入札情報は以下の通りです。

件名第26回参議院議員通常選挙投票用紙及び封筒類
種別物品
入札区分一般競争入札
公示日または更新日2022 年 4 月 22 日
組織長崎県
取得日2022 年 4 月 22 日

公告内容

一般競争入札の実施(公告)物品の購入について一般競争入札に付するので、次のとおり公告する。令和4年4月22日長崎県知事 大石 賢吾1 一般競争入札に付する事項(1) 購入物品及び数量4入札第21号 第26回参議院議員通常選挙投票用紙及び封筒類 1式(2) 購入物品の特質等仕様書のとおり(3) 納入期限令和4年6月4日(4) 納入場所仕様書のとおり(5) 入札の方法前記(1)の物品を一括して入札に付する。落札決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当する金額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てるものとする。)をもって落札価格とするので、入札者は、消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約希望金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。(6) 最低制限価格設定する。2 入札参加資格(1) 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号。以下「令」という。)第167条の4第1項各号のいずれにも該当しない者であること。なお、被補助人、被保佐人又は未成年者であって、契約締結のために必要な同意を得ている者は、同項第1号の規定に該当しない者である。(2) 令第167条の4第2項各号のいずれかに該当すると認められる者のうち、3年を限度として知事が定める期間を経過しないもの又はその者を代理人、支配人その他の使用人若しくは入札代理人として使用する者でないこと。(3) 長崎県が発注する物品の製造の請負、買入れ、修繕及び借入れ並びに庁舎及び道路の清掃並びに昇降機設備保守点検の契約に係る一般競争入札又は指名競争入札に参加する者に必要な資格並びに資格審査申請の時期及び方法について定める告示(平成17年長崎県告示第474号)に基づき、物品の製造の請負、買入れ、修繕及び借入れに係る競争入札参加資格を令和4年5月1日現在で有していること。なお、「印刷」の登録者に限るものとする。(4) 前項の資格登録時の本社又は支社(支店・営業所含む)所在地を長崎県内に登録している者であること。(5) 長崎県印刷物調達制度合理化対策要綱第6条に定める等級がAの者であること。(6) この公告の日から8の入札期日までの間において、指名停止の措置を長崎県から受けている者又は受けることが明らかである者でないこと。(7) この公告の日から8の入札期日までの間において、長崎県が行う各種契約等からの暴力団等排除要綱に基づき排除措置を受けている者又は受けることが明らかである者でないこと。3 当該調達契約に関する事務を担当する部局等の名称等(住所)〒850-8570 長崎市尾上町3-1(名称)長崎県出納局物品管理室(電話)095-895-28814 契約条項を示す場所3の部局等とする。5 入札説明書の交付方法長崎県出納局物品管理室ホームページ上(https://treasury.pref.nagasaki.jp/)において、掲載する。6 一般競争入札参加申請書の提出場所及び提出期限入札参加希望者は、必ず一般競争入札参加申請書を提出すること。(提出場所)長崎県出納局物品管理室(提出期限)令和4年5月11日 17時00分7 入札書及び契約の手続において使用する言語並びに通貨日本語及び日本国通貨8 入札の場所及び期日等(場所)長崎県庁行政棟1階 入札室(期日)令和4年5月12日10時00分開始開札当日が悪天候(大雨、大雪、台風接近等)等の場合は、開札を延期することもあるので、事前に3の部局に確認すること。9 入札保証金及び契約保証金(1) 入札保証金免除する。(2) 契約保証金契約金額(消費税及び地方消費税を含む)の100分の10以上の金額を納付すること。ただし、次の場合は契約保証金の納付が免除される。ア 県を被保険者とする履行保証保険契約(契約金額の100分の10以上)を締結し、その証書を提出する場合イ 入札日の前日から前々年度までの間において、本県若しくは他の地方公共団体又は国との間に、当該契約とその種類及び規模をほぼ同じくする契約の履行の実績が2件以上あり、その履行を証明するもの(2件以上)を提出する場合10 入札者が代理人である場合の委任状の提出入札者が代理人である場合は、委任状(委任者が長崎県へ届出済の印影があるものに限る。)の提出が必要である。

適正な委任状の提出がない場合、代理人は入札に参加することができない。11 入札の無効次の入札は無効とする。なお、次の(1)から(8)までにより無効となった者は、再度の入札に加わることはできない。(1) 競争入札に参加する者に必要な資格のない者が入札したとき。(2) 一般競争入札参加申請書を提出していない者が入札したとき。(3) 入札者が法令の規定に違反したとき。(4) 入札者が連合して入札をしたとき。(5) 入札者が入札に際して不正の行為をしたとき。(6) 入札者が他人の代理人を兼ね、又は2人以上の代理をしたとき。(7) 指名停止の措置を長崎県から受けている者又は受けることが明らかである者が入札したとき。(8) 長崎県が行う各種契約等からの暴力団等排除要綱に基づき排除措置を受けている者又は受けることが明らかである者が入札したとき。(9) 入札者又は代理人が同一事項に対し2以上の入札をしたとき。(10)入札書に入札金額又は入札者の記名押印がないとき(入札者が代表者本人である場合に印影が長崎県へ届出済の印影でない場合及び入札者が代理人である場合に印影が委任状の代理人の印影でない場合を含む。)等、入札者の意思表示が確認できないとき。(11)誤字、脱字等により入札者の意思表示が不明瞭であると認められるとき。(12)入札書の首標金額が訂正されているとき。(13)その他入札書の記載事項について入札に関する条件を充足していないと認められるとき。12 落札者の決定方法(1) 予定価格の制限の範囲内の価格で、かつ最低制限価格以上の価格をもって申し込みをした者のうち最低の価格で申込みをした者を契約の相手方とする。(2) 落札者となるべき同価の入札をした者が2人以上あるときは、直ちに当該入札者にくじを引かせ、落札者を決定するものとする。この場合において、当該入札者のうち、くじを引かない者があるときは、これに代えて当該入札執行業務に関係のない職員にくじを引かせるものとする。(3) 落札者が落札決定から契約締結日までの間において、指名停止の措置を長崎県から受けた場合又は受けることが明らかとなった場合、落札決定を取り消すこととする。(4) 落札者が落札決定から契約締結日までの間において、長崎県が行う各種契約等からの暴力団等排除要綱に基づき排除措置を受けた場合又は受けることが明らかとなった場合、落札決定を取り消すこととする。13 その他(1) 契約書の作成を要する。(2) この調達契約は、世界貿易機関(WTO)協定の一部として、付属書四に掲げられている「政府調達に関する協定」の適用を受けるものではない。(3) その他、詳細は入札説明書による。

