入札情報は以下の通りです。

件名大芝の湯リニューアル工事基本・実施設計業務委託
種別役務
公示日または更新日2024 年 5 月 2 日
落札日2024 年 5 月 21 日
組織長野県南箕輪村
取得日2024 年 5 月 2 日 19:15:08

公告内容

令和6年5月2日南箕輪村長 藤 城 栄 文 業 務 名 令和6年度 大芝の湯リニューアル工事基本・実施設計業務委託業務箇所名 南箕輪村 大芝業 務 種 別 建築コンサルタント業務工 事 概 要基本設計業務 一式実施設計業務 一式床面積 A=2397.49㎡工 期 契約の日から令和7年3月31日まで最 低 制 限価 格最低制限価格を設定 地方自治法施行令第167条の4の規定及び南箕輪村建設工事入札制度等事務処理要綱第3条の規定に該当しない者。

入札公告日から落札決定日までの間に国・県・村の指名停止措置を受けていない者。

建設業許可建築士事務所を有していること。

経営事項審査 ――――――配置技術者①管理技術者(1級建築士)(公告日の3か月前から恒常的雇用関係にある者)②担当技術者(1級建築士又は2級建築士)(公告日の3か月前から恒常的雇用関係にある者)③ ①、②については兼任できないものとする。

●地域要件 南箕輪村・伊那市・箕輪町に本店・支店・営業所を有する者であること。

●実績要件 過去10年以内(平成26年4月以降)に国または地方公共団体が発注した公共建築物の新築若しくは大規模改修業務の基本設計若しくは実施設計1件1,000万円以上の請負実績がある者●その他の要件 村の災害等緊急時に協力が出来ること。なお、別紙承諾書を提出すること。

令和6年5月20日から令和6年5月20日まで一般書留・簡易書留・特定記録郵便による郵送か南箕輪村役場財務課まで直接提出入開札日時 令和6年5月21日 午後1時30分 南箕輪村民センター大会議室【注意事項】入開札会場・日時入 札 書提 出 期 間 入札書提出については、南箕輪村の休日を定める条例(平成元年第28号)第1条の規定する休日(以下「休日」という。)を除く午前8時30分から午後5時00分まで(正午から午後1時までを除く。)とします。

入 札 公 告 次のとおり制限付一般競争入札を行いますので、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の6の規定により公告します。

入札に参加するための資格共 通 事 項入札の概要要 件設計図書一式は南箕輪村公式ホームページに掲載南箕輪村役場 観光森林課 大芝サービス係受付期間 令和6年5月2日から令和6年5月13日まで受付場所 南箕輪村役場 財務課 財政係別紙質問書様式によりメール受付 E-mail:zaisei-c@vill.minamiminowa.lg.jp質問の回答 令和6年5月2日から南箕輪村公式ホームページに随時掲載【注意事項】 この入札は、開札後に最低価格入札者の入札参加者に必要な資格を審査し、資格を満たしていることが確認できた場合に、当該入札者を落札者と決定しますので、指示のあった者は、指示があった日から起算して2日以内(休日を除く)に、次に掲げる書類を入札担当課まで持参提出してください。

・様式「入札参加資格審査書類の提出について」 ・建築士事務所登録又は更新通知の写し ・配置する技術者の資格を証明する書類の写し ・配置する技術者の恒常的雇用関係を証明する書類の写し ・施工実績を確認できるテクリス登録カルテ又は工事・業務等請負契約書及び内訳書・図面等で設計施工実績がわかるものの写し また、この入札は、その他の要件で指示した承諾書を提出した者のみの入札書等を有効とし、それ以外については、制限付一般競争入札(事後審査型)入札条件注意書の10(2)に基づき、無効とします。承諾書の提出については、必要事項を記載し押印後、入札書等と一緒に同封してください。

なお、今年度の入札において、承諾書を提出してある場合は必要ありません。

【注意事項】入開札結果の公表は南箕輪村公式ホームページに随時掲載この工事(業務)は「制限付一般競争入札(事後審査型)入札条件注意書」及び発注担当課の仕様書等指示のとおり確実に履行しなければならない。

