入札情報は以下の通りです。

件名【5月2日公告】狭山市立博物館屋上等改修工事
種別工事
公示日または更新日2024 年 5 月 2 日
組織埼玉県狭山市
取得日2024 年 5 月 2 日 19:13:04

公告内容

1様式第1号狭山市建設工事請負等一般競争入札(事後審査型)公告狭山市立博物館屋上等改修工事について、下記のとおり一般競争入札を行うので、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号。以下「施行令」という。)第167条の6の規定に基づき公告する。なお、本公告に記載のない事項については狭山市建設工事請負等一般競争入札(事後審査型)執行要綱の規定によるものとする。令和6年5月2日狭山市長 小谷野 剛記1 入札対象工事(1)工事名 狭山市立博物館屋上等改修工事(2)工事場所 狭山市稲荷山一丁目23番地1(3)工事期間 契約確定の日から令和7年3月14日まで(4)工事概要 狭山市立博物館の屋上及び屋根、外壁等の改修工事【外壁改修】・既存外壁面を下地処理の上、浸透性撥水防水材塗布仕上げ【屋上防水改修】・既存防水層を下地処理の上、高反射ウレタン塗膜防水仕上げ【屋根改修】・鉄骨下地新設の上、ステンレス横葺き屋根増設【外構改修】・浸透トレンチ、雨水管、浸透桝新設・植栽剪定、撤去・新設等【その他】・付帯工事一式(5)その他 ―2 落札者の決定方法 本件入札は、狭山市建設工事請負等一般競争入札(事後審査型)執行要綱に基づき、以下のとおり落札者を決定する。(1)価格競争方式により落札候補者を決定する。(2)落札候補者について、狭山市建設工事請負等一般競争入札(事後審査型)執行要綱に基づき入札参加資格を満たしているか否かの審査を行う。ただし、当該落札候補者の入札参加資格の有無を決定する前から、必要に応じて当該落札候補者以外の者に対し入札参加資格審査に必要な資料の提出を依頼する場合がある。(3)落札候補者について審査の結果、入札参加資格を満たすことが確認されたら、落札者として決定する。3 入札手続きの方法 本件入札は、狭山市公共工事等電子入札運用基準に基づき、資料の提出、届出及び入札を埼玉県電子入札共同システム(以下「電子入札システム」という。)により行う。ただし、資料等の提出方法に別途定めがある場合は、当該方法による。4 設計図書等 設計図面及び仕様書等(以下「設計図書等」という。)は、狭山市公式ホームページにより掲載する。5 競争参加資格確認申請書の提出令和6年 5月 2日(木) 9時00分から令和6年 5月16日(木) 17時00分まで2入札参加を希望する者は、上に示す期間内に電子入札システムの競争参加資格確認申請書(以下「確認申請書」という。)に「ダイレクト入札参加申請書.docx」ファイルを添付し提出すること。6 設計図書等に関する質問 令和6年 5月 2日(木) 9時00分から令和6年 5月13日(月) 10時00分まで設計図書等に関して質問がある場合は、上に示す期間内に、質問を電子入札システムにより提出すること。システムによる質問の題名、説明要求内容及び添付資料には、特定の企業名や個人名を記入しないこと。7 質問に対する回答 令和6年 5月16日(木) 10時00分質問に対する回答は、上に示す日時までに狭山市公式ホームページ上で掲示する。入札参加者は、質問の提出の有無にかかわらず、質問に対する回答の全ての内容を必ず確認した上で、入札に参加すること。なお、質問に対する回答の全ての内容は、すべての入札参加者に適用する。また、入札参加者から質問がない場合でも「質問に対する回答」を利用して発注者から入札参加者へお知らせを掲示することがある。8 入札書の提出期間 (1)提出方法入札書の提出期間に有効な狭山市建設工事請負等競争入札参加資格者名簿の代表者又は代理人の名前で電子入札システム利用可能な電子証明書を取得し電子入札システムの利用者登録を完了した者が当該名義の電子証明書を使用して入札書を提出すること。ただし、狭山市公共工事等電子入札運用基準7(1)「紙入札による提出」の承認を得た者はこの限りでない。(2)提出期間令和6年 5月17日(金) 8時30分から令和6年 5月21日(火) 9時30分まで9 開札日時 令和6年 5月21日(火) 10時00分10 入札に参加できる者の形態 単体企業11 入札に参加する者に必要な資格(1)建設業の許可 建築工事業建設業法(昭和24年法律第100号)第3条の規定による、上に示す建設業の許可を受けている者であること。(2)資格者名簿への登載 令和5・6年度狭山市建設工事請負等競争入札参加資格者名簿(建設工事)(以下「資格者名簿」という。)に、上記「(1)建設業の許可」に示す業種で登載された者であること。ただし、競争入札参加資格審査結果通知書において資格の有効期間の始期が公告日以前である者に限る。なお、下欄「その他の参加資格」イただし書きに該当する者にあっては、狭山市長が別に定める競争入札参加資格の再審査を受けていること。(3)所在地 営業所等所在地 狭山市内資格者名簿に登載された「本店」又は「支店・営業所」が上に示す所在地にあること。(4)経営事項審査の総合評定値業種 建築一式工事 点数 700点以上資格者名簿に登載されている上に示す業種の経営事項審査の総合評定値が上に示す点数の範囲の者であること。(5)施工実績 建築一式工事契約の締結日にかかわらず平成26年4月1日以降公告日までの間に、国(独立行政法人都市再生機構を含む。)又は地方公共団体と契約を締結し、上に示す工事を完成させた実績(施工完了実績が共同企業体によるも3のである場合は、代表構成員としての実績に限る。)を有する者であること。(6)配置予定の技術者 資格 ―経験 ―ア 入札に参加しようとする者は、建設業法に規定された資格を有する者を、本工事の主任技術者又は監理技術者として配置すること。イ 配置予定技術者は、当該者が在籍する建設業者と、「5 競争参加資格確認申請書の提出」に記載した確認申請書の提出期限日の3月以前から恒常的な雇用関係にあること。ウ 落札者決定後、CORINS等により配置予定技術者の専任制違反の事実が確認された場合は、契約を結ばないことがある。(7)その他の参加資格 ア 施行令第167条の4の規定に該当しない者であること。イ 会社更生法(平成14年法律第154号)に基づき更生手続開始の申立てがなされている者でないこと、又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づき再生手続開始の申立てがなされている者でないこと。ただし、手続開始決定日を審査基準日とした経営事項審査の再審査を受けた後、狭山市長が別に定める競争入札参加資格の再審査を受けている者はこの限りではない。ウ 建築工事業について、開札日から1年7月前の日以降の日を審査基準日とする建設業法第27条の23第1項の規定による経営事項審査を受けていること。

また、経営事項審査の審査基準日は開札日に直近のものとし、上記イただし書きに該当する者にあっては、手続開始決定日以降のものであること。エ 入札に参加しようとする者の間に資本関係又は人的関係がないことオ 本件入札の公告日から落札決定までの期間に、狭山市建設工事等の契約に係る入札参加停止等の措置要綱に基づく入札参加停止の措置を受けていない者であること。カ 本件入札の公告日から落札決定までの期間に、狭山市建設工事等暴力団排除措置要綱に基づく入札参加除外等の措置を受けていない者であること。キ 電子入札システムで利用可能な電子証明書を取得し、電子入札システムの利用者登録が完了していること。ク 入札公告日において、健康保険法(大正11年法律第70号)に基づく健康保険、厚生年金保険法(昭和29年法律第115号)に基づく厚生年金及び雇用保険法(昭和49年法律第116号)に基づく雇用保険に、事業主として加入している者であること。ただし、上記保険の全部又は一部について法令で適用が除外されている者は、この限りでない。なお、建設工事共同企業体にあっては、すべての構成員について上記要件を満たすこと。12 最低制限価格 設定する。最低制限価格を下回る価格にて入札が行われた場合は、当該入札をした者を失格とし、予定価格の制限の範囲内で、最低の価格をもって入札をした者を落札候補者とする。13 入札保証金 免除する。14 契約保証金 契約金額の100分の10以上15 支払条件(1)前金払 する。契約金額が500万円以上の場合において、契約金額の10分の4以内の額とし、1億円を限度とする。また、前金払の金額に100万円未満(契4約金額が2,000万円未満の場合にあっては、10万円未満)の端数があるときは、切り捨てとする。(2)中間前金払 する。契約金額が500万円以上、かつ、工期が2月を超える場合において、契約金額の10分の2以内の額とし、5,000万円を限度とする。また、中間前金払の金額に100万円未満(契約金額が2,000万円未満の場合にあっては、10万円未満)の端数があるときは、切り捨てとする。(3)部分払 しない。16 現場説明会 開催しない。17 契約の時期 議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例(昭和39年条例第4号)の定めるところにより、市議会の議決に付さなければならない契約については、建設工事請負仮契約書を取りかわし、市議会の議決後に本契約を締結する。なお、議会で否決された場合、また、本契約を締結するまでの間に、次のいずれかに該当するときは、仮契約を解除するものとする。この場合、発注者は契約解除に伴う損害賠償の責めを一切負わないものとする。(1)狭山市建設工事等の契約に係る入札参加停止等の措置要綱又は狭山市建設工事等暴力団排除措置要綱に基づく入札参加停止又は入札参加除外の措置を受けたとき。(2)入札公告に掲げる競争参加資格の要件を満たさなくなったとき。18 入札に関する注意事項(1)入札の執行 ア 電子入札システム上で競争参加資格確認申請書受付票を受領した者であっても、開札日時の時点において参加資格がない者は、入札に参加できない。イ 入札に参加する者の数が1者であっても、入札を執行する。(2)入札書に記載する金額 落札決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当する額を加算した額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てた金額)をもって落札価格とするので、入札者は、消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約希望金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。(3)提出書類 発注者が様式を指定した入札金額見積内訳書(必要事項を記入したもの)を電子入札システムによる初度入札の入札書提出の際に添付すること。(4)入札回数 ア 本案件の再度入札は、初度入札と同日に実施するものとし、回数は1回までとする。この場合は電子入札システム上で案内する。ただし、初度入札の状況により、再度入札を執行しない場合がある。イ 初度入札に参加しない者は、再度入札に参加することができない。(5)入札の辞退 狭山市公共工事等電子入札運用基準によるものとする。(6)独占禁止法など関係法令の遵守入札に当たっては、私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律(昭和22年法律第54号)等に違反する行為を行ってはならない。(7)電子くじ 落札候補者とすべき同額の入札をした者が2者以上いるときは、電子入札システムの電子くじにより、落札候補者を決定する。(8)入札の無効 次のいずれかに該当する入札は無効とする。ア 参加資格審査の結果、入札に参加する資格を満たしていない者がした入札イ 参加資格審査のために行う指示に落札候補者が従わないとき、当該落札候補者がした入札ウ 所定の入札保証金を納付しない者がした入札又は納付した入札保証金の額が所定の率による額に達しない者がした入札5エ 電子証明書を不正に使用した者がした入札オ 郵便、電報、電話及びファクシミリにより入札書を提出した者がした入札カ 不備な入札金額見積内訳書を提出した者がした入札キ 談合その他不正行為があったと認められる入札ク 虚偽の一般競争入札参加資格等確認申請書を提出した者がした入札ケ 入札後に辞退を申し出て、その申し出を受理された者がした入札コ やむを得ず紙入札とした場合で、次に掲げる入札をした者がした入札(ア) 入札者の押印のないもの(イ) 記載事項を訂正した場合においては、その箇所に押印のないもの(ウ) 押印された印影が明らかでないもの(エ) 記載すべき事項の記入のないもの、又は記入した事項が明らかでないもの(オ) 代理人で委任状を提出しない者がしたもの(カ) 他人の代理を兼ねた者がしたもの(キ) 2以上の入札書を提出した者がしたもの、又は2以上の者の代理をした者がしたものサ その他公告に示す事項に反した者がした入札19 その他 (1) 狭山市建設工事請負等競争入札参加者心得を熟知の上、狭山市公共工事等電子入札運用基準に基づき入札に参加すること。(2) 提出された一般競争入札参加資格等確認申請書及び確認書類は返却しない。(3) 落札者は、確認資料に記載した配置予定技術者を当該工事(業務)の現場に配置すること。(4) 入札参加者は、入札後、この公告、設計図書等(質問回答書を含む)、現場等についての不明を理由として、異議を申し立てることはできない。

(5) 落札者との契約は、狭山市建設工事請負契約約款に基づく契約となるので、契約約款の内容を熟知して入札に参加すること。なお、契約約款は狭山市の公式ホームページに掲載している。(6) 電子入札方式による入札参加者は開札に立ち会うことができる。ただし、開札に立ち会う者は発注課所の職員の指示に従うものとする。20 この公告に関する問い合わせ先狭山市入間川1丁目23番5号狭山市総務部契約検査課電話 04-2953-1111(内線3551) ファクシミリ 04-2955-0599

入 札 説 明 書令和 6年5月2日狭山市総務部公共施設管理課1.工 事 名 狭山市立博物館屋上等改修工事2.工事場所 狭山市稲荷山一丁目23番地13.工 期契約日から令和7年3月14日まで4.工事概要 狭山市立博物館の屋上及び屋根、外壁等の改修工事【外壁改修】・既存外壁面を下地処理の上、浸透性撥水防水材塗布仕上げ【屋上防水改修】・既存防水層を下地処理の上、高反射ウレタン塗膜防水仕上げ【屋根改修】・鉄骨下地新設の上、ステンレス横葺き屋根増設【外構改修】・浸透トレンチ、雨水管、浸透桝新設・植栽剪定、撤去・新設等【その他】・付帯工事一式5.施工上の諸 注 意・工事管理運営に際し、労働基準法、労働安全衛生法、建設業法等関係法令に従い安全管理、工程管理、品質管理等遺漏なきよう万全を期すこと。・工事の実施に際しては市担当者と十分連絡、調整を図り実施すること。・工事用給排水電力等は受注者の責によるものとする。・周辺道路及び敷地内通路を汚損した場合は速やかに適切な処理を行うこと。・県営公園の利用者への安全管理等十分に配慮するとともに、公園内への搬出入車両等については事前に公園管理者に申請の上、施工日時を調整すること。・本工事は、博物館事業の運営中の工事となるため管理者との調整の上、施設利用者・管理者等の安全に十分配慮すること。6.そ の 他 ・本工事は、墜落制止用器具(フルハーネス型)の使用が必要となる工事に該当する。7.設計に関する質問■質問方法:質問がある場合は、システムにより提出のこと。受付日時:令和6年5月13日(月)午前10時まで■回答方法:質問があった場合は、狭山市公式ホームページに掲載回答日時:令和6年5月16日(木)午前10時から

図面リスト 図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号N.S狭山市立博物館屋上等改修工事A-002024.2A-42A-41A-40A-39A-38A-37A-36A-35A-34A-33A-32A-31A-30A-29A-281階・2階天井伏図部分詳細図7(R階屋上)部分詳細図6(R階屋上・渡り屋上)部分詳細図5(舞い舞いホール屋根軒)部分詳細図3(2階空調屋外機置場)部分詳細図2(2階屋上テラス廻り)部分詳細図1(1階ドライエリア・2階屋上テラス廻り)改修後 R階屋上平面詳細図既 設 R階屋上平面詳細図改修後 2階屋上空調屋外機置場廻り平面・断面詳細図2階屋上空調屋外機置場廻り平面・断面詳細図改修後 2階屋上テラス・キャノピー廻り平面・断面詳細図2階屋上テラス・キャノピー廻り平面・断面詳細図 既 設改修後既 設1階ドライエリア・窓・柱型廻り平面詳細図狭山市立博物館屋上等改修工事既 設 南側・東側立面図改修後 南側・東側立面図既 設 北側・西側立面図改修後 北側・西側立面図既 設 断面図改修後 断面図改修後 常設展示場側矩計図既 設 常設展示場側矩計図改修後 企画展示場側矩計図既 設 企画展示場側矩計図既 設 舞い舞いホール企画展示場側矩計図建具キープラン建具表1建具表2既 設 雨水排水図改修後 雨水排水図雨水排水平面図・詳細図改修後 植栽図既 設 植栽図総合仮設計画図A-00A-01A-02A-03A-04A-05A-06A-07A-08A-09A-10A-11A-12A-13A-14A-15A-16A-17A-18A-19A-20A-21A-22A-23A-24A-25特記仕様書(改修その1)特記仕様書(改修その2)特記仕様書(改修その3)特記仕様書(改修その4)特記仕様書(改修その5)特記仕様書(改修その6)特記仕様書(改修その7)改修後 屋根伏図既 設 B1階平面図既 設 1階平面図既 設 2階平面図既 設 屋根伏図建 築 図図面リスト改修後 舞い舞いホール企画展示場側矩計図A-43A-44A-45A-46A-47A-48A-49A-50A-51改修後 軒天井伏図電気設備図 機械設備図A-27A-521階ドライエリア・窓・柱型廻り平面詳細図電灯設備 1階平面図電灯設備 2階平面図機械設備機器表2階機械設備平面図R階屋上機械設備平面詳細図A-27 E-01E-02E-03M-01M-02M-03電灯設備 B1階平面図・R階平面図部分詳細図4(常設・企画展示室屋根軒)案内図、配置図外部仕上表既 設保全に関する資料 ※1部 ・ 部工 事 名共通仮設費率の算定に用いる工期主任技術者又は監理技術者の専任を要しない期間現場施工期間現場代理人の現場への常駐を要しない期間令和 年 月 日から令和 年 月 日まで令和 年 月 日から令和 年 月 日まで章 特 記 事 項 項 目2.敷地面積3.工事種目(建物概要)4.工事内容(1)質問回答書、本特記仕様書(改修)及び図面に記載されていない事項は、すべて「埼玉県建築工事特別1 一般共通事項Ⅰ 工事概要1 適用基準等 ※埼玉県建築工事実務要覧に記載の要領等※建築工事監理指針(国土交通省監修)(参考図書)Ⅱ 建築改修工事仕様 (以下、「改修標準仕様書」という。)及び国土交通省大臣官房官庁営繕部監修「公共建築工事標準仕様書5.工 期ただし、仮設工事等は施設との協議による(2)改修標準仕様書及び標準仕様書で「特記がなければ、」以下に具体的な材料・工法・検査方法等を明示 6)製造所名は、五十音順とし「株式会社」等の記載は省略する。また、( )内は製品名を示す。 5)特記事項に記載の( . .)内の表示番号は、標準仕様書の当該項目、当該図表を示す。

4)特記事項に記載の[ . .]内の表示番号は、改修標準仕様書の当該項目、当該図表を示す。

図表を示す。

3)特記事項に記載の{ . .}内の表示番号は、「埼玉県建築工事特別共通仕様書」の当該項目、当該 ・ 印と ※ 印の付いた場合は、共に適用する。 ・ 印と ※の場合は、・のみを適用する。

2)特記事項は、 ・ 印の付いたものを適用する。・ 印の付かない場合は、※印の付いたものを適用する。

1)項目は、番号に○印の付いたものを適用する。

8)注は改修標準仕様書及び標準仕様書記載事項で、注意すべきものを示す。

監督員と協議すること。

(3)本特記仕様書の表記 している場合において、それらが関係法令等(条例を含む)と異なる場合には、具体的な対応策について なお、 G 印は設計図書で定めのある品目を示す。

7)本工事において、「環境物品等の調達の推進に関する基本方針(令和4年2月25日変更閣議決定)」及び、 なお、新たな版が出版され、当該基準によりがたい場合は、監督員と協議し、適用する基準等を決定する。

「埼玉県グリーン調達・環境配慮契約推進方針(最新版)」による特定調達品目のうち、「判断の基準」 を満たす環境物品等(以下「特定調達物品等」という)を選択するよう努めるものとする。

なお、新たな版が出版され、当該基準によりがたい場合は、監督員と協議し、適用する基準等を決定する。

※請負業者賠償責任保険等 ・ 5 別契約の関連工事 ※監督員指定の別契約工事を今回工事全体としてとらえ、主導的に調整する。

・監督員指定の別契約工事が行う全体調整に全面的に協力する。

※行う(請負代金額500万円以上、10日以内に登録) ・行わない建築基準法に基づき定まる風圧力及び積雪荷重の算定には次の条件を用いる。

・風圧力 風速(Vo= m/s) 地表面粗度区分(・Ⅰ ・Ⅱ ・Ⅲ ・Ⅳ) ・積雪荷重 H12.5.31告示第1455号における区域 別表( ) ・大地震時の非構造部材の変形追従性能を確認する場合の層間変形角 ・1/200 ・1/150 ・1/120 ・ ・図示( ) 確認箇所( )4 適用区分3 工事実績情報の登録2 条件明示事項 {1.1.3}[1.1.4]{1.1.8}保険の期間 ※工事完成期日後14日を含む期間 ・ [1.1.7]6 施工に注意を要する 区域等本工事場所は以下の区域等に指定等されているため、施工計画の作成及び施工に当たっては関係法令等の遵守に十分注意する。

・ ・ [1.1.12、13]埼玉県建築工事写真作成要領に基づき作成し、監督員に提出する。[1.2.4]{1.6.6} 7 工事の記録 埼玉県電子納品運用ガイドライン ※適用する(CD-R又はDVD-Rで1部提出)適用する [1.3.3]{1.3.1}施工時間 ※行政機関の休日に関する法律(S63第91号)に定める行政機関の休日以外とする。

[1.3.5] ただし、監督職員の承諾を受けた場合はこの限りでない。

・以下の期間を除いた現場閉所日数の割合が28.5%(8日/28日)以上であること。

年末年始6日間、夏季休暇3日間、工場製作のみの期間、工事全体の一時中止期間 指定期間()施工時間以外の施工条件[1.3.7]建設機械は、原則として排出ガス対策型、低騒音型、低振動型を使用する。

[1.3.12]{1.1.13}注 a) 発生材のうち特記により、引き渡しを要するものは、指示された場所に整理 のうえ調書を添えて監督員に報告する。

b) 産業廃棄物処理許可書及び最終処理受入票の写しを提出する。

c) 引き渡しを要しないものは、すべて構外に搬出し、「資源の有効な利用の促 進に関する法律」「建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律」(以下 「建設リサイクル法」という。)「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」そ の他関係法令等により適切に処理し監督員に報告する。

引渡しを要するもの ※無し(全て構外搬出適正処理) ・有り(※図示 ・ ) ① 合板、木質系フローリング、構造用パネル、集成材、単板積層材、MDF、 パーティクルボード、その他の木質建材、ユリア樹脂板、壁紙、接着剤、保 温材、緩衝材、断熱材、塗料、仕上塗材は、アセドアルデヒド及びスチレン を発散しないか、発散が極めて少ない材料で、設計図書に規定する「ホルム アルデヒドの放散量」の区分に応じた材料を使用する。

② 接着剤及び塗料はトルエン、キシレン及びエチルベンゼンの含有量が少ない 材料を使用する。

③ 接着剤は、可塑剤(フタル酸ジ-n-ブチル及びフタル酸ジ-2-エチルヘキシル ④ ①の材料等を使用して作られた家具、書架、実験台、その他の什器類等は、 ホルムアルデヒド、アセドアルデヒド及びスチレンを発散しないか、発散が 極めて少ない材料を使用したものとする。

※材料・機材等の製造業者等は次の①から⑥すべての事項を満たすものとし、この証 明となる資料又は外部機関が発行する品質及び性能等が評価されたことを示す書面 を提出して監督員の承諾を受ける。

① 品質及び性能に関する試験データが整備されていること ② 生産施設及び品質の管理が適切に行われていること ③ 安定的な供給が可能であること ④ 法令等で定める許可、認可、認定又は免許等を取得していること ⑤ 製造又は施工の実績があり、その信頼性があること ⑥ 販売、保守等の営業体制が整えられていること※製材等、フローリング又は再生木質ボードを使用する場合は、グリーン購入法の基 本方針の判断の基準に従い、あらかじめ「木材・木材製品の合法性、持続可能性の 等を含有しない難揮発性の可塑剤を除く)が添加されていない材料を使用する。

証明のためのガイドライン」(林野庁 H18.2.15)に準拠した証明書を監督員に提出する。

{1.4.2}[1.4.1]{1.4.3}[1.4.2]受注者は、工事材料に係る納入契約を締結する場合には、当該契約の相手方は埼玉県内に本店を有する者の中から選定するように努めるとともに、調達する工事材料は、埼玉県産とするよう努める。

建築物内部に使用する材料等は、設計図書に規定する所要の品質及び性能を有すると共に、次の①から④を満たすものとする。

※本工事に使用する材料等は、設計図書に定める品質及び性能と同等以上 のものを使用する。ただし製造業者等が指定されている場合に同等以上 のものとする場合は、あらかじめ監督員の承諾を受ける。

8 電気保安技術者9 施工条件11 環境保全等12 発生材の処理等13 県産品の使用14 環境への配慮15 材料の品質等 ・適用しない ・周知の埋蔵文化財包蔵地 ・史跡名勝天然記念物保険の種類 ※建設工事保険等 (工事目的物及び工事材料等を対象とするもの) ・図示による ・ 10 施工中の安全確保 本工事の受注者を、作業が同一の場所において行われることによって生じる労働災害を防止するために必要な措置を講ずべき者(統括安全衛生管理義務者)とする。

[1.3.11]※建築工事標準詳細図(国土交通省大臣官房官庁営繕部整備課監修 令和4年版) 共通仕様書」、国土交通省大臣官房官庁営繕部監修「公共建築改修工事標準仕様書(建築工事編)(令和4年版)」仮設間仕切りに設ける仮設扉の材質等 ※木製・ ※合板張り程度 ・無し・ ・片面 ・無し・有り ※図示 ・ か所充填材:グラスウール32k(厚:50mm以上)5 監督員事務所 [2.4.1] 規模 ・既存建物内の一部を使用 ・構内に新設 ㎡ ※設置しない(下記備品のみ用意する)6 現場表示板 ※設置する({1.1.12}による表示 ・要 ・不要) ・設置しない ・FAX ・電子メール通信機器 ・スキャナー ・プリンター [2.4.1]{1.1.12}7 工事用水構内既存の施設 ※利用できない ・利用できる(別途施設調整を行うこと)構内既存の施設 ※利用できない ・利用できる(※有償 ・無償)8 工事用電力備品( 名分相当) ・保護帽 ・懐中電灯 ・墜落制止用器具 ・軍手 ・衣類ロッカー ・冷暖房機器 ・消火器 ・湯沸器 ・茶器 ・掃除用具 ・電話機 ・机 ・椅子 ・書棚 ・黒板 ・掛時計 ・寒暖計 ・長靴 ・雨合羽1 騒音・粉じん等の 対策・防音パネル ・防音シート [2.1.3]防音パネル等を取り付ける足場等の設置範囲 ※図示 ・ 2 足場等 [2.2.1][表2.2.1]「手すり先行工法に関するガイドライン」に基づく足場の設置に当たっては、同ガイドラインの別紙1「手すり先行工法による足場の組立て等に関する基準」における2の(2)手すり据置き方式又は(3)手すり先行専用足場方式により行う。

外部足場 ・設置する(設置範囲 ・図示 ・ ) ・設置しない 防護シート ・設置する(設置範囲 ・図示 ・ ) ・設置しない 内部足場 ・設置する(※脚立、足場板等 ・ ) ・設置しない 種別(・A種 ・B種 ・C種 ・D種 ・E種)C種:利用可能なエレベーター(・図示 ・ )D種:利用可能な階段(・図示 ・ )材料、撤去材等の運搬方法(厚生労働省 H30.6.22)による。

・フルハーネス型墜落制止用器具を用いる。

3 既存部分の養生損傷等を与えた場合は、受注者の責任において速やかに修復等の処置を行う。

既存部分に汚染又は損傷を与えるおそれのある場合は養生を行う。また、万一4 仮設間仕切り [2.3.2][表2.3.1] 仮設間仕切り及び仮設扉の設置箇所 ・図示 ・ [2.3.1]既存部分 養生の方法(※ビニルシート、合板等 ・ )既存家具、既存設備等 養生の方法(※ビニルシート等・ )既存ブラインド、カーテン等 養生の方法(・ビニルシート等・ ) 保管場所 (・図示 ・ )固定された備品、机、ロッカー等の移動 ・図示 ・墜落制止用器具の使用は、「墜落制止用器具の安全な使用に関するガイドライン」測定時期 ※工事着手前及び完了後測定対象室 ・監督員の指定する室( 室) ・図示測定箇所数 ※() ・図示報告書 ※2部 ・ 中間検査実施回数( ) 実施段階()監督員の指示による中間検査成績評定 ※対象外 ・対象(埼玉県建築工事成績評定要領第2)[1.7.2]{1.5.1}[1.8.1~3]{1.6.1~3}中間検査 ※行う(埼玉県建設工事検査要綱第4条)・行わない※厚生労働省が定める指針値,量単位の換算は25℃ホルムアルデヒトトルエンキシレンエチルベンゼンスチレンパラジクロロベンゼン100μg/m3(0.08ppm)以下260μg/m3(0.07ppm)以下3,800μg/m3(0.88ppm)以下220μg/m3(0.05ppm)以下240μg/m3(0.04ppm)以下判定基準 対象化学物質 備考200μg/m3(0.05ppm)以下 ①検体の採取方法 ※吸引方式(アクティブ法)又は拡散方式(パッシブ法) ・吸引方式(アクティブ法) ・拡散方式(パッシブ法) ②アクティブ法 ホルムアルデヒドは、ジニトロフェニルヒドラジン誘導体固相吸着/溶媒 ホルムアルデヒドは、ジニトロフェニルヒドラジン誘導体固相吸着/溶媒抽出 トルエン、キシレン、エチルベンゼン、スチレン及びパラジクロロベンゼンは、 法によって採取し、高速液体クロマトグラフ法(以下HPLC)により行う。

固相吸着/溶媒抽出法、固相吸着/加熱脱着法、容器採取法のいずれかを用いて 採取し、ガスクロマトグラフ/質量分析法(以下GC/MS)により行う。

③パッシブ法 ホルムアルデヒドは、パッシブ採取機器により採取し、HPLC又はガスクロ マトグラフ法(以下GC)あるいはAHMT-吸光光度法のうち採取機器に適応 した分析法による。

トルエン、キシレン、エチルベンゼン、スチレン及びパラジクロロベンゼンは、 分析法による。

パッシブ採取機器により採取しGCまたはGC/MSのうち採取機器に適応した測定方法 採取及び分析は、法令に基づき空気中の物質の濃度に係る証明を行う者が行う。

2 仮設工事(1.5.9)[1.7.9][1.6.2]{1.3.3}外壁改修工事建具改修工事内装改修工事・塩化ビニル系シート防水工事作業・シーリング防水工事作業・改質アスファルトシートトーチ工法防水工事作業・左官作業・左官作業・建築塗装作業・自動ドア施工作業・プラスチック系床仕上げ工事作業・吹付け硬質ウレタンフォーム断熱工事作業・鋼製下地工事作業・ガラス工事作業・タイル張り作業・内外装板金作業・FRP防水工事作業・セメント系防水工事作業・カーペット系床仕上作業・木質系床仕上げ工事作業・ボード仕上げ工事作業 ・タイル張り作業塗装改修工事耐震改修工事・とび作業 ・構造物鉄工作業・型枠工事作業・建築塗装作業・壁装作業その他 ・コンクリートブロック工事作業・木工塗装作業・保温保冷工事作業仮設工事防水改修工事工事種別 適 用 技 能 士・とび作業・アスファルト防水工事作業・アクリルゴム系塗膜防水工事作業 ・合成ゴム系シート防水工事作業・ウレタンゴム系塗膜防水工事作業・樹脂接着剤注入工事作業・ビル用サッシ工施工作業・鉄筋組立て作業・建築フィルム作業1 施工数量調査 調査範囲 ・図示の範囲 ・ 調査方法 ・図示 ・ 既存部分の破壊を行った場合の補修方法 ・図示 ・ 調査報告書 提出部数 ・2部 ・ 2 降雨等に対する養生 方法(とい共)[3.1.3]3 既存防水の処理既存保護層の撤去 ・行う(範囲 ・図示 ・) ・行わない ・行う(・M4AS ・M4ASI ・M4C ・M4DI) ・行わない既存防水層の撤去 ・行う(範囲 ・図示 ・) ・行わない既存露出防水層表面の仕上塗装除去既存塗膜防水層表面の仕上塗装除去 ・行う(L4X) ・行わない4 既存下地の処理 [3.2.6] 既存下地の補修箇所の形状、長さ、数量等 ・図示 ・ POS工法及びPOSI工法(機械式固定方法)の既存保護層を撤去し防水層を非撤去とした設備機器架台、配管受部、パラペット、貫通パイプ回り、手すり・丸環の取付け部、塔屋出入口部等の欠損部及び防水層末端部の納まり部の処理 ・図示 ・ 5 アスファルト防水 屋根保護防水 [3.3.2~5] 防水層の種別工法 種別 施工箇所 立上り部の保護・P2A・P1B・P2AI・ ・P1BI・T1BI絶縁用シート (スキン層付き) ポリスチレンフォーム断熱材3種bA断熱材 G [9.2.1~3]・A-1・A-2・A-3・B-1・AI-1・AI-2・AI-3・BI-1・乾式保護材・コンクリート押え・れんが押え ※JIS R 1250 ・ ※ポリエチレンフィルム 厚さ0.15mm 以上※フラットヤーンクロス・ (材質)※JIS A 9521に基づく押出法※[3.1.3](5)(ア)~(ウ)による ・ 立上り部等の処理 ※[3.2.6](4)(ウ)(g)①~③による ・ 11 交通誘導員 必要に応じ搬入路付近に交通誘導員を配置する。

配置箇所 ※監督員の指示による ・図示12 快適トイレ 仕様 ※図示 ・ 10 仮囲い ※設置位置等は監督員の指示による ・図示※図示 ・ 9 工事用搬入路・ 70g/㎡程度又はフラットヤーンクロス 70g/㎡程度・モルタル押え(屋内)3 防水改修工事17 技能士18 化学物質の濃度測定19 中間検査20 完成図等・BI-2・B-2 (建築工事編)(令和4年版)」(以下、「標準仕様書」という。)による。

[3.1.4][3.2.3、4、6][1.6.2、3] 部分粘着層付改質アスファルトルーフィングシートの種類及び厚さ 材料による区分 ※R種 厚さ ( )mm以上 用途による区分 ・ ・JIS A 6013に基づく種類及び厚さ ※[表3.3.3]から[表3.3.9]による屋根露出防水 防水層の種別・C-3・C-4・M4C・D-1 ・M3D・P0D・P0DI・M3DI・M4DI・DI-1・C-1※アスファルトルーフィング類 の製造所の仕様・ ※アスファルトルーフィング類 の製造所の仕様・ (種類・使用量)※アスファルトルーフィング類 の製造所の仕様・ (種類・使用量) (脱気装置) ・設ける ・設けない(改修用ドレン) ・設ける ・設けない(脱気装置) ・設ける ・設けない(改修用ドレン) ・設ける ・設けない(種類・使用量)・C-2・DI-2 高日射反射率防水の適用 G ※適用する ・適用しない 改質アスファルトルーフィングシートの種類及び厚さ ・JIS A 6013に基づく種類及び厚さ 材料による区分 ※R種 厚さ ( )mm以上 用途による区分 ・ ・JIS A 6013に基づく種類及び厚さ 材料による区分 ※R種 厚さ ( )mm以上 用途による区分 ・ 部分粘着層付改質アスファルトルーフィングシートの種類及び厚さ 絶縁断熱工法のルーフドレン回り及び立上り部周辺の断熱材の張りじまい位置 絶縁工法及び絶縁断熱工法の脱気装置の種類及び設置数量 種類※アスファルトルーフィング類の製造所の指定 設置数量 ※アスファルトルーフィング類の製造所の指定 ・ (個) ※図示・ ・D-2 平場の保護コンクリートの厚さ こて仕上げ ※水下 80mm以上 ・ 床タイル張り ※水下 60mm以上 ・ 窯業系パネルⅠ類(厚さ㎜、幅㎜) ※[表3.3.3]から[表3.3.9]による ※[表3.3.3]から[表3.3.9]による ※[表3.3.3]から[表3.3.9]による 材料による区分 ※R種 厚さ ( )mm以上 用途による区分 ・ ・JIS A 6013に基づく種類及び厚さ(種類)[3.3.2(9)]・ (厚さ)・ mm ・ 改質アスファルトルーフィングシートの種類及び厚さ(厚さ)・ mm ・ 仮設間仕切りの種別と材質等 充填材※C種・木・軽量鉄骨※有り 単管仕上げ(厚さmm)・せっこうボード(9.5mm) ・無し・片面 防炎シート・合板(9.0mm) 材種( ) 種類( )塗装・B種下地 充填材:グラスウール32k(厚:50mm以上)種別・A種材質 仕上げ 塗装 設置箇所 充填材工法 種別 施工箇所 仕上塗料 備考 断熱材 G完成図等の種類及び記入内容 完成(竣工)図(※監督員が指定した設計図面に完成時の状態を表現したもの) 図面情報電子化媒体 ※CD-R又はDVD-R,1部 CADデータの形式 ※SXF(sfc) ・DXF ・JWW上記以外 ・1部提出 建物引渡し日から10年間、受注者、施工者、材料メーカーの3者連名とし2部提出する。

防水工事 ※屋上防水 ・外壁防水 ・金属屋根 ・ {1.6.4}22 その他21 保証書・乾式保護材監督員の指示により埼玉県建築工事監督要綱別表第1に示す書類を原則電子データで提出する。

1.工事場所契約工期狭山市立博物館屋上等改修工事4199.63 m2建築面積 m2 m2 m2 m2 m2 3,452.661,492.15B1階床面積1階床面積2階床面積延べ床面積231.241,729.27 1,796.00県立公園内(不良部外)鉄筋コンクリート造 地下1階地上2階建て改修工事[1.5.1] 調査 ※石綿含有建材の事前調査 行う。

工事着手に先立ち、あらかじめ関係法令に基づき、石綿含有建材の事前調査を16 石綿含有建材の調査・・・ 分析対象アクチノライト、アモサイト、アンソフィライト、クリソタイル、クロシドライト、トレモライト分析方法材料名定性分析方法 定量分析方法JIS A 1481-1またはJIS A 1481-2サンプル数 1箇所あたり3サンプル・ 箇所・ 箇所 ・ 箇所・ 箇所・ 箇所 ・ 箇所 採取箇所 ・図示 ・ JIS A 1481-3またはJIS A 1481-4 ・分析による石綿含有建材の調査・下請契約 ※全体及び県内に分け、契約数及び契約金額の総計を提出する。

貸与資料(狭山市立博物館アスベスト調査業務委託報告書R6.2 )・資材・製造所等選定報告書の提出は要さない。

・工期中、月毎の工事履行報告書を翌月7日までに監督員に提出する。

・工期中、翌月の月間工程表を前月の20日までに監督員に提出する。

・工事に先立ち、監督員と打合せの上、「工事のお知らせ」等を配布し、周知する。

・工事に伴い、必要な諸官庁署への手続き・届け出・申請は本工事に含む。

着工時と完成時の状況を比較できるように撮影する 撮影箇所 ※外部( )内部( ) 撮影者 ※監督員の承諾する撮影者 ・ 完成写真(埼玉県建築工事写真作成要領に基づき作成する) 埼玉県電子納品運用ガイドライン ※適用する(CD-R又はDVD-Rで1部提出) ・適用しない ・埼玉県建築工事写真作成要領別表5施設CADデータ ・更新して提出 ・更新しない 原本及びアルバムを各1部提出 原本(電子媒体:撮影時のJPEG)及びアルバム(紙媒体又は電子媒体)を各1部提出 パネル入り(外部全景)完成写真 ・要 ・不要(埼玉県建築工事図面情報電子化媒体作成要領による。CADデータのバージョンは監督員と協議する)(通常取扱いに注意を要するものの使用方法を解説する)※「3.工事種目」すべてを工事範囲とする。

