入札情報は以下の通りです。

件名入札公告(令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2))
種別工事
公示日または更新日2024 年 3 月 1 日
組織宮城県白石市
取得日2024 年 3 月 4 日 19:13:15

公告内容

白石市公告第10号 条件付一般競争入札を執行するので、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の6の規定により、次のとおり公告する。

白石市長 山 田 裕 一1 条件付一般競争入札に付す事項(1)工 事 名 令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)(2)工事場所 白石市大平中目字南田 地内 ほか(3)工事概要 施工延長 L=1,428m1.土側溝・畦畔設置 1式2.路体盛土工 V=58,300㎥3.サンドマット V=5,710㎥(4)工 期 契約日の翌日 から 令和 6年 3月29日 まで(5)支払条件 前金払45%以内、中間前金払20%以内及び残額竣工払い(当該工事の請負代金額が1,000万円未満の場合は中間前払金はなし。)(6)入札方式 条件付一般競争入札2 入札に参加する者に必要な資格に関する事項白石市の令和5・6年度競争入札参加資格が承認された者で、次に掲げるすべての要件を満たす者であること。

(1)白石市内に本店、支店又は営業所等を有し、「土木一式工事」に係る建設業の許可を受けていること。

(2)白石市競争入札参加資格登録の等級が、土木一式工事A等級に属すること。

(3)次に掲げる要件を満たす者を工事現場に配置すること。

①建設業法の規定に基づく、主任技術者又は監理技術者。

②入札の参加申請があった日の前日から起算して、3月以上前から当該入札参加業者と直接的 な雇用関係にある者。

(4)地方自治法施行令第167条の4に該当しないこと。

(5)白石市から建設工事等入札参加業者指名停止要領(昭和61年白石市告示第32号)に基づく指名停止を受けている期間中でないこと。

(6)当該工事に係る仕様書、設計図書を閲覧していること。

(7)白石市入札契約暴力団等排除措置要綱(平成20年白石市告示第83号)別表1各号に該当するものでないこと。

※入札参加希望者は、閲覧前に財政課から現場説明閲覧調書を受取るか、又は市ホームページ に掲載されている仕様書、設計図書を閲覧後、現場説明閲覧調書を財政課に提出すること。

提出がない場合は、入札に参加出来ません。

入 札 公 告令和6年3月1日3 設計図書等の閲覧当該工事に係る仕様書、設計図書等を閲覧に供する。

(1)閲覧の期間及び時間令和6年3月1日(金)から令和6年3月22日(金)まで午前9時から午後4時まで(正午から午後1時までを除く)但し、土曜日、日曜日及び祝日を除く。

(2)閲覧場所白石市役所3階財政課前及び市ホームページ希望者には、当該工事に係る仕様書、設計図書等を財政課にて貸出しする。

4 設計図書等に対する質問について設計図書等について質問があるときは、閲覧場所に備え付けてある又は市ホームページに掲載されている質問書に記入し、持参又はFAX等により財政課に提出すること。なお、回答書はFAXにより質問者に送付し、閲覧場所で閲覧に供する。

(1)質問の受付期間及び時間令和6年3月1日(金)から令和6年3月19日(火)まで午前9時から午後4時まで(正午から午後1時までを除く)但し、土曜日、日曜日及び祝日を除く。

(2)回答の閲覧期間及び時間令和6年3月1日(金)から令和6年3月25日(月)まで午前9時から午後4時まで(正午から午後1時までを除く)但し、土曜日、日曜日及び祝日を除く。

5 入札参加資格の確認(1)現場説明閲覧調書提出期間等① 受付期間 令和6年3月1日(金)から令和6年3月22日(金)まで土曜日、日曜 日及び祝日を除く日の午前9時から午後4時(正午から午後1時までを 除く。)までとする。

② 提出場所 白石市総務部財政課(〒989-0292 宮城県白石市大手町1番1号)提出方法は、上記提出先への持参又は一般書留若しくは簡易書留による郵送 (郵送の場合は、受付期間内での必着)とする。

(2)入札参加の審査等 不適格者についてのみ、令和6年3月25日(月)午後5時までにFAXにより申請者に通知します。

6 入札執行の日時及び場所(1)日 時 令和6年3月26日(火) 午後1時45分(2)場 所 白石市役所3階 第3会議室7 入札保証金入札保証金は免除する。

8 入札の無効入札に参加する者に必要な資格のない者(指名停止中の者も含む)のした入札及び入札に関する条項に違反した入札は無効とする。

9 工事内訳書の提出について(1)初度の入札に際し、入札書に記載されている入札金額に対応した工事費内訳書を提出すること。

(2)工事費内訳書の様式は自由であるが、内容については、工種・数量・単価・金額等を最低限記載すること。なお、工種については設計書の内容に対応していること。

10 落札者の決定(1)予定価格の制限の範囲内の価格で最低制限価格以上の価格で入札した者のうち、最低の価格で 入札した者を落札者とする。なお、当該最低制限価格より低い価格の入札した者は、再度の入札に参加することができない。

(2)入札回数は3回を限度とする。

(3)落札決定にあたっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に該当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てた金額)をもって契約金額とするので、入札者は消費税に係る課税業者であるか免税業者であるかを問わず、見積もった契約金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。

(4)郵送、電報、ファクシミリその他の電気通信による入札は認めない。 11 契約保証金 落札者は、契約書提出と同時に白石市建設工事執行規則第22条の規定に基づき、契約金額の100分の10以上の契約保証金を納付し又は提供すること。

12 その他(1)入札参加者は、白石市入札参加心得を熟読し、遵守すること。

(2)議会に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例(昭和39年白石市条例第9号)の規定に該当するときは、市議会の議決を経てから契約の効力が生ずることとなるため、それまでは仮契約の締結を行う。

(3)その他不明な点についての照会先は次のとおり白石市総務部財政課契約係電話0224-22-1332(財政課直通)FAX 0224-24-4861

工 事 名施行場所実施施 行 条 件 明 示 書令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)白石市大平中目字南田 地内 ほか事務所名備 考(1)積算基準及び設計単価の適用について(1) 関連工事による施工時期の調整(2) 施工時期による制限(3) 関係機関等との協議の未成立(4) 関係機関等との協議結果、特定条件の付加(1) 施工方法,機械施設,作業時間等の制限(1) 濁水,湧水処理のための特別な対策の必要性請負者は,現場施工に着手する日の指定がない限り,原則として,契約工期初日以降,30日以内に現場施工に着手3 特例監理技術者の配置建設業法第26条第3項ただし書の規程の適用を受ける監理技術者(特例監理技術者)の配置。

特例監理技術者を対象とする場合は下記によるものとする1 特例監理技術者を配置する場合は以下の(ア)~(サ)の要件を全て満たさなければならない。

(ア)本工事の現場施工に着手する日までに、建設業法第26条第3項ただし書による監理技術者の職務を補佐する者(以下、「監理技術者補佐」という。)を専任で配置すること。

(イ)監理技術者補佐は、一級施工管理技士補(令和3年4月1日施行予定)又は一級施工管理技士等の国家資格者、学歴や実務経験により監理技術者の資格を有するものであること。なお、監理技術者補佐の建設業法第27条の規定に基づく技術検定種目は、特例監理技術者に求める技術検定種目と同じであること。

(ウ)監理技術者補佐は入札参加者と直接的かつ恒常的な雇用関係にあること。

(エ)同一の特例監理技術者が配置できる工事は、本工事を含め同時に2件までとする。

(ただし、同一あるいは別々の発注者が、同一の建設業者と締結する契約工期の重複する複数の請負契約に係る工事であって、かつ、それぞれの工事の対象となる工作物等に一体性が認められるもの(当初の請負契約以外の請負契約が随意契約により締結される場合に限る。)については、これら複数の工事を一の工事とみなす。)(オ)特例監理技術者が兼務できる工事は、本工事を所管する土木事務所(地域事務所)管内及び隣接土木事務所(地域事務所)管内の宮城県内で施行される工事でなければならない。

(カ)特例監理技術者は、施工における主要な会議への参加、現場の巡回及び主要な工程の立会等の職務を適正に遂行しなければならない。

(キ)特例監理技術者と監理技術者補佐との間で常に連絡が取れる体制であること。

(ク)監理技術者補佐が担う業務等について、明らかにすること。

(ケ)専任補助者を配置しない工事であること。

(コ)維持管理業務同士は兼務できない。

※24時間体制で応急処理工や緊急巡回等が必要な業務等(サ)配置技術者の追加専任を必要としないもの。

2 本工事の監理技術者が特例監理技術者として兼務する場合、配置技術者届出書及び特例監理技術者の配置を予定している場合の確認事項を提出すること。

3 本工事において、特例監理技術者及び監理術者補佐の配置を行う場合又は配置を要さなくなった場合は適切にコリンズ(CORIINS)への登録を行うこと。

積算基準及び設計単価は公告日の前月の基準及び単価としている。

契約工期初日以降,○○日以内に着手土木工事共通特記仕様書第1編1-1-4によること。

4 積算基準及び設計単価の適用期日8 排水工関係監督職員と協議を行い施工すること工事番号7 安全対策関係工事名監督職員と協議を行い施工すること内 容本工事は,宮城県土木部制定「共通仕様書」を適用するほか,本特記仕様書により施工するものとする。

仕様書の記載内容の優先は,「特記仕様書」「共通特記仕様書」「共通仕様書」の順とする。

上記現場施工に着手する日の前日までの期間において,工事準備等を含め工事現場が不稼動であることが明確な場合は,配置技術者の工事現場への専任は要しない。

出納局契約課ホームページ参照のこと。http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/keiyaku/kk50.html監督職員と協議を行い施工すること 監督職員と協議を行い施工すること契約工期初日以降,90日以内に着手(手持ち工事が完了した場合や,制約条件がない場合等は,期日以前の着手も可能)施工方法,作業時間の制限 施 工 条 件 明 示 書警察(交通管理者)との協議結果による項目(3)上記以外- 特 記 仕 様 書 -令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)条 件1 共通仕様書の適用宮城県白石市施 工 方 法各関係法令、条例による警察(交通管理者)との協議上記関係機関との協議結果により2 主任技術者及び監理技術者(以下,配置技術者という。)の配置(1) 現場施工に着手する日の指定 (配置技術者の配置要件の特例)※平成25年4月1日以降適用「現場施工の着手日を指定した工事における配置技術者の配置要件の特例について」(2)請負者が着手日を選択出来る工事(フレックス工事)(2) 占用埋設物との近接工事による5 工程関係6 公害対策関係(1) 交通安全施設等の指定ある ないある ないある ないある ないある ないある ないある ないある ない対象 対象外ある ない処理・処分する場所 処理・処分方法(2) 建設発生土 処理・処分 時 分 ~ 時 分(3) 建設発生土以外の 処理・処分 時 分 ~建設副産物 時 分時 分 ~時 分時 分 ~時 分時 分 ~時 分時 分 ~時 分(1)生コンクリート(2)購入土(3)宮城県グリーン製品の利用 1.植生基盤材等,視線誘導標,型枠用合板は,原則として宮城県グリーン製品を用いること。

2.盛土材,埋め戻し材3.その他( )(4)県内産製品の使用(5)現場吹付法枠工(1)「ICT施工・3次元化等の活用提案」の適用工事(2)実施された技術についての費用計上(設計変更)(1)工事情報共有システムの活用(3)ウィークリースタンス等の推進(1)週休2日モデル工事(2)週休2日モデル工事の型式(1)CCUS推奨工事(2)CCUS義務化工事17 建設キャリアアップシステム(CCUS)活用の有無13 資材関係(4) 再生材の利用その他km現場環境改善の具体的な実施内容,実施期間については,施工計画書に明記し,監督職員と協議すること。

生コンクリートの使用に当たっては,「宮城県生コンクリート品質管理監査会議」が交付する「品質管理監査合格証」を有する工場の製品,又は同等以上の品質管理を行っていることが認められる工場の製品を使用すること。

設計変更の積算手法については,総合評価落札方式の手引きのとおりとする。なお,(1)が対象外の場合は,当該項目も対象外となる。

本工事は工事情報共有システムの活用対象工事であり、請負者は工事着手時に別途定める「工事情報共有システム事前協議チェックシート」により、必要事項について監督職員と協議を行うこと。実施にあたっては「土木工事における工事情報共有システムの実施要領」及び「土木工事における工事情報共有システムの活用ガイドライン」に基づき行うこと。

制 限 時 間種類・数量土木工事共通特記仕様書第3編1-1-14によること。

購入土を使用する場合は,材料承諾時に「採石法第33条による採取計画認可書の写し」,又は「砂利採取法第16条の採取計画認可書の写し」を提出すること。

本工事は,受発注者協力のもと,建設業の魅力創出を図ることを目的にウィークリースタンス等の推進を図ることとし,「ウィークリースタンス等実施要領」に基づき,取組内容を受発注者間で協議及び共有し,工事を進めていくこととする。

詳細については,宮城県土木部事業管理課のホームページを参照すること。(http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/jigyokanri/weekly.html)下記の処理・処分は設計積算上の条件明示であり,処理施設を指定するものではない。なお,下記によらない場合は,監督職員と協議すること。また,処理・処分に先立ち処分場等の受入れの可否を確認すること。なお,廃棄物の処理に当たっては「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」を遵守すること(環境省または循環型社会推進課のHPを参照)。

上記に該当せず,請負工事費が1億円以上の工事。

土木工事共通特記仕様書第3編1-1-9および品質証明実施要領によること。

1.対象工事の場合,活用する技術については,「ICT施工・3次元化等の活用提案 工事計画書」に基づき選択すること。

2.ICT施工・3次元化等の活用提案の適用の有無に係わらず,「ICT施工・3次元化等の活用提案 工事計画書」に記載の技術は,施工計画・技術提案等(いわゆる作文)の評価対象外とする。(「簡易型(施工計画型)」,「標準型」,「高度型」の場合)なお,「ICT施工・3次元化等の活用提案」の対象外工事の場合も,同様の取扱いとする。

12 標準的な設計図書による発注方式 「宮城県グリーン製品」利用推進指針によること。「宮城県グリーン製品」を使用した場合は,請負者は環境政策課HPより「チェックリスト」をダウンロードし,使用材料や数量等を入力後,工事完了後に監督職員に提出(電子メール)すること。