入 札 説 明 書1「入札に関する条件」及び「注意事項」(1)入札番号4入札第21号(2)購入物品名及び数量第26回参議院議員通常選挙投票用紙及び封筒類 1式*規格、納入条件等は別紙仕様書のとおり(3)「一般競争入札参加申請書」の提出について入札参加希望者は必ず「一般競争入札参加申請書(調達様式第11号)」を、持参、郵送(できるだけ一般書留、簡易書留、特定記録のいずれかの方法で提出ください。)又はFAX等にて提出すること。一般競争入札参加申請書を提出していない者及び期限後に提出した者は、入札に参加できない。一般競争入札参加申請書へは登録番号を必ず記載すること。※郵送、FAX等で申請される場合は、提出の事実が確認できるような資料の提供を求める場合があります。「一般競争入札参加申請書」の提出場所及び提出期限〔提出場所〕長崎県出納局物品管理室〔提出期限〕令和4年5月11日 17時00分 (必着)(4)物品等の納入場所及び納入期限〔納入場所〕仕様書のとおり〔納入期限〕令和4年6月4日(5)契約の形態製造の請負とする。(6)最低制限価格設定する。(7)印刷積算内訳書提出すること。(8)入札期日及び場所〔入札期日〕令和4年5月12日10時00分 開始〔入札場所〕長崎県庁行政棟1階 入札室入札当日が悪天候(大雨、大雪、台風接近等)等の場合は、開札を延期することもあるので、事前に物品管理室に確認すること。(9)質問書の提出について当該入札に関する質問については、「質問書(調達様式第6号)」を下記提出場所へ令和4年4月28日17時00分までにFAX等にて提出すること。なお、必ず着信の確認を行なうこと。※回答については、令和4年5月10日までに「質問への回答書(調達様式7号)」によりFAXにて回答する。また、回答のうち全参加者に関する内容は物品管理室HPに掲載する。① 仕様書に関する質問提出場所 市町村課 選挙班FAX 095-823-4166 TEL 095-895-2137②調達手続に関する質問提出場所 物品管理室FAX 095-894-3468 TEL 095-895-2881(10)入札書の記載方法ア 入札書及び契約の手続において使用する言語及び通貨は、日本語並びに日本国通貨に限る。イ 落札決定にあたっては、入札書に記載された金額に当該金額の100 分の 10 に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てるものとする。)をもって落札価格とするので、入札者は消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約希望金額の110 分の 100 に相当する金額(消費税及び地方消費税を除いた金額)を入札書(調達様式第8号)に記載すること。ウ 入札金額(首標金額)は訂正することができない。エ 入札書の提出後は、書換え、引換え又は撤回することができない。オ 入札者が代理人である場合は、「委任状(調達様式第9号)」(委任者が長崎県へ届出済の印影があるものに限る。)の提出が必要である。(※入札者が代理人である場合は、適正な委任状の提出がなければ代理人は入札に参加することができません。)【注意事項】・入札書は封筒に入れ、封筒に会社名、入札番号、入札物件名を記入し提出して下さい。・入札書を提出する前に、入札金額以外の記載事項について訂正したときは、入札書に使用する印鑑を訂正個所に押印して下さい。・誤算、違算、記載間違いがないよう、十分注意して下さい。・入札書の宛名は長崎県知事として下さい。(11)入札保証金及び契約保証金ア 入札保証金免除する。イ 契約保証金(ア)契約保証金等は、契約書と同時に提出すること。(イ)契約金額(消費税及び地方消費税を含む。以下同じ。)の100分の10以上の金額を納付すること。ただし次の場合は契約保証金の納付が免除されるものとする。・保険会社との間に長崎県知事を被保険者とする履行保証保険契約を締結したとき。・入札日の前日から前々年度までの間において、本県もしくは他の地方公共団体又は国との間に、契約金額が該当する規模以上の物品の売買、製造、加工、修繕及び借入れに係る契約の履行の実績が2件以上あり、その履行を証明するもの(2件以上)を提出したとき。なお、契約の規模については、契約金額が該当する次のいずれかの規模以上のものであることとする。①2,000万円以上②2,000万円未満500万円以上③500万円未満(12)入札の無効次の入札は無効とする。なお、下記のアからクにより無効となった者は再度の入札に加わることはできない。ア 競争入札に参加する者に必要な資格のない者が入札したとき。イ 一般競争入札参加申請書を提出していない者が入札したとき。ウ 入札者が法令の規定に違反したとき。エ 入札者が連合して入札をしたとき。オ 入札者が入札に際して不正の行為をしたとき。カ 入札者が他人の代理人を兼ね、又は2人以上の代理をしたとき。キ 指名停止の措置を長崎県から受けている者又は受けることが明らかである者が入札したとき。ク 長崎県が行う各種契約等からの暴力団等排除要綱に基づき排除措置を受けている者又は受けることが明らかである者が入札したとき。ケ 入札者又は代理人が同一事項に対し2以上の入札をしたとき。コ 入札書に入札金額又は入札者の記名押印がないとき(入札者が代表者本人である場合に印影が長崎県へ届出済の印影でない場合及び入札者が代理人である場合に印影が委任状の代理人の印影でない場合を含む。)など、入札者の意思表示が確認できないとき。サ 誤字、脱字等により入札者の意思表示が不明瞭であると認められるとき。シ 入札書の首標金額が訂正されているとき。ス その他入札書の記載事項について入札に関する条件を充足していないと認められるとき。(13)落札者の決定ア 予定価格の制限の範囲内の価格で、かつ最低制限価格以上の価格をもって申し込んだ者のうち、最低価格をもって有効な入札を行った者を落札者とするものとする。イ 落札者となるべき同価格の入札をしたものが2人以上あるときは、直ちに当該入札者にくじを引かせ、落札者を決定するものとする。ウ 落札者が落札決定から契約締結日までの間において、指名停止の措置を長崎県から受けた場合又は受けることが明らかとなった場合、落札決定を取り消すこととする。エ 落札者が落札決定から契約締結日までの間において、長崎県が行う各種契約等からの暴力団等排除要綱に基づき排除措置を受けた場合又は受けることが明らかとなった場合、落札決定を取り消すこととする。