・「3.工事種目」のうち各工事項目における工事範囲は下記表のとおりとする。

6.工事範囲 ただし、他の工事種目は全て、今回工事範囲とする。

工事種目工事項目改修工事3 防水改修工事4 外壁改修工事-2 モルタル塗り仕上げ外壁-3 タイル張り仕上げ外壁-4 塗り仕上げ外壁-1コンクリート打放し仕上げ外壁2 仮設工事 ○ ○ ○5 建具改修工事6 内装改修工事7 塗装改修工事-5 外壁用塗膜防水塗り○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○電気設備工事(撤去、取り外し、再取り付け)機械設備工事(撤去、取り外し、再取り付け)8 耐震改修工事9 環境配慮改修工事10 鉄筋工事11 コンクリート工事 ※法定外の労災保険 (工事に従事する者(全ての下請負人を含む)の業務上の負傷等を対象とするもの)図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号 狭山市立博物館屋上等改修工事 2024.2ーA-01 特記仕様書(改修その1)1213 ・建物の盤類については、工事完了時に漏電調査を実施する。

・予備材料 ※監督員の指示による ・ ・完成図(製本) ※二つ折り(A2版) 製本 1部現場施工に着手するまで現場施工に着手するまで契 約 日から令和7年3月14日まで32狭山市稲荷山一丁目23番地1【外壁改修】・既存外壁面を下地処理の上、浸透性撥水防水材塗布仕上げ【屋上防水改修】・既存防水層を下地処理の上、高反射ウレタン塗膜防水仕上げ【屋根改修】・鉄骨下地新設の上、ステンレス横葺き屋根増設【外構改修】・浸透トレンチ、雨水管、浸透桝新設・植栽剪定、撤去・新設等上記工事は、開館中で行う。

【その他】・付帯工事一式※事前調査結果はアスベストの有無にかかわらず、都道府県等に報告する。

図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号0.5以上~1.0以下 中 ※200~300 ・ ・130 ・ 0.2以上~0.5未満 低・P1E・P2E保護層 ・設ける・設けない・E-1・E-2工法 種別 施工箇所 備考 ・E-1の工程3を行う部位(※貯水槽、浴槽等常時水に接する部位 ・ ) 押え金物の材質及び形状 屋根排水溝 ※図示 ・ ※アルミニウム製 L-30×15×2.0mm程度 ・ 屋内防水防水層の種別外壁用塗膜防水材塗り1 外壁用塗膜防水材 塗り 仕上げの形状( )工法( )・ 下地挙動緩衝材の適用 ・する ・しない4-5 [4.1.5][4.7.2、3][表4.7.1]コンクリート面のひび割れ部及び欠損部の処理は、改修特記仕様書4章 外壁改修工事(コンクリート打ち放し仕上げ外壁改修)による。

モルタル面のひび割れ部、欠損部及び浮き部の処理は、改修特記仕様書4章 外壁改修工事(モルタル塗り仕上げ外壁改修)による。

吹付け工法の模様材の種類・ (・所要量 (kg/㎡))外壁用仕上塗料の種類・ (・所要量 (kg/㎡))既存塗膜等の除去、下地処理及び下地調整は、改修特記仕様書4章 外壁改修工事(塗仕上げ外壁等改修)による。

2 仕上塗材仕上げ新規仕上塗材の種類・薄付け 仕上塗材・外装薄塗材Si・可とう形外装薄塗材Si・外装薄塗材E・可とう形外装薄塗材E・防水形外装薄塗材E・外装薄塗材S呼び名・厚付け 仕上塗材・複層 仕上塗材・外装厚塗材C・外装厚塗材Si・外装厚塗材E・複層塗材CE・可とう形複層塗材CE・複層塗材Si・複層塗材E・複層塗材RE・防水形複層塗材CE・防水形複層塗材E・可とう形 改修用 仕上塗材・可とう形改修塗材E・可とう形改修塗材RE・可とう形改修塗材CE防火材料 外観 ※つやあり ・つやなし ・メタリック・砂壁状・ゆず肌状(・吹付け・ローラー塗り)・さざ波状 ・平たん状・凹凸状(・吹付け・こて塗り)・着色骨材砂壁状(・吹付け・こて塗り)・吹放し ・凸部処理 ・平たん状・凹凸状 ・ひき起こし ・かき落とし上塗材 ・適用する ・適用しない耐候性 ※耐候形3種 ・ 上塗材 溶媒 ※水系 ・溶剤系 ・弱溶剤系 樹脂 ※アクリル系 ・ 外観 ※つやあり ・つやなし・メタリック・平たん状 ・さざ波状 ・ゆず肌状耐候性 ※耐候形3種 ・ 上塗材 溶媒 ※水系 ・溶剤系 ・弱溶剤系 樹脂 ※アクリル系 ・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・仕上げの形状及び工法等・ゆず肌状 ・凸部処理 ・凹凸状[4.1.5][4.5.2][表4.5.1]3 マスチック塗材塗り 種別 ・A種 ・B種 [4.1.5][4.6.2][表4.6.1]4-4塗り仕上げ外壁等1 既存塗膜等の除去・ 下地処理及び 下地調整 ※図示による ・ ・その他特殊な工法等(既存塗膜等に含有する石綿の除去を行う場合など。下地調整含む。)工法・サンダー工法・高圧水洗工法 加圧力 ※30MPa程度以上 改修工法・浮き部 (既存塗膜の除去範囲は既存塗膜の劣化部とする)・・塗膜はく離剤工法 改修工法・欠損部・・水洗い工法 改修工法・ひび割れ部下地面の補修 処理範囲 下地調整 ※下地調整塗材 ・ポリマーセメントモルタル[4.5.4][4.5.2]・目地ひび割れ部改修工法 6 目地改修工法 [4.1.4][4.4.5、16]・伸縮調整目地改修工法 伸縮調整目地の位置及び寸法 ・図示 ・ シーリングは、改修特記仕様書3章 防水改修工事による。

注入口付アンカーピン ※ステンレス鋼(SUS304)呼び径外径6mm ・ タイル部分張替え工法 ・ タイル張替え工法 ※4 欠損部改修方法の「タイル部分張替え工法」による ※4 欠損部改修方法の「タイル張替え工法」による アンカーピン ※ステンレス鋼(SUS304)呼び径4mmの丸棒で全ネジ切り加工をしたもの ・ ・アンカーピンニング部分 エポキシ樹脂注入工法・アンカーピンニング全面 エポキシ樹脂注入工法・アンカーピンニング全面 ポリマーセメントスラリー注入工法・注入口付アンカーピンニング部分 エポキシ樹脂注入工法・注入口付アンカーピンニング全面 エポキシ樹脂注入工法・注入口付アンカーピンニング全面 ポリマーセメントスラリー注入工法アンカーピンの本数 注入口の箇所数(箇所/㎡)一般部 指定部 一般部 指定部注入量(ml/箇所)- - -- -- -- -- -※25・※25・※50・※25・※25・※50・※16・※13・※13・※9・※9・※9・※25・※20・※20・※16・※16・※16・※20・※20・※12・※12・※16・※16・※9・※9・工法の種類- - - - -・タイル部分張替え工法・タイル張替え工法・※25・ ・・注入口付アンカーピンニング エポキシ樹脂注入タイル固定工法5 浮き部改修工法 伸縮調整目地その他の目地 (※変成シリコーン系 ・ ) 打継ぎ目地、ひび割れ誘発目地(※ポリウレタン系 ・ ) シーリング材の種類シーリングのその他事項は、改修特記仕様書3章 防水改修工事による。

・ ・目荒し工法(改修標準仕様書4.3.10(3)による)・ モルタル塗りを行うコンクリート素地面の処理 ・有機系接着剤によるタイル張りシーリング 改修特記仕様書3章 防水改修工事による。

・ユニットタイル(・マスク張り ・モザイクタイル張り) ・外装タイル(・密着張り ・改良圧着張り ) タイルの種類及び工法 ・セメントモルタルによるタイル張り 下地モルタル塗りを行うコンクリート素地面の処理 ・目荒し工法(改修標準仕様書4.3.10(3)による)・タイル張替え工法 伸縮調整目地及びひび割れ誘発目地 外装タイル張り下地等の下地モルタル及び下地調整材塗りの接着力試験張替え用材料 ・JIS A 5557 による一液反応硬化形変成シリコーン樹脂系 ・張付けモルタル(・現場調合材料 ・既調合モルタル) 位置 ※改修標準仕様書表4.4.2による ・ ・行う ・行わない4-3タイル張り仕上げ外壁1 既存タイル張りの 撤去・外壁タイル張り全面 ・図示の範囲 撤去範囲 ※下地モルタルまで ・張付けモルタルまで 2 タイルの形状、寸法等 タイルの形状、寸法等標準的な曲がりの役物は一体成形とする。

施工箇所形状/寸法(mm)再生材料の適用 G吸水率による区分Ⅰ類Ⅱ類Ⅲ類うわぐすり施ゆう無ゆう役物 色 耐凍害性耐滑備考り性 無 有 特注 標準 無 有・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・見本焼き試験張り・行う(範囲、仕様等は図示による) ・行わない 改修箇所 ※既存タイル張り面・樹脂注入工法※自動式低圧エポキシ 樹脂注入工法 0.5以上~1.0以下 中※200~300※200~300・130 ・ ・130 ・ ・40 ・ ・70 ・ ・130 ・ ・0.2以上~0.3未満 低0.3以上~0.5未満 低0.5以上~1.0以下 中・50~100・100~200・150~250・手動式エポキシ 樹脂注入工法・機械式エポキシ 樹脂注入工法工法の種類 ひび割れ幅(mm) 注入口間隔(mm) 注入量(ml/m)0.2以上~0.5未満 低※エポキシ樹脂 ・低粘度形 ・中粘度形 コア抜取り検査 ・行う ・行わない 抜取り個数 ※長さ500mごと及びその端数につき1個 ・ 抜取り部の補修方法 ・図示 ・ ・既存タイル撤去面(・コンクリート面 ・モルタル面)3 ひび割れ部改修工法 [4.1.4][4.4.5、6]・タイル部分張替え工法 接着剤の種類 ・ポリマーセメントモルタル4 欠損部改修工法 [4.1.4][4.4.5、7、8] ・JIS A 5557 による一液反応硬化形変成シリコーン樹脂系 ・ ・アンカーピンニング部分 エポキシ樹脂注入工法・アンカーピンニング全面 エポキシ樹脂注入工法・アンカーピンニング全面 ポリマーセメントスラリー注入工法・注入口付アンカーピンニング部分 エポキシ樹脂注入工法・注入口付アンカーピンニング全面 エポキシ樹脂注入工法・注入口付アンカーピンニング全面 ポリマーセメントスラリー注入工法・充填工法・モルタル塗替え工法アンカーピンの本数 注入口の箇所数(本/㎡) (箇所/㎡)一般部 指定部 一般部 指定部注入量(ml/箇所)- -- - -- - -- -- -- -※25・※25・※50・※25・※25・※50・※16・※13・※13・※9・※9・※9・※25・※20・※20・※16・※16・※16・※20・※20・※12・※12・※16・※16・※9・※9・工法の種類 アンカーピン ※ステンレス鋼(SUS304)呼び径4mmの丸棒で全ネジ切り加工をしたもの ・ 注入口付アンカーピン ※ステンレス鋼(SUS304)呼び径外径6mm ・ 4 浮き部改修工法 ・ 注入工法用材料・ポリマーセメントスラリー 充填工法 ※3 欠損部改修方法の「充填工法」による ・ モルタル塗替え工法 ※3 欠損部改修方法の「モルタル塗替え工法」による保水係数 0.35~0.55粘調係数 0.50~1.00 以下のものとする。

規定の他、水和熱が7日目で352J/g以下、かつ28日目で402J/g 普通ポルトランドセメントの品質は、JIS R 5210 に示された ・フライアッシュセメントB種 G ・高炉セメントB種 G A種又はフライアッシュセメントA種 セメントの種類 ※普通ポルランドセメント、高炉セメントA種、シリカセメント ・現場調合材料・モルタル塗替え工法 ・エポキシ樹脂モルタル ・ポリマーセメントモルタル・充填工法 ・既調合材料() 仕上げ厚又は全塗厚が25mmを超える場合の措置 ※図示 ・ 既製目地材 ・使用する(形状 )3 欠損部改修工法モルタル塗り仕上げ外壁1 既存モルタル塗りの 撤去※全面 ・図示の範囲 ・ 2 ひび割れ部改修工法 ・樹脂注入工法 コア抜取り検査 ・行う ・行わない 抜取り個数 ※長さ500mごと及びその端数につき1個 ・ 抜取り部の補修方法 ※図示 ・ 注入口間隔(mm) 注入量(ml/m) 工法の種類 ひび割れ幅(mm)※自動式低圧エポキシ ※200~300 ・ ・130 ・ 樹脂注入工法 ※200~300 ・ ・130 ・ ・手動式エポキシ ・50~100 ・ ・40 ・ ・100~200 ・ ・70 ・ 樹脂注入工法・機械式エポキシ ・150~250 ・ ・130 ・ 樹脂注入工法 ・0.5以上~1.0以下 中0.2以上~0.3未満 低0.3以上~0.5未満 低0.5以上~1.0以下 中※エポキシ樹脂 低:低粘度形 中:中粘度形0.2以上~0.5未満 低・Uカットシール材充填工法 ・シーリング材 充填材料 ※1成分形又は2成分形ポリウレタン系 ・ ポリマーセメントモルタルの充填 ・行う ・行わない ・可とう性エポキシ樹脂・シール工法 ・パテ状エポキシ樹脂 ・可とう性エポキシ樹脂4-22 欠損部改修工法 ※充填工法 ・エポキシ樹脂モルタル ・ポリマーセメントモルタル4-1コンクリート打放し仕上げ外壁1 ひび割れ部改修工法 ・樹脂注入工法工法の種類 ひび割れ幅(mm) 注入量(ml/m) 注入口間隔(mm)・手動式エポキシ 樹脂注入工法・機械式エポキシ 樹脂注入工法※200~300 ・ ・50~100 ・ ・100~200 ・ ・150~250 ・ ・130 ・ ・40 ・ ・70 ・ ・130 ・ ・0.2以上~0.3未満 低0.3以上~0.5未満 低0.5以上~1.0以下 中※自動式低圧エポキシ 樹脂注入工法※エポキシ樹脂 低:低粘度形 中:中粘度形・Uカットシール材充填工法 ・シーリング材 ポリマーセメントモルタルの充填 ・行う ・行わない ・可とう性エポキシ樹脂・シール工法 コア抜取り検査 ・行う ・行わない 抜取り個数 ※長さ500mごと及びその端数につき1個 ・ 抜取り部の補修方法 ※図示 ・ 充填材料 ※1成分形又は2成分形ポリウレタン系 ・ ・パテ状エポキシ樹脂・可とう性エポキシ樹脂4 外壁改修工事1 施工数量調査 調査範囲 ・外壁改修範囲 ・図示の範囲調査時期 ・外壁仕上げ等除去前 ・外壁仕上げ等除去後調査方法 ひび割れの幅及び長さを壁面に表示する。また、ひび割れ部の挙動の有無、漏水 の有無及び錆汁の流出の有無を調査する。

モルタル塗仕上げ及びタイル張り仕上げについては浮き部分を表面に表示し、 また欠損部の形状寸法等を調査する。

コンクリート表面のはがれ及びはく落部を壁面に表示する。

塗り仕上げについては、コンクリートまたはモルタル表面のはがれ及びはく落部 を壁面に表示する。また、既存塗膜と新規上塗材との適合性を確認する。

既存部分の破壊を行った場合の補修方法 ・図示 ・ 調査報告書の部数 ・2部 ・ [1.6.2、3]・設置しない12 防水工事施工票※設置する( ヶ所) (施工年月日は防水工事施工完了日(手直しは除く)を記入){2.1.2}11 アルミニウム製笠木 種類 ・オープン形式(・押出250形 ・押出300形 ・押出350形 ) ・板材折曲げ形(・オープン形式 ・シール形式 ) 本体幅:( )mm、板厚(※2.0mm ・ mm)表面処理 種別 ・ 着色 ・標準色(・アンバー ・ブロンズ ・ブラック系 ・ステンカラー)・特注色( )既存笠木等の撤去 ・行う(範囲 ・図示 ・ ) ・行わない下地補修の工法 ※図示 ・ 板材折曲げ形の笠木の取付方法 ※図示 ・ 笠木の固定金具の工法等[3.9.2、3]たてどい受金物の取付 ※図示 ・ ルーフドレンの取付 ※水はけがよく、床面より下げ、周囲の隙間にモルタルを充填ルーフドレンの種別及び呼び種別 施工箇所 呼び・ろく屋根用横形Ⅰ型・ろく屋根用たて形Ⅰ型・バルコニー中継用・バルコニー用※ねじ込み式※ねじ込み式・差し込み式※ねじ込み式・差し込み式※ねじ込み式・80 ・100 ・125 ・150・80 ・100 ・125 ・150・50 ・80 ・100・50 ・75 ・100・50 ・80 ・100・50 ・75 ・100といその他の材種等 10 とい [3.8.2、3]・表面処理鋼板(表面及び裏面の塗膜の種類・ ) ※配管用鋼管 ・硬質ポリ塩化ビニル管 ・ルーフドレン とい受金物及び足金物の材種、形状、取付け間隔材種形状取付け間隔 ※改修標準仕様書3.8.2による(溶融亜鉛めっきを行ったもの) ・ ※市販品・ ※改修標準仕様書3.8.2による ・ 鋼管製といの防露巻き ※[表3.8.4]による ・ ※F☆☆☆☆ ・ 防露材のホルムアルデヒド放散量多雪地域 ・適用する ・適用しない 既存のといその他の撤去及び降雨等に対する養生方法 ・図示 ・ シーリング改修工法の種類 ・シーリング充填工法 ・シーリング再充填工法 ・拡幅シーリング再充填工法 ・ブリッジ工法 ボンドブレーカー張り ・適用する ・適用しないシーリング材の種類、施工箇所施工箇所 シーリング材の種類(記号)9 シーリングシーリング材の目地寸法仕上げを行わない施工箇所 ・図示による ・ ※簡易接着性試験 ・引張接着性試験注 練り混ぜた2成分形シーリング材は、1組の作業班が1日に行った施工箇所を 1ロットとして、各ロットごとにサンプリングを行い、サンプリング試料を監督 員に提出すること。

・図示による ・ ※改修標準仕様書3.7.3(1)による 接着性試験・設ける ・設けない・設ける ・設けない・ ※主材料の製造所の仕様・ ※主材料の製造所の仕様各工程の使用量各工程数及び保護層 施工箇所 種別 工法・※Y-2・・P2Y※Y-2 ・P1Yゴムアスファルト系塗膜防水工法 脱気装置の種類及び設置数量 ※主材料の製造所の指定による ・種類( )、設置数量( )個/㎡ 高日射反射率防水の適用 G ※適用する ・適用しない ※改修標準仕様書表3.5.1から表3.5.3による ・ 6 改質アスファルト シート防水[3.4.2、3]工法 備考 仕上塗料 の製造所の仕様・ の製造所の仕様・ (種類・使用量) の製造所の仕様・ (種類・使用量) (脱気装置) ・設ける ・設けない(改修用ドレン) ・設ける ・設けない(脱気装置) ・設ける ・設けない(改修用ドレン) ・設ける ・設けない(種類・使用量) ・M4AS・M3AS・P0AS 高日射反射率防水の適用 G ※適用する ・適用しない 改質アスファルトシートの種類及び厚さ※改質アスファルトシート※改質アスファルトシート※改質アスファルトシート施工箇所(材質)※JIS A 9521による・ 断熱材 G[9.2.1~3]種別・M3ASI・M4ASI・P0ASI(P0ASのみ)・AS-J3・AS-J1・AS-T4・AS-T3・ASI-J1・ASI-T1・AS-T2・AS-T1・AS-J2 発泡プラスチック ※[表3.4.1]から[表3.4.3]による ・ (厚さ)・ ・ 屋根露出防水(既存)新設防水層の種別 屋内防水で平場を保護コンクリート仕上げとする場合 目地の種類(※押し目地 ・) 目地割り (※2㎡程度 最大目地間隔3m程度 ・) 厚さ ( )mm 高日射反射率防水の適用 G ※適用する ・適用しない ・S-M2で立上り面を接着工法とする場合 立上り面のシート厚(※1.5mm ・ )※非歩行使用 ・軽歩行仕様 ・SI-M1及びSI-M2における防湿用フィルム(・設置する ・設置しない)防水層の種別屋内防水改修工法 種別 施工箇所保護層立上り部の保護モルタル塗厚 保護モルタル塗厚平場の※7mm以下・・ ・S-C1 ・P1S 粘着層付改質アスファルトシートの種類及び厚さ ※[表3.4.1]から[表3.4.3]による ・ ・JIS A 6013に基づく種類及び厚さ 部分粘着層付改質アスファルトシートの種類及び厚さ ※[表3.4.1]から[表3.4.3]による ・ ・JIS A 6013に基づく種類及び厚さ 脱気装置の種類及び設置数量 押え金物 ※改質アスファルトシートの製造所の指定による ・種類( )、設置数量( )個/㎡ ※アルミニウム製 L-30×15×2.0mm程度 ・ ・JIS A 6013に基づく種類及び厚さ絶縁工法及び絶縁断熱工法の脱気装置の種類及び設置数量7 合成高分子系 ルーフィングシート 防水[3.5.2~4][表3.5.1~3]工法 施工箇所・P0S・S4S・S3S・M4S・P0SI・S3SI・S4SI・M4SI種別・S-M3・S-M2・S-M1・S-F2・S-F1・S-F1・S-F2・S-M2・S-M1・S-M3・SI-M2・SI-M1・SI-F2・SI-F1・プレキャストコンクリート下地・ ・プレキャストコンクリート下地・ ・プレキャストコンクリート下地・ 断熱材 G 備考 仕上塗料(材質)※JIS A 9521による 発泡プラスチック・ (脱気装置) ・設ける ・設けない(改修用ドレン) ・設ける ・設けない(脱気装置) ・設ける ・設けない(脱気装置) ・設ける ・設けない(脱気装置) ・設ける ・設けない(改修用ドレン) ・設ける ・設けない・ 製造所の仕様※ルーフィングシートの(種類・使用量)(種類・使用量)※ルーフィングシートの 製造所の仕様・ (種類・使用量)※ルーフィングシートの 製造所の仕様・ (種類・使用量)※ルーフィングシートの 製造所の仕様・ (厚さ)・25mm ・50mm 絶縁断熱工法の防湿用シート ・設置する ・設置しない設置数量 ※改質アスファルトルーフィング類の製造所の指定種類※改質アスファルトルーフィング類の製造所の指定 ・ ・ (個) 新設防水層の種別 合成高分子系ルーフィングシートの種類及び厚さ 接着工法の目地処理 絶縁用シートの材質 ※発泡ポリエチレンシート ・ 固定金具の材質及び寸法形状 ※厚さ0.4mm以上の防錆処理した鋼板、ステンレス鋼板及びそれらの鋼板の片面 若しくは両面に樹脂を積層加工したもの ・ 脱気装置の種類及び設置数量 ※ルーフィングシートの製造所の指定による ・種類( )、設置数量( )個/㎡ ・PCコンクリート下地の場合() PCコンクリート部材の入隅部の増張り(種別S-F1、SI-F1の場合) ・行う(・図示 ・ ) ・行わない 機械的固定工法の場合の一般部のルーフィングシートの張付け 建築基準法に基づき定まる風圧力(・1 ・1.15 ・1.3)倍の風圧力に対応した工法JIS A 6008に基づく種類及び厚さウレタンゴム系塗膜防水工法・P0X工法 種別 仕上塗料 備考※X-1・X-2(種類・使用量)※主材料の製造所の仕様・ (脱気装置)・設ける ・設けない(改修用ドレン)・設ける ・設けない・X-1H・X-2H・・L4X ・X-1※X-2(脱気装置)・設ける ・設けない(種類・使用量)※主材料の製造所の仕様・ ・X-2H・X-1H・※特定化学物質障害予防規則の対象とならない材とする 8 塗膜防水 [3.6.2、3] ・S-F1、S-M1、S-F2、S-M2の使用 建築基準法に基づき定まる風圧力の(・1 ・1.15 ・1.3)倍の風圧力に対応した工法・行う(施工箇所: ) ・行わない(本/㎡)※既存仕上げ面全体 ・図示 ※既存仕上げ面全体 ・図示 ※既存仕上げ面全体 ・図示 ※上記以外の既存仕上げ面全体 ・図示 ・砂壁状じゅらく ・京壁状じゅらく・防水形複層塗材RE[4.1.4][4.2.4~7][4.1.4][4.3.5~8][4.1.4][4.2.4、7][4.4.5、8][4.1.4][4.4.5、9~15][4.5.9~15][3.1.4][3.7.2、3、7、8][4.1.4][4.3.9、10][4.1.4][4.3.11~16]広がり速度(cm/s)長さ変化量(収縮)(%)引張接着性(材齢28日)(N/mm2)曲げ性能(材齢28日)(N/mm2)吸水性(72時間)(%)耐久性(劣化曲げ強さ)(N/mm2)3以上 3以下 0.5以上 5.0以上 15以下 5.0以上A-02狭山市立博物館屋上等改修工事特記仕様書(改修その2)施工箇所2Fテラス屋上RF屋上上記外 エッジング材張り ・適用する ・適用しない PS-2 MS-2 ガラス 建具周囲、金属パネル・ステンレス管350×50ポリサルファイド系 下表以外は、改修標準仕様書表3.7.1による。

外壁打継ぎ目地・伸縮目地外壁用仕上塗料の耐候性 ※JIS A 6909 の耐候形1種相当2024.2ー SR-1図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号 狭山市立博物館屋上等改修工事A-03 第3者機関による性能測定データ ※要 ・不要 外部に面する建具の種別1 改修範囲 [6.1.3] 既存間仕切壁の撤去に伴う当該壁の取り合う天井、壁及び床の改修範囲 ※壁厚程度とし、既存仕上げに準じた仕上げを行う ・図示天井内の既存壁の撤去に伴う当該壁の取合う天井の改修範囲 ※壁面より両側600mm程度とし、既存仕上げに準じた仕上げを行う ・図示既存天井の撤去に伴う取合部の壁面の改修 ※既存のまま ・図示2 既存床の撤去及び 下地補修[6.2.2] ビニル床シート等の除去 ※仕上げ材のみ(接着剤とも) ・下地モルタルとも(・図示の範囲 ・除去範囲全て)合成樹脂塗床材の除去工法 ・機械的除去工法 ・目荒し工法コンクリート又はモルタル面の下地処理に用いるポリマーセメントモルタル及び改修後の床の清掃範囲 ※改修箇所の室内 ・ エポキシ樹脂モルタルは、「4章 外壁改修工事」による。

3 既存壁の撤去及び 下地補修[6.3.2] 間仕切壁撤去に伴う他の構造体の補修 ・図示 ・ の適用間伐材等()(※A種・B種)造作材の場合()(※A種・B種)造作材の場合の適用※10%以下・A種・B種・ ・A種・B種・ ※10%以下・ ・ ※1等※1等間伐材等の適用防虫処理※A種・B種・ ※A種・B種・ ・ ・ ・ ・ ・JAS 1083-6 製材‐第6部に基づく広葉樹製材・JAS 1083(製材)以外の製材5 製材 G [6.5.2]※2級・ の適用間伐材等※2級・ の適用間伐材等・ ※小節以上※上小節・ 見え掛り面見え掛り面以外・ ・ ・ ・ ・ ・JAS 1083-5 製材‐第5部に基づく下地用製材・JAS 1083-2 製材‐第2部に基づく造作用製材※A種 ・B種 ・ ※A種 ・B種 ・ ※A種 ・B種 ・ ※A種 ・B種 ・ ※A種 ・B種 ・ [6.5.2] 4 施工一般 材料のホルムアルデヒド放散量※F☆☆☆☆又は改修標準仕様書6.5.2(1)(ウ)(b)による7 造作用単板積層材G [6.5.2]の適用間伐材等 防虫処理の適用間伐材等の適用間伐材等の適用寸法(mm) (使用環境)接着性能・ ・ ・ ・ ・ 防虫処理の適用※14%以下・ ※14%以下・ ・JAS 0701に基づく造作用単板積層材・JAS 0701以外の造作用単板積層材・JAS 3079に基づく直交集成板寸法(mm)(mm)寸法6 造作用集成材 G [6.5.2] ・「集成材の日本農林規格」による造作用集成材※1等 ・2等 ※1等 ・2等 の適用間伐材等 見付け材面数 (mm)寸法・「集成材の日本農林規格」による化粧ばり造作用集成材見付け材面の品質化粧薄板の厚さ(mm)寸法(mm)見付け材面数間伐材等の適用※1等・2等※1等・2等・ ・ ・ ・ ・「集成材の日本農林規格」以外の造作用集成材(mm)寸法の適用間伐材等※15%以下 ・ ※15%以下 ・ ・「集成材の日本農林規格」以外の化粧ばり造作用集成材の樹種化粧薄板 芯材の 寸法 化粧薄板の 見付け材 間伐材等の適用 面の品質 厚さ(mm) (mm) 樹種※15%以下・ ※15%以下・ ・ ・ ・ ・ 化粧薄板 芯材の6 内装改修工事5 建具改修工事1 改修工法 新規建具周囲の補修工法及び範囲 ※図示 ・ 壁部分の開口の開け方 ※図示 ・ 新規に建具を設ける場合・アルミニウム製建具・樹脂製建具・鋼製建具 ・外部・内部・鋼製軽量建具・ステンレス製建具-・ ・ ・ ・・ ・・ ・・・・・建具表による ・ ・建具表による ・ ・建具表による ・ ・建具表による ・ ・建具表による ・ ・建具表による ・ ・ ・ ・木製建具 ・建具表による ・ [5.1.3]2 防火戸3 見本の製作等4 防犯建物部品 適用箇所(・建具表による ・)特殊な建具の仮組 ・行う(建具符号: ) ・行わない建具見本製作の目的等:( ) 建具見本の製作 ・行う(建具符号: ) ・行わない ・行う(※建具表による ・ ) ・行わない防火戸の自動閉鎖機構及び防火戸とヒューズ装置、熱感知器又は煙感知器との連動適用箇所 ※建具表による ・ [5.1.7][5.1.5][5.1.4]建具周囲のシーリングは、改修特記仕様書3章 防水改修工事による。

5 アルミニウム製建具 性能値等 [5.2.2~5][表5.2.1、2] 耐風圧性の等級( )(適用する建具 ※建具表による) 気密性の等級 ( )(適用する建具 ※建具表による) 水密性の等級 ( )(適用する建具 ※建具表による) 遮音性の等級( )(適用する建具 ※建具表による) 断熱性の等級( )(適用する建具 ※建具表による)材料 ステンレス鋼板 ※SUS304、SUS430JIL、又はSUS443JI ・ 形状及び仕上げ 表面処理 防音ドア、防音サッシ 断熱ドア、断熱サッシ GS-5S-6S-4A-4・ 70・ 100・A-3 W-4W-5※図示による※図示による※図示による・A種・B種・C種 結露水の処理方法 ・水貯め式 ・排水式 着色 ・標準色 ・特注色 着色 ・標準色 ・特注色 外部に面する建具 種別 ・BB-1種 ・BB-2種 ・ 屋内の建具種別 ・BC-1種 ・BC-2種 ・ ・JIS G 3312(塗装溶融亜鉛めっき鋼板及び鋼帯)めっき付着量(※Z06又はF06 ・ ) ・JIS G 3322(塗装溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板及び鋼帯)めっき付着量(※AZ90・ )スラットの形状 ・インターロッキング形 ・オーバーラッピング形18 オーバーヘッドドアによる種類フロート板ガラスの品種及び厚さの呼び型板ガラスの厚さによる種類網又は線の形状、板の表面の状態及び厚さの呼びによる種類材料板ガラスの種類及び厚さの組合せ並びに合わせガラスの合計厚さ形状による種類落球衝撃はく離特性及びショットバック衝撃特性による種類※建具表による ・ ※建具表による ・ ※建具表による ・ ※建具表による ・ ・平面合わせガラス・曲面合わせガラス・Ⅰ類 ・Ⅱ-1類 ・Ⅱ-2類 ・Ⅲ類※建具表による ・ 形状による種類、材料板ガラスの種類による名称破片の状態及びショットバック衝撃特性による種類板ガラスの種類及び厚さによる種類性能による種類※建具表による ・ ・Ⅰ類 ・Ⅲ類・1種 ・2種※建具表による ・ 材料板ガラスの種類及び厚さの組合せ並びに複層ガラスの厚さ断熱性による区分日射取得性及び日射遮蔽性による区分乾燥気体の種類・T1 ・T2 ・T3 ・T4 ・T5 ・T6・G ・S・空気 ・アルゴン20 ガラスブロック・シーリング材アルミニウム製鋼製及び鋼製軽量ステンレス製・シーリング材 ※建具の製造所の仕様による・シーリング材・ ・ ※建具の製造所の仕様による※建具の製造所の仕様による建具の種類 ガラス留め材 ガラス溝の大きさ(mm)・図示による・図示による・図示による・ ・ ・図示による樹脂製・グレイジングチャンネル・グレイジングチャンネル ※建具の製造所の仕様による材料板ガラスの種類及び厚さによる種類位置(mm)伸縮調整目地 壁用金属枠及び補強材の材質及び形状 ※図示 ・ 力骨 材質 ※ステンレス鋼(SUS304) ・ 寸法 ※径5.5mm ・ 形状 ※はしご形状複筋及び単筋 ・ シーリングの種類・SR-1 ・PS-1 化粧目地モルタルの色 ・白 ・グレー 金属製化粧カバー 材質 ・ステンレス製 ・アルミニウム製 寸法 ※図示 ・ 形状 ※図示 ・ 目地部の横力骨の納まり ※ガラスブロック製造所の仕様による ・図示 工法・95・95・160×160・200×200材料板ガラスの種類及び厚さによる種類日射熱遮へい性による区分耐久性による区分(日射熱遮へい性が2種の場合)※建具表による ・ ※建具表による ・ ・1種 ・2種 ・3種・A種 ・B種※施工箇所は建具表による 21 ガラス用フィルム・低放射フィルム・衝撃破壊対応ガラス 飛散防止フィルム 飛散防止フィルム・ガラス貫通防止フィルム内貼り用 外貼り用・SC-2・LE・GI-1 ・GI-2・GD-1・SF・GD-2可視光線透過率:65%以上 ・日射調整フィルム G・層間変位破壊対応ガラス※SC-1セクション材料による区分ガイドレールの材質収納形式による区分・フロート板ガラス・型板ガラス・網入板ガラス・合わせガラス・強化ガラス・熱線吸収板ガラス・複層ガラス・熱線反射ガラス・倍強度ガラス・ガラスの留め材及び溝の大きさ[5.13.2、3][5.14.5]呼び寸法 厚さ(㎜) (㎜)・ ・ 電動シャッターの障害物感知装置 (設置箇所 ・建具表による ・ )スラットの材質の種類安全装置耐風圧強度()Pa開閉形式の種類 ・電動式(手動併用) ※手動式 [5.12.2~4] 17 軽量シャッタースラット及びシャッターケース用鋼板の材質 めっきの付着量 ※Z12又はF12 ・ ・JIS G 3312(塗装溶融亜鉛めっき鋼板及び鋼帯) 種類 ・JIS G 3302(溶融亜鉛めっき鋼板及び鋼帯)ガイドレール、まぐさ、雨掛りに用いる座板及び座板のカバー、雨掛りに用いるスイッチボックス類のふたの材質 ステンレス鋼板 ※SUS304、SUS430JIL、又はSUS443JI ステンレス製のくつずりの仕上げ ※HL ・ 遮音性の等級( )(適用する建具 ※建具表による) 断熱性の等級( )(適用する建具 ※建具表による) 防音ドア、防音サッシ 断熱ドア、断熱サッシ G・ふすま 張りの種別(・Ⅰ型 ・Ⅱ型) 上張り(押入等の裏側以外) ・鳥の子 ・新鳥の子又はビニル紙程度 ・戸ぶすま 見込み寸法 ※19.5mm ・建具表による ・ 縁仕上げ ・塗り縁 ・生地縁(素地) ・生地縁(ウレタンクリヤー塗装)建具材の加工、組立時の含水率 ※A種 ・ ※F☆☆☆☆ ・ 建物内部の木製建具に使用する接着剤のホルムアルデヒド放散量・フラッシュ戸 表面材のホルムアルデヒド放散量等・かまち戸 かまち樹種( ) 鏡板樹種( ) 見込み寸法 ※36mm ・建具表による ・ 引戸の召合せかまちのいんろう付きの適用 ・適用しない ・適用する ※改修標準仕様書5.7.2(2)(イ)(a)による ・ 11 木製建具 表面材の合板の種類材料 ステンレス鋼板 ※SUS304、SUS430JIL、

