入札情報は以下の通りです。
件名 | 令和7年度 富谷市複合公共施設受電設備低圧化工事 |
---|---|
種別 | 工事 |
公示日または更新日 | 2025 年 3 月 18 日 |
組織 | 宮城県富谷市 |
取得日 | 2025 年 3 月 18 日 19:43:36 |
富谷市公告第 号条件付一般競争入札を執行するので,地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の6第1項の規定により,次のとおり公告する。令和7年3月18日富谷市長 若 生 裕 俊1 入札に付する事項⑴ 業 務 名 令和7年度 富谷市複合公共施設受電設備低圧化工事⑵ 履行場所 富谷市 富谷狸屋敷 地内⑶ 履行期間 契約締結日の翌日から令和7年8月29日まで⑷ 業務概要 当該施設の受電設備を低圧化し、施設維持管理経費の削減を図るもの。⑸ 支払条件 前払なし 部分払 なし⑹ 最低制限価格の設定 なし⑺ 低入札調査基準価格及び失格基準価格の設定 なし2 入札参加資格に関する事項⑴ 宮城県内に本店又は支店・営業所を有すること。⑵ 令和7・8年度富谷市競争入札(一般・指名)参加資格審査において,「電気」の承認を受けた者で,最新の総合評定値通知書の総合評定値によるその格付がB(850点未満)であること。⑶ 宮城県又は富谷市から指名停止を受けていないこと。⑷ 地方自治法施行令第167条の4の規定に該当しない者であること。⑸ 富谷市契約に関する暴力団排除措置要綱別表各号に掲げる措置要件のいずれにも該当しない者であること。3 入札手続等⑴ 担当課区 分 担 当 課 電 話 番 号 住 所入札・受付担当課 企画部財政課 022‐358‐0619 〒981-3392富谷市富谷坂松田30番地 業務担当課 建設部都市計画課 022‐358‐0527⑵ 入札参加申請書類の取得方法入札参加申請書類の取得は,市ホームページ「総合評価方式関係申請書へ」から取得する。⑶ 設計図書等の閲覧等当該業務に係る仕様書及び図面(以下「設計図書等」という。)は,閲覧に供する。設計図書等の閲覧期間及び場所は,5の表に示すとおりとする。⑷ 認定通知受理後の疑義事項について① 設計図書等について質問がある場合は,指定の質問書に記入の上,5の表に示す期間内に指定の場所に提出することができる。② 質問書に対する回答書は,5の表に示す期日に入札参加者全員に対しFAX送信する。⑸ 入札の日時,場所等入札の日時,場所等は,5の表のとおりとする。4 入札参加資格の確認等⑴ 申請書類入札参加希望者は,次に掲げる書類を正1部提出し,入札参加資格の審査を受けなければならない。① 条件付一般競争入札参加資格確認申請書② 建設業の許可の写し③ 最新の総合評定値通知書(経営事項審査結果通知書)の写し④ 申請者の所在地及び名称を記載し,110円切手を貼付した返信用封筒1枚⑵ 入札参加申請書類の提出方法,提出期限及び提出場所① 提出方法郵送(配達証明付郵便)に限る。なお,封筒には「入札参加申請書類在中」と朱書きすること。② 提出期限及び場所5の表のとおりとする。⑶ 入札参加資格の有無については,5の表に示す期日に通知する。⑷ 入札参加資格者と認められなかった者は,その理由について書面で問い合わせをすることができる。⑸ ⑷の説明を求める場合は,その旨を記載した書面を財政課へ提出するものとする。5 入札日程等手 続 等 期 間 ・ 期 日 ・ 期 限 場 所入札参加申請書類の取得期間令和 7年 3月18日(火)から富谷市ホームページ設計図書等の閲覧期間令和 7年 3月18日(火)から令和 7年 4月10日(木)まで富谷市富谷坂松田30番地富谷市役所 2階 情報公開コーナー又は富谷市ホームページ入札参加申請書類提出(郵送提出に限る。)期日令和 7年 3月25日(火)同日到着分まで受付富谷市富谷坂松田30番地富谷市役所 2階 財政課入札参加資格通知期日令和 7年 3月27日(木)発送不適格の場合のみ、事前に電話連絡します質問の受付(メールに限る)(指定様式はホームページから)期間令和 7年 3月27日(木)から令和 7年 3月27日(木)まで富谷市役所 財政課アドレスzaisei@tomiya-city.miyagi.jp※Word形式のまま送付すること(押印不要)回答書の送付期日令和 7年 3月31日(月)入札参加者全員にFAXによる回答入札書提出(郵送提出に限る)日時令和 7年 4月 8日(火)正午まで必着富谷市富谷坂松田30番地富谷市役所 2階 財政課開 札期日令和 7年 4月10日(木)富谷市富谷坂松田30番地富谷市役所※落札者のみに電話にて連絡します※入札結果については,後日富谷市ホームページに掲載します(注)上記の期間は,日曜日,土曜日及び国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)第2条に規定する国民の祝日を除く日の午前8時30分から午後5時30分までとする。6 入札の方法等⑴ 郵送とする。⑵ 落札者の決定に当たっては,入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは,その端数金額を切り捨てた金額)をもって契約金額とするので入札参加者は,消費税及び地方消費税に係る課税業者であるか免税業者であるかを問わず,見積もった契約希望額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。⑶ 入札書は,あて名を富谷市長若生裕俊と記入し,封筒に入れて提出すること。