【注意事項】・入札日において、第1回目の開札で落札者が決定しない場合、入札者の立ち会いのもとに、再度、再々度の入札を行う予定です。また、再々度の入札においても、落札者が決定しない場合、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号。以下「令」という。)第167条の2第1項第8号の規定により、見積を行う場合があります。よって、入札は、見積を含め最大4回となる場合があるので、入札書(4枚以上)及び印鑑(入札者が代表者本人である場合は、長崎県への届出済の印影と同一のもの。入札者が代理人である場合は、委任状の代理人の印影と同一のもの。)を持参すること。(14)入札書及び契約書の作成等ア 入札書及び契約書の作成及び提出に要する一切の費用は、入札者の負担とする。イ 落札通知を受けた日から7日以内に契約締結ができるよう手続を行い、「契約書(調達様式第106号)」を提出すること。ウ この調達契約は、世界貿易機関(WTO)協定の一部として、付属四に揚げられている「政府調達に関する協定」の適用を受けるものではない。エ その他入札及び契約に関する事項については、長崎県財務規則の定めるところによる。(15)競争入札の参加資格ア 令第167条の4第1項各号のいずれにも該当しない者であること。なお、被補助人、被保佐人又は未成年者であって、契約締結のために必要な同意を得ている者は、同項第1号の規定に該当しない者である。イ 令第167条の4第2項各号のいずれかに該当すると認められる者のうち、3年を限度として知事が定める期間を経過しないもの又はその者を代理人、支配人その他の使用人若しくは入札代理人として使用する者でないこと。ウ 長崎県が発注する物品の製造の請負、買入れ、修繕及び借入れ並びに庁舎及び道路の清掃並び昇降機設備保守点検の契約に係る一般競争入札又は指名競争入札に参加する者に必要な資格並びに資格審査申請の時期及び方法について定める告示(平成17年長崎県告示第474号)に基づき、物品の製造の請負、買入れ、修繕及び借入れに係る競争入札参加資格を令和4年5月1日現在で有していること。なお、「印刷」の登録者に限るものとする。エ 前項の資格登録時の本社又は支社(支店・営業所含む)所在地を長崎県内に登録している者であること。オ 長崎県印刷物調達制度合理化対策要綱第6条に定める等級がAの者であること。カ この公告の日から入札期日までの間において、指名停止の措置を長崎県から受けている者又は受けることが明らかである者でないこと。キ この公告の日から入札期日までの間において、長崎県が行う各種契約等からの暴力団等排除要綱に基づき排除措置を受けている者又は受けることが明らかである者でないこと。2その他当該調達契約事務に関する担当部局〔住 所〕〒850-8570 長崎市尾上町3-1〔名 称〕長崎県出納局物品管理室〔電 話〕095-895-2881カラーイラスト 県保有のイラスト 業者にて作成するイラスト備 考《裏》《再生紙/白色度》 《色》 《厚さ》《金色》◎受注業者の方へ 直接請求課に納品し、検収を受けてください。