又はSUS443JI ・ 形状及び仕上げ 表面仕上げ※HL ・鏡面仕上げ ・ ステンレス鋼板の曲げ加工 ※普通曲げ ・角出し曲げ工法 見込み寸法 ※30mm ・建具表による ・ 枠及びくつずりの材料 ・建具表による ・ 見込み寸法 ※30mm ・建具表による ・ 表面板の仕上 ・建具表による ・ ・普通合板 G 表面の樹種・ 板面の品質(※広葉樹1等 ・)接着の程度(・1類 ・2類)・天然木化粧合板 G 樹種名()接着の程度(・1類 ・2類)接着の程度(・1類 ・2類)・特殊加工化粧合板 G 化粧加工の方法 ・ポリエステル化粧合板 ・メラミン化粧合板 ・ ・MDF G ※プリント[5.8.1~3] 耐震ドア 面内変形追随性の等級(・D-1:1/300 ・D-2:1/120 ・D-3:1/100 )(適用する建具 ※建具表による) ステンレス製のくつずりの仕上げ ※HL ・ クローザ類13 鍵14 自動ドア開閉装置マスターキー ・製作する(・新規 ・既存マスター合わせ) ・製作しない鍵箱 ・無 ・有錠前類 シリンダ箱錠及びシリンダ本締まり錠12 建具用金物 金物の種類及び見え掛り部の材質等 ※[表5.8.1]及び適用は建具表による ・ 金属製建具に使用する丁番の枚数及び大きさ ※[表5.8.2]による ・建具表による ・ 樹脂製建具に使用する丁番の枚数及び大きさ ※[表5.8.3]による ・建具表による ・ 木製建具に使用する丁番の枚数及び大きさ ※[表5.8.4]による ・建具表による ・ 木製建具に使用する戸車及びレール ※[表5.8.5]による ・建具表による ・ ・建具表による ・図示 ・ 握り玉、レバーハンドル、押板類、クレセント等の取付位置・紙張り障子 ・電源()戸の開閉方式 ※改修標準仕様書表5.9.1による (防錆 ・適用する ・適用しない) ・種類・開閉方式() ・耐電圧() ・温度上昇()・耐久性(サイクル)() ・防錆() ・電源()・車椅子使用者用便房出入口引き戸用駆動装置 ・耐電圧() ・温度上昇() ・耐久性(サイクル)()・防錆() ※改修標準仕様書表5.9.2による (防錆 ・適用する ・適用しない)凍結防止措置 ・行う ・行わない ・大形押しボタンスイッチ ・非接触スイッチ 車椅子使用者用便房スイッチの種類 タッチスイッチの種類・引き戸用検出装置 ※改修標準仕様書表5.9.3による (防錆 ・適用する ・適用しない)・引き戸用駆動装置 ・無線式タッチスイッチ ・光線式タッチスイッチ ・耐電圧() ・防錆() ・防滴() ・電源() ・建具表による ・ 性能値 性能値 性能値16 重量シャッター15 自閉式上吊り引戸装置 性能 ※[表5.10.1]による ・ [5.10.3][5.11.2、3] シャッターの種類外壁開口部に設ける重量シャッターの耐風圧強度( )Pa開閉方式の種類 ※電動式(手動併用) ・手動式安全装置 電動式シャッターの急降下制動装置、急降下停止装置 (設置箇所 ・建具表による ・ ) 電動式シャッターの障害物感知装置 (設置箇所 ・建具表による ・ ) 屋内用防火シャッター若しくは防煙シャッターの危害防止装置 (設置箇所 ・建具表による ・ )引き戸用検出装置の種類及び必要性能項目 ・建具表による ・ 10 ステンレス製建具 性能値等 ・適用する(※建具表による ・ )・適用しない[5.2.2][5.4.2][5.6.2~5] 簡易気密型ドアセット 外部に面する建具の耐風圧性 耐風圧性の等級( )(適用する建具 ※建具表による) ・管理用シャッター ・外壁用防火シャッター ・屋内用防火シャッター種別 耐風圧性 気密性 水密性 枠見込み(㎜) 施工箇所建具の種類 かぶせ工法 撤去工法 適用箇所合板の種類 規格等 備考色調 目地幅(mm) 防火性能種類記号その他性能等 品質 JIS A 5759 による 熱割れ計算書 ※要 ・不要施工箇所 寸法(㎜) 等級 含水率 保存処理施工箇所 寸法(㎜) 等級 含水率 保存処理寸法(mm) 等級 含水率 保存処理施工箇所 表面の品質 含水率施工箇所 種別 樹種施工箇所 品名 表面の品質施工箇所 含水率施工箇所 樹種名 含水率 見付け材面の品質施工箇所 品名品名 施工箇所 樹種名 見付け材面の品質施工箇所 寸法(mm) 材面の品質 含水率施工箇所 水切り板、ぜん板等 ※図示・ 工法性能値等 7 樹脂製建具6 網戸等・防虫網 ※合成樹脂製・ガラス繊維入り合成樹脂製※0.25mm以上・ ※16~18メッシュ・ ・ステンレス(SUS316)製・防鳥網 ステンレス(SUS304)線材 1.5mm 網目寸法15mm[5.2.3][5.3.3][5.2.2][5.3.2~5] 外部に面する建具の種別 耐風圧性の等級( )(適用する建具 ※建具表による) 気密性の等級 ( )(適用する建具 ※建具表による) 水密性の等級 ( )(適用する建具 ※建具表による) 枠の見込み寸法 ※建具表による 断熱性の等級 ・H-4 ・H-5 ・H-6 ・H-7 ・H-8 遮音性の等級 ・T-1 ・T-2(適用する建具 ※建具表による) (適用する建具 ※建具表による)材料 ガラス ※複層ガラス ・ 形状及び仕上げ 表面色 ・標準色・特注色工法 水切り板、ぜん板 ※図示 ・ 防音ドア、防音サッシ断熱ドア、断熱サッシ GS-5S-6S-4・※図示による※図示による※図示による・A種・B種・C種性能値等 ・適用する(※建具表による ・ )・適用しない[5.2.2][5.4.2、4][表5.4.2] 8 鋼製建具 簡易気密型ドアセット 防音ドア、防音サッシ 断熱ドア、断熱サッシ G 外部に面する建具の耐風圧性 耐風圧性の等級( )(適用する建具 ※建具表による)A-4・ ・ W-4W-5 遮音性の等級 ( )(適用する建具 ※建具表による) 断熱性の等級 ( )(適用する建具 ※建具表による) 外部に面する建具の日射熱取得性の等級 ・ 材料 ステンレス鋼板 ※SUS304、SUS430JIL、又はSUS443JI ・ 鋼板類の厚さ 大型建具(1枚の戸の有効開口幅が950mm又は有効高さが2,400mmを超えるもの) 上記以外の鋼製建具 ※[表5.4.2]による ・建具表による ・ ※建具表による ・ 性能値等 ・適用する(※建具表による ・ )・適用しない[5.2.2][5.5.2~4] 9 鋼製軽量建具 簡易気密型ドアセット形状及び仕上げ標準型鋼製建具の形式及び寸法※建具表による ・ 断熱ドア、断熱サッシ G 防音ドア、防音サッシ 遮音性の等級 ( )(適用する建具 ※建具表による) 断熱性の等級 ( )(適用する建具 ※建具表による)材料形状及び仕上げ 鋼板類の厚さ 大型建具(1枚の戸の有効開口幅が950mm又は有効高さが2,400mmを超えるもの) ※建具表による ・ 上記以外の鋼製軽量建具 ※[表5.5.1]による ・建具表による ・ ステンレス鋼板 ※SUS304、SUS430JIL、

又はSUS443JI ・ (適用する建具 ※建具表による) 耐震ドア 面内変形追随性の等級(・D-1:1/300 ・D-2:1/120 ・D-3:1/100 )(適用する建具 ※建具表による) 耐震ドア 面内変形追随性の等級(・D-1:1/300 ・D-2:1/120 ・D-3:1/100 ) ステンレス製のくつずりの仕上げ ※HL ・ ステンレス製のくつずりの仕上げ ※HL ・ ステンレス製のくつずりの仕上げ ※HL ・ 標準型鋼製建具の形式及び寸法※建具表による ・ 種類 材種 線径 網目種別 耐風圧性 気密性 水密性 枠見込み(㎜) 施工箇所 鋼板 ・亜鉛めっき鋼板 ・ビニル被膜鋼板 ・カラー鋼板 ・ステンレス鋼板[5.7.2~4] 表面板の厚さ ※[表5.7.6]による ・ その他の鍵 ※各室3本1組(室名札付き) ・ ・防煙シャッター管理用シャッターのシャッターケース ・設ける ・設けない 適用は以下によるほか、ガラスの種類・厚さは建具表及び図面による。

既調合目地材 壁タイル張りの工法 内装タイル ・密着張り ・改良圧着張り 内装タイル以外のユニットタイル ・マスク張り ・モザイクタイル張り・有機系接着剤によるタイル(セラミックタイル)張り内装タイル接着剤張りの接着剤のホルムアルデヒド放散量 ※F☆☆☆☆ ・ 標準的な曲がりの役物は一体成形とする・ ・・ ・・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・箇所施工種類形状/寸法(mm)再生材料の適用 G□吸水率による区分Ⅰ類Ⅱ類Ⅲ類うわぐすり施ゆう無ゆう役物有 無色標準特注耐凍害性有 無 り性耐滑備考 タイルの形状・寸法等伸縮調整目地のシーリング材、目地寸法は改特記仕様書第3章による 試験張り ・行う(範囲、仕様等は図示による) ・行わない 見本焼き ・行う(施工箇所: ) ・行わない・セメントモルタルによるタイル(セラミックタイル)張り伸縮調整目地の位置 床タイル (※縦、横とも4m以内ごと ・図示 ・ ) 床タイル以外 (・図示 ・ )モルタル ・現場調合材料 ・既調合材料 既製目地材 ・設ける 施工箇所( )形状(※図示 ・ ) ・設けない床目地 ・設ける 目地割り ※2㎡程度(最大目地間隔3m程度) ・壁面の仕上げ厚又は全塗り厚が25mmを超える場合の下地処理27 モルタル塗り28 タイル張り ・設けない※図示による ・ パネル表面仕上げの壁紙張りの品質、性能は、標準仕様書19章による。

遮音性能は、JIS A 6512に準拠し、中心周波数500Hzの音についての透過損失とする。

ハンガーレールの取付け下地の補強 ※取付け全重量の5倍以上の荷重に対して、使用上支障のない耐力及び変形量と なるように補強する。

・図示パネルをランナーに取り付ける部品 ※ランナーに加わる重量の5倍以上の荷重に耐えられるものハンガーレール及びランナー ※パネル重量の5倍の荷重を、パネル1枚に使用するランナー数で除した値に 対して、耐力及び変形量が使用上支障のないものパネル材料のホルムアルデヒド放射量 ※F☆☆☆☆ ・ ・SUS304 表面処理 ※HL程度 ・ 材料の種類及び仕上げ ・鋼製 表面処理 溶融亜鉛めっき(※標準仕様書 表14.2.2による種別( 種)) ・アルミニウム 表面処理(※標準仕様書 表14.2.1による種別(種))(20.2.6)(20.2.5)(20.2.4)(20.2.3)(20.2.2)[6.15.3、5、6][6.16.2~4]パネル材料のホルムアルデヒド放出量 ※F☆☆☆☆ ・ パネル内に取付ける建具 ・あり(※図示 ・ ) ・なし表面仕上材を壁紙張りとする場合の品質、性能は標準仕様書19章による。

パネル内に取付ける建具のドアクローザ、丁番、錠前、上げ落しは、標準仕様書16章8節の建具用金物に対応する材質とする。

(db/スタッド構成基材の種類パネル遮音性500HZ)・0・12・20・28・36・スタッド式(内蔵)・スタッド式(露出)・パネル式・スタッドパネル式・不燃防火性能 構造形式 ・壁紙張り ・メラミン樹脂焼付又はアクリル樹脂焼付パネル表面仕上げパネル表面材仕上げ 材質総厚さ(mm)圧接装置の操作方法操作方法 構造形式遮音性・平行方向移動式・二方向移動式・手動式・電動式・部分電動式・プッシュ式・ハンドル式・ ・鋼板・ ・焼付塗装・壁紙張り・ ・36未満・36以上(dB/500Hz)10 接着剤11 防腐・防蟻処理12 内部間仕切軸組及び 床組み13 窓、出入口その他14 軽量鉄骨天井下地 種類 ※押し目地 ・ 出入口及びこれに準じる開口部の補強 ※[6.7.4](5)による ・ 屋外の形式及び寸法 野縁受、吊りボルト及びインサートの間隔 ・図示 ・ 周辺部の端からの間隔 ・図示 ・ 野縁の間隔 ・図示 ・ 既存の埋込みインサート ・使用する ・使用しないあと施工アンカーの施工後の確認試験 ・行う 試験箇所数 ※屋内の場合、当該階において3箇所 ・( )箇所 引張試験にて確認する強度 ※つりボルト受け等の間隔が900mm程度以下かつ天井面積構成部材等の 単位面積あたりの質量が20kg/㎡以内の天井の場合は400N程度 ・行わない ・( )N・吊りボルトの間隔が900mmを超える場合の補強方法 ※図示 ・ ・天井のふところが3.0mを超える場合の補強方法 ※図示 ・ ・天井下地材における耐震性を考慮した補強 補強箇所 ※図示 ・ 補強方法 ※図示 ・ [6.6.2~4][6.5.7][6.5.6][6.5.5][6.5.3、4][6.5.3] ※かすがい、座金、箱金物、短冊金物 (改修標準仕様書表6.5.3~5に示す程度の市販品 表8.20.1のF種程度)諸金物 ※隠し釘打ち ・釘頭埋め木 ・つぶし頭釘打ち ・釘頭現し造作材の化粧面の釘打ち 9 接合具等 ・ (形状: 寸法: 材質: )※FS(複層ビニル床シート)・ 種類の記号・無地・マーブル柄・柄物色柄※2.0・ 備考 厚さ(mm)接合部の処理 ※熱溶接工法 ・ [6.8.2]衝撃緩和型畳(畳表: ・C1 ・C2 )発散が極めて少ない材料を使用したものとする。

畳表及び畳床はホルムアルデヒド、アセドアルデヒド及びスチレンを発散しないか、種別 ・A種 ・B種 ・C種 ・D種(畳床:・KT-Ⅰ ・KT-Ⅱ ・KT-Ⅲ ・KT-K ・KT-N)下地の種類 ・標準仕様書 表12.6.1による床組 ・ポリスチレンフォーム床下地(ノンフロン G ) ・ 24 畳敷き[6.13.2、3] 25 せっこうボード その他のボード張りMDF及びパーティクルボードのホルムアルデヒド放散量合板ののホルムアルデヒド放散量 ※[表6.7.1]により「スタッドの高さによる区分」に応じた種類 ・図示 ・ 17 ビニル床タイル G ※F☆☆☆☆ ・ 接着剤のホルムアルデヒド放散量 ※F☆☆☆☆ ・ ※改修標準仕様書6.13.2(2)(イ)の(a)~(d)のいずれか ・ ・FOB(薄型置敷きビニル床タイル)・FOA(置敷きビニル床タイル)・無地・柄物・柄物・無地 ・500×500・・ ・・・4.0・3.0・2.5・2.0・・450×450・300×300・柄物・無地 ・FT(複層ビニル床タイル)・・450×450・300×300・柄物・無地 ・TT(単層ビニル床タイル)・・2.0・・450×450・300×300・3.0※2.0・柄物・無地 ※KT(コンポジションビニル床タイル)種類の記号 色柄 寸法(mm) 厚さ(mm) 備考19 ビニル幅木20 ゴム床タイル[6.8.2][6.8.2]厚さ(mm) ※1.5以上 ・ 高さ(mm) ※60 ・75 ・100 18 特殊機能床材 ・帯電防止床シート [6.8.2]・帯電防止床タイル 視覚障害者誘導用ブロック等の突起の形状・寸法及びその配列はJIS T 9251による。

・視覚障害者用床タイル ・耐動荷重性床シート・防滑性床シート・防滑性床タイル材質の種類 ・軟質 ・硬質 ・床シート巻上げ(端部の処理は図示による) 種類 ・単層品 ・積層品 色柄 ( )厚さ(mm) ・3.0 ・4.5 ・6.0 ・9.0寸法(mm)( )×( ) 種類() 厚さ(mm)() 種類() 寸法(mm) ( × ) 厚さ(mm)() 種類() 厚さ(mm)() 種類() 形状() 種類() 性能() 厚さ(mm)() 種類() 性能() 寸法(mm)( × ) 厚さ(mm)( )21 カーペット敷きG ・織じゅうたん [6.9.2、3][表6.9.1]・アキスミンスターカーペット・ダブルフェースカーペット・ウィルトンカーペット・カット/ループパイル・ループパイル・カットパイル織り方 パイル形状パイル形状・タフテッドカーペット・ループパイル・カット、ループ併用・カットパイルパイル長さ(mm)・5~7 ・・4~6 ・・グリッパー工法・全面接着工法帯電性 工法・適用する・適用しない備考・タイルカーペット施工箇所※F☆☆☆☆ ・[6.10.2、3]塗床材のホルムアルデヒド放散量(弾性ウレタン樹脂系塗床)・薄膜型塗床材種別・厚膜型塗床材・厚膜型塗床材仕上げの種類 工法・樹脂モルタル工法・アクリル樹脂塗床(エポキシ樹脂系塗床)(エポキシ樹脂系塗床)※製造所の指定に よる・薄膜流しのべ工法・厚膜流しのべ工法表面仕上げ ※平滑溶剤※水性・平滑仕上げ・防滑仕上げ・防滑仕上げ ・つや消し仕上げ※平滑仕上げ※平滑仕上げ(防塵塗料塗り)22 合成樹脂塗床 材質()種類()形状等(※図示 ・ ) 見切り、押え金物 タイルカーペットの敷き方 平場 ※市松敷き ・模様流し ・ 階段部分 ※模様流し ・市松敷き ・ 色柄※模様のない無地 ・ パイル糸の繊維種等 ※無地の織りじゅうたんの種別(・A種 ・B種 ・C種) 帯電性 ・適用する ・適用しない 織じゅうたんの接合方法 ※ヒートボンド工法 ・つづり縫い 下敷き材 ※反毛フェルト(JIS L 3204)の第2種2号 呼び厚さ 8mm ・ 下敷き材(グリッパー工法の場合) ※反毛フェルト(JIS L 3204)の第2種2号 呼び厚さ 8mm ・ タフテッドカーペット用接着剤のホルムアルデヒド放散量 ※F☆☆☆☆ ・ ・ ※500× 500・ ※500× 500・ ※500× 500・ ※6.5・ ※6.5・ ※6.5・カット、ループ併用※ループパイル・カットパイル・第二種・第一種・第二種・第一種・第二種※第一種種 別 施工箇所 寸法 総厚さ(mm) 備考 パイル形状 ・生地のままワックス塗り ・オイルステインの上、ワックス塗り・現場塗装仕上げ ※ウレタン樹脂ワニス塗り接着工法の場合の不陸緩和材 ※合成樹脂発泡シート ・ 間伐材等の適用 ・する ・しない 種別 ・A種 ・B種 ・C種 樹種 ※なら ・ 工法 ・釘止め工法(・根太張り ・直張り) ・接着工法複合フローリング 間伐材等の適用 ・する ・しない 大きさ ・・ 厚さ(mm)・・ 樹種 ・・ 単層フローリング(フローリングブロック1等) 間伐材等の適用 ・する ・しない 樹種 ※なら ・ 工法 ・釘止め工法(・根太張り ・直張り) ・接着工法 ※改修標準仕様書6.11.2.(2)による ・ 23 フローリング張りG [6.11.2~6] フローリングのホルムアルデヒドの放散量等各工法に使用する接着剤のホルムアルデヒドの放散量 ※F☆☆☆☆ ・ 木質系セメント板G種 類・ 硬質(HW)・ 中質(MW)・ 普通(NW)・ 硬質(HF)種 類・ 普通(NF)・ 12 ・ 15 ・ 18 ・ 21 ・ ・ 30 ・ 厚さ(mm)、規格等厚さ(mm)、規格等・ 15 ・ 20 ・ 25 ・ ・ 15 ・ 20 ・ 25 ・ ・ 15 ・ 20 ・ 25 ・ 繊維強化セメント板・ けい酸カルシウム板・ 化粧けい酸カルシウム板種 類普通ボード0.8FK タイプ 2(無石綿) ・ 6 ・ 8厚さ(mm)、規格等普通ボード0.8FK タイプ 2(無石綿) ・ 6 ・ 8表面への化粧張り等の加工 ・アクリル樹脂系焼付け 木片セメント板G種 類・ 火山性ガラス質複層板 ・ 図示による厚さ(mm)、規格等火山性ガラス質複層板繊維板種 類ハードボード(素地)厚さ(mm)、規格等 スタンダードボード(無処理)・素地ハードボード(未研磨板(RN)・研磨板(RS))・内装用化粧ハードボード(DI)テンパードボード(処理) ・素地ハードボード(未研磨板(RN)・研磨板(RS))・外装用化粧ハードボード(DE)・ミディアムデンシティ ファイバーボード(MDF)G 厚さ ・2.5 ・3.5 ・5 ・7 厚さ ・3 ・7 ・9 ・12 厚さ ・2.5 ・3.5 ・5 ・7・インシュレーションボードG A級(・天井仕上げ ・内装仕上げ ・ ) ・9 ・12 ・15 ・18種 類・ 単板張りパーティクルボード厚さ(mm)、規格等・無研磨板(VN) ・研磨板(VS)・10 ・12 ・15 ・18・ 化粧パーティクルボード ・単板オーバーレイ(DV)・プラスチックオーバーレイ(DO)・塗装(DC)・10(難燃)・12(難燃)・パーティクルボードG吸音材料種 類 厚さ(mm)、規格等・ロックウール化粧吸音板(DR) ・ フラットタイプ(・9(不燃) ・12(不燃) ・ )・ 凹凸タイプ(・12(不燃) ・15(不燃) ・ )・ロックウール吸音ボード1号 ・ 25 ・・ 25(ガラスクロス包) ・ ・グラスウール吸音ボード32K種 類 厚さ(mm)、規格等・普通合板・天然木化粧合板・特殊加工化粧合板表面の樹種 生地、透明塗料塗り(※ラワン合板程度 ・ )板面の品質 ・防虫処理 ・行う ・行わない化粧板の樹種名 ・ 防虫処理 ・行う ・行わない防虫処理 ・行う ・行わない厚さ(mm) ※図示による ・ 厚さ(mm) ※図示による ・ 表面性能 ・ (タイプ)厚さ(mm) ※図示による ・ 化粧加工の方法 ・オーバーレイ ・プリント ・塗装せっこうボード製品種 類 厚さ(mm)、

規格等・12.5 (不燃) ・15 (不燃) ・化粧有(トラバーチン模様)9.5 (不燃) ・化粧無(下地張り用)・シージングせっこうボード(GB-S)・不燃積層せっこうボード(GB-NC)・せっこうボード(GB-R)12.5 (※ 不燃 ・ 準不燃)・ 12.5 (不燃) ・ 15 (不燃)9.5・木目12.5 (不燃)幅 440mm 程度 模様(・ 柾目 ・ 板目) 専用下地材有り・トラバーチン模様 9.5(準不燃)・強化せっこうボード(GB-F)・せっこうラスボード(GB-L)・化粧せっこうボード(GB-D)合板G化粧板合板類の張付け ・A種 ・B種 ・ せっこうボードの目地工法等目地工法の種類 ※仕上表による天井のボード類(ロックウール吸音板を除く)の重ね張りを行う場合 ※図示による・ メラミン樹脂化粧板・ ポリエステル樹脂化粧板JIS K 6903 による (※ 1.2 ・ )突付け工法及び目透し工法のエッジの種類化粧加工の方法(・オーバーレイ ・プリント ・塗装 ・ )突付け工法のエッジの種類目透かし工法のエッジの種類・ベベルエッジ ・スクェアエッジ・ベベルエッジ ・スクェアエッジ防火種別・・ ・ ・・・ ・・・ ・・・・ ・・・・・壁紙の種類塩化ビニル プラスチック 無機質 その他 織物 紙施工箇所 備考・不燃・準不燃・難燃・不燃・準不燃・難燃・不燃・準不燃・難燃モルタル及びせっこうプラスター面の素地ごしらえの種別※B種 ・A種 コンクリート面の素地ごしらえの種別 ※B種 ・A種 せっこうボード面及びその他のボード面の素地ごしらえの種別 ※B種 ・A種 壁紙のホルムアルデヒド放散量 ※F☆☆☆☆ ・ [6.14.2、3] 26 壁紙張りタイルの形状・寸法等 標準的な曲がりの役物は一体成形とする・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・施工箇所 (mm)備考Ⅰ類Ⅱ類Ⅲ類施ゆう無ゆう吸水率による区分うわぐすり有 無 標準色 役物 耐凍害性有 無 特注種類り性 適用 G再生材料の 形状/寸法 耐滑表面材の種類 脚部種類 ドアエッジの材質 ドアエッジの形状・メラミン樹脂系化粧板・ポリエステル樹脂系化粧板・ ※幅木タイプ ※製造所の標準仕様・アルミニウム製・ステンレス製・表面材と同材・標準・Rタイプ30 フリーアクセス31 可動間仕切32 移動間仕切33 トイレブース34 手すり・集成材(材種: )・ビニル製ハンドレール・樹脂被膜タイプ・クリアラッカー ・ ・・・30程度・35程度 ・45程度・30程度・35程度 ・45程度・34φ材種 表面仕上げ 直径(mm) 取付箇所 備考手すりの握り部分 色合等 ・標準色( ) ・特注色( ) 不透明塗料塗り(※しな合板程度 ・ )特記仕様書(改修その4) A-042024.2ー図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号 狭山市立博物館屋上等改修工事A-05 特記仕様書(改修その5)2024.2ー ホワイトボード G35 階段滑り止め36 黒板及び材種 ・ステンレス製 ・黄銅製押出型材 ・アルミニウム製押出型材 ・ 形状 ※タイヤ型(タイヤの材質:ゴム又は合成樹脂合等) ・タイヤレス製端部の形状 フラットエンド ・あり ・なし寸法(幅) ・35㎜程度 ・40㎜程度 ・50㎜程度取付け工法 ※接着工法 ・埋め込み工法 ・ ・黒板 区分 ※焼き付け ・ 種類 ・ほうろう ・鋼製 ・ ・ホワイトボード( )色 ※緑・ ・シングル・ダブル ・引分け・片引き・手引き・電動・図示・ ・ひも引き(暗幕)品質、特殊加工等形式 開閉操作 ひだの種類 備考取付け箇所 アルミスラット 焼付け塗装仕上げ クロススラット 消防法で定める防炎性能の表示がある特殊樹脂加工その他の材料 ※ロールスクリーンの製造所の仕様による ・ 幅、高さ、取付箇所 ・図示 ・ 操作方法・スプリング式 ・コード式 ・電動式品質等 ・ ※図示による材種 ・ガラス繊維製 ・合成・天然繊維製スクリーンの仕様 消防法で定める防炎性能の表示があるもの ポリエステル繊維又は植物を原料とする合成繊維を使用した製品を使用する場合は G とする生地の種別、・つまみひだ・箱ひだ、片ひだ・プレーンひだ37 表示38 タラップ39 ブラインド41 カーテン・鋼製 表面処理 溶融亜鉛めっき(※標準仕様書表 14.2.2による種別(※C種 ・ 種))材質及び仕上げ・SUS304(スリップ止め加工 ※あり ・なし )衝突防止表示・設置場所 ※図示による 形状・寸法(・30Φ ・ ) 材質 (・ステンレス製 ・塩ビシート )・設置しない誘導標識、非常用進入口等の表示 ※消防法に適合する市販品 ・ 室名札、ピクトグラフ、案内板等の形状、寸法、材質、色、書体、印刷等の種別、取付け形式等(案内用図記号はJIS Z 8210による)縦型ブラインドのスラットの材質形式 スラットの材種操作方法スラット幅の材種ボックス・レール取付箇所 (mm)・横形 ・手動 ※ギヤ式・コード式・操作棒式※アルミニウム・ ※25・ ※鋼製・ ・図示・ ・縦形・電動 -・手動 ※2本操作コード式・1本操作コード式・アルミスラット・クロススラット・ ・ 80・100・図示・ ・電動 -操作方法の種類 合金製 G※アルミニウム 合金製材料による区分 ※アルミニウム及びアルミニウム合金の押出し成型材・ステンレス製強さによる区分 ※10-90 ・ 仕上げ ※アルマイト・ 形状 ※角形 ・ ・アルミニウム製 押出し型材(市販品) 種別(標準仕様書表14.2.1) ・BC-1種 ・BC-2種 色合い ・標準色() ・特注色()・鋼製(仕上げ: )ポリエステル繊維又は植物を原料とする合成繊維を使用する場合は、G とする暗幕カーテンの両端、上部及び召合せの重なり ※300mm以上 ・ 形状※図示 ・ 品質・性能 外観は、JIS A 4420「キッチン設備の構成材」の4.1 による。

生地の仕様 消防法で定める防炎性能の表示があるもの材種 ・集成材(仕上げ: ) 及びカーテンボックス42 カーテンレール43 ブラインドボックス44 天井点検口45 床点検口46 くつふきマット47 流し台ユニット溝幅×深さ(mm) ・90×150 ・120×80 ・120×150 ・150×80 ・図示・ ・ステンレス鋼(SUS304)製・硬質アルミニウム合金製・塩化ビニル又はゴム製材種 受け枠 備考・ ・硬質アルミニウム合金・ステンレス製(SUS304)W D H寸法(mm)・流し台・コンロ台・つり戸棚・水切り材種 備考・1800・1500・1200・650・600・550 ・800・850天板ステンレス製トラップ付き市販品・600 ・550・600・650・620・670市販品バックガード有り天板ステンレス製・1200・900・450・700・500 市販品・1200・900・600 ・1段式 ・ ステンレス製市販品 - -寸法 形式 備考 材種・450×450・600×600・ ・一般形・密閉形・屋内外用・屋内用・鍵付き ・アルミニウム製・ステンレス製・鋼製・ ※アルミニウム製・600×600・ ・一般形 ・屋内外用・屋内用・気密形・450×450 ・額縁タイプ・目地タイプ・額縁タイプ・目地タイプ密閉型とは、ボルト、ナット等メカニカル構造にパッキンを装着したものとする。

48 鋼製書架及び物品棚 種 類 規 格 等 JIS による種類・鋼製書架・鋼製物品棚JIS S 1039の規格による ・1種 ・2種 ・3種・4種 ・5種 ・6種 ・ 外枠 内枠 材種 寸法 形式ポリエステル繊維又は植物を原料とする合成繊維を使用した製品を使用する場合 G とする40 ロールスクリーン(20.2.16)(20.2.15)(20.2.16)(20.2.9)(20.2.7)(20.2.11)幅・高さ (20.2.14)(20.2.12)奥行き(mm) ・約450 ・約600材種・メラミン樹脂化粧板張り(芯材:集成材) ・人工大理石表面の材質 ※塩ビ発泡シート張り ・ 枠の材質 ※アルミニウム製・ ・固定式※網入り磨板ガラス・線入り磨板ガラス※6.8・ ※500・ アルミ製枠付き材 質 厚さ(mm) 高さ(mm) 備 考・可動式・垂直降下式 (巻取り型)・回転降下式種 類 材 質 高さ(mm) 備 考(不燃認定品)※不燃布鋼板製又はアルミ製・ ・800※500 ・可動式(天井収納型) ※固定式(壁埋込型)ガイドレール※500・800・ 表面仕上げ ※天井材張り ・降下機構 煙感知器連動及び手動開放装置(埋込型)材質、形状、寸法 ※図示 ・ 材料のホルムアルデヒド放散量 ※F☆☆☆☆ ・ 49 屋内掲示板50 洗面カウンター51 防煙垂れ壁52 収納家具・4方向各1点 シート撤去前)処理作業後(隔離※ ※ 測定8 施工区画周辺又は敷地境界・・・・ ・・測定9測定10処理作業後(シート撤去後1週間以降)処理作業室内 ・( )点・( )点 施工区画周辺又は敷地境界・各2点(レベル3は各1点) 1m/s以下の位置 出口吹出し風速・各1点 ・( )点・( )点測定7 ※ ※ ※ 処理作業室内 ・各1点 ・( )点・各2点 ・( )点・各2点 ・( )点処理作業中処理作業前測定6測定5測定4測定3測定2測定1測定点(処理作業室ごと) 名称測定測定場所 測定時期適用レベル3 レベル2 レベル1・ ・ ※・ ・ ※・ ※・ ・ ・・ ※ ※・ ※ ※・4方向各1点 ・( )点・4方向各1点 ・( )点施工区画周辺又は敷地境界(処理作業室外の場合)集じん・排気装置のセキュリティーゾーン入口処理作業室内施工区画周辺又は敷地境界処理作業室内装置の排出口[9.1.1] 9 環境配慮改修工事・ 測定方法 測定5のみ ※パーティクルカウンター、粉じん相対温度計(デジタル粉じん計)、繊維状 粒子自動計測器(リアルタイムファイバーモニター)等、排気の粉じん濃度を迅速 に計測できる機器にて測定試料の吸引時間(min)メンブレンフィルタの直径(mm)試料の吸引流量(L/min)測定325※1 ・※5 ・ ※120 ・ ※5 ・25測定1,4,7,9 測定2,6,8,1047※5 ・※240 ・ 測定5以外は下表による[9.1.3] 除去(レベル1)除去対象範囲 ・図示 ・ 除去工法※[9.1.3](2)(ア)による ・ 除去した石綿含有吹付け材等の飛散防止措置 ※密封処理 ※湿潤化 ・固形化除去した石綿含有吹付け材等の処分 ・埋立処分(管理型最終処分場)2 石綿含有吹付け材の ・中間処理(溶融施設または無害化処理施設)[9.1.4] 除去工法 除去対象範囲 ・図示 ・ ・[9.1.3](2)による(損傷、劣化等で石綿粉塵を発散するおそれがある場合) 除去対象範囲 ・図示 ・ 除去した石綿含有保温材等の飛散防止措置 ※密封処理 ※湿潤化 ・固形化除去した石綿含有保温材等の処分 ・埋立処分(管理型最終処分場) ・中間処理(溶融施設または無害化処理施設) ※[9.1.4](2)による(原形のまま、手ばらしが可能な場合)3 石綿含有保温材等の 除去(レベル2)工法 不陸等の下地調整 ・ 既存外壁の処置 下地面の清掃 ・行う ・行わない 既存外壁仕上げ材の撤去 ・行う ・行わない 欠損部の改修工法・改修特記仕様書第4章 外壁改修工事による ・ 断熱材の施工 ・断熱材の製造所の仕様による ・ 通気層の有無 ・あり( mm) ・なし 外装材の外壁への取付け ・図示 ・ 笠木の施工・改修特記仕様書第3章 アルミニウム製笠木による 外装材の施工 ・外装材製造所の仕様による ・ 断熱材 種類( )厚さ(mm)施工箇所(・図示 ・ ) [9.2.1~4] ホルムアルデヒド放射量 ※F☆☆☆☆ ・ 外装材7 外断熱改修工事 G鋼材 改修特記仕様書第8章 8-3 鉄骨工事 ・鋼材による。

笠木 改修特記仕様書第3章 ・アルミニウム製笠木による。

種 類 防火性能 備 考 材処分6 PCB含有シーリング・PCB含有シーリング 分析調査(第一次判定)・PCB含有シーリング 分析調査(第二次判定)部 位 ・図示 ・ 箇所数: 箇所部 位 ・図示 ・ 箇所数: 箇所種類 採取する部位・箇所数 備 考詳細は監督員との協議による 塗材等の除去除去対象範囲 ・図示 ・ 着工前の試験施工 ・行う ・行わない除去工法( )除去した石綿含有建築用仕上塗材等の飛散防止 ※密封処理 ※湿潤化 ・固形化除去した石綿含有建築用仕上塗材等の処分 (レベル3)5 石綿含有建築用仕上 [9.1.6] ・埋立処分(管理型最終処分場) ・埋立処分(安定型最終処分場) ・中間処理(溶融施設または無害化処理施設)[9.1.5] 除去(レベル3)除去対象範囲 ・図示 ・ 4 石綿含有成形板の ・ビニールシート等による養生を行う ・ 石綿含有けい酸カルシウム板第一種の場合の隔離養生(負圧不要)方法除去した石綿含有成形板の処分 ・中間処理(溶融施設または無害化処理施設) ・埋立処分(安定型最終処分場) ・石綿含有せっこうボードを除く石綿含有成形板 ※埋立処分(管理型最終処分場) ・石綿含有せっこうボード除去した石綿含有けい酸カルシウム板第一種の処分 ・中間処理(溶融施設または無害化処理施設) ・埋立処分(安定型最終処分場)1 石綿粉じん濃度測定 測定時期、場所及び測定点さいたま市内で測定を行う場合は市条例を遵守して実施すること。

建築基準法に基づき定まる風圧力の(・1 ・1.15 ・1.3)倍の風圧力に対応した工法(舗装版切断時に発生する濁水の 材質 ・ 厚さ(mm) ・ ・せっこうボード等を張り付けたパネルを使用フェノールフォーム断熱材又は保温材、接着剤のホルムアルデヒド放散量 ※F☆☆☆☆ ・ ・断熱材打込み工法 種類 ・ 断熱材 JIS A 9521 に基づく発泡プラスチック断熱材 厚さ(mm) ・ 施工箇所 ・ ・断熱材現場発泡工法 断熱材の種類 ※A種1 ・A種1H 厚さ(mm) ・25 ・30 ・ 施工箇所 ・図示 ・ ・断熱材後張り工法 断熱材 JIS A 9521 に基づく発泡プラスチック断熱材 ※F☆☆☆☆ ・ 開口部等補修のための張付け用の接着剤のホルムアルデヒド放散量 種類 ・ 厚さ(mm) ・ ・張り付け工法断熱材の張り付け工法 ・ 断熱材へのボードの張付け工法 ・ 工法[9.3.2~4][9.4.2~4]・盛土・凍上抑制層・フィルター層・A種 ・B種 ・C種 ・D種・建設汚泥から再生した処理土 G・図示・ ・図示・ ・図示・ ・再生クラッシャラン G ・クラッシャラン・切込み砂利・ ・ ・砂(改修標準仕様書表9.5.1による)・改修標準仕様書9.5.3(2)(ウ)による-1厚さ(mm) 材 料 種 別[9.5.2~5、9]8 断熱・防露改修工事G9 屋上緑化改修工事 G10 透水性アスファルト 舗装改修工事11 舗装版切断時に 発生する濁水の処理 処理に係る特記仕様書)植栽基盤及び材料 屋上緑化軽量システム・適用する ・適用しない 芝及び地被類の樹種並びに種類等 ※図示 ・ 見切り材、舗装材、水抜き管、マルチング材等 ※図示 ・ 工法 かん水装置・設置する(種類 ) 新植した芝及び地被類の枯補償の期間 ※引き渡しの日から1年 ・ 既存保護層の撤去 ・行う ・行わない適用範囲:歩道既存舗装の撤去及び再利用 ※図示 ・ 路床の材料・行う ・行わない・路床安定処理 ・適用する ・適用しない 安定処理の方法 ・置き換え工法(・ ) ・安定処理工法 路床安定処理用添加材料 種類 ・普通ポルトランドセメント ・高炉セメントB種 G ・フライアッシュセメントB種 ・生石灰(・特号 ・1号) ・消石灰(・特号 ・1号) 添加量 ()kg/m3 (目標CBR ※3以上 ・ ) 目標CBRを満足する添加量の確認方法 ・安定処理土のCBD試験 ・ ・ジオテキスタイル 単位面積質量 ・60g/㎡以上 ・ 厚さ(mm) ・0.5~1.0 ・ 引張強さ ・98N/5cm(10kgf/5cm)以上 ・ 透水係数 ・1.5×10 cm/sec以上 ・ 試験 路床土の支持力比(CBR)試験 ・行う ・行わない 現場CBR試験 ・行う ・行わない 路床締固め度の試験 ・行う ・行わない 六価クロム溶出試験 ・行う ・行わない路盤 路盤の構成及び厚さ ・図示 ・ 路盤材料(改修標準仕様書表9.7.3による種別) ・水硬性粒度調整鉄鋼スラグ G ・粒度調整鉄鋼スラグ G ・クラッシャラン鉄鋼スラグ G ・クラッシャラン ・粒度調整砕石舗装の構成・図示 ・ 舗装の平たん性 ※著しく不陸がないもの ・ 開粒度アスファルト混合物等の抽出試験 ・行う ・行わない ・再生粒度調整砕石 G ・再生クラッシャラン G濁水の処理 種類及び処理量 ・図示による 1)受注者は、回収した濁水を次のとおり処理するものとする。

処理方法 ・中間処理後、最終処分場に搬入(処理に焼却含まず) ・中間処理後、最終処分場又はセメント工場に搬入(処理に焼却含む) する。

2)受注者は、別の中間処理施設を選定する場合、事前に監督員と協議するものと共通事項 1)受注者は、舗装版切断作業を行いながら濁水を可能な限り回収し、作業後速や かに回収した濁水を産業廃棄物の汚泥(油分を含む汚泥)として中間処理施設 に運搬及び処理するものとする。

2)受注者は、汚泥の中間処理業の許可を受けている業者と産業廃棄物処分委託契 約を締結しなければならないものとする。

業者と産業廃棄物収集運搬委託契約を締結しなければならないものとする。

3)受注者は、自ら運搬を行う場合を除き、汚泥の収集運搬業の許可を受けている 4)受注者は、濁水の処理に関する履行について、廃棄物の処理及び清掃に関する 法律において定める産業廃棄物管理票(以下「マニフェスト」という。)によ り管理するものとする。

提出書類等 1)受注者は、施工計画書において、濁水の回収、運搬及び処理に関する方法を定 めなければならないものとする。また、中間処理業者及び収集運搬業者と締結 した委託契約書の写し及び許可証の写しを添付すること。

ならないものとする。

2)受注者は、工事完成後速やかにマニフェストの写しを監督員に提出しなければその他 1)濁水処理量については、舗装版の切断延長や切断厚が変わった場合を除き、原 則として設計変更の対象としないものとする。

2)受注者は、舗装版切断時に濁水を生じない工法を使用する場合においては、事 前に監督員と協議するものとする。

3)疑義等が生じた場合については、別途監督員と協議するものとする。

(凍上抑制層に用いる材料に砂を用いる場合の粒度試験)建築基準法に基づき定まる風圧力の(・1 ・1.15 ・1.3)倍の風圧力に対応した工法7 塗装改修工事(注)DP以外からDPへ塗替える場合の下地調整は、既存塗膜の種類及び劣化状況に 応じてRA種(既存塗膜全除去)又はRB種(既存塗膜一部除去)を選定すること。

