入札情報は以下の通りです。

件名令和4年度公共用水域水質常時監視等業務委託(諏訪地区)
公示日または更新日2022 年 3 月 4 日
組織長野県長野市
取得日2022 年 3 月 4 日 19:16:00

公告内容

入札公告・調達番号「69527」・調達件名「令和4年度公共用水域水質常時監視等業務委託(諏訪地区)」 このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。 本文へスキップします。 長野県Nagano Prefecture 音声読み上げ 文字サイズ・色合い変更 Foreign Language お問い合わせ 検索 アクセス メニュー 検索 閉じる 閉じる キーワードから探す 検索の使い方 よく検索されるキーワード 目的から探す 相談窓口 入札・調達 県政に参加 申請・手続き 条例・県報 組織・機関 閉じる 閉じる 防災・安全 暮らし・環境 健康・医療・福祉 教育・子育て 仕事・産業・観光 社会基盤 県政情報・統計 ホーム > 県政情報・統計 > 入札・調達 > 物品・委託等調達情報 > 【県庁及び現地機関】一般競争入札の公告 ここから本文です。 入札公告 公告開始日 令和4年3月4日 発注番号 69527 発注件名 令和4年度公共用水域水質常時監視等業務委託(諏訪地区) 予算執行者 長野県知事 契約種類 委託契約 契約種別 総価契約 履行期間 令和4年4月1日~令和5年3月31日 履行場所 水大気環境課 契約方法 一般競争入札 入札・開札の日時 令和4年3月25日 午後2:40 入札・開札の場所 長野県庁西庁舎1階入札室 説明書等 別紙説明書による(添付のとおり) 契約書(案) 別紙契約書案による(添付のとおり) 本件発注に係る照会先 〒380-8570長野市大字南長野字幅下692−2長野県環境部水大気環境課水質保全係TEL 026−235−7162(直通)FAX 026−235−7366E-mail mizutaiki@pref.nagano.lg.jp 参加資格 次のいずれにも該当する者であることとします。(1)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第1項又は財務規則(昭和42年長野県規則第2号)第120条第1項の規定により入札に参加することができないとされた者でないこと。(2)長野県の調達する製造の請負、物件の買入れその他の契約に係る一般競争入札又は指名競争入札に参加する者に必要な資格(平成30年長野県告示第588号)の「その他の契約」の等級がA又はBに区分されている者であること。(3)長野県会計局長から物品購入等入札参加資格者に係る入札参加停止措置要領に基づく入札参加停止を受けている期間中の者でないこと。(4)長野県暴力団排除条例(平成23年長野県条例第21号)第2条第2号に規定する暴力団員又は第6条第1項に規定する暴力団関係者でないこと。(5)計量法(平成4年法律第51号)第107条の規定により長野県知事から水中の物質の濃度に係る計量証明の事業の登録を受けた者であり、かつ、2名以上の環境計量士(濃度関係)並びに採水業務経験3年以上の者及び本入札に係る測定項目の測定経験3年以上の者を有する事業所で水質測定を行うことができる者であること。(6)県内に本店又は営業所等を有しており、水質測定を行う計量証明事業所が県内にあること。 説明会 開催しない 技術資料等の提出内容 次のとおり技術資料等を提出すること。 なお、入札書提出時までに仕様等を満たしていると認められなかったときは、当該入札書を落札決定の対象としない。1 技術資料等の内容 入札説明書による(添付のとおり)2 提出期限及び場所 入札説明書による(添付のとおり) その他 1 入札者に要求される事項 この入札に参加を希望する者は、令和4年3月14日17時までに入札説明書に 定める必要事項について説明した書類を水大気環境課に提出してください。この場 合において、開札日の前日までに必要な証明書等の照会があったときは、入札に参 加を希望する者の負担において説明してください。2 入札保証金 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の7第1項に規定する入 札保証金を入札書提出時までに納付してください。 ただし、財務規則(昭和42年長野県規則第2号。以下「規則」という。)第12 6条第2項各号に掲げる担保を提供した場合又は規則第127条各号の一に該当する 場合は、納付する必要はありません。 なお、落札者が契約を締結しないときは、納付させないこととした金額に相当する金 額を徴収するものとします。