に参加する者は、参加に当たり知り得た個人情報、事業者の情報その他の県の情報(公知の事実を除く。)を漏らしてはならない。(3) その他詳細については、入札説明書による。

入札説明書 1 / 4一般競争入札説明書(軽自動車の売買契約)この入札説明書は、以下の物品の売買契約について次のとおり一般競争入札(以下「入札」という。)を行うにあたり、関係法令及び本件に関する入札の公告等の規定に基づき、入札に参加する者(以下「入札者」という。)が熟知し、かつ、遵守しなければならない一般的事項を定めたものである。1 公告日: 令和3年9月6日2 品名・数量・契約条項等について軽自動車の売買契約に係る一般競争入札公告(以下「入札公告」という。)に示すとおり。なお、入札条件書・契約書案については、別添1のとおり。3 入札条件書に関する質問について入札条件書等に関する質問は、令和3年9月13日(火)正午までに、ファクシミリ(任意様式)で受け付ける。電話または窓口での口頭による質問は、原則として受け付けない。(物品管理課FAX:098-866-2842)なお、回答については、物品管理課ホームページに提示するものとする。4 入札に参加する者に必要な資格又は参加できない者について入札公告に示すとおり5 入札への参加申請について(1) 申請方法入札への参加を希望する者は、次に掲げる申請書等を持参又は郵送(簡易書留等)により物品管理課へ提出し、入札参加資格の有無について確認を受けるものとする。

なお、不備等がある場合は速やかに修正等を完了しなければならない。ア 申請書等提出確認表イ 一般競争入札参加資格確認申請書ウ 登記事項証明書(現在事項または履歴事項全部証明書)の写し※3ヶ月以内に発行されたものエ 確約書オ 入札保証金納付発行依頼書カ 入札保証金免除申請書、同種・同規模契約の履行実績※カを提出する者は、履行実績がわかる契約書(写)と納品書も提出することキ 封筒(入札参加資格確認結果通知用)※長形3号の封筒に84円切手を貼付し、貴社所在地、宛名人等を記入すること。(2) 申請書等の受付期間及び提出先入札公告に示すとおり※いずれかを提出入札説明書 2 / 4(3) 入札参加資格の確認結果通知結果は書面にて通知する。なお、入札に参加できないと通知された者は、通知日の翌日から起算して5日以内(※必着)に、書面をもって物品管理課長に説明を求めることができる。6 入札保証金について入札公告に示すとおり7 入札書の提出方法等について(1) 入札心得ア 入札者は、契約内容及び入札条件等を熟知の上、入札しなければならない。イ 入札者は、入札書をいったん提出した後は、開札の前後を問わず、書換え、引換え、又は撤回することはできない。(2) 入札書の作成及び提出方法ア 入札書は、別添3-1の様式を使用し、入札者の所在地、商号、氏名を記載のうえ、代表者印を押印すること。イ 入札書を提出する封筒は二重(内封筒と外封筒)にすること。別添3-3を参考にしながら、内封筒に入札案件名、開札日時及び会社名を記入すること。内封筒は入札書を封入後、代表者印で封緘すること。外封筒には、「入札書在中」と朱書きすること。(3) 提出先(送付先)〒900-8570 那覇市泉崎1-2-2 沖縄県物品管理課 野原あて※発送状況の追跡が可能な簡易書留郵便等で提出すること。(レターパック可。)(4) 入札書の提出期限令和3年9月28日(火) 午後5時00分 ※必着※発送期間を考慮し、ゆとりをもって計画的に投函すること。8 開札について(1) 場所: 沖縄県出納事務局物品管理課 執務室(本庁舎2階)(2) 日時: 令和3年9月29日(水) 午前10時00分(3) 方法: 開札は、入札執行事務に関係のない職員を立ち会わせて行うものとする。(4) 入札の取り消し等入札者が連合(談合)し、又は不穏な行動をなす場合において、入札を公正に執行することができないと認められるときには、当該入札参加者を入札に参加させず、又は入札の執行を延期し、若しくは取り消す。9 落札者の決定方法(1) 落札決定にあたっては、有効な入札書を提出した者のうち、予定価格の制限の範囲内で最低価格をもって入札した者を落札者とする。(2) 落札となるべき価格の入札書を2人以上が提出している場合は、直ちに当該入札事務入札説明書 3 / 4に関係のない職員にくじを引かせるものとする。(3) 開札の結果、落札者がない場合は、再度入札を行う。なお、再度入札の日時、場所等については、FAX等で通知する。(4) 再度入札は2回(初回と合わせ計3回)までとする。なお、再度入札は通常の入札方法(集合型)に変更する場合がある。(5) 入札者がいない場合、又は再度入札に付しても落札者がいない場合は、地方自治法施行令第167条の2第1項第8号により随意契約ができるものとする。10 契約に当たっての留意事項(1) 契約事項等ア 契約事項は、契約書(案)及び入札条件書による。イ 落札者は、発注者が作成する契約書に記名押印し、落札決定の日から7日以内に契約を取り交わすものとする。ウ 契約の確定時期は、地方自治法(昭和22年法律第67号)第234条第5項の規定により、両者が契約書に記名押印したときに確定するものとする。エ 落札者がイに定める期間内に契約書等を提出しないときは、落札を取り消すことがある。(2) 契約保証金落札者は、財務規則(昭和47年沖縄県規則第12号)第101条の規定により、契約金額(税込)の100分の10以上を納付すること。ただし、次のア又はイのいずれかに該当するときは、契約保証金の全部又は一部の納付を免除する場合がある。ア 契約の相手が保険会社との間に県を被保険者とする履行保証保険契約を締結したとき。イ 契約の相手方が国(独立行政法人、公社及び公団を含む。)又は地方公共団体と種類及び規模をほぼ同じくする契約を締結した実績を有し、これらのうち過去2箇年の間に履行期限が到来した2件以上の契約を全て誠実に履行し、かつ、契約を履行しないこととなるおそれがないと認められるとき。11 その他(1) 入札参加資格通知書を受理した者は、入札を辞退する場合は入札辞退届(別添3-2)を提出すること。(2) 天災、その他やむを得ない理由により開札ができない場合は、これを中止する。なお、この場合における損害は、入札者の負担とする。(3) 入札説明書に記載された内容の無断転載及び転用は禁止する。(4) 落札決定後、契約締結等に関する調整がある場合は、誠実に対応すること。入札説明書 4 / 4(関係様式等)別添1-1 入札条件書別添1-2 物品売買契約書(案)別添2-1 申請書等提出確認表別添2-2 一般競争入札参加資格確認申請書別添2-3 確約書別添2-4 入札保証金納付書発行依頼書別添2-5 入札保証金免除申請書別添3-1 入札書別添3-2 入札辞退届別添3-3 郵便入札の留意事項※いずれかを提出