⑷ 入札書に記入する年月日は,提出日を記入してください。⑸ 入札希望者は,入札書提出用封筒(封筒には,「富谷市長 若生裕俊」,「親展(件名)」,「法定福利費記載済」を記載)に入札書及び8の積算内訳書を入れ,のり付けのうえ封印し,その封筒を郵便用封筒に入れ,「富谷市企画部財政課」あて配達証明付郵便にて郵送すること。なお,入札書の提出後,入札書に記載された内容の変更はできません。⑹ 開札については,事務局並びに指定立会者により執行いたします。7 入札保証金免除する。ただし,落札者が契約を締結しない場合,市は入札金額(消費税及び地方消費税を含む)(単価を供給の区分ごとに定める単価契約にあたっては,単価に供給の区分に係る予定数量をそれぞれ乗じて得た額の合計)の100分の5に相当する金額を違反金として徴収できるものとする。8 積算内訳書の提出について(1) 第1回目の入札に際し,第1回目の入札書に記載されている入札金額に対応した工事費内訳書の提出を求める。(2) 工事費内訳書の様式は問わないが,内容については数量,単価,金額の外,法定福利費を記載すること。(3) 工事費内訳書は担当者が確認の後,当市にて保管する。(4) 工事費内訳書の提出がない場合又は一式などの表示で数量・単価が不明な場合,法定福利費が明示されていない場合については失格とする。9 入札の無効本公告に示した入札に参加する者として必要な資格のないもの及び虚偽の申請を行なった者のした入札並びに富谷市条件付一般競争入札参加心得(以下「入札参加心得」という。
) において示した条件に違反した者のした入札は,無効とする。なお,入札参加資格のある旨を確認された者であっても,確認の後,入札時点において2に掲げる要件のいずれかを満たさなくなった者のした入札は,無効とする。10 落札者の決定方法⑴ 予定価格以下で最低の価格の入札をした者を落札者とする。ただし,最低制限価格が設定されている入札の場合は,予定価格以下最低制限価格以上の範囲で最低価格の者を落札者とする。⑵ 入札の結果,落札者が決定しなかった場合は,地方自治法施行令第167条の2第1項第8号の規定に基づき,随意契約により契約を締結することがある。11 契約保証金契約金額の10分の1以上の金額とする。(富谷市財務規則により,免除される場合がある)12 その他⑴ 入札参加者は,「富谷市条件付一般競争入札要綱」、「富谷市条件付一般競争入札参加心得」、「富谷市最低制限価格及び低入札価格調査実施要綱」を熟読の上,参加すること。⑵ 業務内容に関する電話での質問は,一切受け付けない。また,質問については,指定の様式(本市ホームページからダウンロードしたもの)を使用すること。
円也 (内消費税額 円)共 通 仮 設 費現 場 管 理 費一 般 管 理 費消 費 税 10 %工 事 名 令和7年度 富谷市複合公共施設受電設備低圧化工事 仕様書金 額 一金構 造 規 模対象施設:富谷市複合公共施設 けやき館 キュービクル受電設備低圧化工事 一式純 工 事 費仕 様 概 要 別紙のとおり項 目 摘 要 金 額 備 考直 接 工 事 費工 事 原 価総 合 計工 事 価 格改 メ摘 要数 量単 位単 価金 額備 考直接工事費1 受電設備撤去工事 1.0 式2 低圧引込電気工事 1.0 式計名 称摘 要数 量単 位単 価金 額備 考1 受電設備撤去工事撤去工 高圧受電機器 1.0 式消耗品及び雑材料 重量物運搬据付含む 1.0 式13tクレーン オペレーター含む 1.0 式有価物となる物:有価物処分運搬処分 内部油等:産業廃棄物処分 1.0 式電力申請手続費 高圧受電廃止 1.0 式電気主任技術者立会費 完了検査時立会含む 1.0 式小計名 称摘 要数 量単 位単 価金 額備 考2 低圧引込工事ケーブル(電灯) EM-CET38sq 20.0 mケーブル(動力) EM-CET100sq 20.0 m電線管(電灯) G42 2.0 本電線管(動力) G70 2.0 本同上付属品 金具等 1.0 式電線管(電灯) PV50 2.0 m電線管(動力) PV76 2.0 m同上付属品 金具等 1.0 式埋設電線管(電灯) FEP40 5.0 m埋設電線管(動力) FEP65 5.0 m同上付属品 金具等 1.0 式同上支持材 1.0 式引込材 エントランスキャップ 1.0 式プルボックス 500×500×500 SUS,WP 1.0 個電灯 100A電力量計器盤(受電柱) 動力 100A 1.0 式コン柱用金具 1.0 組漏電遮断器 電灯 100A 1.0 台名 称摘 要数 量単 位単 価金 額備 考漏電遮断器 動力 100A 1.0 台消耗品雑材料 母線等含む 1.0 式引込工 電工 1.0 式高所作業車 オペレーター含む 1.0 式アスファルト舗装撤去・復旧費 0.8㎡程度 1.0 式電力申請手続費 低圧受電申込 1.0 式小計名 称富 谷 市 縮尺FREE A-1位置図令和7年度 富谷市複合公共施設受電設備低圧化工事富谷市富谷狸屋敷110-4けやき館 キュービクル富谷市複合公共施設富 谷 市 縮尺FREE令和7年度 富谷市複合公共施設受電設備低圧化工事A-2高圧単線結線図(参考図)5,137500高圧ケーブル 撤去高圧気中開閉器 撤去避雷器等 撤去SOG保護装置 撤去電灯変圧器 撤去 動力変圧器 撤去 動力変圧器 撤去高圧進相コンデンサ 撤去高圧負荷開閉器 5台撤去プルボックス設置※契約後、当該施設の電気利用状況を確認し、低圧化に係り使用しない電灯および動力について、施工前に監督員の承諾を得てから、ケーブルの離線を行い、電灯・動力盤に明記すること。