入札情報は以下の通りです。

件名令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区)
種別工事
公示日または更新日2022 年 10 月 5 日
組織宮崎県三股町
取得日2022 年 10 月 5 日 19:07:16

公告内容

三股町公告第68号令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区)を施工するに当たり、条件付き一般競争入札を下記のとおり実施する。令和4年10月5日三股町長 木佐貫 辰生記1. 競争入札に付する事項(1) 工 事 名 令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区)(以下「本工事」という。)(2) 工事場所 三股町蓼池地区(3) 工 期 令和4年11月1日から令和5年3月15日(4) 工事概要 道路改良工事 No,89+16.0~No,94+16.00 L=100.0m2. 競争入札に参加する者に必要な資格本工事に係る入札に参加する資格を有する者は、三股町条件付一般競争入札実施に関する要綱(平成19年告示第26号)第4条に規定する参加資格のほか、次に掲げる要件を全て満たす者とする。(1) 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しない者であること(2) 暴力団等に関わりのない者代表者および構成員が次のいずれかに該当した場合は入札に参加できないものとする。ア. 役員等(受注者が個人である場合にはその者を、受注者が法人である場合にはその役員又はその支店若しくは常時建設工事の請負契約を締結する事務所の代表者をいう。以下この号において同じ。)が暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成 3 年法律第77 号)第2 条第6 号に規定する暴力団員(以下この号において「暴力団員」という。)であると認められるとき。イ. 暴力団(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第2号に規定する暴力団をいう。以下この号において同じ。)又は暴力団員が経営に実質的に関与していると認められるとき。ウ. 役員等が自己、自社若しくは第三者の不正の利益を図る目的又は第三者に損害を加える目的をもって、暴力団又は暴力団員を利用するなどしたと認められるとき。エ. 役員等が、暴力団又は暴力団員に対して金品その他の財産上の利益、又は便宜を供与するなど直接的あるいは積極的に暴力団の維持、運営に協力し、若しくは関与していると認められるとき。オ. 役員等が暴力団又は暴力団員と社会的に非難されるべき関係を有していると認められるとき。(3) 三股町一般競争入札の参加資格等に関する要綱第6条第1項に規定する建設業者等有資格業者名簿に土木一式工事業として登録されている者であること。(4) 三股町内に建設業法(昭和24年法律第100号)第3条第1項に規定する営業所のうち、本店を有する者であること。(5) 三股町が格付けする業者の中でAランクに格付けされていること。(6) 法第5条第3号及び第4号に掲げる者のうち、町税及び国民健康保険税において、過年度分の滞納のない者。3. 契約条項を示す場所及び期間(1) 掲示場所 三股町役場ホームページ(2) 掲示期間 令和4年10月5日(水)から令和4年10月24日(月)まで4. 入札説明書の交付及び入札参加申請書等の提出(1) 交 付 三股町役場ホームページよりダウンロード(2) 提出場所 三股町役場総務課行政係(3) 提出期間 令和4年10月5日(水)から令和4年10月12日(水)まで(ただし、土曜日、日曜日、祝祭日を除く。)なお、受付時間は、午前9時から午後5時まで(正午から午後1時までの間を除く。)(4) 入札参加申請書等の提出方法 持参によるものとする。(5) 入札参加申請書等の提出書類 次に掲げるものとする。ア. 入札参加申請書5. 入札参加資格確認結果の通知入札参加資格確認結果は、令和4年10月14日(金)までに通知する。6. 入札方法の変更等(1) 入札方法 新型コロナウイルス感染症対策として、入札書の提出を次に掲げる方法に変更する。ア. 窓口持参による提出方法イ. 書留郵便による提出方法(2) 提出期限 窓口持参:令和4年10月24日(月)午後5時まで書留郵便:令和4年10月24日(月)配達日指定(3) 開札日時 令和4年10月25日(火)(4) そ の 他 詳細については、別紙「入札方法の変更について」を参照7. 予定価格予定価格は、21,626,000円(消費税及び地方消費税を含む)とする。8. 入札書の記載方法落札決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当する額を加算した金額(当該金額に 1 円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てた金額)をもって落札価格とするので、入札者は、消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約希望金額の 110 分の100に相当する金額を入札書に記載すること。9. 入札保証金三股町財務規則((平成28年規則第8号)以下「規則」という。)第121~128条の規定による。10. 入札の無効に関する事項規則第134条に規定する場合のほか、次のいずれかに該当する入札は、無効とする。(1) 虚偽の申請を行った者のした入札(2) 入札参加資格のあることを確認された者のうち、三股町建設工事等に係る入札参加停止の措置に関する要綱(平成20年度告示第18号)第2条の規定による指名停止を受けている者等入札時点において入札参加資格のない者のした入札11. 落札者の決定方法規則第129条に規定する予定価格の制限範囲内の価格で、規則第130条に規定する最低制限価格以上の価格をもって申込みをした者のうち、最低の価格をもって申込みをした者を落札者とする。12. 契約に関する事務を担当する部署三股町総務課行政係13. その他(1) 本公告、入札説明書及び入札参加申請書等の様式は、三股町役場ホームページよりダウンロードする。(2) 他社に入札に参加することを洩らしたと認められるときには、本工事の入札に参加できない場合がある。(3) 入札参加者の情報は、落札者決定の後公表する。宮崎県三股町入札方法の変更について新型コロナウイルス感染症対策として、入札方法を三股町財務規則(平成28年三股町規則第8号)第132条第3項及び第133条に基づき、以下のとおり変更いたします。入札参加者におかれましては、ご理解とご協力をお願いいたします。1.変更理由 本町において新型コロナウイルス感染症患者の発生が確認されており、感染リスクを避けるため。2.対象入札 令和4年10月25日執行予定の入札3.入札方法 変更前:執行予定日時に会場での入札方法変更後:①窓口持参による入札方法・・・7.窓口持参 参照②書留郵便による入札方法・・・8.書留郵便 参照4.提出期限 窓口持参:令和4年10月24日(月)午後5時まで書留郵便:令和4年10月24日(月)配達日指定5.開 札 日 令和4年10月25日(火)※開札結果については、同日に電話にてご連絡いたします。※町ホームページにて、同日に開札調書を掲載いたします。※今回は、感染リスク回避が目的であるため、開札立会については実施いたしません。入札審査会が指名する4名以上の町職員にて、公平公正に開札いたします。

6.入札書類 入札書の様式(工事の場合は内訳書含む)及び封筒については、通常の入札と同じです。ホームページにて、ご確認ください。(https://secure.haishin.jp/mimata/index.html)入札書の入札日は、開札日である令和4年10月25日を記載してください。7.窓口持参 窓口持参の場合は、感染症予防対策(マスク着用)のうえ、三股町役場総務課行政係(庁舎2階)まで提出期限内に提出してください。8.書留郵便 郵便局窓口にて、「一般書留」または「簡易書留」の重 要いずれかの方法により、配達日指定郵便でお送りください。※配達日については、4.提出期限を参照してください。※入札案件毎に内封筒(入札件名、入札業者氏名及び押印、封印=通常入札時の封筒)を作成し、外封筒に「入札書在中」とご記入ください。※郵送費用については、入札参加者の負担となります。※「差出控え」は、開札が終わるまで大切に保管してください。【宛先】 〒889-1995宮崎県北諸県郡三股町五本松1番地1三股町役場総務課行政係9.注意事項 Ⅰ.提出した入札書の、引き換え、書き換えまたは撤回はできません。Ⅱ.次のいずれか一に該当する入札は無効となります。ア.提出期限内に到達しない入札書イ.三股町財務規則第134条に該当する入札第134 条 次の各号のいずれかに該当する入札は、無効とする。(1) 入札参加資格のない者のした入札書(2) 同一人が同一事項についてした2通以上の入札書(3) 2人以上の代理人をした者が行った入札書(4) 金額、氏名、印影若しくは重要な文字が誤脱し、又は不明な入札書(5) 入札の条件に違反した入札書(6) 談合その他不正の行為があった入札書10.再度入札 開札時において、予定価格以内(最低制限価格を設定している入札は、予定価格以内かつ最低制限価格以上)に1 者もなく入札不調となった場合は、再入札となる。再入札の方法については、開札時の新型コロナウイルス感染状況を考慮した入札方法を後日提示する。11.そ の 他 上記に記載する以外の事項については、通常入札と同じ取り扱いとする。(例えば、辞退 など)<お問い合わせ> 三股町役場総務課行政係 担当:川越、宇都入札審査会事務局 (電話番号 0986-52-1112)

