入札情報は以下の通りです。

件名移動理由アンケート調査票情報のパンチ入力業務委託に係る一般競争入札
種別役務
公示日または更新日2024 年 4 月 1 日
組織長崎県
取得日2024 年 4 月 1 日 19:15:23

公告内容

一般競争入札の実施(公告)長崎県移動理由アンケート調査票情報のパンチ入力業務委託について一般競争入札に付するので、次のとおり公告する。令和6年4月1日長崎県知事 大石 賢吾1 競争入札に付する事項(1) 業 務 名 長崎県移動理由アンケート調査票情報のパンチ入力業務委託(2) 業務の仕様 別添「仕様書」のとおり(3) 履行期間 契約締結日から令和7年2月28日まで(4) 履行場所 長崎県県民生活環境部統計課(5) 入札の方法ア 落札決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てるものとする。)をもって落札価格とするので、入札者は、消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約希望金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。また、1年間の発注実績が入札書様式に記載されている年間予定件数とした場合の年間総価格(単価に年間予定件数を乗じた額)を入札書に記載すること。なお、消費税及び地方消費税は、当該代金の請求のときに加算すること。(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てるものとする。)イ 入札は、別に指定する入札書(第7号様式)及び入札用封筒(第8号様式)に必要事項を記載して、記名押印の上、封筒に入れて、入札当日に入札者又はその代理人が直接入札箱に投函すること。なお、電送及び郵送による入札は認めない。ウ 開札の結果、予定価格の制限の範囲内での入札がない場合は、直ちに再度入札を行う。エ 入札執行回数は3回を限度とする。3回までに落札者が決定しない場合、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号。以下「令」という。)第167条の2第1項第8号により、見積を行う場合がある。オ 代理人が入札する場合は、本人の委任状を提出するとともに、入札書には代理人の記名押印が必要である。2 競争入札に参加する者に必要な資格(1) 地方自治施行令(昭和22年政令第16号。以下「令」という。)第167条の4第1項各号のいずれにも該当しない者であること。なお、被補助人、被保佐人又は未成年者であって、契約締結のために必要な同意を得ている者は、同条第1項の規定に該当しない者である。(2) 令第167条の4第2項各号にいずれかに該当すると認められる者のうち、3年を限度として知事が定める期間を経過しない者又はその者を代理人、支配人その他の使用人若しくは入札代理人として使用する者でないこと。(3) 長崎県移動理由アンケート調査票情報のパンチ入力業務委託に関する令和6年4月1日付けの競争入札の参加者の資格等に示した入札の参加資格審査を受け、入札参加資格を有すると認められた者であること。(4) この公告の日から開札日までの間において、指名停止の措置を長崎県から受けている者又は受けることが明らかである者でないこと。(5) この公告の日から開札日までの間において、長崎県が行う各種契約等からの暴力団等排除要綱に基づき排除措置を受けている者又は受けることが明らかである者でないこと。3 入札参加資格を得るための申請の方法等入札を希望するものは、本県所定の審査申請書に必要事項を記入のうえ、次の提出場所へ提出すること。申請書の入手先、提出場所及び申請に関する問い合わせ先(住所)〒850-8570 長崎市尾上町3番1号(名称) 長崎県 県民生活環境部 統計課 利活用支援班(電話) 095-895-2222(直通)(提出期限) 令和6年4月10日(水曜日) 17時00分まで4 入札参加条件当該業務を確実に履行できると認められる者で、当該業務仕様の内容の全部を第三者に委任又は請け負わせることなく履行できる者であること。5 当該委託契約に関する事務を担当する部局等の名称等(住所) 〒850-8570 長崎市尾上町3-1(名称) 長崎県 県民生活環境部 統計課 利活用支援班(電話) 095-895-2222(直通)6 契約条項を示す場所5の部局等とする。7 入札説明書の交付方法(期間) この公告の日から令和6年4月10日(水曜日)まで(県の休日を除く。)の午前9時から午後5時まで(場所) 5の部局等とする。また、長崎県統計課のホームページから入手することもできる。8 入札書及び契約の手続きにおいて使用する言語及び通貨日本語及び日本国通貨9 入札の日時及び場所(日時) 令和6年5月8日(水曜日) 午後3時開始(場所) 長崎県庁行政棟1階入札室(長崎市尾上町3-1)開札当日が悪天候(大雪、大雨、台風接近等)等の場合は、開札を延期することもあるので、事前に5の部局等に確認すること。10 入札保証金及び契約保証金(1) 入札保証金見積った契約希望金額(単価に入札書様式に記載されている年間予定件数を乗じた額で、消費税及び地方消費税を含むもの。以下同じ。)の100分の5以上の金額を納付すること。ただし、次の場合で事前に県の承認を受けたときは、入札保証金の納付が免除される。ア 県を被保険者とする入札保証保険契約(契約希望金額の100分の5以上)を締結し、その証書を提出する場合イ 開札日の前日から前々年度までの間において、本県若しくは他の地方公共団体又は国との間に当該契約とその種類及び規模をほぼ同じくする契約を2回以上締結し、それを証明するもの(2件以上)を提出する場合(2) 契約保証金契約金額(単価に入札書様式に記載されている年間予定件数を乗じた額で、消費税及び地方消費税を含むもの。以下同じ。)の100分の10以上の金額を納付すること。ただし、次の場合で事前に県の承認を受けたときは、契約保証金の納付が免除される。ア 県を被保険者とする履行保証保険契約(契約金額の100分の10以上)を締結し、その証書を提出する場合イ 開札日の前日から前々年度までの間において、本県若しくは他の地方公共団体又は国との間に、当該契約とその種類及び規模をほぼ同じくする契約の履行完了の実績が2件以上あり、それを証明するもの(2件以上)を提出する場合11 入札者が代理人である場合の委任状の提出入札者が代理人である場合は、委任状(第9号様式)の提出が必要である。適正な委任状の提出がない場合、代理人は入札に参加することができない。12 入札の無効次の入札は無効とする。なお、(1)から(7)により無効となった者は、再度の入札に加わることはできない。(1) 競争入札に参加する者に必要な資格のない者が入札したとき。(2) 入札者が法令の規定に違反したとき。(3) 入札者が連合して入札したとき。(4) 入札者が入札に際して不正の行為をしたとき。(5) 入札者が他人の代理人を兼ね、又は2人以上の代理をしたとき。

(6) 指名停止の措置を長崎県から受けている者又は受けることが明らかである者が入札したとき。(7) 長崎県が行う各種契約等からの暴力団等排除要綱に基づき排除措置を受けている者又は受けることが明らかである者が入札したとき。(8) 所定の額の入札保証金を納付しない者又は入札保証金に代わる担保を提供しない者のした入札であるとき。(9) 入札者又はその代理人が同一事項に対し2以上の入札をしたとき。(10) 入札書に入札金額又は入札者の記名押印がないとき(入札者が代表者本人である場合に押印してある印鑑が届出済の印鑑でない場合及び入札者が代理人である場合に押印してある印鑑が委任状に押印してある代理人の印鑑でない場合を含む。)等入札者の意思表示が確認できないとき。(11) 誤字、脱字等により入札者の意思表示が不明瞭であると認められるとき。(12) 入札書の首標金額が訂正されているとき。(13) その他入札書の記載事項について入札に関する条件を充足していないと認められるとき。13 落札者の決定方法(1) 長崎県財務規則(昭和39年長崎県規則第23号)第97条の規定に基づいて作成された予定価格の制限の範囲内で、入札書に記載された年間総価格(単価に年間予定数量を乗じた額)が最低価格をもって申込みをした者を契約の相手方とする。(2) 落札者となるべき同価の入札をした者が2人以上あるときは、直ちに当該入札者にくじを引かせ、落札者を決定するものとする。この場合において、当該入札者のうち開札に立ち会わない者又はくじを引かない者があるときは、これに代えて当該入札事務に関係のない職員にくじを引かせるものとする。(3) 落札者が落札決定から契約締結日までの間において、指名停止の措置を長崎県から受けた場合又は受けることが明らかとなった場合、落札決定を取り消すこととする。(4) 落札者が落札決定から契約締結日までの間において、長崎県が行う各種契約からの暴力団等排除要綱に基づき排除措置を受けた場合又は受けることが明らかになった場合、落札決定を取り消すこととする。14 その他(1) 契約書の作成を要する。(2) この調達契約は、世界貿易機関(WTO)協定の一部として、附属書4に掲げられている政府調達に関する協定の適用を受けるものではない。(3) その他、詳細は入札説明書による。

長崎県移動理由アンケート調査票情報のパンチ入力業務委託仕様書1 調達件名長崎県移動理由アンケート調査票情報のパンチ入力業務委託2 調達の概要(1) 契約期間契約締結日から令和7年2月28日までとする。(2) 予定数量20,000件数量は年間の予定数量であるので変動することがある。また、月ごとのデータ件数にはばらつきがあり、3,4月分については大量の発注を行うことになるが、確実に納期を守ること。(3) 作業スケジュール受託者は、別紙1のスケジュールで統計課から提供される移動理由アンケートの調査票を統計課(以下、本課と言う。)が指定した納期までに入力し納品する。(4)調査票の受渡方法受託者は、本課が指定する場所で移動理由アンケートの調査票を受け取り、納品の際に併せて調査票を返却すること。3 作業の実施内容(1) オペレータの確保・教育受託者は、別紙2の入力のルールを理解した上で、必要に応じてオペレータを確保し、入力を行うため教育を行う。(2) オペレータと移動理由アンケートの調査票について、別紙2の入力のルールに基づき、別紙3の入力フォーマットに入力する。(3) 検証受託者は、オペレータが実施した入力作業について、入力したオペレータとは別の者が検証を行うこと(2人以上のオペレータが入力して突合させる他、独自に開発したプログラムによる機械的なロジックチェックを実施し、誤入力を検出するなど)。4 納品成果物(1) 納品期限及び納品方法① 別紙1の納品日までに、電子媒体で2部(正副)納品する。ただし、別紙1の納品日以外にも直接受託業者へ受領・納品を行う場合がある。② 受託者は、納期を厳守しなければならないが、一時的に入力件数が集中する等の理由で県が承認したときは、納期を変更することができる。なお、電子媒体は、Microsoft Office 2013の「Excel」形式とし、県が貸与するUSBメモリで納品すること。(2) 納品場所長崎県県民生活環境部統計課(長崎県長崎市尾上町3-1 県庁行政棟2階)5 実績報告受託者は別紙1のスケジュールで指定された日までに前月分の実績にかかるデータ入力実績報告書(別紙4)を提出すること。6 作業の実施体制・方法(1) 委託業務を遂行するための要員及びその要員の確保について次の条件を満たすこと。① データ入力に関する基本的な知識および技術を有すること。② 業務管理能力、説明責任能力、コミュニケーション能力を有し、本業務を滞りなく遂行できること。③ 従事者が上記能力を有しないことにより、本業務が滞る等の障害が発生した場合には、協議の上、早急に能力保持者との変更を行い、本業務を正常化すること。(2) 実施体制を確立し、作業者全員の名簿を実施体制表として速やかに提出すること。また、実施体制に変更があった場合は、速やかに報告すること。なお、再委託の承認を受けた場合は、当該再委託先も実施体制表に含むこと。(3) 受託者の機器を用いて入力業務を行うこと。(4) 長崎県内に本店又は支店等を有し、当該支店等に常勤の従業員を雇用していること。(5) プライバシーマーク及びISO27001の有効な認証を受けていること。(6) 毎月の実績件数を市町ごとに報告すること。(7) 一部の市町で独自の仕様があるがそれぞれ対応すること。7 記載外事項、疑義(1) 「2 調達の概要」に掲げる業務内容を一部追加する場合には、甲乙協議の上、契約期間の延長を含めて、契約の変更を行うこととすること。(2) 本仕様書に記載されていない事項は、都度協議を行ない、本課の決定により、対応すること。(3) 本仕様書の記載内容に疑義が生じた場合は、都度協議を行ない、本課の決定により、対応すること。

