入札情報は以下の通りです。

件名岩倉南小学校空調設備設置工事
種別工事
入札区分事後審査型一般競争入札 (方法 : 電子入札)
公示日または更新日2019 年 2 月 4 日
落札日2019 年 2 月 28 日
組織愛知県
取得日2019 年 2 月 4 日

公告内容

 入札情報サービス -受注者 入札公告詳細- 平成30年度 岩倉市 総務部 行政課 入札公告 管理番号301067 調達案件名称岩倉南小学校空調設備設置工事 路線等の名称- 工事または納入場所岩倉市大地町小森93番地1 調達区分工事 入札方式(契約方式)事後審査型一般競争入札 (方法 : 電子入札) 予定価格(税抜き)71,860,000円 調査基準価格(税抜き) 最低制限価格(税抜き) 基準評価値 落札方式区分価格競争 工種区分管工事 公告日H31/02/04 参加申込書受付日 H31/02/04 〜 H31/02/25 入札受付日 H31/02/26 〜 H31/02/27 開札予定日H31/02/28 説明文書等 公告・提示 公告.pdf入札説明書 入札説明書.pdf入札参加申出書等様式 入札参加申出書等様式.doc岩倉市電子入札実施要綱 岩倉市電子入札実施要綱.pdf設計図面 設計図面.pdf参考数量内訳書 参考数量内訳書.pdf内訳書 岩倉南小学校空調設備設置工事〈会社名〉内訳書.xls質問書様式 様式第1(質問書).docx

公 告制限付一般競争入札を行うので、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号。以下「令」という。)第167条の6第1項及び岩倉市契約規則(昭和46年岩倉市規則第14号。以下「規則」という。)第5条の規定に基づき、次のとおり公告する。平成31年2月4日岩倉市長 久 保 田 桂 朗1 制限付一般競争入札に付する事項(1) 工 事 名 岩倉南小学校空調設備設置工事(2) 路線等の名称 -(3) 工事場所 岩倉市大地町小森93番地1(4) 工事期間 契約締結日の翌日から平成31年9月30日まで(5) 工事概要 空調設備工事(普通教室18教室、特別教室6室)一式(GHP方式 室内機N=22台、室外機N=5台)(PAC方式 室内機N=4台、室外機N=2台)電気設備工事一式、ガス工事一式(6) 予定価格 金71,860,000円(消費税及び地方消費税を含まない。)(7) 最低制限価格 有(8) 実施方法本案件は、入札参加申出書の提出、入札等をあいち電子調達共同システム(CALS/EC)における電子入札サブシステム(以下「電子入札システム」という。)で行う対象案件である。電子入札システムは、以下のポータルサイトにアクセスして使用する。

入札に際しては岩倉市電子入札実施要綱(以下「電子入札実施要綱」という。)等を熟読すること。なお、ICカード再取得手続中等、電子入札実施要綱第9条第2項の規定に該当し、紙入札での参加を希望する者は、「13 問合先」に電話で連絡し、指示を受けるものとする。URL https://www.chotatsu.e-aichi.jp/portal/index.jsp2 制限付一般競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項本工事の制限付一般競争入札に参加する者に必要な資格は、次に掲げる要件を全て満たしていること。(1) 令第167条の4第1項の規定に該当しない者(2) 建設業法(昭和24年法律第100号。以下「法」という。)第3条の規定により、管工事業についての許可を受けている者。ただし、下請負代金の総額が4千万円以上となる場合には、特定建設業の許可を受けている者(3) 令第167条の4第2項及び岩倉市指名停止取扱要領(平成28年10月1日制定)に基づく指名停止の措置を受けていない者(4) 岩倉市内に本店を有している者又は市内に支店を有する者及び下記の市町に本店を有している者で、契約を締結する本店又は支店が管工事業について、平成 30・31 年度の岩倉市建設工事入札参加資格を有している者一宮市、稲沢市、犬山市、江南市、大口町、扶桑町(5) 平成30・31年度の岩倉市建設工事入札参加資格認定を受けた時点で、法第27条の23第1項に定める経営事項審査の管工事業の総合評定値(P)が、岩倉市内に本店、支店を有している者は、550 点以上である者、それ以外の地域に本店を有している者は、800点以上である者(6) 平成 25 年4月1日から当該工事の公告の日までに元請けとして、官公庁が管工事業の工事として発注した建築物に係る空調設備工事を完了・引き渡した実績がある者(7) 会社更生法(平成14年法律第154号)又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づき手続き開始の申し立てがなされていない者(手続開始決定後、資格の再認定を受けたものを除く。)(8) 本市より岩倉市が行う事務及び事業からの暴力団排除に関する合意書(平成 24 年9月 27 日付け岩倉市長・岩倉市水道事業岩倉市長・岩倉市教育委員会教育長・愛知県江南警察署長締結)に基づく排除措置を受けていない者(9) 当該工事に係る設計業務の受託者又は当該受託者と資本若しくは人事面において関連がある建設業者でない者なお、当該工事に係る設計業務等の受託者とは、㈱黒田設備設計である。3 入札参加申出書の提出方法入札参加を希望する者は、一般競争入札参加申出書(印は不要)を次のとおり提出しなければならない。また、入札参加申出書が正常にサーバーで処理された後、自動で入札参加申出書受付票を発行するので、電子入札システムで確認すること。なお、期限までに一般競争入札参加申出書を提出しない者は、入札に参加することができない。(1) 一般競争入札参加申出書の提出期間平成31年2月4日(月)午前8時30分から 2月 25日(月)午後5時00分までの電子入札システム利用可能時間とする。(2) 一般競争入札参加申出書の配付方法平成 31年2月4日(月)午前8時30分から 2月25日(月)午後5時00分まで電子入札システム 入札情報サービス(入札公告)に掲載する。4 設計図書等を示す方法及び日時本工事に係る設計図書等の閲覧を次のとおり行う。(1) 閲覧方法電子入札システム 入札情報サービス(入札公告)に掲載する。(2) 閲覧期間平成31年2月4日(月)午前8時30分から2月27日(水)午後5時00分までとする。(3) 設計図書等に対する質問及び回答一般競争入札参加申出書を提出した者で設計図書等に対する質問がある場合には、平成31年2月21日(木)午前11時00分までに文書により提出するものとし、電子入札システム 入札情報サービス(入札公告)に掲載してある質問書(様式第1)を使用すること。回答については2月22日(金)までに電子入札システム 入札情報サービス(入札公告)に掲載する。なお、質問書は岩倉市役所3階総務部行政課契約検査グループに提出すること。5 入札書及び工事費内訳書の提出方法等(1) 提出方法電子入札システムにより、入札書に必要な事項を入力し、工事費内訳書を添付ファイルとして送信する。(2) 工事費内訳書様式入札情報サービスに掲載されている様式を使用する。(3) 工事費内訳書ファイル名「〈会社名〉内訳書.xls」とする。(4) 提出期間平成31年2月26日(火)午前8時30分から2月27日(水)午後5時00分までの電子入札システム利用可能時間とする。6 入札書開札の場所及び日時(1) 場所岩倉市役所3階行政課契約検査グループ(2) 日時平成31年2月28日(木)午前10時00分7 入札の無効(1) 本公告に示した入札参加者の資格を有しない者及び虚偽の申請を行った者の入札は、無効とする。なお、入札参加資格を確認された者であっても、確認後、指名停止措置を受け指名停止期間中である者等、入札時点において入札参加資格のない者の行った入札は無効とする。(2) 規則第12条に相当する入札は無効とする。8 入札保証金(1) 制限付一般競争入札に参加しようとする者は、規則第9条の規定に基づく入札保証金を納めなければならない。ただし、次のいずれかに該当するときは、入札保証金の全額又は一部の納付を免除するものとする。ア 入札に参加しようとする者が、保険会社との間に本市を被保険者とする入札保証保険契約を締結したとき。イ 入札に参加しようとする者が、過去の実績から判断してその者が契約を締結しないこととなるおそれがないと認められるとき。ウ 前2号に掲げるもののほか、市長が必要ないと認めるとき。(2) 落札者の入札保証金は落札者から申出があったときは、当該入札保証金を契約保証金に充当することができる。9 契約保証金(1) 受注者は、規則第29条の規定に基づく契約保証金(契約金額の100分の10)を納めなければならない。(2) 契約保証金は、次に掲げる担保をもって代えることができる。ア この契約による債務の不履行により生ずる損害金の支払いを保証する銀行、岩倉市が確実と認める金融機関、又は保証事業会社(公共工事の前払金保証事業に関する法律(昭和27年法律第184号)第2条第4項に規定する保証事業会社をいう。)の保証(3) 契約保証金は次に掲げる場合において、全額又は一部の納付を免除するものとする。ア この契約による債務の履行を保証する公共工事履行保証保険契約を締結したとき。イ この契約による債務の不履行により生ずる損害をてん補する履行保証保険契約を締結したとき。10 前金払(1) 前金払の割合は、10分の4以内とする。(2) 中間前金払の割合は、10分の2以内とする。

