入札情報は以下の通りです。

件名2.令和3年度 伊賀市水道施設整備事業 配水管布設工事(島ヶ原工区)
種別工事
入札区分一般競争入札
公示日または更新日2021 年 7 月 7 日
組織三重県伊賀市
取得日2021 年 7 月 7 日 19:05:53

公告内容

様式第1号の2(第3条関係)伊経第285号 伊賀市上下水道事業管理者 高木 忠幸(1) ( 契 約 番 号 )工 事 名(2) 工 事 場 所(3) 工 事 概 要(4) 工 事 期 間(5) 工 事 担 当 課(1) 建設業の許可等(2) 業種及び ラ ン ク完成工事高又は工 事 施 工 実 績(4) 技 術 者 の 配 置 適正配置できる者※請負金額が5,000,000円以上の場合は常駐配置となります。

発注業種に係る、国家資格者(一級、二級)又は実務経験者※建設業法に基づき、請負金額により専任配置となる場合があります。

(5) そ の 他(1) 添 付 書 類(2) 提 出 期 間(3) 提 出 場 所(4) 設計図書等の閲覧(5) 質 問 受 付 期 間(6) 質 問 の 回 答(2) 入札 (開札)日時(3) 入札 (開札)場所(4) 入 札 方 法(5) 提 出 期 限(6) 提 出 先(7) 予定価格(税込み)(8) 最 低 制 限 価 格(9) 入 札 保 証 金(10) 契 約 保 証 金(11) 入 札 の 無 効(12) 入 札 の 中 止(1) 前 払 金落札候補者の通知を受けた者は、その通知を受けた日の翌日{伊賀市の休日を定める条例(平成16年伊賀市条例第2号)に規定する休日を除く}の午後4時30分までに、配置予定技術者届及び最新の経営規模等評価結果通知書(写)を提出すること。

〒518-8799 日本郵便株式会社三重上野郵便局留 伊賀市上下水道部経営企画課 行免除6 その他5 支払い条件特 記 事 項あり(契約金額の4/10以内の額)本公告に定める以外の事項は、伊賀市一般競争入札実施要綱及び伊賀市郵便入札執行要領の規定によるものとする。

(2) 当該入札に際し、設計内訳書(入札金額の算出の根拠となる見積書)の提出を求めます。なお、提出のない者の入札は無効とする。

提出する内訳書は、表紙及び設計内訳書とする。

(2)部 分 払 ま た は中 間 前 払 金なし(1) 納税証明書等(未納税額のない:入札日から起算して6か月以内のもの)の提示がないと、当該入札には参加できない。

伊賀市一般競争入札実施要綱第12条第3項の規定による。

下記の建設工事について、次のとおり一般競争入札を行うので、伊賀市会計規則(平成16年伊賀市規則第74号)第75条の規定に基づき公告する。

1 一般競争入札に付する事項業種:土木一式、ランク:B・C上下水道部 水道工務課(2021000740)伊賀市 島ヶ原 地内配水管 HPPEΦ100 L=246.6m各戸給水 給水工 N=2箇所2 参加資格に関する事項建設業の許可:特定又は一般、住所要件:市内本公告の日から 2021(令和3)年7月13日(火)午後4時30分まで 伊賀市上下水道部経営企画課 伊賀市ゆめが丘七丁目4-4 ゆめが丘浄水場管理棟内(持参により提出)⑥ 伊賀市上下水道部指定給水装置工事事業者の指定を受けている者⑤ (4)技術者の配置 の項目に関する資格審査は、落札候補者決定後に行う2021(令和3)年7月7日 ※県内・県外業者は最新の経営規模等評価結果通知書を提出すること① 公告日現在、上記の業種で伊賀市入札参加資格者名簿に登録されている者③ 経営事項審査の審査基準日が、2019(令和元)年12月31日以降である者3 入札参加確認申請書提出及び質問・回答に関する事項なし2021(令和3)年7月27日(火) 必着伊賀市会計規則第81条の規定に該当する入札は無効とする。

伊賀市会計規則第99条の規定による。

あり (予定価格の10分の7以上の額で設定)本公告の日から 2021(令和3)年7月13日(火)午後4時30分まで 2021(令和3)年7月28日(水) 午後2時00分郵便による入札(一般書留郵便 ・ 簡易書留郵便 ・ 特定記録郵便のいずれかの方法による)4 入札参加者の決定及び入札に関する事項7,747,300円入札公告伊賀市上下水道部 第4会議室令和3年度 伊賀市水道施設整備事業 配水管布設工事(島ヶ原工区)契約の日から 2021(令和3)年10月29日まで 当該通知は、7月15日(木)までに行う。

参加資格の可否 (1)主任技術者又は監理技術者現場代理人(3)④ 伊賀市一般競争入札実施要綱第4条の規定に該当する者② 建設業法(昭和24年法律第100号)第3条第1項の規定による上記業種についての許可を有する者参加確認申請書と添付書類等を審査のうえ決定し、資格無しの者のみFAX及び郵送により通知する。

2021(令和3)年7月15日(木)から経営企画課で閲覧及び伊賀市ホームページに掲載する。

求めない。

本公告の日から 入札日の前日まで、伊賀市ホームページに掲載する。

設計書表紙(当初金抜)設計内訳書明細表施工単価表未登録代価表施工パッケージ単価一覧表運転単価表'設計書表紙(当初金抜)'!Print_Area設計内訳書!Print_Area設計内訳書!Print_Titles工事設計書,施行年度,令和3年度,契 約 番 号,伊賀市,2021000740,工事名,令和3年度 伊賀市水道施設整備事業配水管布設工事(島ヶ原工区),設 計 番 号,施工場所,伊賀市,島ヶ原,地 内,設計・積算年月日,2021/06/24,工種,開削工事及び小口径推進工事,積算者,検算者,設計金額,円 内消費税相当額,円,工期,2021/10/29,延長,246.60,m,幅員,-,m,工事の大要,起 工 理 由,【配水管】 HPPEΦ100 L=246.6m【各戸給水】 給水工 N=2戸,別 紙 の と お り,伊賀市,上下水道部 水道工務課,路線・河川・事業等の名称を各自で入力する,設 計 内 訳 表,費目,工事区分,工種,種別,単位,数 量,単 価,金 額,摘 要,本工事費,01:配水管φ100,管路,式,1.000,管きょ,式,1.000,第 0001 号 明細表,材料Φ100,式,1.000,第 0002 号 明細表,管布設工Φ100,式,1.000,第 0003 号 明細表,管路土工Φ100,式,1.000,安全費,式,1.000,第 0004 号 明細表,安全費,式,1.000,02:各戸給水,管路,式,1.000,管きょ,式,1.000,第 0005 号 明細表,材料,式,1.000,第 0006 号 明細表,管布設工,式,1.000,第 0007 号 明細表,管路土工,式,1.000,直接工事費計,式,1.000,間接工事費,共通仮設費,共通仮設費(率計上額),式,1.000,共通仮設費計,式,1.000,純工事費,式,1.000,現場管理費,式,1.000,工事原価,式,1.000,一般管理費等,式,1.000,工事価格,式,1.000,消費税及び地方消費税相当額,式,1.000,本工事費計,式,1.000,"&C&"MS 明朝,標準"&11- &P -&L&"MS 明朝,標準"&11 03-36-0051-3-004-00&R&"MS 明朝,標準"&11上下水道部",[配水管φ100],第,0001,号 明細表,材料Φ100, 1,式,(上段 :前 回 下段 :今 回), 細別 規格,単 位,数 量,単 価,金 額,摘要,ポリエチレン管,本,(5.0m/本)EF受口φ100 HPPE,44.000,ポリエチレン管,本,(5.0m/本)EF受口φ100 HPPE,5.000,ポリエチレン管,個,EF片受ベンドφ100×45°,4.000,ポリエチレン管,個,EF片受ベンドφ100×22°1/2,2.000,ポリエチレン管,個,F付EF両受チーズφ100×φ75,1.000,ポリエチレン管,個,EFフランジ短管φ100,1.000,ポリエチレン管,個,EFソケットφ100,1.000,PPメカ型F付鋳鉄チーズφ100*75,個,浅層埋設対応(座付)離防一体型 GF,1.000,[配水管φ100],第,0001,号 明細表,材料Φ100, 1,式,(上段 :前 回 下段 :今 回), 細別 規格,単 位,数 量,単 価,金 額,摘要,補修弁(7.5k)φ75*150 GF,基,ボール式(内外面粉体),1.000,小型急排空気弁(7.5K)φ20・乙型,基,浅層埋設対応(内外面粉体),1.000,PCジョイントφ100,個,(粉体塗装)離脱防止一体型,1.000,水道用仕切弁 7.5K,基,"φ75,FCD,内面エポキシ樹脂粉体",1.000,フランジ接合材 フランジパッキン,枚,"φ100,GF形ガスケット1号",1.000,フランジ接合材 六角ボルト・ナット 7.5K,組,"φ100,SUS,M16,(4本/組)",1.000,フランジ接合材 フランジパッキン,枚,"φ75,GF形ガスケット1号",4.000,フランジ接合材 六角ボルト・ナット 7.5K,組,"φ75,SUS,M16,(4本/組)",4.000,[配水管φ100],第,0001,号 明細表,材料Φ100, 1,式,(上段 :前 回 下段 :今 回), 細別 規格,単 位,数 量,単 価,金 額,摘要,仕切弁BOX(H=0.6m),組,"24A(FCD),25B5,25C20,S60",1.000,空気弁BOX(H=0.6m),組,"F35*45(FCD),C20,S80",1.000,塩ビ管用帽φ50,個,プラグ付,1.000,VPキャップ(HI)φ13,個, ,1.000,HI硬質塩化ビニル管φ50(1m当り),m, ,1.600,VPエルボ(HI)φ50,個, ,2.000,メカフランジ片落φ75F*φ50V GF,個,(粉体塗装)離脱防止一体型 GF,1.000,管明示テープ(文字=上水道),m,W=50,246.600,[配水管φ100],第,0001,号 明細表,材料Φ100, 1,式,(上段 :前 回 下段 :今 回), 細別 規格,単 位,数 量,単 価,金 額,摘要,埋設表示シート(2倍折込),m,W=150,246.600, ,合 計,第,0002,号 明細表,管布設工Φ100, 1,式,(上段 :前 回 下段 :今 回), 細別 規格,単 位,数 量,単 価,金 額,摘要,ポリエチレン管据付工,第0001号施工単価表,m,径100mm,246.600,ポリエチレン管切断工,第0002号施工単価表,口,径100mm,8.000,ポリエチレン管継手工,第0003号施工単価表,箇所,径100mm 融着継手をする,1.000,ポリエチレン管継手工φ100,第0001号単価表,口,φ100 融着接合,58.000,鋳鉄製仕切弁設置工(縦・横型) ,第0004号施工単価表,基,径100mm以下 たて型,1.000,[配水管φ100],第,0002,号 明細表,管布設工Φ100, 1,式,(上段 :前 回 下段 :今 回), 細別 規格,単 位,数 量,単 価,金 額,摘要,空気弁設置工,第0005号施工単価表,基,径13~25mm,1.000,仕切弁BOX設置工(H=0.6~1.0m)・24A,第0002号単価表,箇所,"24A,25B5,25B10,25B20,25B30,25C20,25C30,S",60(標準),1.000,空気弁BOX設置工(H=0.6m),第0003号単価表,箇所,"F35*45,C20,S80(標準)",1.000,仕切弁BOX設置工(H=1.1~1.3m)・24A,第0004号単価表,箇所,"24A,25B10,25B20,25B30,25C30,S60(標準)",1.000,フランジ継手工,第0006号施工単価表,口,径100mm JWWA 7.5K(0.74MPa),1.000,フランジ継手工,第0007号施工単価表,口,径75(80)mm JWWA 7.5K(0.74MPa),3.000,ポリエチレン管継手工,第0008号施工単価表,口,径100mm メカニカル継手をする,3.000,メカニカル特殊継手工 ,第0005号単価表,口,φ100(半数),1.000,[配水管φ100],第,0002,号 明細表,管布設工Φ100, 1,式,(上段 :前 回 下段 :今 回), 細別 規格,単 位,数 量,単 価,金 額,摘要,メカニカル継手取外し工 ,第0009号施工単価表,口,径100mm K形,1.000,フランジ継手取外し工 ,第0010号施工単価表,口,径100mm JWWA 7.5K(0.74MPa),1.000,硬質塩化ビニル管 ,第0011号施工単価表,口,径50mm 離脱防止金具使用する,1.000,硬質塩化ビニル管 ,第0012号施工単価表,口,径13mm,1.000,硬質塩化ビニル管据付工,第0013号施工単価表,m,径50mm,1.600,硬質塩化ビニル管 ,第0014号施工単価表,口,径50mm,4.000,硬質塩化ビニル管 ,第0011号施工単価表,口,径50mm 離脱防止金具使用する,1.000,硬質塩化ビニル管切断工,第0015号施工単価表,口,径50mm,3.000,[配水管φ100],第,0002,号 明細表,管布設工Φ100, 1,式,(上段 :前 回 下段 :今 回), 細別 規格,単 位,数 量,単 価,金 額,摘要,管明示テープ工(ポリエチレン管),第0016号施工単価表,m,φ100,246.600,管明示シート工,第0017号施工単価表,m, ,246.600,通水試験費,m, ,246.600, ,合 計,第,0003,号 明細表,管路土工Φ100, 1,式,(上段 :前 回 下段 :今 回), 細別 規格,単 位,数 量,単 価,金 額,摘要,舗装版切断(施工パッケージ),CB430510(0001),m,アスファルト舗装版 15cm以下 ,85.000,舗装版直接掘削・積込工,第0018号施工単価表,m2, ,23.000,アスファルト塊運搬費,第0019号施工単価表,m3, ,1.000,[配水管φ100],第,0003,号 明細表,管路土工Φ100, 1,式,(上段 :前 回 下段 :今 回), 細別 規格,単 位,数 量,単 価,金 額,摘要,建設廃棄物受入れ料金(As塊),m3, ,1.000,管路掘削工(バックホウ掘削積込),第0020号施工単価表,m3,礫質土 ,100.000,管路埋戻工(機械埋戻),第0021号施工単価表,m3,クッシ,ョン用砂,28.000,管路埋戻工(機械埋戻),第0022号施工単価表,m3,RC-40,74.000,発生土運搬費,第0023号施工単価表,m3,