5 塗装 G4 錆止め塗料塗り3 素地ごしらえ2 下地調整1 材料[7.3.2~7][7.4.2、3][7.5.2~7.12.2][7.2.1~7][7.1.3]木部鉄鋼面下地調整の種別※不透明塗料塗りの場合はRB種塗替え亜鉛めっき面亜鉛めっき面(鋼製建具)コンクリート面(DP以外)ALCパネル面押出成形セメント板面コンクリート面(DP)せっこうボード面及びその他ボード面・行う・行わない・行う・行わない・行う・行わない・行う・行わない-・RB種 ・RC種モルタル、せっこうプラスター面・RA種(注)・RA種(注) ※RB種 ・ ・RA種(注) ※RB種 ・ ・RA種 ※RB種 ・ ・RA種 ※RB種 ・ ・RB種 ・RC種・RA種(注)・RA種 ※RB種 ・ ・RA種 ※RB種 ・ 下地面の種類 ひび割れ部の補修----木部鉄鋼面(DP以外)鉄鋼面(DP)亜鉛めっき鋼面モルタル面及びせっこうプラスター面コンクリート面(DP以外)及びALCパネル面押出成形セメント板面及びコンクリート面(DP)コンクリート面(DPのみ)せっこうボード面及びその他ボード面不透明塗料塗りの場合透明塗料塗りの場合目地:継目処理工法目地:継目処理工法以外※A種 ・B種※A種 ・B種・A種 ※B種・A種 ・B種 ※C種・A種 ※B種 ・C種・A種 ※B種・A種 ※B種・A種 ・B種・A種 ※B種・A種 ・B種・A種 ※B種下地面等 種別錆止め塗料塗りの種別鉄鋼面亜鉛 EP-G SOP ※C種 ・ ※A種 ・ ※B種 ・ ※C種 ・ ※A種 ・ ※B種 ・ ※C種 ・ ※A種 ・ ・A種(下地調整RA種)・B種(下地調整RB種)・C種(下地調整RC種) A種 A種 A種・A種 ※B種・A種 ※B種・A種 ※B種※C種 ・ ※A種 ・ ※B種 ・ ※B種 ・ ※A種 ・B種※A種 ・B種※B種 ・ 塗替え新規見え掛り新規見え隠れ塗替え新規見え隠れ新規見え掛り塗替え新規鋼製建具等新規その他塗替え新規鋼製建具等新規その他 C種 ・ C種 ・ C種 ・ B種 ・ EP-G SOP B種 ・ (工程の種別はめっき鋼面 DP(工程の種別は(工程の種別は7.4.2(1)(イ)(a)によるによるA種塗替え新規塗替え(工程の種別は DP(工程の種別は(工程の種別は ― 新規素地面[表7.4.3])7.4.2(1)(イ)(b)[表7.4.3])[表7.4.4])[表7.4.5])[表7.4.5])[表7.4.6]) ―塗装の種類 塗料の種別 工程の種別・合成樹脂調合ペイント 塗り(SOP) 塗料の種別 ※1種 ・2種木部屋外木部屋内鉄鋼面亜鉛めっき鋼面(鋼製建具)亜鉛めっき鋼面(鋼製建具以外)※B種 ・ ※A種 ・ ※B種 ・ ※B種 ・ ※B種 ・ ※B種 ・A種※A種 ・ ※B種 ・ ※B種 ・ ※B種 ・ ※B種 ・A種 ※B種 ・A種 ・クリヤラッカー塗り(CL)塗替え 新規※B種 ・A種※B種 ・A種 ※B種 ・A種・耐候性塗料塗り(DP) 鉄鋼面 上塗り等級( )級 上塗り等級( )級コンクリート面及び押出成形セメント板面 ・・つや有合成樹脂エマルシ ョンペイント塗り(EP-G) 屋内の木部屋内の鉄鋼面屋内の亜鉛めっき鋼面※B種 ・ ※B種 ・ ※B種 ・ ※A種 ・ ・合成樹脂エマルションペイント塗り(EP)コンクリート面等・・ウレタン樹脂ワニス塗り(UC)・木材保護塗料塗り(WP)※B種 ・A種※B種 ・A種※B種 ・A種・ピグメントステイン塗り※B種 ・A種・オイルステイン塗り(OS)・ステイン塗り ― ― ― ―塗装の種類 塗装面工程・アクリル樹脂系非水分散形塗料塗り(NAD)※A種 ・ ・B種 ※A種・A種 ※B種 ※B種 ・ ※B種 ・A種つや有合成樹脂エマルションペイント塗り(コンクリート面、モルタル面、せっこうプラスター面、せっこうボード面、その他ボード面)の塗替えの場合のしみ止め ※B種又はC種の場合は[表7.9.1]の工程1の下塗りをしみ止めシーラーとする ・ 合成樹脂エマルションペイント塗りの塗替えの場合のしみ止め ※B種又はC種の場合は[表7.10.1]の工程1の下塗りをしみ止めシーラーとする ・ 注)DP以外からDPへの塗替えは、下地調整の種別に注意すること。

下地調整塗替えRB種の場合の既存塗膜の除去範囲屋内で使用する塗料のホルムアルデヒド放散量 ※F☆☆☆☆ ・防火材料 ※屋内の壁、天井仕上げは防火材料とする。

・次の箇所を除き防火材料とする。(箇所: ) ※劣化部分は除去し、活膜部分は残す ・図示 ・ クリヤラッカー塗りA種の工程2の適用 ・適用しない ・適用する(着色剤:・溶剤系着色剤 ・油性染料着色剤)ウレタン樹脂ワニス塗りの工程1の着色の適用 ・適用する ・適用しないオイルステン塗りの工程等 ・製造所の仕様による塗料塗り 塗料製造所の仕様による・1級 ・2級・3級JIS K 5675 2種 屋根用高日射反射率塗料工程規格番号塗料その他規格名称 種類 等級塗付け量(kg/㎡) 下地調整 [7.2.2] ・RA種 ※RB種 ・RC種・高日射反射塗料塗り G亜鉛めっき鋼面11特記仕様書(改修その7)による8 耐震改修工事 給排水衛生設備工事の保温の種別 区 分 給 水 管排水及び通気管給 湯 管(膨張管、空気抜管、 膨張タンクからボ イラー等への補給 水管を含む。)(注) 1.消火、排水及び通気管のうち見えかかり部は塗装を施す。

2.排水管の管種が耐火二層管、耐火VPの場合は、保温を要しない。

3.施工種別bの材料及び施工順序3、4に替え、アルミガラス化粧原紙を使用する。 4.機器類の保温材の種別は、(※グラスウール ・ロックウール)とする。

5.消火管屋外露出部保温仕様は、e3・(ハ)・Ⅶとする。

6.便所内露出SUS管及び流し内露出SUS管は保温を要しない。

7.空調設備を要する便所(特別支援学校等)以外の便所で高密度ポリエチレン管 を採用する場合は、施工箇所によらず保温を要しない。

※ロックウール・グラスウールのホルムアルデヒド放散量による区分は、 原則としてF☆☆☆☆とする。

既存コンクリート床、壁等の配管貫通部の穴開け及びあと施工アンカー打設前に、 22 はつり及びあと 施工アンカー打設 図面に明示する箇所についてX線撮影調査を実施すること。

23 管の埋設深さ (1)公道上は、道路管理者の指定する深さとする。

(2)構内車両通路では、路盤材下面から管の上端まで600mmとする。

(3)その他の場所では、地表面(舗装する部分では路盤材下面)から管の上端まで 300mmとする。

施 工 箇 所 保 温 種 別屋内露出(一般居室、廊下)機械室、書庫、倉庫天井内PS内及び空隙壁中床下、暗渠内(ピット内、共同溝を含む。)屋外露出(バルコニー、解放廊下を含む。)及び浴室、厨房等の多湿箇所(厨房の天井内は含まない。)屋内露出(一般居室、廊下)機械室、書庫、倉庫天井内PS及び空隙壁中及び浴室、厨房等の多湿箇所(厨房の天井内は含まない。)屋内露出(一般居室、廊下)機械室、書庫、倉庫天井内PS内及び空隙壁中屋外露出(バルコニー、解放廊下を含む。)及び浴室、厨房内の多湿箇所(厨房の天井内は含まない。)市営住宅PS内a1・(ハ)・Ⅶb ・(ハ)・Ⅶc2・(ロ)・Ⅶ━c2・(ハ)・Ⅶ━e3・(ハ)・Ⅶ━━c2・(ロ)・Ⅶ━e3・(ハ)・Ⅶa1・(イ)・Ⅰb ・(イ)・Ⅰc2・(ロ)・Ⅰd ・(ロ)・Ⅰe3・(イ)・Ⅰ28 施工図等の取扱い 施工図等の著作権に係わる当該建物に限る使用権は、発注者に帰属するものとする。

29 保 険が保障対象になっている組立保険等にかけて、証書の写しを監督員に提出する。

受注者は法定外の労災保険に付し、証書の写しを監督員に提出する。

30 配管識別 配管等の識別は、その方法等について監督員と協議のうえ行うこと。

31 墜落制止用器具 ※使用を要する 墜落制止用器具の安全な使用に関するガイドライン (フルハーネス型) (平成30年6月22日付け基発0622第2号)による ・使用を要しない 受注者は工事目的物及び工事材料について契約工期の期間中、これを火災32 誘導電動機 三相誘導電動機はJIS C 4213(IE3)トップランナーモーターとする。

図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号 狭山市立博物館屋上等改修工事A-06 特記仕様書(改修その6)2024.2鉄筋の継手方法等 (5.3.4)柱、梁の主筋 ※ D19以上耐力壁の鉄筋基礎、耐圧スラブ、土圧壁その他の鉄筋( )部 位 継 手 方 法 呼 び 径 (㎜)・ガス圧接 ・機械式継手・溶接継手・重ね継手 ・・重ね継手 ・ガス圧接・重ね継手 ・(5.3.7) 6 各部配筋5 鉄筋のかぶり厚さ 及び間隔 (溶接金網含む)4 鉄筋の定着3 鉄筋の継手2 溶接金網1 鉄筋 (5.2.1) 鉄筋の種類※ D16以下※ D19以上種類の記号 呼 び 径 (㎜) 備 考・ ・ ・SD345・SD295形状等 (5.2.2)・鉄筋格子種 類 種類の記号 網目の形状、寸法、鉄線の経 (㎜) 使 用 部 位継手位置柱及び梁の重ね継手の長さ 基礎梁主筋の継手位置 ・図5.2 ・図5.3 ・図5.4 ・図示による( ) ・ ・図示による( ) ・ 耐力壁の鉄筋の重ね継手の長さ ・図示による( ) ・ 柱及び梁の主筋で隣り合う継手を同一箇所に設ける部分の位置及び施工方法等 ・図示による(構造関係共通図(配筋標準図)5.1、6.1、7.1、7.3、8.1) ※図示による(構造関係共通図(配筋標準図)3(1)(ウ)) ・図示による( ) ・ 鉄筋の定着長さ ・図示による( )(5.3.4)機械式定着工法 ・図示による( ) ・ 運用場所 種類 ・摩擦圧接接合・螺合グラウト固定 ・飯合グラウト固定 ・ 工法 必要定着長さ ※第三者機関の評定等を取得している工法とする ※評定等の評価内容による ※評定等の評価内容による 補強筋形状 ※評定等の評価内容による かぶり厚さ ※評定等の評価内容による 品質確認 検査鉄筋の余長の長さ 構造関係共通図(配筋標準図)による。これによらない箇所は図示による。

※評定等の評価内容による(5.3.5) 最小かぶり厚さ(目地底から算出を行う) ・図示による( ) ・ 柱及び梁の主筋にD29以上の使用 ・あり 適用箇所( ) 主筋のかぶり厚さを径の1.5倍以上確保する 耐久性上不利な部分(塩害等を受けるおそれのある部分等) ・あり 適用箇所( ) ・最小かぶり厚さに加える厚さ ( )㎜ ・ ※図示による(構造関係共通図(配筋標準図)4(1)表4.1)※図示による10鉄筋工事・溶接金網 100×100×6 外壁、屋上類別 (6.2.1) ※Ⅰ類(JIS A 5308 への適合を認証されたコンクリート) ・Ⅱ類(JIS A 5308 に適合したコンクリート)普通コンクリート (6.2.1~6.2.4)設計基準強度 気乾単位容積スランプ 適 用 箇 所(N/mm2) 質量(t/m3) 2.3程度 ・15又は18 ・18・ ・・ ・・ ・・ ・ 構造体強度補正値(S) (6.3.2) ※標準仕様書 表6.3.2による種類 (6.3.1) ※普通ポルトランドセメント、高炉セメントA種、シリカセメントA種又は フライアッシュセメントA種 適用箇所(※下記以外全て ・ )普通ポルトランドセメントの品質は、JIS R 5210 に示された規定の他、水和熱が7日目で 352J/g以下、かつ28日目で 402J/g以下のものとする。

・高炉セメントB種 G 適用箇所(・1FLより下部(立上り部含む) ・ ) ・フライアッシュセメントB種 G 適用箇所(・ ) ・ アルカリシリカ反応性による区分 (6.3.1)※A ・B(コンクリート中のアルカリ総量が 3.0 kg/m3 以下)・混和剤 (6.3.1) 混和剤の種類 ※標準仕様書6.3.1(4)(a)による ・・混和材 混和材の種類 ※標準仕様書6.3.1(4)(b)による ・打継ぎの位置 (6.6.4) 梁及びスラブ ※スパンの中央又は端から1/4の付近 ・図示による( ) ・ 柱及び壁 ※スラブ、壁梁又は基礎の上端 ・図示による( ) ・ 目地の寸法 (6.6.4)(6.8.1)(9.7.3) ※ひび割れ誘発目地、打継目地の深さ寸法は、躯体外側の打増し部で処理する ・図示による( ) ・ ひび割れ誘発目地の位置、形状、寸法 (6.8.1) ・図示による( ) ・ 湿潤養生の期間 (6.7.2) ・セメントの種類が普通エコセメントの場合 ()日 ・標準仕様書 9.7.3(1)(ア)による ・1 コンクリート の種類等2 セメント3 骨材4 混和材料5 打継ぎの位置、 打継ぎ目地 ひび割れ誘発目地、6 湿潤養生コンクリート工事 11合板せき板を用いるコンクリートの打放し仕上げ (6.2.5)(6.8.2)種 別 適 用 箇 所・ A種 ※図示による( )・ B種 ※図示による( )・ C種 ※図示による( )コンクリートの仕上りの平たんさ種 別 適 用 箇 所・ a種 ※図示による( )・ b種 ※図示による( )・ c種 ※図示による( )打増し厚さ ・打放し仕上げの打増し厚さ(外部に面する部分に限る) ・20㎜ ・ ・打放し仕上げの打増し厚さ(内部に面する部分に限る) ・10㎜ ・20mm ・ ・外装タイル後張り面の打増し処理 ・20mm ・打増し範囲 ・図示による( ) ・(6.8.1)存置期間及び取外し ※標準仕様書6.8.4による(6.8.4)(6.8.2) せき板の材料及び厚さ ・合板(※12mm ・ )G コンクリート打設時の充填性の確認のため、型枠の一部に透明型枠等を使用 する場合は、強度、変形等について、事前に監督員と協議する。

・断熱材を兼用した型枠の使用 適用箇所 ・図示による() ・ ・MCR工法用シートの使用 適用箇所 ・図示による() ・ 打増し厚さ ・20mm ・ 打増し範囲 ・図示による() ・ スリーブの材種・規格等 ・図示による() ・ ・普通エコセメントの場合(※図示による( ) ・ )7 コンクリートの 仕上り8 打増し厚さ(打放し仕上げ部)9 型枠12電気設備工事 空気調和設備工事の保温の種別 区 分 ド レ ン 管蒸 気 管冷水・冷温水管 膨張タンクからボ イラー等への補給 水管を含む。)温 水 管(膨張管を含む。)1.冷媒管は、断熱材被覆銅管を使用し、外装は下記による。

屋内露出部 ※保温化粧カバー(※樹脂製 ・亜鉛メッキ鋼板製 ・SUS製) 屋外露出部 ※溶融アルミニウム亜鉛鉄板ラッキング ・SUSラッキング・保温化粧カバー(※樹脂製 ・亜鉛メッキ鋼鈑製 ・SUS製)2.施工種別Bの材料及び施工順序4、5に替え、アルミガラス化粧原紙を使用する。

(注) ダクトの保温の種別 区 分 長 方 形ダク ト円 形 ダ ク ト消音内貼り18 防露保温工事施 工 箇 所 保 温 種 別屋内露出(一般居室、廊下)機械室、書庫、倉庫天井内、PS内及び空隙壁中浴室、厨房等の多湿箇所(厨房の天井内は含まない。)屋内露出(一般居室、廊下)機械室、書庫、倉庫天井内、PS内及び空隙壁中床下、暗渠内(ピット内、共同溝を含む。)屋外露出(バルコニー、開放廊下を含む。)及び浴室、厨房等の多湿箇所(厨房の天井内は含まない。)屋内露出(一般居室、廊下)機械室、書庫、倉庫天井内、PS内及び空隙壁中床下、暗渠内(ピット内、共同溝を含む。)屋外露出(バルコニー、開放廊下を含む。)及び浴室、厨房内の多湿箇所(厨房の天井内は含まない。)屋内露出(一般居室、廊下)機械室、書庫、倉庫天井内、PS内及び空隙壁中床下、暗渠内(ピット内、共同溝を含む。)屋外露出(バルコニー、開放廊下を含む。)及び浴室、厨房等の多湿箇所a1・(ハ)・Ⅶb ・(ハ)・Ⅶc2・(ロ)・Ⅶe3・(ハ)・ⅦA1・(イ)・ⅡB ・(イ)・ⅡC2・(ロ)・ⅡD ・(ロ)・ⅡE3・(イ)・ⅡA1・(ハ)・ⅢB ・(ハ)・ⅢC1・(イ)・ⅢD ・(ハ)・ⅢE3・(ハ)・ⅢA1・(イ)・ⅠB ・(イ)・ⅠC2・(ロ)・ⅠD ・(ロ)・ⅠE3・(イ)・Ⅰ(厨房の天井内は含まない。)保 温 種 別 施 工 箇 所屋内露出(一般居室、廊下)屋内露出(機械室、書庫、倉庫)屋内隠ぺい、DS内屋外露出(バルコニー、解放廊下を含む。)及び浴室、厨房等の多湿箇所(厨房の天井内は含まない。)屋内露出(一般居室、廊下)屋内露出(機械室、書庫、倉庫)屋内隠ぺい、DS内屋外露出(バルコニー、開放廊下を含む。)及び浴室、厨房等の多湿箇所(厨房の天井内は含まない。)サプライチャンバー消音チャンバー・消音エルボJ1・(イ)・ⅩⅠI ・(イ)・ⅩⅠI ・(ロ)・ⅩⅠK3・(イ)・ⅩⅠO1・(イ)・ⅩⅠN ・(イ)・ⅩⅠN ・(ロ)・ⅩⅠP3・(イ)・ⅩⅠM ・(ロ)・ⅨL ・(ロ)・Ⅷ(膨張管、空気抜管、3.機器類の保温材の種別は、(※グラスウール保温材 ・ロックウール保温材)とする。

● 一 般 共 通 事 項 特 記 事 項(続 き)13機械設備工事1 機 材 等14 発生材の処理等16 配 管17 耐震施工 特定調達品目に該当する機材は、その判断基準、配慮事項を満たすこと。

とする。なお、資材名、製造所名及び発注先を記載した報告書を監督員に提出すること。

本工事に使用する設備機材等は、設計図書に規定するもの又は、これらと同等のもの 調達する工事材料は、埼玉県産とするよう努めるものとする。

(構外搬出処理費は ※本工事 ・別途)(4)特別管理産業廃棄物( )(3)再生資源化を図るもの(・硬質塩化ビニル管 ・ )(2)買取処分をするもの( )(1)引渡しを要するもの( ) 3)埋設表示テープ(2倍折込み) ※要 ・不要(1)地中埋設配管(排水管を除く) 1)地中埋設標(コンクリート製) ※要(非舗装部の図部) ・不要 2)地中埋設鋲(プレート)※要(舗装部の分岐、曲部) ・不要 設備機器の固定等は、すべて「国土交通省国土技術政策総合研究所・独立行政法人耐震安全性の分類特定の施設 一般の施設重要機器 一般機器 重要機器 一般機器 (1.0)1.0(1.5)1.5(2.0)2.0 1.5(2.0)1.0(1.5)0.6(1.0)1.5(2.0)1.0(1.5)0.6(1.0)1.0(1.5)1.00.6(1.0)0.4(0.6) (注)( )内の数値は防振支持の機器の場合に適用する。

< >内の数値は水槽類に適用する。

10~12階建の場合は上層3階、13階建以上の場合は上層4階) 中間階とは地下階,1階を除く各階で上層階に該当しないもの (平屋建の場合は無し) 給水装置 排水装置 換気機器 空調機器 熱源機器 防災設備 監視制御設備 危険物貯蔵装置 火を使用する設備 避難経路上に設置する機器 設置場所上層階屋上及び塔屋中間階1階及び地下階※引渡しを要するもの以外は構外に搬出し、適切処理する。

※処理に先立ち計画書を提出し、処理後は調書を提出すること。

建築研究所監修の建築設備耐震設計・・施工指針2014年版」により行う。

設計用水平地震力と設計用鉛直地震力は同時に作用するものとする。

設計用水平震度※上層階とは2~6階建の場合は最上階、7~9階建の場合は上層2階、重要機器は次のものを示す。

● 一 般 共 通 事 項 特 記 事 項 使用機材等については、アスベスト含有の有無を確認し、アスベストを含む機材は、使用しないこと。 「国等による環境物品等の調達の推進に関する法律」(グリーン購入法)に規定される(1)配線器具 スイッチ・壁付コンセント(2P15A)は連用形とする。なお、2口コンセン トは複式を使用してもよい。

フラッシュプレートは原則としてステンレス又は新金属を使用する。

ただし、県営住宅における住戸内のフラッシュプレートついては、樹脂 プレートを使用することができる。

コンセント器具に具備されている送り配線端子は使用してはならない。

(2)照明器具 防災用照明器具は、建築基準法による非常用照明器具及び消防法による誘 導灯とし、関係法令に適合したものとする。

(3)照度測定 電灯設備工事に際し、新営工事の場合は新設後の、改修工事の場合は改修 前と改修後の照度測定をJIS C 7612「照度測定方法」により、学校において は学校環境衛生基準により実施すること。

(4)分電盤 分電盤の塗装色は、監督員の指定した色とする。

(5)継枠 天井又は壁埋込みの場合のボックスは、塗りしろカバーと仕上り面とが 10mm程度以上離れる場合は継枠を使用する。ただし、ボード張りで、ボ ード裏面と塗りしろカバーの間が離れないように施工した場合は、継枠を必 要としない。

(6)位置ボックスの省略 ケーブルころがし配線で、位置ボックスの図面特記がなく、かつ、照明器 具に送り配線端子が具備されている場合は、位置ボックスを省略しても良い。

(1)動力制御盤及び開閉器箱の塗装色は、監督員の指定した色とする。負荷 用送り端子台は1負荷につきU・V・W・Eの4Pを原則とする。

(2)電動機等各負荷までの接続は、本工事とする。ただし、制御盤以降が別 途工事の場合は、当該制御盤の電源側接続までとする。

2 動力設備1 電灯設備※亜鉛鉄板 ・標準図施工4( ・(a) ・(b) ・(c)) ※埋設用フレキシブルジョイント2本をL字状に設ける。

図示部分について下記のとおり施工する。

不活性ガス消火用 ※STPG370(白)Sch40 ・STPG370(白)Sch80 地中埋設※SGP-VS ・HIVP消火用 一般配管※SGP(白) ・STPG370(白)Sch40 地中埋設※SGP-VS ・HIVP 屋内消火栓用 一般配管※SGP(白) ・STPG370(白)Sch40検査方法に準ずる。

建築設備定期検査業務基準書((一財)日本建築設備・昇降機センター)の排煙風量の開放及び復帰方式 ※ワイヤー式 ・電気式(遠隔操作 ・不要 ・要)・壁取付 (・スリット形 ・スイング形)※天井取付(・スリット形 ※スイング形)○ 消 火 設 備2 建物導入部配管1 配管材料● 排 煙 設 備4 排煙風量測定 装置3 排煙口手動開放2 排煙口の形式1 ダ ク ト● 改 修 一 般 事 項(付 加 事 項)(1)図面上の縮尺は、JIS A2版とした縮尺とする。

に行うこと。

確認は、一時取外し前、再取付け後の双方で行うこと。新規設置の場合は設置後 (一財)日本石油燃焼機器保守協会)が行い、記録を整備すること。なお、動作 製造者認定の代理店等に所属する「石油機器技術管理士」の登録を受けたもの( FF式温風暖房機の一時取外し、再取付、新規設置及び動作確認は、製造者又は(4)FF式温風暖房機の撤去・再取付、新規設置について て設定すること。

では学校運営に支障を与えない期間、その他の施設では施設管理者と打合せし(3)特に騒音振動など周辺に甚大な影響のある工事については、原則として学校 行うこと。

(2)受注者は、施工にあたって施設運営に支障の無いように綿密に打合せを12 そ の 他・全体再調整 ※改修部及び影響部のみ調整 10 総 合 調 整(2)形鋼支持金物等 ・再使用できる ※新品 ※新品(1)インサート金物 ・インサートの径毎に引張試験を行った場合は、再使用できる 7 支持金物の再使用 に提出する。

それ以外の機材は種類別に産業廃棄物として分別処分し、マニフェストを監督員 品として監督員に報告する。

(2)撤去後再使用の指定がない機材のうち、撤去後使用価値を有すものは、現場発生 図示区分による。

(1)改修部分の機材は原則として撤去後新品に取替えるものとし、再使用する場合は 6 撤去後機材の扱い書の一般共通事項による。

改修工事で特別に付加すべき事項について指定するものとし、それ以外は本特記仕様 1 共通事項(3)外壁に面するガラリに直接取り付けるチャンバー及びホッパーは雨水が滞留し ・300×300 ・300×500 ※400×600 ・550×750 大きさは下記のとおりとする。

及びダクト系で消音内貼りしたチャンバーには、点検口を設けるものとし点検口の(2)ダクト接続形の空気調和機等に取り付けるサプライチャンバー、レタンチャンバ(1)内貼りを施すチャンバーの表示寸法は外法を示す。8 チャンバー ● 空 気 調 和 設 備・18 S=6( 月 日~ 月 日、 月 日~ 月 日)補正値S=3( 月 日~ 月 日、 月 日~ 月 日)震度K (K /2)を用いて計算する。

ただし、設計用地震力(水平及び鉛直)は次の設計用水平震度K 及び設計用鉛直図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号A-07狭山市立博物館屋上等改修工事特記仕様書(改修その7) ※標準仕様書6.14.1(4)による箇所 ・図示による( )(6.14.1) 適用箇所 設置8 耐震改修工事〈一般事項〉1 適用範囲・改修標準仕様書 第8章 耐震改修工事・改修標準仕様書における第8章耐震改修工事以外の改修工事で第8章を引用してい る部分・ 工事内容 ・現場打ち鉄筋コンクリート壁の増設工事 ・鉄骨ブレースの設置工事 ・柱補強工事(溶接金網巻き工法又は溶接閉鎖フープ巻き工法) ・柱補強工事(鋼板巻き工法又は帯板巻き工法) ・柱補強工事(連続繊維補強工法)・耐震スリット新設工事 ・免震改修工事 ・制振改修工事 ・土工事及び地業工事 ・ 2 既存部分の処理等 既存構造体の撤去 撤去範囲 はつり出した鉄筋及び鉄骨の処置 ・図示による( ) ・ ・図示による( ) ・ 既存構造体コンクリート面の目荒らしの程度及び範囲 凹面を全体にわたってつける ・既存柱、梁面 ・打継ぎ面の15~30%程度に、平均深さ2~5mm(最大7mm)程度の ・ ・既存壁 ・打継ぎ面の10~15%程度に、平均深さ2~5mm(最大7mm)程度の 凹面を全体にわたってつける ・3 撤去工事の施工内容 撤去と土間等の一部を撤去する。

※耐震壁等の増設に伴い、これらの増設部材が設置される構面内既存仕上げ・躯体の※増設部材と接する既存コンクリート面は充分に目荒らしを行う。

※塗り仕上げ又はこれに準ずる仕上げ材、及び躯体を撤去する場合は、カッターで切 込みを付けてから撤去する。なお、躯体を撤去する場合は、両面からカッター切込 みを付けてから撤去する。

※撤去に際しては、廃棄物の処理に関する法律に準拠する。

4 撤去工事における 注意事項※コンクリート及び塗り仕上げを部分的に撤去する場合は、既存部分の仕上げに損傷 を与えないよう充分注意する。特に塗り仕上げ、増設部材設置構面内の壁コンクリ 部分の保護を図る。 ート及び土間コンクリート等の撤去に際しては、カッター等で切込みを付け、既存※増設する部材に接する既存コンクリートは、充分に目荒らしを行い増設部材との 一体化を図る。なお、目荒らしは、深さ6mm程度の凹凸で全体を荒らすようにする。

はつり工事は構造躯体に悪影響を与えない方法で丁寧に行うこと。(電気ピックを 用いる等)※コンクリート打設前に粉塵、はつりがら等を清掃し、数日前から充分に水湿めを行う。

※既存の躯体状態の確認及び補修 のまま運搬し管理型最終処分場で処分すること。

・石膏ボードについては、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」等に従い、原形 ・石綿スレート、フレキシブルボード等石綿製品の撤去にあたっては、関係法令に 従い、部材が破損しないように手はずしで行い、原形のまま運搬処分すること。

・以下の天井材の撤去にあたっては、ボードが破損しないように、手はずしで行う こと。

・床:ビニアス系タイルの撤去にあたっては、関係法令に従い部材が破損しないよ うに湿潤後、手はずしで行い、原形のまま飛散防止をし運搬処分すること。

[8.21.3][8.22.3][8.23.3][8.26.6][8.27.3]〈鉄筋〉1 鉄筋 [8.2.1] 種類・SD345 ※D19以上 ※D16以下備 考 呼び径(㎜) 種類の記号・ ・ 2 溶接金網 形状等 [8.2.2]種 類 使用部位・溶接金網・鉄筋格子種類の記号 網目の形状、寸法、鉄線の径(mm)継手方法等 [8.3.4][8.4.2~3]部 位 呼び径(mm)・ガス圧接 ・機械式継手 ※D19以上 ・溶接継手・ガス圧接 ・重ね継手・重ね継手 ・ 基礎、耐圧スラブ、土圧壁耐力壁の鉄筋・柱、梁の主筋・重ね継手 ・ ・ ・ ・ 上記以外( )継手の方法継手位置 (基礎梁主筋の継手位置 ・図5.2 ・図5.3 ・図5.4) ・図示による(構造関係共通図(配筋標準図)5.1、6.1、7.1、7.3、8.1) ・図示による( ) 3 継手及び定着柱及び梁主筋の重ね継手の長さ ・図示による( )耐力壁の重ね継手の長さ ・図示による(構造関係共通図(配筋標準図)表3.1) ・図示による( )鉄筋の定着長さ ・ 4 鉄筋のかぶり厚さ 及び間隔最小かぶり厚さ(目地底から算出を行う) ・図示による(構造関係共通図(配筋標準図)表4.1) ・ (溶接金網含む)[8.3.5]・耐久性上不利な部分(塩害等を受けるおそれのある部分等) 適用箇所( )、最小かぶり厚さに加える厚さ ( )㎜外観試験は全ての圧接部で行う。

圧接部の確認試験 ※超音波探傷試験 ・ [8.3.8]2 セメント [8.2.5] 種 類 適用箇所(※下記以外全て ・)普通ポルトランドセメントの品質は、JIS R 5210に示された規定の他、水和熱が7日目で352J/g 以下、かつ28日目で402J/g 以下のものとする ※普通ポルトランドセメント、高炉セメントA種、シリカセメントA種又は フライアッシュセメントA種 適用箇所( ) 適用箇所(・1Fより下部(立ち上がり部含む) ・) ・高炉セメントB種 G ・フライアッシュセメントB種 G ・ 3 骨材 [8.2.5] アルカリシリカ反応性による区分 ※A ・B(コンクリート中のアルカリ総量Rt=3.0㎏/m3以下)4 混和材料 [8.2.5] ・混和剤 種類 ※[8.2.5](4)(a)による ・ ・混和材 種類 ※[8.2.5](4)(b)による ・ 5 構造体用モルタル 圧縮強度()、フロー値() [8.2.6]6 ひび割れ誘発目地、 打継目地(6.6.4)(6.8.1)(9.7.3) 目地寸法 ・標準仕様書9.7.3(1)(ア)~(ウ)による ・ ※ひび割れ誘発目地、打継目地の深さ寸法は、躯体外側の打増し部で処理する ・図示による() ・ 8 打増し厚さ(打放し仕上げ部)打増し厚さ [8.7.8] ・打放し仕上げの打増し厚さ(外部に面する部分に限る) ・20mm ・ ・打放し仕上げの打増し厚さ(内部に面する部分に限る) ・10mm ・20mm ・ ひび割れ誘発目地の位置 ・図示による() ・ 7 コンクリートの 仕上り合板せき板を用いるコンクリートの打放し仕上げ [8.1.4][8.2.7]種 別 適 用 箇 所※図示による( )※図示による( )※図示による( )・A種・B種・C種コンクリートの仕上りの平たんさ種 別 適 用 箇 所※図示による( )※図示による( )※図示による( )・a種・b種・c種打増し範囲 ・図示による ・( ) 9 型枠 せき板の材料及び厚さ ・合板(※12mm ・ )G(6.8.2)[8.2.7] コンクリート打設時の充填性の確認のため、型枠の一部に透明型枠等を使用 する場合は、強度、変形等について、事前に監督員と協議する。

・断熱材を兼用した型枠の使用 適用箇所 ・図示による() ・ ・MCR工法用シートの使用 適用箇所 ・図示による() ・ 打増し厚さ ・20mm ・ 打増し範囲 ・図示による() ・ スリーブの材種・規格等 ・図示による() ・ 10 型枠の加工及び組立 適用箇所 ・図示による( ) ・ [8.7.8] シアコネクタをセパレーターとして使用11 無筋コンクリート [8.11.1] コンクリートの種類 ※普通コンクリート ・ セメントの種類 ※普通ポルトランドセメント、高炉セメントA種、シリカセメントA種又は フライアッシュセメントA種 ・高炉セメントB種 G ・フライアッシュセメントB種 G[8.2.5]スランプ※15cm又は18cm ・ 設計基準強度 ※18(N/mm2) ・ [8.11.1]12 コンクリートの 打込み工法等[8.21.8][8.23.5] コンクリートの打設工法の種類・現場打ちコンクリ・工法指定なし ・全ての増設壁 ・図示による( ) ート壁の増設工事・流込み工法8.21.8(1)(ア),(2)・ ・全ての増設壁 ・図示による( )・全ての増設壁 ・図示による( )・図示による( ) ・ ・柱補強工事 溶接閉鎖フープ 巻き工法)(溶接金網巻き及び・工法指定なし・流込み工法8.21.8(1)(ア),(2)・全ての柱補強部分・図示による( ) ・ ・図示による( ) ・ ・全ての柱補強部分・全ての柱補強部分・ ・工法指定なし・ ・流込み工法8.21.8(1)(ア),(2)・圧入工法 8.21.8(1)(イ),(3)・圧入工法 8.21.8(1)(イ),(3)・圧入工法 8.21.8(1)(イ),(3)・図示による( ) ・ ・図示による( ) ・ 補強工事 工法の種類 適用箇所1 鉄骨製作工場鉄骨製作工場の加工能力 [8.1.5] ※建築基準法第77条の56に基づき国土交通大臣から性能評価機関として認定を受 けた(株)日本鉄骨評価センター及び(株)全国鉄骨評価機構(旧(社)全国鐵構工 業協会)の「鉄骨製作工場の性能評価基準」により評価を受け、国土交通大臣 から認定を受けた工場、又は同等以上の能力のある工場 評価の区分 ※( )グレード ・指定しない2 鉄骨製作工場におけ る施工管理技術者[8.1.6]3 鋼材 種類等 [8.2.8]適用箇所(主要な部分) 規 格※JIS規格による ・ ※JIS規格による ・ ※JIS規格による ・ 18 アンカーボルト等の 構造用アンカーボルトの形状及び寸法構造用アンカーフレームの形状及び寸法 ・図示による( ) ・ ・図示による( ) ・ 種別 ・A種 ・B種 厚さ ・ 種別 ※A種 ・B種19 溶融亜鉛めっき(基礎、主要構造部及 びその他構造耐力上 主要な部分に限る。)種別等最小板厚6.0mm以上の形鋼、鋼板最小板厚3.2mm以上、6.0mm未満の形鋼、鋼板普通ボルト・ナット類、アンカーボルト類最小板厚2.3mm以上、3.2mm未満の形鋼、鋼板亜鉛めっきの種別材 料 適用部位・A種・B種・C種外観検査 ※行う ・行わない配置するボルトの縁端距離、ボルト間隔、ゲージ等 [8.13.2] ・ 6 アンカーボルト (7.2.4)(7.10.3) ・構造用アンカーボルト(JIS B 1220)・建方用アンカーボルト(JIS G 3101) 種類 ・ABR400 ・ABR490 ・ 種類 ・SS400 ・ アンカーボルト及びナットのねじの公差域クラス及び仕上げの程度 ※標準仕様書表7.2.3による ・ ボルトの縁端距離、ボルト間隔、ゲージ等 [8.13.2] ・ 7 溶接材料 ・[8.2.10](1)、(2)による・[8.2.10](1)、(2)以外の溶接材料 材料及び使用箇所 ・図示による( )[8.2.10]8 ターンバックル (7.2.6) 種類 建築用ターンバックル ※羽子板ボルト ・ 建築用ターンバックル胴 ※割枠式 ・ ねじの呼び ・図示による( ) ・ 9 スタッド呼 び 名 呼び長さ(mm) 適 用 箇 所・16・19・22スタッド溶接完了後、外観試験及び打撃曲げ試験を行う。

[8.2.11][8.16.6]10 製作精度 [8.13.3] 鉄骨の製作精度は、JASS 6 付則6.鉄骨精度検査基準に加えて、次による。

通しダイヤフラムの突合せ継手の食い違いの寸法 ※H12建告第1464号第二号イ(2)による ・ アンダーカットの寸法 ※H12建告第1464号第二号イ(3)による ・ 食い違い・仕口のずれの検査方法及び補強方法 ・「突合わせ継手の食い違い仕口のずれの検査・補強マニュアル」による ・ 技量付加試験11 溶接作業者の [8.15.3] 試験の要領 ・図示による( ) ・ 12 溶接接合 開先の形状 [8.15.4] ・ [8.15.7] エンドタブの切除する部分 切断する場所 ・図示による() ・ 切断範囲 切断する。なお、切断線が交差する場合は、交差部をアール状に加工する。

・ 切断面の仕上げ ・[8.15.7](1)(カ)(b)②による ・ スカラップの形状 ・ 適用箇所 ・図示による( ) ・柱、梁、ブレースのフランジ端部の完全溶け込み溶接部13 入熱、パス間温度の14 溶接部の試験 [8.15.12] ・抜き取り検査① ※抜き取り検査②H12建告第1464号第二号に関する外観試験方法等 ・「突合せ継手の食い違い仕口のずれの検査・補強マニュアル」3.5.2 受入検査によるJASS 6 付則6[鉄骨精度検査基準]の付表3「溶接」に関する確認方法等 完全溶込み溶接部の外観検査の抜取箇所は、超音波探傷試験の試験箇所と同一 とする。外観試験の不合格箇所は、すべて標準仕様書7.6.13による補修を行い、 再試験する。