3 入札方法 入札金額は、調達役務のほか、精度管理、交通費、保険料等一切の諸経費を含め入札 金額を見積もるものとします。また、契約条件を別添契約書(案)に基づき十分考慮し て入札金額を見積もってください。 なお、落札価格の決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の1 0に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときはその端数を切 り捨てるものとします。)をもって落札価格としますので、入札参加者は、消費税に係 る課税事業者であるのか免税事業者であるかを問わず、見積もった金額の110分の100に 相当する金額を入札書に記載してください。4 入札の無効 規則第129条各号に該当する入札書は、無効とします。5 郵送入札の可否 郵送による入札は、受け付けません。6 開札時の立ち会い 開札は、入札参加者が出席して行うものとします。この場合において、予定価格に 達した価格の入札がないときは、直ちに再度の入札を行いますので、開札に立ち会う ことができない入札参加者は、再度以降の入札を辞退したとみなします。7 本件入札は、本契約に係る予算が議会で議決され、令和4年4月1日以降で当該予算 の執行が可能となったときに、入札の効力が生じます。8 詳細は入札説明書、業務処理要領及び特記仕様書によります。

仕様書 別紙業務処理要領及び特記仕様書による(添付のとおり) 別表 件名 数量 備考 令和4年度公共用水域水質常時監視等業務委託(諏訪地区) 1 添付ファイル等 入札書様式 入札書 添付ファイル R4入札説明書 (佐久、諏訪、飯伊、松本・大北、長野・北信地区).pdf 入札説明書別紙様式.doc R4契約書案(諏訪地区).pdf R4業務処理要領.pdf R4特記仕様書(諏訪地区).pdf 採水地点図(公共用水域・諏訪地区).pdf 採水地点図(上流域・諏訪地区).pdf R4公共用水域水質検査常時監視等設計書 金抜き(諏訪).pdf ページの先頭へ戻る 入札・調達 長野県の契約に関する条例 公共工事入札・契約情報 CALS/EC 積算基準・施工単価 公共工事検査 競争入札参加資格(建設工事等) 物品・委託等調達情報 製造の請負、物件の買入れ、その他の契約の概要 競争入札参加資格(製造・買入れ・その他) 一般競争入札への参加手続について 公募型見積合わせへの参加手続について 製造の請負、物件の買入れの関係様式等 令和元・2・3年度競争入札参加資格についてのQ&A イベントカレンダー 長野県庁法人番号1000020200000 〒380-8570 長野県長野市大字南長野字幅下692-2 電話:026-232-0111(代表) このサイトの考え方 ウェブアクセシビリティ方針 個人情報について サイトマップ リンク集 リンクについて 県庁フロア・アクセス案内 お問い合わせ ページの先頭へ戻る Copyright © Nagano Prefecture. All Rights Reserved.

- 1 -入 札 説 明 書この入札説明書は、一般競争入札の公告及び令和4年度公共用水域水質常時監視等業務処理要領(以下「入札公告等」という。)によるもののほか、入札に参加しようとする者(代理人を含む。以下「入札参加者」という。)が熟知し、かつ、遵守しなければならない一般的事項を明らかにするものです。1 一般的事項(1) 入札参加者は、入札公告等及び入札説明書を熟覧し、承諾の上で入札に参加してください。この場合において、当該調達について疑義がある場合は、入札公告等に掲げる者に説明を求めることができます。ただし、入札書提出後、不知または不明を理由として異議を申し立てることはできません。(2) 使用する言語並びに通貨は、日本語及び日本国通貨に限ります。(3) 入札参加者が本件調達に関して要した費用については、すべて当該入札参加者が負担してください。(4) 入札参加者は、入札に際して知り得た秘密を漏らしてはならないものとします。2 競争入札に付する事項入札公告等に示すとおりです。3 入札参加者に必要な資格次のいずれにも該当する者であることとします。(1) 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第1項又は財務規則(昭和42年長野県規則第2号)第120条第1項の規定により入札に参加することができないとされた者でないこと。