令和 4 年度 公 共 事 業工 事 設 計 書三股町課 長 課長補佐 係 長 審 査 者 設 計 者摘 要着 工 自完 成 期 日 至工 事 番 号第 号幹 線 名路 線 名 等 島津紅茶園・切寄線単価摘要年月日:令和04年09月01日付公共歩掛摘要年月日:令和03年10月公共歩掛施 工 位 置 三股町 蓼池地区工期 日間工 事 名 令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区)工 事 費金 円也道路改良工事No.89+16.0~No,94+16.00 L=100.0m工 事 概 要令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区)総 括 表費 目 ・ 工 種 ・ 種 別 ・ 細 目 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 摘 要工事費1 式本工事費1 式道路改良工事011 式合計三股町1令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区)本 工 事 費 内 訳 書費 目 ・ 工 種 ・ 種 別 ・ 細 目 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 摘 要道路改良工事011 式土工1 式 A 1 号排水構造物工1 式 A 2 号道路舗装工1 式 A 3 号路側工1 式 A 4 号区画線工1 式 A 5 号転落防止柵設置工1 式 A 6 号仮設工1 式 A 7 号直接工事費計共通仮設費計1 式共通仮設費(率化)1 式共通仮設費率分1 式三股町2令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区)本 工 事 費 内 訳 書費 目 ・ 工 種 ・ 種 別 ・ 細 目 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 摘 要純工事費1 式現場管理費1 式工事原価1 式一般管理費等1 式工事価格1 式消費税等相当額1 式合計三股町3令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区)【 第 1 号 A代価表 】土工 1 式 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 摘 要舗装版切断アスファルト舗装版 15cm以下 7.3 m P 1 号舗装版破砕アスファルト舗装版 厚15cm以下 374 m2 P 2 号殻運搬 舗装版破砕機械(騒音対策不要、厚15cm以下) 18 m3 P 3 号中間処分料アスファルト破砕片 18 m3掘削 オープンカット土砂 5,000m3未満 1,316 m3 P 4 号床掘り土砂 標準 71 m3 P 5 号土砂等運搬標準 バックホウ山積0.8m3(平積0.6m3) 土砂 1,360 m3 P 6 号埋戻し最大埋戻幅1m未満 26 m3 P 7 号路体(築堤)盛土2.5m未満 3.1 m3 P 8 号法面整形盛土部 レキ質土、砂及び砂質土、粘性土 3.9 m2 P 9 号法面整形切土部 レキ質土、砂及び砂質土、粘性土 128 m2 P 10 号人工張芝132 m2 P 11 号三股町4令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区)【 第 1 号 A代価表 】 (続 き)土工 1 式 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 摘 要計三股町5令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区)【 第 2 号 A代価表 】排水構造物工 1 式 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 摘 要U型側溝据付け落蓋側溝2種(600A)MK側溝 L2000 56 m 施 1 号蓋版据付けコンクリート鋼製 40超170kg/枚以下 100 枚 施 2 号蓋版据付けコンクリート鋼製 40超170kg/枚以下 12 枚 施 3 号管(函)渠型側溝 据付 A型200mm以上300mm以下 80 m P 12 号管(函)渠型側溝 据付 B型200mm以上300mm以下 20 m P 13 号計三股町6令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区)【 第 3 号 A代価表 】道路舗装工 1 式 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 摘 要本線部1 式路床盛土4.0m以上 10,000m3未満 障害無し 447 m3 P 14 号シラス594 m3下層路盤(車道・路肩部)全仕上り厚150mm 1層施工 687 m2 P 15 号上層路盤(車道・路肩部)全仕上り厚150mm 1層施工 687 m2 P 16 号表層(車道・路肩部) 1層当り仕上厚50mm再生密粒度アスコン(20) 200t未満 687 m2 P 17 号歩道部1 式上層路盤(歩道部)全仕上り厚100mm 1層施工 205 m2 P 18 号表層(車道・路肩部) 1層当り仕上厚40mm再生密粒度アスコン(13) 200t未満 205 m2 P 19 号乗入口1 式上層路盤(歩道部)全仕上り厚250mm 2層施工 10 m2 P 20 号表層(車道・路肩部) 1層当り仕上厚50mm再生密粒度アスコン(20) 200t未満 10 m2 P 21 号三股町7令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区)【 第 3 号 A代価表 】 (続 き)道路舗装工 1 式 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 摘 要計三股町8令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区)【 第 4 号 A代価表 】路側工 1 式 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 摘 要歩車道境界ブロック 設置 A型各種(1000超2000、150-550kg未満) 94 m P 22 号歩車道境界ブロック 設置 B型各種(600mm以下、50-100kg未満) 1.2 m P 23 号歩車道境界ブロック 設置 C型各種(600mm以下、50kg未満) 4.8 m P 24 号地先境界ブロック 設置各種(600mm以下、50kg未満) 50 m P 25 号計三股町9令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区)【 第 5 号 A代価表 】区画線工 1 式 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 摘 要区画線消去削取り式 29.6 m 施 4 号区画線設置 溶融式手動 実線 15cm塗布厚1.5mm 白 229.6 m 施 5 号区画線設置 溶融式手動 破線 15cm塗布厚1.5mm 白 57.4 m 施 6 号計三股町10令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区)【 第 6 号 A代価表 】転落防止柵設置工 1 式 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 摘 要防護柵(横断・転落防止柵)設置工土中建込 ビーム・パネル式 施工規模50m未満 26 m 施 7 号計三股町11令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区)【 第 7 号 A代価表 】仮設工 1 式 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 摘 要交通誘導警備員B24 人日 施 8 号計三股町12令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅵ-1-⑥-1【 第 1 号 施工単価表 】U型側溝据付け 落蓋側溝2種(600A)MK側溝 L2000 10 m 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 摘 要排水構造物工 U型側溝 時制無L=2000mm 1000kg/個以下 昼 10 mMK側溝 600Ⅱ種 縦断用 5 個再生クラッシャーランRC-40以下 1.02 m3計単位当たり三股町13令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅵ-1-⑥-1【 第 2 号 施工単価表 】蓋版据付け コンクリート鋼製 40超170kg/枚以下 1 枚 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 摘 要排水構造物工 蓋版 時制無コンクリート・鋼製 40kg超170kg/枚以下 昼 1 枚MK側溝用蓋 600Ⅱ種 1 枚計単位当たり三股町14令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅵ-1-⑥-1【 第 3 号 施工単価表 】蓋版据付け コンクリート鋼製 40超170kg/枚以下 1 枚 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 摘 要排水構造物工 蓋版 時制無コンクリート・鋼製 40kg超170kg/枚以下 昼 1 枚MK側溝用集水蓋 600Ⅱ種 レジン 1 枚計単位当たり三股町15令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事

(2工区) 土木工事積算基準 Ⅵ-1-①-1【 第 4 号 施工単価表 】区画線消去 削取り式 1,000 m 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 摘 要区画線消去工 豪雪無 削取り式15cm換算 時制無 昼 1,000 m軽油小型ローリー パトロール給油 lガソリンレギュラー80オクタン以上 スタンド渡し l計単位当たり三股町16令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅵ-1-①-1【 第 5 号 施工単価表 】区画線設置 溶融式手動 実線 15cm 塗布厚1.5mm 白 1,000 m 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 摘 要区画線工 溶融式(手動) 供用 豪雪無実線 幅15cm 時制無 昼 1,000 m路面標示用塗料 3種1号 JIS K 5665溶融 白 ビーズ含有15~18% 比重2.0 570 kgガラスビーズ JIS R 3301 1号0.106~0.850mm 25 kg接着用プライマー 区画線用比重0.9 25 kg軽油小型ローリー パトロール給油 l諸雑費%計単位当たり三股町17令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅵ-1-①-1【 第 6 号 施工単価表 】区画線設置 溶融式手動 破線 15cm 塗布厚1.5mm 白 1,000 m 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 摘 要区画線工 溶融式(手動) 供用 豪雪無破線 幅15cm 時制無 昼 1,000 m路面標示用塗料 3種1号 JIS K 5665溶融 白 ビーズ含有15~18% 比重2.0 570 kgガラスビーズ JIS R 3301 1号0.106~0.850mm 25 kg接着用プライマー 区画線用比重0.9 25 kg軽油小型ローリー パトロール給油 l諸雑費%計単位当たり三股町18令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅵ-2-③-13【 第 7 号 施工単価表 】防護柵(横断・転落防止柵)設置工 土中建込 ビーム・パネル式 施工規模50m未満 1 m 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 摘 要横断・転落防止柵設置工 土中建込用ビーム式・パネル式 支柱間隔3m 1 m転落防止柵(柵高1100)土中建込 スパン3m 4段ビーム 1 m計単位当たり三股町19令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅱ-5-21-1【 第 8 号 施工単価表 】交通誘導警備員B 1 人日 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 