,100.000,表層工・人力施工(車道・路肩),第0024号施工単価表,m2,仕上り厚 5cm 再生密粒度アスコン(13) 締,め固め後密度 2350kg/m3,7.000,舗装切断排水処理,第0006号単価表,t, ,1.000,舗装版直接掘削・積込工,第0018号施工単価表,m2, ,55.000,[配水管φ100],第,0003,号 明細表,管路土工Φ100, 1,式,(上段 :前 回 下段 :今 回), 細別 規格,単 位,数 量,単 価,金 額,摘要,アスファルト塊運搬費,第0019号施工単価表,m3, ,2.000,建設廃棄物受入れ料金(As塊),m3, ,2.000,不陸整正(施工パッケージ),CB410010(0002),m2,無し ,70.000,表層(歩道部)(施工パッケージ),第0027号施工単価表,m2,1層当り平均仕上り厚 40 mm 再生密粒度アス,ファルト混合物(13),70.000, ,合 計,第,0004,号 明細表,安全費, 1,式,(上段 :前 回 下段 :今 回), 細別 規格,単 位,数 量,単 価,金 額,摘要,交通誘導警備員費,第0028号施工単価表,式, ,1.000, ,合 計,[各戸給水],第,0005,号 明細表,材料, 1,式,(上段 :前 回 下段 :今 回), 細別 規格,単 位,数 量,単 価,金 額,摘要,新材ポリエチレンパイプφ20,m,水道用・1種2層管,5.200,PPサドル分水栓φ100*φ20,個,ボール式 通水部砲金製,2.000,新材PE分水栓ソケット砲金製φ20,個,ワンタッチ型,2.000,PE60°ロングベンド,個,φ20,2.000,副栓付直結止水栓φ20*φ13,個,セレーションタイプ、伸縮GN付,2.000,量水器BOXφ20用FRP感知板付、

市章,個,底付・土止板付・沈下防止構造,2.000, ,合 計,[各戸給水],第,0006,号 明細表,管布設工, 1,式,(上段 :前 回 下段 :今 回), 細別 規格,単 位,数 量,単 価,金 額,摘要,サドル分水栓建込み工,第0029号施工単価表,箇所,本管呼び径 100mm 給水管呼び径 20mm ポリ,エチレン管,2.000,ポリエチレン管据付工,第0030号施工単価表,m,径20mm,5.200,ポリエチレン管継手工φ20,第0007号単価表,口,ワンタッチ型,4.000,止水栓取付工,第0031号施工単価表,箇所,止水栓+筐 PP 呼び径 20mm,2.000, ,合 計,第,0007,号 明細表,管路土工, 1,式,(上段 :前 回 下段 :今 回), 細別 規格,単 位,数 量,単 価,金 額,摘要,管路掘削工(バックホウ掘削積込),第0032号施工単価表,m3,礫質土 ,1.000,管路埋戻工(機械埋戻),第0033号施工単価表,m3,クッシ,ョン用砂,1.000,[各戸給水],第,0007,号 明細表,管路土工, 1,式,(上段 :前 回 下段 :今 回), 細別 規格,単 位,数 量,単 価,金 額,摘要,管路埋戻工(機械埋戻),第0034号施工単価表,m3,RC-40,1.000,管路埋戻工(機械埋戻),第0035号施工単価表,m3,流用土,1.000,発生土運搬費,第0036号施工単価表,m3, ,1.000, ,合 計,"&C&"MS 明朝,標準"&11- &P -&L&"MS 明朝,標準"&11 03-36-0051-3-004-00&R&"MS 明朝,標準"&11上下水道部",ポリエチレン管据付工,第,0001,号,施工単価表,径100mm, 10.000,m,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,配管工,人,普通作業員,人,合計,m,10.000,単位当り,m,1.000,当り,ポリエチレン管切断工,第,0002,号,施工単価表,径100mm, 1.000,口,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,配管工,人,普通作業員,人,ポリエチレン管切断工,第,0002,号,施工単価表,径100mm, 1.000,口,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,諸雑費,式,1.000,合計,口,1.000,単位当り,口,1.000,当り,ポリエチレン管継手工,第,0003,号,施工単価表,径100mm 融着継手をする, 1.000,箇所,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,配管工,人,普通作業員,人,諸雑費,式,1.000,ポリエチレン管継手工,第,0003,号,施工単価表,径100mm 融着継手をする, 1.000,箇所,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,合計,箇所,1.000,単位当り,箇所,1.000,当り,鋳鉄製仕切弁設置工(縦・横型) ,第,0004,号,施工単価表,径100mm以下 たて型, 1.000,基,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,配管工,人,普通作業員,人,トラック運転費,第0001号運転単価表,,時間,合計,基,1.000,鋳鉄製仕切弁設置工(縦・横型) ,第,0004,号,施工単価表,径100mm以下 たて型, 1.000,基,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,単位当り,基,1.000,当り,空気弁設置工,第,0005,号,施工単価表,径13~25mm, 1.000,基,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,配管工,人,普通作業員,人,諸雑費,式,1.000,合計,基,1.000,単位当り,基,1.000,当り,フランジ継手工,第,0006,号,施工単価表,径100mm JWWA 7.5K(0.74MPa), 1.000,口,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,配管工,人,普通作業員,人,諸雑費,式,1.000,合計,口,1.000,単位当り,口,1.000,当り,フランジ継手工,第,0007,号,施工単価表,径75(80)mm JWWA 7.5K(0.74MPa), 1.000,口,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,配管工,人,フランジ継手工,第,0007,号,施工単価表,径75(80)mm JWWA 7.5K(0.74MPa), 1.000,口,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,普通作業員,人,諸雑費,式,1.000,合計,口,1.000,単位当り,口,1.000,当り,ポリエチレン管継手工,第,0008,号,施工単価表,径100mm メカニカル継手をする, 1.000,口,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,配管工,人,普通作業員,人,ポリエチレン管継手工,第,0008,号,施工単価表,径100mm メカニカル継手をする, 1.000,口,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,諸雑費,式,1.000,合計,口,1.000,単位当り,口,1.000,当り,メカニカル継手取外し工 ,第,0009,号,施工単価表,径100mm K形, 1.000,口,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,配管工,人,普通作業員,人,諸雑費,式,1.000,メカニカル継手取外し工 ,第,0009,号,施工単価表,径100mm K形, 1.000,口,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,合計,口,1.000,単位当り,口,1.000,当り,フランジ継手取外し工 ,第,0010,号,施工単価表,径100mm JWWA 7.5K(0.74MPa), 1.000,口,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,配管工,人,普通作業員,人,諸雑費,式,1.000,合計,口,1.000,フランジ継手取外し工 ,第,0010,号,施工単価表,径100mm JWWA 7.5K(0.74MPa), 1.000,口,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,単位当り,口,1.000,当り,硬質塩化ビニル管 ,第,0011,号,施工単価表,径50mm 離脱防止金具使用する, 1.000,口,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,配管工,人,普通作業員,人,諸雑費,式,1.000,合計,口,1.000,単位当り,口,1.000,当り,硬質塩化ビニル管 ,第,0012,号,施工単価表,径13mm, 2.000,口,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,配管工,人,普通作業員,人,諸雑費,式,1.000,合計,口,2.000,単位当り,口,1.000,当り,硬質塩化ビニル管据付工,第,0013,号,施工単価表,径50mm, 10.000,m,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,配管工,人,硬質塩化ビニル管据付工,第,0013,号,施工単価表,径50mm, 10.000,m,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,普通作業員,人,合計,m,10.000,単位当り,m,1.000,当り,硬質塩化ビニル管 ,第,0014,号,施工単価表,径50mm, 2.000,口,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,配管工,人,普通作業員,人,諸雑費,式,1.000,硬質塩化ビニル管 ,第,0014,号,施工単価表,径50mm, 2.000,口,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,合計,口,2.000,単位当り,口,1.000,当り,硬質塩化ビニル管切断工,第,0015,号,施工単価表,径50mm, 1.000,口,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,配管工,人,普通作業員,人,諸雑費,式,1.000,合計,口,1.000,硬質塩化ビニル管切断工,第,0015,号,施工単価表,径50mm, 1.000,口,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,単位当り,口,1.000,当り,管明示テープ工(ポリエチレン管),第,0016,号,施工単価表,φ100, 100.000,m,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,普通作業員,人,合計,m,100.000,単位当り,m,1.000,当り,管明示シート工,第,0017,号,施工単価表,100.000,m,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,普通作業員,人,管明示シート工,第,0017,号,施工単価表,100.000,m,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,合計,m,100.000,単位当り,m,1.000,当り,舗装版直接掘削・積込工,第,0018,号,施工単価表,, 100.000,m2,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,土木一般世話役,人,普通作業員,人,小型バックホウ運転費,第0003号運転単価表,,日,諸雑費,式,1.000,舗装版直接掘削・積込工,第,0018,号,施工単価表,, 100.000,m2,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,合計,m2,100.000,単位当り,m2,1.000,当り,アスファルト塊運搬費,第,0019,号,施工単価表,, 10.000,m3,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,ダンプトラック運転費,第0004号運転単価表,,日,合計,m3,10.000,単位当り,m3,1.000,当り,管路掘削工(バックホウ掘削積込),第,0020,号,施工単価表,礫質土 , 100.000,m3,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額,