16 週休2日モデル工事の適用の有無建設キャリアアップシステム義務化工事の対象工事である。受注者は,実施要領に基づきCCUSを活用すること。

(2)工事書類の簡素化の試行について本工事は、工事書類の簡素化を目的とした試行対象工事である。実施にあたっては「宮城県土木部における工事書類簡素化の試行要領」に基づき行うこと。

週休2日モデル工事の対象工事の場合は,宮城県土木部「週休2日モデル工事」実施要領に基づき行うことする。

なお,週休2日モデル工事の型式については,下記(2)のとおりする。

1.発注者指定型の場合は,当初積算時に4週8休以上を確保した場合の経費の補正を行うこととし,設計変更時に達成状況に応じた補正の見直しを行うこととする。

2.受注者希望型の場合は,設計変更時に達成状況に応じた経費の補正を行うこととする。

なお,(1)が対象外の場合は,当該項目も対象外となる。

建設キャリアアップシステム推奨工事の対象工事である。CCUSの活用を希望する受注者は,実施要領に基づきCCUSを活用すること。 実施要領は県ホームページ(https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/jigyokanri/)を確認すること。

15 業務効率化本工事は,「県土木部発注工事における県内産製品優先使用の試行要領」の対象工事である。

工事の施工にあたっては,試行要領に基づき適切に実施すること。

事業管理課ホームページ参照 http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/jigyokanri/kensanzai.html(2)施工プロセス品質確認チェックリストの対象11 品質証明(1)品質証明書および施工プロセス品質確認 チェックリストの対象14 総合評価落札方式における「ICT施工・3次元化等の活用提案」の適用の有無吹付モルタルにおける圧縮強度の規格値は,18N/mm2以上とする。

請負工事費が,1億5千万円以上の工事および発注者が必要と認める工事。

土木工事共通特記仕様書第3編1-1-9および品質証明実施要領によること。

km現場内使用9 建設副産物対策関係10 現場環境改善必須内容仙周工業㈱(1) 共通事項建設汚泥建設発生木材コンクリ ート塊アスファルト塊km5.4 中間処理 白石資源リサイクル興業㈱km中間処理工事現場内及び工事現場間で再利用する場合は,施工管理及び契約方法等について,施工計画打合せ時に監督職員と協議すること。6.5距 離kmkmある ないある ないある ないある ないある ないある ないある ないある ないある ないある ないある ないある ないある ないある ない対象 対象外対象 対象外対象 対象外対象 対象外発注者指定型受注者希望型あり なし対象外対象 対象外対象(1)舗装の下請制限について(2) 「ダンプ土砂運搬等下請を行う工事における工事費内訳調査」の対象の有無(3)三者会議の対象の有無(4)貸与資料の有無(5)発注者支援(工事監督支援業務)対象の有無(6)法定外の労災保険の付保について(7)熱中症対策に資する現場管理費補正の試行の有無(8)工事実績情報システム(コリンズ)登録備 考(1)労働者確保に関する積算方法の試行工事0.00%0.00%(2)労働者宿舎設置に関する積算方法の試行工事(1)遠隔地からの建設資材調達に係る設計変更(1)施工箇所が点在する工事積算方法の試行の対象工事6 受注者から提出された資料に虚偽の申告があった場合については,法的措置及び入札参加資格制限等の措置を行う場合がある。

2)現場管理費に占める実績変更対象間接費(募集及び解散に要する費用,賃金以外の食事, 通勤等に要する費用)の割合:本仕様書によるもののほか工事施工に関して必要な資料として工事契約後下記の資料を貸与する。

19 被災地以外からの労働者確保に要する間接費の設計変更の運用請負者が本工事の一部について下請契約を締結する場合には、請負者は、当該工事の受注者(当該下請工事の一部に係る二次以降の下請負人を含む)も同様の義務を負う旨を周知すること。

本工事は,「労働者宿舎設置に関する試行要領」(以下試行要領)の対象工事である。

労働者宿舎の設置を希望する場合については,「試行要領」に基づき監督職員と事前に協議すること。

20 遠隔地からの建設資材調達に係る設計変更7 受注者は,実績変更対象間接費にかかる設計変更について疑義が生じた場合は,監督員と協議するものとする。

21 施工箇所が点在する工事の間接費の積算本工事は,施工箇所が点在する工事であり,共通仮設費及び現場管理費について標準積算と施工実態に乖離が考えられるため,「無名橋1号(太子前通り線)(白石市沢端町地内),無名橋1号(旭町32号線)(白石市旭町地内)(以下,対象地区という)」ごとに共通仮設費及び現場管理費を算出する「施工箇所が点在する工事積算方法の試行」の対象工事である。

本工事における共通仮設費の金額は,対象地区毎に算出した共通仮設費を合計した金額とする。

また,現場管理費の金額も同様に,対象地区毎に算出した現場管理費を合計した金額とする。なお,共通仮設費率及び現場管理費率の補正(大都市,施工地域等)については,対象地区毎に設定する。

3 受注者は,実績変更対象間接費の支出実績を踏まえて設計変更を希望する場合は,実績変更対象間接費に係る費用の内訳を記載した「労働者確保に係る実績報告書(様式1)」及び実績変更対象間接費について実際に支払った全ての証明書類(領収書,領収書の出ないものは金額の適切性を証明する金額計算書など。)を監督員に提出し,設計変更の内容について協議するものとする。

受注者は,購入費及び輸送費を変更したい場合は,「工事打合せ簿」に次の事項を記載し発注者に提出し協議するものとする。

1 地域内及び基地に,建設資材がないことを証明する資料(打合せメモ等)2 遠隔地から購入及び輸送する建設資材の名称・規格及び製造・生産工場の名称(使用材料の建設資材名及び規格・形状等の証明資料「品質証明」)3 遠隔地から建設資材を購入及び輸送する理由4 製造・生産工場を選定した理由5 見積もり書6 その他,必要と思われる事項5 発注者は,実績変更対象間接費の支出実績を踏まえて設計変更する場合,受注者が実績変更対象間接費について実際に支払った額のうち証明書類において確認された費用から,宮城県土木部においては土木工事標準積算基準(宮城県土木部)に基づき算出した額における実績変更対象間接費を差し引いた費用を加算して算出する。なお,全ての証明書類の提出がない場合であっても,提出された証明書類をもって設計変更を行うものとする。

4 受注者の責めによる工事工程の遅れ等受注者の責めに帰すべき事由による増加費用については,設計変更の対象としない。

1)共通仮設費(率分)に占める実績変更対象間接費(労働者送迎費,宿泊費,借上費)の割合:本工事は「ダンプ土砂運搬等下請を行う工事における工事費内訳調査」の対象工事であり、請負者は、調査票等に必要事項を正確に記入し発注者に提出する他、ダンプ土砂運搬等下請負契約に関する関係書類を提出すること。

本工事は、工事着手前等に当該工事の発注者、施工者、詳細設計等を担当した設計者が参加して、設計図書と現場の整合性の確認及び設計意図の伝達等を行う「三者会議」を設置する対象工事である。

土木工事共通特記仕様書第3編1-1-5によること。

下記の建設資材は,通常地域内から調達することを想定しているが,安定的な確保を図るために,当該調達地域以外から調達せざるを得ない場合には,事前に監督職員と協議するものとする。また,購入費及び輸送費に要した費用については,証明書類(契約書及び納品書等)を添付するものする。なお,添付する証明書類(契約書及び納品書等)は原本を提示(写しの提出)とし,受注者名,納品者名,使用資材名,規格・形状,使用(納品)日,使用(納品)数量等が記載されている物を監督員に提出し,その費用について設計変更することとする。

購入費の対象は,生コンクリート・アスファルト合材・石材等(山砂,砕石,捨石,被覆石等)とする。

輸送費の対象は,仮設材(鋼矢板等)とする。

本工事は熱中症対策に資する現場管理費率の補正の試行対象工事である。本運用による設計変更を希望する場合は,別途定める「熱中症対策に資する現場管理費補正の試行要領」に基づき,発注者に協議すること。

本工事では、法定外の労災保険加入にかかる保険料を予定価格に反映しているため、本工事において、受注者は法定外の労災保険に付さなければならない。なお、加入後受注者は、工事請負契約書第62条に基づき、証券又はこれに代わるものを直ちに発注者に提示すること。

2 本工事の予定価格の算出の基礎とした設計額(宮城県土木部においては,土木工事標準積算基準に基づき算出した額)における実績変更対象間接費の割合は次のとおりである。

18 その他施 行 方 法 内 容土木工事共通特記仕様書第1編1-1-3によること。

工事監督支援業務の受注者が現場監督支援する場合、工事請負者対し「工事打合せ簿」により担当技術者(所属会社等名・氏名)の通知を行うこと。

貸与資料( 無名橋1号ほか1橋 橋梁補修設計業務成果品 ) 東日本大震災に伴う特例制度項目 条 件請負者は,工事請負代金額が500万円以上の工事について,工事実績情報サービス(CORINS)に基づき,受注・変更・完成・訂正時に工事実績情報として「工事カルテ」を作成し登録申請を行うこと。

1 本工事は,「共通仮設費(率分)のうち営繕費」及び「現場管理費のうち労務管理費」の下記に示す費用(以下「実績変更対象間接費」という。)について,契約締結後,労働者確保に要する方策に変更が生じ,宮城県土木部においては土木工事標準積算基準(宮城県土木部)に基づく金額相当では適正な工事の実施が困難になった場合は,実績変更対象間接費の支出実績を踏まえて最終精算変更時点で設計変更する「労働者確保に関する積算方法の工事」である。

営繕費:労働者送迎費,宿泊費,借上費 労務管理費:募集及び解散に要する費用,賃金以外の食事,通勤等に要する費用ある ないある ないある ないある ないある ないある ないある ないある ないある ないある ないある ない(1)機械損料の補正について(1) 安全管理(2) 段階確認・立会い事項等(3 事前測量(4) 現地調査(5) 暴力団等の排除について(6) 白石市基準点管理保全要綱について(7) 工程表について(8) 事前調査(9)交通誘導員の適正配置(10)土砂などの受入れについて(14)軟弱地盤対策について(11)工期について 市議会において繰越承認された後に工期を令和6年12月20日に延期予定。

現地調査によって工法及び施工方法の設計変更の可能性があり。協議により実施内容を決定すること。

提供された丈量図により施工範囲、施工方法、工程管理を確認すること。

進捗状況を把握するため、週間工程表を提出すること。

共通仕様書に記載のある事項のほかに、完成時に不可視となるものについては、事前に監督職員と協議のうえ実施内容を決定すること。

具体的な内容と回数について、施工計画書に記載すること。

事前測量を早めに実施し、数量について監督員と協議を行う。監督員と協議1 一般施工現道上の作業であるため、使用材料等の落下・飛散・流出等により通行車両や歩行者、河川に影響を与えないように対策を講じ施工すること。また、工事区域から一般道への出入りに当たっては通行車両や自転車及び歩行者に十分注意すること。

本工事で使用するブルドーザ(リッパ装置付きブルドーザを除く),バックホウ,ダンプトラック(建設専用ダンプトラックを除く)については運転1時間(日)当たりの損料に105/100 を乗じている。

(2)土砂等建設資材を供給元で引取する場合の積算の取扱い間接工事費(共通仮設費及び現場管理費)について,工事量の増大による資材やダンプトラック等の不足による作業効率の低下等により現場の実支出が増大し,積算基準による積算とかい離が生じていることが確認されたため,積算基準書等により各工種区分に従って対象額ごとに求めた共通仮設費率及び現場管理費率に,それぞれ以下の補正係数を乗じている。

補正係数 共通仮設費:1.3 現場管理費:1.122 その他(3)東日本大震災の復旧・復興事業等における積算方法等に関する試行について・本工事の施工において,調達(購入)する予定の○○の設計単価は,現場持込価格(単価)としている。

ただし,契約後,施工計画に基づき,○○の調達条件について異なる場合は,監督職員と協議すること。

・資材搬入において,標準作業以外の作業(現場外の仮置き等)が生じる場合は,監督職員と協議すること。

特 記 事 項土砂の搬入は国道349丸森地区災害復旧工事から行われる。運搬は災害復旧工事の受注者が行い、本工事はその土砂等を受入れる工事である事から、搬入業者との綿密な打合せが必要になる。また、一般道路を利用しての搬入になるため道路の汚損を防止するダンプカー用泥落装置の設置を行うこと。

(1) 受注者が、この契約の履行期間中に白石市入札契約暴力団等排除措置要綱(平成20年白石市告示第83号。以下「排除要綱」という。)別表1各号に該当すると認められたときは、契約を解除することがある。

(2) 受注者は、排除要綱別表1各号に該当し、本市から入札参加除外措置を受けている 者にこの契約の全部又は一部を下請負させ、若しくは受託させてはならない。また、この契約の下請負若しくは受託をさせた者が、排除要綱別表1各号に該当すると認められるときは、当該下請契約等の解除を求めることがある。

(3) 受注者は、この契約の履行に当たり暴力団員又は暴力団関係者(以下「暴力団員等」という。)から不当要求又は妨害を受けたときは、速やかに警察への通報を行い、捜 査上必要な協力を行うとともに、発注者へ報告すること。また、この契約の下請負若しくは受託をさせた者が、暴力団員等から不当要求又は妨害を受けたときは、同様の措置を行うよう指導すること。

なお、暴力団員等から不当要求又は妨害を受け、警察への通報、捜査協力及び発注者への報告が適切に行われた場合で,これにより,履行遅滞等が発生するおそれがあると認められるときは、必要に応じて、工程の調整、工期の延長等の措置を講じる。

(1)基準点の破損や機能喪失の防止について 受注者は、工事施工箇所若しくはその付近に白石市基準点管理保全要綱(平成29年白石市告示第47号以下「管理保全要綱」という。)第2条各号の定める基準点(以下「基準点」という。)が設置されているか否かを確認し設置されている場合は管理保全要綱第6条第4項に定める協議の実施を速やかに要請すること。