<<移動理由アンケート スケジュール>> (別紙1)【県内市町→県統計課】令和7年回収月 3月分 4月分 5月分 6月分 7月分 8月分 9月分 10月分 11月分 12月分調査票提出期限4月12日(金)5月10日(金)6月14日(金)7月12日(金)8月16日(金)9月13日(金)10月11日(金)11月15日(金)12月13日(金)1月10日(金)【県統計課→請負業者】令和7年回収月 3月分 4月分 5月分 6月分 7月分 8月分 9月分 10月分 11月分 12月分調査票提供日6月21日(金)7月19日(金)8月23日(金)9月20日(金)10月18日(金)11月22日(金)12月20日(金)1月17日(金)【請負業者→県統計課】令和7年回収月 5月分 6月分 7月分 8月分 9月分 10月分 11月分 12月分納品日7月19日(金)8月23日(金)9月20日(金)10月18日(金)11月22日(金)12月20日(金)1月17日(金)2月21日(金)※令和7年1月分以降は県で直接入力令和6年3月・4月分6月21日(金)令和6年令和6年契約締結日

事項名 入力列入力方法 入力規則 最大入力文字数(半角計算)入力対象行(レコード) 調査票対応箇所 符号 符号内容 備考 VLOOKUP対応表id 1 半角数字 5 全レコード 当月分の通し番号年 2 半角数字 4 全レコード 調査年月 3 半角数字 2 全レコード 調査月転入or転出 4 半角数字 1 全レコード 1 転入 1 01:転入2 転出 2 02:転出調査票コード 5 転記 半角数字 10 全レコード 転出調査票第2面の「調査票コード」転出前に住んでいた地区 6 全角 全レコード 転出調査票第1面最上部枠内の「転出前に住んでいた地区 〇〇市(町)(   )町(郷、免)」の括弧内空欄の場合は入力しない。

移動種別 7 半角数字 2 全レコード 転出調査票(1)欄1 県外移動(1)欄で「○」が付された番号に対応した値(1~3)を入力すること。

1 01:県外移動2 県内移動 (注1)選択肢に「○」が付されておらず、「都道府県名・市区町村名」欄に記載がある場合は「1」を入力すること。

2 02:県内移動(注2)選択肢に「○」が付されておらず、「市町名」欄に記載がある場合は「2」を入力すること。

3 市町内移動 3 03:市町内移動99 未記入 99 99:未記入何人世帯 8 半角数字 2 全レコード 転出調査票(2)欄 (2)欄に記載された人数の合計数を入力する。1 01:1人世帯(2)欄の記入が不完全の場合は、「性別」が記入されている人数の合計数を入力すること。

2 02:2人世帯(2)欄が完全に未記入で何人か判断できない場合、"99"を入力3 03:3人世帯4 04:4人世帯5 05:5人世帯6 06:6人世帯7 07:7人世帯8 08:8人世帯9 09:9人世帯10 10:10人世帯11 11:11人世帯12 12:12人世帯13 13:13人世帯14 14:14人世帯15 15:15人世帯16 16:16人世帯17 17:17人世帯18 18:18人世帯19 19:19人世帯20 20:20人世帯99 99:人数不明何人目 9 半角数字 2 全レコード 転出調査票(2)欄 (2)欄に記入された人のうち、何番目の入力をしているか、その数字を入力する。

1 01:1人目(2)欄の記入が不完全の場合は、「性別」が記入されている人数のうち、何番目の入力をしているか、その数字を入力すること。

2 02:2人目(2)が完全に未記入で何人か判断できない場合、"99"を入力3 03:3人目4 04:4人目5 05:5人目6 06:6人目7 07:7人目8 08:8人目9 09:9人目10 10:10人目11 11:11人目12 12:12人目13 13:13人目14 14:14人目15 15:15人目16 16:16人目17 17:17人目18 18:18人目19 19:19人目20 20:20人目99 99:人数不明旧住所(都道府県) 10 転記 全角 全レコード 転出調査票(1)欄 「1.⾧崎県外への転出」の場合はすべて「⾧崎県」と入力すること。

旧住所(市区町村) 11 転記 全角 全レコード 転出調査票(1)欄 調査票の問合せ先に記載されている市町名を記載すること。

4/23時点 R6.3.22時点(別紙2)転出調査票符号表1事項名 入力列入力方法 入力規則 最大入力文字数(半角計算)入力対象行(レコード) 調査票対応箇所 符号 符号内容 備考 VLOOKUP対応表4/23時点 R6.3.22時点新住所(都道府県) 12 転記 全角 全レコード 転出調査票(1)欄 「1.⾧崎県外への転出」の場合は「都道府県名」に記載されている都道府県名を入力すること。

北海道 01:北海道また、「2.⾧崎県内での転出」の場合は「⾧崎県」と入力すること。

青森県 02:青森県「海外」「国外」と新住所が海外である場合、「海外」と入力すること。なお、国名の記載があった場合、「海外」と入力のうえ、入力列12に国名を記載すること。

岩手県 03:岩手県未記入の場合は「未記入」と入力すること。宮城県 04:宮城県秋田県 05:秋田県山形県 06:山形県福島県 07:福島県茨城県 08:茨城県栃木県 09:栃木県群馬県 10:群馬県埼玉県 11:埼玉県千葉県 12:千葉県東京都 13:東京都神奈川県 14:神奈川県新潟県 15:新潟県山梨県 16:山梨県⾧野県 17:⾧野県富山県 18:富山県石川県 19:石川県福井県 20:福井県岐阜県 21:岐阜県静岡県 22:静岡県愛知県 23:愛知県三重県 24:三重県滋賀県 25:滋賀県京都府 26:京都府大阪府 27:大阪府兵庫県 28:兵庫県奈良県 29:奈良県和歌山県 30:和歌山県鳥取県 31:鳥取県島根県 32:島根県岡山県 33:岡山県広島県 34:広島県山口県 35:山口県徳島県 36:徳島県香川県 37:香川県愛媛県 38:愛媛県高知県 39:高知県福岡県 40:福岡県佐賀県 41:佐賀県⾧崎県 42:⾧崎県熊本県 43:熊本県大分県 44:大分県宮崎県 45:宮崎県鹿児島県 46:鹿児島県沖縄県 47:沖縄県海外 50:海外未記入 99:未記入新住所(市区町村) 13 転記 全角 全レコード 「1.⾧崎県外への転出」の場合は「市区町村名」に記載されたものを入力すること。また、「2.⾧崎県内での転出」の場合は「市町名」を記載すること。

新住所が海外で、国名の記載がある場合、国名を入力すること。

未記入の場合は「未記入」と入力すること。

世帯の移動理由 14 半角数字 2 全レコード 転出調査票(2)欄 1 就職(再就職除く) (3)欄で、「○」が付された番号(1~10)の値を入力する。

1 01:就職(再就職除く)2 転勤 (注1)複数の選択肢に「○」が付されていた場合は、番号が小さい値を入力する。

2 02:転勤3 転職(再就職含む) 3 03:転職(再就職含む)4 退職 4 04:退職5 進学 5 05:進学6 結婚 6 06:結婚7 療養入所 7 07:療養入所8 介護看護 8 08:介護看護9 住宅都合 9 09:住宅都合10 その他 10 10:その他99 未記入 99 99:未記入2事項名 入力列入力方法 入力規則 最大入力文字数(半角計算)入力対象行(レコード) 調査票対応箇所 符号 符号内容 備考 VLOOKUP対応表4/23時点 R6.3.22時点転出前の業種 15 半角数字 2 「世帯の移動理由」が、「就職(再就職除く)」、「転勤」、「転職(再就職含む)」、「退職」の場合、全レコード転出調査票(4) 1 製造業(半導体関連) (4)欄【業種】「転出前(前職)」に記入されている番号(1~21)を入力する。

1 製造業(半導体関連)2 製造業(造船・航空機・自動車関連) 2 製造業(造船・航空機・自動車関連)3 製造業(その他) 3 製造業(その他)4 情報通信業(ソフトウェア、情報処理関係)4 情報通信業(ソフトウェア、情報処理関係)5 情報通信業(その他) 5 情報通信業(その他)6 商品販売業(小売業、卸売業) 6 商品販売業(小売業、卸売業)7 宿泊、飲食サービス業 7 宿泊、飲食サービス業8 建設業 8 建設業9 電気・ガス・水道業 9 電気・ガス・水道業10 運輸業 10 運輸業11 金融業・保険業 11 金融業・保険業12 医療業(看護職員) 12 医療業(看護職員)13 医療業(看護職員以外) 13 医療業(看護職員以外)14 福祉業(介護関係) 14 福祉業(介護関係)15 福祉業(保育関係) 15 福祉業(保育関係)16 福祉業(その他) 16 福祉業(その他)17 公務(自衛隊) 17 公務(自衛隊)18 公務(自衛隊以外) 18 公務(自衛隊以外)19 その他サービス業(コールセンター含む) 19 その他サービス業(コールセンター含む)20 農林水産業 20 農林水産業21 その他 21 その他99 未記入 99 99:未記入転出後の業種 16 半角数字 2 「世帯の移動理由」が、「就職(再就職除く)」、「転勤」、「転職(再就職含む)」、「退職」の場合、全レコード転出調査票(4) 【転出前の業種】と同じ【転出前の業種】と同じ (4)欄【業種】「転出後」に記入されている番号(1~21)を入力する。

【転出前の業種】と同じ【転出前の業種】と同じ転出前の仕事内容 17 半角数字 2 「世帯の移動理由」が、「就職(再就職除く)」、「転勤」、「転職(再就職含む)」、「退職」の場合、全レコード転出調査票(4) 1 事務従事者 (4)欄【仕事の内容】「転出前(前職)」に記入されている番号(1~6)を入力する。

1 01:事務従事者2 専門技術職 2 02:専門技術職3 生産工程従事者 3 03:生産工程従事者4 販売従事者 4 04:販売従事者5 サービス職 5 05:サービス職6 その他 6 06:その他99 未入力 99 99:未入力転出後の仕事の内容 18 半角数字 2 「世帯の移動理由」が、「就職(再就職除く)」、「転勤」、「転職(再就職含む)」、「退職」の場合、全レコード転出調査票(4) 【転出前の仕事の内容】と同じ【転出前の仕事の内容】と同じ (4)欄【仕事の内容】「転出後」に記入されている番号(1~6)を入力する。

【転出前の仕事の内容】と同じ【転出前の仕事の内容】と同じ性別 19 半角数字 2 全レコード 転出調査票(2)「性別」欄 1 男 (2)「性別」欄の「○」が付された選択肢に対応する番号を入力する。

1 01:男性2 女 2 02:女性99 未記入 99 99:未記入年齢 20 転記 半角数字 3 全レコード 転出調査票(2)「年齢」欄 999 未記入 (2)「年齢」欄に記入された数値を入力する。

未記入の場合は「999」と入力する。

配偶者 21 半角数字 2 「1 世帯主」 転出調査票(2)「配偶者」欄 1 有 (2)「配偶者の有無」欄に「○」が付された選択肢に対応する番号を入力する。

1 01:配偶有2 無 2 02:配偶無99 未記入 99 99:未記入主な理由となった方の番号 22 半角数字 2 全レコード 転出調査票(2)「転出の主な理由となった方の番号(上の表の1~5から選択)」欄999 未記入 (2)「転出の主な理由となった方の番号(上の表の1~5から選択)」欄の値を入力する。

主な理由となった方が⾧崎県出身かの種別23 半角数字 2 全レコード 転出調査票(2)「転出の主な理由となった方の出身地は⾧崎県ですか?」欄1 はい (2)「転出の主な理由となった方の出身地は⾧崎県ですか?」欄で、「1:はい」の場合は”1”、「2:いいえ」の場合は”2”を入力する。

1 01:はい(注)該当する世帯の全レコードに入力する。

2 いいえ (注1)選択肢にいずれも「○」が付されておらず、「a.転出する市町」「b.その他」欄のいずれかに「〇」が付されている場合は、「1.はい」に「○」が付されたものとして、「1」を入力する。