摘 要,土木一般世話役,人,普通作業員,人,小型バックホウ運転費,第0005号運転単価表,,日,諸雑費,式,1.000,合計,m3,100.000,単位当り,m3,1.000,当り,管路埋戻工(機械埋戻),第,0021,号,施工単価表,クッション用砂, 100.000,m3,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,土木一般世話役,人,普通作業員,人,小型バックホウ運転費,第0005号運転単価表,,日,タンパ運転費,第0006号運転単価表,,日,クッション用砂,m3,126.000,諸雑費,式,1.000,合計,m3,100.000,管路埋戻工(機械埋戻),第,0021,号,施工単価表,クッション用砂, 100.000,m3,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,単位当り,m3,1.000,当り,管路埋戻工(機械埋戻),第,0022,号,施工単価表,RC-40, 100.000,m3,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,土木一般世話役,人,普通作業員,人,小型バックホウ運転費,第0005号運転単価表,,日,タンパ運転費,第0006号運転単価表,,日,再生クラッシャーラン,RC-40,m3,126.000,管路埋戻工(機械埋戻),第,0022,号,施工単価表,RC-40, 100.000,m3,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,諸雑費,式,1.000,合計,m3,100.000,単位当り,m3,1.000,当り,発生土運搬費,第,0023,号,施工単価表,, 10.000,m3,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,ダンプトラック運転費,第0004号運転単価表,,日,合計,m3,10.000,単位当り,m3,1.000,当り,表層工・人力施工(車道・路肩),第,0024,号,施工単価表,仕上り厚 5cm 再生密粒度アスコン(13) 締め固め後密度 2350kg/m3, 100.000,m2,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,土木一般世話役,人,特殊作業員,人,普通作業員,人,再生密粒度アスコン (13),第0025号施工単価表,t,12.573,アスファルト乳剤,PK-3,リットル,振動ローラ運転,,日,振動コンパクタ運転費,第0008号運転単価表,,日,表層工・人力施工(車道・路肩),第,0024,号,施工単価表,仕上り厚 5cm 再生密粒度アスコン(13) 締め固め後密度 2350kg/m3, 100.000,m2,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,諸雑費,式,1.000,合計,m2,100.000,単位当り,m2,1.000,当り,再生密粒度アスコン (13),第,0025,号,施工単価表,1.000,t,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,再生密粒度アスコン(13),t,1.000,合計,t,1.000,単位当り,t,1.000,当り,アスファルト塊運搬費,第,0026,号,施工単価表,, 10.000,m3,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,ダンプトラック運転費,第0004号運転単価表,,日,合計,m3,10.000,単位当り,m3,1.000,当り,表層(歩道部)(施工パッケージ),第,0027,号,施工単価表,1層当り平均仕上り厚 40 mm 再生密粒度アスファルト混合物(13), 1.000,m2,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,表層(歩道部)(施工パッケージ),CB410261(0003),1層当り平均仕上り厚 40 mm 再生密粒度アスコン(13) プライムコート PK-3,m2,1.000,合計,m2,1.000,単位当り,m2,1.000,当り,交通誘導警備員費,第,0028,号,施工単価表,1.000,式,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,交通誘導警備員B,人,合計,式,1.000,単位当り,式,1.000,当り,サドル分水栓建込み工,第,0029,号,施工単価表,本管呼び径 100mm 給水管呼び径 20mm ポリエチレン管, 1.000,箇所,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,配管工,人,普通作業員,人,諸雑費,式,1.000,サドル分水栓建込み工,第,0029,号,施工単価表,本管呼び径 100mm 給水管呼び径 20mm ポリエチレン管, 1.000,箇所,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,合計,箇所,1.000,単位当り,箇所,1.000,当り,ポリエチレン管据付工,第,0030,号,施工単価表,径20mm, 10.000,m,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,配管工,人,普通作業員,人,合計,m,10.000,単位当り,m,1.000,当り,止水栓取付工,第,0031,号,施工単価表,止水栓+筐 PP 呼び径 20mm, 1.000,箇所,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,配管工,人,普通作業員,人,諸雑費,式,1.000,合計,箇所,1.000,単位当り,箇所,1.000,当り,管路掘削工(バックホウ掘削積込),第,0032,号,施工単価表,礫質土 , 100.000,m3,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,土木一般世話役,人,管路掘削工(バックホウ掘削積込),第,0032,号,施工単価表,礫質土 , 100.000,m3,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,普通作業員,人,小型バックホウ運転費,第0009号運転単価表,,日,諸雑費,式,1.000,合計,m3,100.000,単位当り,m3,1.000,当り,管路埋戻工(機械埋戻),第,0033,号,施工単価表,クッション用砂, 100.000,m3,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,土木一般世話役,人,管路埋戻工(機械埋戻),第,0033,号,施工単価表,クッション用砂, 100.000,m3,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,普通作業員,人,小型バックホウ運転費,第0009号運転単価表,,日,タンパ運転費,第0006号運転単価表,,日,クッション用砂,m3,126.000,諸雑費,式,1.000,合計,m3,100.000,単位当り,m3,1.000,当り,管路埋戻工(機械埋戻),第,0034,号,施工単価表,RC-40, 100.000,m3,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,土木一般世話役,人,普通作業員,人,小型バックホウ運転費,第0009号運転単価表,,日,タンパ運転費,第0006号運転単価表,,日,再生クラッシャーラン,RC-40,m3,126.000,諸雑費,式,1.000,合計,m3,100.000,管路埋戻工(機械埋戻),第,0034,号,施工単価表,RC-40, 100.000,m3,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,単位当り,m3,1.000,当り,管路埋戻工(機械埋戻),第,0035,号,施工単価表,流用土, 100.000,m3,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,土木一般世話役,人,普通作業員,人,小型バックホウ運転費,第0009号運転単価表,,日,タンパ運転費,第0006号運転単価表,,日,諸雑費,式,1.000,管路埋戻工(機械埋戻),第,0035,号,施工単価表,流用土, 100.000,m3,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,合計,m3,100.000,単位当り,m3,1.000,当り,発生土運搬費,第,0036,号,施工単価表,, 10.000,m3,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額,

摘 要,ダンプトラック運転費,第0004号運転単価表,,日,合計,m3,10.000,単位当り,m3,1.000,当り,"&C&"MS 明朝,標準"&11- &P -&L&"MS 明朝,標準"&11 03-36-0051-3-004-00&R&"MS 明朝,標準"&11上下水道部",SJ0470,ポリエチレン管継手工φ100,第,0001,号単価表,φ100 融着接合,1.000,口,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額,摘 要,ポリエチレン管継手工,第0003号施工単価表,径100mm 融着継手をする,箇所,0.700,合 計,口,1.000,単位当り,口,1.000,当り ,SJ0010,仕切弁BOX設置工(H=0.6~1.0m)・24A,第,0002,号単価表,"24A,25B5,25B10,25B20,25B30,25C20,25C30,S60(標準)",1.000,箇所,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額,摘 要,普通作業員,人,合 計,箇所,1.000,単位当り,箇所,1.000,当り ,SJ0100,空気弁BOX設置工(H=0.6m),第,0003,号単価表,"F35*45,C20,S80(標準)",1.000,箇所,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額,摘 要,普通作業員,人,合 計,箇所,1.000,単位当り,箇所,1.000,当り ,SJ0020,仕切弁BOX設置工(H=1.1~1.3m)・24A,第,0004,号単価表,"24A,25B10,25B20,25B30,25C30,S60(標準)",1.000,箇所,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額,摘 要,普通作業員,人,合 計,箇所,1.000,単位当り,箇所,1.000,当り ,SJ0200,メカニカル特殊継手工 ,第,0005,号単価表,φ100(半数),1.000,口,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額,摘 要,配管工,人,普通作業員,人,雑材料,式,1.000,合 計,口,1.000,単位当り,口,1.000,当り ,SJ0040,舗装切断排水処理,第,0006,号単価表,10.000,t,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額,摘 要,汚泥(産業廃棄物),t,10.000,アスファルト塊運搬費,第0026号施工単価表,,m3,9.100,合 計,t,10.000,単位当り,t,1.000,当り ,SJ0350,ポリエチレン管継手工φ20,第,0007,号単価表,ワンタッチ型,1.000,口,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額,摘 要,配管工,人,普通作業員,人,合 計,口,1.000,単位当り,口,1.000,当り ,"&C&"MS 明朝,標準"&11- &P -&L&"MS 明朝,標準"&11 03-36-0051-3-004-00&R&"MS 明朝,標準"&11上下水道部",施工パッケージ単価一覧表,単価コード,施工名称,単位,標準単価,積算単価,条件名称,条件値,CB430510(0001),舗装版切断(施工パッケージ),m,舗装版種別,アスファルト舗装版,アスファルト舗装版厚,15cm以下,CB410010(0002),不陸整正(施工パッケージ),m2,補足材料の有無,無し,CB410261(0003),表層(歩道部)(施工パッケージ),m2,1層当り平均仕上り厚(mm),1層当り平均仕上り厚 40 mm,材料,再生密粒度アスコン(13),瀝青材料種類,プライムコート PK-3,"&C&"MS 明朝,標準"&11- &P -&L&"MS 明朝,標準"&11 03-36-0051-3-004-00&R&"MS 明朝,標準"&11上下水道部",トラック運転費,第,0001,号,運転単価表,, 1.000,時間,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,特殊運転手,人,軽油 ,一般用,リットル,トラック機械損料,第0002号運転単価表,,時間,諸雑費,式,1.000,合計,時間,1.000,単位当り,時間,1.000,当り,トラック機械損料,第,0002,号,運転単価表,, 1.000,時間,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,トラック機械損料[13欄],,時間,合計,時間,1.000,単位当り,時間,1.000,当り,小型バックホウ運転費,第,0003,号,運転単価表,, 1.000,日,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,特殊運転手,人,軽油 ,一般用,リットル,小型バックホウ機械損料,排出ガス対策型 ,供日,小型バックホウ運転費,第,0003,号,運転単価表,, 1.000,日,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,諸雑費,式,1.000,合計,日,1.000,単位当り,日,1.000,当り,ダンプトラック運転費,第,0004,号,運転単価表,, 1.000,日,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,一般運転手,人,軽油 ,一般用,リットル,ダンプトラック機械損料,,供用日,ダンプトラック運転費,第,0004,号,運転単価表,, 1.000,日,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,タイヤ損耗費 ,,供用日,諸雑費,式,1.000,合計,日,1.000,単位当り,日,1.000,当り,小型バックホウ運転費,第,0005,号,運転単価表,, 1.000,日,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,特殊運転手,人,軽油 ,一般用,リットル,小型バックホウ運転費,第,0005,号,運転単価表,, 1.000,日,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,小型バックホウ機械損料,排出ガス対策型 ,供日,諸雑費,式,1.000,合計,日,1.000,単位当り,日,1.000,当り,タンパ運転費,第,0006,号,運転単価表,, 1.000,日,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,特殊作業員,人,ガソリン ,レギュラー80オクタン価以上,リットル,タンパ運転費,第,0006,号,運転単価表,, 1.000,日,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,タンパ(ランマ)賃料,,日,諸雑費,式,1.000,合計,日,1.000,単位当り,日,1.000,当り,振動ローラ運転,第,0007,号,運転単価表,, 1.000,日,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,振動ローラ機械損料,,供日,軽油 ,一般用,リットル,振動ローラ運転,第,0007,号,運転単価表,, 1.000,日,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,特殊作業員,人,諸雑費,式,1.000,合計,日,1.000,単位当り,日,1.000,当り,振動コンパクタ運転費,第,0008,号,運転単価表,, 1.000,日,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,特殊作業員,人,ガソリン ,レギュラー80オクタン価以上,リットル,振動コンパクタ運転費,第,0008,号,運転単価表,, 1.000,日,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,振動コンパクタ 機械損料,,供日,諸雑費,式,1.000,合計,日,1.000,単位当り,日,1.000,当り,小型バックホウ運転費,第,0009,号,運転単価表,, 1.000,日,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,特殊作業員,人,軽油 ,一般用,リットル,小型バックホウ運転費,第,0009,号,運転単価表,, 1.000,日,当り,名 称,単位,数 量,単 価,金 額, 摘 要,小型バックホウ機械損料,排出ガス対策型 ,供日,諸雑費,式,1.000,合計,日,1.000,単位当り,日,1.000,当り,"&C&"MS 明朝,標準"&11- &P -&L&"MS 明朝,標準"&11 03-36-0051-3-004-00&R&"MS 明朝,標準"&11上下水道部",