・ ・ 完全溶込み溶接部の超音波探傷試験 ・工場溶接の場合 ※全数 ・ ・工事現場溶接の場合 ※全数 ・ 15 錆止め塗装 塗装の範囲 [8.17.2] 屋外 ・鉄鋼面の錆止め塗料塗料の種別 耐火被覆材の接着する面以外 ※[8.17.2](1)(ア)~(オ)以外の範囲 ・図示による( ) ・ 耐火被覆材の接着する面 ・図示による( ) ・ 屋内 ・亜鉛めっき鋼面の錆止め塗料 ・鉄骨鉄筋コンクリート造の鋼製スリーブの内面(鉄骨に溶接されたものに限る)16 耐火被覆 ・耐火被覆材の接着する面へ塗装する場合の錆止め塗料種類、材料、工法等 [8.18.2~8]・半乾式吹付ロックウール・乾式吹付ロックウール・湿式ロックウール・ ・ ・耐火板張り・耐火材吹付け・繊維混入けい酸 カルシウム板・ ・高断熱ロックウール・ ・耐火材巻付け・ラス張りモル タル塗り種 類 材料・工法 性能(耐火時間) 適用箇所(部位・部分)-・耐火塗料材料及び工法は、建築基準法に基づき定められたもの又は認定を受けたものとする17 建方精度 (7.10.2)5 普通ボルト ボルト及びナットの材料 (7.2.3) ・ ボルトの規格は JIS B 1180 とする。

(ボルトの種類は、呼び径六角ボルト又は全ねじ六角ボルトとし、材料は鋼と 軸径の最大寸法は、ボルトの径の値以下とする。ナットの規格は、JIS B 1181 する。ボルトの強度区分は、4.6又は4.8とする。なお、呼び径六角ボルトの とする。ナットの種類は、六角ナット-Cとし、材料は鋼とする。) ・標準仕様書 表7.2.3(JIS附属書品)又は次による ボルトのねじの呼び ・図示による() ・ 座金 ※ JIS B 1256 による ・ 戻り止め ※二重ナット ・ 管理※JASS6 付則6[鉄骨精度検査基準]付表5[工事現場]による ・図示による(構造関係共通図(鉄骨標準図)1-1 縁端距離及びボルト間隔) ・図示による(構造関係共通図(鉄骨標準図)1-1 縁端距離及びボルト間隔)頭付きスタッド(JIS B 1198)の種類等 ・図示による(構造関係共通図(鉄骨標準図)1-2 溶接継手の種類別開先標準) ・図示による(構造関係共通図(鉄骨標準図)1-4(4)改良型スカラップ)建方(及び付属鉄骨)用アンカーボルトの保持及び埋込み工法(表7.10.1)柱底均しモルタルの厚さ及び工法の種別(表7.10.2)5 ガス圧接完了後の 試験(7.10.3)[8.20.4][表8.20.1]〈耐震スリット新設工事〉1 施工前埋込み配管等 の探査既存撤去部の埋込み配管等の探査方法 ・はつり出しによる 探査方式 ・電磁波レーダー法(3D表示対応型) ・電磁波レーダー法又は電磁波誘導法 ・鉄筋探知器(金属探知器)により探査し、鉄筋、配管類の位置に墨出を行う ・ 2 耐震スリット設置箇所 ・図示による( ) ・ 幅及び深さ ・図示による( ) ・ 3 充填材の挿入及び 周囲補修等・耐火材 使用箇所及び仕様 ・図示による( )・遮音材 使用箇所及び仕様 ・図示による( )撤去部の補修 ※撤去材と同一材で補修 ・ [8.12.4][8.25.2][8.25.2]〈あと施工アンカー〉1 あと施工アンカー ・金属系アンカー(耐震補強用) 引張耐力 ※図示による( ) ・ せん断耐力 ※図示による( ) ・ アンカー本体の径及び埋込み長さ ・図示による( ) ・ セット方式 ※本体打込み式改良型 ・ 接合筋の種類、径、長さ ・図示による( ) ・ ・接着系アンカー 引張耐力 ※図示による( ) ・ せん断耐力 ※図示による( ) ・ ・ アンカー筋の径及び埋込み深さ ・図示による(「耐震改修共通事項」アンカー関係共通事項) ・ 接着剤の品質 ※有機系 ・無機系 アンカーの種類 ※カプセル方式回転・打撃式 ・カプセル方式打込み型 アンカー筋の種類 ・[表8.2.1]の異形棒鋼 ・全ねじボルト ・ アンカー筋の新設壁内への定着の長さ ・図示による(「耐震改修共通事項」アンカー関係共通事項) ・ 仕様等性能確認試験 試験方法及び試験数 ・図示による( ) ・ 2 あと施工アンカー 工事穿孔機械(金属検知により電源供給が停止出来る付属装置等を使用する) ※ハンマードリル ・コアドリル穿孔前の埋込み配管等の探査方法 ・鉄筋探知器(金属探知器)により探査し、鉄筋、配管類の位置に墨出を行う[8.2.4][8.12.4、7]〈連続繊維補強工事〉 材料 ・図示による( ) ・ ・2.35×105 N/m㎡程度 ・2.00×105 N/m㎡以上 ・ ヤング係数(含浸硬化後) ・2500N/m㎡ 以上 ・3000N/m㎡ 以上 ・ 引張強度(含浸硬化後)連続繊維シート下地調整 ひび割れ部の改修工法の種類 ・樹脂注入工法 ・Uカットシール材充填工法 ・シール工法 柱及び梁の隅角部の面取りの大きさ ※工法の評価内容による ・ 連続繊維補強材の強度試験 引張強度試験 ※JIS A 1191(コンクリート用連続繊維シートの引張試験方法)による ・ 試験数量 ・図示による( ) ・ 付着強度試験 ※JIS A 6909(建築用仕上塗材)による ・ 試験数量 ・図示による( ) ・ 補強後の仕上げ ・図示による( ) ・ [8.2.13][8.24.6][8.24.7]〈グラウト工事〉1 柱底均しモルタル 及びグラウト材・柱底均しモルタル ※無収縮モルタル 無収縮モルタルの材料及び調合 ※[8.2.12](1)(ア)から(エ)による ・ ・ ・グラウト材 無収縮グラウト材の材質等混和材 セメント系(酸化カルシウム及びカルシウム・サルフォ・アルミネート等によって膨張する性質を利用するもの)とする。

セメント JIS R 5210「ポルトランドセメント」に適合した普通または早強ポルトランドセメントとする。

土木学会コンクリート標準示方書に定められた品質を有するもの 砂で、特に精選されたものを絶対乾燥状態で使用する。ただし、現場調合形に使用される砂の乾燥状態については、規定しない。

無収縮グラウト材の品質及び試験方法Jロートによる流下時間練混ぜ完了から3分以内の値 : 8±2秒練り混ぜ2時間後のブリーディング率 : 2.0%以下1)NEXCO試験方法 試験法312-1999「無収縮モルタル品質管理 試験方法」による。プレミックス形と現場調合形で混和材が 同一の場合の試験はプレミックス形のみとする。

2)塩化物量の試験は、JIS A 1144「フレッシュコンクリート中材齢 7日 収縮しない0.30kg/m3 以下 の水の塩化物イオン濃度試験方法」による。

ブリーディング凝結時間無収縮性圧縮強度塩化物量凝結開始時間 : 1時間以上 終結時間 : 10時間以内コンシステンシー試験方法[8.2.12] 確認強度 ・図示による( ) ・ 試験方法 ※引張試験機による引張試験 ・ 施工確認試験 ・ ・はつり出しによる ・CD管及び非金属類の探査が可能である機器とする 鉄筋探査器の性能 探査方式 ・電磁波レーダー法(3D表示対応型) ・電磁波レーダー法又は電磁波誘導法[8.21.2][8.22.2][8.24.4][8.25.2] ・図示による(構造関係共通図(配筋標準図)3(1)(ウ))・SD295 ※図示による4 高力ボルト ボルトの種類 [8.2.9]ボルトのねじの呼び ・図示による() ・ [8.13.2]ボルトの縁端距離、ボルト間隔、ゲージ等 ・ 摩擦面の処理方法等 [8.14.2][8.20.5] 溶融亜鉛めっき以外 ※[8.14.2](1)による ・ 溶融亜鉛めっき面 ・ブラスト処理(表面粗度50μm Rz以上) ・ブラスト処理以外の特別な処理方法 ・図示による( ) ・ ・溶融亜鉛めっき高力ボルト ・トルシア形高力ボルト ・JIS形高力ボルト ・ すべり試験 ・行う(※すべり係数試験 ・すべり耐力試験)試験の方法等 ・図示による( ) ・ ・図示による(構造関係共通図(鉄骨標準図)1-1 縁端距離及びボルト間隔)溶融亜鉛めっき工法の適用箇所 ・ ・エンドタブ、裏当て金等は、梁フランジ等の端から 5mm 以下残して直線上に ・JASS 6 10.4[受入検査]e.溶接部の外観検査(1)から(5)までによる。ただし、[7.4.3][8.17.4] ・[表7.4.1] A種 ・ ・[表7.4.1] ( )種 ・ ・[表7.4.2] ( )種 ・ ※[表7.4.1] A種 ・ ・[表7.4.1] ( )種 ・[表7.4.2] ( )種 ・ 材齢 3日 25.0N/mm2 以上 材齢 28日 45.0N/mm2 以上 工法 ※(一財)日本建築防災協会の評価を受けた工法 ・ 1 連続繊維シート巻き〈コンクリート〉1 コンクリートの 種類等[8.1.3、4][8.2.5] コンクリートの類別 ※Ⅰ類(JIS A 5308への適合を認証されたコンクリート) ・Ⅱ類(JIS A 5308に適合したコンクリート)※普通コンクリート設計基準強度 気乾単位容積 スランプ 適 用 箇 所 2.3程度 ・15又は18 ・18 ・ ・ ・ ・ ・24・ ・ ・ ・ (N/mm2) 質量(t/m3)構造体強度補正値 ※[表8.2.4]による ・ [8.3.8]超音波探傷試験 ※行う(全ての圧接部)外観試験 ※行う(全ての圧接部) 6 圧接完了後の試験[8.21.6][8.22.7]種類の記号 ・SR235またはSWM-P ・ 形状 ・スパイラル筋 ・ 呼び径、曲げ直径、ピッチ ・図示による ・ 7 割裂補強筋種類の記号SS400A監督員指示による。

・JASS5 11.10.cに規定された非破壊検査を行うM12=8.6KN2024.2ー ・監督員の承諾する工場(標準仕様書7.1.1以外の適用範囲に限る)R南 側 出 入 口打継ぎ目地:ポリファルファイドコーキング(B種)縦1本/小スパン( 5600.5000.他) 縦2本/大スパン(13000.12500他)擁壁立上り:既 設 改 修 後外 壁部 位2 階:上部水平ボーダー H375mmハイジグラットt=1.6mm凹凸模様張り 下地鉄骨L-30×30×3格子組柱 型:アルミパネルカバーt=2.0mm ステンカラー仕上げ 取付け金物共定 礎:御影石W600×H450×D60 文字切込み 内部銅製BOX(450×300×100の大きさ)構造用外壁EXP目地 :ポリファルファイドコーキング(B種)R 屋 根:鉄骨下地 木毛セメント板厚25mm アスファルトルーフィング22kg フッ素カラーステンレスt=0.4mm板 軒側特殊段葺き・頂部側縦平葺き伸 :ポリファルファイドコーキング(B種) 地 目 縮タ プ ッ ラ舞い舞いホール屋根:特殊モルタル厚30mm下地 アスファルトルーフィング22kg フッ素カラーステンレスt=0.4mm板平葺き擁壁立上り:2 階:タ プ ッ ラ伸 地 目縦2本/大スパン(13000.12500他)縦1本/小スパン( 5600. 5000.他) : ステンレス鋼管SUS304 42. 7φ加工 ステップSUS304 21. 7φ加工@400:定 礎:御影石W600×H450×D60 文字切込み 内部銅製BOX(450×300×100の大きさ)既設のままR 屋 根:(内 側)コンクリート打放し仕上げクリアー吹付(外部壁)コンクリート打放し 斫り仕上げ(増打ち50mm)クリアー吹付、 手摺:コールテン鋼PL-9mm加工、(内 側)既設コンクリート打放し仕上げクリアー吹付面高圧洗浄不具合部補修 水切りモルタル及びアルミ水切り新設 手摺:既設コールテン鋼PL-9mm加工、既設のまま根 腰1 階:コンクリート打放し 斫り仕上げ(増打ち50mm)クリアー吹付外 部 仕 上 表R 階 屋 上: R 階 屋 上:露 出 樋:白ガス管FP、 隠蔽縦樋:白ガス管防露処理(内部露出管OP)既設伸縮目地撤去 押えコンクリート面高圧洗浄 目地跡アルミキャプ設置、平場・排水溝樹脂薄モルタル X-1ウレタン塗膜防水及び保護塗料塗布屋上配管ダクト取出口屋根防水モルタル、 設備基礎、 目隠しフェンスH1400・H1535、 ステンレスタラップ、 コンクリート金鏝仕上げ下地 アスファルト防水(B-1)の上 厚0.15mmリエチレンフィルム敷 6φ×100目溶接金網入厚80mm軽量コンクリート押え伸縮目地切り縮コンクリート打放し仕上げクリアー吹付:既設ポリファルファイドコーキング撤去新設(PS-2)打継ぎ目地:既設ポリファルファイドコーキング撤去新設(PS-2)構造用外壁EXP目地 :既設ポリファルファイドコーキング撤去新設(PS-2)コンクリート下地50角特注磁器ラスタータイル斜子織模様貼り 周囲平物50角タイル張り、舞い舞いホール屋根特殊モルタル厚30mm下地 アスファルトルーフィング22kg フッ素カラーステンレスt=0.4mm板平葺き:既設ステンレス鋼管SUS304 42.7φ加工 ステップSUS304 21.7φ加工@400 空調屋外機設置部背かごL=4200新設、R階屋上設置部移設既設コンクリート打放し仕上げクリアー吹付面高圧洗浄不具合部補修の上浸透性撥水防水材塗布図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号2024.2A-08狭山市立博物館屋上等改修工事コンクリート金鏝仕上げ下地 アスファルト防水(B-1)の上 厚0.15mmリエチレンフィルム敷 6φ×100目溶接金網入厚80mm軽量コンクリート押え2F屋上植込み:コンクリート打放し 斫り仕上げ(増打ち30mm) 巾木付 上部下部目地25×25 厚150mm洗い砂利敷 良質土厚350mm盛土 手摺コールテン鋼及び150角磁器タイル上貼り、防水立上り アスファルト防水(B-1)重ね立上げ、目隠しフェンスH=11302F屋上テラス:屋 根2F屋上テラス:R 階 渡り屋上:2F屋上植込み:R 階 渡り屋上:モルタル金鏝下防水下地ウレタン塗膜防水(B-30)三井東圧 防水立上り ウレタン塗膜(B-30)、アンテナ基礎、1F屋上テラス:モルタル金鏝下防水下地ウレタン塗膜防水(B-30)三井東圧 防水立上り ウレタン塗膜(B-30)1F炉置場屋上:モルタル金鏝下防水下地ウレタン塗膜防水(B-30)三井東圧 防水立上り ウレタン塗膜(B-30):モルタル金鏝下防水下地ウレタン塗膜防水(B-30)三井東圧 防水立上り ウレタン塗膜(B-30) 屋 上 2F 舞台 屋上 2F 舞台1F屋上テラス1F炉置場屋上南 側 出 入 口2F空調屋外機置場 2F空調屋外機置場: :モルタル金鏝下防水下地ウレタン塗膜防水(B-30)三井東圧 防水立上り ウレタン塗膜(B-30)屋上配管取出口、 設備基礎、 目隠しフェンス潜り戸付きH=4950一部金網張り、 ステンレスタラップ、 歩廊FP塗、:既設フレキシブルボード厚5mmVP 清掃外部仕上表屋上配管取出口 高圧洗浄不具合補修薄モルタル塗りX-2ウレタン塗膜防水新設、 既設設備基礎 高圧洗浄不具合部補修、 屋上配管ダクト取出口屋根X-2ウレタン塗膜改及び防水新設、設備基礎改修、目隠しフェンス撤去、点検歩廊新設、 保護塗料塗布、 立上り薄樹脂モルタル X-2ウレタン塗膜防水工法、既設目隠しフェンス基礎共撤去 、エアコン壁付け鉄骨架台新設既設植込み外側腰壁手すり共撤去 斫り面モルタル塗 X-2ウレタン塗膜防水新設、腰壁上部ステンレス手摺H700及びステンレス扉新設目隠しフェンス潜り戸付き 高圧洗浄金網張替え、 既設タラップ ステンレス背かご新設、 歩廊撤去復旧DP塗替え腰 壁:コンクリート打放し仕上げクリアー吹付、 南窓台窓台:防水モルタル目仕切シーリング仕上げクリアー吹付既設白ガス管屋根増設部撤去、既設部FP塗下地処理DP塗替え、 隠蔽縦樋:白ガス管防露処理(内部露出管OP)南窓台窓台:防水モルタル目仕切シーリング仕上げクリアー吹付面 不具合補修X-2ウレタン塗膜防水新設露 出 樋:鉄骨下地 木毛セメント板厚25mm アスファルトルーフィング22kg フッ素カラーステンレスt=0.4mm板 軒側特殊段葺き・頂部側縦平葺き既設横樋鉄製幕板共撤去 新設鉄骨下地フッ素ステンレスT=0.45㎜平滑葺き屋根増設、既設横樋鉄製幕板共撤去 新設鉄骨下地フッ素カラーステンレスT=0.45㎜横滑葺き屋根増設アルミサッシ2次電解着色、 スチールサッシOP仕上げ、 ステンレスサッシバフ仕上げ(風除室,レストラン,ラウンジ,ホール等の北側サッシ)ガラス留め ポリサルファイドコーキング(B種)を使用する。

マシンハッチドライエリア:廻り階段:鉄骨製FP仕上げ建 具外壁内側(梁型共):25mmポリチレンボード打込み(地下二重壁内は除く)床 土間スラブ下 :厚0.15mmリエチレンフィルム敷の上厚50mmポリチレンボード敷込み特 別 収 蔵 庫 :厚25mm+厚25mmアルミホイール付きGWマットタッピング押え 目地 アルミテープ目張り壁コンクリート打放し サービスヤードへの入口 : 床 ノンスリップバキューム工法打増100mm、 マシンハッチドライエリア:外部階段断熱工事:アルミ2.0塗装仕上げ(正面破風共) キ ャ ノ ピ ーアルミサッシ2次電解着色既設のまま、 既設スチールサッシ下地処理DP塗替え、 既設ステンレスサッシ一部水切り交換及び新設・結露受け新設南側出入口への階段及びアプローチ: 南側出入口への階段及びアプローチ:巾木・壁 コンクリート打放しクリアー吹付 巾木・壁 既設コンクリート打放しクリアー吹付 清掃不具合補修床 土間スラブ下 :厚0.15mmリエチレンフィルム敷の上厚50mmポリチレンボード敷込み 既設のまま外壁内側(梁型共):25mmポリチレンボード打込み(地下二重壁内は除く) 既設のまま特 別 収 蔵 庫 :厚25mm+厚25mmアルミホイール付きGWマットタッピング押え 目地 アルミテープ目張り 既設のまま床コンクリート金鏝押え 排水溝 ラス入防水モルタル塗り 鋳鉄製格子蓋600角(枠金物共) 高圧洗浄 不具合部補修炉 置 場 : 床 一部出入口廻りウレタン塗膜(B-30)、 床・巾木:ウレタン塗り、 手摺コールテン鋼PL-9mm加工 炉 置 場 : 床 一部出入口廻りウレタン塗膜(B-30) 既設のまま、 床・巾木:ウレタン塗り 既設のまま、 手摺コールテン鋼PL-9mm加工 既設のままサービスヤードへの入口 : 床 ノンスリップバキューム工法打増100mm 既設のまま、 風除室(2)へのアプローチ及び階段 : 100角磁器床タイル貼り、 段鼻 W60磁器ノンスリップタイル 床コンクリート金鏝押え 排水溝 ラス入防水モルタル塗り 鋳鉄製格子蓋600角(枠金物共) 床 100角床用磁器タイル・段鼻 W60磁器ノンスリップタイル、 外構工事及びドライエリアガラス留めシーリング撤去 シリコーン系シーリング新設(SR-1)、 サッシ周囲既設シーリング撤去 変成シリコーン系シーリング新設(MS-2)廻り階段:既設鉄骨製FP仕上げ 下地処理DP塗替え床 100角床用磁器タイル・段鼻 W60磁器ノンスリップタイル不具合部補修、 風除室(2)へのアプローチ及び階段 : 100角磁器床タイル貼り、 段鼻 W60磁器ノンスリップタイル 不具合部補修・不具合事象:外壁・スラブ下・梁型・設備基礎・ダクト立上り等の調査を行い、・ひび割れ・欠落・浮き等を図記を含め補修を行うこと。

・不具合補修:ひび割れ自動式低圧エポキシ樹脂注入工法・欠落エポキシ樹脂モルタル充填・浮きはアンカーピンニング併用エポキシ樹脂注入方法等、協議の上補修を行うこと。

:フレキシブルボード厚5mmVP南 側 1 階:コンクリート打放しクリアー吹付軒 天 井備 考(外部壁)既設コンクリート打放し 斫り仕上げ(増打ち50mm)クリアー吹付面 高圧洗浄不具合部補修既設磁器タイル150角貼り浮き部撤去 高圧洗浄下地調整樹脂薄モルタル塗りアスファルト成型板4mm敷 X-1ウレタン塗膜防水新設既設壁コンクリート打放し 高圧洗浄不具合部補修の上浸透性撥水防水材塗布 ・外壁タイル張替えは、予備材を利用できる。

・屋根材新設部分の仕様は、既設材以上を優先とする。

常設・企画展示室・舞い舞いホール:軽鉄天井下地化粧スラグせっこう板厚5㎜張り新設腰 壁:既設コンクリート打放し仕上げクリアー吹付面高圧洗浄、不具合部補修の上浸透性撥水防水材塗布1 階:既設コンクリート打放し 斫り仕上げ(増打ち50mm)クリアー吹付面高圧洗浄、不具合部補修の上浸透性撥水防水材塗布既設コンクリート下地50角特注磁器ラスタータイル斜子織模様貼り 周囲平物50角ラスタータイル張り面洗浄、不具合部補修の上浸透性保護剤塗布上部水平ボーダー 既設金属パネル鉄骨下地残し撤去 溶接金網6φ×100目溶接止めカチオン系モルタル塗り、サンドセラミック調装飾フッ素仕上げ塗材柱 型:既設アルミパネルカバーt=2.0mm ステンカラー仕上げ 取付け金物共面 洗浄、パネル周囲シーリング交換(MS-2)立上り・壁笠木既設モルタル金鏝仕上げ 高圧洗浄、不具合補修薄塗樹脂薄モルタル塗りX-2ウレタン塗膜防水及び保護塗料塗布既設平面立上り塗膜防水 高圧洗浄、一部除去プライマー塗布X-2ウレタン塗膜防水及び保護塗料塗布、 アンテナ基礎天端 高圧厚洗浄不具合補修X-2ウレタン塗膜防水既設塗膜防水膨れ脆弱部撤去 高圧洗浄、補修プライマー塗布 X-2ウレタン塗膜防水及び保護塗料塗布(ノンスリップ):平面立上り:既設塗膜防水不良部撤去 高圧洗浄、補修プライマー塗布X-2ウレタン塗膜防水 保護塗料塗布:平面立上り:既設塗膜防水不良部撤去 高圧洗浄、補修プライマー塗布X-2ウレタン塗膜防水 保護塗料塗布:平面立上り:既設塗膜防水不良部撤去 高圧洗浄、補修プライマー塗布X-2ウレタン塗膜防水 保護塗料塗布:コンクリート打放しクリアー吹付 高圧洗浄、不具合補修キ ャ ノ ピ ー南 側 1 階:天井面アルミ2.0塗装仕上げ(正面破風共) 清掃脆弱部撤去、プライマー塗布、DP塗り、シーリング撤去新設、屋根面洗浄シーリング撤去新設敷地境界線敷地境界線道路境界線図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号 狭山市立博物館屋上等改修工事A2=1/300 ・ A3=1/424案内図、配置図西武池袋線狭山経済高航空自衛隊入間基地国道16号稲荷山公園駅至 川越市入間市駅3003001,5001,3005,0006,0005,0002,400駐輪場(20台)大型バス駐車場 (2台)駐車場WC敷地境界線4,750N7,000市道N・・・東京家政大配 置 図・狭山警察署 狭山保健所至 狭山ヶ丘駅至仏子駅至瑞穂町至 狭山市市街至 入間市市街2024.2黒須一丁目入間市県営稲荷山公園案 内 図A-09UPドライエリア13,00029,00061,50012,50038,075X2,X4,Y9Y3Y2Y1X12 X113,650,Y4テラスRDマシンハッチ3,5001,000スロープ1,500 4,9001,000UUD工事場所:狭山市稲荷山一丁目23番1U倉庫上部空調トレンチEVピットEV機械室設備機械室図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号A2=1/200 ・ A3=1/282A-10ハロンガスボンベ室狭山市立博物館屋上等改修工事電気室受水槽Y1Y2Y3Y4Y5Y6X4,11,400 1,60013,0009,0005,0005,0003,2501,750X4 X5 X6排水槽雨水槽2024.2既設 B1階平面図3,2504,00010,9753,40012,5503,4003,3505,600 5,600 5,00011,200既設 B1階平面図ドライエリア2,500 6,400U DU DDDSF-更衣室M-更衣室通路(3)ボイラー室業者控室コントロールブースWC脱衣室サービスヤード休憩室荷解室通路(2) 物入F-WCM-WC厨房通路(1)警備室研究室 体験学習室 図書室 事務室館長室会議室研修・講義室 舞台エントランスホールB階段室図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号 狭山市立博物館屋上等改修工事A2=1/200 ・ A3=1/282A-11EV写場 DPE室空調機械室室燻蒸室12,550600Uミュージアムショップ倉庫コントロール室トレンチスロープ2,0002006,300DUPS E・DH-WCM-WC舞い舞いホールF-WCEVA階段室レストランUM1M2M3M4M5M6M7M8M9M10M11M12M13M14M15M16R12,3003002504,400 8,300 4,000 5,600 5,600 5,600 5,600 5,600 5,600 5,60061,500X2 X1 X3 X4 X5 X6 X7 X8 X9 X10 X12 X11Y1Y210,500 2,50013,000Y1Y2Y3Y4,,1,4001,350 7,500 5,750 3,550 3,900450 1,4001,350X4,X2,12,50050,5758,9258,9253,575C.L壁芯壁芯6,3506,3004,00015゚Y7Y3Y4Y5Y6Y8Y95,0005,0005,00029,0005,0005,00015゚3,4009,1002024.25,6001,600炉置場U U UEV機械室修理・工作室26,650スロープFL-3200FL-2300FL±01004,0003,4001,5003,2503,4002,600マシンハッチ風除室(2)風除室(1)2,650 1,3502,1002,050雨水槽1,550 2,450 5,200 2,000300 3,350 300D U既設 1階平面図既設 1階平面図床養生シート・内部足場収蔵庫700テラス700縦樋 縦樋 縦樋防水モルタル金鏝(1F南窓台クリア吹付) FF Fスロープ600D茶室3帖水屋物入床の間テラス通路PS E・DH-WC M-WCEV準備室(1)空調機械室ロビーDSB階段室図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号 狭山市立博物館屋上等改修工事A2=1/200 ・ A3=1/282A-12EV企画展示室特別収蔵室前室準備室空調屋外機置場壁芯壁芯C.LA階段室F-WC12,550DUD上部吹抜舞い舞いホールM1M2M3M4M5M6M7M8M9M10M11M12M13M14M15M16ホール6,8502,050300X2 X1 X3 X4 X5 X6 X7 X8 X9 X10 X12 X11Y1Y2Y1Y2Y3Y4,,4,400 8,300 4,000 5,600 5,600 5,600 5,600 5,600 5,600 5,60061,5009,850 5,750 6503,15019,4003,9505,100 7,90013,000Y7Y3Y4Y5Y6Y8Y9X2X4,,16,65012,50033,9253,5758,9258,92515゚4,0005,0005,0005,00029,0005,0005,00015゚5,6001,6006,3002002,000スカイライト吸排気筒9,1003,4001002024.2常設展示室床養生シート・内部足場既設 2階平面図既設 2階平面図I 225A2=1/200 ・ A3=1/282Y1Y2Y3Y4,,5,750 7,90026,6501,4001,350 7,5001,4001,3503,950スカイモルタル30mm下地アスファルトリーフィング22kgフッ素カラーステンレス厚0.4mm 平葺き鋼 勾配≒4.7/10A設備基礎(防水層立上げ型)設備基礎(防水層上面設置型)B5,0005,0005,0005,0005,00025,000Y7Y3Y4Y5Y6Y8Y9X2X4,,壁芯C.L壁芯3,5758,9258,9256,35010,30050,57515゚12,50029,00015゚DACEEFFテラスドライエリアスカイライト吸排気筒3,6822,1004,000渡り屋上RF屋上RF屋上図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号 狭山市立博物館屋上等改修工事A-132024.2Y161,5004,400 8,300 4,000 5,600 5,600 5,600 5,600 5,600 5,600 5,600 5,600X2 X1 X3 X4 X5 X6 X7 X8 X9 X10 X12 X11Y21,60013,000雪留めCEEマシンハッチ6,8502,000 5,200485 485485485H 400H 400E HHI 225空調屋外材置場鉄骨下地硬質木毛セメント板厚18㎜アスファルトルーフィング22kgスカイライト:鉄骨下地アルミ製 網入り磨き板ガラス10mm B Cフッ素カラーステンレス厚0.4㎜葺き(頂部:側縦ハゼ葺き、

軒側:横葺き)横樋:ステンレス厚1.2㎜HL仕上げ・幕板FB-6塗装仕上げアスファルト防水B-1ノ上ポリエチレンフィルム敷モルタル仕上げウレタン防水B-30DE溶接金網入軽量コンクリート厚80押え(テラス磁器タイル150角貼り)F横樋:ステンレス厚1.2㎜HL仕上げ・幕板FB-6塗装仕上げH 横樋アルミ笠木W225アルミ笠木W350アルミ笠木W400 I 400I 350I 225ステンレス厚1.2㎜HL仕上げ・幕板FB-6塗装仕上げ12,550I 350I 400I 400I 400I 400EG アルミパネル厚2.0加工ステンカラー 目地シーリングG防水モルタル金鏝(1F南窓台クリア吹付)1F南窓台F 1F南窓台FテラスRDRDRDRDRDRDRDRD分電盤I 400M1M2M3M4M5M6M7M8M9M10M11M12M13M14M15M16F舞台屋上舞い舞いホール棟常設展示室棟企画展示室棟既設 屋根伏図既設 屋根伏図設備基礎(防水層上面設置型)I 225E1,750A2=1/200 ・ A3=1/2825,750 7,90026,6507,5001,4001,3503,950Y1Y2Y3Y4,,設備基礎(防水層立上げ型)図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号 狭山市立博物館屋上等改修工事 2024.2壁芯C.L壁芯3,5758,9258,9256,35010,30050,57515゚12,50029,0005,0005,0005,0005,0007085,00025,00012,550X2X4,,Y7Y3Y4Y5Y6Y8Y915゚3,682ドライエリアスカイライト吸排気筒テラスF2,1004,000RF屋上RF屋上渡り屋上61,50013,0004,400 8,300 4,000 5,600 5,600 5,600 5,600 5,600 5,600 5,600 5,6001,600雪留め(既設)X2 X1 X3 X4 X5 X6 X7 X8 X9 X10 X12 X11Y1Y26,8502,000 5,000E落し口 落し口 落し口EGCADB落し口雪留めL=25,800新設雪留めL=12,200新設雪留め75か所新設-1E-2485 485485485H 400H 400H 400AB CD E F Gスカイモルタル30mm下地アスファルトリーフィング22kgフッ素カラーステンレス厚0.4mm 平葺き鋼 勾配≒4.7/10 既設のままスカイライト:鉄骨下地アルミ製 網入り磨き板ガラス10mm鉄骨下地硬質木毛セメント板厚18㎜アスファルトルーフィング22kgアスファルト防水B-1ノ上ポリエチレンフィルム敷溶接金網入軽量コンクリート厚80押え(テラス磁器タイル150角貼り)モルタル仕上げウレタン防水B-30-1 既設植込み撤去コンクリート打ち及び床タイル撤去アルミパネル厚2.0加工ステンカラー目地シーリングフッ素カラーステンレス厚0.4㎜葺き(頂部:側縦ハゼ葺き、軒側:横葺き)既設のまま改修:改修:E1,500HH EFI 650I 225D -2改修:改修:改修:改修:アルミ笠木W400既設シーリング撤去新設1F南窓台F F 1F南窓台落し口雪留めL=12,000新設横樋L=6,000新設雪留めL=6,000新設縦樋SUSφ100 L=6,300新設縦樋SUSφ100 L=10,600新設 C 縦樋SUSφ100 L=10,600新設 縦樋SUSφ100 L=11,700新設縦樋SUSφ100 L=12,100新設横樋L=62,200新設雪留めL=62,200新設軒樋L6,500 新設マシンハッチ テラスRDRDRDRDRDRDRDH 400RD分電盤I 400I 400865195I 400M1M2M3M4M5M6M7M8M9M10M11M12M13M14M15M16空調屋外材置場舞台屋上1,4001,350一般パネル111設備部パネル32F -2防水モルタル金鏝(1F南窓台クリア吹付)・基礎上面・立上げ共防水施工改修企画展示室棟舞い舞いホール棟常設展示室棟雪止め1列新設既設横樋幕板撤去 軒先部平滑葺き(マッタラールーフ8型同等)フッ素ステンレス板0.45葺き新設改修:改修(増設):改修(増設):既設横幕板樋撤去 軒先部横葺きフッ素ステンレス厚0.45㎜(スプリングルーフ同等)新設H 横樋ステンレス厚1.2㎜HL仕上げ・幕板FB-6塗装仕上げI 400改修:既設横樋幕板撤去 鉄骨下地フッ素ステンレス厚0.45㎜梁平葺き新設改修:既設まま改修:既設再取付け一部撤去新設I 225 アルミ笠木W225改修:既設アルミ笠木撤去EXP型アルミ笠木650新設既設アルミ笠木W350 I 650改修後 屋根伏図改修後 屋根伏図 A-141,0451,0451,045 1,045・基礎上面・立上げ共防水施工改修※コンクリート改修面は高圧洗浄後施工のこと。

一部横樋設置・ステンレス縦樋φ100・軒樋雪止め新設(増設) 樹脂モルタル塗りアスファルト成型板4mm厚敷設X-1ウレタン塗膜防水新設-2 既設伸縮目地撤去アルミ目地キャプ樹脂モルタル塗りX-1ウレタン塗膜防水新設既設面補修下処X-2ウレタン塗膜防水新設-1 既設面補修下処X-2ウレタン塗膜防水新設-2 既設面樹脂モルタル塗りX-2ウレタン塗膜防水新設(1F南窓台)ガラス留め、サッシ廻り:シーリング撤去新設スチール撤去 チチ図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号 狭山市立博物館屋上等改修工事A-15A2=1/200 ・ A3=1/282ニ ハロイホ ロニニニハイロハ ニホへニ ホ ロ ハ イ4,200GL 1F100RFL6,300最高高さ10,600 4,85015,4501F2FRFL100 4,200 4,500 1,8001F4,200 1002FRFL6,300Y2 Y3, ,Y4 Y9 Y8 Y9 Y7 Y6 Y5 Y4M9 M8 M7 M6 M5 M10 M112F600Y3 Y11FB1FX4 X5 X6 Y1 Y16,800マシンハッチ2024.2既設 東側立面図X12 X1Y1Y2Y3Y9,,X2北東西南KEY PLAN29,00038,07512,50013,00061,50013,650X4,Y 4ロ二ロロヘ イ ロロ ハ ニホマシンハッチ2F4,200RFL6,300最高高さ10,600 4,85015,4502,7506,700B1F1F4,200 1002FRFL6,300600X2 X1 X3 X4 X5 X6 X7 X8 X9 X10 X12 X112,2501,0001,700二 GL1001FX3 Y11FL-23002,2003,100既設 南側立面図M15 M14 M13 M12 M11 M10 M9X2, ,X4600RFL2F6,3004,500 1,800200EXP目地既設 南側・東側立面図北内面 西内面 西内面 北内面 東内面2,500チスチール撤去SUS撤去トトト ト ト485 485チ VU撤去イ 50角特注磁器タイル斜子織模様貼50角特注磁器平タイル貼 ロ 二 コンクリート打放しクリアー吹付コンクリート打放し(増打50)斫り仕上 クリアー吹付 ハ ホ へ柱型アルミパネル厚2mmステンカラー仕上 周囲シーリング 外部仕上表ボーダー特殊金物凹凸模様150×400 周囲シーリング(撤去)外壁面伸縮目地20mmシーリング(撤去)チ横樋ステンレス スチール幕板塗装(撤去)縦樋φ100(特記による)トY9 Y9図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号 狭山市立博物館屋上等改修工事ニ ハロイホ ロニニニハイロハ ニホへニ ホ ロ ハ イ4,200GL 1F100RFL6,300最高高さ10,600 4,85015,4501F2FRFL100 4,200 4,500 1,8001F4,200 1002FRFL6,300Y2 Y3, ,Y4 Y8 Y7 Y6 Y5 Y4M9 M8 M7 M6 M5 M10 M112F600Y3 Y11FB1FX4 X5 X6 Y1 Y16,800マシンハッチ2024.2A-16ロ二ロロヘ イ ロロ ハ ニホマシンハッチ2F4,200RFL6,300最高高さ10,600 4,85015,4502,7506,700B1F1F4,200 1002FRFL6,300600X2 X1 X3 X4 X5 X6 X7 X8 X9 X10 X12 X112,2501,000二 GL1001FX3 Y11FL-23002,2003,1002FRFLX4, ,X2M9 M10 M11 M12 M13 M14 M152001,800 4,5006,300X12 X1Y1Y2Y3Y9,,X2北西南KEY PLAN29,00038,07512,50013,00061,50013,650X4,Y 4東外部仕上表イEXP目地1700西内面 北内面 東内面 西内面 北内面150250改修後 南側立面図改修後 東側立面図改修後 南側・東側立面図A2=1/200 ・ A3=1/282485 485既設50角特注磁器ラスタータイル斜子織模様貼50角特注磁器平ラスタータイル貼 ロコンクリート打放し(増打50)斫り仕上 クリアー吹付 ハコンクリート打放しクリアー吹付 二改修:既存洗浄後周囲シーリング交換柱型アルミパネル厚2mmステンカラー仕上 周囲シーリング ホ改修:シーリング・特殊金物撤去後モルタル下地サンドセラミック調装飾フッ素仕上げ塗材ボーダー特殊金物凹凸模様150×400 周囲シーリング へ ト改修:ステンレスφ105新設外壁面伸縮目地20mmシーリング改修:シーリング交換トト改修:洗浄、不具合補修の上浸透性保護剤塗布改修:洗浄、不具合補修の上浸透性保護剤塗布改修:高圧洗浄、不具合補修の上浸透性撥水防水材塗布改修:高圧洗浄、不具合補修の上浸透性撥水防水材塗布縦樋 チスチール図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号A2=1/200 ・ A3=1/2822024.2 狭山市立博物館屋上等改修工事ロ ヘニ ホハ イY3 Y4 Y5ドライエリアドライエリア5,1054,8502FGL 1FRFL6,30010,600 2,75013,3501,8001F2FRFL6,3001002FRFL6,300Y9 Y3 Y4 Y5 Y6 Y7 Y8 Y2 Y1 Y3 Y2 Y44,2002,250200300X22,200ニニM4 M3 M2 M1 M16 M15 M146,300最高高さ10,6002階FLGL1階FLR階FL15,7055,105ニ ハニニイロハ ニイ ロ ホ ニ へニロ イM8 M7 M6 M5 M4 M3 M2X4 X10 X9 X8 X7 X6 X5 X3 X1X12 X11 X10 X9 X8 X1 X2 X4, ,4,200 1002階FL6,300R階FL1階FLR階FL2階FL4,500 1,8006,300X2ニ ニX12 X1Y1Y2Y3Y9,,X2北東西南KEY PLAN29,00038,07512,50013,00061,50013,650X4,Y 4A-17EXP目地北内面 東内面 北内面既設 北側・西側立面図既設 北側立面図既設 西側立面図1,2101004,2001004,200イ 50角特注磁器タイル斜子織模様貼50角特注磁器平タイル貼 ロ 二 コンクリート打放しクリアー吹付コンクリート打放し(増打50)斫り仕上 クリアー吹付 ハ ホ 柱型アルミパネル厚2mmステンカラー仕上 周囲シーリング 外部仕上表ボーダー特殊金物凹凸模様150×400 周囲シーリング(撤去)外壁面伸縮目地20mmシーリング(撤去)横樋ステンレス スチール幕板塗装(撤去)縦樋φ100(特記による)チチスチール撤去SUS撤去VP撤去VP撤去 チへへトトトヘヘヘト トチチチ スチール撤去チSUS撤去スチールチロ485 485トヘト DP塗り図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号A2=1/200 ・ A3=1/2822024.2 狭山市立博物館屋上等改修工事470ロ ヘニ ホ ロハ イY3 Y4 Y5ドライエリアドライエリア4705,1054,8502F4,200GL 1FRFL6,30010,600 2,75013,3501,8001F2FRFL6,3001002FRFL6,3004,2002,250200300X22,200100ニニ4,200 100 6,300最高高さ10,6002階FLGL1階FLR階FL15,7055,105ホニ ハニニイロハ ニイ ロ ホ ニ へニロ イ4,200 1002階FL6,300R階FL1階FLR階FL2階FL4,500 1,8006,300ニ ニX12 X1Y1Y2Y3Y9,,X2北東西南KEY PLAN29,00038,07512,50013,00061,50013,650X4,Y 4A-18EXP目地北内面 東内面 北内面改修後 西側立面図改修後 北側立面図改修後 北側・西側立面図1,210外部仕上表イ 既設50角特注磁器ラスタータイル斜子織模様貼50角特注磁器平ラスタータイル貼 ロコンクリート打放し(増打50)斫り仕上 クリアー吹付 ハコンクリート打放しクリアー吹付 二改修:既存洗浄後周囲シーリング交換柱型アルミパネル厚2mmステンカラー仕上 周囲シーリング ホ改修:シーリング・特殊金物撤去後ボーダー特殊金物凹凸模様150×400 周囲シーリング へ ト外壁面伸縮目地20mmシーリング改修:シーリング交換トト改修:ステンレスφ105新設、既設鋼管樋DP塗りDP塗り ト改修:洗浄、不具合補修の上浸透性保護剤塗布改修:洗浄、不具合補修の上浸透性保護剤塗布改修:高圧洗浄、不具合補修の上浸透性撥水防水材塗布改修:高圧洗浄、不具合補修の上浸透性撥水防水材塗布モルタル下地塗り、