2 02:いいえ99 未記入 (注2)該当する世帯の全レコードに「1」、「2」、「99」のいずれかを入力する。

99 99:未記入主な理由となった方がその市町出身かの種別24 半角英数字 全レコード 転出調査票(2)「転出の主な理由となった方の出身地は⾧崎県ですか?」欄で「1.はい」に〇がある場合a 転出前の市町 (2)「転出の主な理由となった方の出身地は⾧崎県ですか?」欄で、「1.はい」の場合、「a.転出した市町」「b.その他」の何れかで「〇」が付された番号(a,b)の値を入力する。

a a:転出前の市町(注)該当する世帯の全レコードに「a」、「b」、「99」のいずれかを入力する。

b その他 (注)該当する世帯の全レコードに「a」、「b」、「99」のいずれかを入力する。

b b:その他99 未記入 99 99:未記入配偶者が⾧崎県出身かの種別(※配偶者無しの場合も「99」を入力)25 半角数字 2 全レコード 転出調査票(2)「左記の方の配偶者の出身地は⾧崎県ですか?(一緒に転出した場合)」欄1 はい (2)「左記の方の配偶者の出身地は⾧崎県ですか?(一緒に転出した場合)」欄で、「1:はい」の場合は”1”、「2:いいえ」の場合は”2”を入力する。

1 01:はい(注)配偶者の有無に関わらず該当する世帯の全レコードに「1」、「2」、「99」のいずれかを入力する。

2 いいえ (注1)選択肢にいずれも「○」が付されておらず、「a.転出する市町」「b.その他」欄のいずれかに「〇」が付されている場合は、「1.はい」に「○」が付されたものとして、「1」を入力する。

2 02:いいえ99 未記入 (注2)配偶者の有無に関わらず該当する世帯の全レコードに「5」、「9」、「99」のいずれかを入力する。

99 99:未記入3事項名 入力列入力方法 入力規則 最大入力文字数(半角計算)入力対象行(レコード) 調査票対応箇所 符号 符号内容 備考 VLOOKUP対応表4/23時点 R6.3.22時点配偶者がその市町出身かの種別(※配偶者無しの場合も「99」を入力)26 半角英数字 全レコード 転出調査票(2)「左記の方の配偶者の出身地は⾧崎県ですか?(一緒に転出した場合)」欄で「1.はい」に〇がある場合a 転出前の市町 (2)「左記の方の配偶者の出身地は⾧崎県ですか?(一緒に転出した場合)」欄で、「1.はい」の場合、「a.転出した市町」「b.その他」の何れかで「〇」が付された番号(a,b)の値を入力する。

a a:転出した市町(注)配偶者の有無に関わらず該当する世帯の全レコードに「a」、「b」、「99」のいずれかを入力する。

b その他 (注)配偶者の有無に関わらず該当する世帯の全レコードに「a」、「b」、「99」のいずれかを入力する。

b b:その他99 未記入 99 99:未記入背景(転出) 27 半角数字 2 全レコード 転出調査票(5) 1 希望する仕事(業種・職種)につきたい 当該調査票の(5)で○が付された番号(1~13)の値をカンマ区切り(例:1,3,5)で入力すること。

1 01:希望する仕事(業種・職種)につきたい2 生活環境(店舗や病院等)が充実した場所で暮らしたい4つ以上選択されている場合には数字が小さい方から3つ選択する。

2 02:生活環境(店舗や病院等)が充実した場所で暮らしたい3 子育て環境が充実した場所で暮らしたい 3 03:子育て環境が充実した場所で暮らしたい4 交通の便が良い場所で暮らしたい 4 04:交通の便が良い場所で暮らしたい5 娯楽が多く楽しい場所で暮らしたい 5 05:娯楽が多く楽しい場所で暮らしたい6 自然豊かな環境で暮らしたい 6 06:自然豊かな環境で暮らしたい7 より多くの人と出会える場所で暮らしたい(結婚相手など)7 07:より多くの人と出会える場所で暮らしたい(結婚相手など)8 多様な価値観が受け入れられる場所で暮らしたい8 08:多様な価値観が受け入れられる場所で暮らしたい9 県や市町の支援制度が充実していた 9 09:県や市町の支援制度が充実していた10 とにかく一度転出したかった (都会で暮らしたい、親元・地元を離れたいなど)10 10:とにかく一度転出したかった (都会で暮らしたい、親元・地元を離れたいなど)11 出身地に戻るため 11 11:出身地に戻るため12 会社(職場)の都合 12 12:会社(職場)の都合13 その他 13 13:その他背景(転出)(「13.その他」欄)28 全角 転出調査票(5)「今回の転出を考えた背景について、該当するものを最大3つまで選んでください。」欄の「13.その他」に「○」が付されている場合の全レコード転出調査票(5)「今回の転出を考えた背景について、該当するものを最大3つまで選んでください。」欄の「13.その他」の括弧転出調査票(5)「今回の転出を考えた背景について、該当するものを最大3つまで選んでください。」欄の「13.その他」の括弧内に自由記入された文字を入力する。

「13.その他」に「○」が付されている場合であっても、括弧内が未記入の場合は「未記入」と入力する。

就職・転職の決め手になったことは?29 半角数字 2 背景(転出)において「01:希望する仕事(業種・職種)につきたい」を選択したレコード転出調査票(5)「就職・転職の決め手になったことは?」欄1 知識や技能を活かせる 当該調査票の(5)で「1.希望する仕事(業種・職種)につきたい」に「○」が付された場合、1 01:知識や技能を活かせる2 自身が成⾧できる環境 「就職・転職の決め手になったことは?」で「〇」が付されている番号をカンマ区切り(例:1,3,5)で入力すること。

2 02:自身が成⾧できる環境3 やりがいを感じる 4つ以上選択されている場合には数字が小さい方から3つ選択する。

3 03:やりがいを感じる4 希望する給与・手当水準 4 04:希望する給与・手当水準5 働き方が充実(テレワーク・フレックス等)5 05:働き方が充実(テレワーク・フレックス等)6 規模の大きな企業 ※注:転入調査票とコードが異なることに注意 6 06:規模の大きな企業7 その他 7 07:その他就職・転職の決め手になったことは?(「7.その他」欄)30 全角 「就職・転職の決め手になったことは?」欄の「7.その他」に「○」が付されている場合の全レコード転出調査票(5)「就職・転職の決め手になったことは?」欄の「7.その他」の括弧「就職・転職の決め手になったことは?」欄の「7.その他」の括弧内に自由記入された文字を入力する。

「7.その他」に「○」が付されている場合であっても、括弧内が未記入の場合は「未記入」と入力する。

就職・転職の決め手になったことは?(「県内企業を調べたか」欄)31 半角数字 背景(転出)において「01:希望する仕事(業種・職種)につきたい」を選択したレコード転出調査票(5)「就職・転職の決め手になったことは?」-「県内企業を調べたか」欄1 県内企業を調べた 「就職・転職の決め手になったことは?」-「県内企業を調べたか」の「〇」が付されている番号を記入する。

1 01:県内企業を調べた2 県内企業は調べなかった 2 02:県内企業は調べなかった決め手となった支援制度 32 半角数字 30 全レコード 転出調査票(5)「決め手となった支援制度」欄1 子育て支援 当該調査票の(5)で「9.県や市町の支援制度が充実していた」に「○」が付された場合、1 01:子育て支援2 就業支援 「決め手となった支援制度」で「〇」が付されている番号をカンマ区切り(例:1,3,5)で入力すること。

2 02:就業支援3 起業支援 3 013起業支援4 移住支援 4 04:移住支援5 住宅支援 5 05:住宅支援6 その他 6 06:その他決め手となった支援制度(「6.その他」欄)33 全角 「決め手となった支援制度」欄の「6.その他」に「○」が付されている場合の全レコード転出調査票(5)「決め手となった支援制度」欄の「6.その他」の括弧「決め手となった支援制度」欄の「6.その他」の括弧内に自由記入された文字を入力する。

「6.その他」に「○」が付されている場合であっても、括弧内が未記入の場合は「未記入」と入力する。

4事項名 入力列入力方法 入力規則 最大入力文字数(半角計算)入力対象行(レコード) 調査票対応箇所 符号 符号内容 備考 VLOOKUP対応表4/23時点 R6.3.22時点⾧崎県内にあれば転出していたか34 半角数字 2 転出調査票(5)「背景(転出)」で①~⑨を選んだレコード転出調査票の(6)「もし⾧崎県内で同じような条件の仕事や生活環境があれば転出することはありましたか。」欄1 転出しなかったと思う 転出調査票の(6)で○が付された番号(1,2)の値を入力すること。

1 01:転出しなかったと思う2 それでも転出したと思う 2 02:それでも転出したと思う99 未記入 99 99:未記入将来⾧崎県に帰ってきたいか 35 半角数字 2 転出調査票(1)で「01:⾧崎県外への転出」を選んだレコード転出調査票の(7)「県外への転出である場合、将来⾧崎県に帰ってきたいと思いますか。」欄1 はい 転出調査票の(7)で○が付された番号(1,2)の値を入力すること。

1 01:はい2 いいえ 2 02:いいえ99 未記入 99 99:未記入将来⾧崎県に帰ってきたいか(理由)36 全角 転記 転出調査票(1)で「01:⾧崎県外への転出」を選んだレコード転出調査票の(7)「県外への転出である場合、将来⾧崎県に帰ってきたいと思いますか。」の理由欄転出調査票の(7)欄の「理由」の()内に自由記入された文字列を入力。

当該調査票の(7)で○が付されている場合であっても、理由[ ]が未記入の場合は「未記入」と入力する。

予備① 37予備② 38予備③ 39不良 40 半角数字 1 不良 1 不良レコード 年齢、性別、世帯の移動理由、都道府県名のひとつでも不足している場合、1と入力※⾧崎県統計課で対応する項目であるため、データ入力は不要ネット 41 半角数字 1 ネット回答 1 ネット回答■島原市独自項目①:島原市に住んでみてよかったところ42 半角数字 27 1人目のレコード 転出調査票(8)「島原市にお住みになって、どのようなところが良かったですか」欄1 山や海などの自然環境 (注)複数の選択肢が選択されている場合、半角カンマ「,」で区切った上で、選択された選択肢の番号を入力する。

2 歴史的な街並み3 豊かな水4 豊富な農畜水産物5 住宅価格や家賃が手頃6 子育て支援の充実7 医療や福祉の充実8 教育環境の充実9 ふれあいや人情味がある10 親族や知人がいる11 交通アクセスのよさ12 その他独自項目②:島原市に住んでみてよかったところ(その他)43 転記 全角 (8)欄が「12.その他」に「〇」が付されている場合の1人目のレコード転出調査票(8)の「12.その他」の括弧独自項目③:島原市に住んでみて不満だったところ44 半角数字 27 1人目のレコード 転出調査票(9)の「島原市にお住みになって、どのようなところが不満でしたか」欄1 山や海などの自然環境 (注)複数の選択肢が選択されている場合、半角カンマ「,」で区切った上で、選択された選択肢の番号を入力する。

2 街並み・治安3 住宅価格や家賃が高い4 子育て支援が充実していない5 医療や福祉が充実していない6 教育環境が充実していない7 近所づきあいが悪い8 買い物などの日常生活が不便9 交通アクセスが悪い10 物価が高い11 不満はなかった12 その他独自項目④:島原市に住んでみて不満だったところ(その他)45 転記 全角 (9)欄が「12.その他」に「〇」が付されている場合の1人目のレコード転出調査票(9)の「12.その他」の括弧独自項目⑤:島原市へのご意見 46 転記 全角 1人目のレコード 転出調査票(10)「島原市へのご意見などがあれば、お書きください」欄5事項名 入力列入力方法 入力規則 最大入力文字数(半角計算)入力対象行(レコード) 調査票対応箇所 符号 符号内容 備考 VLOOKUP対応表4/23時点 R6.3.22時点■大村市独自項目①:大村市は住みやすかったか42 半角数字 2 1人目のレコード 転出調査票(8)「大村市は住みやすかったですか。どちらかひとつを「〇」で囲んでください」欄1 住みやすかった2 住みにくかった独自項目②:大村市に住みやすかった、住みにくかったと感じた理由43 半角数字 18 1人目のレコード 転出調査票(9)「前問(8)で大村市に住みやすかった、住みにくかったと感じた理由について、該当するものを「〇」で囲んでください」欄1 山や海などの自然環境 (注)複数の選択肢が選択されている場合、半角カンマ「,」で区切った上で、選択された選択肢の番号を入力する。