(2)費用負担について 受注者は、上記の協議をしていない、または協議の回答に反して滅失、き損した基準点を復旧するための費用を負担しなければいけない。

(3)工事施工箇所付近基準点について 基準点の構造物が、掘削底面端から45度以上の線に入る場合、その基準点は掘削工事の付近にあるものとする。

過去3年以内の建設工事の事故防止のための安全講習会の受講者、あるいは交通誘導警備検定の合格者の配置(12)沈下板の設置サーチャージ盛土を行う予定にしているため、事前に沈下板の設置を行うこと。現時点では8箇所予定している。

(13)土砂などの受け入れについて土砂のは国道349丸森地区災害復旧工事からの搬入を予定している。、運搬は災害復旧工事の受注者が行い、本工事はその土砂等を受入れる工事である事から、搬入業者との綿密な打合せが必要になる。また、一般道路を利用しての搬入になるため道路の汚損を防止するダンプカー用泥落装置の設置を行うこと。

軟弱地盤対策を行う予定にしており、施工方法については施工開始前までに掲示する。

ある ないある ないある ない参 考 明 細 書令和 5 年度作成日 令和6年2月22日令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)白石市大平中目字南田 地内 ほか施工延長 L=1,428m自 令和 年 月 日至 令和 6 年 3 月 29 日工 期2.路体盛土工 V=58,3003.サンドマット V=5,710工 事 概 要工 事 名工 事 場 所1.土側溝・畦畔設置 1式実 施 設 計 書白 石 市決裁(2/55)(3/35)(2/24)(2/20)1:5001:100DL=45.00050.00055.00060.00065.00070.00075.000勾 配 盛 土 高 切 土 高 計 画 高 地 盤 高 累加距離 単 距 離 測 点 曲 率片 勾 配すりつけ図VCL=35VCR=1600Y=0.000Y=0.096Y=0.076Y=0.000信号所通線NO.13+7.000NO.0+0.00056.0974.4454.6854.2004.1694.6384.6194.1744.3204.3223.8493.5043.4473.4222.8792.6892.5323.1473.0853.3783.3573.31860.54760.04759.55559.54759.04758.54758.04757.54757.54157.04756.54756.19356.16756.03156.02255.97155.91155.85155.79155.76055.73156.10255.36255.35555.37854.40953.92853.87353.22753.21953.19853.04352.74652.74553.15253.33353.43952.76452.76652.41352.40352.413280.000300.000319.678320.000340.000360.000380.000400.000400.232420.000440.000458.000460.000480.000482.888500.000520.000540.000560.000570.436580.00020.00020.00019.6780.32220.00020.00020.00020.0000.23219.76820.00018.0002.00020.0002.88817.11220.00020.00020.00010.4369.564NO.14NO.15KE 1-1NO.16NO.17NO.18NO.19NO.20KE 1-2NO.21NO.22+18.000NO.23NO.24KA 1-2NO.25NO.26NO.27NO.28KA 2-1NO.29A=115L=82.656 R=160L=80.554A=115L=82.656R=∞L=87.547IP=IP.1IA=58-26-43CL=245.8661/4741/4741/3331/4741/4741/3331/3331/2152.000 2.000NO.13+17.0225.000 5.000NO.15+19.6785.000 5.000NO.20+ 0.2322.000 2.000NO.22+ 2.8882.000 0.000NO.23+ 2.8882.0002.000NO.24+ 2.8882.0002.000NO.28+10.4362.000 0.000PK1-RC2-D600 L=22.90NO.22+17.0横断水路工PK1-RC2-D600L=23.30NO.24+7.5横断水路工NO.22+18.000W=8.5m停止線NO.14+7.000緩勾配区間 L=35mNO.14+7.000NO.16+2.000i=2.500%L=418.000i=0.300%L=576.482EL=60.528EL=57.264計算断面(No.18)計算断面(No.26)4,56,65,4EL=58.146No.22+18.0005,765,2112527▽サーチャージ盛土高▽道路計画高3790015%令和 年度 工事( 工区) 工 事 名位置図番図 面 名縮 尺設 計 者白石市路 線 名施工地名工事番号地内サーチャージ盛土工 縦断図(1/1)設計年度令和 年度/-V=1:100H=1:500V=1:100H=1:500市道白石中央工業団地線(仮称)白石中央スマートインターチェンジサーチャージ盛土工 縦断図(1/3)市道白石中央工業団地線盛土工 47,008㎥白石市大平中目字南田 地内 ほか令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)851白石中央工業団地線縦断図(1/3)六反町線NO.37+0.657NO.21+7.000i=0.300%L=576.4823.3573.3183.3123.1703.1033.1083.0583.0102.9022.8912.8522.8061.6202.7042.6632.5642.5342.4402.5742.52655.76055.73155.67155.62455.61155.55155.49155.48855.43155.37155.35355.31155.25155.19155.13155.07155.01154.95154.89154.83152.40352.41352.35952.45452.50852.44352.43352.47852.52952.48052.50152.50553.63152.48752.46852.50752.47752.51152.31752.305570.436580.000600.000615.592620.000640.000660.000660.928680.000700.000706.084720.000740.000760.000780.000800.000820.000840.000860.000880.00010.4369.56420.00015.5924.40820.00020.0000.92819.07220.0006.08413.91620.00020.00020.00020.00020.00020.00020.00020.000KA 2-1NO.29NO.30KE 2-1NO.31NO.32NO.33KE 2-2NO.34NO.35KA 2-2NO.36NO.37NO.38NO.39NO.40NO.41NO.42NO.43NO.44A=85L=45.156R=160L=45.336A=85L=45.156R=∞L=328.398IP=IP.2IA=32-24-18CL=135.6481/2151/2151/2151/2151/2151/2151/2151/2152.0002.000NO.28+10.4362.000 0.000NO.29+ 3.3382.000 2.000NO.29+16.2395.000 5.000NO.30+15.5925.000 5.000NO.33+ 0.9282.000 2.000NO.34+ 0.2802.000 0.000NO.34+13.1822.0002.000NO.35+ 6.084RCB-B1000-H1000L=29.00NO.30+9.36横断水路工PK1-RC2-D600L=25.50NO.35+16.0横断水路工PK1-RC1-D600L=24.80NO.38+5.0横断水路工RCB-B800-H800 L=22.00NO.42+11.43横断水路工W=15.5m停止線NO.36+0.000停止線NO.38+1.000緩勾配区間 L=35mNO.38+1.000NO.39+16.000緩勾配区間 L=35mNO.34+5.000NO.36+0.000EL=56.705計算断面(No.36)4,24,274,2▽サーチャージ盛土高▽道路計画高1:5001:100DL=45.00050.00055.00060.00065.00070.00075.000勾 配 盛 土 高 切 土 高 計 画 高 地 盤 高 累加距離 単 距 離 測 点 曲 率片 勾 配すりつけ図令和 年度 工事( 工区) 工 事 名位置図番図 面 名縮 尺設 計 者白石市路 線 名施工地名工事番号地内設計年度令和 年度/-V=1:100H=1:500V=1:100H=1:500市道白石中央工業団地線(仮称)白石中央スマートインターチェンジサーチャージ盛土工 縦断図(2/3)市道白石中央工業団地線サーチャージ盛土工 縦断図(2/2)盛土工 47,008㎥令和5年度市道(仮称)白石中央工業団白石市大平中目字南田 地内 ほか白石中央工業団地線951地線ほか3路線道路整備工事(その2)縦断図(2/3)暗渠排水管 L=25.50暗渠排水管 L=24.8054.3682.5262.4612.3752.2491.5111.4321.3911.3320.07754.83154.77154.71154.65154.59154.53154.47154.41154.36852.30552.31052.33652.40253.08053.09953.08053.07954.291880.000900.000920.000940.000960.000980.0001000.0001020.0001034.48220.00020.00020.00020.00020.00020.00020.00020.00014.482NO.44NO.45NO.46NO.47NO.48NO.49NO.50NO.51EP+14.482R=∞L=328.398800 L=22.0043PK1-RC1-D600 L=19.00NO.47+0.47横断水路工PK1-RC1-D600L=17.00NO.47+8.79横断水路工RCB-B1000-H800L=17.00NO.51+7.68横断水路工設計終点NO.51+14.482NO.51+14.482i=0.300%L=576.482余盛高+56.30計算断面(No.47)3,91210015%1:5001:100DL=45.00050.00055.00060.00065.00070.00075.000勾 配 盛 土 高 切 土 高 計 画 高 地 盤 高 累加距離 単 距 離 測 点 曲 率片 勾 配すりつけ図令和 年度 工事( 工区) 工 事 名位置図番図 面 名縮 尺設 計 者白石市路 線 名施工地名工事番号地内縦 断 図(4/4)設計年度令和 年度/-V=1:100H=1:500V=1:100H=1:500市道白石中央工業団地線(仮称)白石中央スマートインターチェンジサーチャージ盛土工 縦断図(3/3)市道白石中央工業団地線盛土工 47,008㎥令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)白石市大平中目字南田 地内 ほか白石中央工業団地線1051縦断図