11 落札者決定方法(1) 本入札において、開札後に予定価格と最低制限価格の範囲内で最も入札価格の低い者(電子入札システムから発行される落札候補者決定通知書に記載される落札候補者リストの中で最も入札金額の低い者。以下、「落札候補者」という。)の入札参加資格を審査し当該要件を満たしていることが確認できた場合に、当該落札候補者を落札者として決定する。入札参加者は開札日時以降に落札候補者決定通知書を確認し、自らの入札価格が最も低い場合には、一般競争入札参加資格確認申請書及び次に掲げる添付書類を、落札候補者決定通知日から起算して2日以内(休日を除く。)に岩倉市総務部行政課契約検査グループまで持参により提出すること。(a) 配置予定技術者の資格証明書の写し(国家資格を有する者)。ただし、実務経験によるものについては経歴書(b) 同種又は類似工事の施工実績調書(2) 落札者を決定したときは、落札者決定通知書により速やかに通知する。(3) 落札候補者の入札参加資格の審査の結果、入札参加資格の要件を満たしていない場合には、適格者が確認できるまで、落札候補者の次の順位の価格で入札した者を新たな落札候補者として入札参加資格を審査し当該要件を満たしていることを確認する。この場合は(1)中「落札候補者決定通知日」とあるのは、「上位の落札候補者の審査が終了した日」と読み替えるものとする。(4) 落札候補者が入札参加資格の要件を満たしていない場合には、当該落札候補者に対して一般競争入札参加不適格通知書に理由を付し通知する。(5) 一般競争入札参加不適格通知書を受理した者は、その通知を受理した日から起算して5日以内(休日を除く。)に、その理由に対して書面により説明を求めることができる。12 その他(1) 工期は、事情により変更することがある。(2) 一般競争入札参加申出書等の作成説明会及び現場説明は実施しない。(3) 落札決定にあたっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の8に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数がある時は、その端数金額を切り捨てた金額)をもって落札価格とするので、入札者は消費税に係る課税事業者であるか、免税事業者であるかを問わず、見積もった契約希望金額の108分の100に相当する金額を入札書に記載するものとする。(4) 入札にあたって、事前に談合情報等が寄せられた場合、岩倉市談合情報による入札参加者のくじ実施要領により入札に参加できる業者の数をくじにより減少する措置をとることがある。(5) 制限付一般競争入札に参加する者が営業停止処分を受けた場合、営業停止期間中は、入札参加申出書の提出、入札等の営業活動はできないものとする。(6) 独占禁止法違反等の不正行為に関与した事実が判明した時は入札参加資格を取り消すものとする。(7) 契約書の作成は受注者とする。13 問合先岩倉市栄町一丁目66番地 岩倉市総務部行政課契約検査グループ(直通電話0587-38-5800)

電子入札1 工 事 名 岩倉南小学校空調設備設置工事2 路線等の名称 -3 工 事 場 所 岩倉市大地町小森93番地14 仕様書・図面 あいち電子調達共同システム(CALS/EC)入札情報サービス(入札公告)に掲載5 工 期入札書開札の 場 所 岩倉市役所 3階 行政課契約検査グループ場所及び日時 日 時7 契 約 条 項 岩倉市契約規則による。

8 入 札 保 証 金 岩倉市契約規則第11条第2号により免除9 予 定 価 格 金 71,860,000 円(消費税及び地方消費税を含まない。)10 最低制限価格 有11 支 払 方 法 岩倉市契約規則第 53条(部分払の限度額)の規定による。

12 入 札 書 式13 入 札 宛 名 岩倉市長 久保田 桂朗 とする。

質問がある場合は、平成31年2月21日 (木曜日) 午前11時までに質問書を文書にて提出すること。

回答については、平成31年2月22日 (金曜日) までにあいち電子調達共同システム(CALS/EC)入札情報サービス(入札公告)に掲載します。

なお、質問書は岩倉市役所 総務部行政課契約検査グループに提出してください。

契約締結日までに契約保証金の納付が必要です。ただし、金融機関又は保証事業会社の保証をもって契約保証金の納付に代えることができます。また、公共工事履行保証証券による保証を付し、又は履行保証保険契約の締結を行った場合は、契約保証金の納付を免除します。

したがって、保証の方法をあらかじめ予定したうえで入札に参加してください。

(1)岩倉市契約規則第12条に相当する入札は無効とする。

ア 入札参加者の資格を有しない者のした入札 イ 所定の日時までに所定の場所に到達しない入札 ウ 入札に際して談合等による不正行為があった入札 エ 入札書の記載事項が確認できない入札 オ その他契約担当者があらかじめ指示した事項に違反した入札(2)すべて岩倉市契約規則及び市の指示による。

(3)あいち電子調達共同システム(CALS/EC)利用規約による。

(4)落札の決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の 100分の 8に相当する額を加算した金額(当該金額に 1円未満の端数があるときはその端数金額を切り捨てた金額)を落札金額とするので入札者は、見積もった契約希望金額の 108分の100に相当する金額を入札書に記載すること。

(5)内訳書の様式については、あいち電子調達共同システム(CALS/EC)入札情報サービス (入札公告)に掲載したものを使用すること。

工事を対象とし契約金額に10分の4(中間前金払を受ける場合は10分の2)の割合を乗じて得た金額以内とする。

平成31年2月28日(木)午前10時00分特に定めた事項あいち電子調達共同システム(CALS/EC)による。

15制限付一般競争入札説明書平成31年3月12日~平成31年9月30日6そ の 他契 約 保 証 金171614 質 問 回 答岩倉市公共工事請負契約約款第36条の前金払については、1件の契約金額が300万円以上の

様式第1(第4条関係)一般競争入札参加申出書年 月 日岩倉市長 殿住所商号又は名称代表者氏名 ㊞下記工事の一般競争入札に参加したいので、申し出します。

なお、地方自治法施行令第167条の4に該当するものでないことを誓約します。

記1 工事名 2 開札日 年 月 日<担当者・連絡先>* 担当者名* 担当部署* 電話番号様式第2(第4条関係)一般競争入札参加資格確認申請書年 月 日岩倉市長 殿住所商号又は名称代表者氏名 ㊞下記工事の落札候補者となりましたので、入札参加資格の確認を申請します。

なお、本申請書及び添付書類の記載事項は事実と相違ないことを誓約します。

記1 工事名 2 許可番号 大臣・知事 (特・般- )第 号3 配置予定技術者*氏 名*生年月日 年 月 日*法令による資格・免許(取得年月日・登録番号) ① ②実務経験年数年4 添付書類*資格証明書の写し(国家資格を有する者)*経歴書(実務経験による者)*同種又は類似工事の施工実績調書【注意事項】・添付書類は公告で指定された書類名を記入してください。