2 文化・歴史3 豊富な農水産物4 住宅価格や家賃5 交通アクセス6 子育て支援7 医療や福祉8 教育環境9 仕事10 住環境11 その他独自項目②:大村市に住みやすかった、住みにくかったと感じた理由(その他)44 転記 全角 (9)欄が「11.その他」に「〇」が付されている場合の1人目のレコード■松浦市独自項目①:松浦市は住みやすかったか42 半角数字 2 1人目のレコード 転出調査票(8)「松浦市は住みやすかったですか。どちらかひとつを「〇」で囲んでください」欄1 住みやすかった2 住みにくかった独自項目②:松浦市にどのような魅力を感じたか43 半角数字 30 1人目のレコード 転出調査票(9)「松浦市にお住みになって、どのような魅力を感じましたか。該当するものを「〇」で囲んでください」欄1 山や海などの自然環境 (注)複数の選択肢が選択されている場合、半角カンマ「,」で区切った上で、選択された選択肢の番号を入力する。

2 文化・歴史3 豊富な農水産物4 住宅価格や家賃が手頃5 住宅支援の充実6 子育て支援の充実7 医療や福祉の充実8 教育環境の充実9 静かで安心して住みやすい10 ふれあいや人情味がある11 親族や知人がいる12 交通アクセスのよさ13 その他14 特にない独自項目③:松浦市にどのような魅力を感じたか(その他)44 転記 全角 (9)欄が「13.その他」に「〇」が付されている場合の1人目のレコード転出調査票(9)の「13.その他」の括弧独自項目④:松浦市に住んでどのような不満を感じたか45 半角数字 27 1人目のレコード 転出調査票(10)「松浦市にお住みになって、どのような不満を感じましたか。該当するものを「〇」で囲んでください」欄1 山や海などの自然環境 (注)複数の選択肢が選択されている場合、半角カンマ「,」で区切った上で、選択された選択肢の番号を入力する。

2 街並み・治安3 住宅価格や家賃が高い4 子育て支援が充実していない5 医療や福祉が充実していない6 教育環境が充実していない7 近所づきあいが悪い・わずらわしい8 買い物などの日常生活が不便9 交通アクセスが悪い10 物価が高い11 その他12 特に不満はない独自項目⑤松浦市に住んでどのような不満を感じたか(その他)46 転記 全角 (10)欄が「11.その他」に「〇」が付された場合の1人目のレコード転出調査票(10)の「11.その他」の括弧6事項名 入力列入力方法 入力規則 最大入力文字数(半角計算)入力対象行(レコード) 調査票対応箇所 符号 符号内容 備考 VLOOKUP対応表4/23時点 R6.3.22時点■対馬市独自項目①:対馬市で生活する上での課題は何か42 半角数字 1 1人目のレコード 転出調査票(8)「市外へ転出される方で、対馬市で生活する上での課題は何でしたか?」欄1 医療2 子育て3 学校4 公共交通5 物価6 娯楽7 その他8 特になし独自項目②:対馬市で生活する上での課題は何か(その他)43 転記 全角 (8)欄が「7.その他」に「〇」が付されている場合の1人目のレコード転出調査票(8)の「7.その他」の括弧独自項目③:対馬市で生活する上での課題は何か(特になし)44 転記 全角 (8)欄が「8.特になし」に「〇」が付されている場合の1人目のレコード転出調査票(9)「(8)について、具体的な課題に対するご意見があればご記入ください」欄独自項目④:今後機会があれば、もう1度対馬市に住みたいか45 半角数字 1 1人目のレコード 転出調査票(10)「(8)や(9)の課題が解決できた場合、今後機会があれば、もう1度対馬市に住みたいと思いますか」欄1 思う2 思わない3 わからない■壱岐市独自項目①:壱岐市は住みやすかったか。

42 半角数字 1 1人目のレコード 転出調査票(8)「壱岐市は住みやすかったですか。どちらかひとつを「〇」で囲んでください」欄1 住みやすかった2 住みにくかった独自項目②:壱岐市に住んでみてどのような魅力を感じたか43 半角数字 30 1人目のレコード 転出調査票(9)「壱岐市にお住みになって、どのような魅力を感じましたか。該当するものを「〇」で囲んでください」欄1 山や海などの自然環境 (注)複数の選択肢が選択されている場合、半角カンマ「,」で区切った上で、選択された選択肢の番号を入力する。

2 文化・歴史3 豊富な農水産物4 住宅価格や家賃が手頃5 住宅支援の充実6 子育て支援の充実7 医療や福祉の充実8 教育環境の充実9 静かで安心して住みやすい10 ふれあいや人情味がある11 親族や知人がいる12 交通アクセスのよさ13 その他14 特にない独自項目③:壱岐市に住んでみてどのような魅力を感じたか(その他)44 転記 全角 (9)欄が「13.その他」に「〇」が付されている場合の1人目のレコード転出調査票(9)の「13.その他」の括弧独自項目④:壱岐市に住んで不満を感じたこと45 半角数字 27 1人目のレコード 転出調査票(10)「壱岐市にお住みになって、どのような不満を感じましたか。該当するものを「〇」で囲んでください」欄1 山や海などの自然環境 (注)複数の選択肢が選択されている場合、半角カンマ「,」で区切った上で、選択された選択肢の番号を入力する。

2 街並み・治安3 住宅価格や家賃が高い4 子育て支援が充実していない5 医療や福祉が充実していない6 教育環境は充実していない7 近所づきあいが悪い・わずらわしい8 買い物などの日常生活が不便9 交通アクセスが悪い10 物価が高い11 その他12 特に不満はない独自項目⑤:壱岐市に住んで不満を感じたこと(その他)46 転記 全角 (10)欄が「11.その他」に「〇」が付されている場合の1人目のレコード転出調査票(10)の「11.その他」の括弧7事項名 入力列入力方法 入力規則 最大入力文字数(半角計算)入力対象行(レコード) 調査票対応箇所 符号 符号内容 備考 VLOOKUP対応表4/23時点 R6.3.22時点■五島市独自項目①:五島市は住みやすかったか42 半角数字 1 1人目のレコード 転出調査票(8)「五島市は住みやすかったですか。どちらかひとつを「〇」で囲んでください」欄1 住みやすかった2 住みにくかった独自項目②:五島市に住んでみてどのような魅力を感じたか43 半角数字 30 1人目のレコード 転出調査票(9)「五島市にお住まいになって、どのような魅力を感じましたか。該当するものを「〇」で囲んでください」欄1 山や海などの自然環境 (注)複数の選択肢が選択されている場合、半角カンマ「,」で区切った上で、選択された選択肢の番号を入力する。

2 文化・歴史3 豊富な農水産物4 住宅価格や家賃が手頃5 住宅支援の充実6 子育て支援の充実7 医療や福祉の充実8 教育環境の充実9 静かで安心して住みやすい10 ふれあいや人情味がある11 親族や知人がいる12 交通アクセスのよさ13 その他14 特にない独自項目③:五島市に住んでみてどのような魅力を感じたか(その他)44 転記 全角 (9)欄が「13.その他」に「〇」が付されている場合の1人目のレコード転出調査票(9)の「13.その他」の括弧独自項目④:五島市に住んで不満を感じたこと45 半角数字 27 1人目のレコード 転出調査票(10)「五島市にお住まいになって、どのような不満を感じましたか。該当するものを「〇」で囲んでください」欄1 山や海などの自然環境 (注)複数の選択肢が選択されている場合、半角カンマ「,」で区切った上で、選択された選択肢の番号を入力する。

2 街並み・治安3 住宅価格や家賃が高い4 子育て支援が充実していない5 医療や福祉が充実していない6 教育環境が充実していない7 近所づきあいが悪い・わずらわしい8 買い物などの日常生活が不便9 交通アクセスが悪い10 物価が高い11 その他12 特に不満はない独自項目⑤:五島市に住んで不満を感じたこと(その他)46 転記 全角 (12)欄が「11.その他」に「〇」が付されている場合の1人目のレコード転出調査票(12)の「11.その他」の括弧■西海市独自項目①:充実していたら転出しなかったか42 半角数字 1 1人目のレコード 転出調査票(8)「ここでは、西海市についてお尋ねします。下記の項目が充実していたら、転出しなかったと思いますか。」欄1 思う2 思わない独自項目②:充実していたら転出しなかったか(項目の選択)43 半角数字 100 転出調査票(8)「ここでは、西海市についてお尋ねします。下記の項目が充実していたら、転出しなかったと思いますか。」欄で「1.思う」を選択しているレコード転出調査票(8)「ここでは、西海市についてお尋ねします。下記の項目が充実していたら、転出しなかったと思いますか。」の「下記項目」欄1 公共交通の利便性 「下記項目」で「〇」が付されている番号をカンマ区切り(例:1,3,5)で入力すること。

2 賃貸住宅の充実3 分譲住宅の充実4 分譲宅地の充実5 防犯・防災環境6 大型スーパーの充実7 生鮮食品を購入できるお店の充実8 こども園(幼稚園・保育園)の充実9 学童保育の充実10 義務教育の充実11 教育に係る費用の支援充実12 市内高校の充実13 娯楽施設の充実14 通勤の利便性15 医療機関の充実16 福祉・介護などの環境17 公共施設の利便性18 ネット環境の充実19 景観の良さ20 その他21 特にない独自項目③:充実していたら転出しなかったか(項目の選択)(その他)44 転記 全角 転出調査票(8)が「20.その他」に「〇」が付されている場合の1人目のレコード転出調査票(8)の「20.その他」の括弧8事項名 入力列入力方法 入力規則 最大入力文字数(半角計算)入力対象行(レコード) 調査票対応箇所 符号 符号内容 備考 VLOOKUP対応表4/23時点 R6.3.22時点独自項目④:西海市の生活に必要なもの45 全角 1人目のレコード 転出調査票(9)「西海市の暮らしに必要だと思うものをお書きください。」欄■雲仙市独自項目①:今後、雲仙市が力を入れるべき施策42 半角数字 10 1人目のレコード 転出調査票(8)の「今後、雲仙市は、どのような施策に力を入れるべきと思われますか」欄1 雇用先の確保 (注)複数の選択肢が選択されている場合、半角カンマ「,」で区切った上で、選択された選択肢の番号を入力する。

2 進学先の確保3 子育て環境4 住宅環境5 その他独自項目②:今後、雲仙市が力を入れるべき施策(その他)43 転記 全角 (8)欄が「5.その他」に「〇」が付されている場合の1人目のレコード転出調査票(8)の「5.その他」の括弧■南島原市独自項目①:南島原市に必要な施策42 半角数字 27 1人目のレコード 転出調査票(8)の「南島原市には、どのような施策が必要だと思いますか」欄1 農林業の振興 (注)複数の選択肢が選択されている場合、半角カンマ「,」で区切った上で、選択された選択肢の番号を入力する。