配水管布設工事(島ヶ原工区)本設管数量計算書1-1.HPPEφ100φ100材-1数量 数量φ100 ドレン1材料水道配水用ポリエチレン管EF片受直管 φ100×5000 本 N= 44 = 44水道配水用ポリエチレン管EF片受直管 φ100×5000 本 N= 5 = 5水道配水用ポリエチレン管EF両受45°ベンド φ100 個 N=水道配水用ポリエチレン管EF両受22°1/2ベンド φ100 個 N=水道配水用ポリエチレン管EF片受45°ベンド φ100 個 N= 4 = 4水道配水用ポリエチレン管EF片受22°1/2ベンド φ100 個 N= 2 = 2水道配水用ポリエチレン管EF片受11°1/4ベンド φ100 個 N=水道配水用ポリエチレン管 鋳鉄フランジ GFフランジ付き両受EFチーズ φ100×φ75 個 N= 1 = 1水道配水用ポリエチレン管 鋳鉄フランジ GFフランジ付きEF片受チーズ φ150×φ75 個 N=水道配水用ポリエチレン管 鋳鉄フランジ GFEFフランジ φ100 個 N= 1 = 1水道配水用ポリエチレン管EFソケット φ100 個 N= 1 = 1水道配水用ポリエチレン管 台付メカ型F付鋳鉄チーズ φ100×φ75 個 N= 1 = 17.5K 内外面粉体補修弁 φ75 H=150 基 N= 1 = 17.5K 内外面粉体小型空気弁 φ20 基 N= 1 = 1PCジョイント φ100 個 N= 1 = 1基 N=配水管布設工事(島ヶ原工区)本設配管HPPE φ100変更後工種 名称 形状・寸法 単位変更前計算式材 料 計 算 書計算式φ100材-2数量 数量φ100-1 ドレン1FCD製仕切弁 φ75 組 N= + 1 = 1ボルト・ナット(SUS)・パッキン EFフランジフランジ継手材 φ100 GF 組 N= 1 = 1ボルト・ナット(SUS)・パッキン 空気弁フランジ継手材 φ75 GF 組 N= 2 + 2 = 424型仕切弁ボックス H=0.60m 組 N= + 1 = 124型仕切弁ボックス H=1.20m 組 N=35×45空気弁ボックス H=0.60m 組 N= 1 = 1フランジ蓋 Φ75 組 N=VPメカ帽 Φ50 組 N= 1 = 1VPキャップ Φ13 組 N= 1 = 1硬質塩化ビニル管 φ50 m N= + 1.6 1.6HIエルボ φ50 組 N= + 2 2メカフランジ片落管 φ75×φ50 組 N= + 1 1DIP管明示テープ φ100 m L= 246.600 = 246.600埋設標識シート m L= 246.600 = 246.600配水管布設工事(島ヶ原工区)本設配管HPPE φ100材 料 計 算 書工種 名称 形状・寸法 計算式 計算式 単位変更前 変更後切-1切断工 切断工甲切管 乙切管 切断/溝切 甲切管 乙切管 切断/溝切(5) (1) 21 5.000 4.500 0.500(2) 12 5.000 4.100 0.900(3) (7) 13 5.000 5.000(4) (8) 24 5.000 4.860 0.140(6) (9) 25 5.000 4.860 0.1405 本 823.320 1.680溝切のみ 溝切のみ計直管長変更前 変更後切管組合せ(番号/加工/延長)使用管長

GX挿口加工切管組合せ(番号/加工/延長)使用管長残管長NS挿口加工甲切管 乙切管 乙切管 乙切管 乙切管 甲切管 乙切管 乙切管 乙切管 乙切管4.1001.200 3.3003.860 1.0003.880 1.1203.860 1.000番号配水管布設工事(島ヶ原工区)本設配管HPPE φ100切管調書(HPPEφ100片受直管)φ100労-1数量 数量布設 ポリエチレン管据付工 φ100 m L= 246.600 = 246.600切管調書ポリエチレン管切断工 φ100 口 N= 8 = 8ソケットEF継手工 φ100 箇所 N= 1 = 1両受ベンド 両受F付チーズ 片受直管 片受ベンド EFフランジEF継手工 φ100 口 N= 2 49 6 1片受チーズ 片受F付チーズ口 N= = 58FCD仕切弁設置工 φ75 基 N= 1 = 1空気弁設置工 φ20 基 N= 1 = 124A FCD仕切弁室設置工 H=0.60m 組 N= 1 = 135×45空気弁室設置工 H=0.60m 組 N= 1 = 124A 積替仕切弁室設置工 H=1.20m 組 N= 1 = 1EFフランジフランジ継手工 φ100 口 N= 1 = 1空気弁控除フランジ継手工 φ75 口 N= 4 -1 = 3ポリエチレン管 メカF付チーズ PCジョイントメカニカル継手工 φ100 口 N= 2 1 = 3鋳鉄管 PCジョイントメカニカル継手工 φ100 口 N= 1 = 1メカ帽メカニカル継手工取外し工 φ100 口 N= 1 = 1既設短管2号フランジ継手工取外し工 φ100 口 N= 1 = 1メカ帽RR継手工 φ50 口 N= 1 = 1TS継手工 φ13 口 N= 1 = 1変更後計算式 計算式労 務 計 算 書工種 名称 形状・寸法 単位変更前配水管布設工事(島ヶ原工区)本設配管HPPE φ100労-2数量 数量硬質塩化ビニル管布設工 φ50 m N= 1.6 = 1.6エルボTS継手工 φ50 口 N= 4 = 4メカフランジRR継手工 φ50 口 N= 1 = 1塩ビ管切断工 φ50 口 N= 3 = 3DIP管明示テープ工 φ150 m L= 246.600 = 246.600埋設標識シート工 m L= 246.600 = 246.600通水試験工 φ150 m L= 246.600 = 246.600変更後計算式 計算式労 務 計 算 書工種 名称 形状・寸法 単位変更前配水管布設工事(島ヶ原工区)本設配管HPPE φ100φ100φ100土-1数量 数量t=15cm以下土工 舗装切断工 As m L= 85.44 = 85.40㎝超え10㎝以下舗装版破砕工 As m2 A= 23.49 = 23舗装版処分工 m3 V= 1.03 = 1.0機械掘削工 m3 V= 104.28 = 104機械埋戻工 砂 m3 V= 27.91 = 28機械埋戻工 RC-40 m3 V= 74.07 = 74発生土処分工 m3 V= 104.28 = 104仮復旧工 再生密粒度As13 t=3cm m2仮復旧工 再生密粒度As13 t=5cm m2 A= 7.35 = 7施工量/日 回収量/日 換算率舗装切断排水処理 汚泥(建設廃棄物) t G= 85.40 /240 *1.53 *1.1 = 0.600㎝超え10㎝以下 延長 幅舗装版破砕工 As m2 28.00 × 2.50 = 70.00仮復旧控除分A= 15.26 = 55仮復旧分舗装版処分工 m3 2.80 - = 2.2不陸整正工 補足材なし m2 A= 70.00 = 70舗装復旧工 再生密粒度As13 t=4cm m2 A= 70.00 = 70変更後計算式 計算式(15.26×0.04)27.75*0.55=土 工 計 算 書(1)工種 名称 形状・寸法 単位変更前配水管布設工事(島ヶ原工区)本設配管HPPE φ100φ100土-4単位量(m/m)数量(m)単位量(m2/m)数量(m2)単位量(m3/m)数量(m3)単位量(m3/m)数量(m3)単位量(m3/m)数量(m3)単位量(m3/m)数量(m3)単位量(m3/m)数量(m3)単位量(m3/m)数量(m3)単位量(m3/m)数量(m3)単位量(m2/m)数量(m2)単位量(m2/m)数量(m2)単位量(m3/m)数量(m3)H=0.60m1 県道 As、歩道 27.75 m 2.000 55.50 0.550 15.26 0.022 0.61 0.377 10.46 0.112 3.11 0.275 7.63 0.377 10.46H=0.46m2 県道 Gr、歩道 154.84 m 0.322 49.86 0.112 17.34 0.198 30.66 0.322 49.86H=1.06m3 県道 Gr、歩道 52.52 m 0.652 34.24 0.112 5.88 0.528 27.73 0.652 34.24H=1.20m4 県道 As、車道 11.37 m 2.000 22.74 0.550 6.25 0.028 0.32 0.701 7.97 0.112 1.27 0.578 6.57 0.701 7.97 0.550 6.25H=0.60m5 県道 As、歩道 1.60 m 2.000 3.20 0.550 0.88 0.022 0.04 0.264 0.42 0.085 0.14 0.198 0.32 0.264 0.42H=1.20m6 市道 As、車道 2.00 m 2.000 4.00 0.550 1.10 0.028 0.06 0.666 1.33 0.085 0.17 0.578 1.16 0.666 1.33 0.550 1.10t=3㎝合計 85.44 23.49 1.03 104.28 27.91 74.07 104.28 t=5㎝ 7.35土留工配水管布設工事(島ヶ原工区)本設配管HPPE φ100機械埋戻工(流用土)発生土処分工 路盤工 仮復旧工土 工 計 算 書(2)番号 種別 土工延長舗装版切断工 舗装版破砕工 舗装版処分工 機械掘削工 人力掘削機械埋戻工(砂)機械埋戻工(砕石)土-5数量H=0.60m φ1001 県道 As、歩道 HPPE φ100 m L= 27.750 = 27.75H=0.46m φ1002 県道 Gr、歩道 HPPE φ100 m L= 154.840 = 154.84H=1.06m φ1003 県道 Gr、歩道 HPPE φ100 m L= 52.520 = 52.52H=1.20m φ1004 県道 As、車道 HPPE φ100 m L= 11.370 = 11.37H=0.60m ドレン15 県道 As、歩道 HIVP φ50 m L= 1.600 = 1.60H=1.20m 旧管廃止 旧管廃止6 市道 As、車道 HIVP φ50 m L= 1.000 + 1.00 = 2.00m m m m m m m m m m m m変更前計算式土工延長計算書番号 種別 管種・管径 単位配水管布設工事(島ヶ原工区)本設配管HPPE φ100土-7土工寸法表管径 管外径 土被り 掘削幅 管頂人力厚 掘削深 機械掘削深 人力掘削深 現況舗装厚 管頂砂厚 全砂厚 管控除 仮復旧厚 路盤厚 流用土埋戻 砕石埋戻(mm) (m) (m) (m) (m) (m) (m) (m) (m) (m) (m) (m2) (m) (m) (m) (m)H=0.60m1 県道 As、歩道 HPPE 100 0.125 0.600 0.550 0.725 0.685 0.040 0.100 0.225 0.012 0.500H=0.46m2 県道 Gr、歩道 HPPE 100 0.125 0.460 0.550 0.585 0.585 0.100 0.225 0.012 0.360H=1.06m3 県道 Gr、歩道 HPPE 100 0.125 1.060 0.550 1.185 1.185 0.100 0.225 0.012 0.960H=1.20m4 県道 As、車道 HPPE 100 0.125 1.200 0.550 1.325 1.275 0.050 0.100 0.225 0.012 0.050 1.050H=0.60m5 県道 As、歩道 HIVP 50 0.060 0.460 0.550 0.520 0.480 0.040 0.100 0.160 0.003 0.360H=1.20m6 市道 As、車道 HIVP 50 0.060 1.200 0.550 1.260 1.210 0.050 0.100 0.160 0.003 0.050 1.050※現況舗装厚を控除1m当りの土工数量管径 土被り 掘削幅 舗装切断 舗装版破砕 舗装版処分 機械掘削 人力掘削 砂埋戻 砕石埋戻 流用土埋戻 発生土処分 路盤工 仮復旧 土留工(mm) (m) (m) (m) (m2) (m3) (m3) (m3) (m3) (m3) (m3) (m3) (m2) (m2) (m)H=0.60m 両側1 県道 As、歩道 HPPE 100 0.600 0.550 2.000 0.550 0.022 0.377 0.112 0.275 0.377H=0.46m 両側2 県道 Gr、歩道 HPPE 100 0.460 0.550 0.322 0.112 0.198 0.322H=1.06m 両側3 県道 Gr、歩道 HPPE 100 1.060 0.550 0.652 0.112 0.528 0.652H=1.20m 両側4 県道 As、車道 HPPE 100 1.200 0.550 2.000 0.550 0.028 0.701 0.112 0.578 0.701 0.550H=0.60m 両側5 県道 As、歩道 HIVP 50 0.460 0.550 2.000 0.550 0.022 0.264 0.085 0.198 0.264H=1.20m 両側6 市道 As、