様式第2の添付書類同種又は類似工事の施工実績調書住所商号又は名称代表者氏名 ㊞○ 工 事 名 称 等 * 工事名* 発注機関名* 工事場所* 請負代金額* 工期○ 工 事 概 要 * 工事内容(規模・構造・形式等)* 工事概算数量(主要資材・機材等)* 特記事項(施工条件等)* コリンズの写し又は契約書の写しを添付すること様式第3(第5条関係)入 札 辞 退 届年 月 日岩倉市長 殿住所商号又は名称代表者氏名 ㊞下記工事の入札に参加を申し込みましたが、入札を辞退します。

記1 工事名 2 開 札 日 年 月 日3 辞退理由

岩倉市電子入札実施要綱(趣旨)第1条 この要綱は、岩倉市契約規則(昭和46年規則第14号。以下「契約規則」という)及びあいち電子調達共同システム(CALS/EC)利用規約並びにあいち電子調達共同システム(物品等)利用規約(以下「利用規約」と総称する。)の規定に基づき、電子入札の実施について必要な事項を定めるものとする。(定義)第2条 この要綱及び電子入札における用語の定義は、次の各号に定めるところによる。(1) あいち電子調達共同システム(CALS/EC)及びあいち電子調達共同システム(物品等) あいち電子自治体推進協議会が運用する入札参加資格登録から発注見通しの公表、指名通知、入札・開札、結果の公表等までの一連のプロセスを、利用者がインターネットなどの情報通信技術を利用して行うシステム(以下「電子調達システム」という。)のことをいう。(2) 電子入札サブシステム 電子調達システムを構成する各システムのうち、指名通知、入札・開札及び落札入札者決定までの手続処理をするシステムをいう。(3) 電子入札 電子入札サブシステムを使用して行う入札・開札等の手続をいう。(4) 紙入札 電子入札によらない紙媒体により執行する入札手続きをいう。(5) オープンカウンタ 電子入札サブシステムにより案件を公開し、一定の資格を有する不特定多数の者から見積書の提出を受け、予定価格の制限の範囲内で最低の価格をもって申し込みをした者との間に契約を締結する契約方式をいう。(6) ICカード 電子署名及び認証業務に関する法律(平成12年法律第102号)に基づき、主務大臣の認定を受けた特別認証業務を行う者(以下「特定認証局」という。)が発行する電子的な証明書を格納しているカードのうち、電子入札コアシステムに対応しているカードをいう。(7) ICカードの不正使用等 他人のICカードを不正に取得し、名義人になりすまして入札に参加又は参加しようとした場合等をいう。(8) 物品等 利用規約に定める物品の製造・販売、物品の買受け、役務の提供等のことをいう。(9) 契約担当者 発注機関において、電子入札サブシステムを利用する契約案件の案件登録から入札結果の公表に至る一連の事務手続きを担当する職員をいう。(10) 執行担当者 電子入札において、契約担当者とともに開札に立会い開札が適正に実施されたことについて確認を行う職員をいう。(11) 開札場所 開札に使用するパソコンが設置されている事務室、会議室等をいう。(電子入札の対象)第3条 電子入札を実施する入札方式は、次のとおりとする。(1) 建設工事ア 制限付一般競争入札イ 指名競争入札(2) 設計・測量・建設コンサルタント等業務ア 制限付一般競争入札イ 指名競争入札(3) 物品等ア 制限付一般競争入札イ 指名競争入札ウ オープンカウンタ(電子調達システムの利用)第4条 電子入札サブシステムを利用し電子入札に参加することができる者は、岩倉市入札参加資格を有した者のうち、特定認証局が発行したICカードを取得し電子調達システムに利用者登録を行ったものとする。(ICカードの不正使用)第5条 入札参加者がICカードの不正使用等をした場合は、次のとおり取り扱う。(1) 開札までに不正使用等が判明した場合 当該案件への入札参加資格を取り消す。ただし、既に入札済みのものは当該入札を無効とする。(2) 落札決定後、契約締結前までに不正使用等が判明した場合 落札決定を取り消す。(3) 契約締結後に不正使用等が判明した場合 契約を解除する。(申請書等の提出)第6条 申請書等の提出方法は、次の各号のとおりとする。(1) 申請書等の提出方法 入札参加者は、申請書等の受付期間に必要な事項を入力し、電子署名を付した上で、電子入札サブシステムにより提出しなければならない。(2) 資料の添付 入札参加者は、入札参加資格の確認に必要な資料(以下「資料」という。)を電子入札サブシステムの添付機能を利用し、ファイル容量1MB以内の電子ファイルで添付するものとする。この場合において、添付する資料の作成に使用するアプリケーションソフト及びファイル形式は次表のとおりとする。ただし、別途指定がある場合は、その形式等に従うものとする。使用アプリケーション ファイル形式Word(Micrsoft corp) Word2003形式以下Excel(Micrsoft corp) Excel2003形式以下その他 PDF(Acrobat6以下)画像ファイル(JPEG、TIFF又はGIF形式)圧縮ファイル(Lzh、Zip又はCab形式。ただし自己解凍形式(EXE形式)は認めない。)(3) 郵送又は持参の資料の提出 入札参加者は、電子ファイルで提出する資料の容量が1MBを超える場合は、紙媒体で郵送又は持参の方法により提出するものとする。ただし、別途指示がある場合は、その方法に従うものとする。(4) 資料の再提出 入札参加者は、添付した資料に誤り等があった場合は、申請書等受付締切日時までに契約担当者に電話で再提出の申入れを行い、承認を得た者に限り資料の再提出ができるものとする。ただし、別添指示がある場合は、この限りでない。(5) ウィルス対策 入札参加者は、ウィルス対策用のアプリケーションソフトを導入の上、常に最新のパターンファイルを適用して資料を作成し、添付する際には必ずウィルス感染のチェックを行うものとする。なお、契約担当者は、添付された資料にウィルス感染があった場合は、直ちに当該電子ファイルの参照等を中止し、速やかに当該電子ファイルを添付した者に連絡し警告するとともに、資料の提出方法等について協議するものとする。(6) 申請書等受付締切日時の変更 契約担当者は、都合により申請者等受付締切日時を変更する場合は、申請書等を提出した者に対し電話等により連絡するとともに、必要に応じてホームページ等において公表するものとする。(入札書の提出)第7条 入札書(見積書を含む。以下同じ。)の提出方法は、次の各号のとおりとする。(1) 入札書の提出方法 入札参加者は、入札書受付開始日時から入札書受付締切日時までに入札書に必要な事項を入力し、電子署名を付した上で、電子入札サブシステムにより提出しなければならない。ただし、オープンカウンタの場合は、電子署名を付すことに代えて、電子入札サブシステムにより見積用暗証番号を入力するものとする。(2) 入札書受付締切日時 電子入札の入札書受付締切日時は、入札公告又は通知書等に記載の日時とする。なお、パソコン等の利用環境により、データ送信に長時間かかることがあるため、余裕をもって入札書の提出を行うものとする。(3) 再度入札 再度入札の入札書受付締切日時及び開札日時は、契約担当者が指定するものとする。

