入札情報は以下の通りです。
件名 | 胃集団検診読影 |
---|---|
公示日または更新日 | 2025 年 4 月 4 日 |
組織 | 防衛省 |
取得日 | 2025 年 4 月 4 日 19:48:26 |
下記により一般競争入札を実施するので、関係事項を承知のうえ参加されたい。
記1 競争入札に付する事項単位 予定数量EA 2,000履行期間2 競争に参加する者に必要な資格に関する事項 (1) 令和7・8・9年度の全省庁統一資格において「役務の提供等」で「D」等級以上に格付けされた者であること。
(2) 予算決算及び会計令第70条の規定に該当しない者であること。
なお、未成年者、被保佐人又は被補助人 であって、契約締結のために必要な同意を得ている者は、同条中、特別の理由がある場合に該当する。
(3) 予算決算及び会計令第71条の規定に該当しない者であること。
(4) 契約担当官等から指名停止の措置を受けている期間中の者でないこと。
(5) 防衛省大臣官房衛生監、防衛政策局長、防衛装備庁長官又は陸上幕僚長から「装備品等及び役務の調達に係る指名停止等の要領」に基づく指名停止の措置を受けている期間中の者でないこと。
(6) 前号により現に指名停止を受けている者と資本関係又は人的関係にある者であって、当該者と同種の物品の売買又は製造若しくは役務請負について防衛省と契約を行おうとする者でないこと。
(7) 原則として、現に指名停止を受けている者の下請負については認めないものとする。
ただし、真にやむを 得ない事由を省指名停止権者が認めた場合には、この限りではない。
(8) 都道府県警察から暴力団関係者として防衛省が発注する売買、請負等から排除するよう要請があり、当該 状態が継続している有資格者の参加は認めない。
(9) 入札後契約を締結するまでの間に、都道府県警察から暴力団関係業者として防衛省が発注する売買、 賃貸、請負その他から排除するよう要請があり、当該状態が継続している有資格業者とは契約を行わない。
(10) 第9項第2号に示す入札関係書類について、虚偽を記載していないと認められる者であること。
(11) 第6号の「資本関係又は人的関係にある」場合とは、次に定める基準のいずれかに該当する場合をいう。
ア 資本関係がある場合 次の(ア)又は(イ)に該当する二者の場合。
ただし、(ア)については子会社(会社法(平成17年法律第86号) 第2条第3号及び会社法施行規則(平成18年法務省令第12号)第3条の規定による子会社をいう。
以下 同じ。
)又は、(イ)について子会社の一方が会社更正法(昭和27年法律第172号)第2条第7項に規定する 更正会社(以下「更正会社」という。)又は民事再生法(平成11年法律第225号)第2条第4号に規定する 再生手続(以下「再生手続」という。)が存続中の会社である場合を除く。
(ア) 親会社(会社法第2条4号及び会社法施行規則第3条の規定による親会社をいう。以下同じ。)とと子会社の関係にある場合 子会社の関係にある場合 (イ) 親会社を同じくする子会社同士の関係にある場合公 告 第 1 4 号会 計 課 長 佐 藤 秀 樹規 格公 告件名分任契約担当官自衛隊仙台病院令和 7 年 4 月 3 日備 考令和7年5月1日~令和7年9月30日履行場所 自衛隊仙台病院胃集団検診読影 仕様書のとおりイ 人的関係にある場合次の(ア)又は(イ)に該当する二者の場合。
ただし、(ア)については、更正会社又は再生手続存続中 次の(ア)又は(イ)に該当する二者の場合。
ただし、(ア)については、更正会社又は再生手続存続中の会社である場合は除く。
(ア) 一方の会社の役員(常勤又は非常勤の取締役、会計参与、監査役、執行役、理事、監事その他 これらに準ずる者をいい、社外役員を除く。以下の号において同じ。)が、他方の会社の役員を現に 兼ねている場合 (イ) 一方の会社の役員が、他方の会社の会社更正法第67条第1項又は民事再生法第64条第2項の 規定により選任された管財人を現に兼ねている場合ウ ア及びイに掲げる場合のほか、資本構成又は人的構成において関連性のある一方の会社による落札が他方の会社に係る指名停止等の措置の効果を事実上減殺するなど、ア又はイに掲げる場合と同視し得る資本関係又は人的関係があると認められる場合3 競争入札執行の場所、日時及び説明会 (1) 場 所 (2) 入札日時 (3) 説 明 会 実施しない。
(4) 郵便入札 郵便による入札は、「件名」を記入した小封筒に入札書を入れて封緘し、「公告番号、入札書在中」と表記した封筒に入れ郵送する。
