入札情報は以下の通りです。

件名【5月2日公告】狭山市駅加佐志線調整池及び久保川調節池整備工事
種別工事
公示日または更新日2024 年 5 月 2 日
組織埼玉県狭山市
取得日2024 年 5 月 2 日 19:13:07

公告内容

1様式第1号狭山市建設工事請負等一般競争入札(事後審査型)公告狭山市駅加佐志線調整池及び久保川調節池整備工事について、下記のとおり一般競争入札を行うので、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号。以下「施行令」という。)第167条の6の規定に基づき公告する。なお、本公告に記載のない事項については狭山市建設工事請負等一般競争入札(事後審査型)執行要綱の規定によるものとする。令和6年5月2日狭山市長 小谷野 剛記1 入札対象工事(1)工事名 狭山市駅加佐志線調整池及び久保川調節池整備工事(2)工事場所 狭山市入間川地内(3)工事期間 契約確定の日から令和9年1月29日まで(4)工事概要工事面積 A=3,940㎡道路土工 一式河川土工 一式擁壁工 一式排水構造物工 一式越流堤工 一式床版工 一式舗装工 一式付帯工 一式(5)その他 ―2 落札者の決定方法 本件入札は、狭山市建設工事請負等一般競争入札(事後審査型)執行要綱に基づき、以下のとおり落札者を決定する。(1)価格競争方式により落札候補者を決定する。(2)落札候補者について、狭山市建設工事請負等一般競争入札(事後審査型)執行要綱に基づき入札参加資格を満たしているか否かの審査を行う。ただし、当該落札候補者の入札参加資格の有無を決定する前から、必要に応じて当該落札候補者以外の者に対し入札参加資格審査に必要な資料の提出を依頼する場合がある。(3)落札候補者について審査の結果、入札参加資格を満たすことが確認されたら、落札者として決定する。3 入札手続きの方法 本件入札は、狭山市公共工事等電子入札運用基準に基づき、資料の提出、届出及び入札を埼玉県電子入札共同システム(以下「電子入札システム」という。)により行う。ただし、資料等の提出方法に別途定めがある場合は、当該方法による。4 設計図書等 設計図面及び仕様書等(以下「設計図書等」という。)は、狭山市公式ホームページにより掲載する。5-1 競争参加資格確認申請書の提出令和6年 5月 2日(木) 9時00分から令和6年 5月23日(木) 17時00分まで入札参加を希望する者は、上に示す期間内に電子入札システムの競争参加資格確認申請書(以下「確認申請書」という。)に「ダイレクト入札参2加申請書.docx」ファイルを添付し提出すること。なお、「2者による特定建設工事共同企業体」(以下「特定企業体」という。)として参加する場合は、代表構成員が単体企業として利用者登録済みの電子証明書を使用すること(「特定JV参加」欄にチェックし、「企業体名称」欄には特定企業体の名称を入力)。5-2 特定建設工事共同企業体建設工事入札参加資格審査申請書の提出令和6年 5月 2日(木) 9時00分から令和6年 5月23日(木) 17時00分まで本入札に特定企業体として参加する場合は、上に示す期間内(土・日曜日、祝日を除く。)に特定建設工事共同企業体建設工事入札参加資格審査申請書を作成し、特定建設工事共同企業体協定書及び委任状を添えて提出すること。なお、競争参加資格確認申請書を提出するまでに、特定建設工事共同企業体建設工事入札参加資格審査申請書の提出を行うこと。(1)提出方法持参とする。(2)提出場所埼玉県狭山市入間川1丁目23番5号 狭山市役所3階狭山市 総務部 契約検査課6 設計図書等に関する質問 令和6年 5月 2日(木) 9時00分から令和6年 5月16日(木) 10時00分まで設計図書等に関して質問がある場合は、上に示す期間内に、質問を電子入札システムにより提出すること。システムによる質問の題名、説明要求内容及び添付資料には、特定の企業名や個人名を記入しないこと。7 質問に対する回答 令和6年 5月21日(火) 10時00分質問に対する回答は、上に示す日時までに狭山市公式ホームページ上で掲示する。入札参加者は、質問の提出の有無にかかわらず、質問に対する回答の全ての内容を必ず確認した上で、入札に参加すること。なお、質問に対する回答の全ての内容は、すべての入札参加者に適用する。また、入札参加者から質問がない場合でも「質問に対する回答」を利用して発注者から入札参加者へお知らせを掲示することがある。8 入札書の提出期間 (1)提出方法入札書の提出期間に有効な狭山市建設工事等競争入札参加資格者名簿の代表者又は代理人の名前で電子入札システム利用可能な電子証明書を取得し電子入札システムの利用者登録を完了した者が当該名義の電子証明書を使用して入札書を提出すること。ただし、狭山市公共工事等電子入札運用基準7(1)「紙入札による提出」の承認を得た者はこの限りでない。(2)提出期間令和6年 5月24日(金) 8時30分から令和6年 5月28日(火) 9時30分まで9 開札日時 令和6年 5月28日(火) 10時00分10 入札に参加できる者の形態 単体企業又は特定企業体とする。単体企業の場合にあっては他の特定企業体の構成員となっていないこと。特定企業体の運営形態及び代表者の選定については、狭山市建設工事共同企業体取扱要綱によること。ただし、以下の形態をとることはできない。(1)本件入札において、複数の特定企業体の構成員となること。(2)経常建設共同企業体が、特定企業体の構成員となること。311 入札に参加する者に必要な資格(1)建設業の許可 土木工事業単体企業又は特定企業体の各構成員は、建設業法(昭和24年法律第100号)第3条の規定による、上に示す建設業の許可を受けている者であること。ただし、単体企業又は特定企業体の代表構成員は、特定建設業の許可を有する者であること。(2)資格者名簿への登載 単体企業又は特定企業体の各構成員は、令和5・6度狭山市建設工事等競争入札参加資格者名簿(建設工事)(以下「資格者名簿」という。)に、上記「(1)建設業の許可」に示す業種で登載された者であること。ただし、競争入札参加資格審査結果通知書において資格の有効期間の始期が公告日以前である者に限る。なお、下欄「その他の参加資格」イただし書きに該当する者にあっては、狭山市長が別に定める競争入札参加資格の再審査を受けていること。(3)所在地 単体企業又は特定企業体の代表構成員本店 狭山市内、川越市内、所沢市内、飯能市内、入間市内、日高市内資格者名簿に登載された「本店」が上に示す所在地にあること。特定企業体の代表構成員以外の構成員(以下「その他構成員」という。)本店 狭山市内資格者名簿に登載された「本店」が上に示す所在地にあること。

(4)経営事項審査の総合評定値業種 土木一式工事単体企業又は特定企業体の代表構成員点数 狭山市内に本店を有する者 700点以上川越市内、所沢市内、飯能市内、入間市内、日高市内に本店を有する者1,000点以上その他構成員点数 600点以上資格者名簿に登載されている上に示す業種の経営事項審査の総合評定値が上に示す点数の範囲の者であること。(5)施工実績 単体企業又は特定企業体の代表構成員1回の契約金額が5千万円以上の土木一式工事を2回以上契約の締結日にかかわらず令和4年4月1日以降公告日までの間に、国(独立行政法人都市再生機構を含む。)又は地方公共団体と契約を締結し、上に示す工事を完成させた実績(施工完了実績が共同企業体によるものである場合は、代表構成員としての実績に限る。)を有する者であること。その他構成員土木一式工事を2回以上契約の締結日にかかわらず令和4年4月1日以降公告日までの間に、国(独立行政法人都市再生機構を含む。)又は地方公共団体と契約を締結し、上に示す工事を完成させた実績(施工完了実績が共同企業体によるものである場合は、代表構成員としての実績に限る。)を有する者であること。(6)配置予定の技術者 資格 ―経験 ―4ア 入札に参加しようとする者は、建設業法に規定された資格を有する者を、本工事の主任技術者又は監理技術者として配置すること。イ 配置予定技術者は、当該者が在籍する建設業者と、「5-1 競争参加資格確認申請書の提出」に記載した確認申請書の提出期限日の3月以前から恒常的な雇用関係にあること。ウ 落札者決定後、CORINS等により配置予定技術者の専任制違反の事実が確認された場合は、契約を結ばないことがある。(7)その他の参加資格 ア 施行令第167条の4の規定に該当しない者であること。イ 会社更生法(平成14年法律第154号)に基づき更生手続開始の申立てがなされている者でないこと、又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づき再生手続開始の申立てがなされている者でないこと。ただし、手続開始決定日を審査基準日とした経営事項審査の再審査を受けた後、狭山市長が別に定める競争入札参加資格の再審査を受けている者はこの限りではない。ウ 土木工事業について、開札日から1年7月前の日以降の日を審査基準日とする建設業法第27条の23第1項の規定による経営事項審査を受けていること。また、経営事項審査の審査基準日は開札日に直近のものとし、上記イただし書きに該当する者にあっては、手続開始決定日以降のものであること。エ 入札に参加しようとする者の間に資本関係又は人的関係がないことオ 本件入札の公告日から落札決定までの期間に、狭山市建設工事等の契約に係る入札参加停止等の措置要綱に基づく入札参加停止の措置を受けていない者であること。カ 本件入札の公告日から落札決定までの期間に、狭山市建設工事等暴力団排除措置要綱に基づく入札参加除外等の措置を受けていない者であること。キ 電子入札システムで利用可能な電子証明書を取得し、電子入札システムの利用者登録が完了していること。ク 入札公告日において、健康保険法(大正11年法律第70号)に基づく健康保険、厚生年金保険法(昭和29年法律第115号)に基づく厚生年金及び雇用保険法(昭和49年法律第116号)に基づく雇用保険に、事業主として加入している者であること。ただし、上記保険の全部又は一部について法令で適用が除外されている者は、この限りでない。なお、建設工事共同企業体にあっては、すべての構成員について上記要件を満たすこと。12 最低制限価格 設定する。最低制限価格を下回る価格にて入札が行われた場合は、当該入札をした者を失格とし、予定価格の制限の範囲内で、最低の価格をもって入札をした者を落札候補者とする。13 入札保証金 免除する。14 契約保証金 契約金額の100分の10以上15 支払条件(1)前金払 する。契約金額が500万円以上の場合において、契約金額の10分の4以内の額とし、1億円を限度とする。また、前金払の金額に100万円未満(契約金額が2,000万円未満の場合にあっては、10万円未満)の端数があるときは、切り捨てとする。(2)中間前金払 しない。5(3)部分払 する。(4)各会計年度の支払限度額 令和6年度 契約金額の概ね3割令和7年度 契約金額の概ね4割令和8年度 契約金額の概ね3割表示した割合は、設計金額に対する割合であるため、契約時の割合は、落札金額により変動する。16 現場説明会 開催しない。17 契約の時期 議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例(昭和39年条例第4号)の定めるところにより、市議会の議決に付さなければならない契約については、建設工事請負仮契約書を取りかわし、市議会の議決後に本契約を締結する。なお、議会で否決された場合、また、本契約を締結するまでの間に、次のいずれかに該当するときは、仮契約を解除するものとする。この場合、発注者は契約解除に伴う損害賠償の責めを一切負わないものとする。(1)狭山市建設工事等の契約に係る入札参加停止等の措置要綱又は狭山市建設工事等暴力団排除措置要綱に基づく入札参加停止又は入札参加除外の措置を受けたとき。(2)入札公告に掲げる競争参加資格の要件を満たさなくなったとき。18 入札に関する注意事項(1)入札の執行 ア 電子入札システム上で競争参加資格確認申請書受付票を受領した者であっても、開札日時の時点において参加資格がない者は、入札に参加できない。イ 入札に参加する者の数が1者であっても、入札を執行する。(2)入札書に記載する金額 落札決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当する額を加算した額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てた金額)をもって落札価格とするので、入札者は、消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約希望金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。(3)提出書類 発注者が様式を指定した入札金額見積内訳書(必要事項を記入したもの)を電子入札システムによる初度入札の入札書提出の際に添付すること。(4)入札回数 ア 再度入札は1回までとする。この場合は、電子入札システム上で案内する。ただし、初度入札の状況により、再度入札を執行しない場合がある。イ 初度入札に参加しない者は、再度入札に参加することができない。(5)入札の辞退 狭山市公共工事等電子入札運用基準によるものとする。

(6)独占禁止法など関係法令の遵守入札に当たっては、私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律(昭和22年法律第54号)等に違反する行為を行ってはならない。(7)電子くじ 落札候補者とすべき同額の入札をした者が2者以上いるときは、電子入札システムの電子くじにより、落札候補者を決定する。(8)入札の無効 次のいずれかに該当する入札は無効とする。ア 参加資格審査の結果、入札に参加する資格を満たしていない者がした入札イ 参加資格審査のために行う指示に落札候補者が従わないとき、当該落札候補者がした入札ウ 所定の入札保証金を納付しない者がした入札又は納付した入札保証金の額が所定の率による額に達しない者がした入札エ 電子証明書を不正に使用した者がした入札6オ 郵便、電報、電話及びファクシミリにより入札書を提出した者がした入札カ 不備な入札金額見積内訳書を提出した者がした入札キ 談合その他不正行為があったと認められる入札ク 虚偽の一般競争入札参加資格等確認申請書を提出した者がした入札ケ 入札後に辞退を申し出て、その申し出を受理された者がした入札コ やむを得ず紙入札とした場合で、次に掲げる入札をした者がした入札(ア) 入札者の押印のないもの(イ) 記載事項を訂正した場合においては、その箇所に押印のないもの(ウ) 押印された印影が明らかでないもの(エ) 記載すべき事項の記入のないもの、又は記入した事項が明らかでないもの(オ) 代理人で委任状を提出しない者がしたもの(カ) 他人の代理を兼ねた者がしたもの(キ) 2以上の入札書を提出した者がしたもの、又は2以上の者の代理をした者がしたものサ その他公告に示す事項に反した者がした入札19 その他 (1) 狭山市建設工事請負等競争入札参加者心得を熟知の上、狭山市公共工事等電子入札運用基準に基づき入札に参加すること。(2) 提出された一般競争入札参加資格等確認申請書及び確認書類は返却しない。(3) 落札者は、確認資料に記載した配置予定技術者を当該工事(業務)の現場に配置すること。(4) 入札参加者は、入札後、この公告、設計図書等(質問回答書を含む)、現場等についての不明を理由として、異議を申し立てることはできない。(5) 落札者との契約は、狭山市建設工事請負契約約款に基づく契約となるので、契約約款の内容を熟知して入札に参加すること。なお、契約約款は狭山市の公式ホームページに掲載している。(6) 電子入札方式による入札参加者は開札に立ち会うことができる。ただし、開札に立ち会う者は発注課所の職員の指示に従うものとする。20 この公告に関する問い合わせ先狭山市入間川1丁目23番5号狭山市総務部契約検査課電話 04-2953-1111(内線3551) ファクシミリ 04-2955-0599

入 札 説 明 書作成日:令和6年5月2日作成課:都市建設部道路整備課1 工事名 狭山市駅加佐志線調整池及び久保川調節池整備工事2 工事場所 狭山市 入間川 地内3 工 期 契約日から 令和9年1月29日まで4 工事概要 工事面積 A=3940m2道路土工 一式河川土工 一式擁壁工 一式排水構造物工 一式越流堤工 一式床版工 一式舗装工 一式付帯工 一式5 施工上の諸注意・設計図書を把握し、埼玉県土木工事実務要覧に則り施工すること。・労働基準法、労働安全衛生法等の関係法令を遵守し、安全管理、工程管理、品質管理等遺漏のないよう万全を期すること。6 その他 ・契約後速やかに工事着手し、会計年度ごとに検査を受けること。・工期内に完成図書を作成し、完成検査を受けること。・本工事は「狭山市建設工事請負契約に係る現場代理人の常駐義務緩和及び兼任に関する取扱い」の対象とする。7 設計図書等に関する質問回答質問方法 質問がある場合は、電子入札システムにより提出してください。受付日時 令和 6 年 5 月16日(木) 午前10時まで回答方法 質問があった場合は、狭山市公式ホームページに掲載します。回答日時 令和 6 年 5 月21日(火) 午前10時から

63.061.679.184.6中央二丁目入間川中央一丁目東急入間川団地中央中学校東中学校跡地ケーヨーデイツーベスタ狭山見晴らしの里グループホーム風の森みどり保育園武蔵野学院狭山の杜貝穀テニステニスコート公園公園公園屋内コートテニスコート沢児童遊園地公園緑地中央ふれあい61.961.962.162.165.157.358.958.460.761.357.655.253.856.458.859.758.258.959.758.169.766.866.156.555.864.464.865.366.666.558.857.264.465.566.566.666.168.269.364.364.364.261.961.565.460.361.161.462.466.362.763.262.663.759.359.865.765.962.460.961.763.963.963.963.960.958.859.958.257.164.564.763.760.659.359.165.766.459.265.656.756.656.659.860.861.262.757.657.860.761.459.1沢台沢久保中向沢下窪上中原調整池狭山線堀兼・県道所沢・狭山市駅加佐志線68.777.2祇園中央二丁目中央一丁目狭山厚生病院マルエツ入間川店中窪団地東急入間川団地狭山台児童館 公園狭山台北公園ハイツ公園65.364.665.566.466.263.863.266.370.269.168.268.268.268.568.272.268.567.163.966.965.866.467.467.862.563.363.564.264.665.566.468.165.764.166.2N 位 置 図工事箇所工 事 名 称工 事 場 所工事面積 A=3940m2道路土工 一式河川土工 一式擁壁工 一式排水構造物工 一式越流堤工 一式床版工 一式舗装工 一式付帯工 一式狭山市駅加佐志線調整池及び久保川調節池整備工事狭山市入間川地内工 事 概 要

工 事 仕 様 書 令和6年度狭山市駅加佐志線調整池及び久保川調節池整備工事狭山市入間川地内事 業 名路 河 川 名 称工 事 名工 事 場 所工 事 大 要工事面積 A=3940m2 道路土工一式 河川土工一式 擁壁工 一式 排水構造物工 一式 越流堤工一式 床版工 一式 舗装工 一式 付帯工 一式1 狭山市変 更 理 由備 考( 0001 ) 県南 地 区 労務費補正 機械経費(賃料)補正 1.00 1.00( R0604 ) 令和06年04月 単価適用年月工 期変 更当 初自日 数至至令和06年04月 経費適用年月河川工事 主たる工種適用しない 施 工 地 域設 計消費税相当額合計当 初 金 額 変 更 金 額工事価格請 負消費税相当額合計請負増減額工事価格週休2日区分 採用しない2 狭山市本 工 事 費 内 訳 書摘 要 金 額 単 価 単 位 数 量 工事区分 工種 種別 細別・規格合算工事(総括)1道路新設・改築式1_ 道路改良式1_ _ 道路土工式1_ _ _ 道路排水用調整池土工式1,200_ _ _ _ 掘削m3第1号一位代価表本01190_ _ _ _ 盛土m3第2号一位代価表本01840_ _ _ _ 床掘m3第3号一位代価表本01630_ _ _ _ 埋戻しm3第4号一位代価表本011,170_ _ _ _ 残土運搬整地m3第5号一位代価表本011_ _ 擁壁工式1_ _ _ L型擁壁(H=4.00m)式3 狭山市本 工 事 費 内 訳 書摘 要 金 額 単 価 単 位 数 量 工事区分 工種 種別 細別・規格合算工事(総括)53_ _ _ _ プレキャストL型擁壁(H=4.00m)m第6号一位代価表本0110_ _ _ _ プレキャストL型擁壁(H=3.85m)m第7号一位代価表本011_ _ _ L型擁壁(H=2.20m)式23_ _ _ _ プレキャストL型擁壁(H=2.20m)m第8号一位代価表本011_ _ _ L型擁壁(H=2.08m タイプA)式1_ _ _ _ プレキャストL型擁壁材料式第9号一位代価表本011_ _ _ _ プレキャストL型擁壁(H=2.08m タイプA)式第10号一位代価表本011_ _ _ L型擁壁(H=2.08m タイプB)式89_ _ _ _ プレキャストL型擁壁(H=2.08m タイプB)m第11号一位代価表本011_ _ _ L型擁壁(H=1.20m)式38_ _ _ _ プレキャストL型擁壁(H=1.20m)m第12号一位代価表本014 狭山市本 工 事 費 内 訳 書摘 要 金 額 単 価 単 位 数 量 工事区分 工種 種別 細別・規格合算工事(総括)1_ _ 排水構造物工式1_ _ _ 導水路U型側溝工式30_ _ _ _ 導水路U型側溝(1200×1400)m第13号一位代価表本011_ _ _ _ 側壁コンクリート式第14号一位代価表本011_ _ _ _ 土留コンクリート箇所第15号一位代価表本011_ _ _ 鉄筋コンクリート管布設工(φ800)式24_ _ _ _ 鉄筋コンクリート管布設(φ800)m第16号一位代価表本0110_ _ _ _ 鉄筋コンクリート管材料本第17号一位代価表本014_ _ _ _ 砂基礎m3第18号一位代価表本011_ _ _ 鉄筋コンクリート管布設土工式110_ _ _ _ 床掘m3第19号一位代価表本015 狭山市本 工 事 費 内 訳 書摘 要 金 額 単 価 単 位 数 量 工事区分 工種 種別 細別・規格合算工事(総括)60_ _ _ _ 埋戻し(発生土)m3第20号一位代価表本0130_ _ _ _ 埋戻し(再生砂)m3第21号一位代価表本0140_ _ _ _ 残土運搬整地m3第22号一位代価表本011_ _ _ U型側溝工(400×400)式4_ _ _ _ U型側溝(400×400)m第23号一位代価表本011_ _ _ オリフィス施設工式1_ _ _ _ オリフィス版式第24号一位代価表本018_ _ _ _ 硬質塩化ビニル管布設(VU250)m第25号一位代価表本011_ _ _ _ 河川壁防護工式第26号一位代価表本011_ _ _ _ フラップゲート(φ250)個第27号一位代価表本011_ _ _ オリフィス施設土工式6 狭山市本 工 事 費 内 訳 書摘 要 金 額 単 価 単 位 数 量 工事区分 工種 種別 細別・規格合算工事(総括)10_ _ _ _ 床掘m3第28号一位代価表本016_ _ _ _ 埋戻し(発生土)m3第29号一位代価表本013_ _ _ _ 埋戻し(再生砂)m3第30号一位代価表本013_ _ _ _ 残土運搬整地m3第31号一位代価表本011_ _ _ U型側溝工(300×300)式57_ _ _ _ U型側溝(300×300)m第32号一位代価表本011_ _ _ U型側溝(300×300)土工式40_ _ _ _ 床掘m3第33号一位代価表本0120_ _ _ _ 埋戻しm3第34号一位代価表本0120_ _ _ _ 残土運搬整地m3第35号一位代価表本011_ _ _ 集水桝排水設備(300×300)式7 狭山市本 工 事 費 内 訳 書摘 要 金 額 単 価 単 位 数 量 工事区分 工種 種別 細別・規格合算工事(総括)1_ _ _ _ 集水桝(300×300)箇所第36号一位代価表本010.9_ _ _ _ 硬質塩化ビニル管布設(VU200)m第37号一位代価表本011_ _ _ _ フラップゲート(φ200)個第38号一位代価表本011_ _ 床版工式1_ _ _ 床版工式12_ _ _ _ インターロッキングm2第39号一位代価表本01819_ _ _ _ 床版m2第40号一位代価表本011_ _ 管理用道路舗装工式1_ _ _ 舗装工式186_ _ _ _ 路盤(RC-40 t=100)m2第41号一位代価表本01186_ _ _ _ 表層(再生密粒 t=50)m2第42号一位代価表本018 狭山市本 工 事 費 内 訳 書摘 要 金 額 単 価 単 位 数 量 工事区分 工種 種別 細別・規格合算工事(総括)1_ _ 防護柵工式1_ _ _ フェンス工式85_ _ _ _ フェンス(H=1.80m)m第43号一位代価表本0138_ _ _ _ フェンス(H=1.20m)m第44号一位代価表本011_ _ 仮設工式1_ _ _ 工事用道路工式96_ _ _ _ 敷鉄板枚第45号一位代価表本011_ 【交通誘導警備員】式1_ _ 【交通誘導警備員】式1_ _ _ 【交通誘導警備員】式1_ _ _ _ 交通誘導警備員B式第46号一位代価表本019 狭山市本 工 事 費 内 訳 書摘 要 金 額 単 価 単 位 数 量 工事区分 工種 種別 細別・規格合算工事(総括)1河川改修式1_ 築堤・護岸式1_ _ 河川土工式1_ _ _ 河川用調節池土工式5,900_ _ _ _ 掘削m3第47号一位代価表河川改修130_ _ _ _ 盛土m3第48号一位代価表河川改修180_ _ _ _ 床掘m3第49号一位代価表河川改修70_ _ _ _ 埋戻しm3第50号一位代価表河川改修5,830_ _ _ _ 残土運搬処理m3第51号一位代価表河川改修1_ _ ブロック積工式1_ _ _ コンクリートブロック工式10 狭山市本 工 事 費 内 訳 書摘 要 金 額 単 価 単 位 数 量 工事区分 工種 種別 細別・規格合算工事(総括)188_ _ _ _ 大型ブロック積(タイプ1 H=3.60m)m2第52号一位代価表河川改修135_ _ _ _ 大型ブロック積(タイプ1 H=2.10m)m2第53号一位代価表河川改修101_ _ _ _ 大型ブロック積(タイプ2 H=3.10m)m2第54号一位代価表河川改修135_ _ _ _ 基礎コンクリートm第55号一位代価表河川改修112_ _ _ _ 天端コンクリート(タイプ1)m第56号一位代価表河川改修30_ _ _ _ 天端コンクリート(タイプ2)m第57号一位代価表河川改修3_ _ _ _ 側部止めコンクリート(タイプ1)箇所第58号一位代価表河川改修1_ _ _ _ 側部止めコンクリート(タイプ2)箇所第59号一位代価表河川改修1_ _ _ _ 側部止めコンクリート(排水ポンプ脇)箇所第60号一位代価表河川改修1_ _ _ _ ブロック調整コンクリート箇所第61号一位代価表河川改修18_ _ _ _ 目地材(材料費)m2第62号一位代価表河川改修11 狭山市本 工 事 費 内 訳 書摘 要 金 額 単 価 単 位 数 量 工事区分 工種 種別 細別・規格合算工事(総括)1_ _ 擁壁工式1_ _ _ L型擁壁(H=1.20m)式18_ _ _ _ プレキャスト擁壁(H=1.20m)m第63号一位代価表河川改修1_ _ 越流堤工式1_ _ _ L型擁壁(H=2.80m)式1_ _ _ _ プレキャストL型擁壁材料式第64号一位代価表河川改修1_ _ _ _ プレキャストL型擁壁