南箕輪村役場 観光森林課 大芝サービス係FAX : 0265-73-9799 E-mail:ooshiba-c@vill.minamiminowa.lg.jp南箕輪村役場 財務課 財政係住所 〒399-4592 長野県上伊那郡南箕輪村4825番地1TEL : 0265-72-2104(内線198) E-mail:zaisei-c@vill.minamiminowa.lg.jp南箕輪村公式ホームページ(https://www.vill.minamiminowa.lg.jp/)南箕輪村代表E-mailアドレス:vilm-m@vill.minamiminowa.lg.jp入札担当課発注担当課この入札公告に関する担当課そ の 他落札者の決定 南箕輪村入札参加資格者名簿に登載がない者は、南箕輪村建設工事入札制度等事務処理要綱第4条に基づく資格審査の申請書類一式を入開札日の3日前(休日の場合はその前日)までに入札担当課まで持参提出し、入札参加資格の審査を受けてください。

制限付一般競争入札(事後審査)入札条件注意書の7のとおりその他必要な事項 設計図書等の閲覧及び入手、質問書の受付については、休日を除く午前8時30分から午後5時15分まで(正午から午後1時までを除く。)とします。

制限付一般競争入札(事後審査)入札条件注意書の10のとおり入札の無効入札保証金設計図書設計図書一式の 閲 覧 等質問の受付【外封筒用】〒399-4592 長野県上伊那郡南箕輪村4825番地1 南箕輪村役場 財務課 財政係 行【中封筒用】きりとり入札書在中 ( 開札日 : 令和6年5月21日 )開 札 日工事(業務)箇所名工事(業務)箇所名入札人 住 所商号又は名称FAX: ( )きりとりき り と りき り と り南箕輪村 大芝担 当 者 名外封筒及び中封筒の貼付用紙令和6年5月21日令和6年度 大芝の湯リニューアル工事基本・実施設計業務委託南箕輪村 大芝提出期限:5月20日き り と り(きりとり線に添って切り取り、外封筒及び中封筒に貼り付けてください)きりとりきりとりき り と り工事(業務)名入札人 住 所商号又は名称令和6年度 大芝の湯リニューアル工事基本・実施設計業務委託担当者連絡先工事(業務)名TEL: ( )開 札 日工事(業務)名工事(業務)箇所名応 札 者南箕輪村役場 財務課入 札 書 受 領 書令和6年5月21日令和6年度 大芝の湯リニューアル工事基本・実施設計業務委託南箕輪村 大芝受領(様式第94号) 南箕輪村長 様入札人住所商号又は名称代表者氏名 ㊞(受任者氏名) ㊞工事 ( 業務 ) 名工事(業務)箇所名入 札 金 額備 考南箕輪村 大芝入 札 書 縦覧に供せられた建設工事請負契約書(案)、設計図書及び入札心得並びに現場を熟覧のうえ、下記のとおり入札します。

記令和6年度 大芝の湯リニューアル工事基本・実施設計業務委託令和 年 月 日回 答質 問 内 容質問書提出者質問者住所電 話 番 号担当者(職氏名)商号又は名称質 問 書入 札 担 当 課工事(業務)名工事(業務)箇所名公 告 日 令和6年5月2日 財務課 財政係(提出日) 令和 年 月 日令和6年度 大芝の湯リニューアル工事基本・実施設計業務委託南箕輪村 大芝 南箕輪村長 様入札人住所商号又は名称代表者氏名 ㊞ 入札参加資格要件審査書類の提出について1 2 3 入札参加資格要件審査書類 別添チェックリストのとおり4 入札参加資格要件審査書類の担当者 担当者(職・氏名) 連 絡 先 TEL FAX令和 年 月 日( )( ) 入札公告に示された入札参加資格要件について、下記のとおり審査書類を提出します。