(3/3)1:5001:100DL=45.00050.00055.00060.00065.00070.000VCL=35VCR=1400VCL=35VCR=1800VCL=35VCR=2400VCL=35VCR=2600Y=0.000Y=0.032Y=0.110Y=0.011Y=0.000Y=0.000Y=0.000Y=0.016Y=0.080Y=0.087Y=0.016Y=0.000Y=0.000Y=0.065Y=0.000Y=0.000Y=0.030Y=0.059Y=0.001Y=0.000勾 配64.24564.24863.19860.05556.305i=0.011%L=28.000i=2.500%L=42.000i=4.490%L=70.000i=3.000%L=125.000盛 土高0.1830.0800.1060.0570.0620.0870.1110.1080.1570.181切 土 高計 画 高64.24564.24664.21564.13863.93763.83963.43263.13563.11162.73361.85161.64860.95360.12059.45558.85558.25557.65557.56257.05556.48556.36456.06055.731地 盤 高59.27258.77558.14957.59857.50056.96856.37456.25655.90355.550累加距離0.0009.13420.00028.00040.00044.34360.00069.31470.00080.000100.000104.523120.000140.000160.000180.000200.000220.000223.104240.000260.000265.000280.000300.000単 距 離0.0009.13410.8668.00012.0004.34315.6579.3140.68610.00020.0004.52315.47720.00020.00020.00020.00020.0003.10416.89620.0005.00015.00020.000測 点BPKA 1-1NO.1+8.000NO.2KE 1-1NO.3KE 1-2+10.000NO.4NO.5BC 2-0NO.6NO.7NO.8NO.9NO.10NO.11SP-2NO.12NO.13+5.000NO.14NO.15曲 率R=∞L=9.134A=65L=35.208R=120L=24.972A=65L=35.208R=1000L=237.163IP=IP.1IA=28-44-02CL=95.388IP=IP.2IA=13-35-18CL=237.163片 勾 配すりつけ図2.0002.000NO.0+ 0.0002.0002.000NO.0+ 9.1342.000 0.000NO.0+17.9372.000 2.000NO.1+ 6.7396.000 6.000NO.2+ 4.3436.000 6.000NO.3+ 9.3142.000 2.000NO.4+ 6.9192.000 0.000NO.4+15.7212.0002.000NO.5+ 4.523拡 幅すりつけ図NO.0+ 9.1340.000 0.000NO.2+ 4.3430.500NO.3+ 9.3140.500NO.5+ 4.5230.000 0.000設計起点NO.8+10.000NO.0+0.000NO.1+8.000NO.3+10.000NO.7+0.000NO.13+5.000i=1.641%L=118.000縦 断 図(1/3)市道六反町線令和 年度 工事( 工区) 工 事 名位置図番図 面 名縮 尺設 計 者白石市路 線 名施工地名工事番号地内縦 断 図(1/3)設計年度市道六反町線令和 年度/-V=1:100H=1:500V=1:100H=1:500協議範囲 L=455m(4/35)盛土工 6,082㎥白石市大平中目字南田 地内 ほか令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)11511/2(1/2)1:5001:100DL=45.00050.00055.00060.00065.00070.000勾 配 盛 土高 切 土 高 計 画 高 地 盤 高 累加距離 単 距 離 測 点 曲 率片 勾 配すりつけ図拡 幅すりつけ図VCL=35VCR=960VCL=35VCR=2100Y=0.000Y=0.109Y=0.159Y=0.000Y=0.000Y=0.000Y=0.010Y=0.071Y=0.017Y=0.000白石中央工業団地線NO.21+7.000NO.37+0.65754.36955.24952.769i=1.641%L=118.000i=2.000%L=44.000i=2.000%L=124.000i=0.367%L=57.0000.1810.2200.1300.1240.1110.1990.2450.6901.3751.6071.5191.4571.4021.2671.1401.0221.1931.1591.38255.73155.40355.07455.04754.74654.52854.52854.70955.10955.24954.98954.58954.18953.78953.38952.99952.84052.75352.66255.55055.18354.94454.92354.63554.32954.28354.01953.73453.64253.47053.13252.78752.52252.24951.97751.64751.59451.280300.000320.000340.000341.686360.000380.000383.000400.000420.000427.000440.000460.000480.000500.000520.000540.000551.000560.000580.00020.00020.00020.0001.68618.31420.0003.00017.00020.0007.00013.00020.00020.00020.00020.00020.00011.0009.00020.000NO.15NO.16NO.17EC 2-0NO.18NO.19+3.000NO.20NO.21+7.000NO.22NO.23NO.24NO.25NO.26NO.27+11.000NO.28NO.29R=∞L=341.6221/1011/1012.0002.000NO.20+12.0000.3000.300NO.20+17.1740.300 0.300NO.20+19.0000.300 0.300NO.21+15.0000.300NO.21+16.8262.0002.000NO.22+ 2.000H=52.485TC400.300NO.28+15.000計NO.19+3.000NO.21+7.000NO.27+11.000W=15.5m停止線NO.20+7.000停止線NO.22+7.000緩勾配区間 L=35mNO.22+7.000NO.24+2.000緩勾配区間 L=35mNO.18+12.000NO.20+7.000令和 年度 工事( 工区) 工 事 名位置図番図 面 名縮 尺設 計 者白石市路 線 名施工地名工事番号地内縦 断 図(2/3)設計年度市道六反町線令和 年度/-V=1:100H=1:500縦 断 図(2/3)市道六反町線V=1:100H=1:500(5/35)盛土工 6,082㎥白石市大平中目字南田 地内 ほか令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)12512/2(2/2)令和 年度 工事( 工区) 工 事 名位置図番図 面 名縮 尺設 計 者白石市路 線 名施工地名工事番号地内縦断図設計年度市道信号所通り線令和 年度/-V=1:100H=1:500縦 断 図 V=1:100H=1:5001:5001:100DL=45.00050.00055.00060.00065.00070.000白石中央工業団地線NO.0+0.000NO.13+7.000曲 率R=∞L=24.3A=50L=41.667R=60L=49.861A=50L=41.667R=∞L=94.868IP=IP.1IA=87-24-11CL=133.195片 勾 配すりつけ図2.500 2.500NO.0+ 0.0002.500 2.500NO.1+ 4.3006.000 6.000NO.3+ 5.9676.000 6.000NO.5+15.8282.000 2.000NO.6+16.6612.000 0.000NO.7+ 7.0782.0002.000NO.7+17.4952.0002.000NO.12+12.362拡 幅すりつけ図NO.1+ 4.3000.000 0.000NO.3+ 5.9671.000NO.5+15.8281.000NO.7+17.4950.000 0.000仮設鉄板有板厚除く地盤高H=57.229TC66H=52.637R3-2NO.3ASASCO CO勾 配60.87261.12258.24754.28754.029i=0.998%L=25.000i=2.500%L=115.000i=4.400%L=90.000i=1.150%L=22.362盛 土 高4.8205.4775.4875.4845.3124.7804.5664.2574.2283.9883.6302.5032.1042.0351.4670.8810.4020.1860.0630.055切 土 高計 画 高60.87260.99460.97360.96860.74360.24760.09759.74759.24758.85158.74758.16357.47757.36756.48755.60754.75354.42954.19854.029地 盤 高56.05255.51755.48655.48455.43155.46755.53155.49055.01954.86355.11755.66055.37355.33255.02054.72654.35154.24354.13553.974累加距離0.00020.00024.30025.00040.00060.00065.96780.000100.000115.828120.000140.000157.495160.000180.000200.000220.000230.000240.000252.362単 距 離0.00020.0004.3000.70015.00020.0005.96714.03320.00015.8284.17220.00017.4952.50520.00020.00020.00010.00010.00012.362測 点BPNO.1KA 1-1+5.000NO.2NO.3KE 1-1NO.4NO.5KE 1-2NO.6NO.7KA 1-2NO.8NO.9NO.10NO.11+10.000NO.12EPVCL=35VCR=1000VCL=35VCR=1800VCL=35VCR=1100Y=0.000Y=0.078Y=0.141Y=0.153Y=0.003Y=0.000Y=0.000Y=0.083Y=0.000Y=0.000Y=0.026Y=0.142Y=0.026Y=0.000舗装始点NO.6+16.200舗装終点EP+0.300停止線位置NO.1+0.000緩勾配区間 L=35mNO.1+0.000NO.2+15.000PK1-RC2-D600L=23.40NO.4+12.0横断水路工RCB-B2000-H1500L=26.00NO.1+7.0横断水路工設計終点NO.12+12.362設計起点NO.0+0.000市道信号所通り線NO.0+0.000NO.1+5.000NO.7+0.000NO.11+10.000NO.12+12.362(3/24)盛土工 6,757㎥白石市大平中目字南田 地内 ほか令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)1351令和 年度 工事( 工区) 工 事 名位置図番図 面 名縮 尺設 計 者白石市路 線 名施工地名工事番号地内縦断図設計年度市道深沢前線令和 年度/-V=1:100H=1:500縦 断 図 V=1:100H=1:5001:5001:100DL=50.00060.00070.00080.000VCL=25VCR=2300VCL=25VCR=640VCL=25VCR=410Y=0.000Y=0.034Y=0.024Y=0.000Y=0.000Y=0.005Y=0.122Y=0.005Y=0.002Y=0.000Y=0.000Y=0.008Y=0.191Y=0.108Y=0.008Y=0.000勾 配70.44670.16668.91662.503i=1.400%L=20.000i=2.500%L=50.000i=6.413%L=100.000盛 土 高1.9471.9232.8762.3763.5533.0492.9962.1782.2421.314切 土 高0.0340.4940.5530.5210.345計 画高70.44670.13270.09269.66669.16168.79468.27068.21466.99265.71064.42763.15262.69462.60162.481地 盤 高70.48068.18568.16966.79066.78565.24165.22165.21864.81463.46863.11363.64663.24763.12262.826累加距離0.00020.00022.00040.00060.00070.00080.00080.919100.000120.000140.000160.000170.000173.122180.000単 距 離0.00020.0002.00018.00020.00010.00010.0000.91919.08120.00020.00020.00010.0003.1226.878測 点BPNO.1BC 1-0NO.2NO.3+10.000NO.4BC 2-0NO.5NO.6NO.7NO.8+10.000EC 2-0NO.9曲 率R=∞L=22R=160L=58.919R=160L=92.203R=∞L=16.219 IP=IP.1IA=21-05-56CL=58.919IP=IP.2IA=33-01-04CL=92.203片 勾 配すりつけ図2.600 2.600NO.0+ 0.0002.600 2.600NO.0+ 7.0002.600 2.600NO.0+11.6500.000NO.0+17.5002.000 2.000NO.1+ 2.0003.000 3.000NO.1+ 4.2503.000 3.000NO.3+14.1690.000NO.4+ 0.9193.000 3.000NO.4+ 7.6693.000 3.000NO.8+10.8722.000 2.000NO.8+13.1222.000 0.000NO.8+17.6222.0002.000NO.9+ 2.122ASCO東北自動車道AS国道4号道路高H=70.480

(現況)NO.6+14.140集水桝650×700NO.6+15.405UF310 底高H=62.465~62.439NO.9+5.700BOX入口EP+26.800BOX出口BP+4.200舗装終点NO.7+13.500舗装始点H=70.206TA36H=63.005TA19BP62.445 0.263 62.445 62.182 189.341 9.341 EP i=0.300%L=19.341一般国道4号NO.0+0.000NO.24+15.000PK1-RC1-D600L=14.40NO.1+6.0横断水路工PK1-RC2-D600L=17.00NO.5+3.0横断水路工市道深沢前線設計終点NO.9+9.341設計起点NO.0+0.000※本図の標高は世界測地系(測地成果2011)を基準とした。

FH=59.547NO.1659.5475.000%5.000%FH=59.047NO.1759.047FH=58.547NO.1858.5475.000%5.000%2500 7503000 3000750 250012500300 300 60001:1.52.000%1:1.52.000%5.000%5.000%2500 7503000 3000750 250012500300 300 60001:1.52.000%1:1.52.000%1:1.52.000%1:1.52.000%2500 750 3000 3000 750 250012500300 30052.50053.62054.94054.00053.94019.16.36.315.56.314.86.314.86.36.38.68.69.97.07.97.152.7001:1.01:1.09405 10204▽54.43▽54.90サーチャージ盛土 BA=0.0 m2サンドマット BA=0.0 m2盛土法面整形 BL=0.0 mサーチャージ盛土 BA= 64.1 m2サンドマット BA= 12.8 m2盛土法面整形 BL= 9.2 m(4.3)(4.9)▽57.409白石市大平中目字南田 地内 ほか市道白石中央工業団地線サーチャージ盛土工横断図(1)5115令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)工 事 名位置図番図 面 名縮 尺設 計 者白石市路 線 名施工地名工事番号設計年度市道白石中央工業団地線/-S=1:100DL=50.000GH=53.873DL=50.000GH=53.227DL=50.000GH=53.219※本図の標高は世界測地系(測地成果2011)を基準とした。

FH=58.047NO.1958.047FH=57.547NO.2057.547FH=57.54157.5415.000%5.000%2500 7503000 3000750 250012500300 300 60001:1.52.000%1:1.52.000%5.000%5.000%2500 7503000 3000750 250012500300 300 60001:1.52.000%1:1.52.000%5.000%5.000%2500 7503000 3000750 250012500300 300 60001:1.52.000%1:1.52.000%53.56052.88052.87953.60053.54053.5396.314.66.313.96.313.96.36.36.38.16.18.07.86.17.01:1.01:1.01:1.01:1.061:1.061:1.05▽59.5505989 6550▽59.5566001 6550▽60.0426266 6550▽53.72▽54.42▽53.73▽54.40▽54.37サーチャージ盛土 BA=105.6 m2サンドマット BA= 12.3 m2盛土法面整形 BL= 17.7 mサーチャージ盛土 BA=104.7 m2サンドマット BA= 11.9 m2盛土法面整形 BL= 17.2 mサーチャージ盛土 BA=104.4 m2サンドマット BA= 12.3 m2盛土法面整形 BL= 17.2 m(8.7)(8.0)(8.0)(9.0)(9.2)(9.2)白石市大平中目字南田 地内 ほかサーチャージ盛土工横断図(2)KE 1-2(NO.20+0.232)5116令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)工 事 名位置図番図 面 名縮 尺設 計 者白石市路 線 名施工地名工事番号設計年度市道白石中央工業団地線/-S=1:100DL=50.000GH=53.198DL=50.000GH=53.043DL=50.000GH=52.745※本図の標高は世界測地系(測地成果2011)を基準とした。

FH=57.047NO.2157.0473.610%3.610%FH=56.547NO.2256.5472.203%2.203%FH=56.167NO.2356.1670.289%2500 7503000 3000750 2500125002.000%1:1.52.000%300 300 60001:1.52.000%2500 7503000 3000750 250012500300 300 60002500 7503000 3000750 250012500300 300 60001:1.52.000%1:1.52.000%1:1.52.000%1:1.52.000%52.82052.76052.70052.96052.9006.314.16.36.313.56.36.36.313.412.8(1:1.5)7.16.35.65.35.86.5▽58.1171:1.0▽58.583▽59.0691:1.05954 62715975 64676153 6550202219501:1.01:1.01▽53.25▽53.26▽53.72▽53.701:1.0(3.4)(3.7)盛土法面整形 BL=7.1 mサーチャージ盛土 BA=36.2 m2(3.8)3.31:1.0盛土法面整形 BL=7.1 mサーチャージ盛土 BA=37.6 m2サーチャージ盛土 BA=83.3 m2(6.8)(6.7)盛土法面整形 BL=13.5 m白石市大平中目字南田 地内 ほかサーチャージ盛土工横断図(3)5117令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)工 事 名位置図番図 面 名縮 尺設 計 者白石市路 線 名施工地名工事番号設計年度市道白石中央工業団地線/-S=1:100DL=50.000GH=53.152DL=50.000GH=53.333DL=50.000GH=53.439※本図の標高は世界測地系(測地成果2011)を基準とした。

FH=56.031NO.2456.0311.711%FH=56.02256.022FH=55.971NO.2555.9712500 7503000 3000750 2500125002.000%1:1.52.000%300 3002.000%1:1.52.000%60002500 7503000 3000750 2500125002.000%1:1.52.000%300 3002.000%1:1.52.000%60002500 7503000 3000750 2500125002.000%1:1.52.000%300 300 60001:1.52.000%52.44053.00052.99152.9406.312.76.36.312.66.36.312.66.313.455.26954.606(1:1.5)(1:1.5)(1:1.5)(1:1.5)2863 954 2863 95457272865 955 2865 95557304.74.74.70.93.65.51:1.06381 6152▽57.548▽57.792▽57.8331:1.01:1.01:1.01:1.05882 57545958 60481574▽53.74▽53.28▽53.83▽53.65▽53.80サーチャージ盛土 BA=31.5 m2(3.2)1:1.0(3.1)盛土法面整形 BL=6.3 m(3.4)(3.4)サーチャージ盛土 BA=33.5 m2盛土法面整形 BL=6.8 m(3.5)(3.4)盛土法面整形 BL=6.9 mサーチャージ盛土 BA=33.0 m2KA 1-2(NO.24+2.888)白石市大平中目字南田 地内 ほかサーチャージ盛土工横断図(4)5118令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)GH=52.764工 事 名位置図番図 面 名縮 尺設 計 者白石市路 線 名施工地名工事番号設計年度市道白石中央工業団地線/-S=1:100DL=50.000DL=50.000GH=52.766DL=50.000GH=52.413※本図の標高は世界測地系(測地成果2011)を基準とした。

FH=55.911NO.2655.911FH=55.851NO.2755.851FH=55.791NO.2855.7912500 7503000 3000750 2500125002.000%1:1.52.000%300 3002.000%1:1.52.000%60002500 7503000 3000750 2500125002.000%1:1.52.000%300 3002.000%1:1.52.000%60002500 7503000 3000750 2500125002.000%1:1.52.000%300 3002.000%1:1.52.000%600052.38052.06052.00052.88052.82052.7606.312.86.36.312.06.36.312.06.313.413.813.84.74.74.75.46.15.9▽57.2646222 65501:1.011:1.0▽57.2086537 65501:1.01:1.041:1.031:1.0▽57.1526519 6550▽52.91▽53.26▽53.27▽52.89▽53.26(6.2)(6.3)(6.8)(7.0)サーチャージ盛土 BA=71.4 m2サンドマット BA=10.6 m2盛土法面整形 BL=13.0 mサーチャージ盛土 BA=68.6 m2サンドマット BA=11.0 m2盛土法面整形 BL=13.3 mサーチャージ盛土 BA=55.3 m2(4.8)(4.8)盛土法面整形 BL=9.6 m白石市大平中目字南田 地内 ほかサーチャージ盛土工横断図(5)5119令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)工 事 名位置図番図 面 名縮 尺設 計 者白石市路 線 名施工地名工事番号設計年度市道白石中央工業団地線/-S=1:100DL=50.000GH=52.403DL=50.000GH=52.413DL=50.000GH=52.359※本図の標高は世界測地系(測地成果2011)を基準とした。