この際、下記担当者に到着を確認すること。
令和7年4月16日(水)17時までに本官の手元に到着したものに限り有効とする。
4 落札の決定方法とする。
(同価の場合は、抽選により落札者を決定する。)5 入札保証金 免 除 ただし、落札者が契約締結に応じない場合には、違約金として落札金額の100分の5に相当する金額を 徴収する。
6 契約保証金 免 除 ただし、契約者が契約不履行の場合には、違約金として契約金額の100分の10以上の金額を徴収する。
7 入札の無効 (1) 本公告に示した競争参加者に必要な資格のない者の入札 (2) 入札金額、入札者氏名及び押印が不鮮明なもの又は入札金額が訂正されているもの。
又、押印を省略 する場合は、責任者及び担当者の氏名・連絡先が記載されていないもの。
(3) 入札書に「暴力団排除に関する誓約事項」及び「入札及び契約心得」、「標準契約書等」を承諾している 旨の記載のないもの ※ 誓約事項等の記載要領 ・「当社(私(個人の場合)、当団体(団体の場合))は、暴力団排除に関する誓約書に定める事項に ついて誓約いたします。」 ・「公告又は通知に対して「入札及び契約心得」及び「標準契約書等」の契約条項等を承諾のうえ、 入札見積いたします。
」 (4) その他、入札に関する条件に違反した場合の入札8 契約書の作成 (1) 落札者が、分任契約担当官(以下、本官とする。)から交付された契約書案に記名押印して本官に提出 し、本官が記名押印して契約締結とする。
(2) 適用を予定する契約条項は、駐屯地用標準契約書役務請負契約条項、談合等の不正行為に関する特約 条項、暴力団排除に関する特約条項、保有個人情報等の保護に関する特約条項及び単価契約に関する 特約条項とする。
自衛隊仙台病院 会議室令和7年4月17日(木) 10時30分 消費税相当額を含まない単価で決定。
ただし、予定価格の範囲内で最低の価格をもって入札した者を落札者9 その他 (1) 仕様書は令和7年4月3日(木)以降、次の場所において配布する。
ア 自衛隊仙台病院総務部会計課事務室 イ 陸上自衛隊東北方面会計隊ホームページ (2) 入札関係提出書類 ア 提出書類(ア) 資格審査結果通知書 令和7・8・9年度の競争参加資格(全省庁統一資格)に係る資格審査結果通知書の写し。
イ 提出期限(ア) 入札当日、応札前までに提出すること。
(イ) 郵便入札又は事前に提出する場合は、令和7年4月16日(水)17時までに本官の手元に到着すること。
ウ 提出方法 自衛隊仙台病院会計課に持参又は郵送すること。
(3) 代表権のない者の入札は無効となるので、代理人による入札の場合は、入札前に委任状を提出すること。
委任を受けた者は使用印を委任状に登録するとともに、入札当日必ず持参すること。
又、押印を省略する場 合は責任者及び担当者の氏名・連絡先を記載し提出すること。
(4) 郵便による入札がある場合で、再度入札を実施する場合は令和7年4月24日(木)に実施するものとする。
初度入札に郵便により参加された業者に初度入札状況をお知らせ(FAX等)します。
又、郵便入札がない 場合はその場で実施するので入札書の予備を持参してください。
(5) 「陸上自衛隊駐屯地用標準契約書」は、自衛隊仙台病院総務部会計課事務室において常時閲覧でき ます。
10 問合わせ先 〒983-8580 宮城県仙台市宮城野区南目館1番1号 自衛隊仙台病院 総務部会計課(契約班) 担当 山田電 話 022-231-1111(内線)5216FAX 022-231-3885(直通) 自衛隊仙台病院 衛生資材課 担当 時本電 話 022-231-1111(内線)5262 (1) 入札及び契約に関する事項 (2) 仕様書及び業務提案書に関する事項(イ) 日本消化器がん検診学会認定医の写し。
- 1 -調達要求番号:5NR01C01201陸 上 自 衛 隊 仕 様 書物品番号 仕 様 書 番 号胃集団検診読影仙台病衛21G防衛大臣承認作 成 平成25年10月22日変 更 令和 6年11月 5日作成部隊等名 自衛隊仙台病院1 総則1.1 適用範囲この仕様書は,自衛隊仙台病院において依頼する胃集団検診の読影について規定する。
1.2 用語及び定義この仕様書で用いる用語及び定義は,次によるほか,GLT-CG-Z000001,GLT-CG-Z500002及びGLT-CG-Z000009による。
1.2.1胃がん検診陸上自衛隊において巡回検診で実施する,胃透視による集団検診をいう。