また、紙入札で参加した者については、指定された日時及び場所において再度入札に参加できるものとする。ただし、オープンカウンタにおいては、再度見積りは実施しないこととする。(積算内訳書の提出)第8条 積算内訳書の提出方法は、次の各号のとおりとする。(1) 積算内訳書の添付 積算内訳書は、電子ファイルにより、原則として指定する様式で電子入札サブシステムの添付機能を利用し添付するものとする。(2) 積算内訳書の形式等 積算内訳書の作成に使用するアプリケーションソフト及びファイル形式については第6条第2号に準ずるものとする。(3) 積算内訳書のファイル容量等 積算内訳書のファイル数は1ファイルとし、ファイル容量は1MB以内とする。ただし、1MBを超える場合の提出方法は、第6条第3号に準ずるものとする。(4) 積算内訳書の提出期限 積算内訳書の提出期限は、入札書受付締切日時と同一とする。ただし、別途指示がある場合は、その日時に従うものとする。(5) 積算内訳書の再提出 積算内訳書の再提出(添付漏れによる再提出を含む。)については、認めないものとする。(6) ウィルス対策 ウィルス対策については、第6条第5号に準ずるものとする。(紙入札での参加)第9条 紙入札を希望する者は、受付締切日時までに紙入札参加承認願(様式第1)を提出し、紙入札審査結果通知書(様式第2)により契約担当者の承諾を得た場合に限り行うことができる。ただし、指名通知等であらかじめ紙入札での参加が認められた者は、この限りでない。2 紙入札での参加が認められる場合は、次の各号のいずれかに該当し、入札手続の進行に支障が生じない場合とする。(1) ICカードの登録内容変更のため、再取得の手続中の場合(2) ICカードの破損等のため、再取得の手続中の場合(3) パソコン等のシステム障害(4) 前各号に掲げるもののほか、入札参加者の責によらないやむを得ない理由があると認められる場合3 第1項の規定により、紙入札での参加が認められた者は、次の各号に定める方法により紙入札を行う。ただし、別途指定がある場合は、その方法に従うものとする。(1) 使用する印鑑 使用印鑑届が提出されている場合は、当該印鑑を使用するものとし、使用印鑑届が未提出又は提出後に変更された場合は、契約の締結及び代金の請求等に使用する代表者の印鑑とする。(2) 入札書 紙入札書(様式第3)を使用する。(3) 積算内訳書 積算内訳書の提出を要する案件については、紙入札書と共に紙媒体の積算内訳書を提出する。(4) 締切日時ア 紙申請書等の受付締切日時電子入札における申請書等受付締切日時と同一とする。イ 紙入札書の受付締切日時電子入札における入札書受付締切日時と同一とする。(入札の辞退)第10条 入札参加者は、当該入札を辞退するときは、電子入札サブシステムにより入札書受付締切日時までに辞退届を提出しなければならない。ただし、第9条第1項及び同項ただし書の規定により紙入札での参加が認められた者については、紙媒体による入札辞退届(様式第4)によることができる。(入札参加資格の失効)第11条 開札日までに指名停止の処分を受けた者は、入札参加資格を失う。2 入札参加資格を失った者が、既に入札書を送信していた場合は無効とする。(開札)第12条 開札の方法は、次の各号のとおりとする。(1) 開札の執行 契約担当者は、事前に設定した開札日時後、速やかに開札を行うものとする。ただし、紙入札による入札者がいる場合は、紙入札書を電子入札サブシステムに登録した後に開札を行うものとする。(2) 開札時の立会いア 入札参加者は、開札への立会いを希望するときは、当該開札に立ち会うことができる。イ 契約担当者は、電子入札の開札の執行において、当該入札事務に関係のない職員を立ち会わせるものとする。(3) くじの実施 契約担当者は、開札の結果、落札者又は落札候補者となるべき同価の入札をした者が2人以上あった場合は、電子入札サブシステムにおける電子くじにより落札者又は落札候補者を決定するものとする。この場合において、くじ番号の入力又は記載がない場合は、契約担当者が入札書の到着順に、電子入札サブシステムの自動生成機能を用いてくじ番号を決定する。(入札の無効)第13条 契約規則第12条に規定する事項及び次の各号に該当する電子入札は、無効とする。(1) 入札書受付締切予定日時までに到達しない入札(2) 電子署名及び電子証明書のない入札(3) 同一案件において、契約担当者の承諾なく電子入札と紙入札による入札書の提出をした入札(4) 積算内訳書の提出が必要な案件において、積算内訳書の提出のない入札及び積算内訳書に記載のない入札(責任範囲)第14条 電子入札における申請書及び入札書は、送信データが電子調達システムサーバに到着した時点で提出されたものとみなす。この場合において、入札参加者は、申請書及び入札書の提出後に表示される画面により、送信データの到着を確認し、必要に応じて印刷等を行うものとする。(障害発生時の対応)第15条 契約担当者は、電子入札に使用する電子機器の障害又は広域停電等のために、電子入札サブシステムの使用ができなくなった場合は、次の各号に定めるところにより対応する。(1) 短時間の障害で、復旧の見込みがあり電子入札の確実な実施が見込める場合必要に応じて、入札又は開札の延期を行い、入札参加者に連絡する。(2) 重度の障害で、復旧の見込みがない又は電子入札の確実な実施が見込めない場合 紙入札に変更し、入札参加者に電話等の確実な方法で、紙入札に変更したこと及び入札方法等必要事項を連絡する。この場合において、入札書を除く書類の送受信が完了している場合は有効なものとして取り扱い、再度の交付又は受領は要しないものとする。ただし、既に送信された入札書がある場合は開札せずに無効とし、改めて紙入札書を提出させるものとする。(その他必要事項)第16条 この要綱に定めるもののほか、電子入札の実施について必要な事項は、市長が定める。附 則この要綱は、平成20年4月1日から施行する。附 則この要綱は、平成29年4月1日から施行する。様式第1(第9条関係)年 月 日岩倉市長 様住 所氏 名 印(法人の場合は、名称及び代表者氏名)紙入札参加承認願下記の案件については、下記の理由により電子入札サブシステムを利用して入札参加できないため、紙入札での参加を承諾してください。

記1 案件名2 電子入札システムでの参加ができない理由様式第2(第9条関係)岩行発第 号年 月 日様岩倉市長( 公 印 省 略 )紙入札審査結果通知書下記の案件に関する 年 月 日付けの紙入札参加承諾願については、(承諾します。・承諾しません。)1 案件名2 承諾できない理由様式第3(第9条関係)入 札 書年 月 日岩倉市長 様入札者住所氏 名 印(法人の場合は、名称及び代表者氏名)岩倉市契約規則及び岩倉市電子入札実施要綱に基づき、下記のとおり入札します。記拾億 億 千万 百万 拾万 万 千 百 拾 円ただし、下記工事の請負金(下記業務の受託料)工 事 名1 (委託業務名)路線・施設2 等の名称工事場所3 (委託業務場所)くじ番号(3桁までの数字を記入すること)4様式第4(第10条関係)年 月 日岩倉市長 様住 所氏 名 印(法人の場合は、名称及び代表者氏名)入 札 辞 退 届下記の案件については、下記の理由により入札を辞退します。1 案 件 名2 開札年月日3 辞退理由

図面目録No . 図面名称 縮 尺 No . 図面名称 縮 尺 No . 図面名称 縮 尺G-0 2G-0 1 M-2 1M-2 2M-2 3M-2 4M-2 5M-2 6M-2 7M-2 8M-2 9M-3 0M-3 11/300N/SN/SN/SN/SN/SN/SN/SN/S1/501/500E-0 1E-0 2E-0 3E-0 4E-0 5E-0 7E-0 6 1/300N/SN/SN/SN/SN/SN/S岩倉市 建設部 都市整備課機械設備工事特記仕様書 1/7機械設備工事特記仕様書 2/7機械設備工事特記仕様書 3/7機械設備工事特記仕様書 4/7機械設備工事特記仕様書 5/7機械設備工事特記仕様書 6/7機械設備工事特記仕様書 7/7空調設備 配置図 空調設備 機器表1/1001/1001/1001/1001/1001/1001/1001/100N/S 空調設備 系統図( 北館)空調設備 系統図( 南館・ 西館・ 東館)空調設備 北館1階平面図( 1 )空調設備 北館1階平面図( 2 )空調設備 北館2階平面図( 1 )空調設備 北館2階平面図( 2 )空調設備 北館3階平面図( 1 )空調設備 北館3階平面図( 2 )空調設備 東館1階平面図空調設備 東館2階平面図空調設備 東館3階平面図 1/100M-0 1M-0 2M-0 3M-0 4M-0 5M-0 6M-0 7M-0 8M-0 9M-1 0M-1 1M-1 2M-1 3M-1 4M-1 5M-1 6M-1 7M-1 8M-1 9M-2 0空調設備 西館2階平面図空調設備 西館3階平面図空調設備 南館1階平面図空調設備 南館2階平面図空調設備 南館3階平面図空調設備 空調室外機置場詳細図空調設備 標準図 (1 )空調設備 標準図 (2 )空調設備 普通教室標準図 空調設備 特別教室標準図 空調設備 フェンス参考図 M-3 21/1001/1001/1001/1001/1001/50N/SN/S1/501/50N/S空調設備 西館1階平面図 1/100 ガス設備 配置図ガス設備 ガスメーター廻り、室外機置場詳細図電気設備工事特記仕様書1/5電気設備工事特記仕様書2/5電気設備工事特記仕様書3/5電気設備工事特記仕様書4/5電気設備工事特記仕様書5/5電気設備 配置図電気設備 動力分電盤図N/S平成30年度 岩倉南小学校空調設備設置工事※ A2の縮尺を記載しています。