サンドセラミック調装飾フッ素仕上げ塗材縦樋 図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号 狭山市立博物館屋上等改修工事A2=1/200 ・ A3=1/2822024.2A-198,6006,600 2,00013,3502,750 10,6006,300RFL4,2002F1FB1F5,000 1,500 2,7001003,0003,0002,5009,200 3,3004,200 6,300 4,750 10015,450GL4,2002,200 2,00013,3502,750 10,6006,300RFL100 4,2002F4,800 5,000 1,5003,0009,200 3,3003,0004,200 100 6,300 4,750 10015,450常設展示室図書室電気室ピットガスボンベ庫プロパンEV機械室ロビー舞い舞いホールスロープトレンチスロープ空調トレンチ収蔵庫企画展示室ピットホールスロープスロープ空調トレンチ舞い舞いホールスロープトレンチ レストランGL700 3,300~2,200150100330ラウンジテラスX12 X1Y1Y2Y3Y9,,X2北西南KEY PLAN29,00038,07512,50013,00061,50013,650X4,Y 4東EXP目地XXYY既設 X-X断面図既設 Y-Y断面図既設 断面図500 500500 500 175 175175 175テラス600図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号 狭山市立博物館屋上等改修工事A2=1/200 ・ A3=1/2822024.28,6006,600 2,00013,3502,750 10,6006,300RFL4,2002F1FB1F5,000 1,500 2,7001003,0003,0002,5009,200 3,3004,200 6,300 4,750 10015,450GL4,2002,200 2,00013,3502,750 10,6006,300RFL100 4,2002F4,800 5,000 1,5003,0009,200 3,3003,0004,200 100 6,300 4,750 10015,450常設展示室図書室電気室ピットガスボンベ庫プロパンEV機械室ロビー舞い舞いホールスロープトレンチスロープ空調トレンチ収蔵庫企画展示室ピットホールスロープスロープ空調トレンチ舞い舞いホールスロープトレンチ レストランGL700 3,300~2,200150100330ラウンジテラスバルコニーA-202001,045 708 708 1,0451,045 1,045 708 708X12 X1Y1Y2Y3Y9,,X2北西南KEY PLAN29,00038,07512,50013,00061,50013,650X4,Y 4東EXP目地XXYY改修後 Y-Y断面図改修後 X-X断面図改修後 断面図壁:PB12 GL工法VEP縦ハゼ葺き(頂部より15°)532 18022085700 50 150 600 2,300 350505,550 400100 10030215100305,000 1,500800 2,150Y1700 450200 700R11,700スチール両開扉OP(開口部周り、

巾木取合い)見切り金物:PL-1.6加工OPW=100壁:PB12㎜J工法VEP排水溝:防水モルタル厚30㎜壁:ロックウール吸音材厚25㎜♯20亀甲金網押え16㎜ピン押え天井:ロックウール吸音材厚25㎜♯20亀甲金網押え16㎜ピン押え天井:LGS下地PB厚9㎜下貼り岩綿吸音板厚12㎜貼り床:コンクリート金鏝下地ビニルタイル貼り断熱材:発砲ポリススチレンボード厚25㎜断熱材:発砲ポリススチレンボード厚25㎜打込み(壁天井共)水切り:フッ素カラーステンレス厚0.4㎜横樋:ステンレス厚1.2㎜HL仕上げ呼び樋共EXP目地縦1本/スパンクリアー吹付壁:コンクリート打放し斫り仕上げ730 1,500 1,000 1,000展示台60壁:LGS壁下地PB厚12mmJ工法ビニルクロス貼り設備機械室図書室常設展示室250 1807003,250~3,400 13,000/2壁:コンクリート打放しクリアー吹付CLクリアー吹付窓台:防水モルタル厚30㎜目地切シーリングステンカラー仕上げ柱カバー:アルミパネル厚2.0㎜軒天:コンクリート打放しクリアー吹付7003053030ボーダー:特殊金物155×375×D30~60水平凹凸模様張り(ハイジグラット1.6フッ素樹脂塗装)270幕板:FB-6×285塗装仕上げ上部ステンレス防塵金網力骨共ドライエリアピット床:コンクリート金鏝押え床:コンクリート金鏝押え防塵塗装壁:コンクリート打放し補修合板12mmタイルカーベット張り(一部点検口)床:コンクリート金鏝下地カーペットタイル貼り150フッ素カラーステンレス厚0.4㎜葺き屋根:鉄骨下地硬質木毛セメント板厚25㎜アスファルトルーフィング22kg段葺き縦樋:白ガス管100∮(防露処理)20天井:LGS下地繊維強化厚PB8mmJ工法ビニルクロス貼り展示天井:LGS下メッシュパネル6φ×75□落し込み690図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号 狭山市立博物館屋上等改修工事天井:LGS下地PB厚9㎜下貼りB1F150H型鋼上端2,010 6,700 4,200 6,300 2,7508,610 13,3504,5003,000 1,200アスファルト防水B-1ポリエチレンフィルム敷天井:LGS下地PB厚9㎜下貼りリブ付岩綿吸音板厚19㎜貼りロビーアルミ笠木W4003,000 100GL2F1FRFL最高高リブ付岩綿吸音板厚19㎜貼り厚25㎜打込み(壁天井共)断熱材:発砲ポリススチレンボードラウンジ1,800600壁:コンクリート打放しクリアー吹付30 150 3,050≒2,200~3,000ステンレスサッシ溶接金網入軽量コンクリート厚80ステンレスサッシ磁器タイル150角貼り排水溝塗膜防水補修15ブラインドボックスA2=1/50 ・ A3=1/7134.650°11.865mL=14.34mA-212024.2353アルミ片引き窓カーペットタイル貼り床:コンクリート金鏝下地ビニル巾木H602,895既設 常設展示場側矩計図既設 常設展示場側矩計図(コーナー役物化粧目地周囲平物)外壁:50角特殊磁器ラスタータイル斜子織模様貼り外壁:50角特殊磁器ラスタータイル平物貼り20150 30 985420アルミ笠木W400壁:コンクリート打放しクリアー吹付150 700 150150砂利植込み:コンクリート打放し軽量コンクリート厚80盛土350950 600210【部分撤去】改修後 常設展示場側矩計図縦ハゼ葺き(頂部より15°)532 18022085700 600 350 5,55030100305,000 1,500800 2,150Y1700 450200 700R11,700壁:PB12㎜J工法VEP壁:ロックウール吸音材厚25㎜♯20亀甲金網押え16㎜ピン押え天井:ロックウール吸音材厚25㎜♯20亀甲金網押え16㎜ピン押え天井:LGS下地PB厚9㎜下貼り岩綿吸音板厚12㎜貼り床:コンクリート金鏝下地ビニルタイル貼り断熱材:発砲ポリススチレンボード厚25㎜断熱材:発砲ポリススチレンボード厚25㎜打込み(壁天井共)730 1,500 1,000 1,000展示台60壁:LGS壁下地PB厚12mmJ工法ビニルクロス貼り設備機械室図書室常設展示室250 1807003,250~3,400 13,000/2CL70030ドライエリアピット床:コンクリート金鏝押え床:コンクリート金鏝押え防塵塗装合板12mmタイルカーベット張り(一部点検口)床:コンクリート金鏝下地カーペットタイル貼り段葺き(防露処理)20天井:LGS下地繊維強化厚PB8mmJ工法ビニルクロス貼り展示天井:LGS下メッシュパネル6φ×75□落し込み690図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号 狭山市立博物館屋上等改修工事天井:LGS下地PB厚9㎜下貼りB1F150H型鋼上端2,010 6,700 4,200 6,300 2,7508,610 13,3504,5003,000 1,200天井:LGS下地PB厚9㎜下貼りリブ付岩綿吸音板厚19㎜貼り3,000 100GL2F1FRFL最高高リブ付岩綿吸音板厚19㎜貼り厚25㎜打込み(壁天井共)断熱材:発砲ポリススチレンボードラウンジ60030 150 3,050≒2,200~3,00015ブラインドボックスA2=1/50 ・ A3=1/7134.650°11.865m2024.2A-228102501209971,045235235528 130〔既設のまま〕〔既設のまま〕〔既設のまま〕〔既設のまま〕〔既設のまま〕〔既設のまま〕〔既設のまま〕〔既設のまま〕既設アルミ片引き窓〔既設のまま〕〔既設のまま〕〔既設のまま〕〔既設のまま〕〔既設のまま〕〔既設のまま〕〔既設のまま〕 〔既設のまま〕50 15050床:コンクリート金鏝下地カーペットタイル貼り〔既設のまま〕巾木:ビニル巾木H60一部撤去新設壁:PB12 GL工法VEP150400100100フッ素カラーステンレス厚0.4㎜葺き屋根:鉄骨下地硬質木毛セメント板厚25㎜アスファルトルーフィング22kgL=14.34m 〔既設のまま〕〔既設のまま〕既設ステンレスサッシ〔既設のまま〕壁:コンクリート打放し斫り仕上げクリアー吹付100排水溝:防水モルタル厚30㎜→高圧洗浄不具合補修→高圧洗浄不具合補修既設見切り金物:PL-1.6加工OP(開口部周り、

巾木取合い)30302,895改修後 常設展示場側矩計図縦樋:白ガス管100∮〔既設のまま〕清掃 枠・ガラス留めシーリング交換SR-1RF屋上既設アルミ笠木W400高圧洗浄1,800→水切りステンレス皿板交換清掃 枠・ガラス留めシーリング交換SR-1ロビー破損部張替えEP-G新設2,300軒天:既設コンクリート打放しクリアー吹付清掃 枠・ガラス留めシーリング交換SR-1既設ステンレスサッシ既設スチール両開扉OP→下地処理DP塗装塗替え樹脂モルタル1mm塗り目地アルミキャップ設置既設排水溝塗膜防水撤去壁:既設コンクリート打放しクリアー吹付壁:既設コンクリート打放しクリアー吹付→洗浄周囲シーリング交換MS-2〔既設幕板横樋撤去〕既設水切り:フッ素カラーステンレス厚0.4㎜加工上部ステンレス防塵金網付き 新設横樋:耐酸被覆鋼板厚0.4㎜新設雨押え:フッ素ステンレス厚0.45㎜ シーリングMS-2縦樋:φ105ステンレスHL新設EXP目地縦1本/スパン (コーナー役物化粧目地周囲平物)外壁:既設50角特殊磁器ラスタータイル斜子織模様貼り外壁:既設50角特殊磁器ラスタータイル平物貼り斜子織模様貼り部同様コンクリート充填→下地処理DP塗装塗替え新設鼻隠し:フッ素ステンレス厚0.45㎜張りEXP目地シーリング交換PS-2→改修:高圧洗浄存不具合補修の上浸透性撥水防水材塗布壁:既設コンクリート打放しクリアー吹付→高圧洗浄存不具合補修の上浸透性撥水防水材塗布浸透性撥水防水材塗布窓台:既設防水モルタル厚30㎜目地切シーリングクリアー吹付柱カバー:既設アルミパネル厚2.0㎜ステンカラー仕上げ20150 985600既設アルミ笠木W400洗浄420950軽量コンクリート厚802301,000テラス既設磁器タイル150角貼り一部撤去コンクリート打ち防水下地鏝仕上げ植込部分撤去→高圧洗浄 目荒し溶接金網100×100×6敷軒天:軽鉄天井下地化粧スラグせっこう板厚5㎜張り新設既設コンクリート伸縮目地撤去、高圧洗浄(立上り:X-2工法)→洗浄、不具合部補修の上浸透性保護剤塗布→高圧洗浄、不具合補修の上浸透性撥水防水材塗布→高圧洗浄X-2ウレタン塗膜防水新設X-1ウレタン塗膜防水新設→高圧洗浄、樹脂モルタル1mm塗りアスファルト成型板4mm敷→洗浄、不具合部補修→高圧洗浄、不具合補修→高圧洗浄、不具合補修の上→高圧洗浄、不具合補修X-2ウレタン塗膜防水材新設X-1ウレタン塗膜防水新設※ウレタン防水新設部全てに保護塗料塗布ボーダー:既設シーリング既設特殊金物撤去下地溶接金網100目×6.0張り、

カチオン系厚モルタル塗りサンドセラミック調装飾フッ素仕上げ塗材EXP目地シーリングPS-2.セラミック浸透防水材塗布雪止め:亜鉛メッキL-50×50×4DPフッ素樹脂塗装EXP目地縦1本/スパン図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号 狭山市立博物館屋上等改修工事A2=1/50 ・ A3=1/71H型鋼上端1504,200 6,300 2,75013,3502,300最高高RFL2F1FGL防音アルミ片引き窓85150 600 350 5,550 4001003021530上部ステンレス防塵金網リ力骨共フッ素カラーステンレス厚0.4㎜葺き屋根:鉄骨下地硬質木毛セメント板厚18㎜アスファルトルーフィング22kg水切り:フッ素カラーステンレス厚0.4㎜横樋:ステンレス厚1.2㎜HL仕上げ呼び樋共R11,000断熱材:セルロースファイバー厚50㎜吹付の上ジョイント目地アルミテープ貼り仕上げ(壁天井共)アルミホイール付GWマット厚25mmタッピング押え天井:木下地杉板厚15mm目透し張り生地出し仕上げ1,100ラワンベニヤ厚18mm下張りなら本実フローリング生地出し仕上げ190180 50特別収蔵庫断熱材:発砲ポリススチレンボード厚25㎜修理工作室ピット 2502,600200クリアー吹付壁:コンクリート打放し壁:コンクリート打放しクリアー吹付目地切シーリングクリアー吹付窓台:防水モルタル厚30㎜900 215 1,585 300天井:LGS下地化粧石膏ボード厚9㎜貼り床:コンクリート金鏝下地長尺ビニル厚2.5mm貼り3,000 5,00012,500/2CL化粧アングル:コールテン鋼250×150×9壁:木軸組杉板厚24mm落し込み生地出し仕上げ2,500手摺:スチールコールテン鋼PL加工700 3002,0504,250150 600 350303050 19050 700 2,30050腰壁:コンクリート打放しクリアー吹付950 950150300150 150縦ハゼ葺き段葺き855,550 150400100 100215 26030251902703053030150100(ハイジグラット1.6フッ素樹脂塗装)特殊金物155×375×D30~60水平凹凸模様張りボーダー:305 340段葺き縦ハゼ葺き(頂部より15°)-1.283227°縦樋:白ガス管100∮(防露処理)腰壁:コンクリート打放しクリアー吹付11.167mL=13.86mX2´ X2´3722024.2A-23押え:コールテン鋼45×45×5伸縮目地シーリング幅20mm´X4コンクリート打放しクリアー吹付柱型:アルミパネルカバー2.0壁:コンクリート打放し斫り仕上げクリアー吹付既設 企画展示場側矩計図既設 企画展示場側矩計図(コーナー役物化粧目地周囲平物)外壁:50角特殊磁器ラスタータイル斜子織模様貼り外壁:50角特殊磁器ラスタータイル平物貼り35.584°EXP目地シーリングPS-2.セラミック浸透防水材塗布新設EXP目地縦1本/スパン(コーナー役物化粧目地周囲平物)外壁:既設50角特殊磁器ラスタータイル斜子織模様貼り100 100図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号 狭山市立博物館屋上等改修工事A2=1/50 ・ A3=1/71H型鋼上端1504,200 6,300 2,75013,3502,300最高高RFL2F1FGL85150 600 350 5,5503030フッ素カラーステンレス厚0.4㎜葺き屋根:鉄骨下地硬質木毛セメント板厚18㎜アスファルトルーフィング22kgR11,000断熱材:セルロースファイバー厚50㎜吹付の上ジョイント目地アルミテープ貼り仕上げ(壁天井共)アルミホイール付GWマット厚25mmタッピング押え1,100ラワンベニヤ厚18mm下張りなら本実フローリング生地出し仕上げ190180 50特別収蔵庫断熱材:発砲ポリススチレンボード厚25㎜修理工作室ピット 2502,600200900 215 1,585 300床:コンクリート金鏝下地長尺ビニル厚2.5mm貼り5,00012,500/2CL壁:木軸組杉板厚24mm落し込み生地出し仕上げ2,500700 3002,0504,250150 600 350303050 19050 700 2,30050X4950 95060150(目地深さ50)855,550 150400190150縦ハゼ葺き(頂部より15°)-1.283227°11.167mL=13.86mX2´ X22024.234.650°8102501201,04523530〔既設のまま〕〔既設のまま〕〔既設のまま〕〔既設のまま〕天井:LGS下地化粧石膏ボード厚9㎜貼り〔既設のまま〕〔既設のまま〕天井:既設木下地杉板厚15mm目透し張り生地出し仕上げ一部欠き取り部新設1003030150 5278109971,045235150 527外仕上げは右図に同じ部100400アルミ片引き窓3,000〔既設のまま〕´´新設横樋:耐酸被覆鋼板厚0.4㎜上部ステンレス防塵金網付き横葺き横葺き雨押え雪留め既設縦ハゼ葺き既設横葺き(防露処理)〔既設のまま〕縦樋:白ガス管100∮新設軒先:フッ素カラーステンレス厚0.45㎜横葺き雪止め:亜鉛メッキL-50×50×4DPフッ素樹脂塗装伸縮目地シーリングPS-2交換幅20mmクリアー吹付腰壁:既設コンクリート打放し腰壁:既設コンクリート打放しクリアー吹付窓台:既設防水モルタル厚30㎜目地切シーリング クリアー吹付横葺き 横樋A-241,010壁:既設コンクリート打放し内側天端周囲アルミ水切り(VT)新設490先端アルミ水切り(43A)新設X-2ウレタン塗膜防水→高圧洗浄不具合部補修クリアー吹付柱型:アルミパネルカバー2.0〔既設のまま〕手摺:スチールコールテン鋼PL加工壁:コンクリート打放し斫り仕上げクリアー吹付コンクリート打放しクリアー吹付改修後 企画展示場側矩計図改修後 企画展示場側矩計図→清掃 枠・ガラス留めシーリング交換SR-1〔既設幕板横樋撤去〕既設水切り:シーリングMS-2フッ素カラーステンレス厚0.4㎜加工ボーダー:既設シーリング既設特殊金物撤去EXP目地シーリング交換PS-2縦樋:φ105ステンレスHL新設→洗浄目地シーリング交換MS-2→高圧洗浄存不具合補修の上浸透性撥水防水材塗布→高圧洗浄存不具合補修の上浸透性撥水防水材塗布コンクリート充填新設鼻隠し:フッ素ステンレス厚0.45㎜張り軒天:軽鉄天井下地化粧スラグせっこう板厚5㎜張り新設30EXP目地シーリング交換PS-2→洗浄不具合部補修の上浸透性保護剤塗布EXP目地縦1本/スパン(コーナー役物化粧目地周囲平物)外壁:50角特殊磁器ラスタータイル平物貼り→高圧洗浄、不具合部補修→高圧洗浄、不具合部補修→高圧洗浄、不具合部補修→洗浄、

不具合部補修の上浸透性保護剤塗布※ウレタン防水新設部全てに保護塗料塗布→溶接金網100目×6.0溶接留め張りサンドセラミック調装飾フッ素仕上げ塗材カチオン系厚モルタル塗りアルミ笠木W225渡り屋上水平凹凸模様張り100 100図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号 狭山市立博物館屋上等改修工事厚2.5貼り100180190 503030295 400 5,550 350 600 150306034311575853401537520019545127 159100212屋根:スカイモルタル30mm下地アスファルトリーフィング22kgフッ素カラーステンレス厚0.4mm 平葺き鋼 勾配≒4.7/10200水切り:フッ素カラーステンレス厚0.4㎜ボーダー:特殊金物150×400既設 舞い舞いホール企画展示場側矩計図通路(1)3,000準備室(2)2,5009,200 3,300ピット燻蒸室床:コンクリート金鏝押え防塵塗装厚2.5貼り床:長尺塩ビシート工作室修理壁:CB積み現わし天井:コンクリート打放し仕上げ打放し仕上げ壁:コンクリート打放し仕上げVP壁:コンクリート打放し仕上げVP天井:化粧石膏ボード厚9張り床:ビニルタイル貼り壁:コンクリート壁:PB厚12GL工法VEP天井:化粧石膏ボード厚9張り天井:化粧石膏ボード厚9張り床:長尺塩ビシートジェットバーナー仕上げ床:御影石厚25端部ボーダー本磨きW150+繊維強化石膏ボード厚4.VEP壁:LGS下地石膏ボード厚9スロープ1,100手摺:PL-1.6 OP床:御影石厚25ノンスリップ加工端部ボーダー本磨きW100600 150 305 400100 100コンクリート金鏝190 190 85175 190 190 210壁:コンクリート打放しクリアー吹付幕板:FB-6×285塗装仕上げA2=1/50 ・ A3=1/71上部ステンレス防塵金網リ力骨共横樋:ステンレス厚1.2㎜HL仕上げGL2,300 2,010 60011,2004,200RFL1F1004,500 1,80015010,500 600 4,100 40515,7051001FGLRFL舞い舞いホールCL8,9251,8412023.2ステンレスタラップ壁芯664´ ´ X4 X2壁芯12,5009,100 3,4002,000 200直径17,850壁芯トレンチ横樋:ステンレス厚1.2㎜HL仕上げ壁:コンクリート打放しクリアー吹付開閉ルーバー1,641天井見切:PL-1.6OP 250×300ピクチャアーレール・照明入天井:LGS下地PB厚9+4張りVEPコンクリート上塗膜防水150スカイライト:鉄骨下地アルミ製 網入り磨き板ガラス10mm1,8547,7581,929縦樋:白ガス管100∮(防露処理)1,755目隠しフェンス:打放しクリアー吹付梁型:コンクリート幕板:FB-6×285塗装仕上げ既設コールテン鋼FB-6×75-@502F5,000軽量コンクリート厚80押え伸縮目地切りポリエチレンフィルム敷溶接金網6φ-100目コンクリート金鏝下地アスファルト防水B-1の上薄モルタルA-25ウレタン塗膜防水一部補修既設 舞い舞いホール企画展示場側矩計図EXP目地縦1本/スパン外壁:50角特殊磁器ラスタータイル斜子織模様貼りEXP目地縦1本/スパン外壁:50角特殊磁器ラスタータイル貼り外壁:50角特殊磁器外壁:50角特殊磁器ラスタータイル平物貼りラスタータイル平物貼り空調機置場屋上コールテン鋼H-100×100コールテン鋼L-75×75×12コンクリート金鏝〔既設のまま〕ピクチャアーレール・照明入天井見切:PL-1.6OP 250×300100図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号 狭山市立博物館屋上等改修工事厚2.5貼り100190 503030400 5,550 350 600 15030115758537520045127 159100212屋根:スカイモルタル30mm下地アスファルトリーフィング22kgフッ素カラーステンレス厚0.4mm 平葺き鋼 勾配≒4.7/10既設 舞い舞いホール企画展示場側矩計図通路(1)3,000準備室(2)2,5009,200ピット燻蒸室 工作室壁:CB積み現わし天井:コンクリート打放し仕上げ打放し仕上げ壁:コンクリート壁:コンクリート打放し仕上げVP天井:化粧石膏ボード厚9張り床:ビニルタイル貼り壁:PB厚12GL工法VEP天井:化粧石膏ボード厚9張り天井:化粧石膏ボード厚9張り床:長尺塩ビシートジェットバーナー仕上げ床:御影石厚25端部ボーダー本磨きW150+繊維強化石膏ボード厚4.VEP壁:LGS下地石膏ボード厚91,100手摺:PL-1.6 OP190 190 85175 190 190 210A2=1/50 ・ A3=1/71GL2,300 2,010 60011,2004,200RFL2F1F1001,80015010,500 600 4,100 405 1001FGLRFL舞い舞いホールCL8,9251,841壁芯664´ ´ X4 X2壁芯12,5009,100 3,4002,000 200直径17,850壁芯トレンチ開閉ルーバー1,6411501,8547,7581,9291,7552024.2308680スカイライト:既設鉄骨下地アルミ製 網入り磨き板ガラス10mm〔既設のまま〕〔既設のまま〕〔既設のまま〕〔既設のまま〕〔既設のまま〕〔既設のまま〕〔既設のまま〕床:長尺塩ビシート厚2.5貼り〔既設のまま〕床:コンクリート金鏝押え防塵塗装〔既設のまま〕打放し仕上げVP壁:コンクリート修理〔既設のまま〕壁:既設コンクリート外壁:既設50角特殊磁器外壁:既設50角特殊磁器目隠しフェンス:既設ステンレスタラップ新設タラップ用ステンレス背かご4,200帯FB-4×30、縦格子φ13×1.5700×700600 450〔既設のまま〕〔既設のまま〕〔既設のまま〕スロープ端部ボーダー本磨きW100ノンスリップ加工床:御影石厚25〔既設のまま〕301 602〔既設のまま〕〔既設のまま〕〔既設のまま〕〔既設のまま〕撤去復旧既設アルミ笠木W225不具合撤去高圧洗浄打放しクリアー吹付→高圧洗浄不具合補修ボーダー:既設シーリング既設特殊金物撤去〔既設のまま〕壁:コンクリート打放しクリアー吹付〔既設のまま〕100防水顎:コンクリート打放し薄モルタル塗り305天井:LGS下地PB厚9+4張りVEP650新設妻パネル:軽鉄下地フッ素ステンレス厚0.45㎜張り新設ケラバ:フッ素ステンレス厚0.45㎜張り7083,300見付85×60-L1010740コールテン鋼H-100×100コールテン鋼L-75×75×12EXP目地シーリングPS-2交換EXP目地横1本セラミック浸透防水材塗布新設→洗浄不具合部補修5,000空調機置場屋上A-26既設ウレタン塗膜防水既設コールテン鋼FB-6×75-@504,500→高圧洗浄格子取付けアングルDP塗り改修後 舞い舞いホール企画展示場側矩計図外壁:50角特殊磁器ラスタータイル斜子織模様貼りラスタータイル斜子織模様貼り清掃シーリング交換(ガラス:SR-1、

サッシ:MS-2)渡り屋上既設水切り:DPフッ素樹脂塗装下地処理X-2ウレタン縦樋:白ガス管100∮(防露処理)〔既設のまま〕コンクリート充填新設屋根:平滑葺き(マッタルーフ8型同等)フッ素ステンレス板 t=0.45葺き新設雪止め:亜鉛メッキL-50×50×4DPフッ素樹脂塗装 勾配≒4.7/10新設雨押え:フッ素ステンレス厚0.45㎜シーリング〔既設幕板横樋撤去〕既設水切り:フッ素カラーステンレス厚0.4㎜加工シーリングMS-2新設鼻隠し:フッ素ステンレス厚0.45㎜張り(コーナー役物化粧目地周囲平物)EXP目地縦1本/スパン横1本15,705外壁:50角特殊磁器ラスタータイル斜子織模様貼り外壁:既設50角特殊磁器ラスタータイル平物貼りEXP目地シーリングPS-2交換→改修:高圧洗浄存不具合補修の上→洗浄不具合部補修の上浸透性保護剤塗布→高圧洗浄浮き撤去薄樹脂モルタル塗り既設押えコンクリート部 伸縮目地撤去高圧洗浄伸縮目地アルミキャプ設置、平場・排水溝樹脂薄モルタル新設雨押え:フッ素ステンレス厚0.45㎜〔既設幕板横樋撤去〕シーリングMS-2X-2ウレタン塗膜防水、保護塗料塗布下地処理X-2ウレタン塗膜防水保護塗料塗布既設塗ウレタン膜防水高圧洗浄梁型:コンクリート打放しクリアー吹付→高圧洗浄存不具合補修の上浸透性撥水防水材塗布→柱梁高圧洗浄平面X-1ウレタン塗膜防水、保護塗料塗布塗膜防水保護塗料塗布EXP目地シーリングPS-2交換→洗浄不具合部補修の上浸透性保護剤塗布洗浄不具合補修の上浸透性保護剤塗布EXP目地シーリングPS-2交換後ラスタータイル平物貼り浸透性撥水防水材塗布浸透性撥水防水材塗布軒天:軽鉄天井下地化粧スラグせっこう板厚5㎜張り新設溶接金網100目×6.0張り、カチオン系厚モルタル下地サンドセラミック調装飾フッ素仕上げ塗材EXP目地シーリングPS-2、セラミック浸透防水材塗布新設図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号 狭山市立博物館屋上等改修工事 2024.2A-272,600400 400400 400 400 400400 40040080090 710雨水槽2,100 2,9005,000 4,000150物置 物置手摺:スチールコールテン鋼FB-9×50ドライエリア-2屋根立上り共:モルタル金鏝ウレタン防水B-30 窓台:目地切り防水モルタル金鏝厚30シーリング クリアー塗布2,350 2,3302502502,350 25047080炉置場X12 X4 X5 X6 X35,600 5,600 4,000擁壁:コンクリート打放しクリア塗布(外側斫り仕上げクリアー塗布)Y5 Y3 Y4X2, ,X45,000 4,000700Y13,4003,250柱カバー:アルミパネル厚2.0㎜ステンカラー仕上げ 窓台:防水モルタル厚30㎜目地切シーリングクリアー吹付窓台:防水モルタル厚30㎜目地切シーリング800800AC485 780AC手摺:スチールコールテン鋼FB-9×50擁壁:コンクリート打放しクリア塗布(外側斫り仕上げクリアー塗布)2,2602,720890RDドライエリア-1テラスマシンハッチ屋上立上り共:モルタル金鏝ウレタン防水B-30350300梁型:コンクリート打放し350 900150 850ジョイント目地シーリングステンレスタラップ1,100Y233,6005,600× 68,300X1 X24,400柱カバー:アルミパネル厚2.0㎜ステンカラー仕上げ クリアー吹付1,060800800ジョイント目地シーリング350Y9 Y8 Y75,000 5,000350 900 350 900420 850 700Y65,000 5,00013,000 12,500A2=1/50 ・ A3=1/71煙突常設展示場側平面詳細図600企画展示場側平面詳細図既設 1階ドライエリア・窓・柱型廻り平面詳細図420 900縦樋VP(撤去)ドライエリア-2→高圧洗浄X-2ウレタン塗膜防水平場 立上り 場所 防水仕様〃X-2塗膜防水 テラス 7.13-防水面積表〃 〃常設側窓台企画側窓台 1.15 -炉置場陸屋根 1.73 5.43計数量370図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号 狭山市立博物館屋上等改修工事 2024.22,600400 400400 400 400 400400 40040080090 710雨水槽2,100 2,9005,000 4,000150物置 物置屋根立上り共:モルタル金鏝ウレタン防水B-302,350 2,3302,350炉置場X12 X4 X5 X6 X35,600 5,600 4,000擁壁:コンクリート打放しクリア塗布(外側斫り仕上げクリアー塗布)Y5 Y3 Y4X2, ,X45,000 4,000700Y13,250窓台:防水モルタル厚30㎜目地切シーリング800800AC485 780AC890RDテラス屋上立上り共:モルタル金鏝ウレタン防水B-30900150 8501,100Y233,6005,600× 68,300X1 X24,4001,060800800350Y9 Y8 Y75,000 5,000350 900 350 900420 850 700Y65,000 5,00013,000 12,500A2=1/50 ・ A3=1/71クリアー吹付 ステンカラー仕上げ既設柱カバー:アルミパネル厚2.0㎜既設ステンレスタラップクリアー吹付マシンハッチ各面高圧洗浄既設窓台:防水モルタル厚30㎜目地切シーリング既設柱カバー:アルミパネル厚2.0㎜既設擁壁:コンクリート打放しクリア塗布既設梁型:コンクリート打放し2,72032037010020アルミ水切りW100新設窓台:目地切り防水モルタル金鏝厚30シーリング クリアー塗布→天端目荒し笠木防水モルタル新設天端先端アルミ水切り(43A)新設煙突A-2890 350350改修後 1階ドライエリア・窓・柱型廻り平面詳細図640壁面溝斫り250250250490m2→高圧洗浄不具合(浮き)補修ステンカラー仕上げ→高圧洗浄不具合(浮き)補修(外側斫り仕上げクリアー塗布)→高圧洗浄不具合補修天端内側周囲アルミ水切り(VT)取付け新設2,260既設手摺:スチールコールテン鋼FB-9×50既設手摺:スチールコールテン鋼FB-9×50→高圧洗浄不具合補修内側天端周囲アルミ水切り(VT)取付け企画展示場側1階平面詳細図常設展示場側1階平面詳細図→高圧洗浄シーリング交換MS-2→高圧洗浄シーリング交換MS-23,400420 900ドライエリア-1X-2ウレタン塗膜防水、保護塗料塗布X-2ウレタン塗膜防水、保護塗料塗布X-2ウレタン塗膜防水、保護塗料塗布保護塗料塗布ステンレス縦樋φ105新設X-2ウレタン塗膜防水、保護塗料塗布4.8750.3764.0864.16.606.6→高圧洗浄、プライマー塗布→高圧洗浄一部除去、

プライマー塗布→高圧洗浄コンクリート撤去図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号A2=1/50 ・ A3=1/712024. 2A-292,0772,0802,0802,0808808401,600 1,600 900 1,6005050X9 X10 X11 X125,600 5,600 5,6004005001,000150700150600150 3,650 150M9M8Y3Y24007001501501002109004004002,55072070 1,625 701,765 420 1,76570 1,625 701,765 4101,7651,2651,265 1,2655,000 1,550 2,0001,2502,150150150 6,850700 5,540キャノピー250 250250250RDアルミ水切りW250樋:ステンレス1.5幅70樋カバー:ステンレス1.5H=50ステンレス皿板ステンレスサッシ(鏡面)置き基礎コンクリートコールテン鋼FB-6×75-@50目隠しフェンスH1130基礎ブロック200×200×200-@1000400530植込み:洗い砂利150敷・良土350盛土植込み枠:コンクリート打放し及び斫り仕上げRD600150700150500400110排水溝モルタル仕上げ65.483°1,200 3,350 1,2005,750Y2Y1X12485 1,260860 4002,640 7,720 2,640135゚135゚アルミ笠木W4005,80012,7006,550650RD防水立上りH2502,0002,700目地シーリングW20mm浮きH450+30梁継手溶接金網6φ-6100目ポリエチレンフィルム敷コンクリート金鏝下地アスファルト防水B-1浮き浮き浮き浮き支柱・梁H100×100×6×8650【撤去】910排水溝:軽量コンクリート押えアルミ笠木W400L=34.72mスカイライト スカイライト吸排気筒 吸排気筒L=15837 140500540160手摺:コールテン鋼FB-9×50 L=32360舞台屋上エアコン基礎コンクリート金鏝立上り0+140目地210125(塗膜防水補修7.93m2)14070160サッシ面排水溝壁面排水溝AC AC23.56m2立上り170+150壁笠木コンクリート打放し壁笠木コンクリート打放し梁壁面ボルト止め1-M16防水立上り290~320+150立上り370~400立上り110軽量コンクリート厚80押え磁器タイル150角貼り【撤去】10,550ロビー屋根パネル:アルミ2.0ステンカラーRD43φ43φ RD150 1302030110 3,120 350 5004,08070 40 4020150 3,650 150190 2,830 1003,2803003,830横樋SUSアルミアルミ300300φ20203,172.1ステンレス鏡面仕上げステンレスHL仕上げステンレスHL仕上げアルミ2.0塗装仕上げ(正面破風共)天井パネル:1FL屋根パネル:アルミ2.0ステンカラーキャノピー断面図5SUSWL15,837×H2,950M13003,5752,947100SUSWステンレスサッシ(鏡面)ホール6L2,947×H3,300150梁型コンクリート打放しY72,050クリアー吹付屋根厚ステンレス0.8mm側面アルミ建具X4,ウレタン塗膜防水B-30モルタル仕上げ下部柱:ステンレス仕上げ防水立上り350~400既設 2階屋上テラス・キャノピー廻り平面・断面詳細図テラス狭山市立博物館屋上等改修工事15420目地水抜きパイプVP【部分撤去】【撤去】浮き 磁器タイル浮き撤去【撤去】【突出部はつり撤去】浮き52.87m2【磁器タイル150角貼り浮き部撤去7.5㎡】立上り370~400L6,500下部柱:既設ステンレス仕上げ図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号 狭山市立博物館屋上等改修工事A2=1/50 ・ A3=1/712024. 2A-302,0772,0802,0802,0808808401,600 1,600 900 1,6005050X9 X10 X11 X125,600 5,600 5,6004005001,00010,550600150 3,650 150M9M8Y3Y240010070 1,625 701,765 420 1,76570 1,625 701,765 4101,7651,2651,265 1,2655,000 1,550 2,0001,2502,150150150 6,850キャノピー250 250250250RD樋カバー:ステンレス1.5RD6005004001,200 3,350 1,2005,750Y2Y1X12485 1,260860 4002,640 7,720 2,640135゚135゚RD浮き6501,0001,000910既設ステンレスサッシ(鏡面)スカイライト スカイライト吸排気筒 吸排気筒540160高圧洗浄 目地シーリング交換MS-2 W20立上り0+140目地140500立上り170+150190210壁面排水溝壁笠木コンクリート打放し立上り110ロビー壁石膏ボードGL貼り撤去張替え L2060+1080×H360150 1302030110 3,120 350 5004,08070 40 4020150 3,650 150190 2,830 1003,2803003,830横樋SUSアルミアルミ300300φ20203,172.1ステンレス鏡面仕上げステンレスHL仕上げ天井パネル:1FL屋根パネル:アルミ2.0ステンカラー改修用ドレンキャップ新設既設各ドレン廻り防水・上皿撤去・斫りモルタル修復既設ドレン:モルタル修正改修用ドレン.キャプ新設M13003,5752,947100 6.50防水面積表X-2塗膜防水平場 立上り 場所 防水仕様2階テラス屋上〃 〃スカイライト・排気塔--2.62m2壁笠木舞台屋上 X-2塗膜防水 8.09計数量2.6216.17Y72,0505SUSWL15,837×H2,950170230105サッシ面排水溝:既設塗膜防水撤去平 面X-1ウレタン塗膜防水工法、3.45m24.48m2既設アルミ水切りW250高圧洗浄屋根厚ステンレス0.8mm側面アルミ建具X-1塗膜防水数量X4,舞台屋上新設ステンレス縦樋φ100ステンレスHL仕上げ屋根パネル:既設アルミ2.0ステンカラー既設RD既設RD既設アルミ笠木W400→高圧洗浄樋:既設ステンレス1.5幅707.44SUSW6L2,947×H3,300ステンレスサッシ(鏡面)ホールステンレス結露受け鏡面仕上げ新設L=2,947ステンレス水切りプレート3mm新設L=2,947キャノピー断面図ビニル幅木H60張替えL2060+1080アルミ2.0塗装仕上げ(正面破風共)改修後 2階屋上テラス・キャノピー廻り平面・断面詳細図テラス201547202,55016014070AC屋外機 AC屋外機650150L=15,837ステンレス水切り撤去水切りプレート3mm新設防水立上り290~320+150既設アルミ笠木W400高圧洗浄L=34.72m0.000°8.1 7.42.6112.80112.80113.025.4241.5941.60700ステンレス扉→洗浄 サッシ周囲シーリング交換110400VP撤去モルタル充填L12,500L5,820640既設面共EP-G塗替え L10137+1080×H360立上り:薄樹脂モルタル X-2ウレタン塗膜防水 13.00m223.56m2シーリング交換MS-2MS-253.34m2→清掃シーリング交換MS-2→洗浄シーリング交換MS-2清掃シーリング交換MS-2 →保護塗料塗布 X-2ウレタン塗膜防水防水立上り350~400パイプ跡コンクリート充填立上りX-2ウレタン塗膜防水既設植込み片壁コンクリート+ステンレス手すり新設H700斫り面薄モルタル補修5.1m2立上り天端X-2ウレタン塗膜防水下地調整樹脂薄モルタル塗アスファルト成型板4mm敷31.00m2既設植込み手すり:撤去溶接金網100×100×6敷込みコンクリート打ちX-1ウレタン塗膜防水、保護塗料塗布保護塗料塗布脱気塔2か所新設X-1ウレタン塗膜防水、保護塗料塗布手すり壁エアコン壁付け架台新設→高圧洗浄、薄塗樹脂モルタル塗りX-2ウレタン防水新設既設基礎突出50mm斫り撤去、モルタル塗り新設既設磁器タイル150角貼り浮き部撤去、高圧洗浄、調整モルタル全面下地調整樹脂薄モルタル塗り、アスファルト成型板4mm敷平 面:下地調整樹脂薄モルタル塗り、アスファルト成型板4mm敷排水溝:高圧洗浄、不具合補修平面立上り:既設塗膜防水不良部撤去高圧洗浄、撤去部補修、プライマー塗布X-1ウレタン塗膜防水、保護塗料塗布防水立上りH250X-2ウレタン塗膜防水、

