入札情報は以下の通りです。

件名令和4年度道路舗装修繕計画策定業務委託 条件付一般競争入札のお知らせ[掲載日:2022年6月27日]
種別役務
公示日または更新日2022 年 6 月 27 日
組織宮城県七ヶ浜町
取得日2022 年 6 月 27 日 19:18:40

公告内容

条件付一般競争入札を執行するので、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の6第1項の規定により、次のとおり公告する。令和4年6月27日七ヶ浜町長 寺 澤 薫1 入札に付する事項(1)事業名 令和4年度道路舗装修繕計画策定業務委託(2)事業場所 七ヶ浜町内全域(3)期 間 契約締結日から令和4年12月16日まで(4)事業概要 別紙仕様書のとおり(5)支払条件 前払金 有り(契約金額の35パーセント以内)(6)予定価格 事後公表2 入札参加資格に関する事項(1)宮城県内に本店又は支店・営業所(受任機関)を有すること。(2)令和3・4年度における七ヶ浜町の競争入札参加資格において、建設工事関連業務資格中「土木関係建設コンサルタント業務(道路)」の承認を受けた者。(3)七ヶ浜町より指名停止を受けていないこと。(4)地方自治法施行令第167条の4の規定に該当しない者であること。(5)会社更生法(平成14年法律第154号)に基づき更生手続開始の申立てをしている者又は民事再生法(平成11年法律225号)に基づき再生手続開始の申立てをしている者でないこと。(更生又は再生手続開始決定がなされた場合を除く。)(6)七ヶ浜町入札等契約暴力団等排除措置要綱(平成20年七ヶ浜町告示第63号)別表の措置要件のいずれかに該当する者でないこと。(7)過去10年に、国、地方公共団体又はその他の公共機関が発注した同種業務(道路舗装修繕計画策定)を請負った実績があること。(8)配置を予定している技術者については、当該入札参加者と直接雇用関係にあること。3 入札手続等(1) 担当課区 分 担当課 電話番号 住 所入札・受付担当課(申請書類提出先)七ヶ浜町財政課022-357-7438宮城郡七ヶ浜町東宮浜字丑谷辺5-1事業担当課七ヶ浜町建設課022-357-7441(2)入札参加申請書類の取得方法申請書類の取得方法及び期間については、5の表に示すとおりとする。(3)設計図書等の閲覧方法設計図書は閲覧に供する。閲覧方法及び期間については、5の表に示すとおりとする。(4)設計図書等に対する質問についてア 設計図書等について質問がある場合は、指定の質問書に記入のうえ、5の表に示す期間内に七ヶ浜町財政課宛て FAX または Email にて提出すること。イ 質問書に対する回答書は、5の表に示す期日に入札参加者全員に対しFAXにて送信する。(5)入札書の送付期限及び開札の日時及び場所ア 入札書は5の表に示す期日までに必ず送付すること。イ 開札については、5の表に示す期日及び場所にて行う。4 入札参加資格の確認等(1)申請書類入札参加希望者は、次に掲げる書類を提出し、入札参加資格の審査を受けなければならない。ア 入札参加資格確認申請書(様式第1号) 1部イ 類似業務の請負実績調書(様式第2号) 1部ウ 配置予定の技術者に関する調書(様式第3号) 1部エ 申請者の所在地及び名称を記載した、84円切手貼付の返信用封筒1枚(長3型)(2)入札参加申請書類の提出方法、提出期限及び提出場所ア 提出方法郵送にて期限まで必着とする。(配達記録の残るものに限る。)イ 提出期限及び場所5の表のとおりとする。(3)入札参加資格の有無については、5の表に示す期日及び方法により通知する。(4)入札参加資格者と認められなかった者は、その理由について書面で問い合わせることができる。(5)(4)の説明を求める場合は、その旨を記載した書面を財政課へ提出するものとする。5 入札日程等(下記期間は土日・祝日を除く午前9時~午後4時までとする)手 続 等 期間・期日・期限 場所・方法入札参加申請書類の取得期間令和4年6月27日(月)から令和4年7月 6 日(水)まで七ヶ浜町ホームページより取得設計図書等の配布期間令和4年6月27日(月)から令和4年7月 8 日(金)まで七ヶ浜町ホームページにて配布入札参加申請書類提出期限期限令和4年7月 8 日(金)午後3時到着分まで受付郵送にて期限まで必着(配達記録の残るものに限る。)