入札情報は以下の通りです。

件名小井出橋添架管ほか3添架管防食保護工事
種別工事
入札区分一般競争入札
公示日または更新日2022 年 11 月 2 日
組織三重県名張市
取得日2022 年 11 月 2 日 19:08:34

公告内容

発注番号公告日(公表日)発注担当室建設工事の種類番 号件 名場 所履行期限概 要※詳しくは、仕様書等を参照すること。

工事費内訳書入札保証金契約保証予定価格(税抜)最低制限価格の設定 有 ※算定式による(上限なし)算定に適用する工事区分:①一般土木工事前払金部分払質問受付方法質問受付期限質問回答方法・回答日入札参加申請書の受付期限入札参加無資格者の連絡入札書到着期限入札参加者及び立会人の公表開札日時開札場所入札参加資格要件条件付き一般競争入札 発注情報(建設工事)令和5年2月28日まで名張市 上小波田ほか 地内令和4年度( )第 配修7 号塗装工事名張市上下水道部 水道工務室令和4年11月2日(水)小井出橋添架管ほか3添架管防食保護工事・この発注案件は、電子閲覧であるため、別添の仕様書を閲覧すること。

4-水建25防食保護工 小井出橋添架管 50A L=10.9m、無名水路添架管NO.1 100A L=4.0m、無名水路添架管NO.250A L=2.5m、無名水路添架管NO.2 50A L=4.0m ☑ 無 ・ □ 有 ※契約金額(税込)が500万円以上の場合に限る ☑ 無 ・ □ 有 ※契約金額(税込)が500万円以上の場合に限る契約管財室ホームページ「お知らせ」で令和4年11月11日(金)午後5時頃までに公表・「名張市建設工事等資格停止措置要領」に基づく資格停止措置を公告日から開札日までの期間受けていないこと。

・地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第1項の規定に公告日から開札日までの期間該当しないこと。

・公告日現在、会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく会社更生手続開始若しくは更生手続開始の申立てがなされている場合又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続開始若しくは再生手続開始の申立てがなされている場合にあっては、一般(指名)競争入札参加資格の再審査に係る認定を受けていること。

別添の工事費内訳書を入札書に同封すること。

※「郵便入札の封筒記載要領」に準じた角2号(240㎜×332㎜)の封筒を使用することができるものとする。

・公告日現在、「名張市入札参加資格者名簿」に登録されている者で、かつ、名張市が求める建設業の許可業種を参加希望業種に登録している者。

2,898,000免除 ☑免除 ・ □必要(契約金額の10/100以上)※契約金額(税込)が500万円以上の場合に限る。

・公告日の前日から引き続き、名張市内に本店を置く者で、建設業法第3条に規定する「塗装工事業」に係る建設業の許可を受けている者。

※留意事項:上記のほか、「名張市契約規則」、「条件付き一般競争入札運用基準」に基づくものとする。

令和4年11月25日(金) 午前10時35分令和4年11月24日(木)午後3時頃までに契約管財室のホームページ及び契約管財室で公表※立会人に選ばれた場合に、立会いできないときは、令和4年11月24日(木)午後5時15分までに「立会人辞退届出書」を提出すること。【契約管財室へ持参又はFAX(0595ー62ー0778)。FAXにより提出したときは受信確認を契約管財室(TEL 0595-63-7335)までお願いします。】※期限までに辞退届出書の提出がなく、立会いしなかった場合は、入札を無効とする。

令和4年11月21日(月) ※名張市郵便入札に係る封筒の記載要領(契約管財室のホームページ掲載)に基づき「一般書留」・「簡易書留」・「特定記録郵便」のいずれかの方法により名張郵便局留で郵送すること。

令和4年11月16日(水)午後5時までに電話で連絡する。

※電話連絡の無い場合は、入札参加資格があるものとする。

質問書(契約管財室のホームページ掲載様式)により、契約管財室あてにFAX(0595ー62ー0778)で送付すること。

令和4年11月14日(月)正午まで【契約管財室へ持参又はFAX(0595ー62ー0778)】FAXにより参加申請した場合は、受信確認を契約管財室(TEL 0595-63-7335)までお願いします。