2 水産業の振興3 商工業の振興4 観光の振興5 雇用拡大6 医療体制7 高齢者福祉8 地域コミュニティ活性化9 子育て環境10 防災対策11 交通環境12 その他独自項目②:南島原市に必要な施策(その他)43 転記 全角 (8)欄が「12.その他」に「〇」が付されている場合の1人目のレコード転出調査票(8)の「12.その他」の括弧■⾧与町独自項目①:機会があれば、⾧与町にもう一度住みたいか42 半角数字 1 1人目のレコード 転出調査票(8)の「もし、機会があれば、⾧与町にもう1度住みたいですか?該当するものを「〇」で囲んでください」欄1 もう1度住みたい2 どちらかといえばもう1度住みたい3 どちらかといえば住みたくない4 住みたくない独自項目②:機会があれば、⾧与町にもう1度住みたいか(その理由)43 転記 全角 (8)欄に「〇」が付されている場合の1人目のレコード転出調査票(9)の「(8)について、そう思った理由をご記入ください」欄9事項名 入力列入力方法 入力規則 最大入力文字数(半角計算)入力対象行(レコード) 調査票対応箇所 符号 符号内容 備考 VLOOKUP対応表4/23時点 R6.3.22時点■東彼杵町独自項目①:東彼杵町特別町民制度を知っているか42 半角数字 1 1人目のレコード 転出調査票(8)「東彼杵町特別町民制度を知っていますか。該当するものを「○」で囲んでください。」欄1 知っていて、転出後入ろうと思う2 知っているが、転出後も入ろうとは思わない3 知らなかったが、転出後入ろうと思う4 知らなかったし、転出後も入ろうとは思わない独自項目②:転出後も東彼杵町を応援したいか43 半角数字 1 1人目のレコード 転出調査票(9)「転出後も東彼杵町を応援したいと思いますか。該当するものを「○」で囲んでください。」欄1 ふるさと納税や町産品購入などを通じて経済的に応援したい2 SNSへの投稿やシェア、イベント参加などを通じて応援したい3 行動に移すことはないが応援したい4 応援したいとは思わない独自項目③:転出後の家族の職場44 半角数字 1 1人目のレコード 転出調査票(10)「転出後のあなた又はあなたの家族の職場について、該当するものを「○」で囲んでください。」欄1 東彼杵町内にある2 東彼杵町を通勤経路とする場所にある3 東彼杵町より転出市町からの方が近くにある4 仕事はしていない独自項目④:町への不満 45 半角数字 30 1人目のレコード 転出調査票(11)「転出のきっかけになった町への不満はありますか。該当するものを「○」で囲んでください。」欄(複数選択)1 買い物などの日常生活が不便 (注)複数の選択肢が選択されている場合、半角カンマ「,」で区切った上で、選択された選択肢の番号を入力する。

2 住宅価格や家賃が高い3 教育環境が充実していない4 公共交通機関が使いづらい5 医療や福祉が充実していない6 娯楽施設がない7 その他8 特にない独自項目⑤:転出後の気持ち 46 半角数字 1 1人目のレコード 転出調査票(12)「今回の転出について、一番あてはまる気持ちはどれですか。該当するものを「○」で囲んでください。」欄1 転出したくなかった2 どちらかというと転出したくなかった3 どちらかというと転出したかった4 転出したかった■佐々町独自項目①:佐々町にもっと良くしてほしい点42 半角数字 16 1人目のレコード 転出調査票(8)の「佐々町にもっと良くしてほしい点があれば。該当するものを「〇」で囲んでください」欄1 教育環境を充実してほしい (注)複数の選択肢が選択されている場合、半角カンマ「,」で区切った上で、選択された選択肢の番号を入力する。

2 自然環境を良くしてほしい3 福祉施設を充実してほしい4 医療施設を充実してほしい5 交通の便を良くしてほしい6 子育て支援を充実してほしい7 その他8 特にない独自項目②:佐々町にもっと良くしてほしい点(その他)43 転記 全角 (8)欄が「7.その他」に「〇」が付されている場合の1人目のレコード転出調査票(8)の「7.その他」の括弧独自項目③:佐々町へのご意見など44 転記 全角 1人目のレコード 転出調査票(9)の「佐々町へのご意見などがあれば、ご記入ください」欄10

事項名 入力列入力方法 入力規則 最大入力文字数(半角計算)入力対象行(レコード) 調査票対応箇所 符号 符号内容 備考 VLOOKUP対応表id 1 半角数字 5 全レコード 当月分の通し番号年 2 半角数字 4 全レコード 調査年月 3 半角数字 2 全レコード 調査月転入or転出 4 半角数字 1 全レコード 1 転入 1 01:転入2 転出 2 02:転出調査票コード 5 転記 半角数字 10 全レコード 転入調査票第2面の「調査票コード」転入後に住む地区 6 全角 全レコード 転入調査票第1面最上部枠内の「転入後に住む地区 〇〇市(町)(   )町(郷、免)」の括弧内空欄の場合は入力しない。

移動種別 7 半角数字 2 全レコード 転入調査票(1)欄1 県外移動(1)欄で「○」が付された番号に対応した値(1~3)を入力すること。

ただし、「2.⾧崎県内からの転入」-「2.回答した」を選択している場合、「4」を入力すること。

1 01:県外移動2 県内移動 (注1)選択肢に「○」が付されておらず、「転入前の都道府県名・市区町村名」欄に記載がある場合は「1」を入力すること。

2 02:県内移動3 市町内移動 (注2)選択肢に「○」が付されておらず、「転入前の市町名」欄に記載がある場合は「2」を入力すること。

3 03:市町内移動99 未記入 4 04:転出前県内市町で回答済(注3)符号「3」の場合、独自項目がある市町についてはその項目を入力すること。

※独自項目がある市町(13市町)島原市、大村市、平戸市、松浦市、対馬市、壱岐市、五島市、西海市、雲仙市、南島原市、⾧与町、東彼杵町、佐々町99 99:未記入何人世帯 8 半角数字 2 全レコード 転入調査票(2)欄 (2)欄に記載された人数の合計数を入力する。1 01:1人世帯(2)欄の記入が不完全の場合は、「性別」が記入されている人数の合計数を入力すること。

2 02:2人世帯(2)欄が完全に未記入で何人か判断できない場合、"99"を入力3 03:3人世帯4 04:4人世帯5 05:5人世帯6 06:6人世帯7 07:7人世帯8 08:8人世帯9 09:9人世帯10 10:10人世帯11 11:11人世帯12 12:12人世帯13 13:13人世帯14 14:14人世帯15 15:15人世帯16 16:16人世帯17 17:17人世帯18 18:18人世帯19 19:19人世帯20 20:20人世帯99 99:人数不明何人目 9 半角数字 2 全レコード 転入調査票(2)欄 (2)欄に記入された人のうち、何番目の入力をしているか、その数字を入力する。

1 01:1人目(2)欄の記入が不完全の場合は、「性別」が記入されている人数のうち、何番目の入力をしているか、その数字を入力すること。

2 02:2人目(2)が完全に未記入で何人か判断できない場合、"99"を入力 3 03:3人目4 04:4人目5 05:5人目6 06:6人目7 07:7人目8 08:8人目9 09:9人目10 10:10人目11 11:11人目12 12:12人目13 13:13人目14 14:14人目15 15:15人目16 16:16人目17 17:17人目18 18:18人目19 19:19人目20 20:20人目99 99:人数不明4/28時点 R6.3.22時点(別紙2)転入調査票符号表1事項名 入力列入力方法 入力規則 最大入力文字数(半角計算)入力対象行(レコード) 調査票対応箇所 符号 符号内容 備考 VLOOKUP対応表4/28時点 R6.3.22時点旧住所(都道府県) 10 転記 全角 全レコード 転入調査票(1)欄 「1.⾧崎県外からの転入」の場合は「転入前の都道府県名」欄に記入されている都道府県名を入力する。

北海道 01:北海道”海外”、”国外”や外国の国名が記入されている場合、「海外」と入力する。

青森県 02:青森県「転入前の都道府県名」欄が未記入の場合は「未記入」と入力すること。

岩手県 03:岩手県「2.⾧崎県内からの転入」で、転出元である⾧崎県内の市町で「1.回答していない」の場合、全て「⾧崎県」と入力する。

宮城県 04:宮城県秋田県 05:秋田県山形県 06:山形県福島県 07:福島県茨城県 08:茨城県栃木県 09:栃木県群馬県 10:群馬県埼玉県 11:埼玉県千葉県 12:千葉県東京都 13:東京都神奈川県 14:神奈川県新潟県 15:新潟県山梨県 16:山梨県⾧野県 17:⾧野県富山県 18:富山県石川県 19:石川県福井県 20:福井県岐阜県 21:岐阜県静岡県 22:静岡県愛知県 23:愛知県三重県 24:三重県滋賀県 25:滋賀県京都府 26:京都府大阪府 27:大阪府兵庫県 28:兵庫県奈良県 29:奈良県和歌山県 30:和歌山県鳥取県 31:鳥取県島根県 32:島根県岡山県 33:岡山県広島県 34:広島県山口県 35:山口県徳島県 36:徳島県香川県 37:香川県愛媛県 38:愛媛県高知県 39:高知県福岡県 40:福岡県佐賀県 41:佐賀県⾧崎県 42:⾧崎県熊本県 43:熊本県大分県 44:大分県宮崎県 45:宮崎県鹿児島県 46:鹿児島県沖縄県 47:沖縄県海外 50:海外未記入 99:未記入旧住所(市区町村) 11 転記 全角 全レコード 転入調査票(1)欄 「1.⾧崎県外からの転入」の場合、「市区町村名」欄に記入されている市区町村名を入力する。

「2.⾧崎県内からの転入」で、転出元である⾧崎県内の市町で「1.回答していない」の場合、「転入前の市町名」欄に記入された市町名を入力する。

なお、この場合の「転入前の市町名」は「⾧崎市」、「佐世保市」、「島原市」、「諫早市」、「大村市」、「平戸市」、「松浦市」、「対馬市」、「壱岐市」、「五島市」、「西海市」、「雲仙市」、「南島原市」、「⾧与町」、「時津町」、「東彼杵町」、「川棚町」、「波佐見町」、「小値賀町」、「佐々町」、「新上五島町」のいずれかとする。※例えば、「⾧崎市尾上町」と調査票に記入されていても「⾧崎市」と入力する。

「2.⾧崎県内からの転入」で、転出元である⾧崎県内の市町で「2.回答した」の場合、それ以降は入力不要。

第2面を確認して独自項目がある市町については、その項目を入力すること。

※独自項目がある市町(13市町)島原市、 諫早市、大村市、平戸市、松浦市、対馬市、壱岐市、五島市、西海市、雲仙市、南島原市、⾧与町、東彼杵町、 小値賀町、佐々町未記入の場合は「未記入」と入力すること。

新住所(都道府県) 12 転記 全角 全レコード 全て「⾧崎県」と入力する。

2事項名 入力列入力方法 入力規則 最大入力文字数(半角計算)入力対象行(レコード) 調査票対応箇所 符号 符号内容 備考 VLOOKUP対応表4/28時点 R6.3.22時点新住所(市区町村) 13 転記 全角 全レコード 転入調査票の「問合せ先」に記載されている市町名を入力する。

(注1)入力する市町名は、「⾧崎市」、「佐世保市」、「島原市」、「諫早市」、「大村市」、「平戸市」、「松浦市」、「対馬市」、「壱岐市」、「五島市」、「西海市」、「雲仙市」、「南島原市」、「⾧与町」、「時津町」、「東彼杵町」、「川棚町」、「波佐見町」、「小値賀町」、「佐々町」、「新上五島町」のいずれかとする。

(注2)松浦市の転入調査票のみ、問合せ先は「政策企画課」とだけ記載されているので、注意が必要。

世帯の移動理由 14 半角数字 2 全レコード 転入調査票(3)欄 1 就職(再就職除く) (3)欄で、「○」が付された番号(1~10)の値を入力する。

1 01:就職(再就職除く)2 転勤 (注1)複数の選択肢に「○」が付されていた場合は、番号が小さい値を入力する。

2 02:転勤3 転職(再就職含む) 3 03:転職(再就職含む)4 退職 4 04:退職5 進学 5 05:進学6 結婚 6 06:結婚7 療養入所 7 07:療養入所8 介護看護 8 08:介護看護9 住宅都合 9 09:住宅都合10 その他 10 10:その他99 未記入 99 99:未記入転入前の業種 15 半角数字 2 「世帯の移動理由」が、「就職(再就職除く)」、「転勤」、「転職(再就職含む)」、「退職」の場合、全レコード転入調査票(4) 1 製造業(半導体関連) (4)欄【業種】「転入前(前職)」に記入されている番号(1~21)を入力する。