記令和6年度 大芝の湯リニューアル工事基本・実施設計業務委託南箕輪村 大芝工事(業務)名工事(業務)箇所名チェックリスト1 建設工事2 建設コンサルタント業務等支店及び営業所等により入札した場合備 考配置する技術者の恒常的雇用関係を証明する書類の写し施工実績を確認できるコリンズ登録カルテ又は工事請負契約書及び内訳書・図面等で工事施工実績がわかるものの写し様式「地域要件審査書類の提出について」及び記載されている添付書類一式備 考 提 出 書 類測量業務の場合建築設計業務の場合建設コンサルタント業務の場合実績が要件となっている場合実績が要件となっている場合配置する技術者の資格を証明する書類の写し配置する技術者の恒常的雇用関係を証明する書類の写し施工実績を確認できるテクリス登録カルテ又は工事請負契約書及び内訳書・図面等で設計施工実績がわかるものの写し支店及び営業所等により入札した場合その他様式「地域要件審査書類の提出について」及び記載されている添付書類一式提 出 書 類測量業者登録又は更新通知の写しその他提 出チェック提 出チェック建築士事務所登録又は更新通知の写し建設コンサルタント登録又は更新通知の写し建設業許可証明書の写し経営事項審査結果通知書の写し配置する技術者の資格を証明する書類の写し 南箕輪村長 様〒住 所商号又は名称代 表 者 名 ㊞電 話 番 号 次のとおり苦情申立てします。

苦 情 申 立 書 3 2の根拠となる事項 2 不服事項 1 苦情申立ての対象工事(業務)令和 年 月 日( )工事(業務)名工事(業務)箇所名令和6年度 大芝の湯リニューアル工事基本・実施設計業務委託南箕輪村 大芝

照査設計国補新設改良単独受託大芝の湯リニューアル1 式金入り竣工年月日当初種別起工年月日日間 施行期間請負 施行方法基本・実施設計業務村 長当 初基本・実施設計業務担当者変更令和6年度 令和6年度 大芝の湯リニューアル工事基本・実施設計業務委託南箕輪村 大芝設 計 大 要事業主体者副村長課長係長係員合 議起案者金 円当初設計額 円当初請負額 円変更設計額 円変更請負額 円当初請負額 当初設計額 変更設計額 変更請負額÷ × =起 工 理 由大芝の湯リーニュアル工事・大規模改修工事を実施するにあたり基本・実施設計を委託する。

内 訳 明 細 書名称 数量 単位 単価 金額 備考設計費基本設計 1 式 7,180,800実施設計 1 式 10,982,400委託料計 18,163,200 ①委託料計 18,160,000 ①改め消費税額 1,816,000 10%合計 19,976,000上記に含まれない費用:地質調査費・除却部アスベスト調査・申請手数料南箕輪村業 務 費 設計令和6年度 大芝の湯リニューアル工事基本・実施設計業務委託国土交通省告示第8号(別添第二)第十二号.1類項目 内容 数量 単位 単価 金額 備考基本設計基本設計人件費 1 式 38,400 3,264,000 85*38400諸経費 1 式 3,590,400 人件費×1.1技術経費 1 式 326,400 人件費*10%7,180,800実施設計実施設計人件費 1 式 38,400 4,992,000 130*38400諸経費 1 式 5,491,200 人件費×1.1技術経費 1 式 499,200 人件費*10%10,982,400委託料計 18,163,200改め 18,160,000委託料計消費税額 1,816,000 10%合計 19,976,000業 務 費 内 訳 書南箕輪村