FH=55.760KA 2-1(NO.28+10.436)2500 7503000 3000750 25001250055.760FH=55.731NO.2955.7312.000%0.517%FH=55.671NO.3055.6712.583%2.583%1:1.52.000%1:1.52.000%2.000%1:1.52.000%300 3002.000%1:1.52.000%60002500 7503000 3000750 250012500300 300 60002500 7503000 3000750 250012500300 300 60001:1.52.000%1:1.52.000%51.96951.94051.63052.72952.43052.3706.312.26.36.3 6.36.36.313.813.914.44.75.25.15.95.96.81:1.031:1.041:1.111:1.011:1.021:1.0▽57.1236444 6550▽57.0966550 6550▽57.0406550 6550▽52.86▽52.48▽52.91▽52.90(6.6)(6.7)(6.0)(7.6)(6.8)(6.8)サーチャージ盛土 BA=75.1 m2サンドマット BA=11.2 m2盛土法面整形 BL=14.2 mサーチャージ盛土 BA=72.9 m2サンドマット BA=11.7 m2盛土法面整形 BL=13.5 mサーチャージ盛土 BA=72.9 m2サンドマット BA=10.9 m2盛土法面整形 BL=12.8 m白石市大平中目字南田 地内 ほかサーチャージ盛土工横断図(6)5120令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)工 事 名位置図番図 面 名縮 尺設 計 者白石市路 線 名施工地名工事番号設計年度市道白石中央工業団地線/-S=1:100DL=50.000GH=52.454DL=50.000GH=52.508DL=50.000GH=52.443※本図の標高は世界測地系(測地成果2011)を基準とした。

FH=55.624KE 2-1(NO.30+15.592)55.6245.000%5.000%FH=55.611NO.3155.6115.000%5.000%FH=55.551NO.322500 750 3000 2142143000 750 25001292955.5515.000%5.000%1:1.52.000%1:1.52.000%1:1.52.000%2500 7503000 3000750 250012500300 300 60002500 7503000 3000750 250012500300 300 60001:1.52.000%1:1.52.000%1:1.52.000%300 30051.55051.61052.27752.29052.3506.313.16.36.313.16.36.513.16.54.54.64.58.16.05.91:1.181:1.091:1.091:1.01:1.01:1.0▽56.9976186 6550▽56.9856211 6550▽56.9296232 6765▽52.94▽53.01▽53.31▽52.95▽53.36(5.4)(5.9)(5.8)(6.8)(6.8)(8.9)サーチャージ盛土 BA=68.3 m2サンドマット BA= 9.9 m2盛土法面整形 BL=12.2 mサーチャージ盛土 BA=65.3 m2サンドマット BA=10.7 m2盛土法面整形 BL=12.7 mサーチャージ盛土 BA=65.8 m2サンドマット BA=13.4 m2盛土法面整形 BL=14.7 m白石市大平中目字南田 地内 ほかサーチャージ盛土工横断図(7)5121令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)工 事 名位置図番図 面 名縮 尺設 計 者白石市路 線 名施工地名工事番号設計年度市道白石中央工業団地線/-S=1:100DL=50.000GH=52.433DL=50.000GH=52.478DL=50.000GH=52.529※本図の標高は世界測地系(測地成果2011)を基準とした。

FH=55.491NO.332500 750 3000 1071 1071 3000 750 25001464355.4915.000%5.000%FH=55.4882500 750 3000 1111 1111 3000 750 25001472255.4885.000%5.000%FH=55.431NO.342.043%2.043%2500 7503000 3000 3000750 250015500300 300 90001:1.52.000%1:1.52.000%1:1.52.000%1:1.52.000%1:1.52.000%1:1.52.000%30030030030051.67051.67351.73052.41052.41352.4707.413.77.47.413.77.47.815.47.815.415.44.54.54.56.56.66.1▽56.8177875 8050サーチャージ盛土 BA=75.2 m2サンドマット BA=13.6 m2盛土法面整形 BL=13.0 m13861:1.01:1.081:1.131:1.131:1.01:1.0▽56.8737306 7622▽56.8707330 7661▽53.03▽52.98▽52.93(6.1)(6.2)(6.2)(6.9)(7.3)(7.2)サーチャージ盛土 BA=74.5 m2サンドマット BA=12.2 m2盛土法面整形 BL=13.5 mサーチャージ盛土 BA=75.3 m2サンドマット BA=11.2 m2盛土法面整形 BL=13.4 m白石市大平中目字南田 地内 ほかサーチャージ盛土工横断図(8)KE 2-2(NO.33+0.928)5122令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)工 事 名位置図番図 面 名縮 尺設 計 者白石市路 線 名施工地名工事番号設計年度市道白石中央工業団地線/-S=1:100DL=50.000GH=52.480DL=50.000DL=50.000GH=52.505※本図の標高は世界測地系(測地成果2011)を基準とした。

FH=55.371NO.3555.3711.057%FH=55.35355.353FH=55.311NO.3655.3112500 7503000 3000 3000750 2500155002.000%1:1.52.000%2.000%300 300 90001:1.52.000%4906 7583180 3000 3180758 4906206872.000%(1:1.5)2.738%2.000%424 424 9360(1:1.5)2.720%2500 7503000 3000 3000750 2500155002.000%300 300 90001:1.52.000%1:1.52.000%51.79051.80852.53052.5487.814.97.87.814.87.852.85052.1154.54.24.36.25.75.6▽56.705▽56.744▽56.7611:1.01:1.01:1.01:1.01:1.08050 80507828 80467858 8050サーチャージ盛土 BA=73.4 m2サンドマット BA=12.7 m2盛土法面整形 BL=12.3 mサーチャージ盛土 BA=73.4 m2サンドマット BA=12.6 m2盛土法面整形 BL=12.5 mサーチャージ盛土 BA=74.6 m2サンドマット BA=12.2 m2盛土法面整形 BL=12.7 m140013901:1.02▽53.01▽53.00▽52.98(6.0)(5.9)(5.9)(6.7)(6.6)(6.4)白石市大平中目字南田 地内 ほかサーチャージ盛土工横断図(9)GH=52.501KA 2-2(NO.35+6.084)5123令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)工 事 名位置図番図 面 名縮 尺設 計 者白石市路 線 名施工地名工事番号設計年度市道白石中央工業団地線/-S=1:100DL=50.000GH=53.631DL=50.000GH=52.487DL=50.000GH=52.468※本図の標高は世界測地系(測地成果2011)を基準とした。

FH=55.251NO.3755.251FH=55.191NO.3855.191FH=55.131NO.3955.1317750 7750155002.000%2.000%5978 7683411 3000 3411768 5978233132.000%2.664%2.000%424 424 98232.664%2500 7503000 3000 3000750 2500155002.000%1:1.52.000%2.000%300 300 90001:1.52.000%52.17952.14052.79653.1107.8 7.8(1:1.5)(1:1.5)M.L M.L2.84.35.74.4▽56.6681:1.01:1.08050 8050サーチャージ盛土 BA=58.1 m2サンドマット BA= 0.0 m2盛土法面整形 BL= 8.7 m1:1.07676 7658▽56.5951:1.08050 8050▽56.6321:1.01:1.0▽52.97(4.1)(5.8)(5.8)(4.6)(5.8)(5.8)サーチャージ盛土 BA=68.8 m2サンドマット BA=11.1 m2盛土法面整形 BL=11.6 mサーチャージ盛土 BA=72.0 m2サンドマット BA=11.5 m2盛土法面整形 BL=11.6 m白石市大平中目字南田 地内 ほかサーチャージ盛土工横断図(10)5124令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)工 事 名位置図番図 面 名縮 尺設 計 者白石市路 線 名施工地名工事番号設計年度市道白石中央工業団地線/-S=1:100DL=50.000GH=52.507DL=50.000GH=52.477DL=50.000GH=52.511※本図の標高は世界測地系(測地成果2011)を基準とした。

FH=55.071NO.4055.071FH=55.011NO.412500 750 3000 1114 1114 3000 750 25001472955.011FH=54.951NO.422500 750 3000 2572573000 750 25001301454.9512500 7503000 1650 3000750 2500155002.000%1:1.52.000%2.000%300 300 90001:1.52.000%3003003003002.000%1:1.52.000%2.000%1:1.52.000%2.000%1:1.52.000%2.000%1:1.52.000%52.08052.02051.96053.05052.99052.93013507.8 7.87.4 7.46.6 6.62.92.82.84.34.34.31:1.01:1.01:1.01:1.01:1.06300 6324▽56.4851:1.07183 7186▽56.5227600 7589▽56.558▽53.01▽52.98▽53.01(5.7)(5.7)(5.6)(5.7)(5.7)(5.7)サーチャージ盛土 BA=55.9 m2サンドマット BA=10.7 m2盛土法面整形 BL=11.3 mサーチャージ盛土 BA=63.5 m2サンドマット BA=11.0 m2盛土法面整形 BL=11.4 mサーチャージ盛土 BA=66.5 m2サンドマット BA=11.8 m2盛土法面整形 BL=11.4 m白石市大平中目字南田 地内 ほかサーチャージ盛土工横断図(11)5125令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)工 事 名位置図番図 面 名縮 尺設 計 者白石市路 線 名施工地名工事番号設計年度市道白石中央工業団地線/-S=1:100DL=50.000GH=52.317DL=50.000GH=52.305DL=50.000GH=52.310※本図の標高は世界測地系(測地成果2011)を基準とした。

FH=54.891NO.4354.891FH=54.831NO.4454.831FH=54.771NO.4554.7712500 7503000 3000750 2500125002.000%1:1.52.000%300 3002.000%1:1.52.000%60002500 7503000 3000750 2500125002.000%1:1.52.000%300 3002.000%1:1.52.000%60002500 7503000 3000750 2500125002.000%1:1.52.000%300 3002.000%1:1.52.000%600051.70051.76051.82052.83052.89052.8906.312.96.36.312.76.36.312.56.32.52.72.94.84.64.51:1.01:1.01:1.01:1.05865 6067▽56.3751:1.05994 6125▽56.4121:1.06060 6183▽56.449▽52.81▽52.81▽52.82(5.8)(5.7)(5.4)(6.1)(6.0)(6.0)サーチャージ盛土 BA=55.2 m2サンドマット BA=10.4 m2盛土法面整形 BL=11.4 mサーチャージ盛土 BA=56.7 m2サンドマット BA=10.3 m2盛土法面整形 BL=11.7 mサーチャージ盛土 BA=57.7 m2サンドマット BA=10.8 m2盛土法面整形 BL=11.9 m白石市大平中目字南田 地内 ほかサーチャージ盛土工横断図(12)5126令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)工 事 名位置図番図 面 名縮 尺設 計 者白石市路 線 名施工地名工事番号設計年度市道白石中央工業団地線/-S=1:100DL=50.000GH=52.336DL=50.000GH=52.402DL=50.000GH=53.080※本図の標高は世界測地系(測地成果2011)を基準とした。

FH=54.711NO.4654.711FH=54.651NO.4754.651FH=54.591NO.4854.5912500 7503000 3000750 2500125002.000%1:1.52.000%300 3002.000%1:1.52.000%60002500 7503000 3000750 2500125002.000%1:1.52.000%300 3002.000%1:1.52.000%60002500 7503000 3000750 2500125002.000%1:1.52.000%300 3002.000%1:1.52.000%600051.88052.78053.01053.07053.5906.312.36.36.3 6.36.310.76.31.02.12.34.32.92.51:1.01:1.01:1.01:1.05429 5449▽56.2541:1.05477 5586▽56.3021:1.05743 5998▽56.339▽53.58▽52.90▽52.84(5.2)(4.5)(4.4)(5.9)(4.8)(4.5)サーチャージ盛土 BA=36.2 m2サンドマット BA= 8.3 m2盛土法面整形 BL= 8.9 mサーチャージ盛土 BA=48.6 m2サンドマット BA= 6.0 m2盛土法面整形 BL= 9.3 mサーチャージ盛土 BA=53.4 m2サンドマット BA=10.1 m2盛土法面整形 BL=11.1 m白石市大平中目字南田 地内 ほかサーチャージ盛土工横断図(13)5127令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)工 事 名位置図番図 面 名縮 尺設 計 者白石市路 線 名施工地名工事番号設計年度市道白石中央工業団地線/-S=1:100DL=50.000GH=53.099DL=50.000GH=53.080DL=50.000GH=53.079※本図の標高は世界測地系(測地成果2011)を基準とした。

FH=54.531NO.4954.531FH=54.471NO.5054.471FH=54.411NO.5154.4112500 7503000 3000750 2500125002.000%1:1.52.000%300 3002.000%1:1.52.000%60002500 7503000 3000750 2500125002.000%1:1.52.000%300 3002.000%1:1.52.000%60002500 7503000 3000750 2500125002.000%1:1.52.000%300 3002.000%1:1.52.000%600052.72052.66052.60053.53053.47053.4106.310.86.36.310.86.36.310.86.31.01.01.02.42.32.21:1.01:1.01:1.01:1.05493 54961:1.01:1.05244 53675380 5425▽56.157▽56.205▽53.60▽53.58▽53.58(4.3)(4.0)(4.1)(4.5)(4.3)(4.1)サーチャージ盛土 BA=34.9 m2サンドマット BA= 8.6 m2盛土法面整形 BL= 8.8 mサーチャージ盛土 BA=34.0 m2サンドマット BA= 7.8 m2盛土法面整形 BL= 8.3 mサーチャージ盛土 BA=31.8 m2サンドマット BA= 8.4 m2盛土法面整形 BL= 8.2 m▽55.961白石市大平中目字南田 地内 ほかサーチャージ盛土工横断図(14)5128令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)※本図の標高は世界測地系(測地成果2011)を基準とした。

令和 年度 工事( 工区) 工 事 名位置図番図 面 名縮 尺設 計 者白石市路 線 名施工地名工事番号地内横 断 図(1)設計年度市道六反町線令和 年度/-S=1:100DL=55.000GH=59.272DL=55.000GH=58.775DL=55.000GH=58.149FH=59.455NO.83000 30002500 750 6000 750 25001250059.4552.000%FH=58.855NO.958.855FH=58.255NO.1058.2552.000%3000 30002500 750 6000 750 2500125001:1.52.000%2.000%3001:1.52.000%2.000%3003000 30002500 750 6000 750 2500125001:1.52.000%2.000%3001:1.52.000%2.000%3001:1.015002.000%1:1.015002.000%56.37056.31058.49957.39711.810.97.88.46.3 6.36.3 6.31.00.12.73.70.20.3(8/35)白石市大平中目字南田 地内 ほか令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)2951※本図の標高は世界測地系(測地成果2011)を基準とした。