(H=2.80m)式第65号一位代価表河川改修1_ _ _ 越流堤天端コンクリート式1_ _ _ _ 越流堤天端コンクリート式第66号一位代価表河川改修1_ _ _ 越流堤斜路部式1_ _ _ _ 越流堤斜路部式第67号一位代価表河川改修12 狭山市本 工 事 費 内 訳 書摘 要 金 額 単 価 単 位 数 量 工事区分 工種 種別 細別・規格合算工事(総括)1_ _ _ ボックスカルバート式18_ _ _ _ ボックスカルバートm第68号一位代価表河川改修1_ _ _ _ 河川壁防護式第69号一位代価表河川改修1_ _ _ フェンス布基礎工式12_ _ _ _ フェンス布基礎m第70号一位代価表河川改修1_ _ 排水ポンプ施設工式1_ _ _ 角型マンホール(2100×2100)式1_ _ _ _ 角型マンホール(2100×2100)箇所第71号一位代価表河川改修1_ _ _ _ 角型マンホール材料式第72号一位代価表河川改修1_ _ _ _ 底部工式第73号一位代価表河川改修1_ _ _ 砂たまり工式13 狭山市本 工 事 費 内 訳 書摘 要 金 額 単 価 単 位 数 量 工事区分 工種 種別 細別・規格合算工事(総括)1_ _ _ _ 砂たまり工式第74号一位代価表河川改修1_ _ _ 流出管工式1_ _ _ _ 管布設材料式第75号一位代価表河川改修1_ _ _ _ 管布設式第76号一位代価表河川改修1_ _ _ _ 河川壁防護式第77号一位代価表河川改修1_ _ _ 流出管土工式3_ _ _ _ 床掘m3第78号一位代価表河川改修1_ _ _ _ 埋戻し(発生土)m3第79号一位代価表河川改修2_ _ _ _ 埋戻し(再生砂)m3第80号一位代価表河川改修2_ _ _ _ 残土運搬処理m3第81号一位代価表河川改修1_ _ 水位観測施設工式14 狭山市本 工 事 費 内 訳 書摘 要 金 額 単 価 単 位 数 量 工事区分 工種 種別 細別・規格合算工事(総括)1_ _ _ 組立マンホール工式1_ _ _ _ 組立1号マンホール箇所第82号一位代価表河川改修1_ _ _ _ 組立1号マンホール材料費式第83号一位代価表河川改修1_ _ _ _ 底部工式第84号一位代価表河川改修1_ _ _ 流入管工式5_ _ _ _ 硬質塩化ビニル管布設(VP250)m第85号一位代価表河川改修1_ _ _ _ 河川壁防護式第86号一位代価表河川改修1_ _ _ 流入管土工式6_ _ _ _ 床掘m3第87号一位代価表河川改修4_ _ _ _ 埋戻し(発生土)m3第88号一位代価表河川改修2_ _ _ _ 埋戻し(再生砂)m3第89号一位代価表河川改修15 狭山市本 工 事 費 内 訳 書摘 要 金 額 単 価 単 位 数 量 工事区分 工種 種別 細別・規格合算工事(総括)2_ _ _ _ 残土運搬処理m3第90号一位代価表河川改修1_ _ 床版工式1_ _ _ 床版工式23_ _ _ _ インターロッキングm2第91号一位代価表河川改修1,647_ _ _ _ 床版m2第92号一位代価表河川改修1_ _ 管理用道路舗装工式1_ _ _ 舗装工式211_ _ _ _ 路盤(RC-40 t=100)m2第93号一位代価表河川改修383_ _ _ _ 路盤(RC-40 t=150)m2第94号一位代価表河川改修211_ _ _ _ 表層(再生密粒 t=50)m2第95号一位代価表河川改修1_ _ 防護柵工式16 狭山市本 工 事 費 内 訳 書摘 要 金 額 単 価 単 位 数 量 工事区分 工種 種別 細別・規格合算工事(総括)1_ _ _ フェンス工式42_ _ _ _ フェンス(H=1.80m)m第96号一位代価表河川改修30_ _ _ _ フェンス(H=1.20m)m第97号一位代価表河川改修1_ _ _ _ 両開き門扉(H=1.80m)箇所第98号一位代価表河川改修1_ _ 管理用道路排水工式1_ _ _ 道路排水桝工式4_ _ _ _ 道路排水桝箇所第99号一位代価表河川改修1_ 【交通誘導警備員】式1_ _ 【交通誘導警備員】式1_ _ _ 【交通誘導警備員】式1_ _ _ _ 交通誘導警備員B式第100号 一位代価河川改修17 狭山市本 工 事 費 内 訳 書摘 要 金 額 単 価 単 位 数 量 工事区分 工種 種別 細別・規格合算工事(総括)1_ 直接工事費式1_ _ 共通仮設費計式1_ _ 共通仮設費(積分)式1_ _ _ 運搬費式77_ _ _ _ 仮設材運搬費t第9501号一位代価本011_ _ _ 役務費式1_ _ _ _ 借地料式第9502号一位代価本011_ _ _ 技術管理費式1_ _ _ _ 土質等試験費式第9503号一位代価本011_ _ _ 共通仮設費(率分)式1_ 純工事費式18 狭山市本 工 事 費 内 訳 書摘 要 金 額 単 価 単 位 数 量 工事区分 工種 種別 細別・規格合算工事(総括)1_ _ 現場管理費式1_ 工事原価計式1_ _ 一般管理費等式1工事価格式1_ 消費税相当額式1工事費合計式19 狭山市本 工 事 費 内 訳 書摘 要 金 額 単 価 単 位 数 量 工事区分 工種 種別 細別・規格合算1:本011道路新設・改築式1_ 道路改良式1_ _ 道路土工式1_ _ _ 道路排水用調整池土工式1,200_ _ _ _ 掘削m3第1号一位代価表本01190_ _ _ _ 盛土m3第2号一位代価表本01840_ _ _ _ 床掘m3第3号一位代価表本01630_ _ _ _ 埋戻しm3第4号一位代価表本011,170_ _ _ _ 残土運搬整地m3第5号一位代価表本011_ _ 擁壁工式1_ _ _ L型擁壁(H=4.00m)式20 狭山市本 工 事 費 内 訳 書摘 要 金 額 単 価 単 位 数 量 工事区分 工種 種別 細別・規格合算1:本0153_ _ _ _ プレキャストL型擁壁(H=4.00m)m第6号一位代価表本0110_ _ _ _ プレキャストL型擁壁(H=3.85m)m第7号一位代価表本011_ _ _ L型擁壁(H=2.20m)式23_ _ _ _ プレキャストL型擁壁(H=2.20m)m第8号一位代価表本011_ _ _ L型擁壁(H=2.08m タイプA)式1_ _ _ _ プレキャストL型擁壁材料式第9号一位代価表本011_ _ _ _ プレキャストL型擁壁(H=2.08m タイプA)式第10号一位代価表本011_ _ _ L型擁壁(H=2.08m タイプB)式89_ _ _ _ プレキャストL型擁壁(H=2.08m タイプB)m第11号一位代価表本011_ _ _ L型擁壁(H=1.20m)式38_ _ _ _ プレキャストL型擁壁(H=1.20m)m第12号一位代価表本0121 狭山市本 工 事 費 内 訳 書摘 要 金 額 単 価 単 位 数 量 工事区分 工種 種別 細別・規格合算1:本011_ _ 排水構造物工式1_ _ _ 導水路U型側溝工式30_ _ _ _ 導水路U型側溝(1200×1400)m第13号一位代価表本011_ _ _ _ 側壁コンクリート式第14号一位代価表本011_ _ _ _ 土留コンクリート箇所第15号一位代価表本011_ _ _ 鉄筋コンクリート管布設工(φ800)式24_ _ _ _ 鉄筋コンクリート管布設(φ800)m第16号一位代価表本0110_ _ _ _ 鉄筋コンクリート管材料本第17号一位代価表本014_ _ _ _ 砂基礎m3第18号一位代価表本011_ _ _ 鉄筋コンクリート管布設土工式110_ _ _ _ 床掘m3第19号一位代価表本0122 狭山市本 工 事 費 内 訳 書摘 要 金 額 単 価 単 位 数 量 工事区分 工種 種別 細別・規格合算1:本0160_ _ _ _ 埋戻し(発生土)m3第20号一位代価表本0130_ _ _ _ 埋戻し(再生砂)m3第21号一位代価表本0140_ _ _ _ 残土運搬整地m3第22号一位代価表本011_ _ _ U型側溝工(400×400)式4_ _ _ _ U型側溝(400×400)m第23号一位代価表本011_ _ _ オリフィス施設工式1_ _ _ _ オリフィス版式第24号一位代価表本018_ _ _ _ 硬質塩化ビニル管布設(VU250)m第25号一位代価表本011_ _ _ _ 河川壁防護工式第26号一位代価表本011_ _ _ _ フラップゲート(φ250)個第27号一位代価表本011_ _ _ オリフィス施設土工式23 狭山市本 工 事 費 内 訳 書摘 要 金 額 単 価 単 位 数 量 工事区分 工種 種別 細別・規格合算1:本0110_ _ _ _ 床掘m3第28号一位代価表本016_ _ _ _ 埋戻し(発生土)m3第29号一位代価表本013_ _ _ _ 埋戻し(再生砂)m3第30号一位代価表本013_ _ _ _ 残土運搬整地m3第31号一位代価表本011_ _ _ U型側溝工(300×300)式57_ _ _ _ U型側溝(300×300)m第32号一位代価表本011_ _ _ U型側溝

(300×300)土工式40_ _ _ _ 床掘m3第33号一位代価表本0120_ _ _ _ 埋戻しm3第34号一位代価表本0120_ _ _ _ 残土運搬整地m3第35号一位代価表本011_ _ _ 集水桝排水設備(300×300)式24 狭山市本 工 事 費 内 訳 書摘 要 金 額 単 価 単 位 数 量 工事区分 工種 種別 細別・規格合算1:本011_ _ _ _ 集水桝(300×300)箇所第36号一位代価表本010.9_ _ _ _ 硬質塩化ビニル管布設(VU200)m第37号一位代価表本011_ _ _ _ フラップゲート(φ200)個第38号一位代価表本011_ _ 床版工式1_ _ _ 床版工式12_ _ _ _ インターロッキングm2第39号一位代価表本01819_ _ _ _ 床版m2第40号一位代価表本011_ _ 管理用道路舗装工式1_ _ _ 舗装工式186_ _ _ _ 路盤(RC-40 t=100)m2第41号一位代価表本01186_ _ _ _ 表層(再生密粒 t=50)m2第42号一位代価表本0125 狭山市本 工 事 費 内 訳 書摘 要 金 額 単 価 単 位 数 量 工事区分 工種 種別 細別・規格合算1:本011_ _ 防護柵工式1_ _ _ フェンス工式85_ _ _ _ フェンス(H=1.80m)m第43号一位代価表本0138_ _ _ _ フェンス(H=1.20m)m第44号一位代価表本011_ _ 仮設工式1_ _ _ 工事用道路工式96_ _ _ _ 敷鉄板枚第45号一位代価表本011_ 【交通誘導警備員】式1_ _ 【交通誘導警備員】式1_ _ _ 【交通誘導警備員】式1_ _ _ _ 交通誘導警備員B式第46号一位代価表本0126 狭山市本 工 事 費 内 訳 書摘 要 金 額 単 価 単 位 数 量 工事区分 工種 種別 細別・規格合算1:本011_ 直接工事費式1_ _ 共通仮設費計式1_ _ 共通仮設費(積分)式1_ _ _ 運搬費式77_ _ _ _ 仮設材運搬費t第9501号一位代価本011_ _ _ 役務費式1_ _ _ _ 借地料式第9502号一位代価本011_ _ _ 技術管理費式1_ _ _ _ 土質等試験費式第9503号一位代価本011_ _ _ 共通仮設費(率分)式1_ 純工事費式27 狭山市本 工 事 費 内 訳 書摘 要 金 額 単 価 単 位 数 量 工事区分 工種 種別 細別・規格合算1:本011_ _ 現場管理費式1_ 工事原価計式1_ _ 一般管理費等式1工事価格式1_ 消費税相当額式1工事費合計式28 狭山市本 工 事 費 内 訳 書摘 要 金 額 単 価 単 位 数 量 工事区分 工種 種別 細別・規格合算2:河川改修1河川改修式1_ 築堤・護岸式1_ _ 河川土工式1_ _ _ 河川用調節池土工式5,900_ _ _ _ 掘削m3第47号一位代価表河川改修130_ _ _ _ 盛土m3第48号一位代価表河川改修180_ _ _ _ 床掘m3第49号一位代価表河川改修70_ _ _ _ 埋戻しm3第50号一位代価表河川改修5,830_ _ _ _ 残土運搬処理m3第51号一位代価表河川改修1_ _ ブロック積工式1_ _ _ コンクリートブロック工式29 狭山市本 工 事 費 内 訳 書摘 要 金 額 単 価 単 位 数 量 工事区分 工種 種別 細別・規格合算2:河川改修188_ _ _ _ 大型ブロック積(タイプ1 H=3.60m)m2第52号一位代価表河川改修135_ _ _ _ 大型ブロック積(タイプ1 H=2.10m)m2第53号一位代価表河川改修101_ _ _ _ 大型ブロック積(タイプ2 H=3.10m)m2第54号一位代価表河川改修135_ _ _ _ 基礎コンクリートm第55号一位代価表河川改修112_ _ _ _ 天端コンクリート(タイプ1)m第56号一位代価表河川改修30_ _ _ _ 天端コンクリート(タイプ2)m第57号一位代価表河川改修3_ _ _ _ 側部止めコンクリート(タイプ1)箇所第58号一位代価表河川改修1_ _ _ _ 側部止めコンクリート(タイプ2)箇所第59号一位代価表河川改修1_ _ _ _ 側部止めコンクリート(排水ポンプ脇)箇所第60号一位代価表河川改修1_ _ _ _ ブロック調整コンクリート箇所第61号一位代価表河川改修18_ _ _ _ 目地材(材料費)m2第62号一位代価表河川改修30 狭山市本 工 事 費 内 訳 書摘 要 金 額 単 価 単 位 数 量 工事区分 工種 種別 細別・規格合算2:河川改修1_ _ 擁壁工式1_ _ _ L型擁壁(H=1.20m)式18_ _ _ _ プレキャスト擁壁(H=1.20m)m第63号一位代価表河川改修1_ _ 越流堤工式1_ _ _ L型擁壁(H=2.80m)式1_ _ _ _ プレキャストL型擁壁材料式第64号一位代価表河川改修1_ _ _ _ プレキャストL型擁壁(H=2.80m)式第65号一位代価表河川改修1_ _ _ 越流堤天端コンクリート式1_ _ _ _ 越流堤天端コンクリート式第66号一位代価表河川改修1_ _ _ 越流堤斜路部式1_ _ _ _ 越流堤斜路部式第67号一位代価表河川改修31 狭山市本 工 事 費 内 訳 書摘 要 金 額 単 価 単 位 数 量 工事区分 工種 種別 細別・規格合算2:河川改修1_ _ _ ボックスカルバート式18_ _ _ _ ボックスカルバートm第68号一位代価表河川改修1_ _ _ _ 河川壁防護式第69号一位代価表河川改修1_ _ _ フェンス布基礎工式12_ _ _ _ フェンス布基礎m第70号一位代価表河川改修1_ _ 排水ポンプ施設工式1_ _ _ 角型マンホール(2100×2100)式1_ _ _ _ 角型マンホール(2100×2100)箇所第71号一位代価表河川改修1_ _ _ _ 角型マンホール材料式第72号一位代価表河川改修1_ _ _ _ 底部工式第73号一位代価表河川改修1_ _ _ 砂たまり工式32 狭山市本 工 事 費 内 訳 書摘 要 金 額 単 価 単 位 数 量 工事区分 工種 種別 細別・規格合算2:河川改修1_ _ _ _ 砂たまり工式第74号一位代価表河川改修1_ _ _ 流出管工式1_ _ _ _ 管布設材料式第75号一位代価表河川改修1_ _ _ _ 管布設式第76号一位代価表河川改修1_ _ _ _ 河川壁防護式第77号一位代価表河川改修1_ _ _ 流出管土工式3_ _ _ _ 床掘m3第78号一位代価表河川改修1_ _ _ _ 埋戻し(発生土)m3第79号一位代価表河川改修2_ _ _ _ 埋戻し(再生砂)m3第80号一位代価表河川改修2_ _ _ _ 残土運搬処理m3第81号一位代価表河川改修1_ _ 水位観測施設工式33 狭山市本 工 事 費 内 訳 書摘 要 金 額 単 価 単 位 数 量 工事区分 工種 種別 細別・規格合算2:河川改修1_ _ _ 組立マンホール工式1_ _ _ _ 組立1号マンホール箇所第82号一位代価表河川改修1_ _ _ _ 組立1号マンホール材料費式第83号一位代価表河川改修1_ _ _ _ 底部工式第84号一位代価表河川改修1_ _ _ 流入管工式5_ _ _ _ 硬質塩化ビニル管布設(VP250)m第85号一位代価表河川改修1_ _ _ _ 河川壁防護式第86号一位代価表河川改修1_ _ _ 流入管土工式6_ _ _ _ 床掘m3第87号一位代価表河川改修4_ _ _ _ 埋戻し(発生土)m3第88号一位代価表河川改修2_ _ _ _ 埋戻し(再生砂)m3第89号一位代価表河川改修34 狭山市本 工 事 費 内 訳 書摘 要 金 額 単 価 単 位 数 量 工事区分 工種 種別 細別・規格合算2:河川改修2_ _ _ _ 残土運搬処理m3第90号一位代価表河川改修1_ _ 床版工式1_ _ _ 床版工式23_ _ _ _ インターロッキングm2第91号一位代価表河川改修1,647_ _ _ _ 床版m2第92号一位代価表河川改修1_ _ 管理用道路舗装工式1_ _ _ 舗装工式211_ _ _ _ 路盤(RC-40 t=100)m2第93号一位代価表河川改修383_ _ _ _ 路盤(RC-40 t=150)m2第94号一位代価表河川改修211_ _ _ _ 表層(再生密粒 t=50)m2第95号一位代価表河川改修1_ _ 防護柵工式35 狭山市本 工 事 費 内 訳 書摘 要 金 額 単 価 単 位 数 量 工事区分 工種 種別 細別・規格合算2:河川改修1_ _ _ フェンス工式42_ _ _ _ フェンス(H=1.80m)m第96号一位代価表河川改修30_ _ _ _ フェンス(H=1.20m)m第97号一位代価表河川改修1_ _ _ _ 両開き門扉

(H=1.80m)箇所第98号一位代価表河川改修1_ _ 管理用道路排水工式1_ _ _ 道路排水桝工式4_ _ _ _ 道路排水桝箇所第99号一位代価表河川改修1_ 【交通誘導警備員】式1_ _ 【交通誘導警備員】式1_ _ _ 【交通誘導警備員】式1_ _ _ _ 交通誘導警備員B式第100号 一位代価河川改修36 狭山市本 工 事 費 内 訳 書摘 要 金 額 単 価 単 位 数 量 工事区分 工種 種別 細別・規格合算2:河川改修1_ 直接工事費式1_ _ 共通仮設費計式1_ _ _ 共通仮設費(率分)式1_ 純工事費式1_ _ 現場管理費式1_ 工事原価計式1_ _ 一般管理費等式1工事価格式1_ 消費税相当額式1工事費合計式建設技能労働者や交通誘導員等の現場労働者にかかる経費として、労務費のほか各種経費(法定福利費の事業者負担額、労務管理費、安全訓練等に要する費用等)が必要であり、本積算ではこれらを現場管理費等の一部として率計上している。