質問の受付(FAX又はmailによる受付)期間令和4年6月28日(火)から令和4年7月13日(水)まで質問受付期限日の午前 11 時まで提出すること(FAX) 022‐357‐5744(mail)kanzai@shichigahama.com入札参加資格通知期日令和4年7月11日(月)発送参加者全員に FAX にて通知し、原本は同日付郵送する。回答書の送付期日令和4年7月15日(金)入札参加者全員にFAXにて回答入札書送付期限期限令和4年7月25日(月)郵送にて期限まで必着(配達記録の残るものに限る。)開札日日時令和4年7月26日(火)七ヶ浜町東宮浜字丑谷辺5-1七ヶ浜町役場財政課6 入札の方法等(1)入札は郵送式競争入札にて行う。(2)配達証明付郵便以外での郵送、電報及びファクシミリによる入札は認めない。(3)落札者の決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てた金額)をもって落札価格とするので入札参加者は、消費税及び地方消費税に係る課税業者であるか免税業者であるかを問わず、見積もった契約希望額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。(4)入札執行回数は郵送分の1回とする。(5)1落しない場合は最低入札者との協議とする。*入札に関しては、「郵送式競争入札要領」を熟読すること。7 開札について原則として契約事務に関係のない役場職員2名の立会いの下、財政課職員により行う。(入札参加業者の立会は実施しない。)開札日は5の表に示すとおり。8 入札保証金免除する。9 積算内訳書の提出について(1)入札に際し、入札書に記載されている入札金額に対応した積算内訳書の提出を求める。(2)提出については、入札書と同封するものとする。(3)積算内訳書の様式は問わないが、内容については数量、単価、金額等を記載すること。(4)積算内訳書は返戻しない。10 入札の無効次の各号のいずれかに該当する入札は、無効とする。(1)本公告に示した入札に参加するものとして必要な資格のない者及び虚偽の申請を行った者のした入札(2)「郵送式競争入札要項」において示した条件に違反した者のした入札(3)入札参加資格のある旨を確認された者であっても、確認の後、開札時点において2にあげる要件を満たさなくなった者のした入札11 落札者の決定方法(1)予定価格以下で最低の価格の入札をした者を落札者とする。(2)入札の結果、落札者が決定しなかった場合は、地方自治法施行令第167条の2第1項第8号の規定に基づき、随意契約により契約を締結することがある。12 契約保証金契約金額の10分の1以上の金額とする。

13 契約の締結落札決定後、この入札に付する事業に係る契約の締結までの間において、当該落札者が2の各号に掲げるいずれかの要件を満たさなくなった場合には、当該契約を締結しないことがある。14 その他(1)入札参加者は、郵送式競争入札要領、その他関係法令を熟読し、遵守すること。(2)業務内容に関する電話での質問は、一切受け付けない。また、質問については、指定の様式(本町ホームページよりダウンロードしたもの)を使用すること。(3)落札決定した事業者は消費税法に規定する課税業者であるか、免税業者であるかを契約書作成前に届け出ること。

町長副町長財政課長課長km文 書 登 録 番 号事業場所調 査七ヶ浜町内全域七建第22-147号検 査 者 設 計 者実施設計仕様書 報告書及び修繕計画書作成調査路線 計42路線 延長合計業務内容道路舗装修繕計画策定業務委託事業費金km「 仕 様 概 要 ・ そ の 他 」23.96.650令和4年度km50 km1令和4年12月16日自 至19.5 kmkm 三級町道 菖蒲浦団地1号線 他24路線円也 路面性状調査(路面性状測定車両による調査) 試験法便覧解析(ひび割れ・わだち掘れ・縦断凹凸) 50式 期間 一級町道 遠山線 他9路線 二級町道 西原線 他6路線内消費税令和4年 月 日円也業 務 委 託 理 由総括表費目 単位 数量 単価 金額 摘要本業務価格式 1業務価格式 1消費税相当額式 1業務委託料式 1七ヶ浜町 - 1 -業務委託費内訳書業務名 令和4年度 道路舗装修繕計画策定業務委託 業 種項 目項目・工種・種別・細別 規格 単位 