M機械設備工事特記仕様書 1/7 S=N/S1岩倉市 建設部 都市整備課○ ※ ただし ・ ( 又は ) と のある場合は共に適用する。

機 械 設 備 工 事 特 記 仕 様 書編 第 1 編 一 般 共 通 事 項項 目 特 記 事 項 備 考 編第 1 編 一 般 共 通 事 項項 目 特 記 事 項平成30年4月1日改訂備 考1章1節2節1. 1. 11. 1. 31. 1. 41. 1. 71. 1. 81. 2. 11. 2. 4一般事項工事関係図書総 則適用範囲官公署その他への届出手続等工事実績情報の登録別契約の関連工事疑義に対する協議等実施工程表工事の記録1.この特記事項以外は下記に準拠する。但し、本工事に関係しない事項は適用しない。

3.本工事に使用する資材等は、上記各標準仕様書及び本工事特記仕様書( 指定資材を含む) によるものとする。

4.設計図書に関する疑義は原則として、入札執行前に質問書の提出によって確かめるものとする。

* 工事の着手、施工、完成に当たり、関係官公署その他の関係組織への必要な届出手続等を遅滞なく 行う。

認書」 を、監督職員へ提出する。

〃 設備接続* 設計図書について監督職員と協議を行った結果、設計図書の訂正又は変更を行う場合の措置は、契約書の規定* 概成工期2 ) 工事請負契約書3 ) 国土交通省大臣官房官庁営繕部監修4 )5 )6 )7 )8 )9 )10 )11 )12 ) 関係法令及び諸工事基準〃〃〃〃〃〃〃〃工 事 区 分建築電気※ ※ ※※※※※ ※※※管 ※ ※ ※ ※空調※ ※ ※浄化槽公共建築工事標準仕様書( 機械設備工事編)公共建築設備工事標準図( 機械設備工事編)公共建築工事標準仕様書( 電気設備工事編)公共建築設備工事標準図( 電気設備工事編)公共建築工事標準仕様書( 建築工事編)公共建築改修工事標準仕様書( 機械設備工事編)公共建築改修工事標準仕様書( 建築工事編)公共建築改修工事標準仕様書( 電気設備工事編)建築物解体工事共通仕様書1 3) 愛知県建築工事品質管理要領※ ※ ※ 備 考 項目工 事 区 分建築※ ※ ※ ※ ※ ※※ ※( 平成28年版)( 平成28年版)( 平成28年版)( 平成28年版)( 平成28年版)( 平成28年版)( 平成28年版)( 平成28年版)( 平成24年版)電気※ ※ ※※ ※管 ※ ※ ※ ※ ※空調※浄化槽4節【 改修】 1. 4. 3 再使用品1. 4. 65節1. 5. 21. 5. 41. 5. 81. 3. 91. 4. 11. 4. 2機器及び材料施 工機材の検査に伴う試験発生材の処理等* 建設副産物* * 環境への配慮材料の品質等* * 技能士施工の検査等化学物質の濃度測定撤去・ 更新時のフロン等の取扱い分別収集再生資源の利用の指定再生資源の利用の報告*アスベスト含有建材は、大気汚染防止法の改正( 平成26年6月1日施行) に基づき、適正に対応すること* 特別管理産業廃棄物の有無* 現場において再利用を図るもの* * 次の物品はPCBの混入が疑われるため、専門の分析機関に依頼し、その有無を確認する。

昭和47年以前の建築物: ポリサルファイド系コーキング 平成元年以前の製造機器: 蛍光灯安定器、 コンデ ンサ、 リアクトル、 コンデ ンサ用放電コイル、 変圧器(絶縁油中の濃度0. 5mg/kg以下のものは対象外) 上記以外においても、 PCB混入の恐れがある場合は、監督職員と協議の上、確認すること。

* PCBを使用している機器材料は、適切な容器に収めた上で引渡しを要する。撤去した機器のメーカー名・ 型番・ 製造 年月日を記載したリストを作成して発注者へ提出する。

* 引き渡しを要するものは、監督職員の指定する場所に整理し、発生物件調書を作成し、施設管理者へ引き渡す。

* 引き渡しを要しないものはすべて場外に搬出し、下記建設副産物の項及び関係法令等に従い適正に処理する。

* 本工事で発生する産業廃棄物のうち愛知県内の最終処分場に搬入する産業廃棄物については、愛知県産業 廃棄物税が課税されるので適正に取り扱うこと。

1.発生材については、 「 廃棄物の処理及び清掃に関する法律」 、 「 資源の有効な利用の促進に関する法律」 及び 適正に処理する。

2.事前に建設副産物情報交換システム( 以下「 COBRI S」 と言う。) に登録及び必要事項を入力し、 COBRI Sより 出力される、 「 リサイクルガイドライン」 に定める計画書( ①、②) を監督職員に提出する。

3.工事完了時に「 リサイクルガイドライン」 に定める実施書( ①、②) の内容をCOBRI Sに登録及び工事登録証明 書を作成し、監督職員に提出する。

4.建設リサイクル法第9条第1項の対象建設工事に該当する工事は、再資源化等が完了したとき、同法第18条第 1項に基づく 報告として、監督職員に「 再資源化等報告書」 を提出すること。

は整理して保管し、必要に応じて検査員等に提示する。マニフェスト集計表は任意様式とし、交付した全てのマ B2票、D票、 E票) が記載され、受注者の社印を押したものとする。

* * ※ する( 「 リサイクルガイドライン別表3」 による) 記2( 24)に掲げられた一般資材、建設機械等の選定に当たっては、事業ごとの特性、必要とされる強度や耐久性、 機能の確保、コスト等に留意しつつ、品目ごとの判断の基準を満足するものを使用するものとする。

1.機器類の能力容量は原則として表示された数値以上とする。( ただし、電気容量は参考とする。)2.使用する機器及び材料は、全てアスベスト を含まないものとする。

3.本工事に使用する資材等は、品質が規格値を満足しかつ価格が適正である場合には、県内産の優先使用に努 めるものとする。

* 使用する資材は、リサイクル資材の率先利用を図るため、 「 愛知県あいく る材率先利用方針」 を遵守し、あいく る 材として認定されている資材の利用に努める。

いく る材使用実績集約表」 を電子データで監督職員に提出する。

工事に伴い発生する指定副産物のうち、次のものは再資源化施設へ搬出する。

「 フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律」 ( 平成27年4月1日施行) に基づいて行うこと。