38 狭山市m3掘削100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第1号一位代価表m3土砂,オ-プンカット,無し,無し,5,000m3以上10,000m3未満掘削第1号施工P100m3 合 計当り 1 ( )m3盛土100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第2号一位代価表m32.5m以上4.0m未満路体(築堤)盛土第2号施工P100m3 合 計当り 1 ( )m3床掘100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第3号一位代価表m3土砂,標準,無し,無し床掘り第3号施工P100m3 合 計当り 1 ( )39 狭山市m3埋戻し100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第4号一位代価表m3最大埋戻幅1m以上4m未満埋戻し第4号施工P100m3 合 計当り 1 ( )m3残土運搬整地100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第5号一位代価表m3標準,バックホウ山積0.8m3(平積0.6m3),土砂(岩塊・玉石混り土含む),有り,7.0km以下土砂等運搬第5号施工P100m3敷均し(ル-ズ),標準(10,000m3未満),無し整地第6号施工P125m3 合 計当り 1 ( )40 狭山市mプレキャストL型擁壁(H=4.00m)10.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第6号一位代価表m3.5mを超え5.0m以下,有り,有り,標準プレキャスト擁壁設置第7号施工P見積10.0m3無筋・鉄筋構造物,バックホウ(クレ-ン機能付)打設,24-8-25(20)(高炉),一般養生,全ての費用コンクリート第8号施工P9.2m2一般型枠,鉄筋・無筋構造物型枠第9号施工P4.2tSD345 D13,小口,一般構造物,10t未満,時間制約補正なし,夜間補正なし,トンネル内作業補正なし,法面作業補正なし,補正無(鉄筋割合10%未満含む),補正無(一般構造物)鉄筋工[市場単価]第1号施工表0.37tSD345 D16,小口,一般構造物,10t未満,時間制約補正なし,夜間補正なし,トンネル内作業補正なし,法面作業補正なし,補正無(鉄筋割合10%未満含む),補正無(一般構造物)鉄筋工[市場単価]第2号施工表0.26m230m2以上,瀝青質目地板t=10目地板第10号施工P0.9m 合 計当り 1 ( )41 狭山市mプレキャストL型擁壁(H=3.85m)10.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第7号一位代価表m3.5mを超え5.0m以下,有り,有り,標準プレキャスト擁壁設置第11号施工P見積10.0m3無筋・鉄筋構造物,バックホウ(クレ-ン機能付)打設,24-8-25(20)(高炉),一般養生,全ての費用コンクリート第8号施工P9.2m2一般型枠,鉄筋・無筋構造物型枠第9号施工P4.2tSD345 D13,小口,一般構造物,10t未満,時間制約補正なし,夜間補正なし,トンネル内作業補正なし,法面作業補正なし,補正無(鉄筋割合10%未満含む),補正無(一般構造物)鉄筋工[市場単価]第1号施工表0.37tSD345 D16,小口,一般構造物,10t未満,時間制約補正なし,夜間補正なし,トンネル内作業補正なし,法面作業補正なし,補正無(鉄筋割合10%未満含む),補正無(一般構造物)鉄筋工[市場単価]第2号施工表0.26m230m2以上,瀝青質目地板t=10目地板第10号施工P0.9m 合 計当り 1 ( )42 狭山市mプレキャストL型擁壁(H=2.20m)10.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第8号一位代価表m2.0mを超え3.5m以下,有り,有り,標準プレキャスト擁壁設置第12号施工P見積10m 合 計当り 1 ( )43 狭山市式プレキャストL型擁壁材料1.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第9号一位代価表個1900/1733×2000U型側溝付L型擁壁(H=2080 タイプA)見積1個1733/1553×2000U型側溝付L型擁壁(H=2080 タイプA)見積1個1533/1373×2000U型側溝付L型擁壁(H=2080 タイプA)見積1個1373/1193×2000U型側溝付L型擁壁(H=2080 タイプA)見積1個1193/1013×2000U型側溝付L型擁壁(H=2080 タイプA)見積1個1013/833×2000U型側溝付L型擁壁(H=2080 タイプA)見積1個833/654×2000U型側溝付L型擁壁(H=2080 タイプA)見積1個654/525×1430U型側溝付L型擁壁(H=2080 タイプA)見積1個525/400×1430U型側溝付L型擁壁(H=2080 タイプA)見積1式 合 計44 狭山市式プレキャストL型擁壁(H=2.08m タイプA)1.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第10号一位代価表m0.5m以上1.0m以下,有り,有りプレキャスト擁壁設置(0.5m≦H≦1.0m)第13号施工P4.9m1.0mを超え2.0m以下,有り,有りプレキャスト擁壁設置(1.0m<H≦2.0m)第14号施工P12.0式 合 計45 狭山市mプレキャストL型擁壁(H=2.08m タイプB)10.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第11号一位代価表m2.0mを超え3.5m以下,有り,有り,標準プレキャスト擁壁設置第15号施工P見積10.0m3無筋・鉄筋構造物,バックホウ(クレ-ン機能付)打設,24-8-25(20)(高炉),一般養生,全ての費用コンクリート第8号施工P2.7m2一般型枠,鉄筋・無筋構造物型枠第9号施工P2.0tSD345 D13,小口,一般構造物,10t未満,時間制約補正なし,夜間補正なし,トンネル内作業補正なし,法面作業補正なし,補正無(鉄筋割合10%未満含む),補正無(一般構造物)鉄筋工[市場単価]第1号施工表0.14m230m2以上,瀝青質目地板t=10目地板第10号施工P0.3m 合 計当り 1 ( )mプレキャストL型擁壁(H=1.20m)10.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第12号一位代価表m1.0mを超え2.0m以下,有り,有りプレキャスト擁壁設置第16号施工P10m 合 計当り 1 ( )46 狭山市m導水路U型側溝(1200×1400)10.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第13号一位代価表m据付け,無し,無し,側溝(各種),L=2000mm,2000を超え2900kg/個以下,無し,無し,有り,再生クラッシャラン40~0,2.28 m3/10mU型側溝第3号施工表見積10.0m3小型構造物,バックホウ(クレ-ン機能付)打設,18-8-25(高炉),一般養生,全ての費用コンクリート第17号施工P1.5m2一般型枠,均しコンクリ-ト型枠第18号施工P2.0m 合 計当り 1 ( )式側壁コンクリート1.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第14号一位代価表m3小型構造物,バックホウ(クレ-ン機能付)打設,18-8-25(高炉),一般養生,全ての費用コンクリート第17号施工P0.3m2一般型枠,小型構造物型枠第19号施工P1.8式 合 計47 狭山市箇所土留コンクリート1.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第15号一位代価表m3小型構造物,バックホウ(クレ-ン機能付)打設,18-8-25(高炉),一般養生,全ての費用コンクリート第17号施工P0.4m2一般型枠,小型構造物型枠第19号施工P5.6m27.5cmを超え12.5cm以下,再生クラッシャラン40~0,全ての費用基礎砕石第20号施工P0.4箇所 合 計m鉄筋コンクリート管布設(φ800)100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第16号一位代価表m呼び径800mm鉄筋コンクリート管布設工第4号施工表100m 合 計当り 1 ( )本鉄筋コンクリート管材料100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第17号一位代価表本800×66×2430ヒューム管(外圧管1種)B形100本 合 計当り 1 ( )48 狭山市m3砂基礎100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第18号一位代価表m3機械施工,10m3未満,時間制約補正なし,夜間補正なし砂基礎設置工

(市場単価)第6号施工表100m3再生砂126m3 合 計当り 1 ( )m3床掘100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第19号一位代価表m3土砂,標準,無し,無し床掘り第3号施工P100m3 合 計当り 1 ( )m3埋戻し(発生土)100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第20号一位代価表m3上記以外(小規模),土砂,全ての費用埋戻し第21号施工P100m3 合 計当り 1 ( )49 狭山市m3埋戻し(再生砂)100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第21号一位代価表m3上記以外(小規模),土砂,全ての費用埋戻し第21号施工P100m3再生砂126m3 合 計当り 1 ( )m3残土運搬整地100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第22号一位代価表m3標準,バックホウ山積0.8m3(平積0.6m3),土砂(岩塊・玉石混り土含む),有り,7.0km以下土砂等運搬第5号施工P100m3敷均し(ル-ズ),標準(10,000m3未満),無し整地第6号施工P125m3 合 計当り 1 ( )50 狭山市mU型側溝(400×400)10.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第23号一位代価表m据付け,無し,無し,道路用鉄筋Co側溝1種 JIS A 5372,400A400×400×2000,無し,無し,有り,再生クラッシャラン 40~0,1.10 m3/10mU型側溝第7号施工表10.0枚据付け,無し,蓋版(各種),40を超え170kg/枚以下,無し,無し蓋版第8号施工表10.0m3小型構造物,バックホウ(クレ-ン機能付)打設,18-8-25(高炉),一般養生,全ての費用コンクリート第17号施工P0.7m2一般型枠,均しコンクリ-ト型枠第18号施工P2.0m 合 計当り 1 ( )51 狭山市式オリフィス版1.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第24号一位代価表kg5×1000×2000ステンレス鋼板 SUS3047.2kg8×1000×2000ステンレス鋼板 SUS3042.2本芯棒打ち込み式 M6コンクリートアンカー4.0m3小型構造物,バックホウ(クレ-ン機能付)打設,18-8-25(高炉),一般養生,全ての費用コンクリート第17号施工P0.007m2一般型枠,小型構造物型枠第19号施工P0.06式 合 計m硬質塩化ビニル管布設(VU250)100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第25号一位代価表m呼び径 250mm,20m未満,時間制約補正なし,夜間補正なし硬質塩化ビニル管設置工(市場単価)第9号施工表100m 合 計当り 1 ( )52 狭山市式河川壁防護工1.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第26号一位代価表m3小型構造物,バックホウ(クレ-ン機能付)打設,18-8-25(高炉),一般養生,全ての費用コンクリート第17号施工P0.7m2一般型枠,小型構造物型枠第19号施工P5.4式 合 計個フラップゲート(φ250)100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第27号一位代価表個塩ビ管取付用 φ250逆水防止弁見積100個 合 計当り 1 ( )m3床掘100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第28号一位代価表m3土砂,上記以外(小規模),全ての費用床掘り第22号施工P100m3 合 計当り 1 ( )53 狭山市m3埋戻し(発生土)100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第29号一位代価表m3上記以外(小規模),土砂,全ての費用埋戻し第21号施工P100m3 合 計当り 1 ( )m3埋戻し(再生砂)100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第30号一位代価表m3上記以外(小規模),土砂,全ての費用埋戻し第21号施工P100m3再生砂126m3 合 計当り 1 ( )m3残土運搬整地100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第31号一位代価表m3標準,バックホウ山積0.8m3(平積0.6m3),土砂(岩塊・玉石混り土含む),有り,7.0km以下土砂等運搬第5号施工P100m3敷均し(ル-ズ),標準(10,000m3未満),無し整地第6号施工P125m3 合 計当り 1 ( )54 狭山市mU型側溝(300×300)10.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第32号一位代価表m据付け,無し,無し,道路用鉄筋Co側溝1種 JIS A 5372,300A300×300×2000,無し,無し,有り,再生クラッシャラン 40~0,0.78 m3/10mU型側溝第10号施工表10.0m3小型構造物,バックホウ(クレ-ン機能付)打設,18-8-25(高炉),一般養生,全ての費用コンクリート第17号施工P0.5m2一般型枠,均しコンクリ-ト型枠第18号施工P2.0m 合 計当り 1 ( )m3床掘100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第33号一位代価表m3土砂,上記以外(小規模),全ての費用床掘り第22号施工P100m3 合 計当り 1 ( )m3埋戻し100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第34号一位代価表m3上記以外(小規模),土砂,全ての費用埋戻し第21号施工P100m3 合 計当り 1 ( )55 狭山市m3残土運搬整地100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第35号一位代価表m3標準,バックホウ山積0.8m3(平積0.6m3),土砂(岩塊・玉石混り土含む),有り,7.0km以下土砂等運搬第5号施工P100m3敷均し(ル-ズ),標準(10,000m3未満),無し整地第6号施工P125m3 合 計当り 1 ( )56 狭山市箇所集水桝(300×300)10.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第36号一位代価表基据付,400kgを超え600kg以下,有り,全ての費用プレキャスト集水桝第23号施工P見積10.0枚据付け,無し,蓋版(各種),40kg/枚以下,無し,無し蓋版第11号施工表見積10.0m3無筋・鉄筋構造物,バックホウ(クレ-ン機能付)打設,18-8-25(高炉),一般養生,全ての費用コンクリート第24号施工P底部コンクリート0.1m3小型構造物,バックホウ(クレ-ン機能付)打設,18-8-25(高炉),一般養生,全ての費用コンクリート第17号施工P基礎コンクリート0.5m2一般型枠,均しコンクリ-ト型枠第18号施工P2.8個395×395 T150 H750ボルト固定式集水桝 300見積10箇所 合 計当り 1 ( )57 狭山市m硬質塩化ビニル管布設(VU200)100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第37号一位代価表m呼び径 200mm,20m未満,時間制約補正なし,夜間補正なし硬質塩化ビニル管設置工(市場単価)第12号施工表100m 合 計当り 1 ( )個フラップゲート(φ200)100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第38号一位代価表個塩ビ管取付用 φ200逆水防止弁見積100個 合 計当り 1 ( )m2インターロッキング100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第39号一位代価表m2直線配置 ブロック厚 6cm,標準品,再生砂,敷材料厚さ 30mm,100m2未満,時間制約補正なし,夜間補正なしインターロッキングブロック設置第13号施工表100m222.5cmを超え27.5cm以下,再生クラッシャラン40~0,全ての費用基礎砕石第25号施工P100m2 合 計当り 1 ( )58 狭山市m2床版100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第40号一位代価表m3無筋・鉄筋構造物,コンクリ-トポンプ車打設,24-8-25(20)(高炉),10m3以上100m3未満,一般養生,60m以下,全ての費用コンクリート第26号施工P15.0kgD10×100×100鉄筋金網1,120.0m217.5cmを超え20.0cm以下,再生クラッシャラン40~0,全ての費用基礎砕石第27号施工P100.0m2 合 計当り 1 ( )m2路盤

(RC-40 t=100)100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第41号一位代価表m2100 mm,1層施工,再生クラッシャランRC-40,全ての費用下層路盤(車道・路肩部)第28号施工P100m2 合 計当り 1 ( )59 狭山市m2表層(再生密粒 t=50)100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第42号一位代価表m23.0m超,mm,mm,50 mm,再生密粒度アスコン(13),プライムコ-ト PK-3,全ての費用 表層(車道・路肩部)第29号施工P100m2 合 計当り 1 ( )60 狭山市mフェンス(H=1.80m)100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第43号一位代価表m基礎ブロック,2m金網・支柱(立入防止柵)第30号施工P100.0基基礎ブロック,金網柵,無し,全ての費用基礎ブロック,鋼管基礎第31号施工P50.0m3小型構造物,バックホウ(クレ-ン機能付)打設,18-8-25(高炉),一般養生,全ての費用コンクリート第17号施工P0.5m2一般型枠,均しコンクリ-ト型枠第18号施工P6.0m212.5cmを超え17.5cm以下,再生クラッシャラン40~0,全ての費用基礎砕石第32号施工P4.5m有刺曲忍び 溶融亜鉛メッキ 金網φ3.2×56 柱ピッチ@2.0mフェンス H1800見積100.0m 合 計当り 1 ( )61 狭山市mフェンス(H=1.20m)100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第44号一位代価表m基礎ブロック,2m金網・支柱(立入防止柵)第30号施工P100m有刺曲忍び 溶融亜鉛メッキ 金網φ3.2×56 柱ピッチ@2.0mフェンス H1200見積100m 合 計当り 1 ( )枚敷鉄板100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第45号一位代価表m2設置・撤去敷鉄板設置・撤去第14号施工表465枚22×1,524×3,048(mm),整備費あり,不足分弁償金なし,t/枚敷鉄板賃料第16号施工表100枚 合 計当り 1 ( )式交通誘導警備員B1.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第46号一位代価表人交通誘導警備員B式 合 計62 狭山市m3掘削100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第47号一位代価表m3土砂,オ-プンカット,無し,無し,5,000m3以上10,000m3未満掘削第1号施工P100m3 合 計当り 1 ( )m3盛土100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第48号一位代価表m32.5m以上4.0m未満路床盛土第33号施工P100m3 合 計当り 1 ( )m3床掘100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第49号一位代価表m3土砂,標準,無し,無し床掘り第3号施工P100m3 合 計当り 1 ( )63 狭山市m3埋戻し100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第50号一位代価表m3最大埋戻幅1m以上4m未満埋戻し第4号施工P100m3 合 計当り 1 ( )m3残土運搬処理100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第51号一位代価表m3標準,バックホウ山積0.8m3(平積0.6m3),土砂(岩塊・玉石混り土含む),無し,9.5km以下土砂等運搬第34号施工P100m3(第1~第3種建設発生土) 地山建設発生土受入費(石灰)100m3 合 計当り 1 ( )64 狭山市m2大型ブロック積(タイプ1 H=3.60m)100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第52号一位代価表m22,000kg/個以下,有り大型ブロック積第35号施工P見積100.0m3大型ブロック,2,000kg/個以下,18-8-25(高炉)胴込・裏込コンクリート第36号施工P34.0m3大型ブロック,再生砕石 RC-40胴込・裏込材(砕石)第37号施工P46.8tSD345 D13鉄筋コンクリート用棒鋼0.107m2 合 計当り 1 ( )65 狭山市m2大型ブロック積(タイプ1 H=2.10m)100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第53号一位代価表m22,000kg/個以下,有り大型ブロック積第35号施工P見積100.0m3大型ブロック,2,000kg/個以下,18-8-25(高炉)胴込・裏込コンクリート第36号施工P34.0m3大型ブロック,再生砕石 RC-40胴込・裏込材(砕石)第37号施工P39.4tSD345 D13鉄筋コンクリート用棒鋼0.107m2 合 計当り 1 ( )66 狭山市m2大型ブロック積(タイプ2 H=3.10m)100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第54号一位代価表m22,000kg/個以下,有り大型ブロック積第35号施工P見積100.0m3大型ブロック,2,000kg/個以下,18-8-25(高炉)胴込・裏込コンクリート第36号施工P34.0m3大型ブロック,再生砕石 RC-40胴込・裏込材(砕石)第37号施工P46.5tSD345 D13鉄筋コンクリート用棒鋼0.107m2 合 計当り 1 ( )m基礎コンクリート10.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第55号一位代価表m318-8-25(高炉),有り,一般養生・特殊養生(練炭)現場打基礎コンクリート第38号施工P1.5tSD345 D13,小口,一般構造物,10t未満,時間制約補正なし,夜間補正なし,トンネル内作業補正なし,法面作業補正なし,補正無(鉄筋割合10%未満含む),補正無(一般構造物)鉄筋工[市場単価]第1号施工表0.006m 合 計当り 1 ( )67 狭山市m天端コンクリート(タイプ1)10.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第56号一位代価表m318-8-25(高炉),一般養生現場打天端コンクリート第39号施工P1.7m230m2未満,瀝青質目地板t=10目地板第40号施工P0.2m 合 計当り 1 ( )m天端コンクリート(タイプ2)10.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第57号一位代価表m318-8-25(高炉),一般養生現場打天端コンクリート第39号施工P0.9m230m2未満,瀝青質目地板t=10目地板第40号施工P0.1m 合 計当り 1 ( )68 狭山市箇所側部止めコンクリート(タイプ1)10.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第58号一位代価表m318-8-25(高炉),一般養生現場打小口止コンクリート第41号施工P12.3m27.5cmを超え12.5cm以下,再生クラッシャラン40~0,全ての費用基礎砕石第20号施工P4.1箇所 合 計当り 1 ( )箇所側部止めコンクリート(タイプ2)10.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第59号一位代価表m318-8-25(高炉),一般養生現場打小口止コンクリート第41号施工P10.4m27.5cmを超え12.5cm以下,再生クラッシャラン40~0,全ての費用基礎砕石第20号施工P4.0箇所 合 計当り 1 ( )69 狭山市箇所側部止めコンクリート(排水ポンプ脇)10.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第60号一位代価表m318-8-25(高炉),一般養生現場打小口止コンクリート第41号施工P12.6m27.5cmを超え12.5cm以下,再生クラッシャラン40~0,全ての費用基礎砕石第20号施工P4.2箇所 合 計当り 1 ( )箇所ブロック調整コンクリート10.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第61号一位代価表m318-8-25(高炉),一般養生現場打小口止コンクリート第41号施工P13.2m27.5cmを超え12.5cm以下,再生クラッシャラン40~0,全ての費用基礎砕石第20号施工P4.2箇所 合 計当り 1 ( )m2目地材(材料費)100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第62号一位代価表m2厚10mm瀝青質目地板100m2 合 計当り 1 ( )70 狭山市mプレキャスト擁壁(H=1.20m)10.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第63号一位代価表m1.0mを超え2.0m以下,有り,有りプレキャスト擁壁設置第16号施工P見積10m 合 計当り 1

( )式プレキャストL型擁壁材料1.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第64号一位代価表個2800/2154×1200/800L型擁壁(H2800)見積2個2154/540×2000L型擁壁(H2800)見積2式 合 計式プレキャストL型擁壁(H=2.80m)1.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第65号一位代価表m1.0mを超え2.0m以下,有り,有りプレキャスト擁壁設置(1.0m<H≦2.0m)第42号施工P4m2.0mを超え3.5m以下,有り,有り,標準プレキャスト擁壁設置(2.0m<H≦3.5m)第43号施工P4式 合 計71 狭山市式越流堤天端コンクリート1.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第66号一位代価表m318-8-25(高炉),一般養生現場打天端コンクリート第39号施工P6.2式 合 計式越流堤斜路部1.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第67号一位代価表m3小型構造物,バックホウ(クレ-ン機能付)打設,18-8-25(高炉),一般養生,全ての費用コンクリート第17号施工P4.8m3再生クラッシャラン 40~0,全ての費用裏込砕石第44号施工P45.6m222.5cmを超え27.5cm以下,再生クラッシャラン40~0,全ての費用基礎砕石第25号施工P30.9式 合 計72 狭山市mボックスカルバート10.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第68号一位代価表m据付,1.0m/個,2.5

( )81 狭山市式組立1号マンホール材料費1.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第83号一位代価表組T-14,φ600,圧力開放型,鍵付き蝶番付き人孔蓋及び口環1個600×100調整リング1組25mm調整金具1個φ600×φ900×6001号マンホール 斜壁1個φ900×12001号マンホール 直壁1個1号マンホール 底版1式 合 計82 狭山市式底部工1.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第84号一位代価表m3無筋・鉄筋構造物,バックホウ(クレ-ン機能付)打設,18-8-25(高炉),一般養生,全ての費用コンクリート第24号施工P0.1m217.5cmを超え20.0cm以下,再生クラッシャラン40~0,全ての費用基礎砕石第27号施工P1.0式 合 計m硬質塩化ビニル管布設(VP250)100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第85号一位代価表m呼び径 250mm,20m未満,時間制約補正なし,夜間補正なし硬質塩化ビニル管設置工(市場単価)第9号施工表100m 合 計当り 1 ( )式河川壁防護1.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第86号一位代価表m3小型構造物,バックホウ(クレ-ン機能付)打設,18-8-25(高炉),一般養生,全ての費用コンクリート第17号施工P0.5m2一般型枠,小型構造物型枠第19号施工P5.2式 合 計83 狭山市m3床掘100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第87号一位代価表m3土砂,上記以外(小規模),全ての費用床掘り第22号施工P100m3 合 計当り 1 ( )m3埋戻し(発生土)100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第88号一位代価表m3上記以外(小規模),土砂,全ての費用埋戻し第21号施工P100m3 合 計当り 1 ( )m3埋戻し(再生砂)100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第89号一位代価表m3上記以外(小規模),土砂,全ての費用埋戻し第21号施工P100m3再生砂126m3 合 計当り 1 ( )84 狭山市m3残土運搬処理100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第90号一位代価表m3標準,バックホウ山積0.8m3(平積0.6m3),土砂(岩塊・玉石混り土含む),無し,9.5km以下土砂等運搬第34号施工P100m3(第1~第3種建設発生土) 地山建設発生土受入費(石灰)100m3 合 計当り 1 ( )m2インターロッキング100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第91号一位代価表m2直線配置 ブロック厚 6cm,標準品,再生砂,敷材料厚さ 30mm,100m2未満,時間制約補正なし,夜間補正なしインターロッキングブロック設置第13号施工表100m222.5cmを超え27.5cm以下,再生クラッシャラン40~0,全ての費用基礎砕石第25号施工P100m2 合 計当り 1 ( )85 狭山市m2床版100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第92号一位代価表m3無筋・鉄筋構造物,コンクリ-トポンプ車打設,24-8-25(20)(高炉),10m3以上100m3未満,一般養生,60m以下,全ての費用コンクリート第26号施工P15.0kgD10×100×100鉄筋金網1,120.0m217.5cmを超え20.0cm以下,再生クラッシャラン40~0,全ての費用基礎砕石第27号施工P100.0m2 合 計当り 1 ( )m2路盤(RC-40 t=100)100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第93号一位代価表m2100 mm,1層施工,再生クラッシャランRC-40,全ての費用下層路盤(車道・路肩部)第28号施工P100m2 合 計当り 1 ( )m2路盤(RC-40 t=150)100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第94号一位代価表m2150 mm,1層施工,再生クラッシャランRC-40,全ての費用下層路盤(車道・路肩部)第47号施工P100m2 合 計当り 1 ( )86 狭山市m2表層(再生密粒 t=50)100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第95号一位代価表m23.0m超,mm,mm,50 mm,再生密粒度アスコン(13),プライムコ-ト PK-3,全ての費用 表層(車道・路肩部)第29号施工P100m2 合 計当り 1 ( )87 狭山市mフェンス(H=1.80m)100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第96号一位代価表m基礎ブロック,2m金網・支柱(立入防止柵)第30号施工P100.0基基礎ブロック,金網柵,無し,全ての費用基礎ブロック,鋼管基礎第31号施工P50.0m3小型構造物,バックホウ(クレ-ン機能付)打設,18-8-25(高炉),一般養生,全ての費用コンクリート第17号施工P0.5m2一般型枠,均しコンクリ-ト型枠第18号施工P6.0m212.5cmを超え17.5cm以下,再生クラッシャラン40~0,全ての費用基礎砕石第32号施工P4.5m有刺曲忍び 溶融亜鉛メッキ 金網φ3.2×56 柱ピッチ@2.0mフェンス H1800見積100.0m 合 計当り 1 ( )88 狭山市mフェンス(H=1.20m)100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第97号一位代価表m基礎ブロック,2m金網・支柱(立入防止柵)第30号施工P100m有刺曲忍び 溶融亜鉛メッキ 金網φ3.2×56 柱ピッチ@2.0mフェンス H1200見積100m 合 計当り 1 ( )箇所両開き門扉(H=1.80m)10.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第98号一位代価表基両開き門扉第48号施工P10.0m3小型構造物,バックホウ(クレ-ン機能付)打設,18-8-25(高炉),一般養生,全ての費用コンクリート第17号施工P3.7m2一般型枠,小型構造物型枠第19号施工P30.4m212.5cmを超え17.5cm以下,再生クラッシャラン40~0,全ての費用基礎砕石第32号施工P8.8組有刺直忍び付 溶融亜鉛メッキ 金網φ3.2×56両開き門扉 H1800×W4000 門扉セット見積10.0箇所 合 計当り 1 ( )89 狭山市箇所道路排水桝10.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第99号一位代価表m据付け,無し,無し,道路用鉄筋Co側溝1種 JIS A 5372,300A300×300×2000,無し,無し,有り,再生クラッシャラン 40~0,0.9 m3/10mU型側溝第18号施工表20.0枚据付け,無し,蓋版(各種),40kg/枚以下,無し,無し蓋版第19号施工表20.0m呼び径 150mm,20m未満,時間制約補正なし,夜間補正なし硬質塩化ビニル管設置工(市場単価)第20号施工表10.7個塩ビ管取付用 φ150逆水防止弁見積10.0m3小型構造物,バックホウ(クレ-ン機能付)打設,18-8-25(高炉),一般養生,全ての費用コンクリート第17号施工P基礎コンクリート1.2m2一般型枠,均しコンクリ-ト型枠第18号施工P基礎型枠5.6m3小型構造物,バックホウ(クレ-ン機能付)打設,18-8-25(高炉),一般養生,全ての費用コンクリート第17号施工P側部止めコンクリート0.5m2一般型枠,小型構造物型枠第19号施工P側部止め型枠5.7箇所 合 計当り 1 ( )90 狭山市式交通誘導警備員B1.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第100号 一位代価表人交通誘導警備員B式 合 計t仮設材運搬費100.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第9501号一位代価表t関東・中部・近畿,2.4 km,km,12m以内,各種(実数入力),0,無仮設材等の運搬(鋼矢板、H形鋼、覆工板、敷鉄板等)第21号施工表往路100t関東・中部・近畿,2.4 km,km,12m以内,各種(実数入力),0,無仮設材等の運搬(鋼矢板、H形鋼、覆工板、敷鉄板等)第21号施工表復路100t積込み、取卸し(往復分)仮設材等の積込み取卸し費第22号施工表100t 合 計当り 1