数量 単価 金額 数量・金額増減 摘要業務委託式 1道路舗装修繕計画策定業務式 1計画準備 式 1計画準備 業務計画書作成式 1内 1号協議及び打合せ 着手・中間・納品式 1内 2号現地路線精査km 50単 1号路面性状調査式 1路面性状調査km 50単 2号点検記録表等作成式 1データ作成km 50単 3号個別施設計画作成式 1道路分類の設定式 1内 3号管理方法の検討 劣化予測モデルの検討式 1内 4号七ヶ浜町 - 2 -業務委託費内訳書業務名 令和4年度 道路舗装修繕計画策定業務委託 業 種項 目項目・工種・種別・細別 規格 単位 数量 単価 金額 数量・金額増減 摘要管理方法の検討 表層仕様目標年数の設定式 1内 5号管理基準の設定 診断区分の検討式 1内 6号点検方法・点検頻度の設定式 1内 7号修繕計画資料の作成km 50単 4号報告書等作成式 1報告書及び計画書作成式 1内 8号解析調査式 1試験法便覧解析km 50単 5号直接測量費式 1間接測量費式 1諸経費式 1内 9号測量業務価格式 1七ヶ浜町 - 3 -1次内訳書 単価使用年月 2022.06歩掛適用年月 2022.06労務調整係数 1.000-00000 0.0 0内 1号計画準備 業務計画書作成名称・規格 条件 単位 数量 単価 金額 摘要測量主任技師人測量技師人測量技師補人測量助手人合計七ヶ浜町 - 4 -1次内訳書 単価使用年月 2022.06歩掛適用年月 2022.06労務調整係数 1.000-00000 0.0 0内 2号協議及び打合せ 着手・中間・納品名称・規格 条件 単位 数量 単価 金額 摘要測量主任技師人測量技師人測量技師補人合計七ヶ浜町 - 5 -1次内訳書 単価使用年月 2022.06歩掛適用年月 2022.06労務調整係数 1.000-00000 0.0 0内 3号道路分類の設定名称・規格 条件 単位 数量 単価 金額 摘要測量主任技師人測量技師人測量技師補人測量助手人パソコン台・日合計七ヶ浜町 - 6 -1次内訳書 単価使用年月 2022.06歩掛適用年月 2022.06労務調整係数 1.000-00000 0.0 0内 4号管理方法の検討 劣化予測モデルの検討名称・規格 条件 単位 数量 単価 金額 摘要測量主任技師人測量技師人測量技師補人パソコン台・日合計七ヶ浜町 - 7 -1次内訳書 単価使用年月 2022.06歩掛適用年月 2022.06労務調整係数 1.000-00000 0.0 0内 5号管理方法の検討 表層仕様目標年数の設定名称・規格 条件 単位 数量 単価 金額 摘要測量主任技師人測量技師人測量技師補人パソコン台・日合計七ヶ浜町 - 8 -1次内訳書 単価使用年月 2022.06歩掛適用年月 2022.06労務調整係数 1.000-00000 0.0 0内 6号管理基準の設定 診断区分の検討名称・規格 条件 単位 数量 単価 金額 摘要測量主任技師人測量技師人測量技師補人測量助手人パソコン台・日合計七ヶ浜町 - 9 -1次内訳書 単価使用年月 2022.06歩掛適用年月 2022.06労務調整係数 1.000-00000 0.0 0内 7号点検方法・点検頻度の設定名称・規格 条件 単位 数量 単価 金額 摘要測量主任技師人測量技師人パソコン台・日合計七ヶ浜町 - 10 -1次内訳書 単価使用年月 2022.06歩掛適用年月 2022.06労務調整係数 1.000-00000 0.0 0内 8号報告書及び計画書作成名称・規格 条件 単位 数量 単価 金額 摘要測量主任技師人測量技師人測量技師補人測量助手人パソコン台・日印刷・製本部 2合計七ヶ浜町 - 11 -1次内訳書 単価使用年月 2022.06歩掛適用年月 2022.06労務調整係数 1.000-00000 0.0 0内 9号諸経費名称・規格 条件 単位 数量 単価 金額 摘要直接測量費式 1諸経費率%諸経費式 1調整額合計七ヶ浜町 - 12 -1次単価表 単価使用年月 2022.06歩掛適用年月 2022.06労務調整係数 1.000-00000 0.0 0単 1号現地路線精査単位 km 単位数量100単価名称・規格 条件 単位 数量 単価 金額 摘要測量技師補人測量補助員人合計単価七ヶ浜町 - 13 -1次単価表 単価使用年月 2022.06歩掛適用年月 2022.06労務調整係数 