摘 要交通誘導警備員B人計単位当たり三股町20令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅳ-3-③-1【 第 1 号 施工パッケージ 】舗装版切断 アスファルト舗装版 15cm以下 1 m 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【機械】コンクリートカッタ[バキューム式・湿式]切削深20cm級 ブレード径56cmその他(機械)【労務】特殊作業員土木一般世話役普通作業員その他(労務)【材料】コンクリートカッター(ブレード)径 55cmガソリンレギュラー80オクタン以上 スタンド渡しその他(材料)三股町21令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅳ-3-③-1【 第 1 号 施工パッケージ 】 (続 き)舗装版切断 アスファルト舗装版 15cm以下 1 m 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【端数調整】[条件][J1] = 1 舗装版種別 アスファルト舗装版 [J2] = 1 アスファルト舗装版厚 15cm以下[J5] = 1 費用の内訳 全ての費用三股町22令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅳ-3-②-1【 第 2 号 施工パッケージ 】舗装版破砕 アスファルト舗装版 厚15cm以下 1 m2 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【機械】バックホウ賃料(クローラ型)山積0.45 平積0.35 排ガス第3基準【労務】土木一般世話役運転手(特殊)普通作業員【材料】軽油小型ローリー パトロール給油【端数調整】[条件][J1] = 1 舗装版種別 アスファルト舗装版 [J2] = 1 障害等の有無 無し[J3] = 1 騒音振動対策 不要 [J4] = 4 舗装版厚 15cm以下[J6] = 1 積込作業の有無 有り [J7] = 1 費用の内訳 全ての費用三股町23令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅱ-2-25-1【 第 3 号 施工パッケージ 】殻運搬 舗装版破砕 機械(騒音対策不要、厚15cm以下) 1 m3 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【機械】ダンプトラック[オンロード・ディーゼル]10t積級【労務】運転手(一般)【材料】軽油小型ローリー パトロール給油【端数調整】[条件][J1] = 3 殻発生作業 舗装版破砕 [J2] = 3 積込工法区分 機械(騒音対策不要、厚15cm以下)[J3] = 1 DID区間の有無 DID区間無 [JA] = 2 運搬距離 1.5km以下[JJ] = 1 費用の内訳 全ての費用三股町24令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅱ-1-②-1【 第 4 号 施工パッケージ 】掘削 オープンカット 土砂 5,000m3未満 1 m3 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【機械】バックホウ(クローラ)[標準・超低騒音型・排対型:3次]標準バケット 山積0.8m3[平積0.6m3]【労務】運転手(特殊)【材料】軽油小型ローリー パトロール給油【端数調整】[条件][J1] = 1 土質 土砂 [J2] = 1 施工方法 オープンカット[J4] = 2 押土の有無 押土無し [J5] = 1 障害の有無 障害無し[J6] = 3 施工数量 5,000m3未満三股町25令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅱ-1-③-1【 第 5 号 施工パッケージ 】床掘り 土砂 標準 1 m3 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【機械】バックホウ賃料(クローラ型)山積0.8 平積0.6 排ガス第3基準超低騒【労務】運転手(特殊)【材料】軽油小型ローリー パトロール給油【端数調整】[条件][J1] = 1 土質 土砂 [J2] = 1 施工方法 標準[J3] = 1 土留方式の種類 無し [J4] = 1 障害の有無 障害無し[J5] = 1 費用の内訳 全ての費用三股町26令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅱ-1-②-1【 第 6 号 施工パッケージ 】土砂等運搬 標準 バックホウ山積0.8m3(平積0.6m3) 土砂 1 m3 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【機械】ダンプトラック[オンロード・ディーゼル]10t積級【労務】運転手(一般)【材料】軽油小型ローリー パトロール給油【端数調整】[条件][J1] = 1 土砂等発生現場 標準 [J2] = 1 積込機種・規格 バックホウ山積0.8m3(平積0.6m3)[J3] = 1 土質 土砂(岩塊・玉石混り土含む) [J4] = 1 DID区間の有無 DID区間無[J5] = 5 運搬距離 2.0km以下三股町27令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅱ-1-③-9【 第 7 号 施工パッケージ 】埋戻し 最大埋戻幅1m未満 1 m3 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比

(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【機械】バックホウ(クローラ型)[標準型・排対型:1次基準]標準バケット 山積0.45m3[平積0.35m3]タンパ賃料60kg~80kg【労務】普通作業員特殊作業員運転手(特殊)【材料】軽油小型ローリー パトロール給油ガソリンレギュラー80オクタン以上 スタンド渡し【端数調整】[条件][J1] = 4 施工方法 最大埋戻幅1m未満 [J4] = 1 費用の内訳 全ての費用三股町28令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅱ-1-②-1【 第 8 号 施工パッケージ 】路体(築堤)盛土 2.5m未満 1 m3 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【機械】振動ローラ賃料(ハンドガイド式)質量0.8~1.1t【労務】普通作業員特殊作業員【材料】軽油小型ローリー パトロール給油【端数調整】[条件][J1] = 1 施工幅員 2.5m未満三股町29令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅱ-2-①-1【 第 9 号 施工パッケージ 】法面整形 盛土部 レキ質土、砂及び砂質土、粘性土 1 m2 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【機械】バックホウ賃料(クローラ型)山積0.8 平積0.6 排ガス第3基準超低騒【労務】普通作業員運転手(特殊)土木一般世話役【材料】軽油小型ローリー パトロール給油【端数調整】[条件][J1] = 1 整形箇所 盛土部 [J2] = 2 法面締固めの有無 法面締固め無し[J3] = 2 現場制約の有無 現場制約無し [J4] = 1 土質 レキ質土、砂及び砂質土、粘性土[J5] = 1 費用の内訳 全ての費用三股町30令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅱ-2-①-1【 第 10 号 施工パッケージ 】法面整形 切土部 レキ質土、砂及び砂質土、粘性土 1 m2 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【機械】バックホウ賃料(クローラ型)山積0.8 平積0.6 排ガス第3基準超低騒【労務】普通作業員運転手(特殊)土木一般世話役【材料】軽油小型ローリー パトロール給油【端数調整】[条件][J1] = 2 整形箇所 切土部 [J3] = 2 現場制約の有無 現場制約無し[J4] = 1 土質 レキ質土、砂及び砂質土、粘性土 [J5] = 1 費用の内訳 全ての費用三股町31令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅱ-2-①-31【 第 11 号 施工パッケージ 】人工張芝 1 m2 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【労務】普通作業員土木一般世話役【材料】人工張芝幅50~100cm【端数調整】三股町32令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅱ-2-⑩-1【 第 12 号 施工パッケージ 】管(函)渠型側溝 据付 A型 200mm以上300mm以下 1 m 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【機械】バックホウ賃料(クローラ型クレーン付)山積0.28 平積0.2 1.7t吊 排ガス第3基準その他(機械)【労務】普通作業員土木一般世話役運転手(特殊)特殊作業員その他(労務)【材料】管渠型側溝(ガッター用)(m換算)300×2000軽油小型ローリー パトロール給油三股町33令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅱ-2-⑩-1【 第 12 号 施工パッケージ 】 (続 き)管(函)渠型側溝 据付 A型 200mm以上300mm以下 1 m 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要その他(材料)【端数調整】[条件][J1] = 1 作業区分 据付 [J2] = 1 内径又は内空幅(mm) 200mm以上300mm以下[J3] = 1 基礎砕石の有無 有り [J4] = 1 費用の内訳 全ての費用三股町34令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅱ-2-⑩-1【 第 13 号 施工パッケージ 】管(函)渠型側溝 据付 B型 200mm以上300mm以下 1 m 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【機械】バックホウ賃料(クローラ型クレーン付)山積0.28 平積0.2 1.7t吊 排ガス第3基準その他(機械)【労務】普通作業員土木一般世話役運転手(特殊)特殊作業員その他(労務)【材料】管渠型側溝(ガッター用)(m換算)300×2000(グレーチング)軽油小型ローリー パトロール給油三股町35令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅱ-2-⑩-1【 第 13 号 施工パッケージ 】 (続 き)管(函)渠型側溝 据付 B型 200mm以上300mm以下 