入札情報は以下の通りです。

件名川越市内児童遊園140箇所 遊具・設備等保守点検業務委託
種別役務
入札区分一般競争入札
公示日または更新日2022 年 7 月 21 日
組織埼玉県川越市
取得日2022 年 7 月 21 日 19:05:45

公告内容

課長リーダー設計校合

委託 1 2 川越市宮下町2丁目7番17ほか 139 箇所3 \ 円 円)4 \ 円 円)\ 円5 設 計 書 仕 様 書委託大要、起工理由・変更川越市内児童遊園140箇所 遊具・設備等保守点検業務委託委 託 箇 所令和 4 年度 (但し、委託価格¥ 実 施 額委 託 名川 越 市変更委託の大要変 更 実 施 額起 工 理 由差 引 増 減 額遊具・設備等児童遊園施設の安全性等を確保するため、保守点検を行うもの委 託 の 大 要変 更 理 由 (但し、委託価格¥本業務は、川越市内児童遊園の遊具・設備等保守点検業務を委託するものである。

点検業務:140箇所報告書作成:一式1 号費 目 工 種 種 別 数 量 単 位 単 価 金 額140 箇所 1AB1 式 = A ×C1 式 = A + BD1 式 = C ×E1 式 = C + DF1 式 = E ×G= E + FH1 式 = G × 10.0I= G + H直 接 物 品 費%以内業 務 原 価業 務 管 理 費直 接 業 務 費摘 要別紙第本 委 託 費 内 訳 表川 越 市本 委 託 費直 接 人 件 費合 計消 費 税 相 当 額号一位代価表一 般 管 理 費委 託 価 格%%以内公園施設保守点検%以内公園施設保守点検 1箇所 1 号名 称 材 料 形状寸法・規格 数 量 単位 単 価 金 額規準点検・劣化点検 人規準点検・劣化点検 人当 一 位 代 価 表技術員管理技術者計川 越 市摘 要川越市内児童遊園140箇所遊具・設備等保守点検業務委託 特記仕様書第1節 一般事項1 目的本業務は、遊具をはじめとする児童遊園施設の安全確保のために行う施設点検のうち、専門業者による遊具等の作動、損耗状況、変形等の異常及び安全領域等の規準に対する妥当性ついての調査・診断・判定(定期点検)を行うことを目的とする。2 委託箇所別紙「点検児童遊園一覧表」のとおり3 委託期間契約締結日から令和4年10月7日(金)まで4 技術者の選任点検にあたっては、「都市公園における遊具の安全確保に関する指針」(改訂第2版)(平成26年6月 国土交通省)、「遊具の安全に関する規準(JPFA-SP-S:2014)」(平成26年6月 一般社団法人日本公園施設業協会)に記載されている内容に則り、遊具等の点検が可能な技術者(「公園施設製品安全管理士」、「公園施設製品整備技士」、「公園施設点検管理士」又は「公園施設点検技士」の資格を保有する者)を選任するものとする。5 業務の範囲ブランコ等の可動遊具、すべり台等の固定遊具及び背伸ばしベンチ等のいわゆる健康器具についてチェックするものとし、点検を行った遊具等には、点検を行った日付及び点検業者がわかるよう、点検済証を貼付するものとする。点検済証は当該年度を含め3年間表示するものとし、4年以上経過した表示は除去するものとする。また、ベンチ等の設備、フェンス等及びそれらの周囲の状況、その他の児童遊園設備についても、点検の際に気づいた危険箇所がある場合は、発注者に報告するものとする。なお、不良箇所のうち、可動部分の油切れ等に対する注油、ボルト、ナット及びねじ等の緩みに対する増し締め、遊具周辺の危険物等の除去及び小規模な亀裂や穴等をテープ等で補修するなどの軽微な作業は、本業務の一環として行うものとする。6 法令等の遵守及び手続きの代行作業の実施にあたっては、関係する法令、条例及び規則等を遵守し、作業の円滑な進捗を図るものとする。