車道 HIVP 50 1.200 0.550 2.000 0.550 0.028 0.666 0.085 0.578 0.666 0.550両側番号 種別 管種配水管布設工事(島ヶ原工区)本設配管HPPE φ100単位土工計算書番号 種別 管種給水管布設工事(島ヶ原工区)給水管数量計算書水道用 1種2層管ポリエチレン管 φ20 m L= 5.20 = 5.20 5.20本管HPPEサドル付分水栓 φ100×φ20 個 N= 2 = 2PE分水栓ソケット φ20 個 N= 2 = 2PEロングベンド60° φ20 m L= 2 = 2副栓付直結止水栓 φ20×φ13 個 N= 2 = 2FRP量水器ボックス φ20用 個 N= 2 = 2工種給水管布設工事(島ヶ原工区)給水管 PEφ20材料計算書 (給水管)変更後計算式数量 延長計算式数量 延長名称 単位 単位長変更前形状・寸法数量 数量HPPE用労務 サドル分水栓建込工 φ100×φ20 箇所 N= 2 = 2ポリエチレン管布設工 φ20 m L= 5.20 = 5.2分水栓ソケット メーター用ソケットPE継手工 φ20 口 N= 2 2 = 4止水栓取付工 φ20×φ13 箇所 N= 2 = 2メーターボックス設置工 φ20 箇所 N= 2 = 2給水管布設工事(島ヶ原工区)給水管 PEφ20工種 計算式労務計算書 (給水管)名 称 形状・寸法 単位変更前 変更後計算式数量 数量労務機械掘削工 m3 V= 1.49 = 1.5機械埋戻工 砂 m3 V= 0.44 = 0.4機械埋戻工 砕石 m3 V= 1.03 = 1.0機械埋戻工 流用土 m3発生土処分工 m3 V= 1.49 = 1.5工種 計算式土工計算書(1) (給水管)名 称 形状・寸法 単位変更前 変更後計算式給水管布設工事(島ヶ原工区)給水管 PEφ20単位量 数 量 単位量 数 量 単位量 数 量 単位量 数 量 単位量 数 量 単位量 数 量 単位量 数 量 単位量 数 量 単位量 数 量 単位量 数 量 単位量 数 量 単位量 数 量 単位量 数 量(m/m) (m) (m2/m) (m2) (m3/m) (m3) (m3/m) (m3) (m3/m) (m3) (m3/m) (m3) (m3/m) (m3) (m3/m) (m3) (m3/m) (m3) (m2/m) (m2) (m2/m) (m2) (m2/m) (m2) (m/m) (m)H=0.46m1 県道 Gr 5.20 0.286 1.49 0.085 0.44 0.198 1.03 0.286 1.49Co Co Co 3㎝5.20 As As 1.49 0.44 1.03 1.49 As 15㎝土工計算書(2) (給水管)番号 種別 土工延長舗装版切断工 舗装版破砕工 舗装版処分工 機械掘削工 人力掘削給水管布設工事(島ヶ原工区)給水管 PEφ20計埋戻工(流用土) 土留工 仮復旧工 発生土処分工 埋戻工(砕石) 埋戻工(砂) 路盤工H=0.46m1 県道 Gr PE 50以下 m L= 5.20 = 5.20土工延長計算書 (給水管)番号 種別 管種・管径 単位変更前 変更後計算式数量計算式数量給水管布設工事(島ヶ原工区)給水管 PEφ20土工寸法表管径 管外径 土被り 掘削幅 管頂人力厚 余堀深 掘削深 機械掘削深 人力掘削深 現況舗装厚 管頂砂厚 全砂厚 管控除 仮復旧厚 仮復旧厚 路盤厚 流用土埋戻 砕石埋戻(mm) (m) (m) (m) (m) (m) (m) (m) (m) (m) (m) (m) (m) (m) (m) (m)H=0.46m1 県道 Gr PE 50以下 0.060 0.460 0.550 0.520 0.520 0.100 0.160 0.003 0.360※現況舗装厚を控除1m当りの土工数量管径 土被り 掘削幅 舗装切断 舗装版破砕 舗装版処分 機械掘削 人力掘削 埋戻(砂) 埋戻(砕石) 埋戻(流用土) 発生土処分 路盤工 仮復旧 仮復旧 土留工(mm) (m) (m) (m) (m2) (m3) (m3) (m3) (m3) (m3) (m3) (m3) (m2) t=30(m2) t=50(m2) (m)H=0.46m 両側1 県道 Gr PE 50以下 0.460 0.550 0.286 0.085 0.198 0.286両側両側両側両側両側管種番号 種別 管種単位土工計算書 (給水管)番号 種別給水管布設工事(島ヶ原工区)給水管 PEφ20φ150φ150φ150φ150φ100歩道× × × × × Grφ20×φ50 φ30 φ25 φ20 φ20 φ50 φ30 φ25 φ20 φ50 φ30 φ25 φ20 φ20 φ25 φ20 φ25 φ50 φ30 φ25 φ20 φ50 φ30 φ25 φ20 φ50 φ30 φ25 φ20 φ20 φ13 延長 H=0.461 φ13 1 100 1 1 1 2.6 φ20 1 A 2.60 2.62 φ13 1 100 1 1 1 2.6 φ20 1 A 2.60 2.6φ20=22 2 2 5.2 2 5.20 5.20PP管(m)番号メーター口径本管管種1:DCIP2:VP3:PP本管呼径(mm)サドル付分水栓 シモクガイドナットHIVP管(m)密着コア 分水栓ソケットメーター用ソケットロングベンド60°HI ソケット HIエルボメーターボックス給水タイプ 土工延長 土工断面 備考副栓付直結止水栓

特記仕様書(施工条件明示一覧表) №1☑ 別途工事との工程調整が必要あり ☑ 調整項目( □ 資材等の流用 □ 仮設及び工事用道路等の調整 □ 建設機械等の調整(別途工事名:三重県発注工事) ☑ 施工順序の調整 □ その他( ) □ 別途協議 )□ 施工時期、施工時間及び施工方法の制限あり □ 制限する工種名( ) 施工時期及び施工時間( )施工方法( )□ 他機関との協議が未完了 □ 協議が必要な機関名() 協議完了見込み時期( )□ 占用物件との工程調整の必要あり □ 占用物件名( □ 電気 □ 電話 □ 水道 □ 下水道□ ガス □ その他())□ その他() □ その他( )□ 用地補償物件の未処理箇所あり □ 未処理箇所( □ 別添図 □ № ~№ □ 別途協議 )□ 完了見込み時期( □ 令和 年 月頃 □ 別途協議 )□ 仮設ヤードの有無 □ 仮設ヤード( □ 官有地 □ 民有地 □ その他() □ 別途協議 ) □ 仮設ヤード使用期間( )□ 仮設ヤードからの運搬距離(L= ㎞)□ 使用条件・復旧方法()□ その他( ) □ その他( )☑ 施工方法の制限あり ☑ 制限項目 ( ☑ 騒音 □ 振動 □ 水質 □ 粉じん ☑ 排出ガス □ その他())□ 施工方法等( □ 指定工法名() □ その他( ) □ 別途協議 )□ 施工時期 ()□ 事業損失防止に関する調査あり □ 調査項目 ( .□ 騒音測定 □ 振動測定 □ 水質調査 □ 近接家屋の事前・事後調査 □ 地盤沈下測定 □ 地下水位等の測定 □ その他( ) □ 別途協議 )□ 調査方法 ( □ 別途資料 □ その他( ) □ 別途協議 )□ その他( ) □ その他()☑ 交通安全施設等の指定あり □ 交通安全施設等の配置 ( □ 別途図面 □ その他( ) □ 別途協議 )☑ 交通誘導警備員の配置 (□ 別途図面 □ その他( ) □ 別途協議 )□ 指定路線 ☑ 指定路線以外☑ ① 交通誘導警備員の人数は、概算数量としているため、設計変更の対象とする。

概算延べ人数:交通誘導警備員 A: 人 B: 人(注:交通誘導警備員Aが配置できない場合も変更の対象とする。)② ③ 交通誘導警備員の配置完了後、協議により定めた実績人数が確認できる資料を提出すること。

□ 近接施設等に対する制限 □ 既存施設あり ・近接公共施設 ( □ 鉄道 □ 電気 □ 電話 □ 水道 □ 下水道□ ガス □ その他( )) ・近接施設 (□ 擁壁( )□ ブロック塀 □ 家屋 □ その他( )) ・現地の状況を適切に把握して施工を行うこと。

□ 工法制限あり ・制限を受ける工種 () ・制限内容 ()安全対策関係受注者は、工事着手前に配置計画等(配置人員、期間等)を作成し、それを基に、監督員と必要とする交通誘導警備員の延べ配置人員を協議すること。工事着手後、計画を変更する必要が生じた場合は、随時、協議を行い、計画を見直すこと。なお、延べ配置人員の算出は、本市が定める作業日当たり標準作業量等を用い作成するものとし、現場条件等により本市の標準作業量等と差が生じる場合は、その理由を明確にした計画をもって協議すること。また、実績人数の確認方法についても合わせて協議を行うこと。

6公害対策関係明 示 項 目 明 示 事 項 条 件 及 び 内 容工 程 関 係用 地 関 係(注)上記受託業務事項・条件及び内容のレ印当該欄は、作業に当たって制約を受ける事となるので明示する。