1.000-00000 0.0 0単 2号路面性状調査単位 km 単位数量50単価名称・規格 条件 単位 数量 単価 金額 摘要測量助手人測量補助員人路面性状測定車台・日ガソリンレギュラーL 20油脂類式 1合計単価七ヶ浜町 - 14 -1次単価表 単価使用年月 2022.06歩掛適用年月 2022.06労務調整係数 1.000-00000 0.0 0単 3号データ作成単位 km 単位数量50単価名称・規格 条件 単位 数量 単価 金額 摘要測量技師補人測量助手人測量補助員人パソコン台・日合計単価七ヶ浜町 - 15 -1次単価表 単価使用年月 2022.06歩掛適用年月 2022.06労務調整係数 1.000-00000 0.0 0単 4号修繕計画資料の作成単位 km 単位数量50単価名称・規格 条件 単位 数量 単価 金額 摘要測量主任技師人測量技師人測量技師補人測量助手人パソコン台・日GISパソコン台・日合計単価七ヶ浜町 - 16 -1次単価表 単価使用年月 2022.06歩掛適用年月 2022.06労務調整係数 1.000-00000 0.0 0単 5号試験法便覧解析単位 km 単位数量50単価名称・規格 条件 単位 数量 単価 金額 摘要測量技師補人測量助手人路面性状解析機台・日合計単価七ヶ浜町 - 17 -特記仕様書第1条 適用範囲本特記仕様書は、七ヶ浜町が発注する「令和4年度 道路舗装修繕計画策定業務委託」(以下「本業務」)の履行に適用する。本業務の履行にあたっては、特記仕様書による他「舗装点検要領」(平成28年10月国土交通省 道路局)、「舗装点検必携平成29年版」(平成29年4月 日本道路協会)、「舗装点検要領に基づく舗装マネジメント指針」(平成30年9月 日本道路協会)、「舗装の維持修繕ガイドブック2013」(平成25年11月 日本道路協会)、「舗装調査・試験法便覧平成31年版」(平成31年3月 日本道路協会)、「土木設計業務等共通仕様書」等に基づいて実施するものとする。なお、共通仕様書のうち本業務に必要なき事項については適用を除外する。第2条 履行期間令和4年 月 日 から 令和4年12月16日迄第3条 業務の目的(1) 七ヶ浜町が管理する道路について、別図及び数量集計表に示す調査路線(L=50㎞)は、路面性状測定車を使用して調査を実施する。

舗装路面の破損状況を把握することで、安全で円滑な交通の確保及び舗装に係る維持管理を効率的に行うために必要な情報を得ることを目的として実施するものである。(2) 点検結果及び既存資料の基礎データなど、委託者が貸与する情報・資料等から舗装の管理方針を検討し、道路舗装の健全度と合理的な維持管理の優先度を考慮した、長寿命化に向けた仕組みを構築する個別施設計画の策定を目的とする。第4条 業務対象延長路面性状調査を実施する調査対象路線及び数量は、別図及び数量集計表のとおり。第5条 主任技術者及び照査技術者主任技術者及び照査技術者は、下記の内容に則したものとする。(1) 主任技術者受注者は、本業務における主任技術者を定め、委託者に通知するものとする。主任技術者は業務の技術上の管理を行うものであり、1級土木施工管理技術者または舗装診断士の資格保有者とし、路面性状に精通する者とする。(2) 照査技術者受注者は、本業務における照査技術者を定め、委託者に通知するものとする。照査技術者は業務の技術上の照査を行うものであり、技術士(総合技術監理部門又は、建設部門:道路)または、 RCCM(道路部門)の資格保有者とし、路面性状に精通する者とする。第6条 業務内容(1) 計画・準備業務実施にあたり、本業務の目的及び内容を十分理解したうえで、実施項目、実施内容及び実施工程等をとりまとめた業務計画書を作成する。(2) 協議及び打合せ協議及び打合せは、業務着手時、中間打合せ、納品時の計3回行うものとし、必要に応じ随時追加する。また、その結果を記録し相互に確認するものとする。(3) 現地踏査受託者は、路面性状調査に先立ち、委託者が貸与する資料を基に調査区間の起終点、路線延長などを確認する。なお、調査対象路線に関しては、調査位置を判別するために路面に白色スプレーで目印をつけるマーキングを実施すること。(4) 路面性状測定路面性状調査車を用いた計測路面性状測定車によりひび割れ、わだち掘れ、IRIを同時に測定する。