(2) 長野県の調達する製造の請負、物件の買入れその他の契約に係る一般競争入札又は指名競争入札に参加する者に必要な資格(平成30年長野県告示第588号)の「その他の契約」の等級がA又はBに区分されている者であること。(3) 長野県会計局長から物品購入等入札参加資格者に係る入札参加停止措置要領に基づく入札参加停止を受けている期間中の者でないこと。(4) 長野県暴力団排除条例(平成23年長野県条例第21号)第2条第2号に規定する暴力団員又は第6条第1項に規定する暴力団関係者でないこと。(5) 計量法(平成4年法律第51号)第107条の規定により長野県知事から水中の物質の濃度に係る計量証明の事業の登録を受けた者であり、かつ、2名以上の環境計量士(濃度関係)並びに採水業務経験3年以上の者及び本入札に係る測定項目の測定経験3年以上の者を有する事業所で水質測定を行うことができる者であること。(6) 県内に本店又は営業所等を有しており、水質測定を行う計量証明事業所が県内にあること。- 2 -4 入札参加申込み入札参加者は、別紙1により入札参加申込書を令和4年3月14日(月)17時(必着)までに持参又は郵送により下記に提出してください。(1) 郵便番号 380-8570(2) 所在地 長野市大字南長野字幅下692-2(3) 機関名 長野県環境部水大気環境課(長野県庁6階南側)なお、添付書類は下記のとおりですが、2以上の地区に応札しようとする者については、①及び②の添付書類は1部提出すればよいものとします。① 計量証明事業登録証及び環境計量士登録証(2名以上)の写し、採水業務経験3年以上の者及び水質測定経験3年以上の者(各委託項目を担当する者全て)の経歴書並びにそれら計量士等従業員の雇用を証明する社会保険料納付通知等の写し② 5の代理人による入札で委任状が必要な場合は、別紙2の委任状(入札当日、会場で提出可。)5 代理人による入札入札参加者は、代理人を定め代理人に入札をさせることができます。(1) 入札に関する権限を代理人に委任しようとするときは、別紙2による委任状を提出しなければなりません。ただし、入札参加資格の申請において代理人選任届の提出がされている者(以下「届出済代理人」という。)は、この限りではありません。(2) (1)による委任状は、入札参加者又は届出済代理人を委任者としてください。(3) 入札参加者及びその代理人は、同一入札に係る他の入札参加者の代理人となることができません。6 入札保証金入札保証金とは、入札にあたり競争参加者があらかじめ長野県に納付する保証金をいい、落札者が契約を締結しない場合に、納付した保証金は県に帰属します。(1) 競争参加者は、入札保証金又は入札保証金に代わる担保を、入札書提出時までに納付してください。なお、入札保証金について免除要件に該当するか否かは、別紙1を用いた審査において、財務規則第127 条各号に該当すると認められた場合は入札保証金の納付を免除します。(2) 予算執行者は、別紙1の提出があったときは、入札保証金の納付免除の有無を審査するものとし、納付が必要な競争参加者には、その旨通知します。なお、予算執行者が審査に必要なときは、資料等の提出を求める場合があります。(3) (1)の入札保証金に代わる担保の種類及び価額は、別表に掲げるとおりとします。(4) (1)の入札保証金の額又は担保の価額は、見積もった金額(入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当する額を加算した金額)の100分の5に相当する金額以上とします。(5) 入札保証金等の納付方法は次のとおりとします。ア 現金により納付する場合は、予算執行者の発行する納付書により長野県の指定金融機関、指定代理金融機関、又は収納代理金融機関で納付し、領収印が押印された納付書の写し提出しなければなりません(原本照合を行うため、原本を提示してください)。イ 入札保証金に代わる担保を提供する場合は、当該証券、手形、小切手又は保証書等を提出してください。なお、記名証券であるときは、売却承諾書及び委任状を添付してください。また、手形に金融機関の保証が必要であるときは、当該保証書を添付してください。ウ 保険会社との間に県を被保険者とする入札保証保険契約を締結したときは、当該入札に係る保険証券を入札書提出時までに寄託してください。- 3 -(6) 開札を行い落札者とならなかったとき又は返還する事由が生じたときは、入札保証金等を返還します。また、落札者が納付した入札保証金等は契約の締結後にこれを返還するものとします。(7) 競争参加者は、入札保証金等の返還を受ける場合で、現金により納付を行った場合は、別紙3による請求書を提出するものとし、予算執行者は、競争参加者から適法な請求書を受領したときは、その日から14日以内に入札保証金を支払うものとします。(8) 落札者が納付した入札保証金等は、その者が契約を結ばないときは、県に帰属するものとします。また、入札保証金の全部又は一部の納付を免除した場合においては、(4)により算定される金額を満たす最低金額から、既に納付された金額を差し引いた額を徴収するものとします。(9) 入札保証金には、利子を付さないものとします。