ふれあい交流センター大芝の湯リニューアル工事(大規模改修)事業【基本設計・実施設計】業務仕様書令和6年4月南箕輪村ふれあい交流センター大芝の湯リニューアル工事(大規模改修)【基本設計・実施設計】業務仕様書第1 業務概要この業務は、以下の条件に基づき、ふれあい交流センター大芝の湯リニューアル工事(大規模改修)の基本・実施設計を行い、必要な設計図書等を作成する。1 業務の名称 令和6年度 大芝の湯リニューアル工事基本・実施設計業務委託2 計画施設概要(1)施設の用途 : 国土交通省告示第8号別添第十二号第一類相当(2)敷地の場所 : 長野県上伊那郡南箕輪村2358番地5(3)施設の名称 : ふれあい交流センター「大芝の湯」(4)施設概要 : 敷地面積58,096m2 延床面積2997.46m2うち大芝の湯 延床面積 2397.49m2建物構造 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 平屋建3 業務内容(1)基本・実施設計業務(2)各種関係機関への申請業務(3)積算業務なお、業務の実施にあたっては、関係法令及び適用基準等を遵守すること。また、南箕輪村各種計画を参照し検討を実施すること。4 履行期間基本・実施設計業務:契約日から令和7年3月31日(積算、建築確認申請等申請業務等打合せ含む)但し、状況により本業務の一部の成果品を求める場合がある。(予算計上、補助申請等)5 設計与条件(1) 敷地の条件ア 敷地の所在地 2.(2)記載イ 用途地域及び地区の指定都市計画区域 内用途地域等 指定なし(都市計画公園内)埋蔵文化財包蔵地 地区外(2)リニューアル(大規模改)工事の設計条件ア 概算工事費並び工事計画概算工事費 6億円(税込) 予定工事計画 複数年度にてのリニューアル・大規模改修工事を予定イ 設計の条件➀ 大芝の湯の施設運営については指定管理者制度を導入して施設運営を実施しており利用者多数であるので、当該施設の運営面を考慮し営業しながらの工事とする。エリアごとの施工を計画し、工事期間中など長期閉館することのないように検討すること。② 受注者は、建築本体等整備については、建物条件を十分把握し、合理的に配置するものとし、その利活用を考慮し検討すること。③ 受注者は、当該設計業務の遂行にあたり、工事施工に関わる工法選定を行ううえで、汎用的な工法を含めた工法検討を行うこと。施工業者が限定されるような特許取得工法等は維持管理面においての検討を行うこと。④ 受注者は、設計等において、図面等に製品を特定するような仕様等を原則記載しないものとする。やむを得ず記載する必要がある場合は、「参考図、同等品以上の製品を使用」等と併記すること。⑤ 村内在住の技術者にも工事に参画する機会が公平に与えられるよう、工事発注の形態を視野に入れた設計上の工夫をすること。⑥ 主なリニューアル(大規模改修)については、要望リストに挙げる事項を設計図面に反映し提案を行うこと。(基本設計説明時において変更することがあります。)⑦ 改修個所のみならず「高齢者・障害者等の移動等の円滑化の促する法律」等を遵守し、高齢者や障がい者のバリアフリーを確保するとともに、ユニバーサルデザインの思想を導入し、誰もが利用しやすい施設とすること。