1 m 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要その他(材料)【端数調整】[条件][J1] = 1 作業区分 据付 [J2] = 1 内径又は内空幅(mm) 200mm以上300mm以下[J3] = 1 基礎砕石の有無 有り [J4] = 1 費用の内訳 全ての費用三股町36令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅱ-1-②-1【 第 14 号 施工パッケージ 】路床盛土 4.0m以上 10,000m3未満 障害無し 1 m3 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【機械】ブルドーザ賃料湿地7t級 排ガス第3基準振動ローラ賃料(土工用フラットシングルドラム型)11~12t 排ガス第3基準【労務】運転手(特殊)普通作業員【材料】軽油小型ローリー パトロール給油【端数調整】[条件][J1] = 3 施工幅員 4.0m以上 [J2] = 1 施工数量 10,000m3未満[J3] = 1 障害の有無 障害無し三股町37令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅳ-1-①-1【 第 15 号 施工パッケージ 】下層路盤(車道・路肩部) 全仕上り厚150mm 1層施工 1 m2 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【機械】モータグレーダ[土工用・排対型2次基準]ブレード幅3.1mロードローラ[マカダム・排対型:2次基準]運転質量10t 締固め幅2.1mタイヤローラー賃料8~20t 排ガス第2基準その他(機械)【労務】運転手(特殊)特殊作業員普通作業員土木一般世話役その他(労務)【材料】三股町38令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅳ-1-①-1【 第 15 号 施工パッケージ 】 (続 き)下層路盤(車道・路肩部) 全仕上り厚150mm 1層施工 1 m2 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要再生クラッシャーランRC-40以下軽油小型ローリー パトロール給油その他(材料)【端数調整】[条件][J1] = 150.000 mm 全仕上り厚 [J2] = 1 施工区分 1層施工[J3] = 6 材料 再生クラッシャラン RC-40 [J4] = 1 費用の内訳 全ての費用三股町39令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅳ-1-①-1【 第 16 号 施工パッケージ 】上層路盤

(車道・路肩部) 全仕上り厚150mm 1層施工 1 m2 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【機械】モータグレーダ[土工用・排対型2次基準]ブレード幅3.1mロードローラ[マカダム・排対型:2次基準]運転質量10t 締固め幅2.1mタイヤローラー賃料8~20t 排ガス第2基準その他(機械)【労務】運転手(特殊)特殊作業員普通作業員土木一般世話役その他(労務)【材料】三股町40令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅳ-1-①-1【 第 16 号 施工パッケージ 】 (続 き)上層路盤(車道・路肩部) 全仕上り厚150mm 1層施工 1 m2 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要粒調砕石M-30軽油小型ローリー パトロール給油その他(材料)【端数調整】[条件][J1] = 10 材料 粒度調整砕石 M-30 [J4] = 150.000 mm 全仕上り厚[J5] = 1 施工区分 1層施工 [J7] = 1 費用の内訳 全ての費用三股町41令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅳ-1-②-1【 第 17 号 施工パッケージ 】表層(車道・路肩部) 1層当り仕上厚50mm 再生密粒度アスコン(20) 200t未満 1 m2 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【機械】アスファルトフィニッシャ賃料ホイール型 2.3~6.0mロードローラ(マカダム)質量10t 締固め幅2.1mタイヤローラ賃料(排出ガス対策型)13t 排ガス2011年規制その他(機械)【労務】普通作業員特殊作業員運転手(特殊)土木一般世話役その他(労務)【材料】三股町42令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅳ-1-②-1【 第 17 号 施工パッケージ 】 (続 き)表層(車道・路肩部) 1層当り仕上厚50mm 再生密粒度アスコン(20) 200t未満 1 m2 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要再生密粒度アスファルト混合物(20)混入率30%以下 200t未満アスファルト乳剤PK3軽油小型ローリー パトロール給油その他(材料)【端数調整】[条件][J2] = 50.000 mm 1層当り平均仕上り厚 [J1] = 4 平均幅員 3.0m超[A1] = 10 材料 再生密粒度アスコン(20) [J4] = 3 瀝青材料種類 プライムコート PK-3[J6] = 1 費用の内訳 全ての費用 [A2] = 1 アスコン夜間割増区分 夜間割増なし[A3] = 2 アスコン1工事当り使用量 200t未満三股町43令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅳ-1-①-1【 第 18 号 施工パッケージ 】上層路盤(歩道部) 全仕上り厚100mm 1層施工 1 m2 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【機械】バックホウ賃料(小型)クローラ型山積0.11 平積0.08 排ガス第2基準振動ローラ賃料(搭乗式コンバインド型)3~4t 排ガス第1基準その他(機械)【労務】普通作業員運転手(特殊)特殊作業員その他(労務)【材料】再生クラッシャーランRC-40以下軽油小型ローリー パトロール給油三股町44令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅳ-1-①-1【 第 18 号 施工パッケージ 】 (続 き)上層路盤(歩道部) 全仕上り厚100mm 1層施工 1 m2 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要その他(材料)【端数調整】[条件][J1] = 100.000 mm 全仕上り厚 [J2] = 1 施工区分 1層施工[J3] = 7 材料 路盤材(各種) [J4] = 1 費用の内訳 全ての費用三股町45令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅳ-1-②-1【 第 19 号 施工パッケージ 】表層(車道・路肩部) 1層当り仕上厚40mm 再生密粒度アスコン(13) 200t未満 1 m2 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【機械】アスファルトフィニッシャ賃料ホイール型 1.4~3.0m振動ローラ賃料(搭乗式コンバインド型)3~4t 排ガス第3基準タイヤローラ賃料(排出ガス対策型)3~4t 排ガス第3基準その他(機械)【労務】普通作業員特殊作業員運転手(特殊)土木一般世話役その他(労務)【材料】三股町46令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅳ-1-②-1【 第 19 号 施工パッケージ 】 (続 き)表層(車道・路肩部) 1層当り仕上厚40mm 再生密粒度アスコン(13) 200t未満 1 m2 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要再生密粒度アスファルト混合物(13)混入率30%以下 200t未満アスファルト乳剤PK3軽油小型ローリー パトロール給油その他(材料)【端数調整】[条件][J2] = 40.000 mm 1層当り平均仕上り厚 [J1] = 3 平均幅員 1.4m以上3.0m以下[A1] = 11 材料 再生密粒度アスコン(13) [J4] = 3 瀝青材料種類 プライムコート PK-3[J6] = 1 費用の内訳 全ての費用 [A2] = 1 アスコン夜間割増区分 夜間割増なし[A3] = 2 アスコン1工事当り使用量 200t未満三股町47令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅳ-1-①-1【 第 20 号 施工パッケージ 】上層路盤(歩道部) 全仕上り厚250mm 2層施工 1 m2 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【機械】バックホウ賃料(小型)クローラ型山積0.11 平積0.08 排ガス第2基準振動ローラ賃料(搭乗式コンバインド型)3~4t 排ガス第1基準その他(機械)【労務】普通作業員運転手(特殊)特殊作業員その他(労務)【材料】再生クラッシャーランRC-40以下軽油小型ローリー パトロール給油三股町48令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅳ-1-①-1【 第 20 号 施工パッケージ 】 (続 き)上層路盤(歩道部) 全仕上り厚250mm 2層施工 1 m2 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要その他(材料)【端数調整】[条件][J1] = 250.000 mm 全仕上り厚 [J2] = 2 施工区分 2層施工[J3] = 7 材料 路盤材(各種) [J4] = 1 費用の内訳 全ての費用三股町49令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅳ-1-②-1【 第 21 号 施工パッケージ 】表層(車道・路肩部) 1層当り仕上厚50mm 再生密粒度アスコン(20) 200t未満 1 m2 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【機械】アスファルトフィニッシャ賃料ホイール型 1.4~3.0m振動ローラ賃料(搭乗式コンバインド型)3~4t 排ガス第3基準タイヤローラ賃料(排出ガス対策型)3~4t 排ガス第3基準その他(機械)【労務】普通作業員特殊作業員運転手(特殊)土木一般世話役その他(労務)【材料】三股町50令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事

