入札情報は以下の通りです。

件名【事後審査型一般競争入札】令和3年度 梓川地区 金松寺浄水場遠方監視制御装置取替工事(6/8公告第42号)
種別工事
公示日または更新日2021 年 6 月 8 日
組織長野県松本市
取得日2021 年 6 月 8 日

公告内容

松本市上下水道局公告第42号事後審査型一般競争入札の執行について松本市上下水道局が発注する建設工事について、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号。以下「政令」という。)第167条の6の規定により、次のとおり公告します。令和3年6月8日松本市長 臥 雲 義 尚1 入札対象工事工事名 令和3年度 梓川地区 金松寺浄水場遠方監視制御装置取替工事工事場所 松本市 梓川梓3469-26工事概要更新テレメータ装置 1対向電線類 一式機能増設テレメータ盤 一式LCD監視装置 一式四賀・梓川地区I/Fコントローラ 一式データサーバ 一式水運用計算機 一式膜ろ過制御盤 一式機能撤去PI/O盤 一式工期 契約日から令和4年1月28日まで2 入札に参加できる者の条件松本市建設工事入札参加資格を有する者のうち、次に掲げる要件をすべて満たしていることが必要です。工事種別と等級格付等 電気通信工事 格付A級(820点以上)【令和3年度格付】建 設 業 許 可 電気通信工事について、特定建設業又は一般建設業の許可を有していること。配 置 技 術 者⑴ 本工事の許可業種に係る建設業法第26条に規定する監理技術者又は主任技術者を配置できること。⑵ 配置技術者は、入札参加申請日以前3カ月以上の恒常的雇用関係にあること。所 在 地 要 件 松本市内に本店又は営業所等を有していること。施工実績要件 不 要その他の参加資格要件松本市上下水道局建設工事事後審査型一般競争入札実施要綱(平成20年5月30日)に規定する参加資格の条件を満たしていること。3 入札の日程等入 札 手 続 き 等 期 間 ・ 期 日 等 場 所 ・ 留 意 事 項 等入札参加申請受付令和 3年 6月 8日㈫ から令和 3年 6月15日㈫ まで⑴ 提出書類は「事後審査型一般競争入札参加申請書(様式第1号)」のみとする。⑵ 松本市上下水道局 総務課へ持参又は期日までに郵送により提出すること。設計図書等の閲覧等令和 3年 6月 8日㈫ から落札者決定の日まで松本市のホームページ設計図書等に関する質問受付令和 3年 6月16日㈬ から令和 3年 6月22日㈫ まで(ただし最終日は、午後3時までに松本市上下水道局総務課へ到着した分までとする。)⑴ 質問書様式は自由 (質問内容がわかるように具体的に記載すること。)⑵ 質問等がある場合は、質問書の正本を松本市上下水道局総務課に持参又は郵送により提出すること。⑶ 質問等がない場合は、その旨を松本市上下水道局総務課にFAXにより通知すること。回 答 の 閲 覧 期 間令和 3年 6月25日㈮ から令和 3年 6月30日㈬ まで松本市上下水道局 1階掲示板 (入口玄関)入 札 日 時 ・ 場 所令和 3年 6月30日㈬午後1時50分から松本市上下水道局 2階 契約室開 札 日 時 ・ 場 所 入札日時・場所に同じ入札参加資格確認申請書提出について⑴ 提出書類は「事後審査型一般競争入札参加資格確認申請書(様式第2~5号)」とする。⑵ 落札候補となった日から2日以内(閉庁日を除く。)に松本市上下水道局総務課へ提出すること。

なお、郵送等による提出は認めない。落 札 者 の 決 定 等⑴ 複数の入札案件について同一の者が落札候補者となった場合における落札者決定の順番は、原則として入札日時の順とする。ただし、不落、不調、中止による場合を除く。⑵ 落札者の決定は、原則として、確認書類が提出された日から2日以内(閉庁日を除く。)に行う。⑶ 落札者を決定したときは、直ちに落札者に対し電話等の方法により連絡する。⑷ 入札参加資格がないと認めたときは、落札候補者へ文書等により通知する。この場合、当該落札候補者の行った入札は無効とし、改めて変動型基準価格を算定し、落札候補者を決定する。⑸ 入札参加資格がないと認められた者は、通知を受けた日から5日以内(閉庁日を除く)にその理由について文書により説明を求めることができる。なお、文書は松本市上下水道局総務課に持参により提出することとし、回答は文書により行う。入 札 結 果 の 公 表 落札者を決定した後、松本市上下水道局 総務課にて公表する。(注意) 上記の申請又は閲覧等の受付時間は、松本市の休日を定める条例(平成元年条例第 31号)第1条に規定する市の休日を除く午前8時30分から午後5時15分まで(正午から午後1時までを除く。)とする。4 入札事項等適用する制 度松本市上下水道局建設工事変動型低入札価格調査制度実施要綱(ただし、同要綱第5条の規定に基づく変動型低入札価格調査の特例の適用により、変動型基準価格を下回る場合は失格とする。)入札保証金免 除ただし、入札保証金を免除された落札者が契約を締結しない場合は、松本市上下水道局の契約に関する規程第5条第1項の規定に基づき免除した金額を徴収する。契約保証金 契約金額の100分の10以上の金銭的保証前払金 適用あり中間前払金 適用あり部分払金 適用あり5 その他の事項「松本市上下水道局建設工事事後審査型一般競争入札実施要綱」、「松本市上下水道局建設工事変動型低入札価格調査制度実施要綱」及び「松本市上下水道局入札心得」に示すとおりとする。6 担当部課(問い合わせ先)公告の内容松本市上下水道局 総務課 総務担当 (松本市大字島立1490番地2)電話0263-48-6800 FAX0263-47-2137工事の内容 松本市上下水道局 上水道課 水質送水担当 電話0263-48-6830