7 入札入札参加者は、入札書を提出する前であれば、入札参加申込書を提出した者であっても、特に届け出ることなく入札を辞退することができます。なお、入札を辞退した者は、これを理由として以降の指名等について不利益な扱いを受けるものではありません。(1) 入札参加者は、長野県ホームページの「入札・調達」>「物品・委託等調達情報」>「その他の契約(業務委託、役務の提供、物件の借入れ)の公告」の「3 その他の契約の公告」の「一般競争入札」の「県庁及び現地機関」>「県庁」の「委託・役務」に提示した本案件の入札書様式をダウンロードし、次のとおり入札書を作成してください。ア 入札書には、次の事項を記載してください。(ア) 日付(イ) 入札参加者本人の住所、氏名(法人の場合は、その名称又は商号及び代表者の氏名)及び代表者印の押印(ウ) 代理人が入札する場合は、入札参加者本人の住所及び氏名(法人の場合は、その名称又は商号及び代表者の氏名)、代理人であることの表示並びに当該代理人の氏名及び押印(エ) 入札参加資格に基づく登録番号(オ) 電話番号(カ) 入札額(キ) 単価(一式の単価)(ク) 合計額イ 入札参加者は、入札書の記載事項を訂正する場合は、当該訂正部分に必ず押印をしてください。ウ 入札金額は、調達役務のほか、精度管理、交通費、保険料等一切の諸経費を含め入札金額を見積もるものとします。また、契約条件を別添契約書(案)に基づき十分考慮して入札金額を見積もってください。なお、落札価格の決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときはその端数を切り捨てるものとします。)をもって落札価格としますので、入札参加者は、消費税に係る課税事業者であるのか免税事業者であるかを問わず、見積もった金額の 110 分の 100 に相当する金額を入札書に記載してください。(2) 入札参加者は、次のとおり入札書を提出してください。ア 入札参加者は、入札会場において、入札書を直接所定の入札箱に投入してください(封筒は不要です。)。郵便、電話、電報、テレックス、ファックス、コピーその他の方法による入札書は受理しません。- 4 -イ 入札参加者は、その提出した入札書の引き替え、変更又は取り消しをすることができません。8 入札の取り止め等予算執行者は、次の各号の一に該当する場合は、当該入札参加者を入札に参加させず、又は、当該入札を延期し、若しくは取り止めることがあります。(1) 入札参加者が協定し、又は不穏の行動をなす等により競争入札が公正に執行することができないと認められるとき。(2) 入札公告等に不備があり、入札参加者の公正な入札が行われないと認められるとき。(3) 入札等の執行に際して、天変地異、その他やむを得ない事由が生じたとき。9 開札開札とは、入札参加者の立ち会いのもとに入札書を開披し、落札者を決定することをいいます。開札は入札に引き続き同じ会場で行います。(1) 開札は、入札参加者が出席して行うものとします。(2) 入札参加者は、開札にあたり次のものを持参してください。ア 再度入札用の入札書(2回目及び3回目用の2枚)イ 見積書(「11 随意契約の実施」用の3枚、様式は別紙4による。)ウ 印鑑エ 身分証明書(運転免許証、健康保険証、社員証等)オ 委任状(提出後に変更があった場合を含む。)カ 入札保証金を現金で納付した場合は、その領収書(3) 入札参加者は、入札時刻後においては、入札場に入場することができません。(4) 入札参加者は、特にやむを得ない事情があると認められる場合のほか、入札場を退場することはできません。(5) 入札場において、次の各号の一に該当する者は当該入札場から退去していただきます。ア 公正な競争の執行を妨げ、又は妨げようとした者イ 公正な価格を害し、又は不正の利益を得るための協定をした者10 再度入札9により開札した場合において、予定価格の制限に達した価格の入札がないときは、直ちに再度の入札を行います。(1) 再度の入札をしてもなお予定価格の制限に達した価格の入札がないときは、また同様とします。(2) 再度及び再々度の入札をした場合において、予定価格の制限に達した価格の入札がないときは、「11 随意契約の実施」により見積書の徴取を行います。