路面性状測定車は、一般財団法人土木研究センターによる路面性状自動測定装置の性能確認試験に合格した性能を有する車両(調査日に有効なもの)とする。測定作業は、原則として昼間の路面乾燥時とし、走行速度は法定速度を遵守し、交通規制を伴わないものとする。また、車線の経路に併せて常に前方路面が撮影できるよう撮影方向のハンドル操作と連動する自動調整機能を持ち、測定と同時に前方路面沿道画像(200万画素程度)の撮影を5mピッチで行う(5) 路面性状解析路面性状調査車を用いた計測・ひび割れ率の解析は、「舗装調査・試験法便覧」S029に準拠し、評価単位区間内の平均的なひび割れ率を評価する。以下に示す方法でひび割れの解析を行い、ひび割れ率(%)の算出を行う。・わだち掘れの解析は、「舗装調査・試験法便覧」S030に準拠し、評価単位区間内の平均的なわだち掘れ量を評価する。図-2に示すように、20m毎にOWP(外側わだち部)及びIWP(内側わだち部)のわだち掘れ量を算出し、大きい方の値をわだち掘れ量(mm)とする。・縦断凹凸(IRI)解析は、「舗装調査・試験法便覧」S032T(クラス3)に準拠し、評価単位区間内の平均的なIRI(mm/m)を評価する。(6) 調査点検評価調査点検評価は原則としてMCIにて行うこととする。<アスファルト舗装>MCI =10-1.48C0.3-0.29D0.7-0.47б0.2 ・・(1)MCI0 =10-1.51C0.3-0.30D0.7 ・・・・・・・(2)MCI1 =10-2.23C0.3 ・・・・・・・・・・・・・(3)MCI2 =10-0.54D0.7 ・・・・・・・・・・・・・(4)ここに、MCI:維持管理指数C :ひびわれ率 (%)D :わだち掘れ量 (㎜)б :縦断凹凸量 (㎜)(7) 路面性状評価図作成路面性状解析の結果を着色した路面性状評価図を作成する。評価項目は、監督員と協議して決定する。第7条 個別施設計画の策定路面性状調査等によって取得したデータ及び、これまでに蓄積された既存データを用いて、以下の検討を行い、個別施設計画を策定する。(1) 道路の分類の設定道路の分類の設定は、既存の情報・資料や過去の調査結果等から管理路線を適切に分類する。その際、既存の資料や調査結果等から、管理道路の舗装延長、交通量などの情報をまとめ、管理道路の現状整理を行う。(2) 管理基準の設定既存の情報・資料や過去の調査結果等を基に、総合的な維持管理指数であるMCI等を採用し、管理基準を設定する。(3) 修繕工法の検討舗装修繕予定箇所について、路面性状調査の結果から得られるMCIの結果から道路管理者と協議の上、最適な修繕工法を監督員と協議の上選定する。(4) 点検方法・点検頻度の設定管理路線に対して、既存の情報・資料や過去の調査結果等を基に、点検方法、点検頻度を設定する。(5) 修繕計画資料の作成上述した設定を踏まえて、現実の予算に見合った維持管理が行えるように、対策の優先順位を監督員と協議の上設定し、修繕計画を作成する。a.修繕計画の作成修繕計画は、修繕実施箇所を選定し、概算工事費や修繕の優先順位を考慮した修繕計画を作成する。b.修繕計画箇所図修繕計画の作成により設定された修繕実施箇所図を管内図等に記載した修繕箇所図を作成する。(6) 報告書作成本業務の内容を取りまとめた個別施設計画を作成する。第8条 成果品本業務の成果品として、以下の成果品を提出する。(1) 報告書(A4) 2部(2) 路面性状調査結果一覧表 1式(3) 路面性状評価図 2部(4) 上記成果品の電子媒体(CD-R) 1式(5) その他関連資料(業務で作成した資料など) 1式第9条 資料の貸与本業務に必要な資料の収集は原則受託者が行うが、委託者が所有し本業務に利用可能なものは、委託者が受託者に貸与する。第10条 再委託の禁止受託者は、 主たる業務を第三者に再委託してはならない。第11条 その他本業務の実施にあたり疑義が生じた場合は、委託者、受託者双方の協議により定めるものとする。令和4年度 道路舗装修繕計画策定業務委託 数量集計表 ●調査延長の考え方※1 調査幅は片側最大4m程度となるため、4m以上の幅員の道路は認定延長×2で計上する。

※3 未改良区間(砂利道等)や狭隘区間がある場合はその延長を除外する。

※4 復興事業で舗装打換している路線はその実施延長を除外して計上する。

※5 路線全体が狭隘区間であったり、交通量が少ないため除外する。