保護塗料塗布高圧洗浄図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号 狭山市立博物館屋上等改修工事 2024.2A-31A2=1/50 ・ A3=1/71既設 2階屋上空調屋外機置場廻り平面・断面詳細図天端コンクリート金鏝仕上げY2X2X14,400Y3UP14UP踊場踊場9002508001,8009502801,2301,230250〃2,0001,600151011手摺支柱φ27.2 手摺子:13φ交互手摺:φ34×2.3 H850踏面:C-PL4.5850 2501,280 850 850曲1,100 800250 1,1008504,6862,200,X2踏面:C-PL4.5BPL-9×1022×100×150手摺:34φ×2.3柱:φ216.3×4.5手摺・支柱:34φ×2.3手摺子:13φFB-9×150手摺:φ34×2.3 H850支柱:φ27.2手摺子:13φ目隠しフェンス柱・梁H-100×100×6×8目隠しフェンス扉片開きFB-6×75-@50フレームL12×75×75目隠しフェンスFB-6×75-@50置き階段基礎300×150×300※目隠しフェンス部分:コールテン鋼※屋外階階段部分:スチールFP塗装置きフェンス基礎125×125×250PL-9×250PL-9×250 置き床:縞鋼板4.5手摺子:φ9置き階段手摺・支柱:FB-9×50置き扉:FB-9×50格子:φ914,0004,4008,300Y4 Y3,X2X1X2X39,1004,000150 150300420 1,000 2,500 2,5008002,300229502801,2301,2301,129400400400DN20W400×L6900ステンレスタラップ150 570 140鋳鉄RDX4150 2,600 150111512踊場L2.9mFP600800UP15゚L2.9mFP縦樋鋼管径100縦樋鋼管径100H850850H850H850150 2,500 1506002,0001,280250 250150 1,330SD置き基礎階段FP塗装置き床縞鋼板FP塗装防水顎:11 223456 3空調屋外機置場57AG150 3,250 1508Y2横桟:21.7φ横桟:21.7φ目隠しフェンス柱H100×100×6×8ダクト立上り 天端コンクリート金鏝仕上げダクト立上り高SL+H1800防水立上げ400基礎高SL+H550防水立上げ450防水立上げ450.基礎高SL+H600天端コンクリート金鏝コンクリート打放し打放し防水立上げ450+150AC基礎冷却塔基礎9ガラスブロック立上り天端共塗膜防水タンク基礎H2007001,250屋上面:モルタル仕上げウレタン防水B-30一部補修(ハッチ部)4,970H2,420パラペット:既設コンクリート金鏝仕上げ防水立上げ450~560一部塗膜防水補修(ハッチ部)目隠しフェンスW6520×H5000潜り戸W880×H2200付格子スチールコールテン鋼FB-6×75-@50一部金網張りボルト接合2-M16廻り屋外階階段:スチールFP仕上げ廻り屋外階階段:スチールFP塗装屋外階段・歩廊断面詳細図歩廊歩廊1,200侵入除け金網1400×19004.306m2縦樋鋼管径100L2.9 m--L=4200新設ステンレス背かご図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号 狭山市立博物館屋上等改修工事A2=1/50 ・ A3=1/71Y2X2X14,400Y3UP14UP踊場踊場9002508001,8009502801,2301,230250〃2,0001,600151011850 2501,280 850 850曲1,100 800250 1,1008504,6862,200,X2踏面:C-PL4.5BPL-9×1022×100×150手摺:34φ×2.3柱:φ216.3×4.5手摺・支柱:34φ×2.3手摺子:13φFB-9×150手摺:φ34×2.3 H850支柱:φ27.2手摺子:13φ目隠しフェンス柱・梁H-100×100×6×8目隠しフェンス扉片開きFB-6×75-@50目隠しフェンスFB-6×75-@50置きフェンス基礎125×125×250PL-9×250PL-9×250 置き床:縞鋼板4.54,0004,4008,300Y4 Y3X1X2X39,1004,000150 150300420 1,000 2,500 2,5008002,300229502801,2301,2301,129400400400DN20150 570 140X4150 2,600 150111512踊場600800UP15゚H850850H850H850150 2,500 1506002,0001,280SD150 3,250Y2横桟:21.7φ横桟:21.7φ2024.2手摺支柱φ27.2 手摺子:13φ交互手摺:φ34×2.3 H850踏面:C-PL4.5置き階段手摺・支柱:FB-9×50.手摺子:φ9置き扉:FB-9×50.格子:φ9置き階段基礎300×150×300【取外し再取付】【取外し再取付】目隠しフェンス柱H100×100×6×8天端既設コンクリート金鏝天端コンクリート金鏝250 250700W400×L6900既設タラップ天端コンクリート金鏝400改修用ドレン.キャプ新設ダクト立上り既設ドレン:モルタル修正A-32AG150 1,330防水面積表 m2,X2面,X2AC基礎冷却塔基礎X-2塗膜防水平場 立上り 場所 防水仕様〃 〃 〃2階空調屋外機屋上 X-2塗膜防水タンク基礎エアコン基礎冷却塔基礎(4ヶ所)ダクト立上り-壁笠木9.85〃ダクト立上り高SL+H1800--- -計数量9.859.9空調屋外機置場防水立上げ490~540基礎高SL+H60070013.9112.066.31ガラスブロック防水立上げ450~560既設置き床取外し再設置DP塗替え4,970H2,420保護塗料塗布ノンスリップ仕上げ目隠しフェンスW6520×H5000 潜り戸W880×H2200付格子スチールコールテン鋼FB-6×75-@50屋外階段・歩廊断面詳細図歩廊改修後 2階屋上空調屋外機置場廻り平面・断面詳細図1,200※目隠しフェンス部分:既設コールテン鋼【フェンス格子受けのみDP塗装塗替え】※屋外階段部分:【下地処理DP塗装塗替え】フェンス格子受け:L12×75×75階段・歩廊【取外し再取付けDP塗装塗替え】【取外し再取付けDP塗装塗替え】【取外し再取付けDP塗装塗替え】防水立上げ450+150防水顎:コンクリート打放し打放しDP塗装塗替えL2.9m 縦樋鋼管径100DP塗装塗替え基礎高SL+H550高圧洗浄 クリンプ金網4×25目取替タンク基礎1,250 30 30700既設置き基礎階段取外再設置DP塗替え150平場・立上り:既設コンクリート 高圧洗浄X-2ウレタン塗膜防水新設30300.78 - 0.8832.4739.6639.726.7526.8プライマー塗布 天端周囲アルミ水切り(43A)取付けボルト接合2-M16侵入除け金網1400×1900パラペット:既設コンクリート金鏝仕上げ→高圧洗浄、不具合補修:カチオン系薄モルタル塗り既設塗膜防水膨れ脆弱部撤去防水立上げ270X-2ウレタン塗膜防水、保護塗料塗布→高圧洗浄、不具合補修:カチオン系薄モルタル塗り保護塗料塗布→高圧洗浄、不具合補修防水立上げ440~480→高圧洗浄、不具合補修→高圧洗浄、補修、プライマー塗布→高圧洗浄、不具合補修X-2ウレタン塗膜防水新設X-2ウレタン塗膜防水X-2ウレタン塗膜防水新設、

保護塗料塗布既設螺旋屋外階階段:スチール【DP塗装塗替え】既設螺旋屋外階階段:【スチールDP塗装塗替え】コンクリート仕上げタンク基礎Y44,000Y35,6002252702252705,600 5,600 5,600 4,0003,4055,0005,000350X7 X6 X5 X3 X4Y6Y5図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号 狭山市立博物館屋上等改修工事A2=1/50 ・ A3=1/71X81501,0001501501,000150Y21,150 1501,200H500軒樋840 150520 1,080 4902,6601,1301,970 2,1301,110 3502,140縦樋VU75φL=2.0mL2.0mFPポリエチレンフィルム敷アスファルト防水B-1の上コンクリート金鏝下地1502,100150150H=160立上り天端共煙突基礎50 1,380 5050 1,070 501,2002004,210X4壁芯3,575縦樋,アルミ笠木幅400排水溝軒樋排水溝ステンレスタラップ259支柱・梁H100×100×6×8コールテン鋼FB-6×75-@50RDRDRD溶接金網6φ-100目屋根屋根屋根M16M15M1M14M13M12M11M10天端SL+1800・防水立上り250600600アルミ笠木幅225L=4180アルミ笠木幅225L=31002024.2L=2940L2.0mFP〔撤去〕鋼管径100伸縮目地W25縦樋鋼管径100アルミ水切り幅110立上りH280屋上面:モルタル仕上げウレタン防水B-30 立上りH500渡り屋上R階屋上塗膜防水補修C.L8,925水上天端SL+1800・防水立上り2504,210天端モルタル金鏝仕上げ天端モルタル金鏝仕上げ水上天端SL+1800・防水立上り250天端塗膜防水コンクリート金鏝仕上げステンレス笠木H=160 コンクリート金鏝H=160コンクリート金鏝〔撤去〕軽量コンクリート押え伸縮目地切り150A-333503502,100400400置き基礎コンクリートH450+302,270350 2,880 350支柱・梁H100×100×6×8コールテン鋼FB-6×75-@50置き基礎コンクリートH450+304004004,30015095070排水溝排水溝1804.4m2防水立上りH=165天端H300設備基礎A設備基礎B設備基礎C設備基礎D設備基礎Eダクト立上りA3,390ダクト立上りBダクト立上りCL2.0m 縦樋SUS径100〔撤去〕〔撤去〕〔撤去〕ステンレスタラップ〔撤去〕〔移動〕〔撤去〕〔撤去〕アルミ笠木幅350L=4387分電盤目隠しフェンスA目隠しフェンスB505050505050 5050立上りH=280~320アンテナ基礎 191m横樋横樋 横樋横樋横樋設備センサー箱H1400H1535防水立上りH340天端モルタル仕上げ既設 R階屋上平面詳細図150150 1502.5m2軒樋排水溝110140軒樋排水溝軽量コンクリート厚80押え伸縮目地切りR階屋上溶接金網6φ-100目コンクリート金鏝下地アスファルト防水B-1の上ポリエチレンフィルム敷伸縮目地W25塗膜防水補修L=10123L=5830アルミ笠木幅400L2.0mM10屋根RDアルミ笠木幅400縦樋VU径75Y2X10 X9 X85,600 5,600ハッチ部撤去アルミ笠木〔撤去〕〔撤去〕〔撤去〕191.0m10Y4Y35,6002252255,600 5,600 5,600 4,0003,4055,0005,000X7 X6 X5 X3 X4Y6Y5図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号 狭山市立博物館屋上等改修工事A2=1/50 ・ A3=1/71X81501,0001501501,000Y2150H500150520 1,080 4901,1301,970 2,1301,110 3502,1402,100150煙突基礎50 1,380 5050 1,070 504,210X4壁芯3,575,排水溝排水溝C.L8,925RDRDM16M15M1M14M13M12M11M102024.22652656504,000150ステンレスタラップ既設ステンレス背かご新設L=4200既設ドレン既設アルミ笠木幅400 高圧洗浄撤去復旧L=2940改修用ドレン.キャップ新設7304201,0451,045420420外壁露出部水上天端SL+1800・防水立上り250軒出軒出水上天端SL+1800・防水立上り250天端SL+1800・防水立上り250天端既設塗膜防水→高圧洗浄不具合補修カチオン系薄モルタル塗り立上り:右上図に同じ立上り:既設コンクリート 高圧洗浄樹脂薄モルタル露出部,X 4通り排水溝:既設塗膜防水不具合撤去既設各ドレン上皿撤去廻り斫りモルタル修正R階屋上スラブ天5.3m2天端既設モルタル金鏝仕上げ天端既設モルタル金鏝仕上げタンク基礎H=160H=160既設アルミ笠木幅400 高圧洗浄撤去復旧既設アルミ笠木幅400 高圧洗浄撤去復旧L=10123L=5830改修用ドレン.キャップ新設,排水溝:一部既設塗膜防水不具合撤去プライマー塗布2.7m2H380~27030 30303030 30A-34外壁排水溝70200排水溝外壁新設アルミ笠木W2252,660天端H300防水立上りH=170渡り屋上ダクト立上りA3,390ダクト立上りBダクト立上りC設備基礎A設備基礎B設備基礎C設備基礎D設備基礎E5,600 5,600X8 X9 X10排水溝RDM10排水溝外壁140110Y2既設ステンレスタラップ移設2,4001,090751002568010052010515150106601060010150420露出部560新設歩廊:鉄骨下地スチール亜鉛メッキ床板グレーチング530外壁→脱気塔5か所新設→→平場・立上り:既設コンクリート 高圧洗浄3030壁笠木壁笠木 :コンクリート打ち放し薄モルタル塗り壁笠木壁笠木壁笠木壁笠木既設アルミ水切り幅110.立上りH280高圧洗浄撤去復旧既設アルミ笠木高圧洗浄撤去復旧RD700DN分電盤新設梁平葺き新設梁平葺き新設EXPアルミ笠木W650 L=4670200200新設下り谷樋50505050505050 50ステンレス笠木立上りH=280~320H=260防水立上りH260R階屋上場所防水面積表平場 立上り 防水仕様m2壁笠木34.7設備基礎E設備基礎D設備基礎C設備基礎A煙突基礎タンク基礎設備基礎B1.041.051.081.271.071.472.574.362.662.622.56- 〃 〃 〃 〃 〃 〃計数量伸縮目地数量ダクト立上りCダクト立上りB(既設塗膜防水)X-2塗膜防水---5.805.483.42 ダクト立上りA(歩行用防滑)アンテナ基礎渡り屋上〃X-2塗膜防水1.527.425.902.4311.9014.3314.70〃 〃計数量計数量新設ステンレス手摺H=1100X-2塗膜防水設備設置部32パネル485階段踏板グレーチング2段300345゚15゚R階屋上軒出ライン708軒出ライン708246150180設備センサー箱立上り:既設モルタル金鏝仕上げ改修後 R階屋上平面詳細図幅225 L=1770.5L=2070150 150150 150196.057.814.714.3 7.4防水顎:右上図壁笠木に同じ立上りH450平面X-1ウレタン塗膜防水、保護塗料塗布X-2ウレタン系塗膜防水新設、保護塗料塗布X-2ウレタン系塗膜防水新設、保護塗料塗布30 1,200 301,20030 30平 場:右上図に同じ樹脂薄モルタル 天端周囲アルミ水切り(43A)取付け樹脂薄モルタル 天端周囲アルミ水切り(43A)取付け1.59 0.77195.916.36 42.4558.8123.823.8平場・立上り:既設コンクリート 高圧洗浄平場・立上り:既設コンクリート 高圧洗浄X-1塗膜防水X-2塗膜防水新設アルミ笠木W225L=2828樹脂薄モルタル既設塗膜防水高圧洗浄一部除去プライマー塗布軒出ライン軒出ライン軒出ライン軒出ライン伸縮目地アルミキャプ設置、平場・排水溝カチオン系薄モルタル高圧洗浄、不具合補修:樹脂薄モルタル塗り平場:既設押えコンクリート面 伸縮目地撤去、高圧洗浄高圧洗浄、不具合補修:カチオン系薄モルタル塗り既設各ドレン上皿撤去、廻り斫りモルタル修正→高圧洗浄、補修プライマー塗布 →高圧洗浄、不具合補修:カチオン系薄モルタル塗りX-2ウレタン塗膜防水新設、保護塗料塗布X-2ウレタン塗膜防水新設、保護塗料塗布X-2ウレタン塗膜防水新設、

保護塗料塗布軒出ラインX-2ウレタン塗膜防水新設、保護塗料塗布X-2ウレタン塗膜防水新設、保護塗料塗布X-2ウレタン塗膜新設ノンスリップ仕上げ、保護塗料塗布X-2ウレタン塗膜防水新設、保護塗料塗布X-2ウレタン塗膜防水新設、保護塗料塗布アンテナ基礎 天端:モルタル仕上げ 高圧厚洗浄、不具合補修X-2ウレタン塗膜防水新設、保護塗料塗布立上り:樹脂薄モルタル防水立上りH375新設下り谷樋DP塗装塗替え平場:X-1ウレタン塗膜防水、保護塗料塗布36 640図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号 狭山市立博物館屋上等改修工事 2024.2600100270~3205050150~195排水溝アスファルト成型板4mm敷下地調整樹脂薄モルタル塗り500~530 1,000アルミ笠木1階常設展示場側ドライエリア・テラス廻り詳細図 1階企画展示場側ドライエリア炉置場廻り詳細図A-35253536060床:カーペットタイル既設腰壁:石膏ボード12GL J工法VEP17 9220既設スチール膳板5SUSW改修後A2=1/15 ・ A3=1/21230 105部分詳細図1(1階ドライエリア・2階屋上テラス廻り)120コンクリート打放し斫り仕上げクリアー吹付→既設コンクリート高圧洗浄先端アルミ水切り(43A)新設コンクリート打放し斫り仕上げクリアー吹付内側天端周囲アルミ水切り(VT)新設既設コンクリート高圧洗浄→既設面高圧洗浄コンクリート打放し塗装仕上げ→既設面高圧洗浄コンクリート打放し塗装仕上げ→既設コンクリート面高圧洗浄43120シーリングアルミ水切り新設W100→既設モルタル面高圧洗浄窓台:防水モルタル厚30㎜20 2080 470 炉置場140側面立上り防水部分→既設ウレタン防水塗高圧洗浄既設ウレタン塗膜防水高圧洗浄2,350 250Y64001907001FL既設コンクリート高圧洗浄内側天端周囲アルミ水切り(VT)新設4020652,260700300 1501FLコンクリート目荒し水切り防水モルタル新設4020コンクリート溝斫り3020 20既設コンクリート高圧洗浄65内側天端周囲アルミ水切り(VT)新設既設コンクリート高圧洗浄X6 X5 X4330 450 250 150350 250既設コンクリート面高圧洗浄手摺:スチールコールテン鋼FB9×50加工〔既設のまま〕既設ウレタン塗膜防水X-2ウレタン塗膜防水テラス ドライエリア改修後 改修後2階屋上テラス床・植込み・パラペット詳細図120植込み:コンクリート打放し斫り仕上げ150 500~530コンクリート打放し アルミ笠木150 700 400ステンレスサッシ鏡面仕上げコンクリート打放しクリアー吹付350 12015050客土砂利150 200 300125 210 100140270~320503812050600150~195排水溝溶接金網6φ×100軽量コンクリート金鏝ポリエチレンフィルム0.15アスファルト防水B-1ガラスシーリング留め603525床:カーペットタイル360巾木:ビニルH60腰壁:石膏ボード12GL J工法VEP17 9220スチール膳板5SUSWL15,837×H2,950既 設磁器タイル150角張り軽量コンクリート金鏝ポリエチレンフィルム0.15溶接金網6φ×100アスファルト防水B-1手摺φ38×3横桟φ27.2×2L15,837×H2,95038120コンクリート打放し高圧洗浄斫り面樹脂モルタル塗り→既設植込み片側壁・手摺共撤去ステンレス水切りプレート3mm既設ステンレス水切り撤去新設300柱芯100 150300柱芯既 設改修後梁型コンクリート打放し既設ステンレスサッシ嵌め殺し鏡面仕上げ100 170シーリング梁型コンクリート打放しクリアー吹付ステンレスサッシ嵌め殺し鏡面仕上げステンレス結露受止水テープ貼り鏡面仕上げ40×80×2.0新設4570302階ステンレスサッシ詳細図SUSW6L2,947×H3,300L2,947×H3,3006SUSWステンレス手摺支柱φ34×3-@1000下地調整樹脂薄モルタル塗り、アスファルト成型板4mm敷巾木:ビニルH60一部撤去新設一部撤去張替え.既設同面共EPG塗替え→既設塗膜防水撤去既設磁器タイル150角張りステンレスサッシ鏡面仕上げガラスシーリング留め交換手摺:スチールコールテン鋼FB9×50加工コンクリート基礎既設軽量コンクリート金鏝塗膜防水補修保護塗料塗布植込み:(手摺・植栽共)→洗浄既設壁コア抜きφ50-D2002440枠L-65×65×6加工金属拡張アンカーM10×2ステンレス水切りHLモルタル金鏝400~525210200×200×200-@100015156540700手摺φ38×3 ステンレス手摺既設壁コア抜きφ50-D20040受け□-40×20×2小口塞ぎ40レバーハンドル錠U9LA70025 251,000350 35080支柱φ34×2.5-@1200 横桟φ27.2×2X-2ウレタン塗膜防水、保護塗料塗布モルタル充填SUS旗丁番102×48 2枚、レバーハンドル錠U9LAコンクリート打放しクリアー吹付400浸透性撥水防水材塗布→高圧洗浄存不具合補修の上シーリング新設シーリング交換躯体一部カットモルタル充填ステンレス水切りプレート新設3mm浸透性撥水防水材塗布コンクリート打放し斫り仕上げクリアー吹付→既設面高圧洗浄不具合補修の上浸透性撥水防水材塗布窓台:防水モルタル厚30㎜→既設モルタル面高圧洗浄X-2ウレタン塗膜防水保護塗料塗布溶接金網100×100×6敷込みコンクリート目荒し120~95塗膜防水補修 排水溝700410~500410~500ステンレス扉□-2×40×40、横桟2×40×25ステンレス枠L-65×65×6加工 袋ナット止め→磁器タイル撤去(浮き部)、高圧洗浄→高圧洗浄、不具合部補修→既設ウレタン防水塗、高圧洗浄ウレタン補修、プライマー塗布ウレタン補修、プライマー塗布高圧洗浄、不具合部補修モルタル金鏝→高圧洗浄、不具合補修→高圧洗浄、不具合補修→高圧洗浄、不具合補修の上X-2ウレタン塗膜防水X-2ウレタン塗膜防水保護塗料塗布平場:X-1ウレタン塗膜防水、保護塗料塗布 平場:X-1ウレタン塗膜防水、保護塗料塗布立上:X-2ウレタン塗膜防水、保護塗料塗布立上:X-2ウレタン塗膜防水、保護塗料塗布立上:X-2ウレタン塗膜防水、

保護塗料塗布コンクリート打ち(18-15)10→高圧洗浄図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号 狭山市立博物館屋上等改修工事 2024.2A2=1/15 ・ A3=1/212階屋上テラススカイライト・給排気塔詳細図モルタル金鏝70960 90250 130 960 90280 70 70 280アルミガラリステンレス板0.8アルミ水切り15コンクリート打放しスカイライト 給排気塔床構造:上図に同じ磁器タイル150角張り既 設アルミ突き出し窓・嵌め殺し窓70960 90130 960 90280 70 70 280ステンレス板0.8アルミ水切り15コンクリート打放しスカイライト 給排気塔床構造:上図に同じ255→高圧洗浄改修後既設モルタル金鏝→高圧洗浄シーリング交換既設アルミ突き出し窓・嵌め殺し窓既設磁器タイル150角貼り周囲シーリング 周囲シーリング周囲シーリング周囲シーリング交換A-362階舞台屋上パラペット詳細図既 設 改修後12038400アルミ笠木400アルミ笠木50コンクリート打放し→高圧洗浄不具合補修コンクリート打放し350~4001203850350~400モルタル塗りウレタン塗膜防水(B-30)ウレタン塗膜防水(B-30)既設ウレタン塗膜防水既設ウレタン塗膜→ウレタン塗膜防水不良部撤去→ウレタン塗膜防水不良部撤去高圧洗浄プライマー処理高圧洗浄プライマー処理X-2ウレタン塗膜防水新設保護塗料塗布部分詳細図2(2階屋上テラス廻り)→洗浄 不具合部補修外壁:50角特殊磁器ラスタータイル斜子織模様貼り外壁:50角特殊磁器ラスタータイル斜子織模様貼り既 設2階屋上テラス目隠しフェンス廻り詳細図張付けモルタルL2,5507201501570140370~400既設防水層PL-12×130×130A.BOLT 1-M161601501570140370~400壁笠木:コンクリート打放し825 2001,1251,700400450 5080 50175格子取付けL-12×75×75格子:FB-6×75-@50L2,550720アスファルト防水B-1ポリエチレンフィルム0.15溶接金網6φ×100-軽量コンクリート押え支柱・梁:H100×100×6×82,000B.PL-12×130×130A.BOLT 2-M16 L450置き型基礎:コンクリート打放し※鉄骨材:コールテン鋼格子:FB-6×75-@50【フエンス解体】磁器タイル150角張り 【撤去】AC屋外機≒2401300h×1050w×350d≒700→高圧洗浄改修後冷媒管99kg/台350 240650既設壁笠木:コンクリート打放し450300【基礎解体】≒900≒2,220あと施工接着アンカーAC屋外機 2台壁EW18D13縦横D13-@200ダブルM16X-2ウレタン塗膜防水X-2ウレタン防水新設既設磁器タイル150角貼りアングルL-65×65×6-2個/台亜鉛メッキ処理→洗浄シーリング交換MS-2平面X-1ウレタン塗膜防水、保護塗料塗布既設アルミガラリ→高圧洗浄シーリング交換MS-2保護塗料塗布X-2ウレタン塗膜防水新設→洗浄1,7601,130 1,1301,7601515157055コンクリート打放しモルタル金鏝【基礎部分撤去】→磁器タイル浮き部撤去、高圧洗浄、調整モルタル下地調整樹脂薄モルタル塗り、アスファルト成型板4mm敷平場 X-1ウレタン塗膜防水、保護塗料塗布既設コンクリート突出部撤去、モルタル塗り→高圧洗浄、薄塗り樹脂モルタル下地調整樹脂薄モルタル塗り、アスファルト成型板4mm敷→磁器タイル浮き部撤去、高圧洗浄、調整モルタル→高圧洗浄、 X-2ウレタン塗膜防水、保護塗料塗布立上り X-2ウレタン塗膜防水、保護塗料塗布転倒防止金具1台2箇所(ノンスリップ仕上げ)(防滑仕様)外壁:50角特殊磁器ラスタータイル平物貼り→洗浄 不具合部補修 浸透性タイル保護材塗布X-2ウレタン塗膜防水新設保護塗料塗布図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号2024.2A2=1/15 ・ A3=1/21A-372FL150120150改修後300600L=2,900490~540冷却塔【基礎4か所】既設モルタル塗りウレタン塗膜防水既設コンクリート金鏝→高圧洗浄不具合部補修2階空調屋外機置場冷却塔基礎詳細図コンクリート金鏝150120440~480改修後プライマー塗布140860L=2,8002階空調屋外機置場AC基礎詳細図AC屋外機X-2ウレタンモルタル塗りウレタン塗膜防水2FL→高圧洗浄X4150120450~5602FL50 550 1402階空調屋外機置場パラペット・壁笠木詳細図→高圧洗浄 不具合部補修Y42FL270 150150150150アルミガラリ壁:コンクリート打放しノロ仕上げ壁笠木:1,800改修後 改修後2階空調屋外機置場ダクト立上り詳細図L=3,550ダクトスペース120 450~590コンクリート金鏝仕上げ→高圧洗浄 薄塗り樹脂モルタル高圧洗浄プライマー処理X-2ウレタン塗膜防水新設→高圧洗浄 不具合部補修→高圧洗浄 不具合部補修モルタル塗り→ウレタン塗膜防水不良部撤去モルタル塗りウレタン塗膜防水既設モルタル塗りウレタン塗膜防水一部補修→ウレタン塗膜防水不良部撤去高圧洗浄プライマー処理X-2ウレタン塗膜防水新設既設コンクリート金鏝支柱・梁H-100×100コールテン鋼保護塗料塗布保護塗料塗布X-2ウレタン塗膜防水新設保護塗料塗布X-2ウレタン塗膜防水新設保護塗料塗布1,4802階空調屋外機置場冷却塔タンク基礎詳細図狭山市立博物館屋上等改修工事部分詳細図3(2階空調屋外機置場)既設目隠しフェンス FB-6×75-@50コールテン鋼→高圧洗浄 フェンス取付けL-75×75×12下地処理DP塗装塗替え外壁:50角特殊磁器ラスタータイル平物貼り→洗浄 不具合部補修 浸透性タイル保護材塗布(ノンスリップ仕上げ)(ノンスリップ仕上げ)保護塗料塗布塗膜防水新設30120431,250×700天端周囲アルミ水切り(43A)新設既設基礎コンクリート金鏝X-2ウレタン塗膜防水→高圧洗浄不具合部補修樹脂薄モルタル塗り既設モルタル塗りウレタン塗膜防水X-2ウレタン塗膜防水新設保護塗料塗布 (ノンスリップ仕上げ)改修後基礎:コンクリート金鏝ウレタン塗膜防水既 設200モルタル塗りウレタン塗膜防水1,250×700カチオン系薄塗り樹脂モルタル→高圧洗浄、不良部撤去、プライマー塗布X-2ウレタン塗膜防水新設保護塗料塗布(防滑仕様)→高圧洗浄、不良部撤去、プライマー塗布カチオン系薄塗り樹脂モルタル→高圧洗浄、不具合部補修→高圧洗浄、不良部撤去転倒防止金具1台/2か所→洗浄 不具合部補修 浸透性タイル保護材塗布外壁:50角特殊磁器ラスタータイル平物貼り部分詳細図4(常設・企画展示室屋根軒)接着アンカー3-M122022.9Y2図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号40100無収縮モルタル120既設樋穴コンクリ-ト充填防水モルタル仕上げ縦樋:白ガス管100∮(既設のまま),X2※仕上げは横葺き増設に同じ落ち葉除けSUSクリンプ金網付24051724017130237125 2002355908101,045常設展示R11,700240既設250 170既設水切り:フッ素ステンレス厚0.4㎜加工※フッ素ステンレスの厚さは既設厚以上とする。

(ハイジグラット1.6フッ素樹脂塗装)【パネル・シーリングのみ撤去】ボーダー:特殊金物155×375×D30~604060215100 60新設雨押え:フッ素ステンレス厚0.45㎜シーリング261295 342舞い舞いホール屋根軒詳細図【既 設】 舞い舞いホール屋根軒詳細図【改修後】既設円錐ドーム屋根:フッ素カラーステンレス厚0.4mm平葺き鋼 勾配≒4.7/10R8,925185115 75 8540130400 150375壁芯無収縮モルタル12510015088680150708308195 106301 60218015100(既設のまま)既設円錐ドーム屋根:フッ素カラーステンレス厚0.4mm 平葺き鋼 勾配≒4.7/101/1040548168既設水切り:フッ素ステンレス厚0.4㎜加工115 75 8537530125100 1501501801510016855RFL308600壁芯35一 般 部※特記無き仕様は一般部に同じA-39シーリング野地板:細木・太木二層式化粧木毛セメント板 t=40新設母屋:C-60×30×10×2.3設備設置部133 30新設雨押え:フッ素ステンレス厚0.45㎜新設雨押え平滑葺き鼻隠し:フッ素ステンレス厚0.45㎜張り鼻隠し新設軒先カバー:カラーステンレス厚0.45㎜張り新設軒先カバー一般部鼻隠し新設軒先カバー設備設置部246 34ダクト86部分詳細図5(舞い舞いホール屋根軒)鼻隠し:野地板t=40下地フッ素ステンレス厚0.45㎜張り14072262新設屋根:平滑葺き(マッタルーフ8型同等)フッ素ステンレス板 t=0.45葺き 勾配≒4.7/10374外壁:50角特殊磁器ラスタータイル平物貼り一般部設備設置部163新設雨押え 平滑葺き軒先R9,633(接合部)壁芯R8,925403423.2143枚周長≒60,525240403397新設雪止め:亜鉛メッキL-50×50×4DPフッ素樹脂塗装新設雪止め:亜鉛メッキL-50×50×4DPフッ素樹脂塗装既設外壁:50角特殊磁器ラスタータイル平物貼りサンドセラミック調装飾フッ素仕上げ塗材EXP目地シーリングPS-2交換後→洗浄不具合部補修の上浸透性保護剤塗布既設外壁:50角特殊磁器タイル斜子織模様貼りEXP目地シーリングPS-2交換後→洗浄不具合部補修の上浸透性保護剤塗布新設母屋受け:L65×65×6-@846接着アンカー3-M12100100化粧スラグせっこう板厚5㎜張り新設新設軒天:□-1.6×40×20+亜鉛メッキ軽鉄角型スタット40×25-@211下地ボードジョイント部ダブル305040水平凹凸模様下地L-30×30×3ビス止め張りEXP目地シーリングPS-2、セラミック浸透防水材塗布新設カチオン系厚モルタル塗り新設ボーダー:下地溶接金網100目×6.0張り新設コンクリート図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号Y2RFLY2277240240200 12513023100300 300フッ素カラーステンレス0.45mm軒天・水切り:軽鉄下地新設妻パネル:軽鉄下地フッ素カラーステンレス0.45mm分電盤W1000×D300×H1300195 635 2151,045215 2702024.2 狭山市立博物館屋上等改修工事A2=1/15 ・ A3=1/21欠き込み長さL=1,5001,800薄モルタル塗りコンクリート打放しダクトスペース ダクトスペース,X4Y2 Y2X4,55 55壁:コンクリート打放し150270 1804515 201523530515 2007020372353270 215幕板:FB-6×285・上端L-45×45×4塗装仕上げ上部ステンレス防塵金網力骨共横樋:ステンレス厚1.2㎜HL仕上げ呼び樋共支持金物FB-3×32-@600庇:防水モルタル厚30150下部シーリング(W1140:塗膜防水)RFL18015 2085277240240240200 12513023100アスファルトルーフィング22kg金属タルキ下地フッ素ステンレス厚0.45㎜横葺き7.42/10勾配150新設屋根:硬質木毛セメント板厚25㎜〔既設幕板横樋撤去〕(W1140:高圧洗浄塗膜防水部プライマー下地)905屋根:硬質木毛セメント板厚25㎜アスファルトルーフィング22kgフッ素カラーステンレス厚0.4㎜軒先側段葺き・頂部縦はぜ葺き水切り:フッ素カラーステンレス厚0.4㎜2151551,045フッ素カラーステンレス厚0.4㎜軒先側段葺き・頂部縦はぜ葺き屋根:既設硬質木毛セメント板厚25㎜アスファルトルーフィング22kg83055 400 55 400壁面壁面壁笠木:壁笠木:既設コンクリート打放し260 5 151510既設ステンレス水切りDPフッ素塗装〔既設幕板横樋撤去〕アスファルトルーフィング22kg下受け材同型通し溶接留め-@900上受け材同型通し拡張アンカーM10-@900鉄骨下地C-60×30×10×2.3-@450溶接留め55撤去復旧既設アルミ笠木W225 フッ素ステンレス厚0.45㎜張り6020RFL70200 1530515 270 15404025アルミ笠木W225ステンレス水切り横樋:ステンレス厚1.2㎜HL仕上げ支持金物FB-3×32-@600上部ステンレス防塵金網力骨共幕板:FB-6×285塗装仕上げ2ヶ所150105゚75゚両端コンクリート立上り厚150新設新設防水モルタル両端勾配付1/100350 249RFL500400Y2350 249上部ステンレス防塵金網力骨共アルミ笠木W350支持金物FB-3×32-@600横樋:ステンレス厚1.2㎜HL仕上げステンレス水切りアルミ笠木W225屋根:フッ素カラーステンレス厚0.4㎜横葺き既設ステンレス水切り加工26463 52Y2400500100 726501913525650225265新設アルミEXP:屋根・外壁W650アルミ笠木W350【撤去】 アルミ笠木W225一部新設加工水返し取付新設EXP:屋根・外壁W650既設屋根:横葺き既設屋根:横葺き加工水返し取付新設屋根:横葺き※新設屋根材:フッ素カラーステンレス0.45mm160140壁:既設コンクリート打放し150160HHダクト立上りC:H=240~31050 50新設梁平葺き:硬質木毛セメント板厚25㎜新設梁平葺き72 22828200屋根:フッ素カラーステンレス厚0.4㎜軒先側段葺き横樋:ステンレス厚1.2㎜HL仕上げ225【撤去】【撤去】【撤去】【端部撤去】アルミ笠木W225【端部撤去】5022PL-6下り谷部カット新設下り谷樋 D=505015躯体一部カット拡張アンカーD10-@200タテヨコ下り谷部分 D=50249既設 改修後新設新旧繋雨押え100100ダクト立上りB:H=240ダクト立上りA:H=325W W ダクト立上りB:W=1150ダクト立上りC:W=840ダクト立上りA:W1=510ダクト立上りB:W1=710ダクト立上りC:W1=400W1W渡り屋上梁平葺き詳細図渡り屋上・屋根取合い詳細図改修後 既設 改修後 既設改修後 既設440~460440~460ダクト立上りA:W=950W+150A-40R階屋上分電盤廻り詳細図R階屋上ダクト立上り廻り詳細図部分詳細図6(R階屋上・渡り屋上)新設アルミ笠木W225 L2828シーリングMS-2シーリングMS-2シーリングMS-2135既設面目荒し新設水抜き両端VP25保護材塗布→高圧洗浄、浮き撤去、カチオン系薄モルタル塗り薄モルタル塗りX-2ウレタン塗膜防水新設→高圧洗浄、不具合補修X-2ウレタン塗膜防水新設保護塗料塗布 軒先シーリングMS-2→高圧洗浄、