令和 年度 工事( 工区) 工 事 名位置図番図 面 名縮 尺設 計 者白石市路 線 名施工地名工事番号地内横 断 図(2)設計年度市道六反町線令和 年度/-S=1:100DL=55.000GH=57.598DL=55.000GH=57.500DL=55.000GH=56.968FH=57.655NO.1157.655FH=57.055NO.1257.055FH=57.562SP2(NO.11+03.104)57.5623000 30002500 750 6000 750 2500125001:1.52.000%2.000%3001:1.52.000%2.000%3003000 30002500 750 6000 750 2500125001:1.52.000%2.000%3001:1.52.000%2.000%3003000 30002500 750 6000 750 2500125001:1.52.000%2.000%3002.000%2.000%55.96055.95155.320134312.0%10.09.910.16.3 6.36.3 6.36.3 6.30.80.62.42.12.3(9/35)白石市大平中目字南田 地内 ほか令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)3051※本図の標高は世界測地系(測地成果2011)を基準とした。

令和 年度 工事( 工区) 工 事 名位置図番図 面 名縮 尺設 計 者白石市路 線 名施工地名工事番号地内横 断 図(3)設計年度市道六反町線令和 年度/-S=1:100DL=50.000GH=56.374DL=50.000GH=55.903DL=50.000GH=55.550FH=56.485NO.1356.485FH=56.060NO.1456.060FH=55.731NO.1555.7313000 30002500 750 6000 750 2500125001:1.52.000%2.000%3001:1.52.000%2.000%3003000 30002500 750 6000 750 2500125001:1.52.000%2.000%3001:1.52.000%2.000%3003000 30002500 750 6000 750 2500125001:1.52.000%2.000%3001:1.52.000%2.000%30055.20055.01054.70055.26054.71054.2709.39.59.79.09.09.86.3 6.36.3 6.36.3 6.31.11.11.51.91.71.4(10/35)白石市大平中目字南田 地内 ほか令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)3151※本図の標高は世界測地系(測地成果2011)を基準とした。

令和 年度 工事( 工区) 工 事 名位置図番図 面 名縮 尺設 計 者白石市路 線 名施工地名工事番号地内横 断 図(4)設計年度市道六反町線令和 年度/-S=1:100DL=50.000GH=55.183DL=50.000GH=54.944DL=50.000GH=54.923FH=55.403NO.163000 30002500 750 6000 750 25001250055.403FH=55.074NO.173000 771771 30002500 750 7543 750 25001404355.074FH=55.047EC 2-0(NO.17+01.686)3000 844 844 30002500 750 7687 750 25001418755.0471:1.52.000%2.000%3001:1.52.000%2.000%3001:1.52.000%2.000%3001:1.52.000%2.000%3001:1.52.000%2.000%3001:1.52.000%2.000%30054.64054.05054.04554.21053.73053.7259.210.210.39.89.78.66.3 6.37.1 7.17.1 7.11.01.10.61.61.61.4(11/35)白石市大平中目字南田 地内 ほか令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)3251※本図の標高は世界測地系(測地成果2011)を基準とした。

令和 年度 工事( 工区) 工 事 名位置図番図 面 名縮 尺設 計 者白石市路 線 名施工地名工事番号地内横 断 図(5)設計年度市道六反町線令和 年度/-S=1:100DL=50.000GH=54.635DL=50.000GH=54.329DL=50.000GH=54.019FH=54.746NO.183000 30002500 750 9000 750 25001550054.746FH=54.528NO.1954.528FH=54.709NO.2054.7091:1.52.000%2.000%3001:1.52.000%2.000%3003000 1500 1500 30002500 750 9000 750 2500155001:1.52.000%2.000%3001:1.52.000%2.000%3003000 1500 1500 30002500 750 9000 750 2500155001:1.52.000%2.000%3001:1.52.000%2.000%30053.52053.46052.84053.41053.35052.900450 255010.910.711.6 11.710.510.87.8 7.87.8 7.87.8 7.82.42.51.11.41.31.6(12/35)白石市大平中目字南田 地内 ほか令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)3351※本図の標高は世界測地系(測地成果2011)を基準とした。

令和 年度 工事( 工区) 工 事 名位置図番図 面 名縮 尺設 計 者白石市路 線 名施工地名工事番号地内横 断 図(6)設計年度市道六反町線令和 年度/-S=1:100DL=50.000GH=53.734DL=50.000GH=53.470DL=50.000GH=53.132FH=55.109NO.211612 13896 13896 161255.1090.300% 0.300%FH=54.989NO.229547 7550 904 95473600054.9891.343%1.343%FH=54.589NO.2354.5893000 1500 1500 30002500 750 9000 750 2500155001:1.52.000%2.000%3001:1.52.000%2.000%3000.401%424 42452.120 52.0607550 90412.7 12.67.8 7.83835 514855.048NO.38左 7.0m工業団地線55.166NO.36左 7.0m工業団地線0.213%1.153%0.520%(1:1.5)(1:1.5)3.73.6(13/35)白石市大平中目字南田 地内 ほか令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)3451※本図の標高は世界測地系(測地成果2011)を基準とした。

令和 年度 工事( 工区) 工 事 名位置図番図 面 名縮 尺設 計 者白石市路 線 名施工地名工事番号地内横 断 図(7)設計年度市道六反町線令和 年度/-S=1:100DL=50.000GH=52.787DL=50.000GH=52.522DL=50.000GH=52.249FH=54.189NO.2454.189FH=53.789NO.2553.789FH=53.389NO.263000 514514 30002500 750 7029 750 25001352953.3893000 1371 1371 30002500 750 8743 750 2500152431:1.52.000%2.000%3001:1.52.000%2.000%3003000 30002500 750 9000 750 2500155001:1.52.000%2.000%3001:1.52.000%2.000%3001:1.52.000%2.000%3001:1.52.000%2.000%30051.76051.70051.33051.75051.69051.270450 255012.611.911.1 11.011.912.67.8 7.87.77.76.86.83.63.03.02.92.93.6(14/35)白石市大平中目字南田 地内 ほか令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)3551※本図の標高は世界測地系(測地成果2011)を基準とした。

令和 年度 工事( 工区) 工 事 名位置図番図 面 名縮 尺設 計 者白石市路 線 名施工地名工事番号地内横 断 図(1)設計年度市道信号所通り線令和 年度/-S=1:100DL=55.000GH=56.052DL=55.000GH=55.517DL=55.000GH=55.486FH=60.872BP (NO.0)3000 30001250 6000 1250850060.872FH=60.994NO.13174 32181250 6392 12571436360.994FH=60.973KA 1-1(NO.1+04.3)3000 30001250 6000 1250850060.9732.500%2.500%438 453500 5001:1.51:1.52.500%2.500%2.500%2.500%1:1.51:1.553.82453.99555.08254.9414.34.30.800%3.248%(1:1.5)2984 2480(1:1.5)(1:1.5)(1:1.5)7.03.47.64.313.912.0(5/24)白石市大平中目字南田 地内 ほか令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)3651※本図の標高は世界測地系(測地成果2011)を基準とした。

令和 年度 工事( 工区) 工 事 名位置図番図 面 名縮 尺設 計 者白石市路 線 名施工地名工事番号地内横 断 図(2)設計年度市道信号所通り線令和 年度/-S=1:100DL=55.000GH=55.431DL=55.000GH=55.467DL=55.000GH=55.531FH=60.743NO.23188 31881250 6377 1250887760.7433.819%3.819%FH=60.247NO.33428 34281250 6857 1250935760.2475.499%5.499%FH=60.097KE 1-1(NO.3+05.967)3500 35001250 7000 1250950060.097500 500500 500500 5006.000%6.000%1:1.51:1.51:1.51:1.51:1.51:1.555.08055.14055.15856.08013.713.04.34.74.35.24.35.37.78.19.27.36.88.2428188500(6/24)白石市大平中目字南田 地内 ほか令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)3751※本図の標高は世界測地系(測地成果2011)を基準とした。

令和 年度 工事( 工区) 工 事 名位置図番図 面 名縮 尺設 計 者白石市路 線 名施工地名工事番号地内横 断 図(3)設計年度市道信号所通り線令和 年度/-S=1:100DL=55.000GH=55.490ASDL=50.000GH=55.019ASDL=50.000GH=54.863FH=59.747NO.43500 35001250 7000 1250950059.747FH=59.247NO.53500 35001250 7000 1250950059.247FH=58.851KE 1-2(NO.5+15.828)3500 35001250 7000 1250950058.8516.000%6.000%500 500500 500500 5001:1.51:1.56.000%6.000%1:1.51:1.56.000%6.000%1:1.51:1.555.20054.95054.90355.15055.30312.812.34.35.34.35.34.35.3FH=57.739NO.0+18.28931842 18423685(1:1.63)(1:2.11)57.7396.969%6.969%55.380614 61423.814.76.06.67.05.66.28.23.0500500500(7/24)白石市大平中目字南田 地内 ほか令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)3851※本図の標高は世界測地系(測地成果2011)を基準とした。

令和 年度 工事( 工区) 工 事 名位置図番図 面 名縮 尺設 計 者白石市路 線 名施工地名工事番号地内横 断 図(4)設計年度市道信号所通り線令和 年度/-S=1:100DL=50.000GH=55.117ASDL=50.000GH=55.660ASDL=50.000GH=55.373ASFH=58.747NO.63450 34501250 6900 1250940058.7475.199%5.199%FH=58.163NO.73210 32101250 6420 1250892058.1631.359%FH=57.477KA 1-2(NO.7+17.495)3000 30001250 6000 1250850057.477500 500500 500500 5001:1.51:1.52.000%2.000%1:1.52.000%1:1.51:1.51:1.554.89054.23053.95854.90054.84855.29011.410.89.712.112.011.04.35.24.34.74.3 4.35.66.45.94.05.56.1450210(8/24)白石市大平中目字南田 地内 ほか令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)3951※本図の標高は世界測地系(測地成果2011)を基準とした。

令和 年度 工事( 工区) 工 事 名位置図番図 面 名縮 尺設 計 者白石市路 線 名施工地名工事番号地内横 断 図(5)設計年度市道信号所通り線令和 年度/-S=1:100DL=50.000GH=55.332HPΦ300ASDL=50.000GH=55.020ASDL=50.000GH=54.726ASFH=57.367NO.83000 30001250 6000 1250850057.367FH=56.487NO.93000 30001250 6000 1250850056.487FH=55.607NO.103000 30001250 6000 1250850055.607500 500500 500500 5001:1.51:1.52.000%2.000%1:1.51:1.52.000%2.000%1:1.51:1.52.000%2.000%53.89053.17054.84054.24053.75053.9509.59.18.510.89.69.44.3 4.34.3 4.34.3 4.34.03.33.75.42.63.8(9/24)白石市大平中目字南田 地内 ほか令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)4051※本図の標高は世界測地系(測地成果2011)を基準とした。

ASASDL=65.000FH=70.446GH=70.480BP(NO.0)DL=65.000FH=70.132GH=68.185NO.1DL=65.000FH=70.092GH=68.169BC1(NO.1+2.000)令和 年度 工事( 工区) 工 事 名位置図番図 面 名縮 尺設 計 者白石市路 線 名施工地名工事番号地内横 断 図(1)設計年度市道深沢前線令和 年度/-S=1:1003000 30001250 6000 1250850070.4462.600%2.600%3673 37301280 7403 12829966(1:1.50)(1:1.63)70.1321.111%1.111%3221 32781262 6499 1264902570.0922.000%2.000%522 522508 508(1:1.57)(1:1.50)68.31467.86668.30867.8739.78.910.810.25.0 5.14.5 4.63.62.82.63.6(5/20)白石市大平中目字南田 地内 ほか令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)4151DL=60.000FH=69.161GH=66.785NO.3DL=60.000FH=68.270GH=65.221NO.4※本図の標高は世界測地系(測地成果2011)を基準とした。

DL=60.000FH=69.666GH=66.790NO.2令和 年度 工事( 工区) 工 事 名位置図番図 面 名縮 尺設 計 者白石市路 線 名施工地名工事番号地内横 断 図(2)設計年度市道深沢前線令和 年度/-S=1:1003000 30001250 6000 1250850069.6663.000%3.000%3000 30001250 6000 1250850069.1613.000%3.000%3000 30001250 6000 1250850068.2700.409% 0.409%5005005005005005001:1.51:1.51:1.51:1.566.9401:1.51:1.566.88065.36066.48066.42064.90011.010.410.211.210.24.3 4.34.34.34.3 4.33.84.04.64.74.95.4(6/20)白石市大平中目字南田 地内 ほか令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)4251ASDL=60.000FH=65.710GH=63.468NO.6※本図の標高は世界測地系(測地成果2011)を基準とした。

DL=60.000FH=68.214GH=65.218BC2(NO.4+0.919)HPΦ300ASDL=60.000FH=66.992GH=64.814NO.5令和 年度 工事( 工区) 工 事 名位置図番図 面 名縮 尺設 計 者白石市路 線 名施工地名工事番号地内横 断 図(3)設計年度市道深沢前線令和 年度/-S=1:1003000 30001250 6000 1250850068.2143000 30001250 6000 1250850066.9923.000%3.000%3000 30001250 6000 1250850065.7103.000%3.000%50050040705005005001:1.51:1.51:1.51:1.51:1.51:1.565.35763.66063.60064.89764.84083610.110.68.84.3 4.34.34.34.34.34.65.23.05.43.51.0LEVEL LEVEL(7/20)白石市大平中目字南田 地内 ほか令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)4351ASDL=60.000FH=64.427GH=63.113NO.7HPΦ300ASDL=60.000FH=63.152GH=63.646NO.8ASU300U450ASCO CODL=60.000FH=62.601GH=63.122EC2(NO.8+13.122)東北自動車道※本図の標高は世界測地系(測地成果2011)を基準とした。