1 製造業(半導体関連)2 製造業(造船・航空機・自動車関連) 2 製造業(造船・航空機・自動車関連)3 製造業(その他) 3 製造業(その他)4 情報通信業(ソフトウェア、情報処理関係)4 情報通信業(ソフトウェア、情報処理関係)5 情報通信業(その他) 5 情報通信業(その他)6 商品販売業(小売業、卸売業) 6 商品販売業(小売業、卸売業)7 宿泊、飲食サービス業 7 宿泊、飲食サービス業8 建設業 8 建設業9 電気・ガス・水道業 9 電気・ガス・水道業10 運輸業 10 運輸業11 金融業・保険業 11 金融業・保険業12 医療業(看護職員) 12 医療業(看護職員)13 医療業(看護職員以外) 13 医療業(看護職員以外)14 福祉業(介護関係) 14 福祉業(介護関係)15 福祉業(保育関係) 15 福祉業(保育関係)16 福祉業(その他) 16 福祉業(その他)17 公務(自衛隊) 17 公務(自衛隊)18 公務(自衛隊以外) 18 公務(自衛隊以外)19 その他サービス業(コールセンター含む) 19 その他サービス業(コールセンター含む)20 農林水産業 20 農林水産業21 その他 21 その他99 未記入 99 未記入転入後の業種 16 半角数字 2 「世帯の移動理由」が、「就職(再就職除く)」、「転勤」、「転職(再就職含む)」、「退職」の場合、全レコード転入調査票(4) 【転入前の業種】と同じ【転入前の業種】と同じ (4)欄【業種】「転入後」に記入されている番号(1~21)を入力する。

【転入前の業種】と同じ【転入前の業種】と同じ転入前の仕事の内容 17 半角数字 2 「世帯の移動理由」が、「就職(再就職除く)」、「転勤」、「転職(再就職含む)」、「退職」の場合、全レコード転入調査票(4) 1 事務従事者 (4)欄【仕事の内容】「転入前(前職)」に記入されている番号(1~6)を入力する。

1 01:事務従事者2 専門技術職 2 02:専門技術職3 生産工程従事者 3 03:生産工程従事者4 販売従事者 4 04:販売従事者5 サービス職 5 05:サービス職6 その他 6 06:その他99 未入力 99 99:未入力転入後の仕事の内容 18 半角数字 2 「世帯の移動理由」が、「就職(再就職除く)」、「転勤」、「転職(再就職含む)」、「退職」の場合、全レコード転入調査票(4) 【転入前の仕事の内容】と同じ【転入前の仕事の内容】と同じ (4)欄【仕事の内容】「転入後」に記入されている番号(1~6)を入力する。

【転入前の仕事の内容】と同じ【転入前の仕事の内容】と同じ性別 19 半角数字 2 全レコード 転入調査票(2)「性別」欄 1 男 (2)「性別」欄の「○」が付された選択肢に対応する番号を入力する。

1 01:男性2 女 2 02:女性99 未記入 99 99:未記入年齢 20 転記 半角数字 3 全レコード 転入調査票(2)「年齢」欄 999 未記入 (2)「年齢」欄に記入された数値を入力する。

未記入の場合は「999」と入力する。

配偶者 21 半角数字 2 「1 世帯主」 転入調査票(2)「配偶者」欄 1 有 (2)「配偶者」欄に「○」が付された選択肢に対応する番号を入力する。

1 01:配偶有2 無 2 02:配偶無99 未記入 99 99:未記入主な理由となった方の番号 22 半角数字 2 全レコード 転入調査票(2)「転入の主な理由となった方の番号(上の表の1~5から選択)」欄999 未記入 (2)「転入の主な理由となった方の番号(上の表の1~5から選択)」欄の値を入力する。

3事項名 入力列入力方法 入力規則 最大入力文字数(半角計算)入力対象行(レコード) 調査票対応箇所 符号 符号内容 備考 VLOOKUP対応表4/28時点 R6.3.22時点主な理由となった方が⾧崎県出身かの種別23 半角数字 2 全レコード 転入調査票(2)「転入の主な理由となった方の出身地は⾧崎県ですか?」欄1 はい (2)「転入の主な理由となった方の出身地は⾧崎県ですか?」欄で、「1:はい」の場合は”1”、「2:いいえ」の場合は”2”を入力する。

1 01:はい(注)該当する世帯の全レコードに入力する。

2 いいえ (注1)選択肢にいずれも「○」が付されておらず、「a.転入する市町」「b.その他」欄のいずれかに「〇」が付されている場合は、「1.はい」に「○」が付されたものとして、「1」を入力する。

2 02:いいえ99 未記入 (注2)該当する世帯の全レコードに「1」、「2」、「99」のいずれかを入力する。

99 99:未記入主な理由となった方がその市町出身かの種別24 半角英数字 全レコード 転入調査票(2)「転入の主な理由となった方の出身地は⾧崎県ですか?」欄で「1.はい」に〇がある場合a 転入した市町 (2)「転入の主な理由となった方の出身地は⾧崎県ですか?」欄で、「1.はい」の場合、「a.転入した市町」「b.その他」の何れかで「〇」が付された番号(a,b)の値を入力する。

a a:転入した市町(注)該当する世帯の全レコードに「a」、「b」、「99」のいずれかを入力する。

b その他 (注)該当する世帯の全レコードに「a」、「b」、「99」のいずれかを入力する。

b b:その他99 未記入 99 99:未記入配偶者が⾧崎県出身かの種別(※配偶者無しの場合も「99」を入力)25 半角数字 2 全レコード 転入調査票(2)「左記の方の配偶者の出身地は⾧崎県ですか?(一緒に転入した場合)」欄1 はい (2)「左記の方の配偶者の出身地は⾧崎県ですか?(一緒に転入した場合)」欄で、「1:はい」の場合は”1”、「2:いいえ」の場合は”2”を入力する。

1 01:はい(注)配偶者の有無に関わらず該当する世帯の全レコードに「1」、「2」、「99」のいずれかを入力する。

2 いいえ (注1)選択肢にいずれも「○」が付されておらず、「a.転入する市町」「b.その他」欄のいずれかに「〇」が付されている場合は、「1.はい」に「○」が付されたものとして、「1」を入力する。

2 02:いいえ99 未記入 (注2)配偶者の有無に関わらず該当する世帯の全レコードに「5」、「9」、「99」のいずれかを入力する。

99 99:未記入配偶者がその市町出身かの種別(※配偶者無しの場合も「99」を入力)26 半角英数字 全レコード 転入調査票(2)「左記の方の配偶者の出身地は⾧崎県ですか?(一緒に転入した場合)」欄で「1.はい」に〇がある場合a 転入した市町 (2)「左記の方の配偶者の出身地は⾧崎県ですか?(一緒に転入した場合)」欄で、「1.はい」の場合、「a.転入した市町」「b.その他」の何れかで「〇」が付された番号(a,b)の値を入力する。

a a:転入した市町(注)配偶者の有無に関わらず該当する世帯の全レコードに「a」、「b」、「99」のいずれかを入力する。

b その他 (注)配偶者の有無に関わらず該当する世帯の全レコードに「a」、「b」、「99」のいずれかを入力する。

b b:その他99 未記入 99 99:未記入背景(転入) 27 半角数字 2 全レコード 転入調査票(5) 1 希望する仕事(業種・職種)につきたい 当該調査票の(5)で○が付された番号(1~13)の値をカンマ区切り(例:1,3,5)で入力すること。

1 01:希望する仕事(業種・職種)につきたい2 生活環境(店舗や病院等)が充実した場所で暮らしたい4つ以上選択されている場合には数字が小さい方から3つ選択する。

2 02:生活環境(店舗や病院等)が充実した場所で暮らしたい3 子育て環境が充実した場所で暮らしたい 3 03:子育て環境が充実した場所で暮らしたい4 交通の便が良い場所で暮らしたい 4 04:交通の便が良い場所で暮らしたい5 娯楽が多く楽しい場所で暮らしたい 5 05:娯楽が多く楽しい場所で暮らしたい6 自然豊かな環境で暮らしたい 6 06:自然豊かな環境で暮らしたい7 より多くの人と出会える場所で暮らしたい(結婚相手など)7 07:より多くの人と出会える場所で暮らしたい(結婚相手など)8 多様な価値観が受け入れられる場所で暮らしたい8 08:多様な価値観が受け入れられる場所で暮らしたい9 県や市町の支援制度が充実していた 9 09:県や市町の支援制度が充実していた10 とにかく一度転出したかった (都会で暮らしたい、親元・地元を離れたいなど)10 10:とにかく一度転出したかった (都会で暮らしたい、親元・地元を離れたいなど)11 出身地に戻るため 11 11:出身地に戻るため12 会社(職場)の都合 12 12:会社(職場)の都合13 その他 13 13:その他背景(転入)(「13.その他」欄)28 全角 転入調査票(5)「今回の転入を考えた背景について、該当するものを最大3つまで選んでください。」欄の「13.その他」に「○」が付されている場合の全レコード転入調査票(5)「今回の転入を考えた背景について、該当するものを最大3つまで選んでください。」欄の「13.その他」の括弧転入調査票(5)「今回の転入を考えた背景について、該当するものを最大3つまで選んでください。」欄の「13.その他」の括弧内に自由記入された文字を入力する。

「13.その他」に「○」が付されている場合であっても、括弧内が未記入の場合は「未記入」と入力する。

就職・転職の決め手になったことは?29 半角数字 2 背景(転入)において「01:希望する仕事(業種・職種)につきたい」を選択したレコード転入調査票(5)「就職・転職の決め手になったことは?」欄1 地元や⾧崎に貢献できる 当該調査票の(5)で「1.希望する仕事(業種・職種)につきたい」に「○」が付された場合、1 01:地元や⾧崎に貢献できる2 知識や技能を活かせる 「就職・転職の決め手になったことは?」で「〇」が付されている番号をカンマ区切り(例:1,3,5)で入力すること。

2 02:知識や技能を活かせる3 自身が成⾧できる環境 4つ以上選択されている場合には数字が小さい方から3つ選択する。

3 03:自身が成⾧できる環境4 やりがいを感じる 4 04:やりがいを感じる5 希望する給与・手当水準 5 05:希望する給与・手当水準6 働き方が充実(テレワーク・フレックス等)6 06:働き方が充実(テレワーク・フレックス等)7 規模の大きな企業 ※注:転出調査票とコードが異なることに注意 7 07:規模の大きな企業8 その他 8 08:その他就職・転職の決め手になったことは?(「8.その他」欄)30 全角 「就職・転職の決め手になったことは?」欄の「8.その他」に「○」が付されている場合の全レコード転入調査票(5)「就職・転職の決め手になったことは?」欄の「8.その他」の括弧「就職・転職の決め手になったことは?」欄の「8.その他」の括弧内に自由記入された文字を入力する。

「8.その他」に「○」が付されている場合であっても、括弧内が未記入の場合は「未記入」と入力する。

就職・転職の決め手になったことは?(「県内企業を調べたか」欄)31 入力不要4事項名 入力列入力方法 入力規則 最大入力文字数(半角計算)入力対象行(レコード) 調査票対応箇所 符号 符号内容 備考 VLOOKUP対応表4/28時点 R6.3.22時点決め手となった支援制度 32 半角数字 2 全レコード 転入調査票(5)「決め手となった支援制度」欄1 子育て支援 当該調査票の(5)で「9.県や市町の支援制度が充実していた」に「○」が付された場合、1 01:子育て支援2 就業支援 「決め手となった支援制度」で「〇」が付されている番号をカンマ区切り(例:1,3,5)で入力すること。