・見本あり。

市町村課Powered by TCPDF (www.tcpdf.org)第26回 参議院議員通常選挙投票用紙及び封筒類作成仕様書1.種別、規格、紙質及び枚数 別表1-①、別表1-②及び様式1~17のとおり2.作業にあたって守るべきこと(1)受注者は、連絡責任者を定め、すみやかに工程表を作成のうえ、長崎県選挙管理委員会の承認を得ること。作業の期限、日時等は別表2のとおりである。(2)下記の印刷物(以下「投票用紙等」という。)の印刷は他者へ委託できない。・様式1,10 投票用紙・様式2,11 点字投票用紙・様式3,12 船員不在者投票用紙(3)投票用紙等以外の作成を他者へ委託する場合は、事前に長崎県選挙管理委員会に文書で報告すること。(4)全ての印刷物に使用する紙について、あらかじめ長崎県選挙管理委員会の職員に示し、承認を得ておくこと。(5)受注者において、全ての印刷物に係る連絡責任者を一人選任し、この連絡責任者を通じて協議するので、常に連絡ができるようにしておくこと。また、それぞれの工程において、従事する職員の氏名の一覧を提出すること。(6)投票用紙等の印刷、裁断、梱包の工程は、長崎県選挙管理委員会の職員の立ち会いのもとに行い、その都度指示に従うこと。(7)投票用紙等の原版(刷版:以下同じ。)や印刷した投票用紙を保管する倉庫は長崎県選挙管理委員会の職員が施錠し、納入までの間、その鍵は長崎県選挙管理委員会の職員が保管するとともに、倉庫の入口を封印するものとする。(8)投票用紙等の性格上、通常の印刷では許容される刷版の汚れやキズ、投票用紙の汚れやかすれがある場合でも、刷版の作り直し、刷り直しとなるので、印刷物の刷り上がりには細心の注意を払うとともに、立ち会う長崎県選挙管理委員会の職員の指示に従って作業を進めること。(9)投票用紙を印刷する際の一面に印刷する投票用紙の枚数は36枚以上とすること。(10)印刷には、印刷枚数を数えることができるカウンターが備え付けられた印刷機を使用し、カウンターの表示した数字により印刷枚数を確認できるものであること。(11)投票用紙等を印刷した用紙は、裁断前に、2回以上、印刷枚数を数えること。この際、少なくとも1回は機械によらず、人力で数えること。(12)投票用紙等は開票の際、機械で読みとられることもあるので、寸法誤りのないよう、裁断には注意を払うこと。(13)BPコートはすべりやすく、湿気で紙と紙が付着しやすいので注意すること。また、裁断の工程との関係から、印刷した用紙を乾燥させる時間は長くとれないことに注意すること。(14)投票用紙等の裁断にあたっては、印刷した用紙を500枚又は1,000枚(印刷枚数がその枚数未満の場合はその総数)ごとに裁断するものとし、裁断された投票用紙等について、長崎県選挙管理委員会の職員が投票用紙計数機を用いて枚数の確認をするので、裁断現場に投票用紙計数機(使用する断裁機1台につき1台以上)を準備すること。(15) 印刷の際の試刷り等により発生した版面が印刷された余剰の用紙及び印刷に使用した刷版は、投票用紙の印刷にかかるすべての工程が終了後、長崎県選挙管理委員会の職員の立会いのもと、裁断等により処分すること。また、原稿及び刷版作成のために作成された電子データは印刷終了後、消去すること。(16)長崎県選挙管理委員会へ納入後、使用できない印刷物が発見された場合は、長崎県選挙管理委員会の職員の指示に従い、受注者の責任において必要な枚数を印刷すること。(受注者の休業日も対応のこと。)(17)長崎県選挙管理委員会へ納入後、不測の事態により再度印刷が必要となった場合は、長崎県選挙管理委員会の指示に対応できるような体制を整えておくこと。(受注者の休業日も対応のこと。)(18)印刷した投票用紙等の移動に伴う紛失や汚れの発生を防ぐため、印刷する場所、枚数を確認する場所、裁断する場所、梱包する場所は同一建物内に設けること。(19)長崎県選挙管理委員会の公印の印影については、別紙「長崎県選挙管理委員会の公印の貸出しについて」により、厳重に取り扱うこと。(20)投票用紙等の汚れやかすれ、白紙の混入、枚数の不足、納品の遅れその他受注者の過失により選挙の管理執行に問題が生じ、選挙の効力に関する争訟が提起された場合、これにより長崎県が受けた損害(再選挙の執行に必要な経費(印刷費相当ではなく選挙全体の費用))については、受注者に賠償を求めることがあること。(21)印刷に使用するインクは、退色、変色しない良質のものとすること。なお、印刷と裁断の工程を考慮してインクの種類、印刷仕様を決定すること。(22)予定された工程期間内に印刷が終了しない場合、受注者の通常の勤務時間以外の日時に印刷をするよう指示することがあること。(23)封筒の加工等、受注者以外に作業を委託する場合は、受注者の責任で印刷物の厳重な管理に努め、納品前にサンプルを長崎県選挙管理委員会へ提出すること。なお、このサンプルの検査により当委員会が使用できないと認めた場合は、受注者の責任でやり直しを指示することがあること。(24)受注者、作業を委託した者の作業の場所には、関係者以外の者は立ち入らせないこと。3.納品の方法(1)日時と場所 別表2のとおり(2)納品の方法①投票用紙等について以下の方法により仕分けし、納入を行うこと。ア.一束1,000枚の20束(20,000枚)を防湿包装紙で包装し、ダンボール箱に入れて梱包すること。なお、ダンボール箱については、20,000枚が入る箱を受注者で準備すること。イ.ダンボール箱数については、入札後に交付する「仕分表」により、市町等ごとに明確に仕分けすること。ウ.ダンボール箱には、以下のような記載をした紙を上面と側面1ヶ所に貼付すること。※以下の紙については、長崎県選挙管理委員会で準備する。※ダンボール箱には紐掛けは不要。選挙区選挙投票用紙□□市町 ○○の△△◇◇◇◇枚比例代表選 挙投票用紙□□市町 ○○の△△◇◇◇◇枚エ.なお、点字投票用紙(様式2、11)(6月1日に別途納品)を長崎県選挙管理委員会で梱包するため、上記「ア」の2万枚未満の箱については、密封せず仮止めとすること。②その他(封筒類)入札後に交付する「仕分表」より、市町等ごとに仕分けを行い、ダンボール箱(大きさは問わない。)に入れ、①と同様に紙を貼付すること。なお、ダンボール箱及び①と同様の紙については、受注者で準備すること。③上記、①~②においては、受注者又は作業の委託を受けた者の会社名を記載した防湿包装紙、クラフト紙、ダンボール箱は使用しないこと。

4.その他(1)全ての工程において異常が発生したり、不明なことが生じた場合は、長崎県選挙管理委員会へ連絡し、指示を受けること。(2)投票用紙の印刷から梱包までの工程は報道関係者に部分的に公開する予定であること。なお、印刷場所が特定されないような報道をするよう要請する予定である。(3)受注者、作業を委託した者においては、本件印刷物を受注した旨は部外秘とすること。(4)通常の印刷とは異なるので、注意事項の全てを作業に従事する者に周知しておくこと。(5)印刷の不具合により、選挙準備に支障が生じるおそれがある場合は、契約を解除する。