令和4年11月9日(水)午後5時まで名張市役所4階 402会議室円 ※予定価格と設計金額は同額です。

≪ 特 記 仕 様 書 ≫第 1 章 一 般 事 項第1節 適用範囲(1)本仕様書は、名張市水道事業の管理者の権限を行う名張市長(以下「発注者」という)が発注する「小井出橋添架管ほか3添架管防食保護工事」(以下「本工事」という)の施工に適用する。(2)本仕様書は、「本工事」施工に関する特有な仕様事項を示すものであり、共通的なものは、名張市水道事業請負契約工事共通仕様書(以下「水道事業共通仕様書」という)によるものとし、その他の場合は、水道工事標準仕様書及び三重県公共工事共通仕様書による。(3)契約書、設計図書及び本特記仕様書は、水道事業共通仕様書、水道工事標準仕様書及び三重県公共工事共通仕様書に優先する。(4)受注者は、(2)の仕様書は勿論のこと諸関係法規等を現場責任者に充分理解させ、監督員の指示に従って完全に施工すること。第2節 一般事項(1)受注者は、工事着手に先立ち、施工計画書を提出し監督員の承諾を得ること。(2)製作図、製作仕様書、施工図、見本等は、事前に監督員の承諾を得ること。(3)施工計画書及び施工図は、すべての工種を総合的に表示計画すべきものであり、受注者は工程管理にあたり常にすべての工種間の関連性を明確に確認できる図書を監督員に提出し、必要な指示承諾等を受けると共に、常に工事の進捗状況について注意し、予定の工事工程と実績を比較検討し、工事の円滑な進行を図らなければならない。(4)受注者は、発注者が主催する工程会議に必ず出席するものとし、その都度議事録を作成し、2部提出するものとする。(5)工事に使用する材料は、事前に監督員の承諾を得ること。尚、配管資材承諾一覧表以外の資材及び特殊製品の使用の場合は、事前に使用材料承諾願を提出し、監督員の承諾を得ること。(6)工事用電力(動力及び照明)及び工事用給・排水の施設は、受注者の負担で関係法規に基づき設置し管理しなければならない。又、工事施工に必要な資材置場、現場事務所等は、受注者の負担により責任を持って措置すること。(7)残土は、名張市が指定する公共残土捨場で処分すること。(8)工事施工に伴う資材、重機等の運搬車両の運行については、施工計画に基づくと共に、事前に監督員と協議し、使用する道路等の維持管理及び交通安全対策について必要な措置を講じること。(9)受注者は、工事完成と同時に各施設の竣工図書を作成し、監督員の承諾を得て工事完成通知書と同時に提出すること。但し、竣工図書は、監督員の指示により縮小版も含む場合がある。尚、受注者は、監督員の指示、又は承諾を得た場合は、工事完成図、成果品及び工事写真を電子記憶媒体にして提出するものとする。(10)工事写真撮影は、名張市水道事業工事写真撮影方針により、1部提出すること。尚、必要に応じて提出部数を増やす場合があるので、ネガ等は整理しておくこと。又、工事写真を電子記憶媒体で提出する場合は、撮影内容がわかるように写真一覧(コマ撮りにしたもの)を添付するものとする。(11)本工事に係る検査、復旧、試験及び運転に要する一切の費用は受注者の負担とする。(12)本工事に係る関係諸機関への諸手続きに伴う書類作成は、監督員との協議の上、原則として受注者で行うこと。(13)本工事完成後の瑕疵担保責任の存続期間は2年とし、当該施設に瑕疵があった場合には、受注者の責任において措置すること。(14)本工事には、産業廃棄物税相当分が計上されていないため、受注者が本年度に課税対象になった場合には、翌年度の4月1日から7月31日までの間に、別に定める様式に産業廃棄物税納税証明書等を添付して当該工事発注者に対して支払請求を行うことができる。(15)施工機械は、原則として排出ガス対策型とするが、使用が困難な場合は理由書の提出により変更を行うことができる。(16)受注者は、下請負に付する場合には、所定の様式により、部分下請負通知書を監督員に提出すること。(17)受注者は、請負金額が 500 万円以上の工事について、工事の着手(完成)時に、三重県建設副産物処理基準に定める「再生資源利用計画(実施)書」及び「再生資源利用促進計画(実施)書」を作成し、監督員に提出するとともに、(財)日本建設情報総合センター(JACIC)が運用する「建設副産物情報交換システム」にデータを入力しなければならない。但し、該当する建設資材・再生資源がない場合はこの限りではない。尚、計画書及び実施書は、「建設副産物情報交換システム」から印刷したものを提出できるものとする。(18)受注者は、請負契約金額が500万円以上の工事について、実績情報システム(CORINS)に基づき、工事実績情報として「工事カルテ」を作成し監督員の確認を受けたうえ、期日以内に登録機関に登録申請をしなければならない。又、(財)日本建設情報総合センター発行の「工事カルテ受領書」が届いた場合は、その写しを直ちに監督員に提出しなければならない。第 2 章 具 体 的 作 業(1)作業に先立ち各塗料の技術資料を添付した承認願いを提出し、監督員の承認を得ること。(2)防食については、別途定める「防食・防水施工要領」に従うこと。但し、下記の条件では施工を行わない。1) 気温が5度以下のとき2) 湿度が80%以上のとき3) 強風及び塵埃の多いとき4) 雨又は雪などが直接水管に降りかかる恐れがあるとき5) 天候状態により、異常な出水が予想されるとき6) その他、監督員が不適当と判断し指示したとき(3)外装保護材仕上色については、ベージュ系とするが事前に色見本を提出し打合せをすること。また、工事完了後、添架管に名称、保護材、施工年月日等を明記すること。(4)仮足場の設置については、交通に支障を与えないと共に、河川の流水並びに最大洪水時断面を阻害しないようにすること。なお、施工方法については、関係法令に準ずる他、別途定める「鋼管足場設置要項」に従うこと。第 3 章 そ の 他(1)車両通行止等の交通障害の生じる施工にあたっては、事前に関係住民やその他関係者に連絡して了解を得ること。(2)工事標識、交通障害(予告)標識は、表示施設設置基準及び保安施設設置要綱に基づいて設置し、事前に関係者への周知徹底を図ると共に、道路管理者、警察署と協議し、その指示に従うこと。(3)工事中は交通の安全に努め、歩行者(特に小学校及び保育所、幼稚園の児童)の通行については万全の措置を講じること(4)仮設資材については、充分留意し保守管理を行うとともに、資材の破損紛失等があった場合の費用については、受注者が負担すること。