1.2.2画像賃借した胃集団検診車等を使用して撮影した胃部のデジタル画像であり,1件の画像枚数は8枚を基準とする。
1.2.3X線デジタルデータ画像をDVD-RAMなどに保存した可搬記憶媒体をいう。
1.2.4検診表自衛隊仙台病院より指定する,受診者個々の胃がん検診の記録及び結果などを記入する胃がん検診表をいう。
1.2.5コンテナX線デジタルデータ及び検診表を送達するための官側で準備する施錠などが可能な容器をいう。
1.3 引用文書この仕様書に引用する次の文書は,この仕様書に規定する範囲内において,この仕様書の一部を成すものであり,入札書又は見積書の提出時における最新版とする。
ただし,契約後当該文書に改正などがあった場合には,その適用について別途協議し,法令等に定めがあるものを除き,引用文書に定める事項が,この仕様書に定める事項と相違する場合は,この仕様書が優先する。
a) 仕様書GLT-CG-Z000001 陸上自衛隊装備品等一般共通仕様書GLT-CG-Z500002 陸上自衛隊一般外注整備共通仕様書GLT-CG-Z000009 陸上自衛隊IT利用装備品等サプライチェーン・リスク対応共通仕様書b) 法令等- 2 -医療法(昭和23年法律第205号)個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第58号)医療法施行規則(昭和23年厚生省令第50号)医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイドライン(平成29年4月14日通知)がん予防重点健康教育及びがん検診実施のための指針(平成20年3月31日厚生労働省健康局長通知)医療情報システムの安全管理に関するガイドライン第6.0版(令和5年5月31日)デジタル画像の取り扱いに関するガイドライン3.0版(平成27年4月 日本医学放射線学会電子情報委員会)陸上自衛隊健康診断及び体力検査実施規則(令和3年3月15日達第122-315号)防衛省の情報保証に関する訓令(平成19年防衛省訓令第160号)陸上自衛隊の保有する個人情報の安全管理に関する達(令和4年3月30日達第32号-25)2 役務に関する要求2.1 一般的要求事項この仕様書に規定していない事項は,法令等の定めによるほか,契約担当官等との調整による。
2.2 役務の内容役務に関する要求は,次による。
a) 読影は,契約の相手方において指定する2名の医師によって行う。
読影医は十分な経験を有し,1名は日本消化器がん検診学会認定医とする。
b) 読影対象の受診者1人当たりの画像枚数は,8枚を基準とする。
c) 読影結果の記入は,読影した医師が,読影の所見を該当する検診表へ直接記入し,読影を行った施設名を記入する。
d) 読影完了の確認は,“生活習慣病検診胃検診読影実施報告書”の提出により確認する。
e) 読影完了期間は,官側のX線デジタルデータ及び検診表の送達から10日(土日祝祭日を除く。長期休暇等は要調整)を基準とし,役務終了後は速やかに官側に返納するものとする。
細部は,発注依頼書による。
3 X線デジタルデータ及び検診表の授受等3.1 授受の方法授受の方法は,官側において,X線デジタルデータ及び検診表を準備し,コンテナの直接手渡しによる引き取り及び引き渡しとする。
細部については,契約の相手方との調整による。
その際,契約の相手方は,読影が終了したX線デジタルデータ及び所見が記載された検診表を官側へ提出する。
3.2 授受の確認授受の確認は,X線デジタルデータ及び検診表の数量を,授受の際,官側及び契約の相手方の双方において確認し,官側において備え付ける日時,品目,数量などを記載した受け渡しを証明できる書面に,官側及び契約の相手方が記名押印することにより確認する。
3.3 取り扱い要領a) 契約の相手方の保管要領は,読影後,検診表の記入が終了したならば、データ及び検診表の数量を確認し,速やかにコンテナに入れ施錠し,保管する。
b) 契約の相手方は,X線デジタルデータ及び検診表を本仕様書の定める読影の目的以外に使用してはならない。
- 3 -4 品質保証4.1 監督及び検査監督及び検査は,契約担当官等が定める監督・検査実施要領による。
4.2 検査検査は,契約の相手方から提出された“生活習慣病検診胃検診読影実施報告書”に記載した読影件数,返納されたデータ及び検診表の全数検査による。
4.3 立ち入り検査立ち入り検査は,官側の必要により実施するものとし,契約の相手方は,監督官等の立ち入りを随時受け入れる態勢を確保しなければならない。