2 02:就業支援3 起業支援 3 013起業支援4 移住支援 4 04:移住支援5 住宅支援 5 05:住宅支援6 その他 6 06:その他決め手となった支援制度(「6.その他」欄)33 全角 「決め手となった支援制度」欄の「6.その他」に「○」が付されている場合の全レコード転入調査票(5)「決め手となった支援制度」欄の「6.その他」の括弧「決め手となった支援制度」欄の「6.その他」の括弧内に自由記入された文字を入力する。

「6.その他」に「○」が付されている場合であっても、括弧内が未記入の場合は「未記入」と入力する。

⾧崎県内にあれば転出していたか34 入力不要将来⾧崎県に帰ってきたいか 35 入力不要将来⾧崎県に帰ってきたいか(理由)36 入力不要予備① 37予備② 38予備③ 39不良 40 半角数字 1 不良 1 不良レコード 年齢、性別、世帯の移動理由、都道府県名のひとつでも不足している場合、1と入力※⾧崎県統計課で対応する項目であるため、データ入力は不要ネット 41 半角数字 1 ネット回答 1 ネット回答■島原市独自項目①:転入先として島原市を選んだ理由42 半角数字 27 1人目のレコード 転入調査票(6)「転入先として島原市を選んだ理由はなんですか」欄1 山や海などの自然環境 (注)複数の選択肢が選択されている場合、半角カンマ「,」で区切った上で、選択された選択肢の番号を入力する。

2 歴史的な街並み3 豊かな水4 豊富な農畜水産物5 住宅価格や家賃が手頃6 子育て支援の充実7 医療や福祉の充実8 教育環境の充実9 ふれあいや人情味がある10 親族や知人がいる11 交通アクセスのよさ12 その他独自項目②:転入先として島原市を選んだ理由(その他)43 転記 全角 (6)欄が「12.その他」に「○」が付されている場合の1人目のレコード転入調査票(6)の「12.その他」の括弧独自項目③ 44 転記 全角 1人目のレコード 転入調査票(7)「島原市へのご意見などがあれば、お書きください」欄■大村市独自項目①:大村市に住む決め手となったもの42 半角数字 27 1人目のレコード 転入調査票(6)「大村市に住む決め手となったものとして、該当するものを「○」で囲んでください」欄1 山や海などの自然環境 (注)複数の選択肢が選択されている場合、半角カンマ「,」で区切った上で、選択された選択肢の番号を入力する。

2 文化・歴史3 豊富な農水産物4 住宅価格や家賃が手ごろ5 子育て支援の充実6 医療や福祉の充実7 教育環境の充実8 静かで安心して住みやすい9 ふれあいや人情味がある10 親族や知人がいる11 交通アクセスの良さ12 その他13 特にない5事項名 入力列入力方法 入力規則 最大入力文字数(半角計算)入力対象行(レコード) 調査票対応箇所 符号 符号内容 備考 VLOOKUP対応表4/28時点 R6.3.22時点独自項目②:大村市に住む決め手となったもの(その他)43 転記 全角 (6)欄が「12.その他」に「○」が付されている場合の1人目のレコード転入調査票(6)の「12.その他」の括弧独自項目③:居住する地域を決める際に、どのようなところからから情報を得ましたか44 半角数字 18 1人目のレコード 転入調査票(7)「居住する地域を決める際に、どのようなところから情報を得ましたか。該当するものを「○」で囲んでください」欄1 大村市公式ホームページ (注)複数の選択肢が選択されている場合、半角カンマ「,」で区切った上で、選択された選択肢の番号を入力する。

2 大村市移住定住促進サイト「おおむらくらしのおおくらさん」3 その他のwebサイト4 雑誌、新聞、テレビ等のメディア5 SNS6 移住相談会7 親族、知人8 大村市への問合せ9 その他10 特にない独自項目④:居住する地域を決める際に、どのようなところからから情報を得ましたか(その他のwebサイト)45 転記 全角 (7)欄が「3.その他のwebサイト」に「○」が付されている場合の1人目のレコード転入調査票(7)の「3.その他のwebサイト」の括弧独自項目⑤:居住する地域を決める際に、どのようなところからから情報を得ましたか(雑誌、新聞、テレビ等のメディア)46 転記 全角 (7)欄が「4.雑誌、新聞、テレビ等のメディア」に「○」が付されている場合の1人目のレコード転入調査票(7)の「4.雑誌、新聞、テレビ等のメディア」の括弧独自項目⑥:居住する地域を決める際に、どのようなところからから情報を得ましたか(その他)47 転記 全角 (7)欄が「9.その他」に「○」が付されている場合の1人目のレコード転入調査票(7)の「9.その他」の括弧■平戸市独自項目①:転入後、平戸市に5年以上お住まいになる予定ですか?42 半角数字 1 1人目のレコード 転入調査票(6)「転入後、平戸市に5年以上お住まいになる予定ですか?」欄1 はい 1 01:はい2 いいえ 2 02:いいえ■松浦市独自項目①:松浦市に以前住んでいた経験42 半角数字 1 1人目のレコード 転入調査票(6)「松浦市に以前住んでいた経験はありますか。該当するものを「○」で囲んでください」欄1 住んでいたことがある2 松浦市以外の⾧崎県内に住んでいた3 ⾧崎県内に住んでいたことはない独自項目②:松浦市以外を検討したか43 半角数字 1 1人目のレコード 転入調査票(7)「転入する際に、松浦市以外の市町村も検討しましたか。該当するものを「○」で囲んでください」欄1 他の市町村も検討した結果、松浦市を選んだ2 松浦市に住みたかったので、他の市町村は検討しなかった3 松浦市に住むことが決まっていた独自項目③:松浦市に住む決め手となったもの44 半角数字 30 1人目のレコード 転入調査票(8)「松浦市に住む決め手となったものとして、該当するものを「○」で囲んでください」欄1 山や海などの自然環境 (注)複数の選択肢が選択されている場合、半角カンマ「,」で区切った上で、選択された選択肢の番号を入力する。

2 文化・歴史3 豊富な農水産物4 住宅価格や家賃が手頃5 子育て支援の充実6 医療や福祉の充実7 教育環境の充実8 静かで安心して住みやすい9 ふれあいや人情味がある10 親族や知人がいる11 交通アクセスのよさ12 市の移住支援が手厚い(就職・起業・住まいなど)13 その他14 特にない独自項目④:松浦市に住む決め手となったもの(その他)45 転記 全角 (8)欄が「13.その他」に「○」が付されている場合の1人目のレコード転入調査票(8)の「13.その他」の括弧独自項目⑤:居住する地域を決める際に、どのようなところからから情報を得ましたか46 半角数字 18 1人目のレコード 転入調査票(9)「居住する地域を決める際に、どのようなところから情報を得ましたか。該当するものを「○」で囲んでください」欄1 自治体のホームページ (注)複数の選択肢が選択されている場合、半角カンマ「,」で区切った上で、選択された選択肢の番号を入力する。

2 移住に関するwebサイト3 PR動画4 雑誌、新聞、テレビ等のメディア5 SNS6 移住相談会7 親族、知人8 自治体への問合せ9 その他10 特にない独自項目⑥:居住する地域を決める際に、どのようなところからから情報を得ましたか(その他)47 転記 全角 (9)欄が「9.その他」に「○」が付されている場合の1人目のレコード転入調査票(9)の「9.その他」の括弧6事項名 入力列入力方法 入力規則 最大入力文字数(半角計算)入力対象行(レコード) 調査票対応箇所 符号 符号内容 備考 VLOOKUP対応表4/28時点 R6.3.22時点■対馬市独自項目①:家族で転入しなかった理由42 半角数字 1 1人目のレコード 転入調査票(6)「(2)において、家族がいる方で単身で転入された方にお尋ねします。今回の転入で、家族で来れなかった理由を「○」で囲んでください」欄1 子どもの学校の関係 (注)複数の選択肢が選択されている場合、半角カンマ「,」で区切った上で、選択された選択肢の番号を入力する。

2 配偶者の仕事の関係3 その他独自項目②:家族で転入しなかった理由(その他)43 転記 全角 (6)欄が「3.その他」に「○」が付されている場合の1人目のレコード転入調査票(6)の「3.その他」の括弧■壱岐市独自項目①:壱岐市に以前住んでいた経験42 半角数字 1 1人目のレコード 転入調査票(6)「壱岐市に以前住んでいた経験はありますか。該当するものを「○」で囲んでください」欄1 住んでいたことがある2 観光等で来島したことがある3 一度も来島したことはない独自項目②:壱岐市以外を検討したか43 半角数字 1 1人目のレコード 転入調査票(7)「転入する際に、壱岐市以外の市町村も検討しましたか。該当するものを「○」で囲んでください」欄1 他の市町村も検討した結果、壱岐市を選んだ2 壱岐市に住みたかったので、他の市町村は検討しなかった3 壱岐市に住むことが決まっていた独自項目③:壱岐市に住む決め手となったもの44 半角数字 30 1人目のレコード 転入調査票(8)「壱岐市に住む決め手となったものとして、該当するものを「○」で囲んでください」欄1 山や海などの自然環境 (注)複数の選択肢が選択されている場合、半角カンマ「,」で区切った上で、選択された選択肢の番号を入力する。

2 文化・歴史3 豊富な農水産物4 住宅価格や家賃が手頃5 子育て支援の充実6 医療や福祉の充実7 教育環境の充実8 静かで安心して住みやすい9 ふれあいや人情味がある10 親族や知人がいる11 交通アクセスのよさ12 市の移住支援が手厚い13 その他14 特にない独自項目④:壱岐市に住む決め手となったもの(その他)45 転記 全角 (8)欄が「13.その他」に「○」が付されている場合の1人目のレコード転入調査票(8)の「13.その他」の括弧独自項目⑤:居住する地域を決める際に、どのようなところからから情報を得ましたか46 半角数字 18 1人目のレコード 転入調査票(9)「居住する地域を決める際に、どのようなところから情報を得ましたか。該当するものを「○」で囲んでください」欄1 壱岐市のホームページ (注)複数の選択肢が選択されている場合、半角カンマ「,」で区切った上で、選択された選択肢の番号を入力する。

2 いきしまぐらしwebサイト3 その他のwebサイト4 雑誌、新聞、テレビ等のメディア5 SNS6 移住相談会7 親族、知人8 壱岐市への問合せ9 その他10 特にない独自項目⑥:居住する地域を決める際に、どのようなところからから情報を得ましたか(その他)47 転記 全角 (9)欄が「9.その他」に「○」が付されている場合の1人目のレコード転入調査票(9)の「9.その他」の括弧■五島市独自項目①:五島市に以前住んでいた経験42 半角数字 1 1人目のレコード 転入調査票(6)「五島市に以前住んでいた経験はありますか。該当するものを「○」で囲んでください」欄1 住んでいたことがある2 観光等で来島したことがある3 一度も来島したことはない独自項目②:五島市以外を検討したか43 半角数字 1 1人目のレコード 転入調査票(7)「転入する際に、五島市以外の市町村も検討しましたか。該当するものを「○」で囲んでください」欄1 他の市町村も検討した結果、五島市を選んだ2 五島市に住みたかったので、他の市町村は検討しなかった3 五島市に住むことが決まっていた独自項目③:五島市以外を検討したか(検討した都道府県市区町村)44 転記 全角 (7)欄が「1.他の市区町村も検討した結果、五島市を選んだ」に「○」が付されている場合の1人目のレコード転入調査票(7)の「1.他の市区町村も検討した結果、五島市を選んだ」の括弧7事項名 入力列入力方法 入力規則 最大入力文字数(半角計算)入力対象行(レコード) 調査票対応箇所 符号 符号内容 備考 VLOOKUP対応表4/28時点 R6.3.22時点独自項目④:五島市に住む決め手となったもの45 半角数字 30 1人目のレコード 転入調査票(8)「五島市に住む決め手となったものとして、該当するものを「○」で囲んでください」欄1 山や海などの自然環境 (注)複数の選択肢が選択されている場合、半角カンマ「,」で区切った上で、選択された選択肢の番号を入力する。