⑨ 設計を進める過程で、職員・管理者等からの要望については、ヒアリングを実施設計に反映させること。⑩ 設計業務期間中、村との協議を進める過程で、新たに村民意見を収集する必要がある場合は、実施に協力するものとし設計に反映させること。なお、設計業務期間中、村民説明会や指定管理者の管理・運営に関する会議等が開催された場合に参画すること。⑪ 今後の経済情勢が変動する中で、資材が高騰する可能性を想定しライフサイクルコストを縮減した実施設計を行うこと。「要望リスト」リニューアル(大規模改修)における基本設計要求事項全体・改修にあたり、浴場施設に配慮し、利用者にわかるような改修を行う。・施設の長寿命化と中長期な維持管理におけるコスト削減を目指した改修とする。エリア➀ 厨房・大芝の湯内の厨房拡大(2.5倍)目安現厨房拡幅又は別エリアへの分離(デッキスペース・中庭・中2階空間利用)働きやすい環境の創出と利用者並びスタッフの動線配慮厨房関連の倉庫・休憩室・トイレ・更衣室の検討※厨房トイレの検討においては玄関横トイレなど利用者共同利用について衛生管理面なども考慮し検討② 宴会スペースの検討・宴会規模30人規模 MAXで40人可能な宴会スペース村民の癒しの空間となる空間にする。厨房との位置関係を考慮する。宴会として使用しない時の利用形態の検討(カフェなど)③ 休憩スペース①・②の検討時に既存休憩スペース・キッズ・食事処も利用人数・動線の確保・厨房窓口なども含めて検討 現在90名④ 風呂・新設風呂などの検討(サウナ・電気風呂・森林浴風呂など)・別料金で利用できる配置なども考慮して検討。⑤ その他・更衣室・倉庫の拡幅⑥ 長寿命化・外壁や屋根などの建物本体の長寿命化をさせるための調査と検討・設備老朽化における改修空調・施設内建具関係・配管・ろ過機 メンテナンス面も考慮した検討⑦ エネルギー面の検討※南箕輪村地球温暖化対策実行計画 (区域施策編)脱炭素促進を図るため、省エネや対応可能なエネルギー導入と検討・ボイラー系における再生可能エネルギー導入の検討木質バイオマスなどのハイブリットボイラー等・温泉熱(地下熱)の利用可能性の調査・利用の検討⑧ 通信機器類の移設・電話交換機を大芝荘より移設計画があり、大芝の湯内への移設場所検討⑨ デジタル化への検討・自動改札システムや各施設管理の集中管理体制などの検討ウ その他条件① 基本設計、実施設計、積算等業務は本仕様書及び関係法令に基づき行うこと。② 監督員、観光森林課との打合せを密に行い設計すること。③ 基本設計協議を行うために、「設計の条件」「要望リスト」を参考に、配置・平面及び立面プランを作成すること。なお、要望リストにおいては必ず検討結果を求める場合があります。④ 工事発注直前に最新単価での再計算を依頼することがある。⑤ 設計に必要な基礎資料は可能な範囲(既存竣工図製本)で貸与する。⑥ 設計にあたってはコスト縮減に配慮した設計とすること。⑦ 現地調査を行うこと。この場合指定管理者の許可を得て実施すること。第2 業務仕様仕様書に記載されていない事項は、「公共建築設計業務等委託共通仕様書(最新版)国土交通省大臣官房官庁営繕部 監修」に定めがあるもののほか、発注者と協議のうえ決定すること。1 技術者の資格要件(1)管理技術者・管理技術者の資格要件は次による。