21 4. 021 4. 8. 6上小波田伊賀南部カントリーエレベーター21 1. 42 11.32 12.32 12.321 1. 62 11.921 2. 62 10.121 0. 42 10.521 0. 82 09.62 09.72 10.42 10.221 0. 52 10.72 11.42 10.3小波田橋おはたはし国道165号23022022021 9. 02 15.621 5. 82 13.12 14.12 21.02 20.12 20.12 24. 123 2. 92 11.72 17.12 36.4観阿弥ふるさと公園シティホームステラ302 78.72 83.921 5. 826 6. 5上小波田27024023 1. 52 21.02 21.72 13. 921 3. 521 5. 022 1. 1217.421 8. 32 18.12 18.12 17.32 15. 02 14.52 13.021 4. 42 13.42 25.72 30.42 17. 421 5. 82 15.52 13.722 4. 42 25.02 23.92 33.62 82.921 1. 92 11.321 1. 221 3. 221 3. 22 12.42 57.12 28.421 4. 621 7.621 9. 12 38.92 50.427 0. 626 0. 522 1. 221 4. 92 14. 121 3. 52 12.62 13.72 52.5名張市上小波田橋新小井手橋小井手橋上小波田区運動公園W上小波田区集議所白魂稲荷大明神すずらん台第1中継ポンプ所県道滝之原美旗停車場線2702402602 55.024 3. 522 6. 422 7.422 3. 122 6. 12 26.32 30.522 6. 822 3. 423 3. 523 4. 822 3. 822 0. 928 2.326 0. 62 41. 923 8. 826 4. 622 1. 62 23.22 31.52 28.72 20.823 5. 324 2. 626 0. 32 66.42 27.723 0. 42 50.62 52.128 4. 627 9. 4石倉井堰赤井塚古墳2705 8. 92502802802 36.12 41.724 9. 92 68.930 1. 22 76.92 87.62 97.22 95.426 2. 526 7. 22 80.22 70.52 60.625 0. 52 70.4WW東之28024 8. 12 58.425 8. 424 1. 42 37.725 6. 829 6. 523 4. 224 0. 126 0. 22 50.226 1. 12 50.71:5000名張市上下水道部令和4年10月13日 出図 この配管図は、概略図ですので現地と整合し ない部分があります。実施にあたっては、現 地での調査確認の上計画をして下さい。 0 50 100 150 200 250m位置図(小井出橋添架管)工事施行箇所東田原公民館ケア三重工場1 98. 51 99.12 02.920 0. 419 9. 81 99.620 1. 6NTTドコモ名張東田原無線局公園20 6. 32 04.62 05.12 01.420 0. 32 02.4西田原(松陽台団地)松陽台集会所オンテック名張第一工場オンテック名張第二工場西田原保育所東田原市営住宅雇用促進住宅名張宿舎国道368号調整池21021 02062 13.52 13.421 0. 821 0. 420 8. 42 06.920 8. 92 07.620 8. 12 05.72 01.22 01.920 3. 620 6. 820 7. 42 05.82 04.42 03.22 07.92 09.92 08.22 09.721 1. 82 11.819 9. 920 7. 020 6. 72 11.720 9. 82 10.92 11.72 08.120 7. 220 9. 320 8. 52 05.62 03.720 3.42 07.32 07.720 9. 3WWWW西原町西原町公民名張自動車学校ブリヂストンケミテック新池百々池2102 04.82 03.120 8. 12 09.621 2. 62 12.4206.420 8. 82 09.32 09. 821 2.521 1.32 10.72 10.32 09.02 10. 121 1. 520 7. 