入札情報は以下の通りです。

件名信濃川河川事務所外15箇所消防設備及び防火設備点検作業(電子入札対象案件)
公示日または更新日2021 年 7 月 20 日
組織新潟県長岡市
取得日2021 年 7 月 20 日 19:05:06

公告内容

入 札 公 告次のとおり一般競争入札に付します。令和3年7月20日分任支出負担行為担当官北陸地方整備局信濃川河川事務所長 今井 誠1 競争入札に付する事項(1)件 名 信濃川河川事務所外15箇所消防設備及び防火設備点検作業(電子入札対象案件)(2)調達の概要等本案件は信濃川河川事務所外15箇所の消防設備及び防火設備点検を目的として行うものである。(3)履行期間契約締結の翌日から令和4年3月15日まで(4)履行場所入札説明書による。(5)入札方法落札決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てた金額とする。)をもって落札価格とするので、入札者は、消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約希望金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。入札回数は原則2回を限度とする。なお、当該入札回数までに落札者が決定しない場合は、原則として予算決算及び会計令(昭和22年勅令第165号)第99条の2の規定に基づく随意契約には移行しない。(6)電子調達システムの利用① 本案件は、競争参加資格確認申請書及び必要な証明書等(以下「申請書等」という。)の提出及び入札を電子調達システムで行う対象案件である。なお、電子調達システムの環境設定については、3(3)②のURLより行うこと。また、電子調達システムによりがたい場合は、紙入札方式参加願を提出するものとする。② 電子調達システムで使用できるICカード(ファイル形式の電子証明書を含む。以下同じ。)は、資格審査結果通知書(全省庁統一資格)に記載されている者又は入札・見積権限及び契約締結権限について期間委任若しくは都度委任により委託を受けた者のICカードに限る。2 競争参加資格(1)予算決算及び会計令第70条及び第71条の規定に該当しない者であること。(2)令和1・2・3年度国土交通省競争参加資格(全省庁統一資格)「役務の提供等」のC又はD等級に格付けされた関東・甲信越地域の競争参加資格を有する者のうち、「建物管理等各種保守管理」を営業品目としている者であること。ただし、有資格者が「会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更生手続開始の決定を受けた者」又は「民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続開始の決定を受けた者」に該当した場合は、次に掲げる書類を提出していること。① 更生手続開始決定書又は再生手続開始決定書(写しでも可)② 許可決定に伴い定款、役員等に変更があった場合には、それを証明する書類の写し③ 上記②に伴う競争参加資格審査申請書変更届(3)会社更生法に基づき更生手続開始の申立てがなされている者又は民事再生法に基づき再生手続き開始の申立てがなされている者でないこと。(上記書類を提出している者を除く。)(4)申請書等の提出期限の日から開札の時までの期間に、北陸地方整備局長から指名停止を受けていないこと。(5)電子調達システムによる場合は、電子認証(ICカード)を取得していること。(6)警察当局から、暴力団員が実質的に経営を支配する者又はこれに準ずるものとして、国土交通省が発注する業務等からの排除要請があり、当該状態が継続している者でないこと。(7)入札説明書の交付を直接受けた者であること。※ 交付を直接受けた者とは、以下のとおりとする。・電子調達システムから交付を受けた者・当局から書面又は郵送により交付を受けた者3 入札手続等(1)契約条項を示す場所及び問い合わせ先〒940-0098新潟県長岡市信濃1丁目5番30号国土交通省北陸地方整備局 信濃川河川事務所 経理課 契約係電 話 :0258-32-3021 (内線 224)FAX :0258-39-6254(2)入札説明書等の交付期間、場所及び方法等① 交付期間令和3年7月20日(火)から令和3年8月27日(金)までの土曜日、日曜日及び祝日を除く毎日9時00分から17時00分まで。② 交付場所及び方法電子調達システムにより交付する。ただし、電子調達システムから交付を受けることができない場合は、3(1)にて書面による交付を受けること。なお、郵送希望者は返送用の封筒(切手添付)を3(1)宛てに送付すること。(3)申請書等の提出について① 提出期限:令和3年8月5日(木)17時00分② 提出場所:(a) 電子入札の場合・・・電子調達システム( https://www.geps.go.jp/ )(b) 紙入札方式の場合・・3(1)に同じ③ 提出方法:(a) 電子入札の場合・・・電子調達システムより提出すること。(b) 紙入札方式の場合・・持参又は郵送にて提出すること。ただし、押印を省略した申請書等については、電子メール又はFAXによる提出を認める。なお、押印を省略する場合は、「責任者及び担当者」の氏名及び連絡先を申請書等に必ず記載し、送信後、着信確認を実施すること。詳細は入札説明書による。(4)入札書の提出について① 提出期限:令和3年8月27日(金)17時00分② 提出場所:(a)電子入札の場合・・・3(3)②(a)に同じ(b)紙入札方式の場合・・3(3)②(b)に同じ③ 提出方法:(a) 電子入札の場合・・・電子調達システムより提出すること。(b) 紙入札方式の場合・・持参又は郵送にて提出すること。※ 押印を省略した入札書であっても電子メール、FAXによる提出は認めない。詳細は入札説明書による。(5)開札の日時及び場所① 開札日時:令和3年8月30日(月)10時00分② 開札場所:国土交通省北陸地方整備局 信濃川河川事務所4 その他(1)契約手続において使用する言語及び通貨日本語及び日本国通貨に限る。(2)入札保証金及び契約保証金免除(3)入札者に要求される事項① 電子調達システムから入札説明書の交付を受ける場合、必要事項を正確に入力するとともに、『ダウンロードした案件について訂正・取消が行われた際に更新通知メールの配信を希望する』と記載されている箇所のチェックボックスに、必ずチェックを付けなければならない。チェックを付けることを怠った場合や、メールアドレスの記載に誤りがあると、仕様書の訂正や質問に対する回答等で資料の追加等が生じた際に、更新通知メールが届かないこととなる。その場合は競争参加資格「無」若しくは入札無効となるので注意されたい。② 申請書等の提出から開札日の前日までの間において、必要な申請書等の内容に関する分任支出負担行為担当官からの照会があった場合には、説明しなければならない。