2 文化・歴史3 豊富な農水産物4 住宅価格や家賃が手頃5 子育て支援の充実6 医療や福祉の充実7 教育環境の充実8 静かで安心して住みやすい9 ふれあいや人情味がある10 親族や知人がいる11 交通アクセスのよさ12 市の移住支援が手厚い13 その他14 特にない独自項目⑤:五島市に住む決め手となったもの(その他)46 転記 全角 (8)欄が「13.その他」に「○」が付されている場合の1人目のレコード転入調査票(8)の「13.その他」の括弧独自項目⑥:居住する地域を決める際に、どのようなところからから情報を得ましたか47 半角数字 18 1人目のレコード 転入調査票(9)「居住する地域を決める際に、どのようなところから情報を得ましたか。該当するものを「○」で囲んでください」欄1 五島市公式ホームページまるごとう (注)複数の選択肢が選択されている場合、半角カンマ「,」で区切った上で、選択された選択肢の番号を入力する。

2 五島市移住定住促進サイトごとうやけんよか!3 その他のwebサイト4 雑誌、新聞、テレビ等のメディア5 SNS6 移住相談会7 親族、知人8 五島市への問合せ9 その他10 特にない独自項目⑦:居住する地域を決める際に、どのようなところからから情報を得ましたか(その他)48 転記 全角 (9)欄が「9.その他」に「○」が付されている場合の1人目のレコード転入調査票(9)の「9.その他」の括弧■西海市独自項目①:西海市に住む決め手となったもの42 半角数字 30 1人目のレコード (6)「西海市に住む決め手となったものとして、該当するものを「○」で囲んでください(複数選択可)」欄1 通勤 (注)複数の選択肢が選択されている場合、半角カンマ「,」で区切った上で、選択された選択肢の番号を入力する。

2 文化・歴史3 豊富な農水産物4 住宅価格や家賃5 医療や介護福祉6 教育環境7 静かで安心して住みやすい8 ふれあいや人情味がある9 親族や知人がいる10 市の移住支援が手厚い(起業・住まいなど)11 その他12 特にない独自項目②:西海市に住む決め手となったもの(その他)43 転記 全角 (6)欄が「11.その他」に「○」が付されている場合の1人目のレコード転入調査票(6)の「11.その他」の括弧独自項目③:居住する地域を決める際に、どのようなところからから情報を得ましたか44 半角数字 18 1人目のレコード 転入調査票(7)「居住する地域を決める際に、どのようなところから情報を得ましたか。該当するものを「○」で囲んでください」欄1 西海市のホームページ (注)複数の選択肢が選択されている場合、半角カンマ「,」で区切った上で、選択された選択肢の番号を入力する。

2 移住に関するwebサイト3 PR動画4 雑誌、新聞、テレビ等のメディア5 SNS6 移住相談会7 親族、知人8 西海市への問合せ9 その他10 特にない独自項目④:居住する地域を決める際に、どのようなところからから情報を得ましたか(その他)45 転記 全角 (7)欄が「9.その他」に「○」が付されている場合の1人目のレコード転入調査票(7)の「9.その他」の括弧転入調査票(8)「仕事が理由で転入された方にお聞きします。 仕事を辞められた後1 はい 1 01:はい2 いいえ 2 02:いいえ独自項目⑤:仕事が理由で転入された方にお聞きします。 仕事を辞められた後も、西海市に住み続けたいですか。

46 半角8事項名 入力列入力方法 入力規則 最大入力文字数(半角計算)入力対象行(レコード) 調査票対応箇所 符号 符号内容 備考 VLOOKUP対応表4/28時点 R6.3.22時点■雲仙市独自項目①:雲仙市に期待する施策42 半角数字 9 1人目のレコード 転入調査票(6)「雲仙市には、どのような施策を期待されますか」欄1 雇用先の確保 (注)複数の選択肢が選択されている場合、半角カンマ「,」で区切った上で、選択された選択肢の番号を入力する。

2 進学先の確保3 子育て環境4 住宅環境5 その他独自項目②:雲仙市に期待する施策(その他)43 転記 全角 (6)欄が「5.その他」に「○」が付されている場合の1人目のレコード転入調査票(6)の「5.その他」の括弧■南島原市独自項目①:南島原市に期待する施策42 半角数字 27 1人目のレコード 転入調査票(6)「南島原市には、どのような施策を期待されますか」欄1 農林業の振興 (注)複数の選択肢が選択されている場合、半角カンマ「,」で区切った上で、選択された選択肢の番号を入力する。

2 水産業の振興3 商工業の振興4 観光の振興5 雇用拡大6 医療体制7 高齢者福祉8 地域コミュニティ活性化9 子育て環境10 防災対策11 交通環境12 その他独自項目②:南島原市に期待する施策(その他)43 転記 全角 (6)欄が「12.その他」に「○」が付されている場合の1人目のレコード転入調査票(6)の「12.その他」の括弧■⾧与町独自項目①:転入前の住居種類 42 半角数字 1 1人目のレコード 転入調査票(6)「転入前のお住まいの種類について、該当するものを「○」で囲んでください」欄1 持ち家(自己所有)2 持ち家(家族所有)3 賃貸(自己契約)4 賃貸(家族契約)5 社宅・寮6 その他独自項目②:転入前の住居種類(その他)43 転記 全角 (6)欄が「6.その他」に「○」が付されている場合の1人目のレコード転入調査票(6)の「6.その他」の括弧独自項目③:転入後の住居種類 44 半角数字 1 1人目のレコード 転入調査票(7)「転入後のお住まいの種類について、該当するものを「○」で囲んでください」欄1 持ち家(自己所有)2 持ち家(家族所有)3 賃貸(自己契約)4 賃貸(家族契約)5 社宅・寮6 その他独自項目④:転入後の住居種類(その他)45 転記 全角 (7)欄が「6.その他」に「○」が付されている場合の1人目のレコード転入調査票(7)の「6.その他」の括弧独自項目⑤:⾧与町を選んだ理由46 半角数字 7 1人目のレコード 転入調査票(8)「転入先として⾧与町を選んだ理由として当てはまるものを、最大3つまで「○」で囲んでください」欄1 住みやすそうだから (注)複数の選択肢が選択されている場合、半角カンマ「,」で区切った上で、選択された選択肢の番号を入力する。

2 交通の利便性が高い3 買い物に困らない4 治安が良い5 緑や海など自然が豊かである6 子育て・教育環境が充実している7 高齢者・障がい者向けの福祉施策が充実している8 病院などの医療施設が充実している9 まちのイメージが良い10 親・子ども・友人等が住んでいる11 その他独自項目⑥:⾧与町を選んだ理由(その他)47 転記 全角 (8)欄が「11.その他」に「○」が付されている場合の1人目のレコード転入調査票(8)の「11.その他」の括弧9事項名 入力列入力方法 入力規則 最大入力文字数(半角計算)入力対象行(レコード) 調査票対応箇所 符号 符号内容 備考 VLOOKUP対応表4/28時点 R6.3.22時点■東彼杵町独自項目①:転入後の申請予定の補助金42 半角数字 1 1人目のレコード 転入調査票(6)「転入後に申請予定の補助金はありますか。該当するものを「○」で囲んでください。(複数選択可)」欄1 持ち家奨励金 (注)複数の選択肢が選択されている場合、半角カンマ「,」で区切った上で、選択された選択肢の番号を入力する。

2 移住奨励金、空き家改修等奨励金補助金3 太陽光発電システム設置補助金4 浄化槽設置整備事業補助金5 結婚新生活支援事業費補助金6 空き店舗等活用促進補助金7 若年層遠距離通勤応援金8 通学費助成金9 子育て応援住宅支援事業費補助金独自項目②:居住する地域を決める際に、どのようなところからから情報を得ましたか43 半角数字 18 1人目のレコード 転入調査票(7)「転入前に東彼杵町への情報をどこから得ましたか。該当するものを「○」で囲んでください。(複数選択可)」欄1 東彼杵町公式ホームページ (注)複数の選択肢が選択されている場合、半角カンマ「,」で区切った上で、選択された選択肢の番号を入力する。

2 町移住パンフレット3 町移住サイト「そのぎぐらし」4 県移住サイト「ながさき移住ナビ」5 SNS(Instagram等)6 移住相談会などのイベント7 家族、知人から8 役場に電話や来庁9 特にない独自項目③:東彼杵町特別町民制度を知っていたか44 半角数字 1 1人目のレコード 転入調査票(8)「東彼杵町特別町民制度を知っていましたか。該当するものを「○」で囲んでください。」欄1 知っていて、特別町民だった。

2 知っていたが、特別町民ではなかった。

3 知らなかった。

独自項目④:東彼杵町に来たことありますか45 半角数字 1 1人目のレコード 転入調査票(9)「転入前1年間以内で東彼杵町に来たことはありますか。該当するものを「○」で囲んでください。」欄1 ほとんど毎日2 月に数回3 年に数回4 住んでいたことがある5 はじめて来た独自項目⑤:東彼杵町以外を検討したか46 半角数字 1 1人目のレコード 転入調査票(10)「転入する際に、東彼杵町以外の市町村も検討しましたか。該当するものを「○」で囲んでください」欄1 県外の市区町村と比較検討した2 県内の市町と比較検討した3 東彼杵町以外検討しなかった■佐々町独自項目①:佐々町に以前住んでいた経験42 半角数字 1 1人目のレコード 転入調査票(6)「佐々町に以前住んでいた経験はありますか。該当するものを「○」で囲んでください」欄1 住んでいたことがある2 佐々町以外の⾧崎県内に住んでいた  3 ⾧崎県内に住んでいたことはない独自項目②:佐々町以外を検討したか43 半角数字 1 1人目のレコード 転入調査票(7)「転入する際に、佐々町以外の市町村も検討しましたか。該当するものを「○」で囲んでください」欄1 他の市町村も検討した結果、佐々町を選んだ2 佐々町に住みたかったので、他の市町村は検討していない3 佐々町に住むことが決まっていた独自項目③:佐々町に住む決め手となったもの44 半角数字 27 1人目のレコード 転入調査票(8)「佐々町に住む決め手となったものとして、該当するものを「○」で囲んでください」欄1 通勤・通学の利便性 (注)複数の選択肢が選択されている場合、半角カンマ「,」で区切った上で、選択された選択肢の番号を入力する。

2 交通のアクセスのよさ3 住宅価格や家賃が手頃4 親や子が住んでいる5 その他の親族や知人がいる6 自然環境の良さ7 教育環境の充実8 医療や福祉の充実9 子育て支援の充実10 買い物が便利11 ふれあいや人情味がある12 その他13 特にない独自項目④:佐々町に住む決め手となったもの(その他)45 転記 全角 (8)欄が「12.その他」に「○」が付されている場合の1人目のレコード転入調査票(8)の「12.その他」の括弧10

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27id 年 月 転入or転出 調査票コード 転入後に住む地区移動種別 何人世帯 何人目 旧住所(都道府県)旧住所(市区町村)新住所(都道府県)新住所(市区町村)世帯の移動理由転入(出)前の業種転入(出)後の業種転入(出)前の仕事の内容転入(出)後の仕事の内容性別 年齢 配偶者 主な理由となった方の番号主な理由となった方が⾧崎県出身かの種別主な理由となった方がその市町出身かの種別配偶者が⾧崎県出身かの種別配偶者がその市町出身かの種別(別紙3)入力フォーマット28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50背景 背景(「13.その他」欄)就職・転職の決め手になったことは?就職・転職の決め手になったことは?(「8.その他」欄)就職・転職の決め手になったことは?(「県内企業を調べたか」欄)決め手となった支援制度決め手となった支援制度(「6.その他」欄)⾧崎県内にあれば転出していたか将来⾧崎県に帰ってきたいか将来⾧崎県に帰ってきたいか(理由)予備① 予備② 予備③ 不良 ネット 独自項目① 独自項目② 独自項目③ 独自項目②3 独自項目④ 独自項目⑤ 独自項目⑥ 独自項目⑦