令和4年執行予定 第26回参議院議員通常選挙 投票用紙等印刷予定一覧紙 文字等(仕切)100枚毎青色、500枚毎赤色 BPコート(1束)1,000枚 (包装)20,000枚 110(仕切)50枚毎青色、100枚毎赤色(1束)500枚(仕切)50枚毎青色、100枚毎赤色(1束)500枚不在者投票内封筒 (仕切)50枚毎交互 (1束)100枚(郵便不在、船員不在含む) ※封入口にシールorアドヘア、内側墨塗り加工を施す(仕切)50枚毎交互 (1束)100枚※封入口にシールorアドヘア加工を施す(仕切)50枚毎交互 (1束)100枚※封入口にシールorアドヘア加工を施す(仕切)50枚毎交互 (1束)100枚※封入口にシールorアドヘア加工を施す(仕切)50枚毎交互 (1束)100枚※封入口にシールorアドヘア加工を施す(仕切)50枚毎交互 (1束)100枚※封入口にシールorアドヘア加工を施す(仕切)100枚毎青色、500枚毎赤色 BPコート(1束)1,000枚 (包装)20,000枚 110(仕切)50枚毎青色、100枚毎赤色(1束)500枚(仕切)50枚毎青色、100枚毎赤色(1束)500枚不在者投票内封筒 (仕切)50枚毎交互 (1束)100枚(郵便不在、船員不在含む) ※封入口にシールorアドヘア、内側墨塗り加工を施す(仕切)50枚毎交互 (1束)100枚※封入口にシールorアドヘア加工を施す(仕切)50枚毎交互 (1束)100枚※封入口にシールorアドヘア加工を施す(仕切)50枚毎交互 (1束)100枚※封入口にシールorアドヘア加工を施す(仕切)50枚毎交互 (1束)100枚※封入口にシールorアドヘア加工を施す(仕切)50枚毎交互 (1束)100枚※封入口にシールorアドヘア加工を施す(仕切)50枚毎交互 (1束)100枚※封入口にシールorアドヘア加工を施す16.5 10.0 2,500 色上質厚口7 びわ色 黒色肌色 黒色1,800 色上質厚口16.5 10.0 3,50010.0 16.5黒色 14.8 9.0 39,05012.8 8.0 3,500 色上質中厚口12.8 8.0 5,0004 さくら色 14.8 9.0 39,050 色上質厚口12.8 8.0 3,500白色7.0 7,700 色上質厚口 9白色 黒色黒色 7.0 10,650 色上質厚口 17色上質特厚口 11 白色赤色(赤色系統2色)空色8.0 5,00012 黒色色上質厚口 4 濃クリーム色<別表1-①(選挙別)>仮投票用封筒 16.5横 8.0 1,198,500規格(cm) 数量(枚)縦 クリーム色 黒色16.5 10.0 31,250 色上質厚口 512.8コスモス色 黒色クリーム色赤色(赤色系統2色)色上質中厚口 3 もえぎ色14 若草色 黒色色上質厚口 13 レモン色 黒色仕切等 紙質10様式1色上質特厚口 2色上質厚口 8色黒色6 オレンジ色 黒色サーモン色 黒色黒色9 鶯色 黒色 仮投票用封筒 16.5 7.0 7,70015 みどり色 黒色16.5 10.0 3,500 色上質厚口 16 若竹色 黒色共通 比 例 代 表 選 挙不在者投票証明書在中封筒色上質厚口16.5 10.0 1,800色上質厚口色上質厚口郵便による不在者投票外封筒16.5 10.0 2,5008.016.5 10.0 31,250縦 12.8 横 1,198,50018.512.8船員不在者投票用紙選 挙 区 選 挙種別船員不在者外封筒郵便代理記載による不在者投票外封筒郵便代理記載による不在者投票外封筒郵便による不在者投票外封筒投票用紙不在者投票外封筒不在者投票外封筒投票用紙船員不在者投票用紙点字投票用紙点字投票用紙船員不在者外封筒令和4年執行予定 第26回参議院議員通常選挙 投票用紙等印刷予定一覧紙 文字等(仕切)100枚毎青色、500枚毎赤色 BPコート(1束)1,000枚 (包装)20,000枚 110(仕切)50枚毎青色、100枚毎赤色(1束)500枚(仕切)50枚毎青色、100枚毎赤色(1束)500枚(仕切)100枚毎青色、500枚毎赤色 BPコート(1束)1,000枚 (包装)20,000枚 110(仕切)50枚毎青色、100枚毎赤色(1束)500枚(仕切)50枚毎青色、100枚毎赤色(1束)500枚不在者投票内封筒 (仕切)50枚毎交互 (1束)100枚(郵便不在、船員不在含む) ※封入口にシールorアドヘア、内側墨塗り加工を施す(仕切)50枚毎交互 (1束)100枚※封入口にシールorアドヘア加工を施す(仕切)50枚毎交互 (1束)100枚※封入口にシールorアドヘア加工を施す(仕切)50枚毎交互 (1束)100枚※封入口にシールorアドヘア加工を施す(仕切)50枚毎交互 (1束)100枚※封入口にシールorアドヘア加工を施す(仕切)50枚毎交互 (1束)100枚※封入口にシールorアドヘア加工を施す不在者投票内封筒 (仕切)50枚毎交互 (1束)100枚(郵便不在、船員不在含む) ※封入口にシールorアドヘア、