(4)入札の無効記名を欠く入札(押印を省略する場合、「本件責任者及び担当者」の氏名・連絡先の記載がない入札)等、北陸地方整備局競争契約入札心得第6条第1項各号に該当する入札並びに入札者に求められる義務を履行しなかった者又は電子調達システムを利用するための電子認証(ICカード)を不正に使用した者の行った入札は無効とする。(5)契約書作成の要否要(6)落札者の決定方法予算決算及び会計令第79条の規定に基づいて作成された予定価格の制限の範囲内で最低価格をもって有効な入札を行った者を落札者とする。ただし、落札者となるべき者の入札価格によっては、その者により当該契約の内容に適合した履行がなされないおそれがあると認められるとき、又はその者と契約を締結することが公正な取引の秩序を乱すこととなるおそれがあって著しく不適当であると認められるときは、予定価格の制限の範囲内の価格をもって入札した他の者のうち最低価格をもって入札した者を落札者とすることがある。(8)手続きにおける交渉の有無無(9)詳細は入札説明書による。以 上~電子調達システムにより入札説明書等資料の交付を受けるには~以下のとおり操作していただくことで、入札説明書等資料(変更分を含む)の交付を受けることができます。

1/4訂正前 同一件訂正前 同一件名同一件名2/4質問回答、交付資料の訂正等が生じた場合は、「訂正公告」と表示されます。

2回訂正した場合は、「訂正公告2」と表示されたものが、最終版ですので、そちらからダウンロードして下さい。

ICカードを利用して入力ICカードを利用できない場合(紙入札等)や、更新通知メール(※)を直接担当者に送ってほしい場合は、連絡先情報を手入力して下さい。

(※本資料3/4ページ参照。入力ミスにご注意下さい。)入札説明書等資料(変更分含む)の交付を受けない場合、競争参加資格 無 もしくは 入札無効 となります。

窓口で交付を受けた場合を除き、本システム以外から入札説明書等資料を入手しても交付を受けたことになりませんのでご注意下さい。

入札参加を希望する場合は、必ずチェックを入れて下さい!質問回答の交付、交付資料の訂正などは、電子調達システムのダウンロード機能にて追加交付を行います。

更新通知メールの配信を希望しない場合、追加交付時の更新通知が届かず、適正な申請書等を作成できないことから、 競争参加資格 無 もしくは 入札無効 となりますのでご注意願います。

※誤ってチェックを入れ忘れた場合は、再度調達案件を検索の上、入札説明書等資料ダウンロードの手順を行っていただき、チェックを入れてダウンロードし直して下さい。

※電子調達システムにより入札説明書等資料の交付が受けられる対象案件は、入札公告 3 入札手続等 (2)入札説明書等の交付期間、場所及び方法等 において、「交付場所及び方法 : 電子調達システムにより交付する。~」 と記載されている案件です。

※電子調達システムを未導入であっても、ダウンロードは可能です(「連絡先情報をはじめから入力する」を選択)。

参加申請、入札等は、入札説明書等をご確認の上、入札申請手続きを行って下さい。

※交付資料の内容については、各発注機関にお問い合わせ下さい。

※その他、システム操作にかかる詳細について不明な点等がある場合は、「政府電子調達(GEPS)ヘルプデスク」まで、お問い合わせ下さい。TEL 0570-014-889 FAX 017-731-31783/4利用者情報に基づくダウンロード履歴により、受領確認を行うため、利用者情報が正しく入力されておらず受領確認できない場合は、競争参加資格 無 もしくは 入札無効 になる場合があります。

(参考)電子調達システムから届く更新通知メール入札説明書等資料をダウンロードする際、「ダウンロードした案件について訂正・取消が行われた際に更新通知メールの配信を希望する」にチェックを入れると、発注者が資料の追加・訂正を行った際などに、下図のようなメールが配信されます。

このメールを受信した場合は、再度検索ページにて該当案件を確認していただき、訂正後の資料をダウンロードして下さい。

※画像はイメージです。実際に配信されるメールとは異なる場合があります。

<注意事項>●この通知メールは、資料をダウンロードする際に登録した連絡先に送付されます。

・ICカードを利用した場合:ICカードに登録されたメールアドレス・連絡先情報をはじめから入力した場合:手入力したメールアドレス⇒ICカードに登録されたメールアドレスから連絡先を変更したい場合(※)は、連絡先情報をはじめから手入力してください。

(※更新通知メールの確認を随時行うことができる者(営業担当者など)に送付先を設定したい場合など)●変更された内容がわからない場合等、各案件に関する質問・疑問は、入札公告・入札説明書に記載の連絡先までお問い合わせ下さい。