明示事項に変更が生じた場合及び明示されていない制約等が発生したときは、発注者と別途協議し適切な措置を講ずるものとする。

別途協議とは、設計・現場説明又は作業打合せ等により協議するものとする。

伊賀市令和2年8月特記仕様書(施工条件明示一覧表) №2明 示 項 目 明 示 事 項 条 件 及 び 内 容□ 土砂崩落・発破作業に対する防護施設等に指定あり □ 安全防護施設等の配置 ( □ 別途図面 □ その他( ) □ 別途協議 )□ 保安要員の配置( □ 別途図面 □ その他( ) □ 別途協議 )□ 現場での安全確保(自主施工の原則) □□□ その他( ) □ その他()□ 一般道路(搬入路)の使用制限あり □ 経路及び使用期間の制限内容 ( □ 別途図面 □ その他( ) □ 別途協議 )□ 仮設道路の設置条件あり □ 使用中及び使用後の措置 ( □ 別途図面 □ その他( ) □ 別途協議 )□ 用地及び構造( □ 別途図面 □ その他( ) □ 別途協議 )□ 安全施設 ( □ 別途図面 □ その他( ) □ 別途協議 )□ その他( ) □ その他()□ 仮設備の設置条件あり □ 使用期間及び借地条件( □ 別添図等 □ その他( ) □ 別途協議 )□ 転用あり( 回)□ 兼用あり( )□ その他( )□ 水替工(締切排水工) □ 施工条件の指定なし□ 施工条件の指定あり① 水替工(締切排水工)の水替日数は、概算数量としているため、設計変更の対象とする。

概算延べ水替日数: 日② ③ 水替工(締切排水工)完了後、協議により定めた実績日数が確認できる資料を提出すること。

□ その他( )□ 仮設物の構造及び施工方法の指定 □ 構造及び設計条件 ( □ 別添図等 □ その他( ) □ 別途協議 )□ 施工方法()□ その他( ) □ その他()☑ 残土処分(自由処分) ☑ 残土処分地( □ 別途資料 □ その他( ) ☑ 別途協議 ) ☑□ 残土処分(指定処分・他工事流用) □ 処分地の処理条件あり ( □ 押土整地 □ その他( ))☑ 産業廃棄物の処理条件あり ☑ 産業廃棄物の種類 ( □ コン塊 ☑ アス塊 □ 木材 ☑ 汚泥 □ その他( ))☑ 産業廃棄物の処分地 ( ☑ 再生処分場( ) □ 最終処分場( ) □ 別添図書□ その他( ) □ 別途協議 )【注:特段の理由により処分先や運搬距離を明示する場合はその他の項目( )に記入のこと。】□ 処分場の受入条件 ( )☑ 舗装切断時の排水処理□ 舗装切断時の回収水等の運搬・処理については、契約後、監督員と協議すること。

□ その他( ) □ その他()安全対策関係受注者は、工事中の適切な安全確保の措置等の一切の手段について、自らの責任において定め、工事を実施すること。

設計図書に明示された施工条件と工事現場が一致せず、安全確保のために指定仮設の変更や計上が必要な場合は、監督員と協議を行い指示を受けた後、受注者として適切な安全確保の措置を講じたうえで、工事を実施すること。

工事用道路関係仮設備関係受注者は、工事着手前に計画工程表等(対象工種、期間等)を作成し、それを基に、監督員と必要とする水替日数を協議すること。

工事着手後、計画を変更する必要が生じた場合は、随時、協議を行い、計画を見直すこと。なお、水替日数の算出は、本市が定める作業日当たり標準作業量等を用い作成するものとし、現場条件等により本市の標準作業量等と差が生じる場合は、その理由を明確にした計画をもって協議すること。また、実績日数の確認方法についても合わせて協議を行うこと。

残土・産業廃棄物関係アスファルト・セメントコンクリート舗装の切断時に発生する排水(泥水)を河川や側溝に排水することなく排水吸引機能を有する切断機械等により回収するものとする。また、回収水等は、産業廃棄物として取り扱うものとし、適正に処理しなければならない。「適正に処理」するとは、「廃棄物処理及び清掃に関する法律」に基づき、産業廃棄物の排出事業者(受注者)が産業廃棄物の処理を委託する際、適正処理のために必要な廃棄物情報(成分や性状等)を処理業者に提供することが必要である。なお、受注者は、回収水等の産業廃棄物管理票(マニフェスト)について、監督員に提示しなければならない。

運搬距離(受入地未定別途協議。暫定距離を8㎞として計上。)(注)上記受託業務事項・条件及び内容のレ印当該欄は、作業に当たって制約を受ける事となるので明示する。

明示事項に変更が生じた場合及び明示されていない制約等が発生したときは、発注者と別途協議し適切な措置を講ずるものとする。

別途協議とは、設計・現場説明又は作業打合せ等により協議するものとする。

伊賀市令和2年8月特記仕様書(施工条件明示一覧表) №3明 示 項 目 明 示 事 項 条 件 及 び 内 容□ 工事支障物件あり □ 支障物件名 ( □ 鉄道 □ 電気 □ 電話 □ 水道 □ 下水道□ ガス □ 有線 □ その他()□ 移設時期 ( □ 令和 年 月 頃 □ 別途協議)□ 防護 ()□ その他 □ その他( )□ □ 設計条件( ) 工法区分( ) 材料種類( ) 施工範囲( )□ 削孔数量( ) 注入量 ( ) その他 ( )□ □ 工法関係() 材料関係()□□ □ その他()☑ 再生材使用の指定あり ☑ 再生材の種類( ☑ 再生Asコン ☑ 再生路盤材 □ 再生クラッシャーラン □ 道路用盛土材 □ 再生コン砂 )☑ 再生材が使用出来ない場合の措置( □ 新材に変更 □ その他( ) ☑ 別途協議 )□ 六価クロム溶出試験あり(環境告示第46号溶出試験) □ 再生コンクリート砂(1購入先当たり1検体の試験を行い、試験報告書には、使用する工事名称、所在地を記載する。)☑ 三重県リサイクル製品利用推進条例に基づく ☑認定製品の使用について (認定製品の品名:□ 盛土材 □ 埋戻し材 □ サンドクッション材 ☑ 上層路盤材 □ コンクリート二次製品□ グレーチング □ その他( ))□ 下記製品を本工事で使用する場合は、三重県リサイクル製品利用推進条例に基づく認定製品を使用するように努める。

(認定製品の品名: 間伐材製工事用バリケード・看板・標示板 )□ その他( ) □ その他()□ 工事用機材の保管及び仮置きの必要あり □ 保管場所( ) 期間( ) その他()□ 現場発生品あり □ 品名() 数量( ) 保管場所( ) その他()□ 支給品あり □ 品名() 数量( ) 引渡場所( )時期(令和 年 月 日) その他()□ 盛土材等工事間流用あり □ 運搬方法( □ 受注者で運搬 □ 受注者以外で運搬 □ 別途協議 □ その他( ))□ 引渡場所( □ 別添図等 □ 別途協議 □ その他( ))数量( ) 運搬距離(L= ㎞)□ 現場環境改善費適用工事 □ 現場環境改善の内容(率分)( )□ 現場環境改善の内容(積上)( )□ その他( ) □ その他()提出書類あり注入量の確認、注入の管理及び注入の効果の確認その他( )再生材使用関係三重県リサイクル製品利用推進条例に基づく認定製品を使用する。ただし、認定製品が入手できない場合は、監督員と別途協議。

そ の 他薬液注入関係 薬液注入工法等の指定あり工 事 支 障物 件 関 係(注)上記受託業務事項・条件及び内容のレ印当該欄は、作業に当たって制約を受ける事となるので明示する。

明示事項に変更が生じた場合及び明示されていない制約等が発生したときは、発注者と別途協議し適切な措置を講ずるものとする。

別途協議とは、設計・現場説明又は作業打合せ等により協議するものとする。

伊賀市令和2年8月特記仕様書(施工条件明示一覧表) №4明 示 項 目 明 示 事 項 条 件 及 び 内 容☑ 適用条件 ☑ 三重県公共工事共通仕様書(令和2年8月版)を適用(部分改正を行った内容も含む(最新改正:令和 年 月 日))□ 「土木構造物設計マニュアル(案) 編」を適用□ 契約後のVE提案に関する特記仕様書 平成 年 月 日を適用(三重県HP「三重県の公共事業情報」を参照)□ □ 「工事監理連絡会」実施対象工事に係る特記仕様書 令和2年8月1日を適用(三重県HP「三重県の公共事業情報」を参照)※設計図書の照査完了後、実施について監督員と協議すること。

□ ☑ □☑ その他(伊賀市が定めてないものについては、三重県を参照し伊賀市と読み替え適用する。 )☑ 一般監督 重点監督の場合 【注:全ての工種に適用しない場合は、対象工種欄をチェックし、対象工種名を記入すること。】□ 全ての工種に適用する。

□ 対象工種()□ 重点監督 ※これ以外は、一般監督とする。

□ 入札時VE方式 □ 契約前のVE提案に基づき施工しなければならない。

□ 契約後VE方式 □ 契約後にVE提案を受け付ける。

□ 設計・施行一括発注方式 □ 細部設計の承認を受けなければならない。

□ プロポーザル方式□ 総合評価方式 □ 本件工事で提案不履行があった場合は、本件工事完成年度の翌年度に総合評価方式で発注する案件(以下「発注工事」という。)で、貴社の評価点において発注工事の加算点(満点)の1割を減点します。

入札・契約方式ダンプトラック等による過積載等の防止に関する特記仕様書を適用(三重県HP「三重県の公共事業情報」を参照 )監督の区分共通仕様書第3編3-1-1-6第6項、第10項に規定する表3-1-1(1)、表3-1-1(2)(ただし、低入札価格調査制度の調査対象工事となった場合は、全ての工種を重点監督とする。)適 用 条 件「受発注者間の協議における回答予定日を明確にする取組」試行対象工事に係る特記仕様書 令和2年8月1日を適用(三重県HP「三重県の公共事業情報」を参照)支援技術者1.本工事は現場における現場技術業務を〔例示-(公財)三重県建設技術センター〕に委託しているので、その支援技術者が監督員 に代わって施工体制点検、現場で立会、観察又は検測を行う際は、その業務に協力しなければならない。また、書類(施工体制台帳 、計画書、報告書、データ、図面等)の審査に関し説明を求められた場合は、説明に応じなければならない。ただし、支援技術者は 、工事請負契約書第9条に規定する監督員ではなく、指示、承諾、協議、検査の適否の判定等を行う権限は有しないものである。

2.監督員から受注者に対する指示又は通知等を支援技術者を通じて行う場合には、監督員から直接、指示又は通知があったものとみなす。

3.監督員の指示により受注者が監督員に対して行う報告又は通知は、支援技術者を通じて行うことができる。

4.本工事を担当する支援技術者の氏名は右記の通りである。 支援技術者:設計変更(工事一時中止)を行う際には、伊賀市設計変更ガイドライン(平成30年6月)を参考とする。

(注)上記受託業務事項・条件及び内容のレ印当該欄は、作業に当たって制約を受ける事となるので明示する。

明示事項に変更が生じた場合及び明示されていない制約等が発生したときは、発注者と別途協議し適切な措置を講ずるものとする。

別途協議とは、設計・現場説明又は作業打合せ等により協議するものとする。

伊賀市令和2年8月特記仕様書(施工条件明示一覧表) №5明 示 項 目 明 示 事 項 条 件 及 び 内 容□ 産業廃棄物税 □☑ コリンズ(CORINS)の作成・登録 ☑ 三重県公共工事共通仕様書に基づき、コリンズ(CORINS)の作成・登録を行うこと。

☑ 建設副産物情報交換システム ☑ 三重県公共工事共通仕様書に基づき、建設副産物情報交換システムにデータを入力すること。

□ 建設発生土情報交換システム □ 三重県公共工事共通仕様書に基づき、建設発生土情報交換システムのデータ更新を行うこと。

□ 下請企業の次数制限 □ 本工事における下請の次数は、2次(建築一式工事は3次)までとする。

上記次数を超える下請契約を締結する場合は、下請契約締結前に書面により発注者の承諾を得ること。

□ 市内企業の優先使用 □□ 建設資材の県内産製品優先使用 □□ 本工事で使用する建設資材の調達にあたっては、極力県内の取り扱い業者から購入するよう努めること。

☑ ☑☑ 工事実態調査 ☑☑ ☑(3) 受注者は暴力団員等により不当介入を受けたことから工程に遅れが生じる等の被害が生じた場合は、発注者と協議を行うこと。

工事実態調査 伊賀市低入札価格調査試行要領第3条で定める調査基準に満たない額で契約し、発注者より工事実態調査の指示があった場合又は、同実施要領で定める重点調査を経て契約した場合は、工事実態調査に協力すること。