1) 愛知県あいく る材率先利用方針第3のAAグ ループ 及びAグ ループ の認定資材を優先的に使用する。

2) 指定材一覧 施 工 場 所3) あいく る材の指定があるものについて、それ以外のものを使用する場合は、監督職員の承諾を要する。

取外し前に確認する状態及び性能・ 機能特別な清掃を行う機材及びその方法標準仕様書、図面等により指定された機材等以外で試験の必要な機材① 再生資源利用計画書( 実施書) ( CREDAS様式1)② 再生資源利用促進計画書( 実施書) ( CREDAS様式2)品目()・ 無 規格※※図示による図示による・ 有 ( 処理方法: )・ しない 再生原料等の指定・・指定しない指定しない・・()()()・・測定する室/箇所数測定方法対象物質・適用職種適用する・ ※※パッシブ型採取法 機械設備工事の配管( / ) ( / ) ( / )作業範囲・ 測定する※適用しない・文部科学省「 学校環境衛生の基準」 による 配管工事の施工・※作業内容実施しない測定しない 資格( 技能検定における選択作業) 1級配管技能士 ( 建築配管作業)・ ( ) 「 建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律」 ( 以下「 建設リサイクル法」 という。) その他関係法令の規定 を遵守し「 愛知県建設副産物リサイクルガイドライン実施要綱」 ( 以下「 リサイクルガイドライン」 という。) に基づき、5.産業廃棄物管理表( 以下「 マニフェスト 」 という。) 集計表を作成し、監督職員に提出する。また、マニフェスト伝票 ニフェストについて、交付年月日、交付番号、車両ナンバー、廃棄物の内訳( t または?) 、マニフェスト返却日(* 「 愛知県環境物品等調達方針」 ( http: //www. pref . ai chi . j p/soshi ki /kankyokatsudo/0000009402. html を参照。) 別【 改修5. 1. 1】【 改修5. 1. 2】【 改修1. 4. 6】【 改修1. 6. 2】【 改修1. 6. 5】【 改修1. 6. 9】愛知県建設副産物リサイクルガ イド ライン実施要綱、同関係様式、CREDAS様式、再資源化等報告書、は次の愛知県建設企画課HPから入手することができます。

要綱、様式http: //www. prefai chi . j p/soshi ki /kensetsu-ki kaku/recycl e-gui del i nehtmlCOBRI Shttp: //wwwrecycl e. j aci c. orj p/i ndex. html再資源化等報告書http: //www. prefai chi . j p/kensetsu-ki kaku/gi j yutsu/kenti ku-tebi ki300401. pdfあいくる材認定資材一覧、愛知県あいくる材率先利用方針,その他提出書類の様式等、は次の愛知県建設企画課HPから入手することができます。

http: //www. pref備 考ホルムアルデヒド、トルエン、キシレン、エチルベンゼン、スチレン ・ ( )化学物質の濃度*** * * 見本施工* * 工事完了時にあいく る材の使用実績をリサイクルガイドライン様式8 「 あいく る材使用状況報告書」 及び様式9「 あai chi . j p/si te/ai cl e/実施する() ※ コンクリート塊 ※ アスファルト コンクリート塊 ※ 建設発生木材 ・ ( )6節1. 6. 27節1. 7. 1工事検査及び技術検査完成図等技術検査完成時の提出図書行わない ・ * ・ 中間技術検査4)工事完了前に次の図書を作成し監督職員に提出する。

1 )完成原図( 施工図を除く )契約図の2つ折製本*2 )1部2部 完成図( 施工図を除く ) 及び契約図のA 3版2つ折り製本( 合本作成)完成図( 施工図を除く ) の2つ折り製本 3 )施工図の2つ折り製本 5 )7 )その他必要書類8 )保全に関する資料 6) 1部1部1部1部1部契約図、完成図( 施工図除く ) のPDFファイル( 公共建築課PDFファイル作成ガ イド ラインによる) CD-RまたはDVD-R 2部【 改修1. 8. 3】【 改修1. 8. 4】○ ※ 2.特記事項の適用優先順位 1. ・ ( 又は ) 2.* 請負代金額が500万円以上の工事は、 (一財)日本建設情報総合センター(JACI C)の工事実績情報システム (CORI NS)に、工事実績情報の登録を、その内容について監督職員の確認を( JACI Cの様式「 登録のための確認 のお願い」 に従って) 受けた上、行う。( 受注時、変更時、竣工時) また、登録後にJACI Cが発行する「 登録内容確項目動力制御盤及び配線設備スリーブ箱入同上用構造体補強 〃防水処理自動制御盤及び配線自動制御盤への電源送りファンコイルへの電源送り床排水金物流し台排水金物〃〃〃※※※※ ※※※※※※ ※水槽・ その他マンホール厨房機器接続化粧棚及び鏡実験台設備接続ワイランド用受台防火戸自閉装置及び各間の配線同上盤までの電源送り排煙口開放装置排煙口手動開放装置同上制御盤及び制御配線電動黒板・ 電動バリマスクへの電源送り受水槽・ 高架水槽基礎天井・ 壁改め口床・ 改め口汚水桝雑排水桝雨水桝防煙シャッター、同用煙感知器消火栓組込発信器類及び取付 〃 ・ 〃 架台天井・ 壁埋込器具切込補強設備機器基礎・ 防水処理設備機器用アンカーボルト(外部)空気取入・ 換気ガ ラリ換気扇取付枠建物内外配線配管ピット蓋建物内排水溝たて樋接続用横引管発電機用 冷却用給水排水燃料用油配管通気管オイルタンク天井下地共減圧水槽以降燃料小出槽以降防水処理又は配管機器類に伴うもの(内部)空気取入・ 換気ガ ラリ不燃性ガス消火設備への電源送り槽入口汚水桝を除く液面電極体リレー及び配線 汚水処理槽流入側1 ) 岩倉市契約規則によるほか「 岩倉市設計変更事務取扱要領」 に定めるところによる。

*その他、電子納品に関する詳細な取扱いについては、発注者、受注者協議の上、決定する。

3節1. 3. 11. 3. 21. 3. 3工事現場管理 工事写真施工管理電気保安技術者施工条件竣工写真 工事着手前及び工事中記載事項: 件名( 工事名) 、名称( 工種) 、位置、工程、備考、撮影年月日 ※ デジタルカメラの撮影素子の有効画素数は100万画素を標準とする。

※ デジタル工事写真の小黒板情報電子化を行う場合は、工事契約後、監督職員の承諾を得た上で、 「 デジタル 工事写真の小黒板情報電子化について」 により行うことができる。

* 竣工時 監督職員の指示によりカラーで撮影* 主任技術者・ 監理技術者の設置その他の主任技術者・ 監理技術者に関する制度の運用については、 「 監理技術者制度運用マニュアル」 ( 平成28年12月19日付け国土建第352号国土交通省土地・ 建設産 業局建設業課長通知) によるものとする。

* * **非施工場所が機能停止とされる場合の代替措置天井内機器等の改修にともなう天井解体の施工条件・ 適用する1) 施工時間時間制限 ※ 有 ・ 無①黒板( 白板) に所定事項を明記し、工事の進捗状況を撮影、記録すると共に、特に施工後隠ぺい 又は埋設される部分は、被写体に幅広テープを添え撮影する。

②監督職員の指示により、適宜提出する。

・ 適用しない2) その他 ()※※図示による図示による・・( )( )【 改修 1. 3. 3】【 改修 1. 3. 3】3) 工事車両の駐車場所 場所制限 ※ 有 ( 駐車場所: ※ 敷地内 ・ ( ) ) ・ 無 4) 資機材置場所 置場制限 ※ 有 ( 置場所: ※ 敷地内 ・ ( ) )・ 無* 工事写真の撮影時期、内容、枚数等は下記のとおりとする。