920 8. 920 9. 820 7. 720 8. 220 4. 52 05.92 12.12 09. 22 10.82 15.321 3. 32 09.420 9. 62 09.62 10. 52 09.621 0. 421 2. 52 10.621 0. 220 8. 921 0. 12 08.42 05.920 8. 52 10.5WWWW番町名張環境事業協業組合グリーントピア名張頭界池22022 5. 12 12.92 11.421 1. 221 7. 421 5. 821 5. 121 8. 122 5. 222 8. 722 4. 122 3. 422 2.721 4.42 11.42 09.32 25.622 1. 621 3. 122 3. 62 25.22 18.721 2. 22 24.6公園WW東田原名張育成園北中学校主要地方道上野名張線21 2. 921 1. 521 1. 02 13.121 2. 62 12.421 6. 12 11.12 14.121 4. 222 1. 721 0. 42 19.32 24.121 4.72 13.821 3.62 16.621 7. 421 3. 12 11.42 23.2グラウフットサルコートWWW1:5000名張市上下水道部令和4年10月14日 出図 この配管図は、概略図ですので現地と整合し ない部分があります。実施にあたっては、現 地での調査確認の上計画をして下さい。 0 50 100 150 200 250m(無名水路添架管NO.1)位置図工事施行箇所松原町松原町集会所大屋戸保育所2001 83.918 5. 0 18 4. 21 83.41 86.1蔵持警報所1801 85.618 5. 518 4. 118 6. 11 85.41 85.31 78.91 81.418 4. 21 83.91 85.419 3. 5中央浄化センター 18 5. 71 85.818 51 85.0松原町東町東町集議所大屋戸警報局戸浄水場両社八幡宮主要地方道上野名張線主要地方道奈良名張線18 7. 51 87.11 88.118 8. 319 0. 8186.719 0. 31 88.51 88.518 7. 886.51 87.818 6. 21 86.51 85.9185.718 5. 71 85.71 88.31 87.21 86.718 0. 71 81.518 6. 718 2. 6大屋戸歩道橋東町ちびっこ広場大屋戸浄水場WWWWWWWWWWW鴻之台5番町蔵持町里名張市農業研修センター河川防災ステーション介護老人保健施設ふくにし県立名張高校イトキンアイ・エヌ・エス集会所2 05.72 02.219 5. 91 98.520 8. 720 5. 519 9. 12 07.71 85.71 91.519 1. 619 1. 119 5. 919 6. 218 8. 12 12.919 3. 41 85.618 5. 71 86.118 5. 918 6. 11 85.21 87.919 5. 819 5. 319 0. 11 89.919 2. 218 5. 91 85.619 1. 71 86.418 6. 618 1. 11 82. 318 6. 81 85.81 85.218 1. 418 1. 51 81.21 86. 218 1. 818 6. 418 8. 51 87.218 5. 81 85.217 9. 4近鉄大阪線公園WWW蔵持町芝出稲荷大神県営住宅2102 11.719 9. 222 4.51 91 85.918 8. 91 95.418 5. 618 5. 619 4. 3公園小谷古墳跡1 90. 41 99.618 8. 51 89.41 95.820 2.92 01.119 5. 220 3. 920 1. 9名張市公園WW鴻之台4番町希央台2番町天理教鎮名分教会名張の湯とれたて名張交流館2 02.120 3. 520 5. 91 99.81 98.62 13.42 12.9202.920 0. 92 06.321 0. 62 07.52 13.221 4. 421 4. 12 04.32 05.6鴻之台3番町2 12. 921 0. 92 15.12 15.2公園公園1:5000名張市上下水道部令和4年10月14日 出図 この配管図は、概略図ですので現地と整合し ない部分があります。実施にあたっては、現 地での調査確認の上計画をして下さい。