令和 年度 工事( 工区) 工 事 名位置図番図 面 名縮 尺設 計 者白石市路 線 名施工地名工事番号地内横 断 図(4)設計年度市道深沢前線令和 年度/-S=1:1003000 30001250 6000 1250850064.4273.000%3.000%3000 30001353 6000 1250860363.1523.000%3.000%3000 47041250 7704 12731022762.6012.000%2.000%500748500500 5001:1.5(1:1.5)63.01062.7061:1.51:1.562.47762.3707.97.84.34.34.44.39.61.80.11.14.3(8/20)白石市大平中目字南田 地内 ほか令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)4451COBOXBOXASASフェンス基礎U300DL=60.000FH=62.481GH=62.826NO.9東北自動車道DL=60.000FH=62.445GH=62.182EP(NO.9+9.341)3000 30001250 6000 1250850062.4812.000%1.057%1000 100062.4452.000%2.000%※本図の標高は世界測地系(測地成果2011)を基準とした。

令和 年度 工事( 工区) 工 事 名位置図番図 面 名縮 尺設 計 者白石市路 線 名施工地名工事番号地内横 断 図(5)設計年度市道深沢前線令和 年度/-S=1:100(9/20)白石市大平中目字南田 地内 ほか令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)4551L1 L1150以上h2h1500HH+h2300B150L150B1L1 LBB+(B1×2)B+(B1×2)+10050200100 100 100 10020020050 50 L+(L1×2)L+(L1×2)+10050 50L+(L1×2)+100L土 側 溝S=1:20D13 錆止め塗装(RC-40)基礎砕石蓋(グレーチング)※ 足掛金具はH≧1.0mの場合に設置する。

▽EL足掛金具詳細図S=1:10平 面 図集 水 桝断 面 図集水桝一覧表形 状 摘 要 B H B1 L h2 L1 h1 足掛金具SM-B600-L600-H600 600 150 600 600 150 150 150令和 年度 工事( 工区) 工 事 名位置図番図 面 名縮 尺設 計 者白石市路 線 名施工地名工事番号地内排水工詳細図図示設計年度令和 年度/-排水工詳細図-100 B1 100150h3h2h1プレキャストパイプtt90゜DPK1-RC( )-D( )S=1:20寸 法 表摘 要450 600 826D h1 B1 種 別PK1-RC2-D450 230h2150h338t基礎砕石(RC-40)コンクリート②RC1・2種管300 300 300 300h≧3001:1.01:1.0300300SM-B700-L700-H1200SM-B900-L900-H900SM-B1000-L3300-H2000700 200 700 1200 150 200 200 3900 150 900 900 150 150 150 -1000 200 3300 2000 200 200 200 5 有筋SM-B1000-L3300-H2100 1000 200 3300 2100 200 200 200 5 有筋市道信号所通り線市道信号所通り線SM-B700-L700-H800 700 700 150 800 150 150 150 -車道用 T-25歩道用 5.0kN/m2法尻用 T-6コンクリート無筋 (σck-18N/mm2)有筋 (σck-24N/mm2)(14/24)白石市大平中目字南田 地内 ほか令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)4651R3-2NO.2TB17TC34TC36TC38TC33TC37TC43TC44TC3262.1362.6460.3458.4858.4759.5261.5461.5261.7461.7560.9361.5162.1962.7062.6562.4362.2661.6261.5661.0959.6060.4559.5060.4861.6559.4459.6158.4758.1757.7457.9558.6358.4758.3458.3862.2362.2661.7462.4061.6160.5259.9764.8864.7564.8364.0564.6464.5363.7263.4763.9463.5663.5263.3163.4863.6964.1264.9364.6164.5262.8862.7762.7662.7061.9061.8962.1762.5362.7362.7262.2861.8962.8564.1963.8964.8464.5965.1964.61ASU350*250HPφ450呑口不明家屋58.4258.1356.3958.7058.0958.8659.0958.8559.3356.74コンテナGGGG車庫AS家屋G家屋ILBE:中の目枝線13-北2-東3T:南15左459.0760.0758.7358.8658.6058.5958.1357.9557.9458.3658.3158.7258.5158.7358.5757.5557.98G58.6058.3958.6457.36AST:南15左4右1ジャバラU400UF480タイルジャバラ管Φ200U250流水不明家屋家屋GGW仕W止ASカーポート(空)カーポートカーポートタイル倉庫倉庫浄化槽資材置場排口不明VPΦ200HPφ500UF450ビニールハウス倉庫家屋浄化槽ASコンテナ家屋家屋家屋倉庫倉庫GGASタイルG倉庫作業場GGUF450GGタイル(空)倉庫作業場(有)菅原電設HPφ450HPφ450VPΦ200ASAS空家歩行者信号機落U450滑り止め砂箱HPΦ450U450落U450倉庫家屋家屋UF480浄化槽量水器止水栓G(工事中)U150U150T:南15左3E:中の目枝線13北2東2T:南15左2-1引込柱E:中の目枝線13北2東1-AT:南15左2E:中の目枝線13北2東1T:南15左1E:中の目枝線13北2T:南15E:中の目支線13-1T:南線16E:中の目枝線13北1E:不明止WASASASASASASASASAS61.6963.2964.0564.3662.9361.6660.50排口不明59.7959.1759.4459.6158.4058.5358.9758.9360.4559.9861.8062.6860.9060.7659.8359.4959.7661.0961.6761.5260.7960.8561.1262.1862.3062.8562.6763.9363.1062.6862.6463.4963.5463.7162.6063.20タイル62.5761.7660.0759.2760.81U240U240落U25059.6161.6661.6359.2659.7558.2958.4658.3858.5258.7959.2158.9858.9658.4759.4659.7959.7860.3359.9960.5860.3061.6762.1762.2860.7960.4860.2159.8760.2060.0360.6060.5360.8362.2262.6962.5263.1763.3362.7862.6963.2963.3663.3263.3463.5063.7763.9264.4264.5464.3464.0864.3664.3463.7864.7164.7364.2063.78落U30064.14L50063.9563.4062.9962.4763.6263.7562.2863.63GG61.8562.3762.9263.6363.4663.2963.9663.7863.4663.51カメラ63.8464.0064.1064.2364.1164.01COCOGG62.3962.4262.3760.8360.8361.1560.9659.9458.9559.5458.3958.5161.6560.8059.9459.7860.8162.3063.1561.9262.8859.2858.76GG64.0163.8663.6064.1364.1364.3364.3364.4664.2363.85E:中の目枝線13北3T:南1460.50落U250*350落U250落U25059.6562.11(工事中)VPΦ100HPΦ200E:中の目枝線13北2東4T南15左4右3E中の目枝線13北2東7HPφ450HPφ450HPφ300U300UF480HPφ450 HPφ450U300*300現打400HPφ450 U300U350U300*300HPφ450現打400HPφ450HPφ450現打400現打400ゴミ集積所落U300*300落U300*300U400*400HPφ400HPφ400HPφ200落U300*300HPφ300落U300*300U250*250家屋物置家屋家屋HPφ200UPφ140As57.9557.5155.2355.1455.6955.8657.1758.0655.8356.2556.4958.4257.9358.0058.4353.0853.3453.1253.1353.2253.4553.4553.4353.4453.5653.4754.0455.2254.1754.1754.0554.2254.2254.4254.4655.6554.6754.5254.9154.3354.6954.9055.0455.3455.5155.7956.3056.6758.6954.7856.7855.5655.0556.1355.8156.5456.9957.0657.9256.7355.5555.7257.6757.5258.5458.5756.9055.2455.9754.6953.6653.2753.6254.9755.1454.5353.7853.8054.1753.8454.16UPφ14055.1556.6757.6758.0157.6457.4857.5957.2457.1157.4857.5157.5656.5858.36車庫BOXH1500×W2000HP450Φゴミ集積所UF48063.6463.8863.9963.6064.1463.7763.3163.1963.5263.7462.4265.1265.0264.7964.9864.9065.1565.04GG65.0064.9064.7764.9864.3462.76至仙台市T:南18AS65.2164.8464.9564.98(案内)VPΦ150VPΦ150VPΦ150VPΦ150VPΦ150VPΦ150VPΦ150VPΦ150VPΦ150VPΦ150VPΦ150車庫倉庫物置GASAS(工事中)HPΦ350VPΦ300VPΦ150VPΦ150VPΦ150VPΦ150VPΦ150HPΦ350HPΦ350HPΦ350HPΦ350UF310HPΦ350 HPΦ350 HPΦ350UF310UF310UF310UF310UF310UF310UF310UF310UF310UF310UF310UF310UF310U300VPΦ150車庫家屋T:南15左6T:南15左5E:中の目支線13北2東153.0153.4854.0854.6755.4255.9455.9556.4957.1857.9651.8051.5552.3952.4052.4852.3653.0953.2452.7954.1354.3454.0255.2255.3155.5055.1156.3456.4656.1557.4357.5457.5557.7553.3754.0754.6054.9355.3955.7955.8256.6257.1857.0557.1457.4256.5455.8655.7955.4054.9154.5754.0153.3557.6058.1758.0657.4157.7653.1053.1053.1553.7153.7054.2754.1953.7854.3954.7054.8555.2155.2355.2555.3155.3255.6255.6355.6655.7455.7655.7756.2056.3356.6456.7856.9057.0657.3357.4457.4856.9656.67VPΦ150HPΦ35056.85G55.1556.0057.8157.1156.9856.8357.1157.4957.8758.3757.9158.0357.7357.7957.9558.0658.4558.4657.1457.0657.1158.4458.4359.0858.9759.0358.6458.62作業場家屋家屋59.1957.5657.3457.5157.5056.5156.9957.0556.4052.9753.1653.1753.4953.2053.4554.0153.5953.4254.0954.5554.1453.9554.7754.9354.2254.6854.92VPΦ15054.1354.9655.4155.3555.6255.9055.4155.9856.0656.2256.3056.3456.5956.6456.0556.7056.7157.2157.1557.2257.5558.2757.4657.8458.2958.6858.3361.9158.6662.72VPΦ15053.1053.0954.17E:中の目枝線13北2東5T:南15左4右1-1E:中の目枝線13北2東6T:南15左4右2COタイルカーポート家屋車庫ウットデッキ58.2657.1257.7557.34水道管HPΦ300VPΦ100HPΦ200E:中の目枝線13北2東4情T倉庫倉庫倉庫跡倉庫機材置場倉庫家屋AS案内G木造橋地震災害、河川災害なのか不明だが、