(2工区) 土木工事積算基準 Ⅳ-1-②-1【 第 21 号 施工パッケージ 】 (続 き)表層(車道・路肩部) 1層当り仕上厚50mm 再生密粒度アスコン(20) 200t未満 1 m2 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要再生密粒度アスファルト混合物(20)混入率30%以下 200t未満アスファルト乳剤PK3軽油小型ローリー パトロール給油その他(材料)【端数調整】[条件][J2] = 50.000 mm 1層当り平均仕上り厚 [J1] = 3 平均幅員 1.4m以上3.0m以下[A1] = 10 材料 再生密粒度アスコン(20) [J4] = 3 瀝青材料種類 プライムコート PK-3[J6] = 1 費用の内訳 全ての費用 [A2] = 1 アスコン夜間割増区分 夜間割増なし[A3] = 2 アスコン1工事当り使用量 200t未満三股町51令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅳ-2-③-1【 第 22 号 施工パッケージ 】歩車道境界ブロック 設置 A型 各種(1000超2000、150-550kg未満) 1 m 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【機械】バックホウ賃料(クローラ型クレーン付)山積0.45 平積0.35 2.9t吊 排ガス第2基準バックホウ賃料(クローラ型)山積0.8 平積0.6 排ガス2011年規制【労務】普通作業員特殊作業員運転手(特殊)土木一般世話役その他(労務)【材料】歩車道境界ブロック 県型 管渠型直線部S180×250×1990軽油小型ローリー パトロール給油三股町52令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅳ-2-③-1【 第 22 号 施工パッケージ 】 (続 き)歩車道境界ブロック 設置 A型 各種(1000超2000、150-550kg未満) 1 m 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要再生クラッシャーランRC-40以下【端数調整】[条件][J1] = 1 作業区分 設置 [J2] = 7 ブロック規格 各種(1000超2000、150-550kg未満)[J3] = 0.500 個 m当り歩車道境界ブロック使用量 [J4] = 2 基礎砕石規格 再生クラッシャラン RC-40[N1] = 6 均し基礎コンクリート規格 無し三股町53令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅳ-2-③-1【 第 23 号 施工パッケージ 】歩車道境界ブロック 設置 B型 各種(600mm以下、50-100kg未満) 1 m 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【機械】超後方小旋回小型バックホウ賃料(クレーン付)クローラ型 山積0.09 平積0.07 排ガス第3基準バックホウ賃料(クローラ型)山積0.8 平積0.6 排ガス2011年規制【労務】特殊作業員普通作業員土木一般世話役運転手(特殊)その他(労務)【材料】歩車道境界ブロック 管渠型端部用S 県型180×205×250×590軽油小型ローリー パトロール給油三股町54令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅳ-2-③-1【 第 23 号 施工パッケージ 】 (続 き)歩車道境界ブロック 設置 B型 各種(600mm以下、50-100kg未満) 1 m 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要再生クラッシャーランRC-40以下【端数調整】[条件][J1] = 1 作業区分 設置 [J2] = 5 ブロック規格 各種(600mm以下、50-100kg未満)[J3] = 1.650 個 m当り歩車道境界ブロック使用量 [J4] = 2 基礎砕石規格 再生クラッシャラン RC-40[N1] = 6 均し基礎コンクリート規格 無し三股町55令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅳ-2-③-1【 第 24 号 施工パッケージ 】歩車道境界ブロック 設置 C型 各種(600mm以下、50kg未満) 1 m 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【機械】バックホウ賃料(クローラ型)山積0.8 平積0.6 排ガス2011年規制【労務】普通作業員特殊作業員土木一般世話役運転手(特殊)その他(労務)【材料】歩車道境界ブロック 県型 管渠型乗入用197×110×590再生クラッシャーランRC-40以下軽油小型ローリー パトロール給油三股町56令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅳ-2-③-1【 第 24 号 施工パッケージ 】 (続 き)歩車道境界ブロック 設置 C型 各種(600mm以下、50kg未満) 1 m 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【端数調整】[条件][J1] = 1 作業区分 設置 [J2] = 4 ブロック規格 各種(600mm以下、50kg未満)[J3] = 1.650 個 m当り歩車道境界ブロック使用量 [J4] = 2 基礎砕石規格 再生クラッシャラン RC-40[N1] = 6 均し基礎コンクリート規格 無し三股町57令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅳ-2-③-1【 第 25 号 施工パッケージ 】地先境界ブロック 設置 各種(600mm以下、50kg未満) 1 m 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【機械】バックホウ賃料(クローラ型)山積0.8 平積0.6 排ガス2011年規制【労務】普通作業員特殊作業員土木一般世話役運転手(特殊)その他(労務)【材料】地先境界ブロックA120×120×600再生クラッシャーランRC-40以下軽油小型ローリー パトロール給油三股町58令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区) 土木工事積算基準 Ⅳ-2-③-1【 第 25 号 施工パッケージ 】 (続 き)地先境界ブロック 設置 各種(600mm以下、50kg未満) 1 m 当り名 称 ・ 規 格 金額構成比(%) 金 額 構成比(%) 基準地区単価 積算地区単価 明細単価番号 摘 要【端数調整】[条件][J1] = 1 作業区分 設置 [J2] = 4 ブロック規格 各種(600mm以下、50kg未満)[J3] = 1.650 個 m当り地先境界ブロック使用量 [J4] = 2 基礎砕石規格 再生クラッシャラン RC-40[N1] = 6 均し基礎コンクリート規格 無し三股町59

L=10.05mNo,91+8.00No,91+10.00ガードパイプ(土中)7-37-2728-229-1 30-130-2313233-133-233-335-135-258-260-161-1 62-16364-175-176-176-4798-1令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区)計画平面図 S=1:500NO.86IP.1'11 IP.11IA = 47゚09'12"R = 60TL = 26.184CL = 49.379SL = 5.46512 IP.12IA = 20゚52'08"R = 400TL = 73.663CL = 145.693SL = 6.72610700×700×800800×800×1700800×800×1500桝工2号型桝工3号型 管渠型側溝管渠型側溝地先境界ブロック進入路(盛土)1箇所進入路(切土)1箇所※No,91+10.0~No,94=ブロック積区間ガードパイプ建柱済No,94No,92進入路(切土)1箇所進入路(切土)1箇所横断暗渠600型L=10.10mガードパイプ L=158.0m地先境界ブロック 120×120×600 L=158.1mガードパイプ L=97.0m地先境界ブロック 120×120×600 L=97.1mガードパイプ L=20.0m578 9NO.86+4.7+12.1+17.2+14.7+16.0NO.80+7.2NO.80+9.7NO.88NO.88+4.8NO.85+4.0NO.86+1.3NO.87NO.86+10.6A型 L=151.6mB型 L=1.2m歩車道境界ブロックD型 L=7.6mA型 L=106.5mB型 L=1.2m歩車道境界ブロックD型 L=7.6mA型 L=24.2mB型 L=1.2m歩車道境界ブロックD型 L=3.8mC型L=4.8m歩車道境界ブロックA型 L=34.3mB型 L=1.2m歩車道境界ブロック120×120×600 L=21.5m300D L=1.00m300E L=4.00mMK側溝Ⅱ種500B L=235.30m蓋版 標準 N=423枚集水用 N=48枚300C L=2.40mMK側溝Ⅱ種300A L=73.80m蓋版 標準 N=133枚集水用 N=15枚管渠型側溝300A L=86.40m管渠型側溝300B L=21.00m300D L=3.00m300E L=4.00m300C L=10.00mガードパイプ L=21.0m地先境界ブロック120×120×600L=10.5mガードパイプL=10.0m桝工1号型 SP.12型CmNO.90NO.90+4.84=L.8A型 L=3.4mB型 L=0.6m地先境界ブロック 120×120×600 L=34.0mNo,89+16.00※張芝もここからNo,89+1.20区画線消去(外側線)L=29.6m1112歩車道境界ブロックB型 L=0.6mA型 L=90.6m管渠型側溝300A L=80.0m管渠型側溝300B L=20.0mMK側溝Ⅱ種600A L=56.0m蓋版 標準 N=100枚集水用 N=12枚IP.11IP.12NO.77BC.10NO.78NO.79SP.10NO.80NO.80+6.50NO.81EC.10NO.82NO.83BC.11NO.84NO.85SP.11NO.86+2.73EC.11NO.87BC.12NO.88NO.89NO.89+8.50SP.12NO.91NO.93NO.91+8.00NO.90No,92No,89+1.20NO.89+16.00MT.10MT.11MT.12MT.13MT.10-1MT.10-2BM.8MT.12-3MT.12-4MT.12-1MT.12-2MT.12-6H=197.426m835ヒ861835ヒ865835ヒ873836ハ082836ハ083836ヒ973836ヒ972836ヒ877西支1R4L16西支1R4L15西支1R4L14西支1R4L13西支1R4L12カマド神社分1カマド神社分2カマド神社分2D836ヒ874西支1R4L11198.96197.87197.23197.54199.14196.51198.00201.47198.41203.83198.60199.47199.08198.87197.49197.40198.75196.21196.87197.14199.87197.27198.32193.40196.82C'C'13-4C'C'37-1EEEEECCF700×700500×500EPEPFEEEEEEE鉄塔FFEEC灯灯ASゴミ置場HP600500×500MT.10-3EASMK500灯墓苑高才原EPE土捨場勝岡31号線ASASASFMT.13-2193.66三 