( )式借地料1.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第9502号一位代価表m2借地料(m2入力)第23号施工表702.2式 合 計91 狭山市式土質等試験費1.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要第9503号一位代価表箇所100kN以内平板載荷試験4検体六価クロム溶出試験〔配合設計時〕土壌分析試験費1式 合 計92 狭山市鉄筋工[市場単価](SB810010)第 1.00 当り 0001 t 号 一位代価表(施工歩掛表)名 称 / 規 格 数 量 単 位 単 価 金 額 摘 要SD345 D13 小口(5t以下)鉄筋コンクリート用棒鋼t 1.030加工・組立共 一般構造物鉄筋工t 1.000諸雑費(まるめ)式 1.000合 計当り 1 t条件名称 入力名称J01 鉄筋材料規格・径 SD345 D13J02 取引数量 小口J03 規格・仕様区分 一般構造物J04 施工規模 10t未満J05 時間制約補正なし 時間的制約を受ける場合の補正J06 夜間補正なし 夜間作業補正J07 トンネル内作業補正なし トンネル内作業の補正J08 法面作業補正なし 法面作業の補正J09 補正無(鉄筋割合10%未満含む) 太径鉄筋補正J10 補正無(一般構造物) 構造物種別による補正93 狭山市鉄筋工[市場単価](SB810010)第 1.00 当り 0002 t 号 一位代価表(施工歩掛表)名 称 / 規 格 数 量 単 位 単 価 金 額 摘 要SD345 D16 小口(5t以下)鉄筋コンクリート用棒鋼t 1.030加工・組立共 一般構造物鉄筋工t 1.000諸雑費(まるめ)式 1.000合 計当り 1 t条件名称 入力名称J01 鉄筋材料規格・径 SD345 D16J02 取引数量 小口J03 規格・仕様区分 一般構造物J04 施工規模 10t未満J05 時間制約補正なし 時間的制約を受ける場合の補正J06 夜間補正なし 夜間作業補正J07 トンネル内作業補正なし トンネル内作業の補正J08 法面作業補正なし 法面作業の補正J09 補正無(鉄筋割合10%未満含む) 太径鉄筋補正J10 補正無(一般構造物) 構造物種別による補正94 狭山市U型側溝(SB821410)第 10.00 当り 0003 m 号 一位代価表(施工歩掛表)名 称 / 規 格 数 量 単 位 単 価 金 額 摘 要L2000 2900kg以下 制約無U型側溝 昼間m 10.0001200×1400×2000三面水路個 5.000RC-40再生クラッシャーランm3 2.736諸雑費(まるめ)式 1.000合 計当り 1 m条件名称 入力名称J01 作業区分 据付けJ02 L=1000・L=4000・L=5000使用の有無無しJ03 夜間作業の有無 無しJ04 U型側溝の種類 側溝(各種)J06 L=2000mm U型側溝の規格・仕様J07 2000を超え2900kg/個以下 U型側溝の質量J08 無し 時間的制約の有無J09 無し 施工箇所における補正J10 有り 基礎砕石施工の有無J11 再生クラッシャラン 40~0 基礎砕石の種類J12 2.28 m3/10m 基礎砕石設計数量(実数入力)95 狭山市鉄筋コンクリート管布設工(SG000210)第 10.00 当り 0004 m 号 一位代価表(施工歩掛表)名 称 / 規 格 数 量 単 位 単 価 金 額 摘 要土木一般世話役人特殊作業員人普通作業員人クレーン機能付(2.9t吊) 山積0.45m3(平積0.35m3)バックホウ運転[管布設工]日第5号施工表諸雑費(率・まるめ)式 1合 計当り 1 m条件名称 入力名称J01 呼び径(mm) 呼び径800mm96 狭山市バックホウ運転[管布設工](SG000215)第 1.00 当り 0005 日 号 一位代価表(施工歩掛表)名 称 / 規 格 数 量 単 位 単 価 金 額 摘 要運転手(特殊)人軽油L山積0.45m3(平積0.35m3)2.9t吊バックホウ(クローラ)[標準・クレーン機能付き]日諸雑費(まるめ)式 1.000合 計当り 1 日条件名称 入力名称J01 バックホウ規格 クレーン機能付(2.9t吊) 山積0.45m3(平積0.35m3)砂基礎設置工(市場単価)(SG800950)第 1.00 当り 0006 m3 号 一位代価表(施工歩掛表)名 称 / 規 格 数 量 単 位 単 価 金 額 摘 要(機械施工)砂基礎設置(手間のみ)m3 1.000合 計当り 1 m3条件名称 入力名称J01 施工区分 機械施工J02 施工規模加算 10m3未満J03 時間的制約を受ける場合の補正時間制約補正なしJ04 夜間作業の補正 夜間補正なし97 狭山市U型側溝(SB821410)第 10.00 当り 0007 m 号 一位代価表(施工歩掛表)名 称 / 規 格 数 量 単 位 単 価 金 額 摘 要L2000 1000kg以下 制約無U型側溝 昼間m 10.0001種 400A 400×400×2000道路用鉄筋コンクリート側溝個 5.000RC-40再生クラッシャーランm3 1.320諸雑費(まるめ)式 1.000合 計当り 1 m条件名称 入力名称J01 作業区分 据付けJ02 L=1000・L=4000・L=5000使用の有無無しJ03 夜間作業の有無 無しJ04 U型側溝の種類 道路用鉄筋Co側溝1種 JIS A 5372J05 400A 400×400×2000 U型側溝の規格J08 無し 時間的制約の有無J09 無し 施工箇所における補正J10 有り 基礎砕石施工の有無J11 再生クラッシャラン 40~0 基礎砕石の種類J12 1.10 m3/10m 基礎砕石設計数量(実数入力)98 狭山市蓋版(WB821430)第 100.00 当り 0008 枚 号 一位代価表(施工歩掛表)名 称 / 規 格 数 量 単 位 単 価 金 額 摘 要170kg以下 制約無蓋版コンクリート・鋼製 昼間枚 100.000995×500×65 T-20 ボルト固定グレーチング蓋組 100.000諸雑費(まるめ)式 1.000合 計当り 1 枚条件名称 入力名称J01 作業区分 据付けJ02 夜間作業の有無 無しJ03 蓋版の種類 蓋版(各種)J05 40を超え170kg/枚以下 規格・仕様区分J06 無し 時間的制約の有無J07 無し 施工箇所における補正硬質塩化ビニル管設置工(市場単価)(SG800930)第 1.00 当り 0009 m 号 一位代価表(施工歩掛表)名 称 / 規 格 数 量 単 位 単 価 金 額 摘 要管径250mm硬質塩化ビニル管設置工(材工共)m 1.000合 計当り 1 m条件名称 入力名称J01 管径区分 呼び径 250mmJ02 施工規模加算 20m未満J03 時間的制約を受ける場合の補正時間制約補正なしJ04 夜間作業の補正 夜間補正なし99 狭山市U型側溝(SB821410)第 10.00 当り 0010 m 号 一位代価表(施工歩掛表)名 称 / 規 格 数 量 単 位 単 価 金 額 摘 要L2000 1000kg以下 制約無U型側溝 昼間m 10.0001種 300A 300×300×2000道路用鉄筋コンクリート側溝個 5.000RC-40再生クラッシャーランm3 0.936諸雑費(まるめ)式 1.000合 計当り 1 m条件名称 入力名称J01 作業区分 据付けJ02 L=1000・L=4000・L=5000使用の有無無しJ03 夜間作業の有無 無しJ04 U型側溝の種類 道路用鉄筋Co側溝1種 JIS A 5372J05 300A 300×300×2000 U型側溝の規格J08 無し 時間的制約の有無J09 無し 施工箇所における補正J10 有り 基礎砕石施工の有無J11 再生クラッシャラン 40~0 基礎砕石の種類J12 0.78 m3/10m 基礎砕石設計数量(実数入力)100 狭山市蓋版(WB821430)第 100.00 当り 0011 枚 号 一位代価表(施工歩掛表)名 称 / 規 格 数 量 単 位 単 価 金 額 摘 要40kg以下 制約無蓋版コンクリート・鋼製 昼間枚 100.000395×395×38 T-14 ボルト固定グレーチング蓋組 100.000合 計当り 1 枚条件名称 入力名称J01 作業区分 据付けJ02 夜間作業の有無 無しJ03 蓋版の種類 蓋版(各種)J05 40kg/枚以下 規格・仕様区分J06 無し 時間的制約の有無J07 無し 施工箇所における補正硬質塩化ビニル管設置工(市場単価)(SG800930)第 1.00 当り 0012 m 号 一位代価表(施工歩掛表)名 称 / 規 格 数 量 単 位 単 価 金 額 摘 要管径200mm硬質塩化ビニル管設置工(材工共)m 1.000合 計当り 1 m条件名称 入力名称J01 管径区分 呼び径 200mmJ02 施工規模加算 20m未満J03 時間的制約を受ける場合の補正時間制約補正なしJ04 夜間作業の補正 夜間補正なし101 狭山市インターロッキングブロック設置

(SB810410)第 100.00 当り 0013 m2 号 一位代価表(施工歩掛表)名 称 / 規 格 数 量 単 位 単 価 金 額 摘 要T=6cm 標準品 直線配置インターロッキングブロック設置工一般部m2 100.000再生砂m3 3.870諸雑費(まるめ)式 1.000合 計当り 1 m2条件名称 入力名称J01 作業区分 直線配置 ブロック厚 6cmJ02 ブロック使用材料 標準品J03 敷材料の種類 再生砂J04 敷材料の厚さ(実数入力) 敷材料厚さ 30 mmJ05 100m2未満 施工規模J06 時間制約補正なし 時間的制約を受ける場合の補正J07 夜間補正なし 夜間作業補正102 狭山市敷鉄板設置・撤去(WB253610)第 100.00 当り 0014 m2 号 一位代価表(施工歩掛表)名 称 / 規 格 数 量 単 位 単 価 金 額 摘 要土木一般世話役人とび工人普通作業員人バックホウ(クローラ型)運転日第15号施工表諸雑費(率・まるめ)式 1合 計当り 1 m2条件名称 入力名称J01 作業区分 設置・撤去バックホウ(クローラ型)運転(WK250590)第 1.00 当り 0015 日 号 一位代価表(施工歩掛表)名 称 / 規 格 数 量 単 位 単 価 金 額 摘 要運転手(特殊)人軽油L山積0.8m3(平積0.6m3)2.9t吊バックホウ(クローラ)[標準・クレーン機能付き]日諸雑費(まるめ)式 1.000合 計当り 1 日103 狭山市敷鉄板賃料(SB253630)第 1.00 当り 0016 枚 号 一位代価表(施工歩掛表)名 称 / 規 格 数 量 単 位 単 価 金 額 摘 要720日以内敷き鉄板賃料 22×1524×3048mm枚・日22×1524×3048mm整備費(敷鉄板)枚 1.000諸雑費(まるめ)式 1.000合 計当り 1 枚条件名称 入力名称J01 敷鉄板の種類 22×1,524×3,048(mm)J03 整備費の有無 整備費ありJ04 不足分弁償金の有無 不足分弁償金なし組立マンホール設置工(市場単価)(SG800910)第 1.00 当り 0017 箇所 号 一位代価表(施工歩掛表)名 称 / 規 格 数 量 単 位 単 価 金 額 摘 要1号(内径900) 3m以下組立マンホール設置工(手間のみ)箇所 1.000諸雑費(まるめ)式 1.000合 計当り 1 箇所条件名称 入力名称J01 マンホール種別 1号J02 人孔深さ(m) 3m以下J03 施工規模 4箇所未満J04 時間的制約を受ける場合の補正時間制約補正なしJ05 夜間補正なし 夜間作業補正104 狭山市U型側溝(SB821410)第 10.00 当り 0018 m 号 一位代価表(施工歩掛表)名 称 / 規 格 数 量 単 位 単 価 金 額 摘 要L2000 1000kg以下 制約無U型側溝 昼間m 10.0001種 300A 300×300×2000道路用鉄筋コンクリート側溝個 5.000RC-40再生クラッシャーランm3 1.080諸雑費(まるめ)式 1.000合 計当り 1 m条件名称 入力名称J01 作業区分 据付けJ02 L=1000・L=4000・L=5000使用の有無無しJ03 夜間作業の有無 無しJ04 U型側溝の種類 道路用鉄筋Co側溝1種 JIS A 5372J05 300A 300×300×2000 U型側溝の規格J08 無し 時間的制約の有無J09 無し 施工箇所における補正J10 有り 基礎砕石施工の有無J11 再生クラッシャラン 40~0 基礎砕石の種類J12 0.9 m3/10m 基礎砕石設計数量(実数入力)105 狭山市蓋版(WB821430)第 100.00 当り 0019 枚 号 一位代価表(施工歩掛表)名 称 / 規 格 数 量 単 位 単 価 金 額 摘 要40kg以下 制約無蓋版コンクリート・鋼製 昼間枚 100.000995×400×50 T-20グレーチング蓋枚 100.000合 計当り 1 枚条件名称 入力名称J01 作業区分 据付けJ02 夜間作業の有無 無しJ03 蓋版の種類 蓋版(各種)J05 40kg/枚以下 規格・仕様区分J06 無し 時間的制約の有無J07 無し 施工箇所における補正硬質塩化ビニル管設置工(市場単価)(SG800930)第 1.00 当り 0020 m 号 一位代価表(施工歩掛表)名 称 / 規 格 数 量 単 位 単 価 金 額 摘 要管径150mm硬質塩化ビニル管設置工(材工共)m 1.000合 計当り 1 m条件名称 入力名称J01 管径区分 呼び径 150mmJ02 施工規模加算 20m未満J03 時間的制約を受ける場合の補正時間制約補正なしJ04 夜間作業の補正 夜間補正なし106 狭山市仮設材等の運搬(鋼矢板、H形鋼、覆工板、敷鉄板等)(WB010020)第 1.00 当り 0021 t 号 一位代価表(施工歩掛表)名 称 / 規 格 数 量 単 位 単 価 金 額 摘 要製品長12m以内 10kmまで基本運賃区分At 1.000合 計当り 1 t条件名称 入力名称J01 発注機関区分 関東・中部・近畿J02 片道運搬距離(実数入力) 2.4 kmJ04 製品長区分 12m以内J05 各種(実数入力) 運搬割増率J06 0 運搬割増率(実数入力)J07 無 その他の諸料金の有無仮設材等の積込み取卸し費(WB010030)第 1.00 当り 0022 t 号 一位代価表(施工歩掛表)名 称 / 規 格 数 量 単 位 単 価 金 額 摘 要積込み.取卸し費(仮設材等)t 2.000合 計当り 1 t条件名称 入力名称J01 作業区分 積込み、取卸し(往復分)借地料(m2入力)(WB010230)第 1.00 当り 0023 m2 号 一位代価表(施工歩掛表)名 称 / 規 格 数 量 単 位 単 価 金 額 摘 要借地料m2 1.000合 計当り 1 m2107 狭山市箇所第1.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要0001PJ0010角形マンホール設置 号 一位代価表(特殊施工単価)土木一般世話役人特殊作業員人普通作業員人ラフテレーンクレーン[油圧伸縮ジブ型]35t吊日1諸雑費(まるめ)式合 計当り 1 箇所呼び径150mm m第10.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要0002PJ0020硬質塩化ビニル管据付工 号 一位代価表(特殊施工単価)配管工人普通作業員人1諸雑費(まるめ)式合 計当り 1 m108 狭山市呼び径150mm m第10.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要0003PJ0030鋳鉄管据付工 号 一位代価表(特殊施工単価)配管工人普通作業員人1諸雑費(まるめ)式合 計当り 1 m呼び径150mm m第10.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要0004PJ0040小口径鋼管据付工 号 一位代価表(特殊施工単価)配管工人普通作業員人1諸雑費(まるめ)式合 計当り 1 m109 狭山市呼び径150mm 特殊 箇所第1.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要0005PJ0050メカニカル接手工 号 一位代価表(特殊施工単価)配管工人普通作業員人1諸雑費(率・まるめ)式合 計当り 1 箇所呼び径150mm 普通 箇所第1.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要0006PJ0060メカニカル接手工 号 一位代価表(特殊施工単価)配管工人普通作業員人1諸雑費(率・まるめ)式合 計当り 1 箇所110 狭山市呼び径150mm クレーン付トラック4t積2.9t吊 箇所第1.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要0007PJ0070伸縮可とう管設置工 号 一位代価表(特殊施工単価)配管工人普通作業員人トラック運転費[クレーン装置付]4~4.5t積 2.9t吊hr第8号特殊施工1諸雑費(率・まるめ)式合 計当り 1 箇所4~4.5t積 2.9t吊 hr第1.000 当り名 称 / 規 格 単 位 数 量 単 価 金 額 摘 要0008PJ0080トラック運転費[クレーン装置付] 号 一位代価表(特殊施工単価)運転手(特殊)人軽油Lトラック[クレーン装置付]ベーストラック4~4.5t積 吊能力2.9thr合 計当り 1 hr111 狭山市(CB210100)第 0001 掘削 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機45.140%,労34.640%,材20.220%,市 0.000%)当り 1 m3名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要排出ガス対策型(第3次基準値) 山積0.8m3バックホウ(クローラ型)[標準型・超低騒音型]45.14K1運転手

(特殊)34.64R1軽油20.22Z1積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 土質 土砂J02 施工方法 オ-プンカットJ03 押土の有無 無しJ04 障害の有無 無しJ05 施工数量 5,000m3以上10,000m3未満(CB210510)第 0002 路体(築堤)盛土 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機16.950%,労73.890%,材 9.160%,市 0.000%)当り 1 m3名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要山積0.28m3(平積0.2m3)バックホウ(クローラ)[後方超小旋回型]8.87K1運転質量3~4t振動ローラ(舗装用)[搭乗・コンバインド式]8.08K2運転手(特殊)65.25R1普通作業員8.64R2軽油9.16Z1112 狭山市積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 施工幅員 2.5m以上4.0m未満(CB210030)第 0003 床掘り 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機24.080%,労50.560%,材25.360%,市 0.000%)当り 1 m3名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要山積0.8m3(平積0.6m3)バックホウ(クローラ)[標準]24.08K1運転手(特殊)50.56R1軽油25.36Z1積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 土質 土砂J02 施工方法 標準J03 土留方式の種類 無しJ04 障害の有無 無し113 狭山市(CB210410)第 0004 埋戻し 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機11.710%,労83.030%,材 5.260%,市 0.000%)当り 1 m3名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要排ガス型(第2次) 山積0.8m3バックホウ(クローラ)[標準]9.99K1運転質量0.8~1.1t振動ローラ(舗装用)[ハンドガイド式]1.62K2質量 60~80kgタンパ及びランマ0.1K3普通作業員51.56R1特殊作業員22.78R2運転手(特殊)8.69R3軽油5.12Z1レギュラーガソリン0.14Z2積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 施工方法 最大埋戻幅1m以上4m未満114 狭山市(CB210110)第 0005 土砂等運搬 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機46.250%,労38.070%,材15.680%,市 0.000%)当り 1 m3名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要10t積級ダンプトラック[オンロード・ディーゼル]46.25K1運転手(一般)38.07R1軽油15.68Z1積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 土砂等発生現場 標準J02 積込機種・規格 バックホウ山積0.8m3(平積0.6m3)J03 土質 土砂(岩塊・玉石混り土含む)J04 DID区間の有無 有りJ06 運搬距離(km)(DID区間有) 7.0km以下(CB210610)第 0006 整地 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機23.640%,労48.230%,材28.130%,市 0.000%)当り 1 m3名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要山積0.8m3(平積0.6m3)バックホウ(クローラ)[標準]23.64K1運転手(特殊)48.23R1軽油28.13Z1積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 作業区分 敷均し(ル-ズ)J02 施工数量 標準(10,000m3未満)J03 障害の有無 無し115 狭山市(CB222110)第 0007 プレキャスト擁壁設置 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機 2.780%,労 6.400%,材90.820%,市 0.000%)当り 1 m名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要25t吊ラフテレーンクレーン[油圧伸縮ジブ型]1.12K1普通作業員1.19R1土木一般世話役0.7R2特殊作業員0.68R3L=2mL型擁壁 H=400090.82Z1積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 プレキャスト擁壁高さ 3.5mを超え5.0m以下J02 基礎砕石の有無 有りJ03 均しコンクリ-トの有無 有りJ04 ラフテレ-ンクレ-ン賃料補正係数 標準116 狭山市(CB240010)第 0008 コンクリート 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機 4.320%,労37.950%,材57.730%,市 0.000%)当り 1 m3名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要山積0.8m3(平積0.6m3)2.9t吊バックホウ(クローラ)[標準・クレーン機能付き]4.08K1特殊作業員11.26R1普通作業員10.14R2土木一般世話役7.41R3運転手(特殊)6.9R424-8-25(20) 高炉 【55%以下】生コンクリート55.58Z1軽油2.03Z2積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 構造物種別 無筋・鉄筋構造物J02 打設工法 バックホウ(クレ-ン機能付)打設J03 コンクリ-ト規格 24-8-25(20)(高炉)J05 養生工の種類 一般養生J13 全ての費用 費用の内訳117 狭山市(CB240210)第 0009 型枠 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機 0.000%,労100.000%,材 0.000%,市 0.000%)当り 1 m2名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要型わく工46.99R1普通作業員25.08R2土木一般世話役9.24R3積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 型枠の種類 一般型枠J02 構造物の種類 鉄筋・無筋構造物(CB224710)第 0010 目地板 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機 0.000%,労66.060%,材33.940%,市 0.000%)当り 1 m2名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要普通作業員48.92R1土木一般世話役16.82R2厚10mm瀝青質目地板33.94Z1積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 1工事当り使用量 30m2以上J02 目地板の種類 瀝青質目地板t=10118 狭山市(CB222110)第 0011 プレキャスト擁壁設置 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機 2.780%,労 6.400%,材90.820%,市 0.000%)当り 1 m名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要25t吊ラフテレーンクレーン[油圧伸縮ジブ型]1.12K1普通作業員1.19R1土木一般世話役0.7R2特殊作業員0.68R3L=2mL型擁壁 H=385090.82Z1積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 プレキャスト擁壁高さ 3.5mを超え5.0m以下J02 基礎砕石の有無 有りJ03 均しコンクリ-トの有無 有りJ04 ラフテレ-ンクレ-ン賃料補正係数 標準119 狭山市(CB222110)第 0012 プレキャスト擁壁設置 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機 5.480%,労12.620%,材81.900%,市 0.000%)当り 1 m名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要25t吊ラフテレーンクレーン[油圧伸縮ジブ型]2.33K1普通作業員2.47R1土木一般世話役1.47R2特殊作業員1.42R3L=2mL型擁壁 H=220081.9Z1積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 プレキャスト擁壁高さ 2.0mを超え3.5m以下J02 基礎砕石の有無 有りJ03 均しコンクリ-トの有無 有りJ04 ラフテレ-ンクレ-ン賃料補正係数 標準120 狭山市(CB222110)第 0013 プレキャスト擁壁設置 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機 2.440%,労26.210%,材71.350%,市 0.000%)当り 1 m名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要山積0.8m3(平積0.6m3)2.9t吊バックホウ(クローラ)[標準・クレーン機能付き]1.19K1普通作業員4.67R1土木一般世話役2.77R2特殊作業員2.69R3運転手(特殊)2.65R4軽油0.88Z1積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 プレキャスト擁壁高さ 0.5m以上1.0m以下J02 基礎砕石の有無 有りJ03 均しコンクリ-トの有無 有り121 狭山市(CB222110)第 0014 プレキャスト擁壁設置 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機 1.920%,労20.690%,材77.390%,市 0.000%)当り 1 m名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要山積0.8m3(平積0.6m3)2.9t吊バックホウ(クローラ)[標準・クレーン機能付き]0.86K1普通作業員3.39R1土木一般世話役2.01R2特殊作業員1.95R3運転手(特殊)1.92R4軽油0.64Z1積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 プレキャスト擁壁高さ 1.0mを超え2.0m以下J02 基礎砕石の有無 有りJ03 均しコンクリ-トの有無 有り122 狭山市(CB222110)第 0015 プレキャスト擁壁設置 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機 5.480%,労12.620%,材81.900%,市 0.000%)当り 1 m名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比