また、官公署等への必要な届出、手続き等は、速やかに処理しなければならない。作業の実施に際して、関係官公署、付近住民、公園等利用者と交渉を要するとき、又は交渉を受けたときは、速やかに発注者と協議し、その決定に従い実施するものとする。7 負担区分本業務に要する機械器具、材料、用具及びこれらを用いるのに必要な検査、官公署等への届出、手続き等は受注者の負担とする。8 服務「川越市路上喫煙の防止に関する条例」に基づき、作業現場においては、喫煙をしないよう徹底するものとする。また、業務に従事する者は、品位のある服装・態度に留意するように努めなければならない。9 環境配慮受注者は、川越市が環境配慮に取り組んでいることを踏まえ、業務にあたっては、環境に配慮するように努めること。10 再委託本業務の一部を第三者に再委託する場合は、再委託する業務内容、再委託先の名称、再委託が必要な理由を明記の上、事前に書面にて提出し、川越市の承諾を得る必要がある。11 仕様書に記載のない事項この仕様書は、委託業務の大要を示すものであり、この仕様書に定めのない事項又は疑義がある事項については、発注者、受注者双方で協議のうえ解決するものとする。第2節 委託業務の適正化1 委託業務実施計画書受注者は、委託期間中の業務計画を定めた実施計画書を提出し、発注者の確認を受けるものとする。2 業務従事者名簿受注者は、業務に従事する者及び責任者を明記した業務従事者名簿を提出するものとする。また、異動があった場合も同様とする。3 作業日・作業時間等作業の実施日・作業時間等は、発注者と協議のうえ決定するものとする。4 業務開始前の準備受注者は、事前に受託箇所の概要を把握するとともに、発注者と十分に打合せを行ったうえで、その指示に従って業務を効率よく安全に遂行するものとする。5 現場の安全管理作業の実施にあたっては、公園利用者等に危険のないよう充分注意するものとする。なお、作業中においては、公園入口や作業場所付近に作業中である旨を表示した看板を掲示し、注意を喚起すること。作業の実施にあたり、施設等を損傷しないよう充分注意するものとする。万一損傷した場合は、受注者の負担で原形に復するものとする。受注者は、人身事故、災害又は第三者に損害を与える事故等が発生した場合は、応急処置を講ずるとともに事故発生の原因、経過及び事故による被害の内容について、遅滞なく発注者に報告するものとする。6 点検マニュアル等の提示及び承認作業実施前に、安全点検項目及び点検方法を示したマニュアルを提示し、内容について発注者の承認を得るものとする。なお、安全点検項目及び点検方法は、以下に掲げる事項を踏まえたものとする。また、報告書及び点検済証の様式についても発注者の承認を得るものとする。① 安全点検項目は、総合、ハザード、劣化、塗装の4項目とする。② 各安全点検項目の点検結果を4段階程度に区分する。③ 不良箇所については写真を添付する。第3節 業務の実施報告1 報告書報告書は以下のとおりとし、冊子及び電子データで各1部提出するものとする。なお、電子データを提出する際は、CD-R又はDVD-R等の記録媒体に保存のうえ提出するものとする。①委託業務実施報告書②点検結果一覧表(総括表)③公園別点検遊具一覧表④遊具別点検結果表⑤点検遊具等写真帳⑥補修・修繕が必要とされた遊具等の修繕等優先順位一覧表(点検結果及び優先度等記載)⑦補修・修繕が必要とされた遊具等を補修・修繕する場合の遊具別概算見積書⑧その他必要な書類(発注者が別途指示する)2 緊急報告点検の結果、劣化、危険度が高く、使用禁止の緊急措置が必要と認められた場合はこれを行い、措置状況等について直ちに発注者に報告するものとする。