股 町 役 場工事番号工 事 名工事箇所図面名称縮 尺照査年月日測量設計会社名測量設計実測設計図化製図図 番第号図 示計 画 平 面 図事 業 名令和4年度島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区)三股町 蓼池地区管渠型側溝300A L=80.0m管渠型側溝300B L=20.0m2191-12191-62191-1321922195-12195-22197未定-611141516-117-117-217-31818-219-12122-127-127-228-128-229-1 30-130-28-1 令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区)計画平面図 S=1:50013 IP.13 Y 0.982 0.982K No 1 2 LC 118.944IA 64゚37'41" CL 174.328R 130 TC 96.223 96.223L 27.692 27.692 So 27.678 27.678ΔR 0.246 0.246 W 82.383XM 13.841 13.841 A 60 60X 27.661 27.66114 IP.14IA = 9゚03'18"R = 250TL = 19.796CL = 39.509SL = 0.783NO.109+4.06.008.00既設側溝取壊管渠型側溝22進入路(切土)1箇所進入路(盛土)1箇所進入路(切土)1箇所進入路(切土)1箇所進入路(切土)1箇所進入路(盛土)1箇所L=28.00mL=54.00mGr-C-4E(土中用)Gr-C-2B(構造物用)ガードレール撤去 L=84.00mガードレール進入路(盛土)1箇所進入路(切土)1箇所~No,94ブロック積:終点進入路(切土)1箇所+16.00No,94ガードレールⅢ種300AL=15.00mMK側溝NO.105C型L=4.8mC型L=4.8mC型L=4.8m地先境界ブロック 120×120×600 L=200.0m桝工6号型 L=10.2m SL=2.5mブロック積 取壊L=12.2m SL=2.4mブロック積 取壊NO.101ブロック積工2号型L=53.8mSP.14地先境界ブロック120×120×600 L=241.1mKE.13-21516171819202110.00i=3%i=7%+11.8+1.2+8.2NO.101+4.3+14.1NO.98+5.0NO.98+10.0NO.100+17.0NO.101+2.0NO.102+12.9NO.102+7.9NO.104+7.7NO.104+2.9NO.106+6.7NO.106+11.7CL=7.8mC型L=4.8mC型L=4.8mC型L=4.8mC型L=4.8mA型 L=45.6mB型 L=1.2m歩車道境界ブロックA型 L=49.3mB型 L=1.2m歩車道境界ブロック歩車道境界ブロックA型 L=23.9mB型 L=1.2m歩車道境界ブロックA型 L=28.8mB型 L=1.2m歩車道境界ブロックA型 L=35.6mB型 L=1.2m歩車道境界ブロックD型 L=3.8mA型 L=192.1mB型 L=1.2m歩車道境界ブロックD型 L=7.6mガードパイプ L=200.0mガードパイプ L=45.0mガードパイプ L=49.0mL=24.0mガードパイプL=30.0mガードパイプガードパイプ L=39.0mMK側溝Ⅱ種300A L=243.30m蓋版 標準 N=438枚集水用 N=49枚MK側溝Ⅱ種500A L=43.30m蓋版 標準 N=78枚集水用 N=9枚MK側溝Ⅱ種300A L=69.80m蓋版 標準 N=126枚集水用 N=14枚 300E L=4.00m管渠型側溝300A L=154.50m管渠型側溝300B L=38.00m管渠型側溝300A L=83.60m管渠型側溝300B L=20.00mMK側溝Ⅲ種300AL=7.00mグレーチング蓋300D L=6.00m700×700×600(グレーチング蓋)構造物取壊 L=27.0m既設側溝取壊 L=125.0m NO.95+16.9NO.95+16.9C型L=7.8m14No,95+9.1No,95+9.113MK側溝Ⅲ種500Aグレーチング蓋=7枚+2.4+9.312歩車道境界ブロックB型 L=0.6m+16.00ガードパイプ(土中)地先境界ブロックL=16.0mL=16.0mA型 L=90.6mMK側溝Ⅱ種600A L=56.0m集水用 N=12枚蓋版 標準 N=100枚IP.13IP.15NO.93EC.12KE.13-1NO.97NO.98NO.99NO.100NO.101NO.102NO.103NO.104KA.13-2NO.105BC.14NO.106SP.14NO.107EC.14NO.108NO.109BC.15NO.110NO.111SP.15NO.112EC.15NO.113BC.16NO.114No,96KA.13-1NO.95No,94+16.00MT.4MT.5MT.6MT.7MT.8MT.9-1BM.9BM.10MT.5-1MT.5-4MT.5-2MT.5-3H=198.338mH =193.026mMT.9835ヒ852カマド神社分5L1カマド神社分5L2カマド神社分5L3835ヒ841835ヒ851カマド神社分5197.54197.86198.67192.20188.32196.23184.09183.19188.00192.68198.32198.67197.85198.32199.64197.68197.91198.65198.10199.81198.55202.53193.39195.55190.56180.40181.17181.51181.93185.26191.11197.66198.55RC'12-15RC'12-19RC'13-2サイロCOCOEEEEEU300U300PPPPPPPPPPCPPPPPPPPP400×400MK300PPEE192.32193.94かまど神社FFEE三 股 町 役 場工事番号工 事 名工事箇所図面名称縮 尺照査年月日測量設計会社名測量設計実測設計図化製図図 番第号図 示計 画 平 面 図事 業 名令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事

(2工区)三股町 蓼池地区5.0IP.12IA=20゚52'08" R =400.00CL=145.69 TL= 73.66SL= 6.73NO.90SP.12NO.91NO.924.0017.952.0520.001800.001817.951820.001840.00198.38197.17197.17197.25196.602196.698196.709196.8171.780.470.460.43196.580VCL=5.00R=100.00y=0.000y=0.012y=0.000縦断図1:5001:200DL=155.00160.00165.00170.00175.00180.00185.00190.00195.00200.00205.00210.00拡 幅片 勾配摺付け図曲線測点単 距 離追加距 離地 盤高計画 高切土盛土勾配三 股 町 役 場工事番号工 事 名工事箇所図面名称縮 尺照査年月日測量設計会社名測量設計実測設計図化製図図 番第号図 示縦 断 図事 業 名NO.86+2.73勝岡31号線 交差点コントロールポイント0.000.250.350.500.500.490.390.250.000.250.350.500.500.490.390.251.77%2.00%2.00%1.50%0.25%-1.36%-1.50%-1.50%-0.84%1.00%2.25%2.74%3.50%6.00%6.00%4.79%4.77%4.53%4.19%3.59%3.04%2.60%2.00%-1.97%-1.50%-1.50%-1.90%-3.00%-3.75%-4.04%-4.50%30.49 2.00 5.00 7.00 14.00 7.00 7.00 14.00 14.00 7.00 7.00 11.45 7.00IP.10IA=11゚28'06" R =400.00CL= 80.06 TL= 40.17SL= 2.01IP.11IA=47゚09'12" R =60.00CL=49.38 TL=26.18SL= 5.46NO.79SP.10NO.80+6.50NO.81EC.10NO.82NO.83BC.11NO.84NO.85SP.11NO.86+2.73EC.11NO.87BC.12NO.88NO.89+8.5020.0013.546.466.5013.5013.576.4320.0017.282.7220.001.9718.032.733.9313.345.1114.8920.008.501580.001593.541600.001606.501620.001633.571640.001660.001677.281680.001700.001701.971720.001722.731726.661740.001745.111760.001780.001788.50199.02199.03199.02199.00198.90198.85198.82198.80198.66198.64198.31197.97200.11200.20200.16199.88198.48197.31197.11197.22198.987198.929198.889198.839198.710198.561198.490198.270198.080198.050197.830197.808197.600197.567197.518197.344197.275197.071196.798196.6820.030.100.130.160.190.290.330.530.580.590.480.162.512.632.642.541.210.240.310.54L=122.73mi=-1.100%198.930L=73.27mi=-1.360%197.580VCL=40.00R=4500.00y=0.000y=-0.019y=-0.041y=-0.019y=0.000VCL=40.00R=10000.00y=0.000y=-0.010y=-0.013y=-0.008y=0.000y=0.000No,96+16.00令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区)三股町 蓼池地区+16.00 1.98 196.592 198.57 1796.00 7.50縦断図1:5001:200DL=155.00160.00165.00170.00175.00180.00185.00190.00195.00200.00205.00210.00拡 幅片 勾配摺付け図曲線測点単 距 離追加距 離地 盤高計画高切 土盛土勾配三 股 町 役 場工事番号工 事 名工事箇所図面名称縮 尺照査年月日測量設計会社名測量設計実測設計図化製図図 番第号図 示縦 断 図事 業 