ブルーシートで覆われており観測不可UF450土砂に埋もれて側溝確認不可HPΦ250排水口確認不可GU300U300土砂に埋もれて側溝確認不可HPΦ300AS落U450T:不明COCO橋E:中の目枝線14東1T:南18左2CO堰T:南17防風雪柵COCOCOCOCOE:中の目枝線13北4T:南12T:南13家屋家屋カーポート家屋302.2km59.3458.8258.8259.16防風雪柵防風雪柵ASASASASASASASHPφ450U450U450U450U300小熊自動車整備工場完成検査所GAL宮城白石#1GAL宮城白石#2看板看板トイレU450AS簡易橋サイズ不明HPφ400簡易橋HPφ300HPφ300簡易橋汚 汚Gビニールハウス資材置場GU300GHPφ600U450ASASASGE:中の目枝線13北2東5西1タイル浄化槽落U250落U25059.5759.4859.0759.1458.9759.1658.8658.4858.5358.2858.3459.4559.4059.7560.2558.6358.4858.6858.8959.5159.5459.1660.3560.9760.3360.1060.2959.7059.0159.0659.0058.1457.7157.6558.3558.2058.6459.0060.0260.4260.5661.0560.4560.7460.2959.8059.7659.2760.9761.2361.6661.4561.8762.1661.1361.0362.0661.1260.6660.1860.3959.9459.7760.8259.0858.7658.6558.5058.4858.3363.7063.5963.5963.4962.4162.4862.4262.0559.6460.2760.4963.2263.4663.6563.0063.1663.2762.7663.6663.0161.7862.0563.7560.5462.7862.8362.8963.0062.9463.1262.8663.0261.9163.2963.2661.0160.8260.8061.5662.6460.3660.2660.3960.7360.9761.7361.1360.7862.5160.0860.0360.0860.60EPNO.58+07.812=45.15628.398NO.9NO.10NO.11NO.12NO.13NO.14NO.15NO.16NO.17NO.18NO.19R=∞ L=341.6223+00.92806.084EC 2-0 NO.17+01.686+03.104SP-2ML設計起点NO.8+10.000舗装版切断工L=9.1mA=1278.4m2車道舗装版撤去t=5cm~NO.20+3.75NO.8+10.0BF-B350-H235撤去L=5.8m~NO.8+13.3NO.8+11.3現場打ち側溝B400-H400撤去L=0.4m~NO.10+3.6NO.10+0.6L=2.2m現場打ち側溝B400-H400撤去~NO.11+14.1NO.11+11.9HPφ450撤去L=3.6m~NO.11+11.9NO.11+8.2HPφ450撤去L=2.5m~NO.12+18.7NO.12+16.2L=3.1m現場打ち側溝B400-H400撤去~NO.13+4.8NO.13+1.7HPφ450撤去L=2.5m~NO.14+9.8NO.14+7.3HPφ450撤去L=12.2m~NO.16+2.7NO.15+10.4US1-B300-H300撤去L=9.7m~NO.15+4.4NO.14+14.7L=2.9m~NO.15+7.3NO.15+4.4BF-B350-H235撤去L=3.1mBF-B300-H200撤去~NO.15+10.4NO.15+7.3HPφ450撤去L=2.5m~NO.17+0.4 NO.16+17.9L=3.1m現場打ち側溝B400-H400撤去~NO.16+5.8 NO.16+2.7US1-B300-H300撤去L=12.0m~NO.16+17.9 NO.16+5.8HPφ450撤L=2.5mNO.18+19.4HPφ450撤去 L=2.5m~NO.17+10.9 NO.17+8.4UF450撤去L=6.2m~NO.18+0.9 NO.17+14.7HPφ300撤去L=6.5m~NO.18+7.4NO.18+0.9HPφ450撤去~NO.18+ NO.18+9.3HPφ350撤去L=6.0m~NO.19+2.7 NO.18+16.7UF300撤去 L=18.9m~NO.18+16.0 NO.17+17.1現場打ち側溝B400-H400撤去~NO.17+16.4 NO.17+13.2HPφ350撤去L=6.1m~NO.17+12.5NO.17+6.5UF300撤去L=18.4m~NO.17+5.8NO.16+7.4現場打ち側溝B400-H400撤去 L=3.3m~NO.16+6.7 NO.16+3.5HPφ350撤去L=6.0m~NO.16+2.8NO.15+16.8UF300撤去L=23.7m~NO.15+16.1NO.14+11.9HPφ350撤去L=8.1m~NO.14+11.3NO.14+3.3UF300撤去L=16.9m~NO.14+2.6NO.13+5.8UF300撤去L=19.4m~NO.12+18.4NO.12+3.0HPφ350撤去L=6.0m~NO.13+5.1NO.12+19.2集水桝(B600-L600-H600)撤去N=4~NO.13+5.4NO.12+2.0集水桝(B700-L600-H700)撤去N=13~NO.20+1.0 NO.14+3.0舗装版切断工 L=3.4mA=316.5m2 車道舗装版撤去 t=5cm~NO.38+5.0 NO.36+16.0UF300撤去L=10.6mNO.37+3.5集水桝(B600-L600-H700)撤去N=1NO.37+3.7NO.36+13.8HPφ450撤去L=2.5mHPφ400撤去L=8.5mNO.37+4.0NO.37+4.0NO.37+4.0集水桝(B700-L700-H700)撤去N=1HPφ350撤去L=5.9m工 事 名位置図番図 面 名縮 尺設 計 者白石市路 線 名施工地名工事番号設計年度市道六反町線/-S=1:500市道六反町線S=1:500US1撤去工平面図(2/5)白石市大平中目字南田 地内 ほか令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)撤去工平面図(2/5)5148全施工につき着色省略工 事 名位置図番図 面 名縮 尺設 計 者白石市路 線 名施工地名工事番号設計年度市道深沢前線/-S=1:500市道深沢前線撤去工平面図(5/5) S=1:500白石市大平中目字南田 地内 ほか令和5年度市道(仮称)白石中央工業団地線ほか3路線道路整備工事(その2)撤去工平面図(5/5)NO.18NO.19NO.20NO.21NO.22NO.23NO.24NO.25NO.26NO.27NO.28NO.29NO.30NO.31EC 1-0 NO.26+00.606R=∞L=647.206+40+60+80STA91+20+40+60+80STA92+20+40+60+80STA93+20KE11-1STA91+20.379R=1800L=437.147+60+80STA4+20+40+60KA2-1STA3+5R=1000L=114.59EPSTA4+73.705+60+80STA6+20+40+60+80STA7+20+40+60EC2-0STA5+43.387R=∞L=93.660BC3-0STA6+37.046R=1200L=141.770EPSTA7+78.816STA 0+20+40+60+80BPSTA-0+15.290R=∞L=60.594KA 1-1STA 0+45.304A=50L=41.667KE1-1STA0+86.971R=60L=44.818KE1-2STA=50L=443.396R=∞L=13.598NO.3NO.0NO.1BPNO.0+00.000R=∞ L=22.000EPNO.9+05.480NO.1NO.2NO.3NO.4NO.5NO.6NO.7NO.8BC1-0 NO.1+02.000R=160L=58.919BC2-0NO.4+00.919R=160L=92.203BC2-0NO.4+00.919R=160L=92.203EC2-0 NO.8+13.122R=∞L=16.219EP NO.9+09.3412.7m設計起点NO.0+0.000設計終点NO.9+9.341舗装版切断工L=5.9mA=181.4m2車道舗装版撤去t=5cmNO.8+0.8集水桝(B700-L600-H700)撤去UF300撤去L=25.8m~NO.8+0.4NO.6+14.6US1-B450-H450撤去L=10.3m~NO.8+11.7NO.8+1.2UF300撤去L=19.7m~NO.6+4.4NO.5+6.5HPφ300撤去L=5.9m~NO.6+10.6NO.6+5.0HPφ300撤去L=2.1m~NO.5+5.8NO.5+4.0現場打ち側溝L=2.7m~NO.6+13.8NO.6+11.3B300-H300撤去N=4集水桝(B700-L600-H700)撤去UF300撤去L=16.0m~NO.7+15.4NO.7+0.0UF300撤去L=10.7m~NO.8+12.8NO.8+2.4HPφ300撤去L=5.9m~NO.8+1.7NO.7+16.0~NO.8+11.8NO.5+9.4~NO.6+14.2NO.5+6.0N=2集水桝(B700-L600-H700)撤去~NO.8+2.0NO.7+15.8N=1NO.0NO.1NO.2NO.3BPNO.0+00.000R=∞L=46.060BC1-0NO.2+06.060R=15L=14.691EC1-0NO.3+00.752R=∞L=2.333EPNO.3+03.085A=40L=32R=∞L=93.66NO.1NO.2NO.3NO.4NO.5NO.6NO.7NO.7NO.6NO.5NO.4NO.3NO.2NO.0NO.0NO.1NO.2NO.3NO.4NO.5NO.6NO.7NO.8NO.0NO.1テーパー長L=110mSTA.91+20.0STA.92+30.0加速車線長L=180m.90+60.0STA.92+40.0A.90+60.0減速車線長L=90mSTA.92+30.0STA.93+20.080757065706573.576.274.875.979.276.877.276.175.381.563.363.262.969.578.279.175.577.374.468.479.581.371.277.4楚利田斎川深沢幡神社こすもすの家授産施設75.7575.8877.81TA16TA17TA18TA19TA20TA21TA33TA34TA35TA36TA37TA38TA45TA46TB30TB31TB32TB33TB34TE1TE2TE3TE4TE5E:斎川枝線78東2UF310UF310UF310UF310HPφ300HPφ300HPφ300UF310UF310現打300現打300HPφ300HPφ400UF310HPφ300HPφ300HPφ300現打300UF310UF310HPφ300HPφ300現打30067.3267.3065.6465.9867.7966.5066.4764.9465.4765.4065.1764.8564.7766.2463.8263.9062.8961.3660.1860.3061.4560.4960.6461.8862.1862.3164.4263.4263.3063.8965.9164.9165.9364.9466.2966.9066.8965.9367.5967.2566.2767.4967.6667.8568.0968.2168.8069.0055.9255.9756.8656.8956.9056.9859.2857.9358.2958.8257.3757.8457.0757.5858.2766.6567.0267.6064.3559.0459.0657.27U450休耕田UF310HPΦ300HPΦ300UF310VPΦ100ケーブルU250HPΦ300U250ケーブルケーブル59.2959.3059.0759.0756.69U30060.0759.7560.3560.70U300U300U30057.4156.7257.0857.1564.8064.8565.0964.8064.9164.6160.2860.1859.9660.0059.6459.7059.8159.8660.0360.1161.4359.9759.4858.6658.7658.7458.8662.3763.2162.5261.2965.5467.1267.6268.6869.4170.0370.0361.6861.6261.5361.5362.22ASASAS63.1862.1361.5660.4459.3061.0061.6462.34U300U300BOXH2000×W200060.0059.1163.5264.4365.2572.7373.4673.17(休耕田)UF300U350*350U350*350VS400U800*800(休耕田)(休耕田)

(休耕田)U350*350U300*300U300*300U400*400現場打側溝400*250U300*30069.3271.2071.5470.5169.7069.0270.0468.9967.8467.7567.5566.7268.7866.8662.9262.9463.6866.3666.3567.2667.1073.2172.6275.5468.1668.1969.6269.3767.9775防風雪柵防風雪柵防風雪柵UF310U450HPΦ300UF310U450U450HPΦ300現場打500現場打500U25060.8060.3357.2559.3357.5457.1858.6457.5557.0959.7559.3758.0158.2958.8758.9859.2159.2060.2766.3166.3166.1366.50AS58.8758.88ASBOXH500×W500BOXH500×W500UF310UF31064.5164.0663.6763.3463.0962.9162.5960.8258.7758.8758.9358.9258.1159.0259.5059.3859.5656.9557.2457.2957.2857.5757.8457.6357.4857.4657.7457.7960.7960.7260.6560.6260.4560.5159.6959.1660.2066.4865.2862.8762.6762.6662.6362.7562.9262.9262.0362.0962.1862.2762.3662.3462.5463.0562.8762.8764.6464.6563.8063.5162.3962.4062.2162.1563.0863.0562.9363.0563.0662.4762.9862.7762.0662.1662.1562.1462.4361.5961.4361.6161.4461.3761.5360.9160.8460.6662.6662.8262.0562.2562.2662.8663.0263.0862.7663.2263.0162.9359.4960.69ASAS61.6462.02現場打500現場打500ASASAS(AS)ASU300*300UF31066.23U450*450U450*450ケーブルケーブルBOXH300×W30060.2560.4759.4764.4964.8566.5062.3762.25U300*30062.1862.9762.4162.9262.1362.57BOX500*500BOX500*500U250*25064.50暗渠HPΦ400管底H64.7062.5962.55UF310U300U300U450*45065.2065.1265.2165.3765.2665.3965.5665.4465.5765.7965.6665.8166.0165.9066.0466.2566.1466.3266.5866.4666.6466.9166.7867.0167.3467.2067.4367.7467.6167.8468.2168.0568.3268.7068.5468.8369.2169.0669.3569.7969.6669.9970.3670.2170.5170.9970.8470.5170.1170.2869.9969.5869.7669.4769.0469.2068.9368.5168.6468.4068.0268.2267.9467.6167.7567.5267.1667.3167.0766.7766.9366.6966.5666.3366.0366.1966.0065.7865.9665.7665.5665.7265.5665.2465.4465.2665.0565.2565.0564.9365.1164.9973.8873.9074.0774.0073.1273.1373.3673.2572.3572.5572.4471.5671.5371.7871.6870.7870.7270.9669.9769.9170.1370.0669.0469.3769.2968.3368.5968.5267.5867.6267.7667.07ASASASASASASASASASASASASASBOX300BOXH2000*W2000HPφ300HPφ300HPφ300HPφ300HPφ300HPφ300HPφ300HPφ1000HPφ1000HPφ300HPφ300HPφ300HPφ400HPφ300HPφ450HPφ300HPφ300HPφ300HPφ300HPφ450HPφ400HPφ400HPφ300HPφ300VPφ100VPφ200VPφ200SPφ100家屋72.72物置石 市斎川字深沢BOX2000(B)×1500(H)呑口不明60.7960.6860.8360.8460.6960.8259.7759.4860.7160.6260.7160.6160.7360.7760.8056.3161.8363.4861.4969.9368.3867.9370.0570.05現打30063.3073.2171.0971.1570.60U300*30070.99UF30070.8670.7471.47U300*300UF30069.8869.7669.26U300*30069.2169.69UF30069.0669.0269.02UF300UF30068.7369.1568.4968.93看板68.6768.3768.7968.7468.54Gp67.41E:斎川枝線7467.8168.0068.5868.7068.7268.8069.2869.2969.3369.8169.8269.68(木)71.59E:斎川枝線74-A68.3267.8768.2367.5569.1367.17GpGr67.17T:大平869.5969.7369.6868.5568.00U800*800301.4K68.1668.19E:斎川枝線7569.7870.59U800*80068.9368.1868.3570.9270.7570.8170.6068.8168.8770.3470.6069.0269.4471.4571.0171.7872.7370.8570.8473.10無壁舎無壁舎73.0173.02無壁舎73.08無壁舎72.9871.4371.3170.3969.9671.0870.6670.8170.7172.5670.91E:斎川枝線77北172.54G72.6872.17U160*16072.5172.93U180*18073.4173.0673.8074.7173.7274.0073.48作業所倉庫74.4374.0073.8373.5872.81T:大平1274.1574.5074.6974.3475.44E:斎川枝線78西175.0675.4274.7674.2475.09E:斎川枝線79北1T:大平1375.2875.1574.8372.7072.0473.5674.4574.4674.1573.6272.9971.4173.1174.0674.87T:大平LN274.17石仏72.9273.37E:斎川枝線78T:大平LMゴミ集積所73.1372.5072.57GpGr72.4070.8772.4572.78301.3K72.5272.5572.67ビニ-ルハウスE:斎川枝線77T:大平11右172.1371.2371.88G71.3471.98家屋71.6270.68物置70.87E:斎川枝線7670.2871.0470.9670.01G70.9670.3475.54G物置E:斎川枝線79T:大平1374.5774.1674.8475.0373.6873.5273.3674.4373.6873.0074.0173.4274.4073.9473.8073.2072.6573.3372.4772.70Gp72.7573.5172.8972.2270.4970.6072.0171.50E:斎川枝線78東1G車庫家屋70.79T:大平11Gr72.3070.5370.8870.0368.6370.0669.8370.3172.2772.0771.93Gr70.1270.3369.9469.8769.93UF30069.7869.7771.65看板71.6570.09Gr70.6168.34T:大平1071.5270.0069.7268.98T:大平970.20UF30071.1669.3269.3369.3769.2169.2167.50UF30067.8867.7366.8668.0765.1566.87U450*45061.8462.60U450*450U300*30062.4962.2161.0362.3362.0160.9660.9662.1261.8365.4862.1060.8860.9961.54U450*45061.2560.7262.2759.3859.7361.23U450*45062.9260.7159.4859.6260.7161.7661.9862.0564.6065.0163.2562.9763.4763.2666.72U300*30062.1363.0962.3962.2762.4763.6864.1167.5764.5063.1763.4165.0265.0263.2770.0367.96U300*30066.0164.3465.0166.3165.9065.90U300*300U450*450U300*30063.9964.6963.7463.7763.86U300*350井戸焼却炉64.06U300*30064.0464.7664.4167.4264.99U300*300U300*30065.1166.1464.7964.9266.5467.0166.8467.9367.1367.12Gp68.2466.9965.5766.99Gr68.4467.6267.4467.5866.6867.9168.3867.8967.8167.85T:大平7物置情報67.58E:斎川枝線7366.9567.49301.5KU300*25067.1267.1367.1967.0066.88工場事務所67.0067.06U300*200U300*20066.52U450*30066.78G66.63U300*30072.62U800*800VPΦ15072.9071.9572.923.2m5151全施工につき着色なし