なお、使用禁止の緊急措置は、当該遊具の使用ができないように使用禁止テープの巻き付けを行う等によることとし、使用禁止の旨を記載した看板を掲示することとする。

令和4年度 点検児童遊園一覧表NO 地区 児童遊園名称 所在地 面積(㎡) 遊具数1 本庁 宮下町二丁目 宮下町2-7-17他 259 22 本庁 宮元町 宮元町4先 393 43 本庁 妙義神社 宮元町32-5 156 24 本庁 柊稲荷 石原町1-32-4他 545 45 本庁 石原公民館 石原町2-64-6 229 56 本庁 上野田中央 上野田町7-34 88 37 本庁 上野田北 上野田町55-2 327 38 本庁 野田神社 野田町1-11-6 247 59 本庁 野田団地 野田町1-12-84 92 110 本庁 野田町一丁目 野田町1-23-111 111 111 本庁 野田町二丁目 野田町2-16-161 143 212 本庁 熊野神社 今成3-4-4 331 413 本庁 警視庁団地 今成4-9-5 306 414 本庁 氷川神社 小室297-2 350 315 本庁 出世稲荷 松江町1-7-1 700 416 本庁 三変土田稲荷 小仙波町4-9-4 165 417 本庁 氷川神社 仙波町4-19-2 655 618 本庁 浅間神社 富士見町20-1 98 219 本庁 菅原神社 菅原町9-6 166 220 本庁 新宿三丁目 新宿町3-3-1 197 221 本庁 新宿城南 新宿町3-20-37 95 322 本庁 メイツ川越 新宿町3-10-1 100 323 本庁 四丁目 新宿町4-4-52 119 224 本庁 岸町一丁目 岸町1-52-13 244 525 本庁 三光町団地 三光町35-21 218 726 本庁 六塚稲荷 六軒町1-17-2 96 427 本庁 月吉町事業団 月吉町9-17 150 528 芳野 北田島 北田島329他 379 429 芳野 菅間中・下 菅間764 331 430 芳野 石田本郷 石田本郷605-1 612 431 芳野 稲荷神社 石田本郷697他 613 332 芳野 西門公民館 鴨田405-1他 2,474 4令和4年度 点検児童遊園一覧表NO 地区 児童遊園名称 所在地 面積(㎡) 遊具数33 芳野 鍛冶屋敷 鴨田611-1 973 534 芳野 稲荷神社 鴨田1800 358 235 芳野 八幡神社 鴨田1072-1 285 436 芳野 伊佐沼 伊佐沼500-2他 340 537 芳野 鹿飼 鹿飼421他 3,046 538 芳野 中老袋 中老袋70 208 339 古谷 宿 古谷上4645他 1,414 440 古谷 古川端 古谷上8111-1他 173 341 古谷 氷川神社 古谷本郷872 538 442 古谷 古谷本郷上 古谷本郷1043-2 378 343 古谷 八幡神社 古谷本郷1406 662 544 古谷 公民館 古谷本郷1050-2 352 545 古谷 神明神社 小中居664 330 546 古谷 氷川神社 大中居671 331 447 古谷 高島神社 高島86-2 552 548 古谷 八ツ島 八ツ島27-1 257 449 古谷 下老袋 下老袋338 497 450 南古谷 北田 並木73-3他 955 551 南古谷 神明神社 今泉505 859 152 南古谷 今泉 今泉86-12 122 353 南古谷 上久下戸 久下戸2007-1他 1,413 754 南古谷 稲荷神社 萱沼2606-2 505 255 南古谷 渋井観音 渋井703-1 258 356 南古谷 氷川神社 古市場1-2 68 457 南古谷 川越ハイツ 牛子427-14 723 858 高階 藤間上 藤間1099-3他 1,090 459 高階 武蔵野 砂新田1776-5他 81 260 高階 富士ケ丘 下松原662-4 171 361 高階 日枝神社 寺尾641 496 262 高階 砂新田南 砂新田372-5 410 463 高階 五ツ又第2 砂新田5-38-19 132 264 高階 春日神社 砂新田139 108 2令和4年度 点検児童遊園一覧表NO 地区 児童遊園名称 所在地 面積(㎡) 遊具数65 高階 氷川神社 砂642-4 343 566 高階 砂第3 砂835-6 573 367 福原 上松原 上松原363 671 768 福原 稲荷神社 下松原232 993 269 福原 わかのび 今福952-18 98 270 福原 平岡 今福815-14 