11 随意契約の実施再度及び再々度の入札をした場合において、予定価格の制限に達した価格の入札がないときは、最低価格の入札者から見積書の徴取を行います。(1) 見積書の徴取は、最低価格の入札者(同額で2者以上の場合はその全員)が立ち会っている場合は直ちに、その他の場合は別に定める日時においてこれを行います。(2) 見積書の徴取をしてもなお予定価格の制限に達した見積がないときは、最低価格の見積者から2回目の見積書の徴取を行います。- 5 -(3) 2回目の見積書の徴取をしてもなお予定価格の制限に達した見積がないときは、同様に3回目の見積書の徴取を行うものとし、予定価格の制限に達した見積がないときは、不調とします。12 無効の入札書次の各号の一に該当する入札書は、これを無効とします。(1) 入札公告等に示した競争に参加する者に必要な資格のない者の提出した入札書(2) 同一人が入札した2通以上の入札書(3) 入札参加者が協定して入札した入札書(4) 調達件名がない又は重大な誤りのある入札書(5) 入札金額のない又は記載が不明確な入札書(6) 代表者が入札する場合は、法人の名称又は商号及び代表者の氏名(個人の場合は、本人の氏名)及び押印のない又は判然としない入札書(7) 代理人が入札する場合は、法人の名称又は商号(個人の場合は、本人(委任者)の氏名)、及び代理人の氏名及び押印のない又は判然としない入札書(8) 入札金額の記載を訂正したものでその訂正について印の押してない入札書(9) 納付した入札保証金等の額が6(4)で定めた額に達しない場合の当該入札書(10) 入札公告等において求められた経済上及び技術上の要件がある場合において、指定した期限までに要件等が認められなかった者の提出した入札書(11) その他入札に関する条件に違反した入札書13 落札者の決定(1) 有効な入札書を提出した者であって、予定価格の制限の範囲内で最低の価格をもって申込みをした者を落札者とします。(2) 落札となるべき同価の入札をした者が二人以上あるときは、直ちに当該入札者がくじを引き、落札者を決定するものとします。(3) (2)の同価の入札をした者のうち、くじを引かない者があるときは、入札執行事務に関係のない職員が、これに代わってくじを引き落札者を決定するものとします。

(4) 落札者を決定したときは、その旨を、速やかに、当該落札者に口答により通知するものとします。(5) 落札者が、指定の期日までに契約書の取りかわしをしないときは、落札の決定を取り消すものとします。14 契約保証金契約保証金とは、落札者が契約の履行にあたりあらかじめ長野県に納付する保証金をいい、契約上の義務を履行しないときに、納付した保証金は県に帰属します。(1) 落札者は、契約の締結と同時に契約保証金又は契約保証金に代わる担保を納付しなければなりません。ただし、次の各号の一に該当するときは、契約保証金の納付を免除します。なお、履行保証保険契約の場合で、本契約を締結しなければ保険契約の締結ができない場合は、保険契約締結後、直ちにその保険証券を寄託するものとします。ア 落札者が保険会社との間に県を被保険者とする履行保証保険契約を締結し、当該保証保険契約書を提出したとき。イ 落札者が過去2年間に国又は地方公共団体と、種類及び規模をほぼ同じくする契約を2回以上誠実に履行した実績を有する者であり、かつ、当該契約を確実に履行するものと予算執行者が認めたとき。- 6 -ウ 落札価格が100万円未満であり、落札者が契約を確実に履行するものと予算執行者が認めたとき。(2) (1)の契約保証金に代わる担保の種類及び価値は、別表に掲げるとおりとします。(3) (1)の契約保証金の額又は担保の価額は、落札価格(消費税込み)の100分の10に相当する金額以上とします。(4) 契約保証金等の納付方法は、6の(5)のア及びイの規定を準用します。(5) 落札者が納付した契約保証金等は、これを納付した者がその契約上の義務を履行しないときは、県に帰属するものとします。(6) 落札者が納付した契約保証金等は、この契約による債務の履行が完了したとき、又は、返還する事由が生じたときは、これを返還するものとします。(7) 契約保証金には、利子を付さないものとします。15 契約の締結(1) 落札者は、令和4年4月1日(金)に契約を締結しなければなりません。(2) 契約条項は別添契約書(案)のとおりとします。(3) 落札者が遠隔地にあるときは、まず、その者が契約書の案に記名して押印し、さらに予算執行者が当該契約書の案の送付を受けてこれに記名して押印するものとします。