なお、受注者が個人である場合にあってはその者、会社その他の法人である場合にあっては当該法人に所属する者を配置しなければならない。・建築士法(昭和25年法律第202号。以下同じ。)第2条第2項に規定する一級建築士の資格を有する者とする(2)担当技術者・担当技術者の中から、主任担当技術者を1名選定し配置する。受注者が個人である場合にあってはその者、会社その他の法人である場合にあっては当該法人に所属する者を配置しなければならない。なお、主任担当技術者は、専門的な知識と経験を有する者とし、資格要件は次による。・建築士法第2条第2項に規定する一級建築士又は第2条第3項に規定する二級建築士(3)その他・本設計業務おいては、管理技術者と担当技術者は兼任することはできない。2 業務計画業務を履行するにあたり管理技術者等選任通知書、管理技術者履歴書、業務工程表及び履行体制を表した全体設計体制表を提出すること。3 設計業務の内容及び範囲(1)基本設計標準業務提示された「設計の条件」「要望リスト」を設計条件として整理した上で、既存建物において、配置計画、平面と空間の構成、既存建物として備えるべき機能、性能、主な使用材料や設備機器の品質、建物内外の意匠等を検討し、それらを総合して成果図書を作成する。(2)基本設計業務内容項目 業務内容(1) 設計条件等の整理➀ 条件整理要求等の確認設備機能等発注者から提示される様々な要求その他の諸条件を設計条件として整理する。② 設計条件の変更等の場合の協議発注者から提示される要求の内容が不明確若しくは不適切な場合若しくは、内容に相互矛盾がある場合又は整理した設計条件に変更ある場合においては、発注者と協議する。(2) 法令上の諸条件の調査及び関係機関との打合せ① 法令上の諸条件の調査基本設計に必要な範囲で、建築等に関する法令及び条例上の制約条件を調査する。② 建築確認申請に係る関係機関との打合せ基本設計に必要な範囲で、建築確認申請を行うため必要な事項について関係機関と事前に打合せを行う。(3) 上下水道、ガス、電力、通信等の供給状況の調査及び関係機関との打合せ基本設計に必要な範囲で、現在建物等に対する上下水道、ガス、電力、通信等の供給状況の調査及び関係機関との打合せを行う。(4)基本設計方針の策定① 総合検討 設計条件に基づき、様々な基本設計方針案の検証を通じて、基本設計をまとめていく考え方を総合的に検討し、その上業務体制、業務工程を立案する。② 基本設計方針の策定及び説明総合検討の結果を踏まえ、基本設計方針を策定し発注者へ説明する。(5)基本設計図書の作成 基本設計方針に基づき、発注者と協議の上、基本図書を作成する。(6)概算工事費の検討 基本設計図書の作成が完了した時点において、当該基本図書に基づく工事に通常要する費用を概算し、工事費概算書を作成する。(7)基本設計内容の説明等 基本設計を行っている間、発注者に対して、作成内容や進捗状況を報告し、必要事項について発注者の意向を確認する。