0 50 100 150 200 250m(無名水路添架管NO.2・NO.3)位置図工事施行箇所504-208c040-00047-91(0)設計内訳書工事名 小井出橋添架管ほか3添架管防食保護工事 当 初 事業区分 水道工事 主たる工種 開削工事及び小口径推進工事工事区分 上水道工事(1) 施工地域 補正無し工事区分・工種・種別・細別 規格 単位 数量 単価 金額 数量増減 金額増減 摘要上水道工事(1)式1 防食保護工 式 1 防食保護工 式 1 小井出橋添架 式 内-1号 1 無名水路添架 NO.1 式 内-2号 1 無名水路添架 NO.2 式 内-3号 1 無名水路添架 NO.3 式 内-4号 1直接工事費式1共通仮設式1 共通仮設費(率計上) 式 1純工事費式1 現場管理費 式 1- 1 -名張市504-208c040-00047-91(0)設計内訳書工事名 小井出橋添架管ほか3添架管防食保護工事 当 初 事業区分 水道工事 主たる工種 開削工事及び小口径推進工事工事区分 共通仮設費 施工地域 補正無し工事区分・工種・種別・細別 規格 単位 数量 単価 金額 数量増減 金額増減 摘要工事原価式1 一般管理費等 式 1工事価格式1消費税相当額式1工事費計式1- 2 -名張市504-208c040-00047-91(0)一式当たり内訳書小井出橋添架 単価適用年月日 令和 4年 9月29日第1号内訳書 歩掛適用年月日 令和 4年 9月29日労務調整-超過-規制 1.000-00000020名称 規格/条件 単位 数量 単価 金額 数量増減 金額増減 摘要外装材撤去処分工 WYB00001m 管理費区分 無単-1号10.9防食・保温材撤去処分工 WYB00002m 管理費区分 無単-2号10.9素地調整工 WYB00003m2 管理費区分 無単-3号2.1直管部防食保護工 50A FRS(カバーコートタイプ) WYB00004m2 管理費区分 無単-4号2添架金具部防食保護工 同上 WYB00012箇所 管理費区分 無単-5号4端部防食保護工 同上 WYB00021箇所 管理費区分 無単-6号2上段から 既契約数量/出来高数量/出来高累計/前回残工事/今回残工事- 1 -名張市504-208c040-00047-91(0)一式当たり内訳書小井出橋添架 単価適用年月日 令和 4年 9月29日第1号内訳書 歩掛適用年月日 令和 4年 9月29日労務調整-超過-規制 1.000-00000020名称 規格/条件 単位 数量 単価 金額 数量増減 金額増減 摘要空気弁部防食保護工 50A FRS(カバーコートタイプ) WYB00031箇所 管理費区分 無単-7号1吊り足場 WYB00039式 管理費区分 無1飛散養生シート WYB00040式 管理費区分 無1空気弁保温箱 WYB00041個 管理費区分 無1添架管保温工 WYB00042m 管理費区分 無10.9 合 計上段から 既契約数量/出来高数量/出来高累計/前回残工事/今回残工事- 2 -名張市504-208c040-00047-91(0)一式当たり内訳書無名水路添架 NO.1 単価適用年月日 令和 4年 9月29日第2号内訳書 歩掛適用年月日 令和 4年 9月29日労務調整-超過-規制 1.000-00000020名称 規格/条件 単位 数量 単価 金額 数量増減 金額増減 摘要素地調整工 WYB00163m2 管理費区分 無単-8号1.4直管部防食保護工 100A 少量割増 FRS(カバーコートタイ WYB00164プ) m2 管理費区分 無単-9号1.3フランジ接合部防食保護工 100A FRS(カバーコートタイプ) WYB00172箇所 