(4) (3)の場合において予算執行者が記名して押印したときは、当該契約書の1通を相手方に送付するものとします。(5) 予算執行者が落札者とともに契約書に記名して押印しなければ本契約は確定しないものとします。16 入札参加資格審査に関する事項入札参加資格に関する事項の照会先並びに資格審査申請書の提出先(1) 郵便番号 380-8570(2) 所在地 長野市大字南長野字幅下692-2(3) 機関名 長野県会計局契約・検査課(4) 電話番号 026-235-707917 その他この入札説明書に定めのない事項は、政府調達に関する協定(平成7年条約第23号)、地方自治法(昭和22年法律第67号)、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)、地方公共団体の物品等又は特定役務の調達手続の特例を定める政令(平成7年政令第372号)、財務規則(昭和42年規則第2号)の規定によります。- 7 -(別表) 入札保証金又は契約保証金に代わる担保区分 種 類 価 額ア 国債又は地方債 債券金額イ 独立行政法人等登記令(昭和 39年政令第28号)第1条に規定する法人の発行する債券額面又は登録金額(発行価額が額面金額又は登録金額と異なるときは、発行価額)の8割に相当する金額ウ 金融機関の引受け、保証又は裏書のある手形手形金額又は保証する金額(当該手形の満期の日が当該入札保証金を納付すべき日の翌日以降の日であるときは、当該入札保証金を納付すべき日の翌日から手形の満期の日までの期間に応じて当該手形金額を一般市場における手形の割引率により割り引いた金額又は当該割り引いた金額のうち保証する金額に応ずる金額)エ 金融機関の保証する小切手 保証する金額オ 金融機関の保証 保証する金額

公共用水域水質調査採水地点図【諏訪地区】№1西茅野大橋武智川合流点上天白橋宮川橋よこかわ川橋矢ケ崎橋渋崎橋鷹の橋西茅野大橋蓼科湖白樺湖天竜川:天白橋① 天白橋(右岸:下流→上流) ② 測定点の看板(左岸、上流側)③ 駐車スペース(橋上中央)②①④ ③⑤④ 採水風景(橋上:上流→下流)⑤ 採水風景天 白 橋上流天竜川下流天白橋宮川:西茅野大橋宮川:西茅野大橋西茅野大橋Z10LA第051号Z10LA第051号宮川:西茅野大橋西茅野大橋 西茅野大橋 右岸から西茅野大橋 採水風景 西茅野大橋 左岸からZ10LA第051号宮川:宮川橋宮川:宮川橋宮川橋Z10LA第051号Z10LA第051号宮川:宮川橋宮川橋 上流側から 宮川橋 採水風景宮川橋 下流側からZ10LA第051号上川:矢ヶ崎橋上川:矢ヶ崎橋矢ヶ崎橋Z10LA第051号Z10LA第051号上川:矢ヶ崎橋矢ヶ崎橋 矢ヶ崎橋 採水風景矢ヶ崎橋 上流側からZ10LA第051号上川:渋崎橋上川:渋崎橋渋崎橋Z10LA第051号Z10LA第051号上川:渋崎橋渋崎橋 渋崎橋 右岸から渋崎橋 左岸からZ10LA第051号砥川:鷹の橋砥川:鷹の橋鷹のZ10LA第051号Z10LA第051号砥川:鷹の橋鷹の橋 鷹の橋 採水風景鷹の橋 下流側(H20年度冬)Z10LA第051号横河川:よこかわ川橋横河川:よこかわ川橋堤防道路上の左側に狭いスペースがあり、河川敷へ階段があるZ10LA第051号Z10LA第051号横河川:よこかわ川橋よこかわ川橋 右岸側駐車場所 よこかわ川橋 採水場所への階段よこかわ川橋 対岸にゲートボール場 よこかわ川橋 採水風景Z10LA第051号釜無川:武智川合流点上釜無川:武智川合流点上武智川合流点Z10LA第051号Z10LA第051号釜無川:武智川合流点上釜無川 駐車場所 釜無川 武智川合流点上釜無川 採水風景 釜無川 採水風景Z10LA第051号白樺湖:白樺湖流出部白樺湖:流出部Z10LA第051号Z10LA第051号白樺湖:流出部白樺湖 (看板の奥で採水) 白樺湖 流出部白樺湖 流出部 白樺湖 採水風景Z10LA第051号蓼科湖:蓼科湖流出部蓼科湖:流出部Z10LA第051号Z10LA第051号蓼科湖:流出部蓼科湖 蓼科湖 流出部蓼科湖 流出部 蓼科湖 採水風景Z10LA第051号

上流域河川水質調査採水地点図【諏訪地区】柳川上川柳川(茅野市泉野)緯度: 35◦59’49”経度:138◦13’53”[柳川]1 柳川01 2 柳川023 柳川03 4 柳川04・流量測定5 柳川・泉野小隣保育園 6 柳川・駐車場所・泉野小7 柳川採水地点から泉野小・保育園方向 8 柳川入口019 柳川入口02上川(茅野市湖東)緯度: 36◦01’59”経度:138◦12’08”[上川]1 上川01 2 上川023 上川03 4 上川045 上川05 6 上川06