また、基本設計図書の作成が完了した時点において、発注者に提出し、設計意図及び基本設計内容の総合的説明を行う。(3)実施設計標準業務工事施工業者設計図書の内容を正確に読み取り、設計意図に合致した工事を的確に行うことができるように、また、工事費の適正な見積もりができるように、基本設計に基づいて、設計意図をより詳細に具体化して成果図書を作成する。(4)実施設計業務内容項目 業務内容(1) 要求等の確認➀ 要求等の確認 実施設計に先立ち又は実施設計期間中、発注者の要求等を再確認し必要に応じ、設計条件の修正を行う。② 設計条件の変更等の場合の協議基本設計の段階以降の状況の変化によって、発注者の要求等に変化がある場合、施設の機能、規模、予算等基本的条件に変更が生じる場合又は既に設定した設計条件に変更する必要がある場合においては協議する。(2) 法令上の諸条件の調査及び① 法令上の諸条件の調査建築物の改修に関する場合の建築物に関する法令上の制約条件について、基本関係機関との打合せ設計の内容に即した詳細な調査を行う。② 建築確認申請に係る関係機関との打合せ実施設計に必要な範囲で、建築確認申請を行うために必要な事項について関係機関と事前に打合せを行う。(3) 実施設計の方針の策定① 総合検討 基本設計に基づき、意匠、構造及び設備の各要素について検討し、必要な事項について業務体制、業務工程等を変更する。② 実施設計のための基本事項の確定基本設計の段階以降に検討された事項のうち、発注者と協議して合意に達しておく必要があるもの及び検討作業の結果、基本設計の内容に修正を加える必要があるものを整理し、実施設計のための基本事項を確定する。➂ 実施設計方針の策定及び説明総合検討の結果を踏まえ、実施設計方針を策定し発注者へ説明する。(4) 実施設計図書の作成① 実施設計図書の作成実施設計方針に基づき、発注者と協議の上、技術的な検討、予算との整合の検討等を行い、実施設計図書を作成する。なお、実施設計図書においては、工事施工者が施工すべき建築物及びその細部の形状、寸法、仕様並びに工事材料、設備機器等の種別及び品質並びに特に指定する必要がある施工に関する情報(工法、工事監理の方法、施工管理の方法等)を具体的に表現する。② 建築確認申請図書の作成関係機関との事前の打合せ等を踏まえ、実施設計に基づき、必要な建築確認申請図書を作成する。(5) 概算工事費の検討 実施設計図書の作成が完了した時点において、当該実施設計図書に基づく工事に通常要する費用を概算し、工事費概算書を作成する。(6) 実施設計内容の説明等 実施設計を行っている間、発注者に対して、作業内容や進捗状況を報告し、必要な事項について発注者の意向を確認する。また実施設計図書の作成が完了した時点において、実施設計図書を発注者に提出し、設計意図及び実施設計内容の総合的な説明を行う。4 追加業務(1)成果図書に基づく積算業務(建築、設備(電気、機械))ほか。(2)設計数量算出書(調書・集計表)の作成、複合単価表(単価作成資料)の作成、金入り工事内訳書の作成、見積徴収、見積比較表等の作成(成果品としてデータ及び紙ベースで提出のこと。)(3)建築確認申請等手続き業務建築基準法、消防法、省エネ法、バリアフリー新法等関係法令に基づく手続き及び検査等受験立会い(副本等は発注者提出)第3 業務の実施1 一般事項(1)設計・実施設計業務は、本設計業務委託仕様書に基づき実施すること。本設計業務委託仕様書にない場合は、発注者と協議を行う。(2)積算業務は発注者の承諾を受けた、基本設計図書等及び適用基準に基づき実施すること。(3)積算するにあたり、最新の公共設計単価及び積算基準を採用すること。刊行物を採用する場合は最新版を使用し単価引用を明確に記すこと。2 打合せ及び記録(1)業務着手時(2)発注者又は管理技術者が必要と認めたとき3 提出書類(1)契約時① 業務着手届② 管理技術者・担当技術者通知・経歴書③ 設計計画表④ 業務委託承諾願※※構造・計算・電気設備・機械設備を再委託する場合は事前に発注者の承諾を要する。(2)業務中① 業務計画書② 業務工程表③ 管理体制及び連絡体制④ 貸与品等借用書⑤ 打合せ記録簿(3)業務完了時① 業務完了届② 業務工程表(実施)③ 発注者と協議による必要するもの様式は「長野県建築設計業務委託共通仕様書」最新版参照4 適用基準等国土交通省大臣官房長営繕部制定又は監修したものの最新版を採用すること。5 資料の貸与及び返却貸与可能な資料図書は下記のとおり① 大芝高原将来ビジョン ② 村総合計画 ➂南箕輪村公共施設個別施設計画④ 南箕輪村地球温暖化対策実行計画 ⑤ 既存建物竣工図(A1製本)6 成果物の提出場所 南箕輪村大芝2358番地5 観光森林課7 成果物の取扱い① 設計に係る著作権は南箕輪村に帰属する。② 成果物データについては、補助申請等添付書類に利用する・または施設に係る工事の請負者に貸与し工事における施工図作成、施設の完成図作成及び完成後の維持管理に使用する。