番号 路線番号 路線名 幅員 認定延長調査延長(片道延長)調査延長(往復延長)備考① 1 遠山線 6.5~18.7 1315.7 1315.7 2631.4 ※1② 2 菖蒲田海岸線 4.5~11.6 1378.2 437.0 874.0 ※1 ※4③ 3 七ヶ浜縦断線 6.3~23.5 4000.9 2981.6 5963.2 ※1 ※2④ 4 七ヶ浜横断線 9.4~23.7 2223.3 1427.3 2854.6 ※1 ※2⑤ 5 君ヶ岡線 8.0~21.4 2010.7 2010.7 4021.4 ※1⑥ 6 吉田浜線 4.2~16.0 981.5 981.5 1734.9 ※1⑦ 7 代ヶ崎海岸線 3.8~14.3 1672.8 512.8 905.6 ※1 ※4⑧ 8 小田小友線 4.0~18.9 2511.5 1386.5 2270.9 ※1 ※2⑨ 9 境山遠山線 5.0~9.0 549.6 549.6 1099.2 ※1⑩ 11 湊松ヶ浜海岸線 3.0~19.3 1181.6 899.6 1549.2 ※1 ※4⑪ 101 西原線 4.0~11.0 710.1 573.1 996.3 ※1 ※2⑫ 102 神明線 3.2~8.6 457.3 457.3 591.0 ※1⑬ 103 吉田花渕線 3.4~10.3 606.1 606.1 1021.3 ※1⑭ 104 マロニエ線 12.0~19.5 765.2 765.2 1530.4⑮ 105 西浦田線 3.0~21.6 788.8 535.2 894.6 ※1 ※3⑯ 106 要害1号線 4.0~11.0 694.3 694.3 995.5 ※1⑰ 107 要害2号線 2.1~10.8 873.7 279.1 558.2 ※1 ※3⑱ 1001 菖蒲浦団地1号線 5.2~7.5 375.0 375.0 750.0 ※1⑲ 1002 菖蒲浦団地2号線 4.0~7.0 338.1 338.1 632.7 ※1⑳ 1009 野山団地1号線 4.8~19.2 526.3 526.3 992.4 ※1㉑ 1018 野山上納線 6.7~21.0 886.5 886.5 1585.8 ※1㉒ 1020 北遠山団地2号線 7.1~9.0 306.3 306.3 612.6 ※1㉓ 1029 南遠山1号線 4.9~7.2 452.5 452.5 774.1 ※1㉔ 1031 南遠山3号線 7.5~22.2 281.5 281.5 563.0 ※1㉕ 1038 小田線 8.5~9.4 183.6 183.6 367.2 ※1㉖ 1042 東宮海岸線 4.5~10.0 108.2 108.2 127.4 ※1㉗ 1050 亦楽1号線 5.6~7.7 291.4 291.4 582.8 ※1㉘ 1051 亦楽2号線 6.0~6.7 225.5 225.5 451.0 ※1㉙ 1086 謡1号線 12.0 387.6 387.6 775.2 ※1㉚ 1117 湊浜二丁目1号線 6.0~9.0 536.8 227.8 455.6 ※1 ※5㉛ 1127 北遠山4号線 4.0~5.1 253.3 215.7 431.4 ※1 ※3㉜ 1131 浜辺線 6.0~18.0 646.1 646.1 1292.2 ※1㉝ 1132 野山汐見台線 6.0~9.5 403.8 403.8 807.6 ※1㉞ 1133 プラタナス線 10.0 854.1 854.1 1708.2 ※1㉟ 1137 東部タウン1号線 6.0 178.1 178.1 356.2 ※1㊱ 1143 東宮港湾線 7.8~8.7 154.1 154.1 308.2 ※1㊲ 1151 パシフィックライン 7.6~15.3 900.3 900.3 1800.6 ※1㊳ 1158 松ヶ浜謡線 9.5~22.4 660.0 660.0 1320.0 ※1㊴ 1174 二月田線 6.0 429.4 429.4 858.8 ※1㊵ 1179 高山2号線 9.1~46.0 1014.0 474.0 948.0 ※1 ※2㊶ 1183 北遠山9号線 10.0~21.8 128.4 123.1 246.2 ※1㊷ 2001 汐見台三丁目1号線 9.0 367.9 367.9 735.8 ※1路線延長合計 33610.1 26409.5 49974.7 50.0km