社会保険等未加入対策社会保険等未加入対策(健康保険、厚生年金保険及び雇用保険)適用除外でないにも関わらず社会保険等に未加入である建設業者を下請負人としてはならない。

受注者は、施工体制台帳・再下請負通知書の「健康保険等の加入状況」欄により下請業者が社会保険等に加入しているかどうかを確認すること。また、発注者が加入状況を証明する書類の提出又は提示を求めた場合、速やかに対応すること。

(2) (1)により三重県警察本部に通報を行うとともに、捜査上必要な協力を行った場合には、速やかに発注者に報告すること。発注者への報告は必ず文書で行うこと。

コリンズ作成・登録建設副産物・建設発生土情報交換システム下請関係下請企業次数制限 市内企業優先使用本工事において、下請契約を締結する場合は、当該契約の相手方(2次以下の請負人を含む)を伊賀市内に本店(建設業法において規定する主たる営業所を含む)を有する者の中から選定するよう努めること。

県内産製品優 先 使 用本工事に使用する建設資材について、規格・品質等の条件を満足するものについては、県内産資材の優先使用するよう努めること。

不当介入を受けた場合の措置不当介入を受けた場合の措置 暴力団員等による不当介入(伊賀市の締結する契約等からの暴力団等排除措置要綱第2条第11号)を受けた場合の措置について(1) 受注者は暴力団員等(伊賀市の締結する契約等からの暴力団等排除措置要綱第2条第9号)による不当介入を受けた場合は、断固としてこれを拒否するとともに、不当介入があった時点で速やかに三重県警察本部に通報を行うとともに、捜査上必要な協力を行うこと。

産業廃棄物税 本工事には産業廃棄物税相当分が計上されていないため、受注者が課税対象となった場合には完成年度の翌年度の4月1日から8月31日までの間に別に定める様式に産業廃棄物税納税証明書等を添付して当該工事の発注者に対して支払請求を行うこと。なお、この期間を超えて請求することはできない。また、設計数量を超えて請求することはできない。

(注)上記受託業務事項・条件及び内容のレ印当該欄は、作業に当たって制約を受ける事となるので明示する。

明示事項に変更が生じた場合及び明示されていない制約等が発生したときは、発注者と別途協議し適切な措置を講ずるものとする。

別途協議とは、設計・現場説明又は作業打合せ等により協議するものとする。

伊賀市令和2年8月

FVP300HP600コルゲート管400横断溝300U300信信現打220信信信VU250VS400U150ゴムポールコルゲート管300109.15109.45AsCo島ヶ原大橋AsAsAsAsAsAs松岡ふとん店松岡ふとん店稲増精米所CoCoCo小屋家屋家屋家屋家屋家屋家屋家屋家屋家屋小屋小屋小屋As小屋CoCoCoAs小屋現打300案内板CoCoU150U180U180AsAs家屋家屋家屋小屋CoCoCoCo家屋CoCoCo(空)(空)CoHP300HP300布団カゴCoCoCoP300aHP300HP400HP200HP300U300U300AsP300aU300U100CoAsAsCoU200CoU200NTT国道支9中電01ハ033NTT島ヶ原幹23中電01ハ241NTT島ヶ原幹24NTT島ヶ原幹25中電01ハ136NTT島ヶ原幹25の1NTT島ヶ原幹26NTT島ヶ原幹27NTT島ヶ原幹28NTT国道支10NO.1NO.2BC1NO.3NO.4SP1NO.5NO.5+15.0NO.6NO.6+1.5EC1NO.7BC2NO.8NO.9SP2NO.9+10.0NO.10EC2NO.11NO.12NO.13NO.14NO.15NO.15+15.000IP1IP2N00-23.000No.16No.5No.6No.7No.8No.9No.10No.11No.12No.14No.15No.13IP.2EC.1BC.2EC.2IP.1SP.2SP.1NO.3NO.2BC.1NO.1NO.0No.7+9.00No.16+4.50No.4W3W3-1W4L2NO3+15W5LNO3+15LNO4-15LNO4+12LSP-1LNO4NO.0IP1IA=18-47-18R1=-250.000TL= 41.361CL= 81.980SL= 3.398IP2IA=10-25-12R1= 400.000TL= 36.474CL= 72.746SL= 1.659河川区域河川保全区域河川区域河川保全区域平 面 図事務所名尺 度図 面 名年 月 日会 社 名工 事 名1:500図面番号伊賀市上下水道部令和 3 年 4 月1平面図・配管詳細図配管詳細図As、H=0.6m、L=27.75m土工-1A令和3年度 伊賀市水道施設整備事業配水管布設工事(島ヶ原工区)土工-2HPPEφ100 L=246.6m(246.48m)土工-3①②既設HIφ150土工-4AS、H=1.2m、L=1.0mAS、H=1.2m、L=1.0m土工-6土工-6旧管廃止As、H=1.2m、L=11.37mGr、H=1.06m、L=52.52mGr、H=0.46m、L=154.84m土工-6As、H=0.6m、L=1.6m舗装復旧工不陸整正工 A=70m2、補足材なし表層工 A=70m2、t=40㎜180190190300300既設BOX積替えH=120045°45°45°45°300190300190片受EF曲管φ100×45°片受EF曲管φ100×45°片受EF曲管φ100×45°EFフランジφ100片受EF曲管φ100×45°N=9本1.20140250140250N=18本ドレン1120PCジョイントφ100FCD製仕切弁φ75メカフランジ短管φ75×φ50N=17本補修弁φ75×150240A3.860.490.4949.3094.231.061.59(1.47)3.67乙(1)3.30甲(2)4.13.88甲(3)甲(4)3.86甲(5)甲(6)乙(7)1.12乙(9)1.0乙(8)1.0メカ型F付鋳鉄チーズφ100×φ7587.30片受EF曲管φ100×22°1/2片受EF曲管φ100×22°1/2既設メカ帽取外しフランジ付両受チーズφ100×φ75EFソケットφ100HIVPφ50 L=1.6mHIエルボφ50×2H8.47HPPEφ100 L=246.6(246.48)VP用メカ帽φ50HIVPφ13キャップドレン1小型空気弁φ20DL=100.00CoU150R7.625L3.000AsAs9/10 15:38DL=100.00R20.619CoL35.000AsAs(島ヶ原大橋)9/10 14:251:10(1:1.463)1:1.5(1:1.463)1:1.51:10(1:0.967)(1:0.966)計画堤防高 ▽110.760H.W.L. ▽109.260計画堤防高 ▽110.703H.W.L. ▽109.203計画高水敷高 ▽106.403計画高水敷高 ▽106.4601:1.01:1.0NO.1GH=110.58N0.0GH=111.27FH=FH=(9000) (5770)(5780) (9000)3000 30002500 350075097503750(1000)500事務所名尺 度図 面 名年 月 日会 社 名工 事 名1:500図面番号伊賀市上下水道部令和 3 年 4 月横断図(1)2令和3年度 伊賀市水道施設整備事業配水管布設工事(島ヶ原工区)1200HPPEφ100H=1.20m2.000%2.000%2.000%河 川 区 域河 川 保 全 区 域道 路 セ ン タ l堤 防 法 線河 川 保 全 区 域河 川 区 域 道 路 セ ン タ l堤 防 法 線管 理 区 域 界DL=100.00DL=100.009/10 16:239/11 10:08R2.092L25.010玉石玉石CoCoCoAsAsL22.955R8.150CoCoCoCoU180CoNO.2BC1(NO.2+7.101)GH=109.16FH=111.41FH=111.39GH=109.13(NO.2、BC1(NO.2+7.101))1:10(1:1.463)1:1.51:2.0(1:0.966)計画堤防高 ▽110.817H.W.L. ▽109.317計画高水敷高 ▽106.5171:1.02.000%1.000%2.000%(9000) (5800) (3200) 5500500 3000 30002500 3500750975037505002.000%2.000%500 3000 30002500 3500750975037505002.000%計画堤防高 ▽110.837H.W.L. ▽109.337計画高水敷高 ▽106.537(9000) (5800) (3200) 5500事務所名尺 度図 面 名年 月 日会 社 名工 事 名1:500図面番号伊賀市上下水道部令和 3 年 4 月横断面図(2)3令和3年度 伊賀市水道施設整備事業配水管布設工事(島ヶ原工区)12001200H=1.20mHPPEφ100HPPEφ100H=1.20m河川 保 全 区 域河 川 区 域 道 路 セ ン タ l堤 防 法 線管 理 区 域 界河 川 保 全 区 域道 路 セ ン タ l 河 川 区 域管 理 区 域 界堤 防 法 線DL=100.00DL=100.00U150U1809/11 11:13石CoCoCoL7.888R13.110CoR8.600L17.584HP300布団カゴCoCoCoCo9/10 16:51NO.4NO.3FH=111.45GH=109.26FH=111.51GH=111.65(NO.3、NO.4)1:10(1:1.463)1:1.51:2.0(1:0.966)計画堤防高 ▽110.873H.W.L. ▽109.373計画高水敷高 ▽106.5731:1.04.000%2.000%4.000%(9000) (5700) (3100) 55005003000 30002500 3500750975037505001:101:1.5(1:1.463)(1:0.966)計画堤防高 ▽110.930H.W.L. ▽109.430計画高水敷高 ▽106.6301:1.02.000%1:1.54.000%4.000%(9400) (5700) 55005003000 30002500 3500750975037505001:0.4事務所名尺 度図 面 名年 月 日会 社 名工 事 名1:500図面番号伊賀市上下水道部令和 3 年 4 月令和3年度 伊賀市水道施設整備事業配水管布設工事(島ヶ原工区)横断面図(3)4河 川 保 全 区 域河 川 区 域 道 路 セ ン タ l管 理 区 域 界堤 防 法 線河 川 保 全 区 域河 川 区 域 道 路 セ ン タ l堤 防 法 線管 理 区 域 界HPPEφ100H=1.20mHPPEφ100H=0.60m12001200DL=100.00DL=100.00SP1(NO.4+8.091)NO.5GH=109.40FH=111.57GH=110.99FH=111.53CoU240U240CoCoCoU150L9.362CoCoU180CoU180CoCoR11.227U100AsU180AsCoCo石IP.1R12.620L5.9179/11 16:099/11 14:17(SP1(NO.4+8.091)、NO.5)1:1.5(1:1.463)1:2.0(1:0.966)1:10H.W.L. ▽109.487計画堤防高 ▽110.987計画高水敷高 ▽106.6871:1.02.000%4.000%4.000%1:0.4(9900) (5600) (1300) 55005003000 30002500 3500750975037505002.000%4.000%4.000%1:0.4(9600) (5700) (1300) 55005003000 30002500 350075097503750500計画堤防高 ▽110.953H.W.L. ▽109.453計画高水敷高 ▽106.6531:2.0事務所名尺 度図 面 名年 月 日会 社 名工 事 名1:500図面番号伊賀市上下水道部令和 3 年 4 月令和3年度 伊賀市水道施設整備事業配水管布設工事(島ヶ原工区)横断面図(4)5HPPEφ100H=0.60mHPPEφ100H=0.60m12001200河 川 保 全 区 域河 川 区 域道 路 セ ン タ l管 理 区 域 界河 川 保 全 区 域門道 路 セ ン タ l 河 川 区 域堤 防 法 線管 理 区 域 界DL=100.00DL=100.00NO.6NO.5+15.000CoU180U150CoCoL33.878CoCoCoCoCoCoR11.340AsCoU180CoCoCoU100CoCoAsL37.679R11.220GH=109.67FH=111.63GH=109.62FH=111.62(NO.5+15.000、NO.6)1:1.71:2.01:10(1:1.659)(1:1.158)計画堤防高 ▽111.043H.W.L. ▽109.543計画高水敷高 ▽106.7431:1.22.000%1:1.54.000%4.000%1:0.4(11100) (6700) (2500) 55005003000 30002500 3500750975037505002.000%4.000%4.000%5003000 30002500 350075097503750500計画堤防高 ▽111.029H.W.L. ▽109.529計画高水敷高 ▽106.729(10800) (6400) (2500) 55001:0.4事務所名尺 度図 面 名年 月 日会 社 名工 事 名1:500図面番号伊賀市上下水道部令和 3 年 4 月令和3年度 伊賀市水道施設整備事業配水管布設工事(島ヶ原工区)横断面図(5)6HPPEφ100H=0.60mHPPEφ100H=0.60m12001200河 川 保 全 区 域河 川 区 域 道 路 セ ン タ l管 理 区 域 界堤 防 法 線管 理 区 域 界堤 防 法 線道 路 セ ン タ l河 川 保 全 区 域河 川 区 域DL=100.00DL=100.00NO.6+1.500EC1(NO.6+9.081)FH=111.66GH=109.91FH=111.64GH=109.66CoL30.505U150U180CoCoCoCoCoAsR11.862CoCoU180U150CoCoL32.676L21.082CoCoCoCoCoAsR11.297Co(NO.6+1.5000、