8 成果図書、提出部数等(1)基本設計成果図書設計の種類 成果図書(1) 総合 ① 計画説明書 ② 仕様概要書 ➂ 仕上概要表④ 配置図 ⑤ 平面図 ⑥ 断面図 ⑦ 立面図⑧ 工事費概算書 ⑨ 面積表及び求積図⑩ 敷地案内図(2) 構造 ① 構造計算説明書 ② 構造設計概要書➂ 工事費概算書(3) (ⅰ) 電気設備 ① 電気設備計画説明書 ② 電気設備設計概要設備 書 ➂ 工事費概算書 ④ 工事費概要書(ⅱ) 給排水衛生設備 ① 給排水衛生設備計画説明書 ② 給排水衛生設備設計概要書 ➂ 工事費概算書 ④ 各種技術資料(ⅲ) 空調換気設備 ① 空調換気設備計画説明書 ② 空調換気設備設計概要書 ➂ 工事費概算書 ④ 各種技術資料(2)実施設計成果図書設計の種類 成果図書(1) 総合 ① 建築物概要書 ② 仕様書 ➂仕上表 ④ 配置図 ⑤ 平面図 ⑥ 断面図 ⑦ 立面図 ⑧ 矩計図 ⑨ 展開図 ⑩ 天井伏図 ⑪ 平面詳細図⑫ 部分詳細図 ⑬ 建具図 ⑭ 工事費概算書⑮ 各種計算図 ⑯各種計算書 ⑰その他確認申請に必要な図書 ⑱ 面積表及び求積図⑲ 敷地案内図 ⑳ その他(外構図,植栽図,透視図)(2) 構造 ① 特記仕様書 ② 仕様書 ➂ 構造基準図④ 伏図 ⑤ 軸組図 ⑥ 部材断面表 ⑦ 部分詳細図 ⑧ 配筋図 ⑨ 配筋リスト ⑩ 構造計算書⑪ 工事費概要書 ⑫ その他確認申請に必要な図書(3) 設備 (ⅰ) 電気設備 ① 特記仕様書 ② 仕様書 ➂ 配置図 ④ 受変電設備図 ⑤ 非常電源設備図 ⑥ 幹線系統図 ⑦電灯コンセント設備平面図 ⑧ 動力設備平面図⑨ 通信情報設備系統図 ⑩ テレビ共同受信設備図 ⑪ 火災報知等設備系統図 ⑫ 火災設備等設備平面図 ⑬ その他設置設備設計図 ⑭ 屋外設備図 ⑮ 工事費概算書 ⑯ 各種計算書 ⑰ その他確認申請に必要な図書(ⅱ) 給排水衛生設備① 特記仕様書 ② 仕様書 ➂ 配置図 ④ 給排水設備系統図 ⑤ 給排水衛生設備平面図 ⑥ 給湯設備図 ⑦ 消火設備系統図 ⑧ 消火設備平面図、⑨ 排水処理設備図 ⑩ その他設置設備図 ⑪ 部分詳細図 ⑫ 屋外設備図 ⑬ 機器リスト・図⑭ 工事費概算書 ⑮ 給排水衛生設備設計計算書⑯ その他確認申請等必要な図書(ⅲ) 空調換気設備① 特記仕様書 ② 仕様書 ➂ 配置図 ④ 空調設備系統図 ⑤ 空調設備平面図 ⑥ 換気設備系統図 ⑦ 換気設備平面図 ⑧ 排煙設備図 ⑨ 厨房設備図 ⑩ ガス設備図 ⑪ 機器リスト・図⑫ その他設置設備設計図 ⑬ 部分詳細図⑭ 屋外設備図 ⑭ 工事費概算書 ⑮ 空調設備設計計算書 ⑯ その他確認申請等必要な図書①「総合」とは建築物の意匠に関する設計及び意匠、構造及び設備に関する設計をとりまとめる設計を、「構造」とは建築物構造に関する設計を、「設備」とは建築物の設備に関する設計をいう。② 内容に応じ、作成を要しない図書がある場合がある。➂ 設計図タイトル、サイズ等は発注者の確認を行うこと。④ 特記仕様書は設計図書の所定の欄へ記載すること。(県様式準拠)⑤ 用紙は請負書の負担とし、図面は工事ごと整理整合し作成する。一連の整理番号をつけること。⑥ 縮尺は標準的なものとし、mm単位での記載とする。⑦ 設計図書は製本する。部数は3部⑧ 図面データはJW-CAD(.JWW形式)及びPDF形式で提出すること。⑨ 電子データ提出はCD-Rとすること。⑩ 設計図書及び図面データをメールでも提出すること。(3)留意事項① 工事費データはエクセルにより作成すること。② 設計単価については、積算基準による単価と刊行物等記載の複合単価を勘案し市場動向に応じた単価設定とすること。また刊行物名発行年月日等記載を発注者の指示により求める場合がある。➂ 積算基準などに記載のないものについては、業者見積(3社以上)を徴収し勘案して設定を行うこと。(見積比較表を要する)④ 基本設計において概算工事の算出時に建設費より大きくなるような場合は、発注者と協議して検討を行うこと。⑤ 機械設備については現状の使用状況並び施設管理者による状況を聞き、設計すること。

ふれあい交流センター 大芝の湯N794793792791790森のオートキャンプ場森の研修コテージ駐車場園内道路園内道路N伊那IC伊那西部広域農道中央自動車道アクセス道路大芝公園県道沢尻・箕輪線至箕輪町至伊那市至駒ヶ根方面至伊那市至伊北方面至箕輪町伊那国際ゴルフ場伊那国際ゴルフ場大芝公園(松 林)大芝高原信号機至伊那市街至伊那市街信州大学農学部県道大萱荒井線案 内 図至大萱散策路散策路屋内運動場駐車場駐車場渡り廊下案 内 図・配 置 図 1:1200敷地境界線86,5008,400散策路場所業務位置図ふれあいプラザ 本業務外