内側墨塗り加工を施す(仕切)50枚毎交互 (1束)100枚※封入口にシールorアドヘア加工を施す(仕切)50枚毎交互 (1束)100枚※封入口にシールorアドヘア加工を施す(仕切)50枚毎交互 (1束)100枚※封入口にシールorアドヘア加工を施す(仕切)50枚毎交互 (1束)100枚※封入口にシールorアドヘア加工を施す(仕切)50枚毎交互 (1束)100枚※封入口にシールorアドヘア加工を施す(仕切)50枚毎交互 (1束)100枚※封入口にシールorアドヘア加工を施す不在者投票証明書在中封筒仮投票用封筒 16.5 7.018.510.0郵便による不在者投票外封筒不在者投票外封筒 16.5船員不在者外封筒郵便代理記載による不在者投票外封筒9 鶯色 黒色仮投票用封筒7,70016.5 3,500 色上質厚口14.8色上質厚口郵便代理記載による不在者投票外封筒郵便による不在者投票外封筒肌色黒色 39,050 色上質厚口 4 濃クリーム色 14.8 9.0船員不在者外封筒 色上質厚口色上質厚口 13びわ色若草色 色上質厚口 16.5 10.0 2,50012 空色4 さくら色14色上質厚口2,5001,8007.016.5 10.0 3,500サーモン色<別表1-②(分類別)>1,198,500 10 白色色上質特厚口 2 クリーム色赤色(赤色系統2色)1様式色黒色3 もえぎ色5,000黒色黒色色上質中厚口規格(cm) 数量(枚)クリーム色仕切等 紙質16.5船員不在者投票用紙 12.8横16.5 10.0点字投票用紙オレンジ色58.07色上質厚口 6種別選挙区5,000船員不在者投票用紙11 白色8.08.0点字投票用紙 12.812.81,198,500 投票用紙 縦 12.8横8.08.0投票用紙 縦 12.83,500不在者投票外封筒 16.5 10.0 31,25012.8 8.0 3,500色上質厚口 9.0 39,050色上質中厚口黒色 色上質厚口 9黒色7,700コスモス色色上質特厚口色上質厚口黒色黒色赤色(赤色系統2色)8黒色黒色黒色 白色 7.0 10,650 色上質厚口 17黒色16.5 10.0レモン色 黒色黒色16.5 10.0 1,800 色上質厚口16みどり色 黒色 1510.0 31,250若竹色 黒色分類2 投票用封筒類比例共通比例比例比例比例比例選挙区比例選挙区選挙区選挙区1 投票用紙選挙区選挙区選挙区選挙区比例比例令和4年執行予定 第26回参議院議員選挙投票用紙等配布予定枚数NO 市町名 ①投票用紙 ②点字 ③船員不在者 ④不在者投票 ⑤不在者 ⑥郵便不在者 ⑦郵便代理 ⑧船員不在者 ⑨仮投票用 ⑩不在者投票投票用紙 投票用紙 内封筒 投票外封筒 投票外封筒 記載不在者 投票外封筒 封筒 証明書在中封筒⑤+⑥+⑦+⑧ 投票外封筒選挙区 選挙区 選挙区 選挙区 選挙区 選挙区 選挙区 選挙区 選挙区比例代表 比例代表 比例代表 比例代表 比例代表 比例代表 比例代表 比例代表 比例代表1 長 崎 市 350,000 800 400 7,650 7,000 200 50 400 1,800 1,2002 佐世保市 220,000 700 300 4,650 4,200 100 50 300 500 1,5003 島 原 市 41,500 200 100 2,050 1,800 100 50 100 300 6004 諌 早 市 115,000 350 100 2,250 2,000 100 50 100 600 6005 大 村 市 80,000 150 200 2,350 2,000 100 50 200 300 7506 平 戸 市 32,000 200 250 1,350 1,000 50 50 250 300 5007 松 浦 市 22,000 100 100 700 500 50 50 100 100 1008 対 馬 市 29,500 300 200 2,150 1,800 100 50 200 300 9009 壱 岐 市 26,000 200 300 2,550 2,000 200 50 300 500 70010 五 島 市 37,500 200 200 2,500 2,000 200 100 200 600 80011 西 海 市 25,000 100 100 1,200 1,000 50 50 100 200 30012 雲 仙 市 42,500 200 0 1,000 900 50 50 0 200 25013 南島原市 46,500 400 100 1,250 1,000 100 50 100 400 5001,067,500 3,900 2,350 31,650 27,200 1,400 700 2,350 6,100 8,70014 長 与 町 35,000 50 0 700 600 50 50 0 100 30015 時 津 町 24,500 50 0 700 600 50 50 0 100 30016 東彼杵町 7,500 50 0 300 200 50 50 0 100 5017 川 棚 町 12,500 50 100 400 200 50 50 100 100 5018 波佐見町 13,000 50 0 300 200 50 50 0 100 5019 小値賀町 2,500 50 50 300 150 50 50 50 100 10020 佐 々 町 11,500 50 0 300 200 50 50 0 100 5021 新上五島町 20,000 50 300 900 500 50 50 300 200 300126,500 400 450 3,900 2,650 400 400 450 900 1,2001,194,000 4,300 2,800 35,550 29,850 1,800 1,100 2,800 7,000 9,900県北振興局 500 100 100 500 200 100 100 100 100 100島原振興局 500 100 100 500 200 100 100 100 100 100五島振興局 500 100 100 500 200 100 100 100 100 100壱岐振興局 500 100 100 500 200 100 100 100 100 100対馬振興局 500 100 100 500 200 100 100 100 100 100県選管委員会 2,000 200 200 1,000 400 200 200 200 200 2504,500 700 700 3,500 1,400 700 700 700 700 7501,198,500 5,000 3,500 39,050 31,250 2,500 1,800 3,500 7,700 10,650<別表1-③>【 市 計 】【 町 計 】【 市 町 計 】【 合 計 】共通【 県 分 計 】作業工程投票用紙 封筒類① 工程表の提出 令和4年5月16日(月)まで 同左② 原稿の完成 令和4年5月20日(金)まで 同左③ 刷版の作成・確認令和4年5月30日(月) 指定なし④ 印刷・裁断・梱包 令和4年6月1日(水)~3日(金)※時間については別途協議のうえ定める。状況に応じて時間外も対応のこと。

○長崎市選挙管理委員会事務局(長崎市大黒町3-1長崎交通産業ビル6F)ただし、点字投票用紙(様式2,11)については、下記日時に印刷所渡しで別途納品すること。

○令和4年6月1日(水)⑤ 納 品日時・場所等同左様式番号投票用紙 1点字投票用紙 2船員不在者投票用紙 3不在者投票内封筒(郵便・船員不在者を含む。) 4不在者投票外封筒 5郵便不在者投票外封筒 6郵便代理記載不在者投票外封筒 7船員不在者投票外封筒 8仮投票用封筒 9様式番号投票用紙 10点字投票用紙 11船員不在者投票用紙 12不在者投票内封筒(郵便・船員不在者を含む。) 4不在者投票外封筒 13郵便不在者投票外封筒 14郵便代理記載不在者投票外封筒 15船員不在者投票外封筒 16仮投票用封筒 9様式番号共通 不在者投票証明書在中封筒 17取扱注意・複写禁止第26回参議院議員通常選挙投票用紙及び封筒類 様式集区分区分選挙区 比例代表区分様式1← →↑候こ う補ほ者し ゃ氏し名め い↓※印刷面 片面のみ80mm128mm一 候こう補ほ者しゃの氏し名め いは、欄らん内な いに一ひと人り書かくこと。