名NO.98かまど神社コントロールポイントNO.101最高点0.000.100.120.250.250.190.100.010.000.100.120.250.250.190.100.012.00%1.47%0.82%0.25%-0.79%-1.50%0.30%0.73%3.00%3.00%1.85%0.30%-1.40%-1.50%-1.50%-1.15%1.25%1.50%-1.78%-1.50%-1.50%-1.74%-2.36%-1.50%10.46 5.00 15.46 11.08 16.61 16.61 11.08 11.001.0010.00IP.13 IA=64゚37'41"R =130.00A = 60.00L = 27.69D = 96.22Lc=118.94CL=174.33NO.92NO.93NO.94EC.12NO.95KA.13-1KE.13-1NO.97NO.98NO.99NO.100NO.101NO.102KE.13-2NO.103NO.104KA.13-2NO.105BC.1420.0020.0020.0010.809.206.2613.7413.956.0520.0020.0020.0020.0020.0012.907.1020.000.5919.419.581840.001860.001880.001890.801900.001906.261920.001933.951940.001960.001980.002000.002020.002040.002052.902060.002080.002080.592100.002109.58197.25197.51197.59197.61197.65197.68197.65197.73197.46196.71197.39198.44198.96201.34198.74198.50197.21197.14195.79194.99196.817196.924197.032197.090197.139197.173197.247197.322197.354197.568197.991198.422198.660198.454197.955197.557196.315196.278195.072194.4770.430.590.560.520.510.510.400.410.110.020.302.890.790.940.900.860.720.510.860.60L=164.00mi=0.540%L=40.00mi=2.650%197.462L=40.00mi=0.700%198.520L=89.34mi=-6.210%198.800VCL=40.00R=2000.00y=0.000y=0.106y=0.000VCL=40.00R=2000.00y=-0.098y=0.000VCL=40.00R=500.00y=-0.346y=-0.044y=0.000y=0.000y=0.000令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区)NO.96+9.10 2.84 1909.10 197.68 197.188三股町 蓼池地区NO.95+16.002.00%2.00%境 境境境3000 3000 7503000 3000 7503000 3000 750500500500 2500NO.89+16.00GH=198.57DL=197.00NO.90GH=198.38DL=196.00SP.12・NO.91GH=197.17DL=195.00C1C2B1U1N1N2L1C1C2B1U1N1N2L1L=0.6L=2.82.00%1:1.01:1.0FH=196.59L=0.6L=2.82.00%2.00%1:1.02.00%1:1.0FH=196.60L=0.22.00%2.00%1:1.02.00%FH=196.71L=2.51:1.00.00.0ASAS機 械 掘 削床 掘盛 土埋 戻盛土面整形切土面整形張 芝C1C2B1U1N1N2L10.00.00.00.00.00.00.60.30.10.30.17.20.30.10.20.210.88.10.6境 境 境 境3000 3000 750 500 2380DL=195.00C1C2B1U1N1N2L12.00%2.00%2.00%1:0.5L=1.11:1.00.00.0境0.10.00.012.50.3横断図 S=1:100NO.92GH=197.25FH=196.82令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区)境 境 境境 境 境 境境 境 境茶 茶3000 3000 7503000 3000 7503000 3000 750500500500NO.93GH=197.51DL=196.00NO.94GH=197.59DL=196.00DL=196.00C1C2B1U1N1N2L1C1C2B1U1N1N2L1C1C2B1U1N1N2L1L=2.32.00%2.00%2.00%1:1.0FH=196.92L=2.81.47%2.00%1.78%1:1.0FH=197.03L=1.8L=2.70.25%2.00%1:1.51.50%1:1.01:0.5L=1.21:1.50.00.00.00.0AS16.11.20.42.32.316.21.20.42.82.815.31.20.40.00.00.02.7GH=197.61FH=197.09+10.00茶境境境3000 3000 750 500GH=197.65DL=196.00機 械 掘 削床 掘盛 土埋 戻盛土面整形切土面整形張 芝C1C2B1U1N1N2L1L=1.5L=2.60.79%2.00%1:1.51.50%1:1.0FH=197.1416.11.21.10.41.52.64.1NO.94+16.006.88三 股 町 役 場工事番号工 事 名工事箇所図面名称縮 尺照査年月日測量設計会社名測量設計実測設計図化製図図 番第号図 示舗 装 展 開 図事 業 名舗 装 展 開 図縦縮尺S= 1:100横縮尺S= 1:500令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区)三股町 蓼池地区NO.90SP.12NO.91NO.92NO.93NO.944.00 17.952.0520.00 20.00 20.002.182.182.182.182.182.182.184.80 13.156.886.886.886.886.886.886.88No,89+16.00舗装数量表10.46種別 町道 歩道 乗入口 測点 名称 計算式 面積+16.00 49歩道 8.72 NO.90 50 (2.18 + 2.18 )×1/2×4.00 8.72乗入口 10.46 51 (2.18 + 2.18 )×1/2×4.80歩道 28.67 SP.12 52 (2.18 + 2.18 )×1/2×13.15 28.67歩道 4.47 NO.91 53 (2.18 + 2.18 )×1/2×2.05 4.47歩道 43.60 NO.92 54 (2.18 + 2.18 )×1/2×20.00 43.60歩道 43.60 NO.93 55 (2.18 + 2.18 )×1/2×20.00 43.60歩道 43.60 NO.94 56 (2.18 + 2.18 )×1/2×20.00 43.60歩道 57 (2.18 + 2.18 )×1/2×町道・歩道・乗入口測点 名称 計算式 面積+16.00NO.90 39 (6.88 + 6.88 )×1/2×4.00 27.52SP.12 40 (6.88 + 6.88 )×1/2×17.95 123.50NO.91 41 (6.88 + 6.88 )×1/2×2.05 14.10NO.92 42 (6.88 + 6.88 )×1/2×20.00 137.60NO.93 43 (6.88 + 6.88 )×1/2×20.00 137.60NO.94 44 (6.88 + 6.88 )×1/2×20.00 137.6045 (6.88 + 6.88 )×1/2×本線舗装面積 合計21.806.882.1810.80 5.20EC.12+16.006.88EC.12 10.80 74.30合計 舗装面積+16.00 46 + 6.88 )×1/2× ( 5.20 35.77687.99EC.12 10.80 23.54歩道 (2.18 + 2.18 )×1/2× +16.00 58 5.20 11.33217.9911.33205.39 10.46MK側溝標準図三 股 町 役 場工事番号工 事 名工事箇所図面名称縮 尺照査年月日測量設計会社名測量設計実測設計図化製図図 番第号図 示構 造 図事 業 名令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区)三股町 蓼池地区躯 体 10.00 m10m当り基礎材基面整正t=100mmm2m21 : 3 敷モルタル m3蓋 版 枚 枚数量表(600)600×600×2000 W=893kgW=120kg敷モルタル1 : 3基礎材グレーチング L=501mm0.850×10.0000.850×10.0008.508.500.030×0.650×10.000 0.20850650L=500mmMK側溝標準断面図 S=1:20II種 縦断用 600850600名 称 摘 要 計 算 式 数 量 単位10030 83090 600 14019.001.00三 股 町 役 場工事番号工 事 名工事箇所図面名称縮 尺照査年月日測量設計会社名測量設計実測設計図化製図図 番第号図 示構 造 図事 業 名管渠型側溝標準図令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事

(2工区)三股町 蓼池地区管渠型側溝300型 A 管渠型側溝300型 A 管渠型側溝300型B 管渠型側溝300型 A 管渠型側溝300型 E 管渠型側溝300型 C 管渠型側溝300型D 管渠型側溝300型 C 管渠型側溝300型 E 管渠型側溝300型 A 管渠型側溝300型 B2000 8000 2000 8000 2000歩 道 歩 道S=1:50 管渠型側溝平面標準図10.00m当り 数量表(300A)名 称敷モルタル基 礎摘 要 計 算 式 数 量 単位躯 体4.40 ㎡ 0.44×10.00t=100L=2.00m/本 5.000.24×10.00×0.03 0.07再生クラッシャーランS=1:20 管渠型側溝300型 A100 30 4054004276.0%44050240基面整正 0.44×10.00 4.40縦断用m3㎡本10.00m当り 数量表(300B)名 称敷モルタル基 礎摘 要 計 算 式 数 量 単位躯 体4.40 ㎡ 0.44×10.00t=100L=2.00m/本 5.000.24×10.00×0.03 0.07再生クラッシャーランS=1:20 管渠型側溝300型 B100 30 4054276.0%44050240グレーチング蓋 5.00縦断用m3枚 本300 300グレーチング蓋400基面整正 0.44×10.00 4.40 ㎡T-2516.67三 股 町 役 場工事番号工 事 名工事箇所図面名称縮 尺照査年月日測量設計会社名測量設計実測設計図化製図図 番第号図 示構 造 図事 業 名4108歩車道境界ブロックA型180230180 50120 802502010010.00m当り 数量表(A型)名 称敷モルタル基 礎摘 要 計 算 式 数 量 単位躯 体2.30 ㎡ 0.23×10.00t=100L=2.00m/本 5.000.18×10.00×0.02 0.04再生クラッシャーラン基面整正 