(%)東 京 単 価 摘 要25t吊ラフテレーンクレーン[油圧伸縮ジブ型]2.33K1普通作業員2.47R1土木一般世話役1.47R2特殊作業員1.42R3L=2mU型側溝付L型擁壁 H=2080 タイプB81.9Z1積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 プレキャスト擁壁高さ 2.0mを超え3.5m以下J02 基礎砕石の有無 有りJ03 均しコンクリ-トの有無 有りJ04 ラフテレ-ンクレ-ン賃料補正係数 標準123 狭山市(CB222110)第 0016 プレキャスト擁壁設置 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機 1.920%,労20.690%,材77.390%,市 0.000%)当り 1 m名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要山積0.8m3(平積0.6m3)2.9t吊バックホウ(クローラ)[標準・クレーン機能付き]0.86K1普通作業員3.39R1土木一般世話役2.01R2特殊作業員1.95R3運転手(特殊)1.92R4L=2mフェンス穴付L型擁壁 H=120075.97Z1軽油0.64Z2積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 プレキャスト擁壁高さ 1.0mを超え2.0m以下J02 基礎砕石の有無 有りJ03 均しコンクリ-トの有無 有り124 狭山市(CB240010)第 0017 コンクリート 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機 4.190%,労40.170%,材55.640%,市 0.000%)当り 1 m3名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要山積0.8m3(平積0.6m3)2.9t吊バックホウ(クローラ)[標準・クレーン機能付き]3.96K1普通作業員11.83R1特殊作業員10.94R2土木一般世話役8.07R3運転手(特殊)6.71R418-8-25(20) 高炉 【60%以下】生コンクリート53.56Z1軽油1.97Z2積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 構造物種別 小型構造物J02 打設工法 バックホウ(クレ-ン機能付)打設J03 コンクリ-ト規格 18-8-25(高炉)J05 養生工の種類 一般養生J13 全ての費用 費用の内訳125 狭山市(CB240210)第 0018 型枠 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機 0.000%,労100.000%,材 0.000%,市 0.000%)当り 1 m2名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要型わく工59.07R1普通作業員19.8R2土木一般世話役5.88R3積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 型枠の種類 一般型枠J02 構造物の種類 均しコンクリ-ト(CB240210)第 0019 型枠 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機 0.000%,労100.000%,材 0.000%,市 0.000%)当り 1 m2名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要型わく工44.66R1普通作業員30.77R2土木一般世話役11.53R3積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 型枠の種類 一般型枠J02 構造物の種類 小型構造物126 狭山市(CB221110)第 0020 基礎砕石 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機 5.880%,労76.100%,材18.020%,市 0.000%)当り 1 m2名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要山積0.8m3(平積0.6m3)バックホウ(クローラ)[標準]5.84K1普通作業員36.47R1特殊作業員15.92R2運転手(特殊)14.24R3土木一般世話役8.95R4RC-40再生クラッシャーラン12.56Z1軽油5.43Z2積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 砕石の厚さ 7.5cmを超え12.5cm以下J02 砕石の種類 再生クラッシャラン 40~0J03 費用の内訳 全ての費用127 狭山市(CB210410)第 0021 埋戻し 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機 9.910%,労85.670%,材 4.420%,市 0.000%)当り 1 m3名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要排ガス型(第2次) 山積0.28m3バックホウ(クローラ)[後方超小旋回型]9.3K1質量60~80kgランマ0.61K2普通作業員48.83R1特殊作業員19.54R2運転手(特殊)17.3R3軽油3.49Z1レギュラーガソリン0.93Z2積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 施工方法 上記以外(小規模)J02 土質 土砂J04 費用の内訳 全ての費用128 狭山市(CB210030)第 0022 床掘り 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機20.810%,労71.390%,材 7.800%,市 0.000%)当り 1 m3名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要排ガス型(第2次) 山積0.28m3バックホウ(クローラ)[後方超小旋回型]20.81K1運転手(特殊)38.71R1普通作業員32.68R2軽油7.8Z1積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 土質 土砂J02 施工方法 上記以外(小規模)J05 費用の内訳 全ての費用129 狭山市(CB222800)第 0023 プレキャスト集水桝 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機11.310%,労86.240%,材 2.450%,市 0.000%)当り 1 基名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要山積0.28m3(平積0.2m3)1.7t吊バックホウ(クローラ)[標準・クレーン機能付き]9.12K1運転手(特殊)30.39R1普通作業員23.4R2土木一般世話役11.92R3特殊作業員3.85R4軽油1.98Z1積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 作業区分 据付J02 製品質量(kg/基) 400kgを超え600kg以下J03 基礎砕石の有無 有りJ04 費用の内訳 全ての費用130 狭山市(CB240010)第 0024 コンクリート 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機 4.320%,労37.950%,材57.730%,市 0.000%)当り 1 m3名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要山積0.8m3(平積0.6m3)2.9t吊バックホウ(クローラ)[標準・クレーン機能付き]4.08K1特殊作業員11.26R1普通作業員10.14R2土木一般世話役7.41R3運転手(特殊)6.9R418-8-25(20) 高炉 【60%以下】生コンクリート55.58Z1軽油2.03Z2積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 構造物種別 無筋・鉄筋構造物J02 打設工法 バックホウ(クレ-ン機能付)打設J03 コンクリ-ト規格 18-8-25(高炉)J05 養生工の種類 一般養生J13 全ての費用 費用の内訳131 狭山市(CB221110)第 0025 基礎砕石 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機 5.370%,労69.540%,材25.090%,市 0.000%)当り 1 m2名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要山積0.8m3(平積0.6m3)バックホウ(クローラ)[標準]5.34K1普通作業員33.32R1特殊作業員14.54R2運転手(特殊)13.02R3土木一般世話役8.18R4RC-40再生クラッシャーラン20.09Z1軽油4.97Z2積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 砕石の厚さ 22.5cmを超え27.5cm以下J02 砕石の種類 再生クラッシャラン 40~0J03 費用の内訳 全ての費用132 狭山市(CB240010)第 0026 コンクリート 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機 4.960%,労19.930%,材75.110%,市 0.000%)当り 1 m3名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要圧送能力 90~110m3/hコンクリートポンプ車[トラック架装・ブーム式]4.64K1普通作業員11.33R1特殊作業員3.12R2土木一般世話役3.09R3運転手(特殊)1.91R424-8-25(20) 高炉 【55%以下】生コンクリート74.15Z1軽油0.96Z2積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 構造物種別 無筋・鉄筋構造物J02 打設工法 コンクリ-トポンプ車打設J03 コンクリ-ト規格 24-8-25(20)(高炉)J04 設計日打設量 10m3以上100m3未満J05 養生工の種類 一般養生J06 圧送管延長距離区分 60m以下J13 全ての費用 費用の内訳133 狭山市(CB221110)第 0027 基礎砕石 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機 5.220%,労67.590%,材27.190%,市 0.000%)当り 1 m2名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要山積0.8m3(平積0.6m3)バックホウ(クローラ)[標準]5.19K1普通作業員32.39R1特殊作業員14.14R2運転手(特殊)12.65R3土木一般世話役7.95R4RC-40再生クラッシャーラン22.33Z1軽油4.83Z2積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 砕石の厚さ 17.5cmを超え20.0cm以下J02 砕石の種類 再生クラッシャラン 40~0J03 費用の内訳 全ての費用134 狭山市

(CB410030)第 0028 下層路盤(車道・路肩部) 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機 4.870%,労15.240%,材79.890%,市 0.000%)当り 1 m2名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要ブレード幅3.1mモータグレーダ[土工用・排ガス対策型(第2次)]1.95K1運転質量10t 締固め幅2.1mロードローラ[マカダム・排ガス対策型(第2次)]1.54K2運転質量8~20tタイヤローラ[普通型]0.5K3運転手(特殊)7.01R1特殊作業員2.46R2普通作業員2.33R3土木一般世話役0.69R4RC-40再生クラッシャーラン78.14Z1軽油1.44Z2積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 全仕上り厚(実数入力) 100 mmJ02 施工区分 1層施工J03 材料 再生クラッシャラン RC-40J04 費用の内訳 全ての費用135 狭山市(CB410260)第 0029 表層(車道・路肩部) 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機 1.630%,労10.570%,材87.800%,市 0.000%)当り 1 m2名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要[ホイール型]舗装幅2.3~6.0mアスファルトフィニッシャ1.04K1運転質量8~20tタイヤローラ[普通型]0.16K2運転質量10~12tロードローラ[マカダム]0.16K3普通作業員3.78R1特殊作業員2.17R2運転手(特殊)2.12R3土木一般世話役0.74R4再生密粒度アスコン(13)再生アスファルト混合物79.45Z1PK-3 プライムコート用アスファルト乳剤7.66Z2軽油0.58Z3積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 平均幅員 3.0m超J04 1層当平均仕上厚 70mm以下 50 mmJ05 材料 再生密粒度アスコン(13)J06 瀝青材料種類 プライムコ-ト PK-3136 狭山市J07 費用の内訳 全ての費用(CB420840)第 0030 金網・支柱(立入防止柵) 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機 0.000%,労100.000%,材 0.000%,市 0.000%)当り 1 m名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要普通作業員90.52R1土木一般世話役8.67R2積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 基礎種別 基礎ブロックJ03 支柱間隔 2m(CB420820)第 0031 基礎ブロック,鋼管基礎 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機 0.000%,労80.350%,材19.650%,市 0.000%)当り 1 基名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要普通作業員72.34R1土木一般世話役8.01R2200×200×450基礎ブロック19.65Z1積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 基礎種別 基礎ブロックJ02 構造物種別 金網柵J04 基礎砕石 無しJ05 費用の内訳 全ての費用137 狭山市(CB221110)第 0032 基礎砕石 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機 5.530%,労71.600%,材22.870%,市 0.000%)当り 1 m2名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要山積0.8m3(平積0.6m3)バックホウ(クローラ)[標準]5.5K1普通作業員34.31R1特殊作業員14.98R2運転手(特殊)13.4R3土木一般世話役8.42R4RC-40再生クラッシャーラン17.73Z1軽油5.11Z2積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 砕石の厚さ 12.5cmを超え17.5cm以下J02 砕石の種類 再生クラッシャラン 40~0J03 費用の内訳 全ての費用138 狭山市(CB210520)第 0033 路床盛土 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機16.920%,労74.020%,材 9.060%,市 0.000%)当り 1 m3名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要運転質量3~4t振動ローラ(舗装用)[搭乗・コンバインド式]8.48K1山積0.28m3(平積0.2m3)バックホウ(クローラ)[後方超小旋回型]8.44K2運転手(特殊)65.8R1普通作業員8.22R2軽油9.06Z1積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 施工幅員 2.5m以上4.0m未満139 狭山市(CB210110)第 0034 土砂等運搬 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機46.250%,労38.070%,材15.680%,市 0.000%)当り 1 m3名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要10t積級ダンプトラック[オンロード・ディーゼル]46.25K1運転手(一般)38.07R1軽油15.68Z1積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 土砂等発生現場 標準J02 積込機種・規格 バックホウ山積0.8m3(平積0.6m3)J03 土質 土砂(岩塊・玉石混り土含む)J04 DID区間の有無 無しJ05 運搬距離(km)(DID区間無) 9.5km以下140 狭山市(CB226230)第 0035 大型ブロック積 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機 3.090%,労19.560%,材77.350%,市 0.000%)当り 1 m2名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要山積0.8m3(平積0.6m3)2.9t吊バックホウ(クローラ)[標準・クレーン機能付き]3.09K1運転手(特殊)5.85R1普通作業員4.13R2ブロック工3.51R3土木一般世話役2.45R4500×998×500大型ブロック74.13Z1軽油3.22Z2積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 ブロックの質量 2,000kg/個以下J02 水抜きパイプの有無 有り141 狭山市(CB226110)第 0036 胴込・裏込コンクリート 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機 3.760%,労28.580%,材67.660%,市 0.000%)当り 1 m3名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要山積0.8m3(平積0.6m3)2.9t吊バックホウ(クローラ)[標準・クレーン機能付き]3.76K1特殊作業員12.39R1普通作業員9.85R2運転手(特殊)4.12R318-8-25(20) 高炉 【60%以下】生コンクリート66.07Z1軽油1.59Z2積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 ブロックの種類 大型ブロックJ02 ブロックの質量 2,000kg/個以下J03 生コンクリ-ト規格 18-8-25(高炉)142 狭山市(CB226120)第 0037 胴込・裏込材(砕石) 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機 7.210%,労53.020%,材39.770%,市 0.000%)当り 1 m3名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要山積0.8m3(平積0.6m3)2.9t吊バックホウ(クローラ)[標準・クレーン機能付き]7.21K1普通作業員30.11R1特殊作業員13.86R2運転手(特殊)8.18R3RC-40再生クラッシャーラン36.57Z1軽油3.2Z2積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 ブロックの種類 大型ブロックJ02 胴込・裏込材規格 再生砕石 RC-40143 狭山市(CB226170)第 0038 現場打基礎コンクリート 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機 2.440%,労69.930%,材27.630%,市 0.000%)当り 1 m3名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要山積0.8m3(平積0.6m3)2.9t吊バックホウ(クローラ)[標準・クレーン機能付き]1.72K1山積0.8m3(平積0.6m3)バックホウ(クローラ)[標準]0.72K2普通作業員19.26R1型わく工18.65R2特殊作業員10.81R3土木一般世話役10.22R418-8-25(20) 高炉 【60%以下】生コンクリート22.66Z1軽油1.67Z2積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 生コンクリ-ト規格 18-8-25(高炉)J02 基礎砕石の有無 有りJ03 養生工の種類 一般養生・特殊養生(練炭)144 狭山市(CB226180)第 0039 現場打天端コンクリート 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機 2.890%,労66.820%,材30.290%,市 0.000%)当り 1 m3名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要山積0.8m3(平積0.6m3)2.9t吊バックホウ(クローラ)[標準・クレーン機能付き]2.89K1型わく工23.04R1普通作業員15.75R2土木一般世話役10.88R3特殊作業員7.87R418-8-25(20) 高炉 【60%以下】生コンクリート28.53Z1軽油1.76Z2積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 生コンクリ-ト規格 18-8-25(高炉)J02 養生工の種類 一般養生145 狭山市(CB224710)第 0040 目地板 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機 0.000%,労63.910%,材36.090%,市 0.000%)当り 1 m2名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比

(%)東 京 単 価 摘 要普通作業員47.33R1土木一般世話役16.27R2厚10mm瀝青質目地板36.09Z1積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 1工事当り使用量 30m2未満J02 目地板の種類 瀝青質目地板t=10146 狭山市(CB226190)第 0041 現場打小口止コンクリート 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機 2.170%,労70.920%,材26.910%,市 0.000%)当り 1 m3名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要山積0.8m3(平積0.6m3)2.9t吊バックホウ(クローラ)[標準・クレーン機能付き]2.17K1普通作業員22.61R1型わく工22.49R2土木一般世話役10.68R3特殊作業員6.26R418-8-25(20) 高炉 【60%以下】生コンクリート25.75Z1軽油1.16Z2積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 生コンクリ-ト規格 18-8-25(高炉)J02 養生工の種類 一般養生147 狭山市(CB222110)第 0042 プレキャスト擁壁設置 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機 1.920%,労20.690%,材77.390%,市 0.000%)当り 1 m名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要山積0.8m3(平積0.6m3)2.9t吊バックホウ(クローラ)[標準・クレーン機能付き]0.86K1普通作業員3.39R1土木一般世話役2.01R2特殊作業員1.95R3運転手(特殊)1.92R4軽油0.64Z1積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 プレキャスト擁壁高さ 1.0mを超え2.0m以下J02 基礎砕石の有無 有りJ03 均しコンクリ-トの有無 有り148 狭山市(CB222110)第 0043 プレキャスト擁壁設置 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機 5.480%,労12.620%,材81.900%,市 0.000%)当り 1 m名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要25t吊ラフテレーンクレーン[油圧伸縮ジブ型]2.33K1普通作業員2.47R1土木一般世話役1.47R2特殊作業員1.42R3積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 プレキャスト擁壁高さ 2.0mを超え3.5m以下J02 基礎砕石の有無 有りJ03 均しコンクリ-トの有無 有りJ04 ラフテレ-ンクレ-ン賃料補正係数 標準149 狭山市(CB221120)第 0044 裏込砕石 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機 4.600%,労66.470%,材28.930%,市 0.000%)当り 1 m3名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要山積0.8m3(平積0.6m3)バックホウ(クローラ)[標準]4.58K1普通作業員32.28R1特殊作業員14.62R2運転手(特殊)11.07R3土木一般世話役8.11R4RC-40再生クラッシャーラン23.96Z1軽油4.95Z2積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 砕石の種類 再生クラッシャラン 40~0J02 費用の内訳 全ての費用150 狭山市(CB222880)第 0045 ボックスカルバート 号 一位代価表(施工P構成表)施工P(機 2.260%,労10.720%,材87.020%,市 0.000%)当り 1 m名 称 / 規 格 埼 玉 単 価構 成 比(%)東 京 単 価 摘 要25t吊ラフテレーンクレーン[油圧伸縮ジブ型]1.19K1普通作業員2.84R1土木一般世話役1.42R2特殊作業員1.38R35000×300×1000ボックスカルバート 底版87.02Z1積算単価 標準単価条件名称 入力名称J01 作業区分 据付J02 製品長 1.0m/個J03 内空幅・内空高(m) 2.5

(mm),整備費あり,不足分弁償金なし,t/枚第0016号施工表SB253630箇所組立マンホール設置工(市場単価)1号,3m以下,4箇所未満,時間制約補正なし,夜間補正なし第0017号施工表SG800910mU型側溝据付け,無し,無し,道路用鉄筋Co側溝1種 JIS A 5372,300A300×300×2000,無し,無し,有り,再生クラッシャラン 40~0,0.9 m3/10m第0018号施工表SB821410枚蓋版据付け,無し,蓋版(各種),40kg/枚以下,無し,無し第0019号施工表 WB821430WB821430m硬質塩化ビニル管設置工(市場単価)呼び径 150mm,20m未満,時間制約補正なし,夜間補正なし第0020号施工表SG800930t仮設材等の運搬(鋼矢板、H形鋼、覆工板、敷鉄板等)関東・中部・近畿,2.4 km,km,12m以内,各種(実数入力),0,無第0021号施工表 WB010020WB010020156 狭山市単価表番号 名 称 / 規 格 単 位 単 価 摘 要積 算 条 件 一 覧 表t仮設材等の積込み取卸し費積込み、取卸し(往復分)第0022号施工表 WB010030WB010030m2借地料(m2入力)第0023号施工表 WB010230WB010230m3掘削土砂,オ-プンカット,無し,無し,5,000m3以上10,000m3未満第0001号施工PCB210100m3路体(築堤)盛土2.5m以上4.0m未満第0002号施工PCB210510m3床掘り土砂,標準,無し,無し第0003号施工PCB210030m3埋戻し最大埋戻幅1m以上4m未満第0004号施工PCB210410m3土砂等運搬標準,バックホウ山積0.8m3(平積0.6m3),土砂(岩塊・玉石混り土含む),有り,7.0km以下第0005号施工PCB210110m3整地敷均し(ル-ズ),標準(10,000m3未満),無し第0006号施工PCB210610mプレキャスト擁壁設置3.5mを超え5.0m以下,有り,有り,標準第0007号施工PCB222110m3コンクリート無筋・鉄筋構造物,バックホウ(クレ-ン機能付)打設,24-8-25(20)(高炉),一般養生,全ての費用第0008号施工PCB240010m2型枠一般型枠,鉄筋・無筋構造物第0009号施工PCB240210157 狭山市単価表番号 名 称 / 規 格 単 位 単 価 摘 要積 算 条 件 一 覧 表m2目地板30m2以上,瀝青質目地板t=10第0010号施工PCB224710mプレキャスト擁壁設置3.5mを超え5.0m以下,有り,有り,標準第0011号施工PCB222110mプレキャスト擁壁設置2.0mを超え3.5m以下,有り,有り,標準第0012号施工PCB222110mプレキャスト擁壁設置0.5m以上1.0m以下,有り,有り第0013号施工PCB222110mプレキャスト擁壁設置1.0mを超え2.0m以下,有り,有り第0014号施工PCB222110mプレキャスト擁壁設置2.0mを超え3.5m以下,有り,有り,標準第0015号施工PCB222110mプレキャスト擁壁設置1.0mを超え2.0m以下,有り,有り第0016号施工PCB222110m3コンクリート小型構造物,バックホウ(クレ-ン機能付)打設,18-8-25(高炉),一般養生,全ての費用第0017号施工PCB240010m2型枠一般型枠,均しコンクリ-ト第0018号施工PCB240210m2型枠一般型枠,小型構造物第0019号施工PCB240210m2基礎砕石7.5cmを超え12.5cm以下,再生クラッシャラン40~0,全ての費用第0020号施工PCB221110158 狭山市単価表番号 名 称 / 規 格 単 位 単 価 摘 要積 算 条 件 一 覧 表m3埋戻し上記以外(小規模),土砂,全ての費用第0021号施工PCB210410m3床掘り土砂,上記以外(小規模),全ての費用第0022号施工PCB210030基プレキャスト集水桝据付,400kgを超え600kg以下,有り,全ての費用第0023号施工PCB222800m3コンクリート無筋・鉄筋構造物,バックホウ(クレ-ン機能付)打設,18-8-25(高炉),一般養生,全ての費用第0024号施工PCB240010m2基礎砕石22.5cmを超え27.5cm以下,再生クラッシャラン40~0,全ての費用第0025号施工PCB221110m3コンクリート無筋・鉄筋構造物,コンクリ-トポンプ車打設,24-8-25(20)(高炉),10m3以上100m3未満,一般養生,60m以下,全ての費用第0026号施工PCB240010m2基礎砕石17.5cmを超え20.0cm以下,再生クラッシャラン40~0,全ての費用第0027号施工PCB221110m2下層路盤(車道・路肩部)100 mm,1層施工,再生クラッシャランRC-40,全ての費用第0028号施工PCB410030m2表層(車道・路肩部)3.0m超,mm,mm,50 mm,再生密粒度アスコン(13),プライムコ-ト PK-3,全ての費用第0029号施工PCB410260m金網・支柱(立入防止柵)基礎ブロック,2m第0030号施工PCB420840基基礎ブロック,鋼管基礎基礎ブロック,金網柵,無し,全ての費用第0031号施工PCB420820159 狭山市単価表番号 名 称 / 規 格 単 位 単 価 摘 要積 算 条 件 一 覧 表m2基礎砕石12.5cmを超え17.5cm以下,再生クラッシャラン40~0,全ての費用第0032号施工PCB221110m3路床盛土2.5m以上4.0m未満第0033号施工PCB210520m3土砂等運搬標準,バックホウ山積0.8m3(平積0.6m3),土砂(岩塊・玉石混り土含む),無し,9.5km以下第0034号施工PCB210110m2大型ブロック積2,000kg/個以下,有り第0035号施工PCB226230m3胴込・裏込コンクリート大型ブロック,2,000kg/個以下,18-8-25(高炉)第0036号施工PCB226110m3胴込・裏込材(砕石)大型ブロック,再生砕石 RC-40第0037号施工PCB226120m3現場打基礎コンクリート18-8-25(高炉),有り,一般養生・特殊養生(練炭)第0038号施工PCB226170m3現場打天端コンクリート18-8-25(高炉),一般養生第0039号施工PCB226180m2目地板30m2未満,瀝青質目地板t=10第0040号施工PCB224710m3現場打小口止コンクリート18-8-25(高炉),一般養生第0041号施工PCB226190mプレキャスト擁壁設置1.0mを超え2.0m以下,有り,有り第0042号施工PCB222110160 狭山市単価表番号 名 称 / 規 格 単 位 単 価 摘 要積 算 条 件 一 覧 表mプレキャスト擁壁設置2.0mを超え3.5m以下,有り,有り,標準第0043号施工PCB222110m3裏込砕石再生クラッシャラン 40~0,全ての費用第0044号施工PCB221120mボックスカルバート据付,1.0m/個,2.5