5 その他の指示5.1 提出書類5.1.1 事前提出書類日本消化器がん検診学会認定医の写し5.1.2 その他の提出書類その他の提出書類は,次による。
a) 検診表 検診表の様式は,表1による。
b) 生活習慣病検診胃検診読影実施報告書 生活習慣病検診胃検診読影実施報告書の様式は,表2による。
6 個人情報保護及び情報管理6.1 契約の相手方は,委託業務に係る個人情報を他の目的のために使用してはならない。
また,当該情報を第三者に提供してはならない。
また,役務期間終了後においても同様とする。
6.2 契約の相手方は,個人情報を複製する場合には,あらかじめ,書面により官側の承認を受けなければならない。
6.3 契約の相手方は,個人情報の管理につき,定期的に検査を行う。
また,官側は,特に必要と認めた場合には,契約の相手方に対し,個人情報の管理状況に関し質問し,資料の提出を求めるとともに,契約の相手方の関係場所の立入調査を実施する。
6.4 委託業務に関し事故等が発生した場合には,契約の相手方は,速やかにその内容を契約担当官等に報告する。
7 仕様書に関する疑義この仕様書に関する疑義が生じた場合は,契約担当管等の指示を受けるものとする。
- 4 -表1-検診表年 度 胃 が ん 検 診 表駐屯地画 像 番 号 画像データ保管場所所 属階 級 身長 cm検診日 年 月 日認番G 体重 kg氏 名ふ り が な男女生年月日年 月 日 歳従事業務既往歴(1)ない (2)ある 傷病名等( )ア 胃がん イ 胃潰瘍 ウ 慢性胃炎エ 急性胃炎 オ 十二指腸潰瘍 カ ポリープ家族歴親族で胃腸病等の方はいますか。
(いる・いない)(1)胃がん (2)胃潰瘍 (3)十二指腸潰瘍(4)その他( )続柄( )検診歴等胃がん検診を受 け た こ と(1)ない (2)ある *ある方は下記記入ア バリウム検査( 年 月 異常の有無: 無 有・診断名 )イ 内視鏡検査 ( 年 月 異常の有無: 無 有・診断名 )胃 の 治 療 を受 け た こ と(1)ない (2)ある *ある方は下記記入ア 内科的治療 ( 年 月から 年 月)イ 胃切除術歴有り( 年 月頃) *イはバリウム検査省略→健康管理者に報告自覚症状1 胃が悪いと思うこと (1) ない (2) ある( )2 体重 (1) 変わらない (2) 太った( kg/年) (3) やせた( kg/年)3 食欲 (1) 普通 (2) ない4 便通 (1) 普通 (2) 硬い (3) 軟らかい (4) 便秘5 胃の調子(1) 痛 み ア ない イ ある (ア) 食事後 (イ) 空腹時 (ウ) 食事に関係なく痛むところ ア みぞおち イ みぞおちの左右 ウ へそ部 エ 下腹部(2) むねやけ ア ない イ ある (ア) 常にある (イ) 時々ある (ウ) まれにある(3) げ っ ぷ ア ない イ ある (ア) 常にある (イ) 時々ある(4) も た れ ア ない イ ある (ア) 常にある (イ) 時々ある (ウ) まれにある(5) 吐 き 気 ア ない イ ある (ア) 常にある (イ) 時々ある (ウ) まれにある(6) 嘔 吐 ア ない イ ある (ア) 食物 (イ) 食物と水 (ウ) 血が混じる6 その他、特に気になること( )嗜好たばこ (1) 吸わない (2) 吸 う(1日 本、喫煙年数 年)酒類 (1) 飲まない (2) 飲 む(1日量 mL)(週に 日)(飲酒歴 年)部 位 所 見 診 断 名1 食道部2 噴門部3 穹窿部4 胃体上・中・下部5 胃角部6 前庭部7 幽門部8 球 部1 小 彎2 大 彎3 前 壁4 後 壁1 小 彎 短 縮2 瀑 状3 蝸牛角反転(嚢状)4 軸 捻5 彎 入6 下 垂7 変 形8 全 影 変 形1 ニ ッ シ ェ 様2 辺縁不整3 辺縁硬4 フレッケ5 欠損様6 粗大レリーフ7 レリーフ乱れ8 十二指腸窓拡大9 Ba通過障害ニ ッ シ ェ 様2 辺縁不整3 辺縁硬4 フレッケ5 欠損様6 粗大レリーフ7 レリーフ乱れ8 十二指腸窓拡大9 Ba通過障害所見背 臥 位正面背臥位第1斜位背臥位第2斜位腹臥位正面頭 低 位腹臥半立位第1斜位右側臥位背臥位振 り 分 け立位第1斜位1次検診所見無 有 要精密検査 判定施設名無 有 要精密検査 判定施設名総合判定・指示区分A・B・C・D a・b 判定医師名総合判定は上位医師が記載- 5 -表2-生活習慣病検診胃検診読影実施報告書(官側立会者) 階級 氏名読影期間 読影医師 氏名 件 数年 月 日から年 月 日件