管理費区分 無単-10号2端部防食保護工 同上 WYB00180箇所 管理費区分 無単-11号2簡易足場 WYB00189式 管理費区分 無1飛散養生シート WYB00190式 管理費区分 無1上段から 既契約数量/出来高数量/出来高累計/前回残工事/今回残工事- 3 -名張市504-208c040-00047-91(0)一式当たり内訳書無名水路添架 NO.1 単価適用年月日 令和 4年 9月29日第2号内訳書 歩掛適用年月日 令和 4年 9月29日労務調整-超過-規制 1.000-00000020名称 規格/条件 単位 数量 単価 金額 数量増減 金額増減 摘要 合 計上段から 既契約数量/出来高数量/出来高累計/前回残工事/今回残工事- 4 -名張市504-208c040-00047-91(0)一式当たり内訳書無名水路添架 NO.2 単価適用年月日 令和 4年 9月29日第3号内訳書 歩掛適用年月日 令和 4年 9月29日労務調整-超過-規制 1.000-00000020名称 規格/条件 単位 数量 単価 金額 数量増減 金額増減 摘要外装材撤去処分工 WYB00231m 管理費区分 無単-12号2.5素地調整工 WYB00233m2 管理費区分 無単-13号0.5直管部防食保護工 50A 少量割増 FRS(カバーコートタイ WYB00234プ) m2 管理費区分 無単-14号0.4端部防食保護工 50A FRS(カバーコートタイプ) WYB00250箇所 管理費区分 無単-15号2簡易足場 WYB00271式 管理費区分 無1飛散養生シート WYB00272式 管理費区分 無1上段から 既契約数量/出来高数量/出来高累計/前回残工事/今回残工事- 5 -名張市504-208c040-00047-91(0)一式当たり内訳書無名水路添架 NO.2 単価適用年月日 令和 4年 9月29日第3号内訳書 歩掛適用年月日 令和 4年 9月29日労務調整-超過-規制 1.000-00000020名称 規格/条件 単位 数量 単価 金額 数量増減 金額増減 摘要 合 計上段から 既契約数量/出来高数量/出来高累計/前回残工事/今回残工事- 6 -名張市504-208c040-00047-91(0)一式当たり内訳書無名水路添架 NO.3 単価適用年月日 令和 4年 9月29日第4号内訳書 歩掛適用年月日 令和 4年 9月29日労務調整-超過-規制 1.000-00000020名称 規格/条件 単位 数量 単価 金額 数量増減 金額増減 摘要外装材撤去処分工 WYB00273m 管理費区分 無単-16号4素地調整工 WYB00274m2 管理費区分 無単-17号0.8直管部防食保護工 50A 少量割増 FRS(カバーコートタイ WYB00275プ) m2 管理費区分 無単-18号0.7端部防食保護工 50A FRS(カバーコートタイプ) WYB00283箇所 管理費区分 無単-19号2簡易足場 WYB00292式 管理費区分 無1飛散養生シート WYB00293式 管理費区分 無1上段から 既契約数量/出来高数量/出来高累計/前回残工事/今回残工事- 7 -名張市504-208c040-00047-91(0)一式当たり内訳書無名水路添架 NO.3 単価適用年月日 令和 4年 9月29日第4号内訳書 歩掛適用年月日 令和 4年 9月29日労務調整-超過-規制 1.000-00000020名称 規格/条件 単位 数量 単価 金額 数量増減 金額増減 摘要 合 計上段から 既契約数量/出来高数量/出来高累計/前回残工事/今回残工事- 8 -名張市水道管Φ100As AsCoCoCo