100 171 福原 北平野 今福1111-7 153 372 福原 北平野第2 今福1054-15 99 273 福原 霞町 今福1014-70他 1,081 574 福原 八雲神社 中台元町1-13-10 587 275 福原 中台二丁目 むさし野3-28 126 176 福原 稲荷神社 砂久保66 546 577 福原 砂久保第1 砂久保37-23 267 578 福原 砂久保第2 砂久保137-6他 178 179 福原 砂久保第3 砂久保78-3 100 180 福原 甲山 今福728-21 177 281 福原 北野台南 今福708-4 201 482 福原 北野台 今福714-6 136 283 福原 武蔵町 下赤坂657 848 884 山田 八咫神社 上寺山497-1 323 585 山田 山田西町 山田894-2 276 586 山田 山田西町第2 山田908-12 168 387 山田 石田 石田639 915 488 名細 鯨井第1 鯨井1630 513 589 名細 鯨井第2 鯨井1118-1 552 590 名細 上戸 上戸316-1 331 591 名細 吉田 吉田192-1 1,306 292 名細 団地内南 吉田650-6他 365 693 名細 小堤東 小堤550-2 2,685 494 名細 団地内 下広谷899-1他 349 495 名細 平塚 平塚96-1 766 596 名細 氷川神社 平塚新田18 331 2令和4年度 点検児童遊園一覧表NO 地区 児童遊園名称 所在地 面積(㎡) 遊具数97 霞ケ関 愛宕神社 的場1204-1 30 298 霞ケ関 的場北新田 的場1293-2他 972 799 霞ケ関 上沢 的場134 263 4100 霞ケ関 八幡神社 的場529 330 3101 霞ケ関 的場八幡前 的場431-10 100 2102 霞ケ関 鏡神社 笠幡282-5 66 2103 霞ケ関 本町 笠幡1941-2 673 3104 霞ケ関 笠幡協栄 笠幡2360-1 843 3105 霞ケ関 西部 笠幡2799-2 366 4106 霞ケ関 西部第2 笠幡2543-1 3,750 5107 霞ケ関 大笠 笠幡2754-1 2,396 5108 霞ケ関 上野 笠幡3795-1 322 5109 霞ケ関 (山伝)第1 笠幡4815-18 246 3110 霞ケ関 笠幡団地第1 笠幡4004-2 250 2111 霞ケ関 笠幡団地第2 笠幡4004-2 350 2112 霞ケ関 笠幡団地第3 笠幡4004-2 600 1113 霞ケ関 笠幡団地第4 笠幡4004-2 200 2114 霞ケ関北 角栄団地第1 霞ケ関北1-7-15 600 2115 霞ケ関北 角栄団地第3 霞ケ関北4-6-14 358 7116 霞ケ関北 角栄団地第4 霞ケ関北4-10-13 367 4117 霞ケ関北 角栄団地第5 霞ケ関北5-2-8 309 2118 霞ケ関北 角栄団地第6 霞ケ関北5-3-8 458 3119 霞ケ関北 角栄団地第7 霞ケ関北5-4-8 288 3120 霞ケ関北 みなみ松ノ木 的場2006-1他 412 1121 大東 菅原神社 南大塚2-4-7 1,129 5122 大東 窪川 むさし野31-3他 210 4123 大東 萱場 南大塚6-27-23 176 4124 大東 大塚新田 大塚新町1-14-22 482 3125 大東 白山神社 寿町1-2302 401 5126 大東 八坂神社 豊田町2-24-1 270 3127 大東 山王脇 豊田町3-19-6 100 3128 大東 白髭神社 豊田本4-22-1 500 4令和4年度 点検児童遊園一覧表NO 地区 児童遊園名称 所在地 面積

(㎡) 遊具数129 大東 薬師堂 豊田本2-6-13 199 3130 大東 西会 豊田本3-13-27 500 5131 大東 池辺 池辺261-1 331 3132 大東 大袋(白髭) 大袋255 1,543 3133 大東 泉福寺 増形236-1 922 6134 大東 台ノ上 増形370-1 465 3135 大東 東公園 日東町4 717 9136 大東 大袋新田 大袋新田873 760 5137 大東 大袋新田第2 大袋新田777-38他 268 2138 大東 山城 山城36-1他 323 6139 大東 天神社 藤倉1-15-1 717 5140 大東 氷川神社 かし野台1-13-3 231 470,024 511 合計