二 候こう補ほ者しゃでない者ものの氏し名め いは、書かかないこと。

○ 注ちゅう 意い参 議 院 長 崎 県 選 挙 区選 出 議 員 選 挙 投 票令和4年執行長崎県選挙管理委員会之印公印刷り込み枠線0.5mm5mm以上あける選様式2← →(裏)↑候こ う補ほ者し ゃ氏し名め い↓80mm一 候こう補ほ者しゃの氏し名めいは、欄らん内ないに一ひと人り書かくこと。

二 候こう補ほ者しゃでない者ものの氏し名めいは、書かかないこと。

128mm(表)○ 注ちゅう 意い参 議 院 長 崎 県 選 挙 区選 出 議 員 選 挙 投 票令和4年執行長崎県選挙管理委員会之印点 字 投 票てんじとうひょう枠線 0.5mm公印刷り込み選枠線及び枠内の文字の色は、 その他の文字等と明度・彩度の異なる赤色枠線と用紙の端との間隔は5mm様式3← →↑候こ う補ほ者し ゃ氏し名め い↓※印刷面 片面のみ令和4年執行船 員 不 在 者 投 票80mm128mm一 候こう補ほ者しゃの氏し名め いは、欄らん内な いに一ひと人り書かくこと。

二 候こう補ほ者しゃでない者ものの氏し名め いは、書かかないこと。

○ 注ちゅう 意い枠線0.5mm様式4↑ ↓148mm この封筒には、何も記載しないでください。

外封筒に入れてさらに封をしてください。

シール又はアドヘア加工( 内 封 筒 ) ( 内 封 筒 ) この封筒に記載ずみの投票用紙を入れ、封をしたうえ、投票用紙は折らなくても入ります。

注意← → 90mm(表) (裏)内側墨塗り様式5↑(□)整理番号↓← →在外選挙人の投票に使用在外選挙人氏名投票区 登録番号令和4年 月 日(裏)あなたのな ま え不在者投票(外封筒)(長崎県選挙区選出)投票される方は、この面に記載する必要はありません。

(表)投 票場 所職・氏名選 管令和4年執行参議院議員通常選挙注意 あなたのなまえは必ず自分で書いてください。

165mm100mm投 票年月日立会人が署名する欄氏名そ の 他不在者投票管理者シール又はアドヘア加工立会人氏 名 (船舶その他施設の名称及び不在者投票 管理者となる者の職名を記載すること。)職 名長崎県選挙管理委員会之印55mm超確保すること公印刷り込み様式6↑県府道都村町番番地号整理番号↓← →165mm100mm郵便等による不在者投票シール又はアドヘア加工( 外 封 筒 )(裏)(長崎県選挙区選出)(表)令和4年執行参議院議員通常選挙注意 あなたのなまえは必ず自分で書いてください。

令和4年 月 日郡 区 市右の年月日及び場所において自ら投票の記載をいたしました。

年月日 場所投票の記載をした登録番号あなたのなまえ投票区長崎県選挙管理委員会之印公印刷り込み様式7↑県府道都村町番番地号整理番号↓← → 100mm165mmシール又はアドヘア加工(裏)郡 区 市右の年月日及び場所において次の代理記載人をして投票の記載をさせました。

年月日(表)令和4年執行参議院議員通常選挙場 所( 外 封 筒 )令和4年 月 日代理記載人氏名投 票 者 氏 名注意郵便等による不在者投票 投票者欄には、選挙人の氏名を記載してください。

また、代理記載人欄 の氏名は、代理記載人が必ず自分で書いてください。

(長崎県選挙区選出)投票の記載をした投票区 登録番号長崎県選挙管理委員会之印公印刷り込み様式8↑整理番号↓← →165mm100mm投 票年月日立会人が署名する欄氏名そ の 他不在者投票管理者立会人氏 名 (船舶その他施設の名称及び不在者投票 管理者となる者の職名を記載すること。)職 名シール又はアドヘア加工船員が登録されている選挙人名簿の属する市 町 村 名長崎県投 票場 所不 在 者 投 票(外封筒)選挙令和 年 月 日執行(裏)投票される方は、この面に記載する必要はありません。

(表)令和 年 月 日交付年月日交付市町名投票区 登録番号市 町令和 年 月 日注意 あなたのなまえは必ず自分で書いてください。

あなたのな ま え職・氏名選 管様式9(表)↑165mm仮 投 票投票所あなたのな ま え(代理記載人氏名 )(裏)シール又はアドヘア加工← → 70mm↓長崎県選挙管理委員会之印公印刷り込み様式10← →↑候補者こ う ほ し ゃ氏し名めい又ま たは政党せ い と うその他たの政治せ い じ団体だ ん た いの名称めい し ょ う若もしくは略りゃく称しょう↓※印刷面 片面のみ80mm128mm 略称りゃくしょうを、欄らん内な いに一ひとつ書かくこともできること。

一 候こう補ほ者しゃの氏し名め いを、欄らん内な いに一人ひとり書かくこと。

二 候補者こうほしゃの氏名しめ いに代かえて政党せいとうその他たの政治せいじ団体だ ん た いの名称めいしょう又または○ 注ちゅう 意い参 議 院 比 例 代 表選 出 議 員 選 挙 投 票令和4年執行長崎県選挙管理委員会之印公印刷り込み枠線 0.5mm5mm以上あける様式11← →(裏)候補者こ う ほ し ゃ氏し名めい又ま たは政党せ い と うその他たの政治せ い じ団体だ ん た いの名称めいし ょ う若もしくは略りゃく称しょう↓80mm 略称りゃくしょうを、欄らん内ないに一ひとつ書かくこともできること。