不具合補修:カチオン系薄モルタル塗り庇:既設防水モルタル厚30新設水抜き両端VP2560.5(南側一部撤去新設)グレーチング受けL-50×50×6図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号 狭山市立博物館屋上等改修工事 2024.2A2=1/15 ・ A3=1/2120040050 17565 1,535(1,400)(1,090)格子:FB-6×75-@50格子取付けL-12×75×751,22580B.PL-12×130×130A.BOLT 2-M16 L450支柱・梁:H100×100×6×8既 設目隠しフェンスA H1535×W2,800目隠しフェンスB H1400×W3,580R階屋上タンク基礎詳細図1203840080アルミ笠木8040038120既設軽量コンクリート金鏝250~310 250~31070 50コンクリート打放し既設コンクリート打放しクリアー吹付コンクリート打放しクリアー吹付50 70コンクリート打放しアルミ笠木既 設改修後既設モルタル金鏝ポリエチレンフィルム0.15アスファルト防水B-1R階屋上パラペット詳細図溶接金網6φ×100軽量コンクリート金鏝伸縮目地W25モルタル金鏝ポリエチレンフィルム0.15アスファルト防水B-1溶接金網6φ×100軽量コンクリート金鏝伸縮目地W25既 設1,380×1,080280~32050 1,380×1,080280~320コンクリート打放し煙突ステンレスカバーR階屋上煙突基礎詳細図50 コンクリート打放し既設軽量コンクリート金鏝目地部アルミキャップ保護塗料塗布モルタル金鏝改修後改修後既設コンクリート打放し既設煙突ステンレスカバーコンクリート打放しL×W既設モルタル金鏝既設軽量コンクリート金鏝コンクリート打放しモルタル金鏝ポリエチレンフィルム0.15アスファルト防水B-1溶接金網6φ×100軽量コンクリート金鏝伸縮目地W2550140~190R階屋上設備基礎詳細図アスファルト防水B-1ポリエチレンフィルム0.15溶接金網6φ×100軽量コンクリート押え伸縮目地置き型基礎2ヶ所:コンクリート打放しグレーチング グレーチング75 1,1152530 255010 1030015 260 51,10065301575 810 260 275 10 225階段踏板グレーチング(ザラザラ)手摺受けL-7×125×751403251000130 375440~460アンテナ基礎25モルタル金鏝→既設モルタル高圧洗浄渡り屋上点検歩廊廻り詳細図150140140~19050既 設A-41改修後鉄骨下地スチール亜鉛メッキ床板グレーチングクリップ止め(ザラザラ)325150 300100 950 450 750220190 1803502,250あと施工拡張アンカー M10×2新設取付け材ステンレスFB-6×50あと施工拡張アンカー M10×2連結ボルトナットM10300立上りダクトRFL□-60.5×60.5×3.2-2ヶ所RFL【移設タラップ】 【立上りダクト部分】140部分詳細図7(R階屋上)歩廊梁H-100×100×6×8あと施工接着アンカー M20×4本200510 540900繋L-50×50×6-4あと施工接着アンカーM12×2本PL-6×100×220 ※鉄骨は亜鉛メッキ処理ササラ桁PLー6×300通路幅563 1,045既設アルミ笠木撤去新設G.PL-6×60×150L-7×125×75 手摺受けあと施工接着アンカーM16-@900HTB 2-M16既設ステンレスタラップ移設SUSφ38 W400支柱φ34×3-@750横桟φ27.2×2FB-9×75×150・2-M12/か所400 50 825X-2ウレタン塗膜防水(ノンスリップ仕様)R階屋上フェンス詳細図(既設撤去)X-2ウレタン塗膜防水保護塗料塗布X-1ウレタン塗膜防水80 160L×W既設基礎コンクリート金鏝12043天端周囲アルミ水切り(43A)新設保護塗料塗布既設軽量コンクリート金鏝3080 160ポリエチレンフィルム0.15アスファルト防水B-1溶接金網6φ×100軽量コンクリート金鏝伸縮目地W25基礎コンクリート金鏝既 設L×W改修後目地部アルミキャップX-1ウレタン塗膜防水設備基礎D:L2140×W1130設備基礎E:L2130×W1110設備基礎A:L2660×W 490設備基礎B:L2660×W1080設備基礎C:L2660×W 520450既 設基礎:コンクリート金鏝1,200×1,200溶接金網6φ×100ポリエチレンフィルム0.15アスファルト防水B-180 160軽量コンクリート押え伸縮目地切り30120431,200×1,200天端周囲アルミ水切り(43A)新設既設基礎コンクリート金鏝軽量コンクリート押え伸縮目地切り160【撤去】【撤去】【撤去】【撤去】【撤去】【撤去】改修後【撤去】【撤去】→伸縮目地撤去、高圧洗浄→高圧洗浄→伸縮目地撤去、高圧洗浄→高圧洗浄保護塗料塗布既設モルタル金鏝→高圧洗浄→高圧洗浄、樹脂薄モルタル塗りX-2ウレタン防水、保護塗料塗布→伸縮目地撤去、高圧洗浄X-1ウレタン塗膜防水→高圧洗浄X-2ウレタン塗膜防水保護塗料塗布→伸縮目地撤去、高圧洗浄→高圧洗浄、不具合部補修:樹脂薄モルタル塗りBPL-36×250×350 2箇所 ステンレス手摺 手摺φ38×3下地調整:カチオン系樹脂薄モルタル塗り平場 X-1ウレタン塗膜防水・立上り X-2ウレタン塗膜防水、保護塗料塗布目地部アルミキャップX-2ウレタン塗膜防水、保護塗料塗布→高圧洗浄、不具合部補修→高圧洗浄→高圧洗浄、樹脂薄モルタル塗り→伸縮目地撤去、高圧洗浄下地調整:カチオン系薄モルタル塗り目地部アルミキャップX-1ウレタン塗膜防水保護塗料塗布下地調整:カチオン系薄モルタル塗り樹脂薄モルタル塗りL×W保護塗料塗布X-2ウレタン防水→高圧洗浄、樹脂薄モルタル塗り目地部アルミキャップ下地調整:カチオン系薄モルタル塗り、樹脂薄モルタル塗りX-2ウレタン塗膜防水、保護塗料塗布下地調整:カチオン系薄モルタル塗り既設軽量コンクリート押え伸縮目地伸縮目地撤去高圧洗浄下地調整:カチオン系薄モルタル塗りX-1ウレタン塗膜防水、保護塗料塗布保護塗料塗布→既設ウレタン防水塗高圧洗浄膜除去ウレタン塗膜防水ウレタン補修プライマー塗布X-2ウレタン塗膜防水保護塗料塗布保護塗料塗布不具合補修:樹脂薄モルタル塗り、X-2ウレタン塗膜防水図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号 狭山市立博物館屋上等改修工事 2024.22階天井伏図新設部分撤去新設部分A2=1/100 ・ A3=1/1411階天井伏図A-42杉板15×160素地仕上げ(脱着式)新設木野縁下地特別収蔵室ロックウール化粧吸音板凹凸タイプ厚19mm不燃積層石膏ボード下張り9.5下張り通路常設展示室Y2X4 X3 X24,000 8,300 4,400X1900600準備室4,0003,1503,4009,10012,500X2,X4,Y4ホールEV前室420570Y4Y5Y65,0005,000X2 X13,100 2,1503,300 1,100更衣室FMWC通路(3),X4,X2Y9Y8Y7Y65,000 5,000 5,00012,5002,950 2,050収蔵庫2801,820 910 9109109,100 3,400アルミ天井点検口600角新設化粧石膏ボード厚9.5mm張り新設Y2Y2Y31,200 3,350 1,200X11 X12150 4,850 2,0006,8503,050300300150150更衣室キャノピー既設アルミ2.0塗装仕上げ(正面破風共)目地シーリング交換W20(MS-2)1階・2階天井伏図既設ステンレス軒樋 清掃柱410 脆弱部撤去、清掃、プライマー塗布、

DP塗り図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号 狭山市立博物館屋上等改修工事 2024.21,75070812,5501,500分電盤865195M1M2M3M4M5M6M7M8M9M10M11M12M13M14M15M16一般パネル111設備部パネル32企画展示室棟常設展示室棟舞い舞いホール壁芯C.L壁芯15゚25,0004854855,0005,0005,0005,0005,0004,00029,00015゚Y7Y3Y4Y5Y6Y8Y95,750 7,90013,00026,650Y1Y2Y3Y4,,1,045 1,04513,000Y1Y24,400 8,300 4,000 5,600 5,600 5,600 5,600 5,600 5,600 5,600 485 48561,500 1,600X2 X1 X3 X4 X5 X6 X7 X8 X9 X10 X12 X113,5758,9258,9256,35010,30012,5001,0451,04550,575X2,X4,A2=1/150 ・ A3=1/212A-435,600改修後 軒天井伏図縦樋縦樋縦樋舞台屋上軒天:軽鉄天井下地化粧スラグせっこう板厚5㎜張り新設軒天:軽鉄天井下地化粧スラグせっこう板厚5㎜張り新設軒天:軽鉄天井下地化粧スラグせっこう板厚5㎜張り新設軒天:軽鉄天井下地化粧スラグせっこう板厚5㎜張り新設軒天:軽鉄天井下地化粧スラグせっこう板厚5㎜張り新設軒天・水切り:軽鉄下地フッ素カラーステンレス0.45mm縦樋 縦樋図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号 狭山市立博物館屋上等改修工事 2024.21,7505,000,X43,250Y5Y4Y34,00010,9753,40013,0001,600 11,400Y2Y1雨水槽排水槽受水槽電気室ハロンガスボンベ室設備機械室EV機械室上部空調トレンチ倉庫UX4 X5 X65,600 5,6001階平面図 2階平面図2,500 6,400U DU DDDSF-更衣室M-更衣室通路(3)ボイラー室業者控室コントロールブースWC脱衣室サービスヤード休憩室荷解室通路(2) 物入F-WCM-WC厨房通路(1)警備室研究室 体験学習室 図書室 事務室館長室会議室研修・講義室 舞台エントランスホールB階段室EV写場収蔵庫DPE室空調機械室室燻蒸室12,550600Uミュージアムショップ倉庫コントロール室トレンチスロープ2,0002006,300DUPS E・DH-WCM-WC舞い舞いホールF-WCEVA階段室レストランD UUM1M2M3M4M5M6M7M8M9M10M11M12M13M14M15M16R12,300300250Y1Y2Y3Y4,,1,4001,350 7,500 5,750 3,550 3,900450 1,4001,350X4,X2,12,50050,5758,9258,9253,575C.L壁芯壁芯6,3506,3004,00015゚Y7Y3Y4Y5Y6Y8Y95,0005,0005,00029,0005,0005,00015゚3,4009,100炉置場U U UEV機械室修理・工作室26,650スロープFL-3200FL-2300FL±01004,0003,4001,5003,2503,4002,600マシンハッチ風除室(2)風除室(1)2,1002,050雨水槽1,550 2,450 5,200 2,000300 3,350 300Y1Y210,500 2,50013,000スロープ600D茶室3帖水屋物入床の間テラス通路PS E・DH-WCM-WCEV準備室(1)空調機械室ロビーDSB階段室EV企画展示室特別収蔵室前室準備室空調屋外機置場壁芯壁芯C.LA階段室F-WC12,550DUD上部吹抜舞い舞いホールM1M2M3M4M5M6M7M8M9M10M11M12M13M14M15M16ホール6,8502,050300Y1Y2Y3,9,850 5,750 6503,15019,4003,950Y7Y3Y4Y5Y6Y8Y9X2X4,,16,65012,50033,9253,5758,9258,92515゚4,0005,0005,0005,00029,0005,0005,00015゚6,3002002,000スカイライト吸排気筒9,1003,400100常設展示室Y1Y25,100 7,90013,0004,400 8,300 4,000 5,600 5,600 5,600 5,600 5,600 5,600 5,60061,500X2 X1 X3 X4 X5 X6 X7 X8 X9 X10 X12 X115,6001,6002,650 1,350X2 X1 X3 X4 X5 X6 X7 X8 X9 X10 X12 X114,400 8,300 4,000 5,600 5,600 5,600 5,600 5,600 5,600 5,60061,5005,6001,600ドライエリアA2=1/300 ・ A3=1/424AG AG AG AG SD1 3A 3 4 1SD20SUSW3SD23SD19AW2AW1AWAW34AW1SUSW45SUSW6AWAW 66AGAG22GB113SDAG625TP1B1階平面図9SDSUSWSUSW-1SUSW-2建具キープラン A-44AG2SUSWSUSD1テラス1,30070 70図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号 狭山市立博物館屋上等改修工事 2024.2記 号 ・ 数 量備 考記 号 ・ 数 量備 考記 号 ・ 数 量備 考× ×1SUSW1 既設5既設 1既設 1 ×202020シリンダー本締り、フランス落し、ゴムストッパー付き戸当りステンレス鏡面仕上げ10025,9768501002,100100850 2,100シーリング シーリング シーリング シーリング3,0502,990 60直線 12,300R 直線5,705 1,780 4,760 89050 50 50金 物硝 子材質・仕上見 込形 式場 所形 状形 状場 所形 式見 込材質・仕上硝 子金 物2,077 2,080 2,080 2,080 780 840 900 1,600 1,600 1,60010,037 5,7002,1001002,895695100ステンレス鏡面仕上げ3201520シーリング シーリング シーリング50 50

A2=1/100 ・ A3=1/1412FL水切り皿板SUS水切り皿板 FB3×W230新設1階 エントランスホール・レストラン2階 ロビー1階 研修講義室・会議室・館長室・事務室・図書室・体験学習室・研究室ATハンドル、AT装置、戸車、膳板、額縁、付属金物一式× 1 既設AW2,150100シーリング交換:建具周囲W15・ガラス枠W5 透明フロート8mm シーリング留め膳板、額縁、付属金物一式23,250 70 1,2554,575800アルミ嵌め殺し窓ガラリ1FL1階 休憩室× 1 既設AW10031,570透明フロート5mm シーリング留め2,3051,200アルミ引違い窓1階 修理・工作室ATハンドル、AT装置膳板、戸車、アングル、付属金物一式アルミ2次電解着色 アルミ2次電解着色 アルミ2次電解着色×SUSW1 既設4シーリング153,0672015153,050100ステンレス鏡面仕上げステンレス嵌め殺し窓透明フロート19mm シーリング留め1階 スロープ×SUSW1 既設3100ステンレス鏡面仕上げステンレス框戸両引き嵌め殺し窓付き透明フロート8mm・5mm シーリング留め1階 風除室(外部)ハンガーレール戸車1515204,92050 501,560 1,700 1,5602003,050450 2,290110×SUSW既設 16100ステンレス嵌め殺し窓ステンレス鏡面仕上げ透明フロート19mm シーリング留め2階 ホール1,502.7 11,186.5fix fixfixfixfixfixfixfix fixfixfixfix19 1919fix8 5 8519519 198 5 5 5 5 5 8 8 5 5 5 8fix3 8fix8 5 5fix fix fix fix fix fix fix fix3 fixfix55552,435 50 2,435折り曲げ線折り曲げ線105゚折り曲げ線15シーリング15203,240結露受けfix192,947水切り皿板3,300602,000465100350 2,565(1FL)SUS沓摺り、シリンダーモノロック、ステンレス丁番、ドアチェック、ゴムストッパー付き戸当りピポットヒンジ、フロアーヒンジ、、付属金物一式 シリンダー框錠、、付属金物一式付属金物一式ピポットヒンジ、ドアチェックシリンダー本締り、フランス落し、付属金物一式付属金物一式建具表1 A-45シーリング交換:建具周囲W15・ガラス枠W5・扉5 シーリング交換:建具周囲W20・ガラス枠W9.5×2面 扉5×2面・ガラス突き合せ5 シーリング交換:建具周囲W20・ガラス枠W5×2面 シーリング交換:建具周囲W20.15・ガラス枠W8.5×2面・ガラス突き合せ5シーリング交換:建具周囲W15.20・ガラス枠W8.5×2面 扉5×2面・ガラス突き合せ5+8.5 シーリング交換:建具周囲W20.15・ガラス枠W8.5×2面・ガラス突き合せ520 20シーリング交換:建具周囲W15・ガラス枠W5×2面 SUS鏡面結露受け40×80×2.0新設、SUS水切り皿板 FB3×W170新設図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号 狭山市立博物館屋上等改修工事 2024.2記 号 ・ 数 量備 考記 号 ・ 数 量備 考記 号 ・ 数 量備 考金 物硝 子材質・仕上見 込形 式場 所形 状形 状場 所形 式見 込材質・仕上硝 子金 物形 状場 所形 式見 込材質・仕上硝 子金 物A2=1/100 ・ A3=1/141× 1 既設AW4352,000 665800 701005100アルミ引違い窓片開き框扉(1FL)透明フロート3mm・5mm シーリング留めシーリング交換:建具周囲W15・ガラス枠W5 fixSD1 ×13SD11 ×スチールフラッシュ両開き扉OP3,8002,500fix2,48545487.5100スチール袖欄間付き框両開き扉OP透明フロート5mmシーリング留めB1階 設備機械室 1階 風除室(通用口)× 1SD192,0051,910スチールフラッシュ両開き扉100OP2階 準備室天井裏8052,000100OPスチールフラッシュ片開き扉× 1SD202階 通路1 × 既設AG470アルミガラリB1階 電気室7706851 × 既設70クリンプ網戸水切り皿板、付属金物一式シーリング交換:建具周囲W15アルミガラリAG3AB1階 電気室1,4001,500× 既設311,265 70 1,2652,0002,600B1階 設備機械室70クリンプ網戸水切り皿板、付属金物一式シーリング交換:建具周囲W15アルミガラリAG AG90゚ 90゚ 90゚防虫網網2階 テラス給排気塔ステンレスボックス目地W15シーリング交換:建具周囲W15アルミガラリ22水切り皿板、付属金物一式70既設 ×960AGアルミガラリ2,700シーリング交換:建具周囲W15水切り皿板、付属金物一式クリンプ網戸706251既設 1 ×B1階 設備機械室1 × 既設AG61,80080070アルミガラリ2階 空調屋外機置場× 既設AW62960 1,200FLアルミ突き出し窓 嵌め殺し窓70オペレーター、ハンドルバックス、丁番、ステンレスボックス目地W152階 テラススカイライト90゚ 90゚ 90゚fix fix fix透明フロート3mmシーリング留め× 既設AW93 351,400 70 8301,4855002,300100シーリング交換:建具周囲W15・ガラス枠W5 アルミ引違い窓透明フロート3mm・5mm シーリング留めアルミ2次電解着色 アルミ2次電解着色 アルミ2次電解着色 アルミ2次電解着色 アルミ2次電解着色 アルミ2次電解着色 アルミ2次電解着色アルミ2次電解着色 アルミ2次電解着色※備考欄が今回工事対象。(塗装は枠とも内外を含む。

)1 × 既設GB12階 通路1002,4204,970ガラスブロック枠ガラスブロック145×145×95 透光半透視1 ×11,841 1,8411,841 1,8413,6823,6826010520スカイライト網入り磨き板ガラス10㎜付属金物一式付属金物一式シーリング交換:建具周囲W15・W20、ガラス5㎜・10㎜・20㎜1,841 1,841150 1502015アルミ2次電解着色40TPアルミ2次電解着色シーリング交換:枠周囲W15、ガラスブロック周囲W10× 1SD252階 空調屋外機置場450450OPシーリング交換:建具周囲W15スチールフラッシュ片開き扉60平面ハンドル、スプリングヒンジ1階 修理・工作室× 1SDOP1階 炉置場スチールガラリ親子開き扉1002,0002351,200 1,5702,2503,120グレモンハンドル、本締り錠、丁番、ドアチェック、付属金物一式SUS沓摺り、ATハンドル、AT装置、戸車、膳板、アングルクリンプ網戸水切り皿板、付属金物一式クリンプ網戸水切り皿板、付属金物一式 ドアチェック、ゴムストッパー付き戸当り、順位調整器 ドアハンドル、ドアチェック、ゴムストッパー付き戸当り、 ドアチェック、ゴムストッパー付き戸当り、順位調整器 ドアチェック、ゴムストッパー付き戸当り、SUS沓摺り、シリンダーモノロック、ステンレス丁番、フランス落しシーリング交換:建具周囲W15 シーリング交換:建具周囲W15 シーリング交換:建具周囲W15 シーリング交換:建具周囲W15 シーリング交換:建具周囲W15 シーリング交換:建具周囲W15100(縦枠L-50×50×6補強)fixfix2,000 38510045487.52,7151,650825 825シリンダー本締り錠、ピポットヒンジ、フランス落し SUS沓摺り、シリンダーモノロック、ステンレス丁番、フランス落し1,300800 500フランス落し、ドアチェック、ゴムストッパー付き戸当り、SUS沓摺り、シリンダーモノロック、ステンレス丁番、 SUS沓摺り、シリンダーモノロック、ステンレス丁番、建具表2 A-4620520159531 ×1SUSD1,080670舞い舞いホール屋根 2F屋上テラス40ステンレス鉄骨骨組み 旗丁番、レバーハンドルシリンダー錠既設 既設 新設框扉(金物仕様)1階 警備室2,7701,130 1,130 1,130 1,130 1,130 1,130 1,130 1,1301008851アルミ水切り 付属金物一式1,9011,901付属金物一式フレセント、戸車、アングル、アルミ水切り1,7609601,13085 85960 960 960 96085 85 85 85 85 85 85 85 85 85 85 85960 960 960 9601,76085851,7609601,13085 851,7609601,13085851,130960シーリング交換:建具周囲W15・ガラス枠W5×2面 シーリング交換:ガラス枠W5 両脇Fix2面アルミ水切りL2,330新設扉塗装:下地調整、DP塗装(両面) 扉塗装:下地調整、DP塗装(両面) 扉塗装:下地調整、DP塗装(両面) 扉塗装:下地調整、DP塗装(両面) 扉塗装:下地調整、DP塗装(両面)扉塗装:下地調整、DP塗装(両面)新設 RDA2=1/200 ・ A3=1/282図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号2022.9 狭山市立博物館屋上等改修工事300敷地境界線道路境界線敷地境界線,X2,X4Y9Y8Y7Y6Y5,Y4Y4,Y3Y3Y2 Y2Y1 Y1X1 X2 X3 X4 X5 X6 X7 X8 X9 X10 X11 X125‰φ200 L1.7φ100 L5.4φ100 315.714‰φ300 L1.6 3‰φ250 L1.7φ100 L12.7φ150 L14.0 5‰ φ150 L18.6 3‰φ200 L4.75 5‰φ200 L11.8 20‰φ200 L13.0 10‰φ200 L15.5 10‰φ300 L11.7 3‰φ300 L4.2 3‰φ300 L13.4 3‰φ300 L4.0 3‰φ300 L8.7 3‰φ300 L8.2 3‰φ300 L4.9 3‰φ300 L6.45 3‰φ300 L3.5 3‰φ300 L4.1 10‰φ300 L6.3 3‰φ300 L4.3 3‰φ250 L6.4 30‰φ200 L2.7 3‰φ250 L10.25 0‰φ100 37.857‰φ200 L1.4有孔管 径150ヒューム管 径250オーバーフロー管 塩ビ径100既設浸透枡A 600角×1200H コンクリート蓋 浸透枡B 600角×1500H コンクリート蓋集水枡 500角×1100H グレーチング蓋浸透管 浸透井戸 径1500×4310H 鋳鉄蓋径200・300(ポラコンパイプ)凡例砕石W680・800×H680・900集水枡 300角×700H グレーチング蓋RDRDマシンハッチ テラスRDRDRDRDRDRD-13.727°既設 雨水排水図オブジェケヤキケヤキサクラ既設 雨水排水図 A-47A2=1/200 ・ A3=1/282図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号2022.9 狭山市立博物館屋上等改修工事敷地境界線道路境界線敷地境界線,X2,X4Y9Y8Y7Y6Y5,Y4Y4,Y3Y3Y2 Y2Y1 Y1X1 X2 X3 X4 X5 X6 X7 X8 X9 X10 X11 X121,200縦樋φ100 縦樋φ100縦樋φ100縦樋φ100φ100 L0.4φ100 L1.1φ100 L0.8有孔管 径150ヒューム管 径250オーバーフロー管 塩ビ径100既設浸透枡A 600角×1200H コンクリート蓋 浸透枡B 600角×1500H コンクリート蓋集水枡 500角×1100H グレーチング蓋集水枡 300角× グレーチング蓋浸透管 浸透井戸 径1500×4310H 鋳鉄蓋径200・300(ポラコンパイプ)新設凡例1000砕石W680・800×H680・900地先境界石 120×120H浸透トレンチ 塩ビ有孔管径150 砕石W400×H450雨水管 塩ビVP径100・150マシンハッチ テラスRDRDRDRDRDRDRDRDRD改修後 雨水排水図縦樋φ100縁石縁石1,2001,200浸透枡 塩ビ径350×600H 鋳鉄蓋VPφ100 L1000サクラケヤキケヤキオブジェ改修後 雨水排水図 A-48300※工事に当たって敷地境界を確認の上行うこと。

資材廃材運搬及び仮設設置解体時矢印板・工事案内板(工事場所手前20m及び100m)工事案内板を道路に設置し、注意喚起をすること。

屋屋上養生 コンパネ敷シート養生(外壁・屋根工事)脚立足場脚2.1900:14.401.5脚脚11.7 脚手摺付き手摺付き工事中の仮設歩道梁枠・朝顔設置部分(破線は梁枠のみ)900:7.15900:7.16 900:12.09仮囲い詳細単管φ48.6組単管φ48.6組成形鋼板2,0002,0001,800※2.外灯を取外しを行ったところは、仮設灯(LED投光器200型)を外部足場に設置のこと。

仮設鉄板撤去後に地被類の枯れ部分は、種子散布を行うこと。

※1. 仮囲いに囲まれない足場は、建物出入を除き1.1層目に金網式養生枠を設置(足場出入り鍵付き)。

※3.レストラン部分の外部足場には養生幕(レストラン営業周知)等を設置すること。(450×900程度×2箇所)※4.南面・東面の外部足場には養生幕(博物館開館周知)等を設置すること。(1800×3600程度×2箇所)図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号A2=1/200 ・ A3=1/282狭山市立博物館屋上等改修工事 2024.23箇所Y1Y2Y3Y4Y5Y6X4,X4 X5 X6 X73,25010,975M14X5 X6S=1/50 R階平面図 S=1/200 B1階平面図設備機械室EV機械室ハロンガスボンベ室電気室受水槽上部空調トレンチ倉庫U4,0005,0009,00013,0001,600 11,4001,7503,2505,000EVピット3,3503,400ステンレス笠木煙突基礎ダクト立上り12,5503,400電気設備 B1・R階平面図スイッチ撤去ブランクプレート取付E-01照明器具撤去位置にブランクプレート新設RP-1(動力盤)DP塗装塗替え(建築工事内)屋外灯3台撤去新設図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号 狭山市立博物館屋上等改修工事A2=1/200 ・ A3=1/2822024.2既設 1階平面図1,500U U Y9Y8Y6Y5Y4Y3Y7,X2,X4,,Y4Y3Y2Y1Y2Y1X11 X12 X10 X9 X8 X7 X6 X5 X4 X3 X1 X261,500空調機械室室2,500 6,400DU DDDS業者控室コントロールブース荷解室通路(2) 物入F-WCM-WC厨房通路(1)警備室研究室 体験学習室 図書室 事務室 会議室研修・講義室 舞台エントランスホールB階段室EV写場収蔵庫DPE室12,550600Uミュージアムショップ倉庫コントロール室トレンチスロープ2,0002006,300DUPS E・DH-WCM-WC舞い舞いホールF-WCEVA階段室レストランD UUM1M2M3M4M5M6M7M8M9M10M11M12M13M14M15M16R12,3003002507,500 5,750 3,550 3,900450 1,4001,3508,925C.L壁芯6,3506,3004,00015゚3,4009,100UEV機械室修理・工作室スロープFL-2300FL±01003,400風除室(2)風除室(1)2,0501,550 2,450 5,200 2,000300 3,350 300UF-更衣室M-更衣室通路(3)ボイラー室WC脱衣室サービスヤード休憩室館長室燻蒸室FL-3200雨水槽50,57512,5008,9253,575壁芯5,0005,0005,000ドライエリア29,0005,000炉置場2,6002,1005,00015゚4,00010,500 2,50013,0004,000 5,600 5,600 5,600 5,600 5,6003,2503,400マシンハッチ バルコニー2,650 1,3504,400 8,300 5,600 5,600 5,6001,6001,400 1,35026,650電気設備1階平面図(足場に取付・足場解体時撤去)4500700(電源用)2-100×60穴100φ89.1990G.L光束 :6,000lm消費電力:58W300既存:HF200W×2 ポールH=4500LED街路灯 LST1-60 LN T4.5ポール AAA A点灯方式等は既存による既設コンセント仮設投光器(LED)E-02基礎:400□ L=1100共図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号 狭山市立博物館屋上等改修工事A2=1/200 ・ A3=1/2822024.2既設 2階平面図16,650,,X4X2Y9Y8Y6Y5Y4Y3Y7,,Y4Y3Y2Y1Y2Y1X11 X12 X10 X9 X8 X7 X6 X5 X4 X3 X1 X2空調機械室M-WCダウンライト×1企画展示室壁芯壁芯C.LUDM2M3M4M5M633,9253,5758,9258,92515゚ホールスロープD茶室3帖水屋物入床の間テラスPS E・DH-WC EVロビーDSB階段室12,550D上部吹抜舞い舞いホールM1M7M8M9M10M11M12M13M14M156,8505,750 6503,1503,9506,3002002,000スカイライト吸排気筒特別収蔵室前室準備室空調屋外機置場A階段室F-WC準備室(1)通路5,0005,00029,0005,0005,00015゚4,0005,0005,100 7,90013,0004,400 8,300 4,000 5,600 5,600 5,600 5,600 5,600 5,600 5,60061,5005,6001,6009,85019,400常設展示室M16EV12,500電気設備 2階平面図天井部分改修に伴う照明器具取外し再取付E-03天井部分改修に伴う照明器具取外し再取付ダウンライト×1図面名縮 尺一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-42024.2 狭山市立博物館屋上等改修工事 図面番号 設計年月日一級建築士事務所 工事名2暖房能力:12,400kcal/H冷房能力:12,500kcal/H室外機 空冷ヒートポンプエアコン PAC-2台数 仕 様 名 称 記 号 相 電 圧 消 費電力取外し再取付レストラン用 室内機 天井埋込ダクト形備 考200 3 4.1kW機械設備機器表A2=N/S ・ A3=N/SM-011冷却水量 1,960l/min(37.5/3.2℃) 冷却能力 130RT超低騒音 角形〈吸収式冷温水用〉 CT-1ボールタップ、他付属品共冷 却 塔 そのまま 5.5 200 3 3 200 15 SMF-3 排煙機 片吸込シロッコファン 115 200 3 3 200 5.55.5 200 31 全熱交換器ユニット 処理能力 8,000m3/H送風機 給気 8,000m3/H送風機 排気 4,500m3/Hローター 回転式1 片吸込シロッコファン 排煙機#5 1/2×40,700m3/H×40mmAqSMF-2HEX-61 WF-1 冷却水処理装置 ポンプ・タンク・操作盤一体型注入量 5~50 cc/min薬液槽 50L(ポリエチレン製) 殺藻剤 50L(ポリエチレン製)取外し再取付取外し再取付取外し再取付取外し再取付#5 ×30,300m3/H×30mmAq消火用充水槽 1 1700×700×700H 鋼板製 取外し再取付(管共)CV14-3C管内ケーブル取外し再取付百葉箱 330×300×330 撤去・新設図面名工事名縮 尺一級建築士事務所一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4設計年月日 図面番号 狭山市立博物館屋上等改修工事 2024.2A2=1/50 ・ A3=1/71(建築工事)空調屋外機置場準備室(1)茶室3帖水屋物入床の間B階段室冷却塔(そのまま)※取外し機器は場内指定場所に保管する(楊重は建築工事)2階機械設備平面図WF1CT1RR改修前RR2PAC PAC2再取付 再取付2階平面図19.05/12.719.05/12.7 19.05/12.7冷却水処理装置取外し再取付M-02取外し再取付パッケージエアコン室外機※冷媒管:ハッチ部分は撤去を示すPAC2 2PAC19.05/12.7CV14-3CE5.5(42)CV14-3CE5.5(42)※室外機取付架台は建築工事※冷媒管:実線は新設を示す※室外機への電源接続共本工事(ケーブルは既設流用)CV14-3CE5.5(F2 38) CV14-3CE5.5(F2 38)(ケーブルは既設流用)冷却水配管用架台補修タンク基礎図面名縮 尺一級建築士 第124805号 高橋卓司 Takahashi Architecture Design高 橋 設 計埼玉県狭山市堀兼764-4A2=1/50 ・ A3=1/71ダクト立上りダクト立上りH=160煙突基礎X4壁芯RDC.Lステンレス笠木2024.2M10M11M12M13M14M1M15M16,X8狭山市立博物館屋上等改修工事 図面番号 設計年月日一級建築士事務所 工事名Y5Y6X4 X3 X5 X6 X7Y4Y2Y3HEX6 6HEXダクト立上り400×200400×200700×700×700H 鋼板製1700×1700×1700H1700×1700×1700HSMF3SMF2取外し再取付消火管50A・給水管25A取外し再取付R階屋上機械設備平面詳細図850×4001000×500管類は保温ラッキング替えを行う※接続ダクトは撤去新設とする。

※チャンバー類は外板塗装替えを行う。

S=1/50 全熱交換機廻り立面図取外し再取付HEX6×2TEDHED木製(撤去新設)SDSDSDSD⊿PE⊿PE HEX-6HEX-6RP-1自動制御配線系統図内寸330×300×330渡り屋上R階屋上軒樋排水溝アンテナ基礎 1700×1700×1700H消火用充水槽取外し再取付排気チャンバー取外し再取付け排気チャンバー取外し再取付けチャンバー1300×3250×1800H吸込チャンバー取外し再取付チャンバー1300×3250×1800H百葉箱百葉箱撤去新設M-03※機器及びチャンバー類は取外し再取付とする。

※スクロールダンパ用自動制御配線取外し再取付とする。

【撤去】建築工事【撤去】建築工事

様式第2号(単体企業・経常建設工事共同企業体)一般競争入札参加資格等確認申請書年 月 日(あて先)狭山市長住 所商号又は名称代表者下記建設工事等の入札公告に示された、一般競争入札参加資格等確認資料等を添えて入札参加資格の確認を申請します。

なお、地方自治法施行令第167条の4に該当しない者であること及び記載事項が事実と相違ないことを誓約します。

記1 公告年月日 年 月 日2 工事(業務)名3 工事(業務)場所4 連絡先(1)担当者所属・氏名(2)電話番号様式第4号(単体企業・経常建設工事共同企業体) 一般競争入札参加資格等確認資料商号又は名称1 対象工事に対応する業種に係る発注標準額の業者区分(格付け)2 対象工事(業務)に対応する業種に係る最新の許可(登録)年月日年 月 日( 許可 / 登録 )3 建設業法に基づく許可を受けた主たる営業所所在地4 入札公告に記載された施工(履行)実績工事・業務名称等工事(業務)名発注機関名施工(履行)場所契約金額期間年 月~ 年 月年 月~ 年 月受注形態等単体/共同企業体(出資比率 %)単体/共同企業体(出資比率 %)工事・業務概要5 当該工事(業務)に配置予定の技術者技術者区分従事予定者名所属会社名生年月日(年齢)最終学歴法令による免許(取得年月日)(登録番号等)現在の受持工事(業務)名施工(履行)場所期間 年 月~ 年 月 年 月~ 年 月従事役職工事・業務実績工事(業務)名発注機関名施工(履行)場所契約金額期間 年 月~ 年 月 年 月~ 年 月従事役職工事(業務)名発注機関名施工(履行)場所契約金額期間 年 月~ 年 月 年 月~ 年 月従事役職工事(業務)名発注機関名施工(履行)場所契約金額期間 年 月~ 年 月 年 月~ 年 月従事役職(注) 配置予定の技術者の工事・業務実績については、公告に定めのある場合及び法令による資格において実務経験が必要な場合に記載すること。

様式第10号資 本 関 係 ・ 人 的 関 係 調 書提出日 年 月 日(あて先)狭山市長 所在地商号又は名称代表者 提出日現在における、当社と他の資格者(狭山市建設工事請負等競争入札参加資格者名簿に登載されている者)との間における資本関係・人的関係は次のとおり相違ありません。

1 資本関係又は人的関係あり ・ なし (どちらかに○印)2 資本関係に関する事項⑴ 会社法第2条第4号の規定による親会社商号又は名称:⑵ 会社法第2条第3号の規定による子会社商号又は名称:① ② ③⑶ ⑴に記載した親会社の他の子会社(自社を除く。)商号又は名称:① ② ③3 人的関係に関する事項取締役の兼任の状況当 社 の 取 締 役 等兼任先及び兼任先での役職役 職氏名商 号 又 は 名 称役 職(注)1 「1 資本関係又は人的関係」で「なし」に○印を記入した場合は、2及び3の欄の記入は不要です。

(注)2 資本等で関係がある他の資格者を記載する場合は、狭山市建設工事請負等競争入札参加資格者名簿に登載されている者のみを記入してください。

(注)3 特定建設工事共同企業体を結成している場合、この様式は各構成員ごとに作成し、商号又は名称の後に括弧書きにて特定建設工事共同企業体名を併せて記載してください。

(注)4 記入欄が不足する場合は、適宜記入欄を追加又は別紙(任意)を添付してください。

様式第11号 (入札公告日時点で全ての社会保険等に加入している場合)社会保険等の加入に関する誓約書当社は下記工事の公告日において健康保険、厚生年金保険及び雇用保険のすべてに適法に加入していることを誓約します。

記1 工 事 名 2 公告年月日 年 月 日 (あて先)狭山市長年 月 日住所商号又は名称 代 表 者 様式第12号 (入札公告日時点で社会保険等の全部又は一部が適用除外の場合)社会保険等の適用除外に関する誓約書当社は下記工事の公告日において健康保険、厚生年金保険及び雇用保険の全部又は一部が下記のとおり法令で適用除外になっていることを誓約します。

記1 工 事 名 2 公告年月日 年 月 日 3 社会保険等の適用除外状況保険名加入・適用除外下記保険の適用除外理由健康保険厚生年金保険雇用保険(あて先)狭山市長年 月 日住所商号又は名称 代 表 者 ※本誓約書において社会保険等とは健康保険法(大正11年法律第70号)に基づく健康保険、厚生年金保険法(昭和29年法律第115号)に基づく厚生年金保険及び雇用保険法(昭和49年法律第116号)に基づく雇用保険の3保険をいいます。

※本誓約書において社会保険等とは健康保険法(大正11年法律第70号)に基づく健康保険、厚生年金保険法(昭和29年法律第115号)に基づく厚生年金保険及び雇用保険法(昭和49年法律第116号)に基づく雇用保険の3保険をいいます。

※誓約書提出者が各保険に「法令で適用除外」に該当するかどうかを確認するときは、健康保険及び厚生年金保険については日本年金機構(年金事務所)に、雇用保険については厚生労働省(公共職業安定所)にお問合せください。