行う ( 実施回数: 1回、実施時期: 天井復旧前 )・ 有( 2019年 8月 3 0日) ※ 無岩倉南小学校空調設備設置工事M機械設備工事特記仕様書 2/7 S=N/S2岩倉市 建設部 都市整備課編 項 目 特 記 事 項 備 考 編 項 目 特 記 事 項 備 考1. 7. 2【 改修】 3章【 改修】 4章【 改修】 4. 2. 4その他** 光熱水費* 現場代理人* 火災保険等加入* 事故報告* 工事中の安全管理* 工事の下請負* 施工体制* 施工体制台帳* 施工体系図完成図仮 設方法等養 生撤 去撤去跡補修等** ******** ** 建物引き渡しまでの電気、水道、ガス等の料金( 基本料金、電気主任技術者委託料を含む) は、協議の上、各工* 現場代理人においては、受注者との直接的な雇用関係があること。

* * 工事施工中に事故が発生した場合には、直ちに監督職員に通報するとともに、事故発生報告書を監督職員に速 やかに提出すること。

* 南海トラフ沿いの大規模な地震発生の可能性が平常時と比べて相対的に高まった旨の「 南海ト ラフ地震に関連* 受注者は、下請負に付する場合には、次の各号に掲げる要件をすべて満たさなければならない。

* 施工体制については「 施工体制の適正化に向けての現場点検の手引き( 案) 」 によること。

* 建設業法第24条の7第1項の規定により作成した施工体制台帳( 同項の規定により記載すべきものとされた事 項に変更が生じたことに伴い新たに作成されたものを含む。) の写しを監督職員に提出すること。

( 公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律第15条)* 下請契約を締結する場合においては、下請金額に関わらず施工体系図を作成し、工事現場の工事関係者及び 公衆が見やすい場所( 仮囲いなど) に掲示する。

完成図の種類原図作成方法養生範囲既存部分の養生方法固定された備品、机、ロッカー等の移動機材搬入搬出通路の養生撤去前に内容物の回収を要する機器、配管アスベスト撤去作業に伴う安全対策機器撤去跡の孔及び変色等の補修並びに床補修等床、壁、天井等の撤去後の開口部の補修方法及び仕上げの仕様仮設の方法は施設及び監督職員と協議する。

事受注者が負担する。

保険の種類は、火災保険又は組み立て保険とする。( 「 愛知県建築工事に係る火災保険等の加入方法」 による)期間は、工事資材の現場搬入の日から工事目的物の引渡しの日までとする。( 特に定めのない限り、契約上の工事完成期日経過後14日間とする。) 保険金受取人( 被保険者) は、請負者とする。

する情報」 ( 臨時) が発表された場合、受注者は、継続的に地震関連情報の収集に努め、工事中の建築物等及び仮設物に対し、必要な安全対策措置が実施されているかの確認、及び作業員や必要に応じ第三者に対する安全の再確認を行うなど、有事に際しての備えを行うこと。

1 ) 受注者が、工事の施工につき総合的に企画、指導及び調整するものであること。

2 ) 下請負者は、当該下請負工事の施工能力を有すること。

3 ) 下請負者は、建設業法に基づく 営業停止の期間中でないこと。

要件に該当しない者であること。

サイズCADデータ CAD図面の作成にあたっては国土交通省「 建築CAD図面作成要領( 案) 」 に基づいて作成する。

※ 設計原図と同じ※CAD作成し紙出力※※ ※・提出しない図示による1. 7. 2( 1)による( 改修は1. 8. 3(1) )※・ ()ビニルシート※ビニルシート・ ( )紙の種類※図示による※※提出部数・ 図示による図示による・ ※※PPC用ポ リエステルサンド和紙 同等品合板等合板図示による・ ( )※※原図: 1部、複写図: 2部図示による・ ( )・ ( )・・ ( )・ ( )図示による・ ( )・ ( )・トレーシング ペ ーパ ー【 改修1. 8. 3】第2 編 共 通 工 事2節2. 2. 72. 2. 122. 2. 162. 2. 222. 2. 232. 2. 242. 2. 252. 2. 273節2. 3. 62. 3. 84節2. 4. 12. 4. 2【 改修】 2. 2. 115節2. 5. 102. 5. 112. 5. 122. 5. 132. 5. 152. 5. 162. 5. 176節2. 6. 37節2. 7. 12. 7. 3【 改修】 2. 5. 1【 改修】 7節【 2. 7. 1】【 改修】 8節【 2. 8. 2】3章1節3. 1. 13. 1. 4配管付属品計器その他配管施工の一般事項管の接合勾配、吊り及び支持保温、塗装及び防錆工事保温工事伸縮管継手絶縁継手量水器緊急遮断弁装置水栓柱不凍水栓柱水抜栓スリーブ遠隔油量指示計瞬間流量計一般事項冷温水、 ブラインビニル管ポリエチレン管架橋ポリエチレン管ポリブテン管耐火二層管溶接接合異種管の接合吊り及び支持埋設配管一般事項防食処置一般事項既設配管の撤去一般事項空気調和設備工事及び冷却水配管の保温土中埋設コンクリート埋設試 験撤 去既設配管の再生を行う場合の留意事項一般事項* * *********** *** * ***** * ******* ** * ** * ** ** * * ** *******給水、給湯及び消火用ステンレス鋼管のメカニカル形管継手の種類排水及び通気用鋼管用設置箇所及び仕様接合方式緊急遮断弁装置遮断弁の駆動方式本体寸法寸法寸法スリーブ遠隔油量指示計副指示計流量計建築物導入部分で不動沈下のおそれのある部分( 排水、通気配管 除く ) の施工絶縁継手空調機用ト ラップの形式ファンコイルユニットと冷温水管の接続部既設配管の再生工法施工前の劣化状態の調査通水後の水質検査給水管の接合排水管の接合接合接合接合伸縮継手の設置箇所溶接部の検査放射線透過検査の判定基準鋼管とステンレス鋼管、銅管と鋼管の接合表2. 2. 20( 改修は表2. 2. 6) の形鋼振れ止め支持が不要となる箇所のうち特記により必要とする場合埋設給水本管の分岐、曲り部等の衝撃防護措置地中埋設標( 屋外埋設管の分岐及び曲り部) の設置箇所鋼管類( 合成樹脂などで外面を被覆された部分は除く ) はペースト塗布の上ペトロラタム系防食テープ1/2重ね1回巻き及びプラスチックテープ( J I S Z 1901厚さ0. 4㎜) 1/2重ね1回巻きとする。