161 狭山市

工事特記仕様書(趣旨)第1条 この特記仕様書は、埼玉県土木工事共通仕様書に定めるもののほか、工事に関し必要な事項を定めるものとする。(適用)第2条 この特記仕様書は、次の工事に適用する。・工 事 名 狭山市駅加佐志線調整池及び久保川調節池整備工事・工事箇所 狭山市入間川地内(共通事項)第3条 受注者は、「資源の有効な利用の促進に関する法律(資源有効利用促進法)」等に基づき、次の対象工事について、工事着手前に本工事に係る「再生資源利用計画書」、「再生資源利用促進計画書」及び「工事登録証明書」を建設副産物情報交換システム(COBRIS)により作成し、施工計画書に含め各1部提出する。また、工事完成後速やかに計画の実施状況(実績)について、「再生資源利用実施書」・「再生資源利用促進実施書」及び「工事登録証明書」を同システムにより作成し、各1部提出するとともに、これらの記録を保存する。また、受注者は、法令等に基づき、再生資源利用計画・再生資源利用促進計画を工事現場の公衆が見やすい場所に掲げなければならない。○ 再生資源利用計画書(実施書)の作成対象工事( 下記のいずれかに該当する工事)① 500 ㎥以上の土砂を搬入する工事② 500t以上の砕石を搬入する工事③ 200t以上の加熱アスファルト混合物を搬入する工事④ 最終請負金額100万円以上の工事○ 再生資源利用促進計画書(実施書)の作成対象工事( 下記のいずれかに該当する工事)① 500 ㎥以上の建設発生土を搬出する工事② アスファルト・コンクリート塊、コンクリート塊、及び建設発生木材の合計で200t以上搬出する工事③ 最終請負金額100万円以上の工事2 受注者は、施工計画書に建設廃棄物の処理計画を添付する。なお、建設廃棄物の処分にあたり、排出事業者は処理業者と建設廃棄物処理委託契約を締結し、同契約書の写しを処理計画に添付する。また、収集運搬業務を収集運搬業者に委託する場合は、別に収集運搬業者と建設廃棄物処理委託契約を締結する。3 排出事業者が建設廃棄物の処理を委託する場合には、産業廃棄物管理票(紙マニフェスト)または電子マニフェストにより管理しなければならない。ア 紙マニフェストの場合は、建設系廃棄物マニフェストA票、B2 票、D票、E票を監督員に提示し、確認を受ける。また、工事検査時には原本を提示しなければならない。イ 電子マニフェストの場合は、マニフェスト情報登録証明、受渡確認票を監督員に提示し、確認を受ける。また、工事検査時には受渡確認票及び一覧表を提示しなければならない。(建設発生土の搬出)第4条 建設発生土は、下記に示す土質改良プラントへの搬出を想定しているが、別の施設を選定する場合には、事前に監督員の承諾を得ること。なお、搬出に先立ち受入条件等を確認し、監督員に報告する。・残土運搬整地 智光山公園(智光山荘跡地)狭山市下広瀬801-1・残土運搬処理 株式会社ホートー 川越リサイクルプラント川越市下赤坂1800-32 受注者は、500 ㎥以上の建設発生土を搬出する場合は、埼玉県土砂の搬出、たい積等の規制に関する条例(埼玉県土砂条例)に基づき、土砂排出届出書を受理担当機関へ提出する。3 受注者は、規定様式により搬出前に搬出先市町村の建設発生土担当窓口あてに建設発生土の搬出情報を郵送・FAX等で提供し、その写しを監督員に提出する。(建設廃棄物の再資源化等)第5条 受注者は、「建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律」(平成12年5月31日法律第104号。以下「建設リサイクル法」という。)に基づいて、特定建設資材(コンクリート、コンクリート及び鉄から成る建設資材、木材、アスファルト・コンクリート)の分別解体等及び再資源の実施について適正な措置を講ずることとする。なお、本工事における特定建設資材の分別解体等については設計図書に、再資源化については以下の積算条件を設定しているが、費用等については契約締結時に発注者と受注者の間で確認される事項であるため、発注者が積算上条件明示した以下の事項と別の方法であった場合でも変更の対象としない。ただし、工事発注後に明らかになった事情により、予定した条件により難い場合は、監督員と協議するものとする。○ 再資源化等をする施設の名称及び所在地特定建設資材廃棄物の種 施設の名称 所 在 地コンクリート 東和アークス㈱川越リサイクルセンター川越市南台1-5-7※上記は積算上の条件明示であり、処理施設を指定するものではない。ただし、原則として再生資源化施設へ搬出すること。なお、受注者の提示する施設と異なる場合においても設計変更の対象としない。ただし、現場条件や数量の変更等、受注者の責によるものではない事項についてはこの限りではない。2 受注者は、契約前に「分別解体等の計画等」について、文書で発注者に説明するものとする。3 受注者は、特定建設資材廃棄物の再資源化等が完了したときは、建設リサイクル法第18条第1項に基づき、以下の事項等を別紙「再資源化等報告書」に記載し、監督員に報告しなければならない。・特定建設資材廃棄物の再資源化等が完了した年月日・特定建設資材廃棄物の再資源化等をした施設の名称及び所在地・特定建設資材廃棄物の再資源化等に要した費用また、同条第1項に基づき、特定建設資材廃棄物の再資源化等の実施状況に関する記録を作成し、保存しなければならない。なお、資源有効利用促進法等に基づく再生資源利用実施書・再生資源利用促進実施書を作成している場合は、その写しを参考資料として報告書に添付するものとする。4 受注者は、工事の施工に当たっては、平成 14 年 3 月 18 日に策定した「彩の国建設リサイクル実施指針」を遵守し、建設資材廃棄物の再資源化等に努め、廃棄物の減量を図らなければならない。(再生資材の利用)第6条 下記の再生資材を、備考欄の部分に利用すること。資 材 名 規 格 備 考再生砂 砂基礎、埋戻し等再生切込砕石 40mm以下 路盤、基礎等再生アスコン (13)-50 表層なお、現場から40㎞の範囲の再資源化のための施設から供給が困難な場合は、新材への設計変更の対象とする。(その他)第7条 調達する工事材料は、埼玉県産とするように努めなければならない。(交通誘導警備員)第8条 交通誘導員は、資機材等搬入出時に配置し、1日当り2人を想定している。但し、発注後、明らかになった事情により、予定した条件により難い場合は、監督員と協議するものとする。(法定外の労災保険の付保)第9条 受注者は法定外の労災保険に付さなければならない。

(施工にあたっての留意事項)第10条・狭山市駅加佐志線調整池におけるL型擁壁設置にあたり、平板載荷試験を実施し必要地耐力を満たしていることを確認すること。なお、必要地耐力を満たしていない場合には必要な措置を講ずること。・整備箇所と民地部の摺り付け方法については地権者と協議の上、決定するものとする。・隣接する他工事が存する場合は、担当監督員と共に、工事間での搬入経路や迂回路等の協議を充分に行うこととし、一般の交通への影響は最小限にとどめるよう努めること。・ポンプ設備については、別途工事にて実施することから施工時期及び施工手順について工事間で調整を行うこと。・狭山市駅加佐志線調整池にかかる内容は道路整備課、久保川調節池に関する内容は道路維持課が所管するものとする。・狭山市駅加佐志線については令和8年度末の供用開始を計画している。供用開始までの間、予期せぬ大雨や特別な事情が生じた際、工事の進捗状況によっては道路整備課による判断において狭山市駅加佐志線調整池部について、部分引渡しの対象とする。(情報共有システムの活用について)第11条・受注者が希望する工事については、情報共有システムを活用するものとする。実施にあたっては「埼玉県建設工事情報共有システム実施要領」に準ずるものとし、疑義が生じた際には監督員と協議の上、実施方法を決定するものとする。

縮 尺 図面番号 27狭山市都市建設部 道路整備課図 面 名工 事 名工事箇所 狭山市入間川地内久保川調節池整備工事平面図1 S=1:250(A1)狭山市駅加佐志線調整池及び平 面 図 縮尺1:250(A1)4-16-09210B37R1T5R1T9NO.12NO.13NO.14NO.15NO.10L8NO.11L8NO.15+15L8NO.16L8NO.16+5L8NO.16+10L8NO.16+15L8NO.17L8NO.10R8NO.11R8NO.12R8BC.1R8NO.12+10R8NO.12+15R8NO.13R8NO.13+5R8NO.13+10R8NO.13+15R8NO.14R8BC.1市道A第171号線1263-41267-11276-20318010077249K178K184K188K189K190K191K186K182CK90CK89K124CK93CK92K122K61CK42K132K216K59K52CK71K53KPB82CK30K95K93K90K91K94K96CK33K218K81XK105XCK24K128K129CK34K97CK64K106CK85XKP100RX06K89K92K98K130K131K62LX09LX10LX11K125K126K127XK109LX12K115CK43CK44XKP116K138RX10XK1021287-11812681275-11276-1SP.1R2HT5R2HT101263-8A1280-1A1263-8C1264-6C1281-1C2橋本 和也ゴミゴミAs水SVINCoCoSVSV排排SVAsCoコルゲート管IN量CoCo水314.70㎡300.09㎡宅地(宅地)H00H10H20H30H40H50H60H70H01H02H03H04H05H06H07H08H11H12H13H14H15H16H17H18H21H22H23H24H25H26H27H28H32H33H34H35H36H37H38H41H43H44H45H46H47H48H51H52H53H54H55H56H57H58H61H62H63H64H65H66H67H68H71H72H73H74H75H76H77H78H42雨水排水管 φ800mm組立 3号人孔59.45059.15057.950久保川改修計画断面図①①⑥⑥⑦⑦⑧⑧②②④④③③⑤⑤1352U型側溝付きL型擁壁 H=2080L型擁壁 H=1200U型側溝付きL型擁壁 H=2080U型側溝付きL型擁壁 H=2080700U型側溝付きL型擁壁 H=2080導水路U型(1200×1400)鉄筋コンクリート管 φ800大型ブロック積み擁壁850大型ブロック積み擁壁U型側溝付きL型擁壁 H=2080700越 流 箇 所オリフィス施設 排水ポンプ施設 越 流 堤 工850道 路 排 水 用 調  整  池河 川 用 調 節  池ブロック調整コンクリート側部止めコンクリート側部止めコンクリート道路排水桝道路排水桝道路排水桝道路排水桝U型側溝(400×400)U型側溝(300×300)U型側溝(300×300)U型側溝集水桝B-3TP=59.14mDep.=6.45mB-2TP=59.20mDep.=10.43m300砂たまり工集水桝排水設備フラップゲート φ200, L=0.847mフェンス H=1.80m大型ブロック積み擁壁大型ブロック積み擁壁300大型ブロック積み擁壁(タイプ1)大型ブロック積み擁壁(タイプ2)大型ブロック積み擁壁300300600300土留コンクリート300側部止めコンクリート塩化ビニール管用フラップゲート φ150 F1側壁コンクリート水位観測施設H07+3.719H00+6.858H00+2.756H00-0.988両開き門扉L型擁壁 H=1200L型擁壁 H=120076フラップゲート φ250 F1塩化ビニール管用H=1.20mNO.11H17+4.362H011+3.646300フェンス H=1.80m L=35.485mU型側溝(300×300) L=35.788mタイプB  L=35.606mL=21.362mL=18.634mL=2.383mタイプB  L=21.128m⑨⑨H=3850L型擁壁 H=1200フェンス布基礎工H=4000614フェンス H=1.20mフェンス H=1.20mフェンス H=1.20mH=40002700L型擁壁 H=2200 L=22.678mL=4.212mタイプA  L=16.860m20004000タイプB  L=7.797mL=30.260mL=23.589mL=34.028m4000タイプB  L=24.440m4000L型擁壁 H=4000 L=62.793m107934000240011580フェンス H=1.80m L=9.384mL=4.000mフェンス L=7.869mフェンス H=1.20m L=30.000mL=2.124m10000フェンス H=1.80m L=41.827mフェンス H=1.80m L=18.349m3000 3800 3000980027002700240012001100L=9.127mL=11.580mL=9.068mL=4.120mL=29.965mL=2.475mL=6.289m42000L=63.056m縮 尺 図面番号 27狭山市都市建設部 道路整備課図 面 名工 事 名工事箇所 狭山市入間川地内久保川調節池整備工事測点断面図①2 S=1:200(A1)狭山市駅加佐志線調整池及びH03 H13 H23H33 H43H53H63 H73H03GH=59.51FH=DL=55.000H02 H12 H22 H32 H42H52H62H72H02GH=59.38FH=DL=55.000H01 H11 H21 H31 H41 H51 H61H71H01GH=59.22FH=DL=55.000H00 H10 H20 H30H40 H50 H60 H70H00GH=59.64FH=DL=55.00058.15058.080 58.02057.95057.88057.820 57.76057.69030057.0501:0.51:0.460.140874民 地基礎コンクリート基礎砕石59.990850 120 150100 20070342873874民 地60.1401:0.41:0.557.050850 120113359.22077059.37015010058.64058.64057.0501:0.51:0.460.14058.640850 12077015059.370民 地60558.84515020015020020015020015020015020015015050100 10050150 10050150510河川用調節池道路排水用調整池59.220 (用地整形基本高さ)(用地整形基本高さ) 59.22059.370 (用地整形基本高さ)(用地整形基本高さ) 59.370測 点 断 面 図 ① 縮尺1:200(A1)87456.88020059.28058.08030030059.58060.14059.990(調整池天端部高さ)1000i = 15.0 %民 地L= 3.142mL=10.000mL=10.000m120L=10.000mL= 4.102m河川用調節池道路排水用調整池河川用調節池道路排水用調整池河川用調節池道路排水用調整池25.28.0道路排水用調整池土工㎡ ㎡14.35.7㎡ ㎡85.10.7河川用調節池土工㎡ ㎡1.31.8㎡ ㎡26.611.8道路排水用調整池土工㎡ ㎡16.01.2㎡ ㎡71.10.7河川用調節池土工㎡ ㎡1.32.5㎡ ㎡19.815.9道路排水用調整池土工㎡ ㎡17.20.3㎡ ㎡63.30.7河川用調節池土工㎡ ㎡1.33.2㎡ ㎡0.00.0道路排水用調整池土工㎡ ㎡0.020.3㎡ ㎡8.20.0河川用調節池土工㎡ ㎡0.010.4㎡ ㎡埋 戻 し掘   削盛 土床 掘埋 戻 し掘   削盛 土床 掘埋 戻 し掘   削盛 土床 掘埋 戻 し掘   削盛 土床 掘埋 戻 し掘   削盛 土床 掘埋 戻 し掘   削盛 土床 掘埋 戻 し掘   削盛 土床 掘埋 戻 し掘   削盛 土床 掘15001200627854000 25876 24759 4152 163565590587404000 28206 24580 4152 2559180012004644000 30536 11641 3992 65771800309015003090 30901500 1500607259581 112804900110098003000 3800 3000270024002700120025063 1292731337 29268河川用調節池道路排水用調整池縮 尺 図面番号 27狭山市都市建設部 道路整備課図 面 名工 事 名工事箇所 狭山市入間川地内久保川調節池整備工事測点断面図②3 S=1:200(A1)狭山市駅加佐志線調整池及びH07 H17 H27 H37 H47 H57 H67 H77H07GH=60.73FH=DL=55.000H06H16 H26 H36H46 H56 H66 H76H06GH=60.30FH=DL=55.000H05 H15 H25 H35H45 H55 H65H75H05GH=59.96FH=DL=55.000H04 H14 H24 H34H44 H54 H64 H74H04GH=59.68FH=DL=55.00087487487485060.1401:0.41:0.585058.64012059.7983428748501:0.51:0.460.1402001502001501005015050100150200850101820015034259.79858.640150民 地民 地120150民 地1005015085075785015020058.64059.7983421502001501201:0.560.140150501001:0.41:0.55985020015063951053451060.1401:0.41:0.510865101:0.51:0.490 90民 地690河川用調節池道路排水用調整池河川用調節池道路排水用調整池河川用調節池道路排水用調整池59.798 (用地整形基本高さ)(用地整形基本高さ) 59.79859.798 (用地整形基本高さ)(用地整形基本高さ) 60.63017.61.3縮尺1:200

(A1) 測 点 断 面 図 ②L= 3.000mL=10.000mL=10.000mL=10.000mL=10.000m道路排水用調整池土工㎡ ㎡1.30.0㎡ ㎡埋 戻 し64.82.5掘   削河川用調節池土工㎡ ㎡盛 土床 掘 6.90.2㎡ ㎡18.010.6道路排水用調整池土工㎡ ㎡13.80.0㎡ ㎡128.90.9河川用調節池土工㎡ ㎡4.00.0㎡ ㎡16.610.6道路排水用調整池土工㎡ ㎡13.90.0㎡ ㎡115.31.3河川用調節池土工㎡ ㎡2.60.0㎡ ㎡12.410.6道路排水用調整池土工㎡ ㎡13.80.0㎡ ㎡97.41.4河川用調節池土工㎡ ㎡2.80.9㎡ ㎡埋 戻 し掘   削盛 土床 掘埋 戻 し掘   削盛 土床 掘埋 戻 し掘   削盛 土床 掘埋 戻 し掘   削盛 土床 掘埋 戻 し掘   削盛 土床 掘埋 戻 し掘   削盛 土床 掘埋 戻 し掘   削盛 土床 掘484645079453123428254000 63361486 400026530180040003090 30901500400015001800764729335 7647195719504000 40003090180015001950 7647 319254000 850 40003090148310857 361918005695 118412400縮 尺 図面番号 27狭山市都市建設部 道路整備課図 面 名工 事 名工事箇所 狭山市入間川地内久保川調節池整備工事測点断面図③4 S=1:200(A1)狭山市駅加佐志線調整池及びFH=DL=55.000H7057.8857.8257.7657.69FH=DL=55.000H60FH=DL=55.000H50FH=DL=55.000H40GH=59.28GH=59.21GH=59.17H78 H77 H76 H75 H74H73 H72 H71H68 H67 H66 H65 H64 H63H62H61H58 H57 H56 H55 H54H53H52H51H48 H47 H46 H45 H44 H43H42 H41GH=59.0530030057.69058.89056.49059.19030030057.88059.08059.380基礎コンクリート基礎砕石20046459.99056.75030030057.82059.02020056.62030030057.76058.96059.26020056.56059.79859.37059.79859.37059.220 59.22059.79859.37059.220 59.22060.63059.99059.79859.37059.220 59.220民 地民 地民 地20059.22060.1401:0.51:0.459.45058.740150 120870130893215020015060.14059.22059.990464基礎砕石基礎コンクリート59.32060.140150 150基礎コンクリート基礎砕石46459.99060.140150 100150200150200測 点 断 面 図 ③ 縮尺1:200(A1)69060.63060.63060.63060.53859.99059.99059.990H70H60H50H403000 3800 300098001200270024002700110012002700240027003000 3800 300098001100120012002700240027003000 3800 30009800110012002700240027003000 3800 300098001100737173090760196018004000 4900 39465 18942 1420 36501410 1200 1774215001200 82020202100 22580 4000 49003408018003201249001200 880208018002129 4306 16077 41501500 15002400縮 尺 図面番号 27狭山市都市建設部 道路整備課図 面 名工 事 名工事箇所 狭山市入間川地内久保川調節池整備工事測点断面図④5 S=1:200(A1)狭山市駅加佐志線調整池及びFH=DL=55.000H30FH=DL=55.000H20FH=DL=55.000H10FH=DL=55.000H00GH=59.64GH=59.51GH=59.45H38H37 H36 H35 H34 H33 H32 H31H28H27 H26H25 H24 H23H22 H21H18 H17 H16H15 H14 H13H12 H11H08 H07 H06 H05 H04 H03H02 H01GH=59.3859.79859.37059.220 59.22030030058.15059.35059.650基礎コンクリート基礎砕石200490 46459.99056.95030030058.08059.28059.580基礎コンクリート基礎砕石200560 46459.99056.88030030058.02059.22059.520基礎コンクリート基礎砕石20046459.99056.82030030057.95059.15059.450基礎コンクリート基礎砕石20046459.99056.75060.14060.140 60.1401:0.41:0.5850 1000150200民 地59.79859.37059.22059.22059.79859.37059.220 59.22059.79859.37059.220 59.220民 地民 地i = 9.0 %i = 15.2 %85060.1401:0.41:0.51:0.51:0.459.45058.90658.74087020015020015069058.906161830060.1401:0.41:0.585015020058.74059.4501:0.41:0.5610870測 点 断 面 図 ④ 縮尺1:200(A1)60.63060.63060.63059.99059.99059.99059.99060.63060.7560.8560.9158.906H30H20H10H0012002700240027003000 3800 300098001100120012002700240027003000 3800 300098001100120012002700240027003000 3800 300098001100120012002700240027003000 3800 30009800110069012001890806484900 4000 63559 6139309034333 27681 15451800779221760 16904900 4000620182015456265412001420 302859909 1410309030902400180013181800758144900 4000309013213341 142057488 1545602331200 1410 1931縮 尺 図面番号 27狭山市都市建設部 道路整備課図 面 名工 事 名工事箇所 狭山市入間川地内久保川調節池整備工事詳細断面図①6 S=1:100(A1)狭山市駅加佐志線調整池及び縮尺1:100(A1)60.14059.99059.37058.640400 150i = 9.0 %H6060.140民 地基礎コンクリート基礎砕石59.99059.26057.76030030058.96057.760H63H62 H61① - ① 断 面 図外周整地高さGH=59.38H31 H32H36 H37H38H30FH=30030057.95059.15059.450基礎コンクリート基礎砕石200 民 地1:0.51:0.490 90166 43446460.1401:0.41:0.559.99015030057.05056.75051051060.14059.45057.05059.99059.280 59.280② - ② 断 面 図H3058.90658.740大型ブロック積み擁壁大型ブロック積み擁壁U型側溝付L擁壁 H = 2050導 水 路 U 型200100詳 細 断 面 図 ①60.14059.99015060.140i = 9.0 %100 150580 1202020100 150120L 型 ブ ロ ッ ク 割 付 図1350190018002080880 1200 46411201200280424002700220012002700240027003000 3800 3000980011004000 850 3175 12001400800690 1200360030901890860 22302230 86062.76630 @ 2.000 = 60.000 m 1400 1366L型擁壁 H=4.000m   L=42000 L型擁壁 H=3.850m   L= 10000 L型擁壁 H=4.000m   L= 8000591171530 16453110 6902400L型擁壁 H=2200  L=226781339 13391352 22031 3811 101263110 3937 3079U型側溝付きL型擁壁 スロープ用   L= 168607@2000=14000 1430 1430L型擁壁 H=1.200m   L= 78693@2000= 6000 186964710@2.000=200001430 1430 7@2000=14000U型側溝付きL型擁壁 スロープ用   L= 1686070022002080191317331553137311931013834705190017331553137311931013833654525400縮 尺 図面番号 27狭山市都市建設部 道路整備課図 面 名工 事 名工事箇所 狭山市入間川地内久保川調節池整備工事詳細断面図②7 S=1:100(A1)狭山市駅加佐志線調整池及びH11 H14H15 H16 H17H18GH=59.51H10FH=58.08030030059.28056.88059.58060.1401:0.41:0.515057.05051059.28059.990基礎砕石基礎コンクリート510④ - ④ 断 面 図詳 細 断 面 図 ② 縮尺1:100(A1)民 地FH=GH=59.38H02H72H62H52H42 H32 H22 H12 H0260.1401:0.41:0.515057.05051059.28015059.37059.990基礎砕石基礎コンクリート計画道路用地 民 地 123 155 104 27015059.990150③ - ③ 断 面 図59.99058.64059.28057.050i = 9.4 %i = 20.0 %i = 16.0 %大型ブロック積み擁壁L 型 擁 壁 H = 1200大型ブロック積み擁壁U型側溝付L擁壁 H = 2080L 型 擁 壁 H = 2200L 型 擁 壁 H = 4000大型ブロック積み擁壁57.05059.2801:0.51:0.41:0.51:0.460.140270011003000 3800 30009800120027002400360030908602230464 1200180036003090223036003090990 2100135020501350464 12001800 4644000 850 28205 25144 4144 172240001350 1590 91022001041 1009108004920 58807705602230180060086075715353741374 340001000縮 尺 図面番号 27狭山市都市建設部 道路整備課図 面 名工 事 名工事箇所 狭山市入間川地内久保川調節池整備工事詳細断面図③8 図 示狭山市駅加佐志線調整池及び56.62059.02057.82020030059.99059.320最大調節髙 H=59.990A⑤ - ⑤ 断 面 図A 部 詳 細 図472267461オ リ フ ィ ス 工 縮尺1:10(A1)53SUS304(0.5×280×400) 1枚SUS304(0.8×50×350) 2枚SUS304(0.5×100×350) 2枚505060コンクリートアンカー M 6(芯棒打ち込み式)σck= 18N/mm 2コンクリート工硬質塩化ビニル管 φ250mm10 1050 50SUS304(0.5×280×400) 1枚SUS304(0.8×50×350) 2枚SUS304(0.5×100×350) 2枚6060オ リ フ ィ ス 版硬質塩化ビニル管 φ250mm7510 105138コンクリート工 L=2.0m2σck= 18N/mm50 50566.57058.640(芯棒打ち込み式)コンクリートアンカー M 6SUS304(0.8×50×350) 2枚SUS304(0.5×100×350) 2枚SUS304(0.5×280×400) 1枚