0.23×10.00 2.30セミフラット用m3㎡本歩車道境界ブロックB型180230180 50120 802502010010.00m当り 数量表(B型)名 称敷モルタル基 礎摘 要 計 算 式 数 量 単位躯 体2.30 ㎡ 0.23×10.00t=100L=0.60m/本0.18×10.00×0.02 0.04再生クラッシャーラン基面整正 0.23×10.00 2.30端部用m3㎡本端部用歩車道境界ブロック 地先境界ブロック 標準図 S=1:30歩車道境界ブロックC型230180 502010010.00m当り 数量表(C型)名 称敷モルタル基 礎摘 要 計 算 式 数 量 単位躯 体2.30 ㎡ 0.23×10.00t=100L=0.60m/本 16.670.18×10.00×0.02 0.04再生クラッシャーラン基面整正 0.23×10.00 2.30乗入用m3㎡本20177110地先境界ブロック2010010.00m当り 数量表名 称敷モルタル基 礎摘 要 計 算 式 数 量 単位躯 体1.70 ㎡ 0.17×10.00t=100L=0.60m/本 16.670.12×10.00×0.02 0.02再生クラッシャーラン基面整正 0.17×10.00 1.70m3㎡本12012017050 120令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区)三股町 蓼池地区舗 装 構 成三 股 町 役 場工事番号工 事 名工事箇所図面名称縮 尺照査年月日測量設計会社名測量設計実測設計図化製図図 番第号図 示構 造 図事 業 名表 層 工(密粒A S)上層路盤工(粒調砕石)下層路盤工(再生クラッシャーラン)路床置換工(シラス)t=5cmt=15cmt=15cmt=65cm本線表 層 工(密粒A S)上層路盤工(再生クラッシャーラン)t=5cmt=25cm乗入口表 層 工(密粒AS)上層路盤工(再生クラッシャーラン)t=4cmt=10cm歩道進 入 路 標 準 図S=1:50令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区)三股町 蓼池地区2000 1000400010001000450035002000ブラケット 角根BN M 12×65φ42.7×2.33000 3000ブラケット取付図(W 付)(W 付)BN M 12×85S=1:4φ60.5×3.290φ42.7×2.33000φ60.5×3.23000S=1:20□30010001829429 3507750400 429122977350 50土中用(E) 基礎ブロック用(C)1029429 200 350 5077コンクリ-ト建込用(W)φ60.5×3.2亜鉛・アルミ・マグネシウム合金めっきの上アクリル樹脂静電粉体塗装亜鉛めっきの上アクリル樹脂静電粉体エンドパイプ・ボルト、ナット類・ブラケット設計荷重・・・防護柵の設置基準・同解説のP種に基づく。

・支柱、ビ-ムパイプ外装について 1.備考設計条件塗装溶融亜鉛めっきのみ・ ・・ ・・ ・110011001100ガ-ドパイプ(PZ-A2-11B)標準図ガ-ドパイプ PZ-A2-11B断 面 数 量 断 面 数 量 断 面 数 量 断 面 数 量 断 面 数 量 断 面 数 量 断 面 数 量 断 面 数 量 断 面 数 量NO.89+16.00 0.00 7.2 0.00 0.3 0.00 0.0 0.00 0.1 0.00 0.0 0.00 0.0 0.00 0.0 0.00NO.90 4.00 8.1 30.60 0.3 1.20 0.0 0.00 0.1 0.40 0.0 0.00 0.6 1.20 0.6 1.20SP.12 17.95 10.8 169.63 0.3 5.39 0.0 0.00 0.1 1.80 0.0 0.00 0.2 7.18 0.2 7.18NO.91 2.05 10.8 22.14 0.3 0.62 0.0 0.00 0.1 0.21 0.0 0.00 0.2 0.41 0.2 0.41NO.92 20.00 12.5 233.00 0.3 6.00 0.0 0.00 0.1 2.00 0.0 0.00 0.0 2.00 0.0 2.00NO.93 20.00 16.1 286.00 1.2 15.00 0.0 0.00 0.4 5.00 0.0 0.00 2.3 23.00 2.3 23.00NO.94 20.00 16.2 323.00 1.2 24.00 0.0 0.00 0.4 8.10 0.0 0.00 2.8 51.00 2.8 51.00EC.12 10.80 15.3 170.10 1.2 12.96 0.0 0.00 0.4 4.37 0.0 0.00 2.7 29.70 2.7 29.70+16.00 5.20 16.1 81.64 1.2 6.24 1.1 2.86 0.4 2.08 1.5 3.90 2.6 13.78 4.1 17.68合 計 100.00 1316.11 71.40 2.86 23.95 3.90 128.27 132.17床掘 盛土面整形U1 N1埋戻測点間距離 L1 B N2土 量 計 算 書C1 C2切土面整形 張芝 盛土 機械掘削測 点測点 名称 計算式 15cm 区画線消去15cmNo.89+1.20~No,89+16.00外側線(両側分) 14.80×2 29.6No,89+1.20~No,94+16.00 センターライン 114.80/2 57.40No,89+1.20~No,94+16.00 外側線(両側分) 114.80×2 229.60計 287.00 29.60白線数量表舗装版破砕 数量表測点 距離 断 面 数 量NO.89+16.00 0.00 2.7NO.90 4.00 3.2 11.80SP.12 17.95 3.3 58.34NO.91 2.05 3.3 6.77NO.92 20.00 3.8 71.00NO.93 20.00 4.0 78.00NO.94 20.00 4.3 83.00EC.12 10.80 3.8 43.74+16.00 5.20 4.6 21.84合 計 100.00 374.48殻運搬・中間処分料V= 374.48 ×0.05= 18.72舗装版切断:2.7+4.6=7.3m舗装版破砕 数量表舗装版破砕P1/1

- 1 -別紙1特 記 仕 様 書第 1 章 総則第1条 本特記仕様書は、令和4年度 島津紅茶園切寄線道路改良工事(2工区)に適用する。第2条 本工事は、設計図書及び本特記仕様書のほか、各項によるものとする。1 土木工事共通仕様書 平成22年7月(令和2年4月改定)2 区画線設置工事共通仕様書 平成22年7月3 植栽工事共通仕様書 平成22年7月4 土木工事施工管理基準 平成22年7月(令和2年4月改定)5 出来形管理基準及び規格値 平成22年7月(令和2年4月改定)6 品質管理基準 平成22年7月(令和2年4月改定)7 写真管理基準 平成22年7月(令和2年4月改定)8 港湾工事共通仕様書及び施工管理基準 平成22年7月(平成28年4月改定)9 土木工事施工管理基準の統一事項 平成22年7月(令和2年4月改定)※土木工事共通仕様書等は、宮崎県庁ホームページ(トップ>社会基盤>公共事業>技術基準>建設技術情報)に掲載している。第3条 契約数量・規格等(単価抜設計書)本工事の施工にあたっての数量・規格等は、単価抜設計書のうち工事目的物にかかる名称・規格、数量(単位)によるものとする。ただし、以下を除く。1 任意の仮設及び施工方法にかかるもの2 目的物の施工に伴う作業土工(施工管理の対象とならない土工)3 施工機械の機種・規格第4条 工事書類の簡素化について1 本工事は、工事書類の簡素化対象工事である。2 「工事書類簡素化要領」及び「工事書類簡素化ガイドライン」に基づき実施するものとする。3 工事書類簡素化要領に定めのない事項は、監督員と協議するものとする。※「工事書類簡素化要領」及び「工事書類簡素化ガイドライン」は、宮崎県庁ホームページ(トップ>社会基盤>公共事業>技術基準>工事書類の簡素化について(令和3年8月1日))に掲載している。第5条 占用物の取扱い1 工事着手にあたっては、既設占用物及び予定占用物の調査を行うこと。なお、- 2 -該当物がある場合は、2、3及び4によるものとするが、該当物がない場合もその旨を報告すること。2 占用物調査の結果、既設占用物の移転の必要が生じる場合は、速やかに報告すること。3 現況において占用物ではないが、工事完了時点で占用物となる可能性のあるものについては、速やかにこれを報告すること。4 占用物調査の結果、既設占用物の移転の必要が生じない場合で、占用物の内容、位置等が設計図に記載されていない場合は、設計図に記載し、報告すること。なお、記載する具体的な内容については発注者と協議のうえ決定する。5 工事着手前後のブロック等隣接物のクラック等に変化が生じるか確認する為、着手前の写真を撮ること。第6条 再生資源利用計画書(実施書)及び再生資源利用促進計画書(実施書)本工事における、再生資源利用計画書(実施書)及び再生資源利用促進計画書(実施書)は、建設副産物情報交換システム(COBRIS)により作成し、監督員に提出しなければならない。これによりがたい場合は、監督員と協議するものとする。なお、建設副産物の発生及び建設資材の利用がない場合は、工事概要のみを記載した計画書(実施書)を作成、提出するものとする。第7条 産業廃棄物の処理に係る税について本工事により発生する建設廃棄物のうち、宮崎県内の焼却施設及び最終処分場に搬入する建設廃棄物は、産業廃棄物税(県税)が課税されるので適正に処理すること。第8条 工事材料使用願の提出について本工事における工事目的物にかかる工事材料(任意仮設を除く。)については、「工事材料使用願」(別添様式3)と品質規格証明書を工事の着手までに監督員に提出しなければならない。- 3 -第 2 章 施工条件第1条 施工条件の明示本工事の施工にあたっての施工条件を以下に明示するので、受注者は、施工計画書の作成時及び工事施工時においては、十分留意するものとする。なお、明示した施工条件に変更が生じた場合は、契約変更の対象とする。また、施工条件が当初の段階で想定できず、工事実施期間中に発生した場合についても、発注者と受注者が協議し、契約変更の対象とする。1 工程関係・特別他の工事等との調整はないので、部分的な工期の設定はない。・通常の施工時間帯で予定している。・同一箇所にて、本町上水道係発注の工事を予定している。契約後、速やかに工程調整を実施するもとのする。2 用地関係・工事区域の用地取得については、すべて完了している。・本工事における借地は予定していない。3 公害関係・工事に伴う公害防止(騒音・振動・粉塵等)については、特段考慮していない。・事業損失に係わる事前調査等は考えていない。4 安全対策関係・公共・公益施設(鉄道、ガス、電気、電話)等からの施工上の制約はない5 工事用道路関係・資機材等の搬入路については、既設の道路を使用することで考えており、特に道路管理者(地元住民等)等からの制限は受けていない。6 工事支障物件等・水道管の取扱いについては三股町環境水道課上水道係と協議を行うこと。7 排水工(濁水処理含む)関係・汚水処理については、特段考慮していない。8 その他・工事用資機材の仮置きは、特段考慮していない。・現場発生品及び支給品等はない。- 4 -・本工事において部分使用は予定していない。・用水の取水については、特段考慮していない。