入札情報は以下の通りです。

件名令和4年12月20日 新発田クリーンアップいなほ井戸揚水試験作業業務委託
種別役務
公示日または更新日2022 年 12 月 20 日
組織新潟県新発田市
取得日2022 年 12 月 20 日 19:09:53

公告内容

物品入札公告第 266 号1(1)件 名 (2)委託場所(3)委託期間(4)業務内容2(1)(2)(3)3(1)申請書提出期限令和5年1月5日 15時00分(2)質問受付期限 令和4年12月26日 15時00分(3)質問に対する回答 令和4年12月28日(4)入札日時 令和5年1月10日(5)入札場所4 今回の入札に関する留意事項(1)(2)(3)入札保証金 免除(4)契約保証金 免除(5)前金払 なし(6)部分払 なし(7)契約書の作成 要(契約書は市で作成)(8)(9)制限付一般競争入札の実施について(公告)新発田市において発注する下記の案件については、別紙「制限付一般競争入札(物品の調達等)の公告における基本事項」及び下記の個別事項により制限付一般競争入札に付することとしたので、入札参加を希望する者は必要書類を提出してください。

令和4年12月20日新発田市長 二階堂 馨記入札に付する事項新発田クリーンアップいなほ井戸揚水試験作業業務委託新発田クリーンアップいなほ契約日から令和5年3月24日まで仕様書のとおり入札に参加する者に必要な資格(本公告の日現在)入札参加資格者名簿の中分類「下水道設備 施設管理」に登載済みであること。

新発田市内に本社を有する者であること。

1級管工事施工管理技士、1級配管技能士及び1級さく井技能士の資格を有する者を直接雇用している業者であること。

スケジュール及び入札場所正午までに契約検査課及び市ホームページに掲載します。

14時10分新発田市役所本庁舎5階 会議室501再度入札の結果不落となった場合は、再度入札において最低価格を提示した者と入札参加資格審査のうえ、随意契約の協議を行います。

落札候補者は、入札日翌日(休日は除く。)までに、下記の書類を提出することとします。

①「入札参加資格審査書類の提出について」(別記第2号様式)②「内訳書」(指定様式)③上記2(3)を証明する書類入札書の入札金額欄には消費税及び地方消費税を含まない金額を記入してください。

FAX又はメールにより質問回答書を提出する場合は電話連絡をしてください。

新発田クリーンアップいなほ井戸揚水試験作業業務委託 仕様書1 業 務 名 新発田クリーンアップいなほ井戸揚水試験作業業務委託2 業務概要 3か所の井戸における冬期間の揚水量測定を実施し、発注者が提供する過去の揚水量と比較検討し傾向を報告する。

3 履行場所 新発田クリーンアップいなほ(新発田市中曽根字中坪1612番地3)4 契約期間 契約日から令和5年3月24日まで5 作業内容 (1)渇水期の揚水量を把握したいため、測定日は令和5年1月下旬から2月中旬とすること。

(2)過去に実施した揚水量試験の結果と比較検討を行い、今後の地下水位予測を含めた報告をすること。

(3)1号井戸は、地盤のずれによりポンプが引き上げられないため、ポンプを引き上げずに揚水試験ができるように配管を作成すること。

(4)揚水試験方法は、2か所同時揚水試験、3か所同時揚水試験とし、2回行うこと。また、段階揚水試験の揚水量については、過去のデータを考慮し、協議のうえ測定すること。

(5)報告書は2部作成するとともに電子データもあわせて提出すること。

6 そ の 他 ・作業は、施設が稼働していない日に実施すること。

・契約に係る一切の費用は受注者の負担とする。

・作業に係る経費は、別紙内訳書の内容を予定しているが作業内容が大きく変わる場合は、協議のうえ変更契約を行うものとする。

・本仕様書に記載のない事項について疑義が生じた場合は、協議のうえ決定するものとする。

7 請求書提出先 新発田市役所本庁舎1階 環境衛生課 資源リサイクル係 TEL 0254-28-9115※契約終了後、この契約に関しての業務評価をします。

※提出された入札書及びその内訳については、新発田市情報公開条例に基づき開示する場合があります。