EC1(NO.6+9.081))2.000%500 3000 30002500 3500750975037505001:1.51:1.52.000%500 3000 30002500 3500750975037505003.77%3.77%2.61%2.61%計画堤防高 ▽111.069H.W.L. ▽109.569計画堤防高 ▽111.048H.W.L. ▽109.5481:2.01:2.0(11200) (6900) (2300) 5500(11100) (6700) (2200) 55001:0.41:0.4令和3年度 伊賀市水道施設整備事業工 事 名配水管布設工事(島ヶ原工区)図 面 名年 月 日令和 3 年 4 月尺 度 図面番号1:500会 社 名事務所名伊賀市上下水道部横断面図(6)7HPPEφ100H=0.60mHPPEφ100H=0.60m12001200河川 保 全 区 域河 川 区 域 道 路 セ ン タ l管 理 区 域 界堤 防 法 線堤 防 法 線管 理 区 域 界道 路 セ ン タ l 河 川 区 域河 川 保 全 区 域DL=100.00DL=100.00BC2(NO.7+6.112)NO.7L9.775CoAsR13.109CoCoCoCoL28.456CoAsR12.637CoGH=109.89FH=111.71GH=110.26FH=111.69(NO.7、BC2(NO.7+6.112))1:1.9(1:1.854)1:2.0計画堤防高 ▽111.100H.W.L. ▽109.6002.000%0.940%0.940%1:0.4(2300) 5500 (8000)500 3000 30002500 3500750975037505002.000%500 3000 30002500 350075097503750500H.W.L. ▽109.617計画堤防高 ▽111.1171:1.51:1.51:2.01:2.0(2500) 5500 (8500)Level30001:0.4工 事 名配水管布設工事(島ヶ原工区)図 面 名年 月 日令和 3 年 4 月尺 度 図面番号1:500会 社 名事務所名伊賀市上下水道部横断面図(7)令和3年度 伊賀市水道施設整備事業8HPPEφ100H=0.60mHPPEφ100H=0.60m12001200河 川 保 全 区 域河 川 区 域 道 路 セ ン タ l管 理 区 域 界堤 防 法 線河 川 保 全 区 域河 川 区 域 道 路 セ ン タ l管 理 区 域 界堤 防 法 線DL=100.00DL=100.00NO.8NO.9L5.631CoU300CoCoR4.253AsL14.067CoAsR13.656CoGH=108.42FH=111.38GH=109.86FH=111.70(NO.8、NO.9)1:2.0(1:1.951)1:2.0H.W.L. ▽109.713計画堤防高 ▽111.2132.000%2.000%2.000%1:1.0(5500) (8200) 5500500 3000 30002500 350075097503750(2600)(1:1.951)1:2.01:2.0H.W.L. ▽109.657計画堤防高 ▽111.1572.000%2.000%2.000%(2700) 5500 (8500)500 3000 30002500 350075097503750(3800)令和3年度 伊賀市水道施設整備事業工 事 名配水管布設工事(島ヶ原工区)図 面 名年 月 日令和 3 年 4 月尺 度 図面番号1:500会 社 名事務所名伊賀市上下水道部横断面図(8)9HPPEφ100H=0.60mHPPEφ100H=0.60m12001200河川 保 全 区 域河 川 区 域 道 路 セ ン タ l管 理 区 域 界堤 防 法 線河 川 保 全 区 域道 路 セ ン タ l 河 川 区 域管 理 区 域 界堤 防 法 線DL=100.00DL=100.00CoCoR10.200CoCoAsU300L2.299AsCoCoR22.328AsU300CoL6.858IP2R3.705NO.9+10.000FH=111.07GH=108.10SP2(NO.9+2.485)FH=111.31GH=108.39(SP2(NO.9+2.485)、NO9+10.000)2.000%2.000%2.000%1:1.0500 3000 30002500 3500750975037502.000%2.000%2.000%500 3000 30002500 350075097503750計画堤防高 ▽111.220H.W.L. ▽109.720計画堤防高 ▽111.242H.W.L. ▽109.742(1:1.951)1:2.01:2.0(6300) 5500 (8000)(1:1.951)1:2.01:2.0(6300) 5500 (7900)1:1.5令和3年度 伊賀市水道施設整備事業工 事 名配水管布設工事(島ヶ原工区)図 面 名年 月 日令和 3 年 4 月尺 度 図面番号1:500会 社 名事務所名伊賀市上下水道部横断面図(9)10HPPEφ100H=0.60mHPPEφ100H=0.60m12001200河 川 保 全 区 域河 川 区 域 道 路 セ ン タ l管 理 区 域 界堤 防 法 線河 川 保 全 区 域河 川 区 域 道 路 セ ン タ l管 理 区 域 界堤 防 法 線DL=100.00DL=100.00CoL4.615R11.396U300CoCoAsAsCoCoR9.320CoAsAsCoU300L6.283NO.10EC2(NO.10+18.858)GH=109.88FH=110.20FH=110.72GH=108.71(NO.10、EC2(NO10+18.858))Co(1:1.951)1:2.01:2.0計画堤防高 ▽111.270H.W.L. ▽109.7702.000%(4600) 5500 (7900)500 3000 30002500 350075097503750(2900)2.000%2.000%500 3000 30002500 3500750975037501:1.51:2.01:2.01:1.51:1.52.000%2.000%0.11%令和3年度 伊賀市水道施設整備事業工 事 名配水管布設工事(島ヶ原工区)図 面 名年 月 日令和 3 年 4 月尺 度 図面番号1:500会 社 名事務所名伊賀市上下水道部横断面図(10)11HPPEφ100H=0.60mHPPEφ100H=0.60m12001200河 川 保 全 区 域河 川 区 域道 路 セ ン タ l管 理 区 域 界河 川 保 全 区 域河 川 区 域道 路 セ ン タ l管 理 区 域 界堤 防 法 線堤 防 法 線(NO.11、

NO.12)DL=100.00DL=100.00CoCoU300R12.226CoAsAsCoR11.381L4.622CoU300NO.12FH=110.18GH=109.91FH=109.99GH=109.99NO.11U300CoAsAs1:1.51:2.01:2.0(1:1.2077)(1:1.953)5500 (3200) (3600)500 3000 30002500 3500750975037501:1.5令和3年度 伊賀市水道施設整備事業工 事 名配水管布設工事(島ヶ原工区)図 面 名年 月 日令和 3 年 4 月尺 度 図面番号1:500会 社 名事務所名伊賀市上下水道部横断面図(11)12HPPEφ100H=0.60m1200河 川 保 全 区 域河 川 区 域 道 路 セ ン タ l管 理 区 域 界堤 防 法 線2.000%2.000%0.00%土被り 鉄蓋付ブロック仕切弁ボックス 組合せ表 (配管口径:φ150以下)スラブ 中間ブロック 最下段ブロック(T-25) S=1:2024鉄蓋付ブロックスラブ6025最下段ブロック25中間Bブロック仕切弁ボックス据付図伊賀市24蓋付枠 H=0.6m 25B5 25C20 60土被り 鉄蓋付ブロック空気弁ボックス 組合せ表スラブ 中間ブロック 最下段ブロック伊賀市S=1:20 (T-25)空気弁ボックス据付図スラブ8035×45中間Bブロック35×45最下段ブロック35×45鉄蓋付ブロック35×45蓋付枠 80 35×45C20 H=0.6m 35×45B5本設給水管分水栓口径:給水口径≦φ20の場合φ20mm 給水口径≧φ25の場合給水口径MAタイプ給水口径≦φ25界 境 民 官官地 民地PE75 300 200 20077580 240 8040075 200 200575100500757560075 450350 75土被り※ ドレン工に使用するサドル付分水栓(DIPは,インサートコア使用)新設配水管メーター直結伸縮止水栓メーターボックスメーターPE分止用ソケットPEメーター用60°ロングベンド袋ナット付HIシモクHITSソケット各 種 標 準 図令和3年度 伊賀市水道施設整備事業工 事 名配水管布設工事(島ヶ原工区)図 面 名年 月 日令和 3 年 4 月尺 度 図面番号1:500会 社 名事務所名伊賀市上下水道部各種標準図13令和3年度 伊賀市水道施設整備事業工 事 名配水管布設工事(島ヶ原工区)図 面 名年 月 日令和 3 年 4 月尺 度 図面番号1:500会 社 名事務所名伊賀市上下水道部土工断面図14土工断面図FHからH=0.6管種・管径 管外径 土被り 掘削深 掘削幅 砂 高備 考(φ) (D) (H) (C) (W) (E)砕石高(R)土工 寸法表(mm)番 号550 190機械掘削掘削時 仮復旧仮復旧再生密粒度アスコン(13)クッション用砂再生砕石(RC-40)砂高 E D管外径C-50土被り H掘削深 C掘削幅 W300100D砕石高 R舗装掘削舗装切断管明示テープ埋設表示シートHPPEφ100125土-1600 725 4604040管種・管径 管外径 土被り 掘削深 掘削幅 砂 高備 考(φ) (D) (H) (C) (W) (E)砕石高(R)土工 寸法表(mm)番 号機械掘削掘削時 仮復旧クッション用砂再生砕石(RC-40)砂高 E D管外径掘削幅 W300D管明示テープ埋設表示シートHPPEφ100HPPEφ1001251254601060 550550 土-2土-3585 360960 1185FHからH=1.2FHからH=0.6掘削深 C土被り H100別途工事給水(宅内)宅内As宅内Co宅内Gr表層工再生密粒度アスコン(13) t=5cm表層工コンクリート t=10cm300 300 30030030030050 100 250 200給水管給水管給水管225225歩道部 AS県道歩道部 Gr県道600 550 190 460FHからH=0.6土-5 HIVPφ5060660管種・管径 管外径 土被り 掘削深 掘削幅 砂 高備 考(φ) (D) (H) (C) (W) (E)砕石高(R)土工 寸法表(mm)番 号550機械掘削掘削時 仮復旧仮復旧再生密粒度アスコン(13)クッション用砂再生砕石(RC-40)砂高 E D管外径C-50土被り H掘削深 C掘削幅 W300100D砕石高 R舗装掘削舗装切断管明示テープ埋設表示シート50501200 1050車道部 AS市道・県道土-6 HIVPφ50601200 1260 550 160 1050土-4 HPPEφ1001251325 225砕石高 R40 100