(芯棒打ち込み式)コンクリートアンカー M 6H50オ リ フ ィ ス 施 設 工300357 A AA - A 断 面 図100 1008.5 8.5硬質塩化ビニル管埋戻し用砂良質発生土1:0.3B - B 断 面 図B B2σck= 18N/mm河川壁防護コンクリート1:0.3河川壁防護コンクリート塩ビ管φ250用フラップゲート66.5硬質塩化ビニル管 φ250mm縮尺1:25(A1)縮尺1:25(A1)縮尺1:50(A1)詳 細 断 面 図 ③110098003000 3800 30002700240027001200464 1200 820807740070 5400350400350280100 100 200225 100280100 200 100400267170601707725009505931139267 672250867300 267 30011391550150030012002000 500 50037206878 8591147縮 尺 図面番号 27狭山市都市建設部 道路整備課図 面 名工 事 名工事箇所 狭山市入間川地内久保川調節池整備工事詳細断面図④9 図 示狭山市駅加佐志線調整池及び30057.95059.15059.45020059.99056.750詳 細 断 面 図 ④15020020056.75059.990200切込砕石基礎コンクリート59.45059.15057.95030015057.0501:0.51:0.460.140久保川調節池 H.W.L=59.150最大調節髙 H=59.99058.250 58.25030017520017058.125⑥ - ⑥ 断 面 図⑦ - ⑦ 断 面 図排 水 ポ ン プ 施 設 工水 位 観 測 設 備 硬質塩化ビニル管 VUφ250 L=5300組立1号人孔河川壁防護コンクリート L=2.0m 100 100150 15057.05015055.260100 100▽ 56.740▽60.140200 200フラップゲート塩ビ管φ150用 砂たまり工200▽ 58.580σck= 18N/mm2 σck= 18N/mm200100グラスファイバーデッキσck= 18N/mmコンクリート工2切込砕石 RC-40底版付管取付壁直 壁排 水 流 入 口グレーチング(R1FD38-99T)(995×1000×38)コンクリート工2 σck= 18N/mm220切込砕石 RC-402コンクリート工σck= 18N/mm河川壁防護コンクリート L=2.0m久保川調節池 H.W.L=59.150 ▽28異種管継手 VCジョイントφ150良質発生土埋戻し用砂硬質塩化ビニル管管 渠 部 土 工 図1651001651001:0.3良質発生土埋戻し用砂硬質塩化ビニル管100 100管 渠 部 土 工 図縮尺1:50(A1)縮尺1:50(A1)縮尺1:25(A1)縮尺1:25(A1)異種管継手 VCジョイントφ1508伸縮可とう管12002700240027003000 3800 3000980011004000690 1200 4641890630 42011901890464 1200 690850 4000110098003000 3800 300027002400270012002230 710510 30903600250203560090011001301865流出管 VPφ150 LEVEL L=330022002100240036002600240020001900 3400240020007105102500150 2001200 1200765300 3007656002351147300 267 3008671050583 26750001497流出管 DCIPφ150 LEVEL L=4000 流出管 150A(SUS304) LEVEL L=852縮 尺 図面番号 27狭山市都市建設部 道路整備課図 面 名工 事 名工事箇所 狭山市入間川地内久保川調節池整備工事詳細断面図⑤10 S=1:50(A1)狭山市駅加佐志線調整池及び詳 細 断 面 図 ⑤ 縮尺1:50(A1)H1158.08060.14057.05030030020059.99059.60058.980⑧ - ⑧ 断 面 図26059.600300H10R = 1.0 mR = 1.0 m越 流 堤 工57.050320300150 150270側 面 図 正 面 図平 面 図切込み砕石 RC-40コンクリート(t=11㎝ L=3830)河川壁防護コンクリートボックスカルバート底版+床版スラブL 型 擁 壁 H = 2800側部止めコンクリート工 越流堰天端コンクリート工越流堰天端コンクリート工側部止めコンクリート工L 型 擁 壁 H = 2800ボックスカルバート底版+床版スラブL 型 擁 壁 H = 2800フエンス布基礎工越流堰天端コンクリート工2 σck= 18N/mmσck= 18N/mm2σck= 18N/mm2 σck= 18N/mm2σck= 18N/mm 2σck= 18N/mm 2σck= 18N/mm22 σck= 18N/mm(4.19m /m) 21:1.24350切込砕石RC-40 t=24㎝切込砕石RC-40σck= 18N/mm2コンクリートL 型 擁 壁 H = 2800240久保川調節池 H.W.L=59.280 ▽ボックスカルバート底版+床版スラブボックスカルバート底版+床版スラブ13020100 15020100 150130L 型 ブ ロ ッ ク 割 付 図36003090 51012002700240027003020 3800 3000982011001200 460870040005409 @ 1000 = 9000 3200800540 280062039094015020 300 3002 @ 2000 =40005801720500 11580 50011280100 50 50 100 2 @ 5640 = 11280  110 240361054094028001610115801925 7730 1925122004000 820080012580500 11580 5001925 1925 773012280500 11280 500860 223085011191930 110 2401220054010466850790012006207572@5640=11280120040002000 2000800 12002800267021542800410 22601614 64640002000 200054062.3361.03縮 尺 図面番号 27狭山市都市建設部 道路整備課図 面 名工 事 名工事箇所 狭山市入間川地内久保川調節池整備工事詳細断面図⑥11 S=1:50(A1)狭山市駅加佐志線調整池及び2358960.79基礎砕石 RC-4080066遠心力鉄筋コンクリート管66663002002412020058.90660.11415022015058.9061:0.3良質発生土埋戻し用砂遠心力鉄筋コンクリート管A - A 断 面 図30010066 6666 66100 100300 300A A砂基礎工縮尺1:50(A1)管 渠 布 設 図 (φ800㎜)H07+6.779 H017+4.36260.7560.8560.91 H027+1.94660.9058.740詳 細 断 面 図 ⑥⑨ - ⑨ 断 面 図100100 100100遠心力鉄筋コンクリート管半管使用管 半管使用管遠心力鉄筋コンクリート管土留めコンクリート工2 σck= 18N/mmコンクリート工σck= 18N/mm2100250150100コンクリート工σck= 18N/mm2切込砕石 RC-40土 留 コ ン ク リ ー ト 工2433937946008009326003424240015001750368 932800282821601132 1028932800932221115327502316415928369 10289 568111304000400011302601130870 260縮 尺 図面番号 27狭山市都市建設部 道路整備課図 面 名工 事 名工事箇所 狭山市入間川地内久保川調節池整備工事ブロック積擁壁展開図①12 S=1:100(A1)狭山市駅加佐志線調整池及び1:0.51:0.460.140300640100i = 9.4 %60.14030060.14057.05020064020057.0502 σck= 18N/mm側部止めコンクリート工縮尺1:100(A1) ブロック積擁壁展開図①30030060.140112500150 1501001:0.51:0.4112100 200200150 150ブロック調整コンクリート工σck= 18N/mm2200目 地 工( エラスタイト t=10mm )(エラスタイトt=10mm )(エラスタイトt=10mm )目 地 工h=3500h=3500h=3000(エラスタイトt=10mm )目 地 工h=2000(エラスタイトt=10mm )目 地 工h=2680 h=1770目 地 工(エラスタイトt=10mm )56.54057.04057.54058.04058.54059.04056.34056.540 56.54056.15053267955212467955640 6402940130907103800580575570 56534915 5500 5500 5500 5500 55003090 510384488443090 51031742384481000 326552286 22861000 33028355566155 28760554039134025850500324760380035007605003913402535003800850500324379039905556 目地工 10000毎10000 10000 1302818353814818362475676554120縮 尺 図面番号 27狭山市都市建設部 道路整備課図 面 名工 事 名工事箇所 狭山市入間川地内久保川調節池整備工事ブロック積擁壁展開図②13 S=1:100(A1)狭山市駅加佐志線調整池及び20059.450 59.45060.14057.05020060.14059.45020057.05060.140 60.140300 300ブロック積擁壁展開図② 縮尺1:100(A1)1122001:0.51:0.4100150 150112100 2001:0.51:0.4300側部止めコンクリート工σck= 18N/mm 2側部止めコンクリート工σck= 18N/mm 22 σck= 18N/mmブロック調整コンクリート工300(エラスタイトt=10mm )h=3000目 地 工 目 地 工h=3000(エラスタイトt=10mm )56.35056.150 56.15056.34056.54056.340700 240039903790510 309068898505003243466335430003300500760850500324402539133800350050076010000 1000062899965299653056529965縮 尺 図面番号 27狭山市都市建設部 道路整備課図 面 名工 事 名工事箇所 狭山市入間川地内久保川調節池整備工事ブロック積擁壁構造図①14 S=1:30

(A1)狭山市駅加佐志線調整池及び50型B形大型自立積ブロック50型A形大型自立積ブロック 天端コンクリート559498500498559559500500559559500500559998500998天端コンクリート300112850D13 L=300差し筋200101 559 10036001007@500=350020010@1000=10000ブロック積擁壁構造図① 縮尺1:30(A1)正 面 図 側面 図基礎コンクリート工 天端コンクリート工 ブ ロ ッ ク 構 造 図1002 σck= 18N/mm900465 435495 355側部部止めコンクリート工※ 水抜きパイプは、2㎡に1箇所設置する。

ブ ロ ッ ク 構 造 図σck= 18N/mm2σck= 18N/mm2760 10096010010030001003100850500300500天端コンクリート大型自立積ブロック水抜きパイプ吸出防止材胴込コンクリート差し筋335411234661:0.51:0.42002001:0.41:0.5346685031001003000差し筋躯体コンクリートσck= 18N/mm2σck= 18N/mm2σck= 18N/mm22 σck= 18N/mm基礎砕石(RC-40)裏込砕石基礎コンクリート(1.56m /m) 3基礎砕石(RC-40) 96076013171217100100L=300(3.47m /m) 32571559縮 尺 図面番号 27狭山市都市建設部 道路整備課図 面 名工 事 名工事箇所 狭山市入間川地内久保川調節池整備工事L型擁壁構造図①16 S=1:20(A1)狭山市駅加佐志線調整池及びL 型 擁 壁 構 造 図 H = 4000125100基礎砕石基礎コンクリート20100150100 F4 F2F1 F3側 面 図正 面  図断 面  図φ80-φ100120125125 125F1125125125 125F212512510125125 125上 面F3平 面  図90 90L=2000mm F2,F4F1鉄筋加工図L=2270mm F310125F4下 面100L=2370mm鉄筋加工重量表125125調整モルタル底版コンクリートS1S160 330 D19 94 236104122 D25D223082664303707866鉄筋加工寸法表径mm7566D16D13径195164a bmm270230mml4842RmmL=780mmS1σck= 24N/mm2150縮尺1:20(A1) L 型 擁 壁 構 造 図 ①径D13D16D13F4S1種別F2F3F1110.995 16 0.776 12.416kg/m本数kg/本0.9951.56011 8142.2593.697単位重量kg18.07251.758重 量D13D130.9950.9951.9901.99021.89021.890126.026 計21502002000160063030002150400032003000400900100200 200 200 200 20042020002150200250200 200 200 200 200 200 200 200200 200 200 1002000215022020502202002050250 250 250 250 250 250200 200 200 200 200 200 200220250lbaR220280280140200200140200 150縮 尺 図面番号 27狭山市都市建設部 道路整備課図 面 名工 事 名工事箇所 狭山市入間川地内久保川調節池整備工事L型擁壁構造図②17 S=1:20(A1)狭山市駅加佐志線調整池及びL 型 擁 壁 構 造 図 H = 1200水抜き孔φ75~10010020基礎コンクリート基礎砕石5 510012020100基礎砕石基礎コンクリート調整モルタル15010020基礎砕石基礎コンクリート調整モルタルφ55-φ75排水孔排水孔φ55-φ75基礎コンクリート基礎砕石20 100150100 100調整モルタル基礎コンクリート基礎砕石15020100L 型 擁 壁 構 造 図 H = 2200L 型 擁 壁 構 造 図 H = 2800250基礎砕石基礎コンクリート10010020110調整モルタル調整モルタル100100 100L 型 擁 壁 構 造 図 ② 縮尺1:20(A1)15019961498 4981801501200220089022001502000100280099028001301825200019252125180 820100012005901501100100019251575147520002000 177515751996縮 尺 図面番号 27狭山市都市建設部 道路整備課図 面 名工 事 名工事箇所 狭山市入間川地内久保川調節池整備工事L型擁壁構造図③18 S=1:20(A1)狭山市駅加佐志線調整池及びU型側溝付L擁壁構造図 H = 2080水抜き孔2ヶ所0~5%まで勾配自在基礎砕石 RC-40基礎コンクリート調整モルタル150 150基礎コンクリート調整モルタル100100基礎砕石 RC-401001801001501現場打ちコンクリートD13×1300×12本突出し鉄筋100 1001001002ヶ所水抜き孔0~5%まで勾配自在150100調整モルタル基礎コンクリート150調整モルタル基礎コンクリート100基礎砕石 RC-40 基礎砕石 RC-40( タイプ A )( タイプ B )2 σck= 18N/mm2 σck= 18N/mm2 σck= 18N/mm2 σck= 18N/mmD13×2000×6本突出し鉄筋D13×2000×6本122D13×1300×12本突出し鉄筋 21 突出し鉄筋2 1180縮尺1:20(A1) L 型 擁 壁 構 造 図 ③580~2080 1951~208020002 σck= 24N/mm2000580~20804007001801502010017001900400400~190010005801350@5×160=800 @5×160=800 20020015001801~19001951~20807004002400220058040020100 150100 2015020 100150縮 尺 図面番号 27狭山市都市建設部 道路整備課図 面 名工 事 名工事箇所 狭山市入間川地内久保川調節池整備工事ボックスカルバート構造図19 S=1:20(A1)狭山市駅加佐志線調整池及び調整モルタル縦断接続金具2組/製品M12インサートアンカーボルトD13φ50 φ50モルタル充填dehaアンカー4t用、L=180mmdehaアンカー4t用、L=180mm側面図 断面図平 面 図基礎砕石 RC-40基礎コンクリート(B)5000×(H)300×(L)1000基礎コンクリート縮尺1:20(A1) ボックスカルバート構造図 (底版+床版スラブ)調整モルタルφ50φ50φ50 φ50100205015015020基礎砕石57405640320 5000 320300 300100056405000 320300 3003205640320 300 320940100320 300 3209401000100縮 尺 図面番号 27狭山市都市建設部 道路整備課図 面 名工 事 名工事箇所 狭山市入間川地内久保川調節池整備工事構造図①20 S=1:20(A1)狭山市駅加佐志線調整池及び90 90基礎砕石100 100基礎砕石1101152011020構 造 図 ① 縮尺1:20(A1)導 水 路 U 型 構 造 図 110 110100 100基礎砕石 RC-4090端 部 接 続 工 構 造 図 コンクリート工コンクリート工20180150100100100150 150集 水 桝 排 水 構 造 図硬質塩化ビニル管 φ200 VUフラップゲート60.14058.64058.84559.370σck= 18N/mm22 σck= 18N/mm塩ビ管φ200用基礎砕石 RC-40調整モルタル基礎コンクリートσck= 18N/mm2基礎砕石基礎砕石 RC-40調整モルタル基礎コンクリートσck= 18N/mm2調整モルタル基礎コンクリートσck= 18N/mm2調整モルタルσck= 18N/mm基礎コンクリート210066 10011515090666610010020801380120014001001501320152011001515200015151001501100132013804007004001008471347547 600 200300700770 75065050100 50 10018001500 580205730 770368 8006614002015151200600 6001520550 5502000300800368 932縮 尺 図面番号 27狭山市都市建設部 道路整備課図 面 名工 事 名工事箇所 狭山市入間川地内久保川調節池整備工事構造図②21 S=1:20(A1)狭山市駅加佐志線調整池及び縮尺1:20(A1)基礎砕石調整モルタル基礎コンクリート基礎砕石 RC-40調整モルタルU 型 側 溝( U-400×400 ) ( U-300×300 )U 型 側 溝断 面 図 側 面 図平 面 図( U-300×300 用 )U 型 側 溝 集 水 桝構 造 図 ②グレーチング t-20995×500×65 ボルト固定グレーチング t-14395×395×38 ボルト固定硬質塩化ビニル管 φ200 VU基礎コンクリートコンクリート基礎砕石基礎砕石コンクリート基礎コンクリート 基礎コンクリート基礎砕石調整モルタルRC-40 RC-40RC-40RC-40フ エ ン ス 布 基 礎 工コンクリートσck= 18N/mm2σck= 18N/mm2 σck= 18N/mm2σck= 18N/mm2 σck= 18N/mm2σck= 18N/mm 25402401002005405401018010100 240200 34054080 80 3606501002070015010010052060 60 30040 40 420500100100400600150750100 400 100600100650750700150 300 150600100 10050 5030060060100 15030095250 4551501002040065112.5 400625112.5502010015011050 6257255102000縮 尺 図面番号 27狭山市都市建設部 道路整備課図 面 名工 事 名工事箇所 狭山市入間川地内久保川調節池整備工事流出工組立角型人孔構造図22 S=1:30(A1)狭山市駅加佐志線調整池及び(芯棒打ち込み式)コンクリート工久保川調節池 H.W.L=59.150排 出 口グラスファイバーデッキ グラスファイバーデッキ100 100100 100( 600 × 600 )グラスファイバーデッキ用開口部蓋グラスファイバーデッキ200100グラスファイバーデッキ( 2220 × 500 )グラスファイバーデッキ( 2220 × 400 )グラスファイバーデッキ( 2220 × 500 )グラスファイバーデッキ( 2220 × 400 )( 2220 × 400 )グラスファイバーデッキ7110 1010 10上 部 蓋 構 造 図40排 水 流 入 口グレーチング (R1FD38-99T)