○ 注ちゅう 意い一 候こう補ほ者しゃの氏し名めいを、欄らん内ないに一人ひと り書かくこと。

二 候補者こうほしゃの氏名しめ いに代かえて政党せ いとうその他たの政治せ いじ団体だ んたいの名称めいしょう又または参 議 院 比 例 代 表令和4年執行(表)128mm↑選 出 議 員 選 挙 投 票長崎県選挙管理委員会之印てじとひ公印刷り込み枠線 0.5mm点字投票枠線及び枠内の文字の色は、 その他の文字等と明度・彩度の異なる赤色てんじとうひょう枠線と用紙の端との間隔は5mm様式12← →↑候補者こ う ほ し ゃ氏し名めい又ま たは政党せ い と うその他たの政治せ い じ団体だ ん た いの名称めい し ょ う若もしくは略りゃく称しょう↓※印刷面 片面のみ80mm128mm令和4年執行参議院比例代表選出議員選挙船 員 不 在 者 投 票○ 注ちゅう 意い 略称りゃくしょうを、欄らん内な いに一ひとつ書かくこともできること。

二 候補者こうほしゃの氏名しめ いに代かえて政党せいとうその他たの政治せいじ団体だ ん た いの名称めいしょう又または一 候こう補ほ者しゃの氏し名め いを、欄らん内な いに一人ひとり書かくこと。

枠線0.5mm様式13↑(□)整理番号↓← →シール又はアドヘア加工職・氏名投 票年月日165mm100mm立会人氏 名(裏)投票される方は、この面に記載する必要はありません。

(表)令和4年 月 日不在者投票投 票場 所そ の 他不在者投票管理者 (船舶その他施設の名称及び不在者投票 管理者となる者の職名を記載すること。)職 名あなたのな ま え(外封筒)(比例代表選出)選 管令和4年執行参議院議員通常選挙注意 あなたのなまえは必ず自分で書いてください。

在外選挙人の投票に使用在外選挙人氏名投票区 登録番号立会人が署名する欄氏名長崎県選挙管理委員会之印55mm超確保すること公印刷り込み様式14↑県府道都村町番番地号整理番号↓← →(裏)(比例代表選出)(表)令和4年執行参議院議員通常選挙郵便等による不在者投票シール又はアドヘア加工( 外 封 筒 )投票区あなたのなまえ注意 あなたのなまえは必ず自分で書いてください。

令和4年 月 日郡 区 市右の年月日及び場所において自ら投票の記載をいたしました。

年月日登録番号165mm100mm場所投票の記載をした長崎県選挙管理委員会之印公印刷り込み様式15↑県府道都村町番番地号整理番号↓← →場 所投票の記載をした 投票者欄には、選挙人の氏名を記載してください。

また、代理記載人欄郵便等による不在者投票165mm100mm代理記載人氏名投 票 者 氏 名注意 の氏名は、代理記載人が必ず自分で書いてください。

( 外 封 筒 )令和4年 月 日郡 区 市右の年月日及び場所において次の代理記載人をして投票の記載をさせました。

年月日シール又はアドヘア加工(裏)(比例代表選出)(表)令和4年執行参議院議員通常選挙投票区 登録番号長崎県選挙管理委員会之印公印刷り込み様式16↑整理番号↓← →あなたのな ま え交付年月日交付市町名市 町注意 あなたのなまえは必ず自分で書いてください。

投票区 登録番号(裏)投票される方は、この面に記載する必要はありません。

令和 年 月 日投 票場 所職・氏名選 管令和 4 年 月 日不 在 者 投 票(比例代表選出)(表)令和4年執行参議院議員通常選挙長崎県165mm100mm投 票年月日立会人が署名する欄氏名そ の 他不在者投票管理者立会人氏 名 (船舶その他施設の名称及び不在者投票 管理者となる者の職名を記載すること。)職 名シール又はアドヘア加工船員が登録されている選挙人名簿の属する市 町 村 名様式17開いたら無効となり、不在者投票はできません。

このまま滞在地の投票場所にご持参ください。

町市印↑185mmシール又はアドヘア加工← → 70mm↓開 封 厳 禁不在者投票証明書在中この封筒は、開かずそのまま不在者投票管理者に提出してください。

開封すると不在者投票はできません。

注意選挙人氏名 選挙管理委員会委員長(氏名)(裏) (表)令和4年 月 日(受注業者) 様長 崎 県 市 町 村 課 長(長崎県選挙管理委員会書記長)(公印省略)長崎県選挙管理委員会公印の貸出しについて投票用紙及び封筒類作成のため、別添のとおり、公印について貸し出します。当該公印については、納品時に、別紙「公印の返却について」を添えて当課へ返却するとともに、下記により、厳重に取り扱われるようお願いします。記1.公印の管理については、紛失等がないようにすること。2.公印のパソコン等への取込み時及び作業中は、インターネットから物理的に遮断した状態で行うこと。3.作業終了後は速やかにデータを削除し、作業したパソコン等にデータを残さないこと。4.成果品以外(試し刷り等)に公印が印刷されたものがある場合には、その処分を適正に行うこと。5.その他、紛失や外部へのデータ流失がないよう必要な措置を講じること。※本書の公印とは、別途貸出す「公印の印影」を意味する。○公印(予備)(別紙)令和4年 月 日長崎県市町村課長 様(長崎県選挙管理委員会書記長)住所氏名 印公印の削除処理について令和4年 月 日に、投票用紙及び封筒類作成のために借り受けた公印について、印刷に使用するためパソコン等に取り込んだ同データについては、適正に削除処理等を行いましたので、報告します。