(995×1000×38) 2枚150 150 150 150220200150φ200A ABB150 150150150150 150▽58.580▽59.990▽54.84057.050 ▽57.050▽54.840▽55.260(995×1000×38) 2枚(R1FD38-99T) グレーチング排 水 流 入 口▽60.140 ▽60.140100 100B-B 断 面 図A-A 断 面 図C 部 詳 細 図グレーチング (R1FD38-99T)(995×1000×38)L-50×50×8(SUS)コンクリートアンカー M8(芯棒打ち込み式)平 面 図流出工組立角型人孔構造図 縮尺1:30(A1)C2 σck= 18N/mm切込砕石 RC-40コンクリート工σck= 18N/mm2σck= 18N/mm 2コンクリート工1502001002 σck= 18N/mmコンクリート工切込砕石 RC-4010071200砂たまり工平面図200 200200 200100▽56.540▽57.050砂たまり工断面図100200200切込砕石 RC-40コンクリート工σck= 18N/mm2200100 100300 300 3 @ 400 = 12004004001300 6001310 600 310500 400 500 400 400222022202240110240021002400210033051575900500150053001200 12001700 7006006005501000 5502100240021002400240026001501505300900 1500500 2000260024001500 14001500 140050024002000240020002500240025005107103102000 5002600縮 尺 図面番号 27狭山市都市建設部 道路整備課図 面 名工 事 名工事箇所 狭山市入間川地内久保川調節池整備工事組立1号マンホール構造図23 S=1:20(A1)狭山市駅加佐志線調整池及び副管H(m)1.865 59.990 雨 1 1200 58.125 600 2.165h1(mm) h2(mm) h3(mm) 摘 要 H1(m) H2(m) GH IE.1 IE.2 H3(m)0.200 -縮尺1:20(A1) 組立1号マンホール構造図寸  法  表D) (RC-40足掛金物 足掛金物底 版600x120 (mm)蓋及び受枠調整金具調整リング600x900xh2 (mm)斜 壁900xh1 (mm)躯体ブロック基礎砕石) (σ2 =18N/mmインバートコンクリートIE.2GHIE.2GH600x120 (mm)蓋及び受枠調整金具600x900xh2 (mm)斜 壁900xh1 (mm)躯体ブロック2 2 断 面 1 1 断 面1 12 2600平  面  図125110 110900 75 75t t110130130インバートコンクリート =18N/mm2σ ( )底 版基礎砕石RC-40 ( )130900 75 75110130110 110 調整リング25 257575t tDttD1100マンホール深 H1820 820600300 300マンホール深 H1h3 h2 h1H2 H3300170170300H2h3 h2 h1H3110060011001050900縮 尺 図面番号 27狭山市都市建設部 道路整備課図 面 名工 事 名工事箇所 狭山市入間川地内久保川調節池整備工事道路排水桝構造図24 S=1:20(A1)狭山市駅加佐志線調整池及び縮尺1:20(A1) 道 路 排 水 桝 構 造 図断面図 正面図道路用鉄筋コンクリート側溝構造図硬質塩化ビニル管 VUφ150側部止めコンクリートσck= 18N/mm側部止めコンクリート工コンクリート道路用鉄筋コンクリート側溝300A グレーチング付き 22 σck= 18N/mm 硬質塩化ビニル管 VUφ150グレーチング995×400×50コンクリートσck= 18N/mm22σck= 18N/mm側部止めコンクリート硬質塩化ビニル管 VUφ150道路用鉄筋コンクリート側溝300A グレーチング付き道路用鉄筋コンクリート側溝(300A)グレーチング付き(50×995×400)道路用鉄筋コンクリート側溝(300A)グレーチング付き(50×995×400)硬質塩化ビニル管 VUφ150コンクリートσck= 18N/mm2基礎砕石調整モルタルσck= 18N/mmコンクリート2調整モルタル基礎砕石調整モルタルコンクリート基礎砕石2 σck= 18N/mm調整モルタルコンクリート基礎砕石2 σck= 18N/mmRC-40 RC-40RC-40 RC-4010001000100 10050 50100 10050 5036015010020150100206010020455201074500 850フラップゲート 塩ビ管φ150用60501651805015010040515020002200300951000165 180 5010047550 180 1651000954553006022002000475300 60 6040 40 420500500520110 165 1806030095455フェンス工 (H=1.80m) 縮尺1:20(A1)防 護 柵 構 造 図L型擁壁 H=1.20m縮尺1:20(A1)縮尺1:20(A1) フェンス工 (H=1.20m)縮尺1:20(A1) フェンス門扉工 両開 (H=1.80m W=4.0m)縮 尺 図面番号 27狭山市都市建設部 道路整備課図 面 名工 事 名工事箇所 狭山市入間川地内久保川調節池整備工事防護柵構造図25 S=1:20(A1)狭山市駅加佐志線調整池及び2000φ4.0φ50.8×2.3 φ50.8×2.3(水抜穴付)φ38.1×1.650φ38.1×1.6バ-ブドワイヤ φ2.030胴縁に金網取付断面図φ9.5c.t.c.300水抜穴S=1:330菱形金網φ3.2x56mm目φ4.050φ50.8×1.6 φ50.8×1.6φ38.1×1.6(水抜穴付)φ38.1×1.62000バ-ブドワイヤ φ2.0菱形金網φ3.2x56mm目フェンス用基礎ブロック(200×200×450)100150コンクリートσck= 18N/mm2基礎砕石RC-40胴縁に金網取付断面図φ9.5c.t.c.300水抜穴S=1:3φ50.8×1.6 φ50.8×1.6φ38.1×1.6φ89.1×3.2φ38.1×1.6(引付金具付)φ13 ブレ-ス落しφ16舟形落し受付φ89.1×3.2バ-ブドワイヤ φ2.050120 3055門柱・扉枠位置関係図35扉枠53門柱開き方向蝶番φ38.1×2.3施錠装置基礎砕石RC-40RC-40基礎砕石菱形金網φ3.2x56mm目450200030°18001750300 450R20016516524538.116530°245165R20012001150450200020045030038.1W400020018001750500700700450150 150□500□600□300□400縮 尺 図面番号 27狭山市都市建設部 道路整備課図 面 名工 事 名工事箇所 狭山市入間川地内久保川調節池整備工事舗装及び床版工平面図 26 図 示狭山市駅加佐志線調整池及びH70H60H50H40H30H20H10H00CoAsSV排排SVSVゴミゴミ1281-1C21280-1ASP.11276-11275-11268RX10K138XKP116CK44CK45CK43K115LX12K127K126K125LX11CK85K128K132K124K182K186K188K184K1781276-21267-1BC.1NO.14R8NO.13+15R8NO.13+10R8NO.13+5R8NO.13R8NO.12+15R8NO.12+10R8BC.1R8NO.12R8NO.11R8NO.16+10L8NO.16+5L8NO.16L8NO.15+15L8NO.11L8NO.15NO.14NO.13NO.12IP.110B37舗装及び床版工平面図 平 面 図道路排水桝道路排水桝道路排水桝河 川 用 調  節  池道 路 排 水 用 調  整  池850超 流 堤 工700850700H11管理用道路舗装工(路盤t=15cm)2A =382.84 mA =118.48 m管理用道路舗装工管理用道路舗装工2斜路部 A = 67.44 m管 理 用 道 路 舗 装 工斜路部 A =130.77 m221624.18 m床 版 工 A=床 版 工 A=813.48 m2200インターロッキング工幅 B = 200 mm再生切込砕石(RC-40)t=10cm1:0.51:0.460.140基礎砕石基礎コンクリート管 理 用 道 路 舗 装 工再生密粒度アスコン (13)-50 t=5cmi = 1.0 %床 版 工59.990D10×100×100インターロッキング100×200×60鉄筋コンクリート2 σck= 24N/mm敷 砂再生切込砕石RC-40 t=20cm排水ポンプ施設 砂たまり工1507560 503010D10×100×100道路排水桝管理用道路舗装工A =34.87 m2200フェンス H=1.20mフェンス H=1.80m両開き門扉 H=1.80m50 10015010 105010 1050 50 12210 1075フェンス H=1.80m L=35.485mA =45.12 m管理用道路舗装工床 版 工 17.57 m2A=L=21.362mフェンス H=1.80m22※As舗装は都市計画道路の整備に併せて実施縮尺1:250(A1) 縮尺1:50(A1)縮尺1:50(A1)4000400040002000L=28.790mL=28.550mL=18.330mL=19.800mL=19.800mL=23.800mL=7.450mL=7.450mL=11.450mL=11.000m350200200 床 版 工フェンス H=1.80m L=41.827mL=4.000mL=9.384mフェンス H=1.20m L=30.000mフェンス H=1.20m L=29.774mフェンス H=1.80m L=18.349mL=7.869m4000床 版 工鉄 筋 金 網 鉄 筋 金 網床 版 設 置 幅AsCo縮 尺 図面番号 27狭山市都市建設部 道路整備課図 面 名工 事 名工事箇所 狭山市入間川地内久保川調節池整備工事仮設図27 図 示狭山市駅加佐志線調整池及びH11850700超 流 堤 工道 路 排 水 用 調  整  池河 川 用 調  節  池道路排水工道路排水工道路排水工平 面 図仮 設 図 (参 考)縮尺1:250

(A1)10B37IP.1NO.12NO.13NO.14NO.15NO.11L8NO.15+15L8NO.16L8NO.16+5L8NO.16+10L8NO.11R8BC.11267-11276-2K178K184K188K186K182K124K132K128CK85LX11K125K126K127LX12K115CK43CK45CK44XKP116K13812681275-11276-1SP.11280-1A1281-1C2ゴミゴミSVSV排排SVAsCoH00H10H20H30H40H50H60H70S=1:10(A1) 敷 鉄 板 工仮 設 道 路 構 造 図 S=1:50(A1)仮設道路面積(土木シート設置面積) A= 499.3 m敷鉄板設置面積 A= 383.7 m借 地 面 積 A= 613.2 m2221000100010001000仮設道路面積(土木シート設置面積) A= 72.8 m敷鉄板設置面積 A= 62.3 m借 地 面 積 A= 89.0 m222400025680500040003229050004000393203817050004000500040004000 10003048 476 476( 1524 × 3048 × 22 )敷鉄板 t=22mm( 1524 × 3048 × 22 )敷鉄板 t=22mm施設工事予定地

特定建設工事共同企業体協定書(目 的)当共同企業体は、次の事業を共同連帯して営むことを目的とする。

一 狭山市発注に係る (当該工事内容の変更に伴う工事を含む。以下、単に「建設工事」という。)の請負 二 前号に附帯する事業(名 称)第2条 当共同企業体は、 特定建設工事共同企業体(以下「企業体」という。)と称する。

(事務所の所在地)第3条 当企業体は、事務所を に置く。

(成立の時期及び解散の時期)第4条 当企業体は、令和 年 月 日に成立し、建設工事の請負契約の履行後3ヵ月以内を経過するまでの間は、解散することができない。

2 建設工事を請け負うことができなかったときは、当企業体は、前項の規定にかかわらず、当該建設工事に係る請負契約が締結された日に解散するものとする。

(構成員の住所及び名称)当企業体の構成員は、次のとおりとする。

住 所 共同企業体構成員 住 所 共同企業体構成員 (代表者の名称)第6条 当企業体は、 を代表者とする。

(代表者の権限)当企業体の代表者は、建設工事の施工に関し、当企業体を代表してその権限を行うことを名義上明らかにした上で、発注者及び監督官庁等と折衝する権限並びに請負代金(前払金及び部分代金を含む。)の請求、受領及び当企業体に属する財産を管理する権限を有するものとする。

(構成員の出資の割合)各構成員の出資の割合は、次のとおりとする。ただし、当該建設工事について発注者と契約内容の変更増減があっても、構成員の出資の割合は変わらないものとする。

% % 2 金銭以外のものによる出資については、時価を参しゃくのうえ構成員が協議して評価するものとする。

(運営委員会)当企業体は、構成員全員をもって運営委員会を設け、組織及び編成並びに工事の施工の基本に関する事項、資金管理方法、下請企業の決定その他の当企業体の運営に関する基本的かつ重要な事項について協議の上決定し、建設工事の完成に当たるものとする。

(構成員の責任)第10条 各構成員は、建設工事の請負契約の履行及び下請契約その他の建設工事の実施に伴い当企業体が負担する債務の履行に関し、連帯して責任を負うものとする。

(取引金融機関)第11条 当企業体の取引金融機関は、 とし、共同企業体の名称を冠した代表者名義の別口預金口座によって取引するものとする。

(決 算)第12条 当企業体は、工事竣工の都度当該工事について決算するものとする。 (利益金の配当の割合)第13条 決算の結果利益を生じた場合には、第8条に規定する出資の割合により構成員に利益金を配当するものとする。

(欠損金の負担の割合)第14条 決算の結果欠損金を生じた場合には、第8条に規定する割合により構成員が欠損金を負担とするものとする。

(権利義務の譲渡の制限)第15条 本協定に基づく権利義務は他人に譲渡することはできない。

(工事途中における構成員の脱退に対する措置)第16条 構成員は、発注者及び構成員全員の承認がなければ当企業体が建設工事を完成する日までは脱退することができない。

2 構成員のうち工事途中において前項の規定により脱退した者がある場合においては、残存構成員が共同連帯して建設工事を完成する。

3 第1項の規定により構成員のうち脱退した者があるときは、残存構成員の出資の割合は、脱退構成員が脱退前に有していたところの出資の割合を残存構成員が有している出資の割合により分割し、これを第8条に規定する割合に加えた割合とする。

4 脱退した構成員の出資金の返還は、決算の際行うものとする。ただし、決算の結果欠損金を生じた場合には、脱退した構成員の出資金から構成員が脱退しなかった場合に負担すべき金額を控除して金額を返還するものとする。

5 決算の結果利益を生じた場合において、脱退構成員には利益金の配当は行わない。

(構成員の除名)第16条の2 当企業体は、構成員のうちいずれかが、工事途中において重要な義務の不履行その他の除名し得る正当な事由を生じた場合においては、他の構成員全員及び発注者の承認により当該構成員を除名することができるものとする。

2 前項の場合において、除名した構成員に対してその旨を通知しなければならない。

3 第1項の規定により構成員が除名された場合においては、前条第2項から第5項までを準用するものとする。

(工事途中における構成員の破産又は解散に対する措置)第17条 構成員のうちいずれかが工事途中において破産又は解散した場合においては、第16条第2項から第5項までを準用するものとする。

(代表者の変更)第17条の2 代表者が脱退し若しくは除名された場合又は代表者としての責任を果たせなくなった場合においては、従前の代表者に代えて、他の構成員全員及び発注者の承認により残存構成員のうちいずれかを代表者とすることができるものとする。

(解散後のかし担保責任)第18条 当企業体が解散した後においても、当該工事につき、かしがあったときは、各構成員は共同連帯してその責に任ずるものとする。

(協定書に定めのない事項)第19条 この協定書に定めのない事項については、運営委員会において定めるものとする。

外1社は、上記のとおり特定建設工事共同企業体協定を締結したので、その証拠としてこの協定書3通を作成し、各通に構成員が記名捺印し、各自所持し、1通は狭山市に提出するものとする。

令和 年 月 日 共同企業体構成員 印 共同企業体構成員 印

委 任 状 年 月 日(あて先)狭山市長共同企業体の名称特定建設工事共同企業体委任者(構成員)所在地商号又は名称代表者氏名印私は、次の者を代理人と定め、下記の権限を委任します。

受任者(代表構成員)所在地商号又は名称代表者氏名記(委任事項)受任者使用印鑑 工事に係る1 入札及び見積りに関すること。

2 契約の締結に関すること。

3 契約の履行に関すること。

4 代金の請求及び受領に関すること。

5 復代理人の専任に関すること。

6 前各号に付帯する一切のこと。

- 1 -page \* MERGEFORMAT

様式第2号(単体企業・経常建設工事共同企業体)一般競争入札参加資格等確認申請書年 月 日(あて先)狭山市長住 所商号又は名称代表者下記建設工事等の入札公告に示された、一般競争入札参加資格等確認資料等を添えて入札参加資格の確認を申請します。

なお、地方自治法施行令第167条の4に該当しない者であること及び記載事項が事実と相違ないことを誓約します。

記1 公告年月日 年 月 日2 工事(業務)名3 工事(業務)場所4 連絡先(1)担当者所属・氏名(2)電話番号様式第4号(単体企業・経常建設工事共同企業体) 一般競争入札参加資格等確認資料商号又は名称1 対象工事に対応する業種に係る発注標準額の業者区分(格付け)2 対象工事(業務)に対応する業種に係る最新の許可(登録)年月日年 月 日( 許可 / 登録 )3 建設業法に基づく許可を受けた主たる営業所所在地4 入札公告に記載された施工(履行)実績工事・業務名称等工事(業務)名発注機関名施工(履行)場所契約金額期間年 月~ 年 月年 月~ 年 月受注形態等単体/共同企業体(出資比率 %)単体/共同企業体(出資比率 %)工事・業務概要5 当該工事(業務)に配置予定の技術者技術者区分従事予定者名所属会社名生年月日(年齢)最終学歴法令による免許(取得年月日)(登録番号等)現在の受持工事(業務)名施工(履行)場所期間 年 月~ 年 月 年 月~ 年 月従事役職工事・業務実績工事(業務)名発注機関名施工(履行)場所契約金額期間 年 月~ 年 月 年 月~ 年 月従事役職工事(業務)名発注機関名施工(履行)場所契約金額期間 年 月~ 年 月 年 月~ 年 月従事役職工事(業務)名発注機関名施工(履行)場所契約金額期間 年 月~ 年 月 年 月~ 年 月従事役職(注) 配置予定の技術者の工事・業務実績については、公告に定めのある場合及び法令による資格において実務経験が必要な場合に記載すること。

様式第10号資 本 関 係 ・ 人 的 関 係 調 書提出日 年 月 日(あて先)狭山市長 所在地商号又は名称代表者 提出日現在における、当社と他の資格者(狭山市建設工事請負等競争入札参加資格者名簿に登載されている者)との間における資本関係・人的関係は次のとおり相違ありません。

1 資本関係又は人的関係あり ・ なし (どちらかに○印)2 資本関係に関する事項⑴ 会社法第2条第4号の規定による親会社商号又は名称:⑵ 会社法第2条第3号の規定による子会社商号又は名称:① ② ③⑶ ⑴に記載した親会社の他の子会社(自社を除く。)商号又は名称:① ② ③3 人的関係に関する事項取締役の兼任の状況当 社 の 取 締 役 等兼任先及び兼任先での役職役 職氏名商 号 又 は 名 称役 職(注)1 「1 資本関係又は人的関係」で「なし」に○印を記入した場合は、2及び3の欄の記入は不要です。

(注)2 資本等で関係がある他の資格者を記載する場合は、狭山市建設工事請負等競争入札参加資格者名簿に登載されている者のみを記入してください。

(注)3 特定建設工事共同企業体を結成している場合、この様式は各構成員ごとに作成し、商号又は名称の後に括弧書きにて特定建設工事共同企業体名を併せて記載してください。

(注)4 記入欄が不足する場合は、適宜記入欄を追加又は別紙(任意)を添付してください。

様式第11号 (入札公告日時点で全ての社会保険等に加入している場合)社会保険等の加入に関する誓約書当社は下記工事の公告日において健康保険、厚生年金保険及び雇用保険のすべてに適法に加入していることを誓約します。

記1 工 事 名 2 公告年月日 年 月 日 (あて先)狭山市長年 月 日住所商号又は名称 代 表 者 様式第12号 (入札公告日時点で社会保険等の全部又は一部が適用除外の場合)社会保険等の適用除外に関する誓約書当社は下記工事の公告日において健康保険、厚生年金保険及び雇用保険の全部又は一部が下記のとおり法令で適用除外になっていることを誓約します。

記1 工 事 名 2 公告年月日 年 月 日 3 社会保険等の適用除外状況保険名加入・適用除外下記保険の適用除外理由健康保険厚生年金保険雇用保険(あて先)狭山市長年 月 日住所商号又は名称 代 表 者 ※本誓約書において社会保険等とは健康保険法(大正11年法律第70号)に基づく健康保険、厚生年金保険法(昭和29年法律第115号)に基づく厚生年金保険及び雇用保険法(昭和49年法律第116号)に基づく雇用保険の3保険をいいます。

※本誓約書において社会保険等とは健康保険法(大正11年法律第70号)に基づく健康保険、厚生年金保険法(昭和29年法律第115号)に基づく厚生年金保険及び雇用保険法(昭和49年法律第116号)に基づく雇用保険の3保険をいいます。

※誓約書提出者が各保険に「法令で適用除外」に該当するかどうかを確認するときは、健康保険及び厚生年金保険については日本年金機構(年金事務所)に、雇用保険については厚生労働省(公共職業安定所)にお問合せください。

様式第3号(特定建設工事共同企業体)一般競争入札参加資格等確認申請書年 月 日(あて先)狭山市長特定建設工事共同企業体の名称代表構成員 住 所商号又は名称代表者構 成 員 住 所商号又は名称代表者構 成 員 住 所商号又は名称代表者下記工事の共同請負のため、特定建設工事共同企業体を結成したので、入札公告に示された一般競争入札参加資格等確認資料及び特定建設工事共同企業体協定書を添えて入札参加資格の確認を申請します。

なお、各構成員とも地方自治法施行令第167条の4に該当しない者であること及び記載事項が事実と相違ないことを誓約します。

記1 公告年月日年 月 日2 工事名3 工事場所4 連絡先(1)商号又は名称(2)担当者所属・氏名(3)電話番号様式第5号(特定建設工事共同企業体) (この様式は例示であるので、参加資格に応じて、適宜、内容を変更して差し支えない。)一般競争入札参加資格等確認資料特定建設工事共同企業体の名称1 対象工事に対応する業種に係る発注標準額の業者区分(格付け)商号又は名称格 付 け代表構成員構成員構成員2 対象工事に対応する業種に係る最新の許可(登録)年月日商号又は名称許可(登録)年月日代表構成員 年 月 日( 許可 / 登録 )構成員 年 月 日( 許可 / 登録 )構成員 年 月 日( 許可 / 登録 )3 建設業法に基づく許可を受けた営業所所在地商号又は名称所在地代表構成員構成員構成員4 入札公告に記載された施工実績代表構成員の商号又は名称工事名称等工事名称発注機関名施工場所契約金額工期年 月~ 年 月年 月~ 年 月受注形態等単体/共同企業体(出資比率 %)単体/共同企業体(出資比率 %)工事概要構成員の商号又は名称工事名称等工事名称発注機関名施工場所契約金額工期年 月~ 年 月年 月~ 年 月受注形態等単体/共同企業体(出資比率 %)単体/共同企業体(出資比率 %)工事概要構成員の商号又は名称工事名称等工事名称発注機関名施工場所契約金額工期年 月~ 年 月年 月~ 年 月受注形態等単体/共同企業体(出資比率 %)単体/共同企業体(出資比率 %)工事概要5 当該工事に配置予定の技術者技術者区分従事予定者名所属会社名生年月日(年齢)最終学歴法令による免許(取得年月日)(登録番号等)現在の受持工事名施工場所工 期年 月~ 年 月年 月~ 年 月従事役職工事実績工事名発注機関名施工場所契約金額工期年 月~ 年 月年 月~ 年 月従事役職工事名発注機関名施工場所契約金額工期年 月~ 年 月年 月~ 年 月従事役職工事名発注機関名施工場所契約金額工期年 月~ 年 月年 月~ 年 月従事役職(注) 配置予定の技術者の工事・業務実績については、公告に定めのある場合及び法令による資格において実務経験が必要な場合に記載すること。

様式第8号苦情申出書 年 月 日(あて先)狭山市長1 苦情申出者住所電話番号商号又は名称代表者氏名建設業許可番号2 苦情申出の対象となる工事名工事(業務)名3 苦情のある事項4 3の主張の根拠となる事項様式第10号資 本 関 係 ・ 人 的 関 係 調 書提出日 年 月 日(あて先)狭山市長 所在地商号又は名称代表者 提出日現在における、当社と他の資格者(狭山市建設工事請負等競争入札参加資格者名簿に登載されている者)との間における資本関係・人的関係は次のとおり相違ありません。

1 資本関係又は人的関係あり ・ なし (どちらかに○印)2 資本関係に関する事項⑴ 会社法第2条第4号の規定による親会社商号又は名称:⑵ 会社法第2条第3号の規定による子会社商号又は名称:① ② ③⑶ ⑴に記載した親会社の他の子会社(自社を除く。)商号又は名称:① ② ③3 人的関係に関する事項取締役の兼任の状況当 社 の 取 締 役 等兼任先及び兼任先での役職役 職氏名商 号 又 は 名 称役 職(注)1 「1 資本関係又は人的関係」で「なし」に○印を記入した場合は、2及び3の欄の記入は不要です。

(注)2 資本等で関係がある他の資格者を記載する場合は、狭山市建設工事請負等競争入札参加資格者名簿に登載されている者のみを記入してください。

(注)3 特定建設工事共同企業体を結成している場合、この様式は各構成員ごとに作成し、商号又は名称の後に括弧書きにて特定建設工事共同企業体名を併せて記載してください。

(注)4 記入欄が不足する場合は、適宜記入欄を追加又は別紙(任意)を添付してください。

様式第11号 (入札公告日時点で全ての社会保険等に加入している場合)社会保険等の加入に関する誓約書当社は下記工事の公告日において健康保険、厚生年金保険及び雇用保険のすべてに適法に加入していることを誓約します。

記1 工 事 名 2 公告年月日 年 月 日 (あて先)狭山市長年 月 日住所商号又は名称 代 表 者 様式第12号 (入札公告日時点で社会保険等の全部又は一部が適用除外の場合)社会保険等の適用除外に関する誓約書当社は下記工事の公告日において健康保険、厚生年金保険及び雇用保険の全部又は一部が下記のとおり法令で適用除外になっていることを誓約します。

記1 工 事 名 2 公告年月日 年 月 日 3 社会保険等の適用除外状況保険名加入・適用除外下記保険の適用除外理由健康保険厚生年金保険雇用保険(あて先)狭山市長年 月 日住所商号又は名称 代 表 者 ※本誓約書において社会保険等とは健康保険法(大正11年法律第70号)に基づく健康保険、厚生年金保険法(昭和29年法律第115号)に基づく厚生年金保険及び雇用保険法(昭和49年法律第116号)に基づく雇用保険の3保険をいいます。

※本誓約書において社会保険等とは健康保険法(大正11年法律第70号)に基づく健康保険、厚生年金保険法(昭和29年法律第115号)に基づく厚生年金保険及び雇用保険法(昭和49年法律第116号)に基づく雇用保険の3保険をいいます。

※誓約書提出者が各保険に「法令で適用除外」に該当するかどうかを確認するときは、健康保険及び厚生年金保険については日本年金機構(年金事務所)に、雇用保険については厚生労働省(公共職業安定所)にお問合せください。