ただし、排水に使用する鋼管類についてはプラスチックテープ1/2重ね1回巻きとする。

鋼管類( 合成樹脂などで外面を被覆された部分は除く ) 及び鉛管はプラスチックテープ1/2重ね1回巻きとする。

埋設部分の舗装等のはつり及び復旧工事植栽・ 芝生・ 舗装・ 石貼・ タイル等の移植及び撤去復旧及び再利用品等地盤対策システム全体の試験既設配管の撤去範囲この節によらない保温工事共同溝の保温種別保温化粧ケース( 冷媒管の保温外装)外装材の種別( 冷媒管に断熱材被覆銅管を使用した場合)表2. 3. 2 注9( イ) ~( チ) で保温を行うもの表2. 3. 2 注11( イ) ~( ヌ) で保温を行うもの冷媒管の保温化粧ケースの材質管及び機器の保温施工種別Aの場合必要箇所温水管( 膨張管含む)蒸気管 ( 低圧)冷水・ 冷温水管 ( 膨張管含む)冷媒管冷水・ 冷温水タンク温水・ 還水タンク、熱交換器、膨張タンク冷水・ 冷温水ヘッダ ー温水・ 蒸気ヘッダ ーダクト消音内貼・ ※※※※ ・・・ 区分種類・直読式合成樹脂製約70㎜角で全長約1, 300㎜全長約1, 500㎜全長約1, 500㎜・ 電気融着接合電気融着接合熱融着接合着脱可能形※図示による設置箇所・2. 2. 27( b)による・ 非破壊検査※※ 図示による要・ 接着接合接着接合・・※ ※ ()抵抗変化式液面計※ ・ベローズ形( JI S B 2352)( 箇所: 、仕様: )標準図( 異種管の接合要領) による行う ( )管材管材・・・ ()()※ ()図示による行う・ 調査箇所サンプ リング個数※パルス式設置する電気式図示による()人造石とぎ出し製・ ・ 図示による・・行わない抜取率()不要固定形・ ・・・・・・ ()標準図( 建築物導入部の変位吸収配管要領) による流量調整弁を設置・ ※ゴム輪接合ゴム輪接合メカニカル接合メカニカル接合電気融着接合使用するA1( シートタイプ )()()・・・・ 施工範囲舗装仕様・ ・・・・ ※※ ※ ( 仕様( ) )( 仕様( ) )()()()()※ ()行わない()設置しない機械式・ 図示による図示による標準図( 異種管の接合要領) による・・・・・・・・・・()・・ ・ 表2. 2. 16による( 改修は表2. 2. 2)磁歪式液面計()()分類( )・ イイイイイイイイイイ図示による仕様・ 保温の種別・ ()行う・ アルミニウム合金製・・・・・・・・・・ ・※※ ()スリーブ形( SHASE-S003)()・ ロロロロロロロロロロ 使用しない図示による図示による定流量弁を設置 ( 検査種類 :)A2( ジ ャケットタイプ )・ ・ ・・・図示による()()・ ・ ・ ・()行わないメカニカル接合ハ ハ ハ※※ ※・ 図示による図示による図示による・ 図示による・・ステンレス鋼製備 考()()・ ・()()・ ( ) m以下・・ ・ ・図示による不要[表2. 3. 2][表2. 2. 6][表2. 2. 8]【 改修2. 2. 1】【 改修2. 2. 1】【 改修2. 2. 2】【 改修2. 2. 2】【 改修2. 3. 10】【 改修2. 3. 10】【 改修2. 3. 11】【 改修2. 3. 12】【 改修2. 3. 13】【 改修2. 3. 15】【 改修2. 3. 16】【 改修2. 3. 16】【 改修2. 3. 17】【 改修2. 4. 3】【 改修2. 5. 1】【 改修2. 5. 1】[表2. 3. 3]・ ( )提出する( ・ 愛知県電子納品運用ガ イド ライン( 案) に基づく ※ 監督職員との協議による)・ ( )( )( )・ ( )支持間隔 ( )平成30年4月1日改訂 指名停止期間中でないこと。

4 ) 下請負者が岩倉市の競争入札参加資格者である場合には、岩倉市指名停止取扱要領に基づく5 ) 下請負者は、 「 岩倉市が行う事務及び事業からの暴力団排除に関する合意書」 に掲げる排除措置の措置第 2 編 共 通 工 事1章2節1. 2. 11. 2. 23節1. 3. 22章1節2. 1. 2一般事項電動機及び制御盤総合調整配管工事配管材料電動機制御及び操作盤総合調整管及び継手** * * *****200V三相誘導発電機の始動方式指定する機器表2. 1. 6の機材で、△印を適用するもの表2. 1. 7により設ける表示等で、△印を適用するもの表2. 1. 8以外で設ける接点及び端子表2. 1. 8により設ける接点及び端子で、△印を適用するものインバ ーター制御を行う場合の制御及び操作盤適用項目冷温水及び冷却水用ステンレス鋼管のメカニカル形管継手の種類蒸気、高温水及び油用ブライン用冷媒用多湿箇所等に使用する断熱材被覆銅管の断熱厚さ・・ブライン温度が-10℃を下回る場合の氷蓄熱用ブライン管及び継手風量調整室内気流及びじんあい測定()管材管材管材()・※水量調整表2. 1. 5による()()()・ 騒音測定液管( )※※※※※ ・1. 2. 2. 1による図示による図示による図示による図示による室内外空気の温湿度測定・ ()・ 飲料水の水質の測定ガ ス管( )()・・・・・()()()()()【 改修1. 2. 1】【 改修1. 3. 2】[表2. 2. 1][表2. 2. 3][表2. 2. 4][表2. 2. 5]第 1 編 一 般 共 通 事 項* 工事費内訳明細書等* 騒音・ 振動対策* 排出ガス対策型 建設機械* 規制非適合車の使用 抑制等に関する要綱* 特定特殊自動車の燃料* 薬液注入工法* 石綿含有仕上塗材の貨物自動車等の車種除去・ 補修、既存壁等への作業* 契約約款第3条第1項の規定による「 工事費内訳明細書及び工程表」 は, 発注者から請求があった時に提出すること。

* 「建設工事に伴う騒音振動対策技術指針(建設大臣官房技術審議官通達) 」 及び関連法規の規定を厳守し施工す る。また、騒音規制法、振動規制法の規制の対象となる作業(特定建設作業)及び下記に指定した建設機械につい ては「 低騒音型、低振動型建設機械の指定に関する規程」 (建設大臣告示)により指定された建設機械を使用する。

* * 工事場所が「 自動車NOx ・ PM法」 の規制対象地域内においては、 「 貨物自動車等の車種規制非適合車の使用 抑制等に関する要綱」 ( 愛知県: http: //www. pref . ai chi . j p/kankyo/tai ki -ka/car/yoko/) に基づき、対象地域外 からの流入車も含め、車種規制非適合車の使用抑制に努めるものとする。

* 受注者は、軽油を燃料とする特定特殊自動車の使用にあたって、燃料を購入して使用するときは、当該特定特殊 自動車の製作等に関する事業者または団体が推奨する軽油( ガソリンスタンド等で販売されている軽油をいう) を 選択しなければならない。また、監督職員から特定特殊自動車に使用した燃料の購入伝票を求められた場合、提 示しなければならない。なお、軽油を燃料とする特定特殊自動車の使用にあたっては、下請負者等に関係法令等 を遵守させるものとする。

* 薬液注入工法により地盤の改良を行う場合は、 「 薬液注入工法による建設工事の施工に関する暫定指針」 ( 建設 省事務次官通達) による。

* 既存の壁等に対して作業( 仕上塗材の除去・ 補修、コア抜きやアンカーボルト打設作業など仕上塗材の破断を伴う 全ての作業) をする場合は、既存壁等の石綿含有仕上塗材使用の有無を確認し、石綿が含有されている場合は、除 去工法、作業方法等について関係法令所管部局及び監督職員と協議の上、適切な石綿飛散防止措置を講じること。

作業名:作業名:排出ガス対策型建設機械の適用 ( 対象機種: バックホウ、車輪式トラクターショベル、ブルドーザー、発動発電機、空気圧縮機、油圧ユニット 、ローラー類、ホイルクレーン( いずれもディーゼルエンジン出力7. 5~260KW) )( 対象規制値: 排出ガス対策型建設機械指定要領( 国土交通省総合政策局) の別表1( 1次基準値) )※ 有り建設機械名:建設機械名:・ なし既設配管との接続部等、既設配管を含む部分の試験方法及び試験圧力 * 図示による ※ ・ ( )( )銅管グラスウール岩倉南小学校空調設備設置工事M編 第 2 編 共 通 工 事 第3編 空気調和設備工事項 目3. 1. 53. 1. 62節3. 2. 13. 2. 24章1節4. 1. 12節4. 2. 14節4. 4. 16節4. 6. 2【 改修】 4章 はつり及び穴開け【 1節】 一般事項【 4. 1. 1】【 4. 1. 3】【 4. 1. 5】【 改修】 5章 インサート及びアンカー【 1節】 一般事項【 5. 1. 1】【 5. 1. 2】【 2節】 施 工【 5. 2. 1】【 5. 2. 3】【 改修】 6章【 1節】 一般事項【 6. 1. 1】1章1節1. 1. 41. 1. 81. 1. 91. 1. 101. 1. 12関連工事機 材塗装及び防錆工事** * * 土工事コンクリート工事鋼材工事ボ イラー及び温風暖房機仮設工事監督職員事務所監督職員事務所の備品受注者事務所、材料置場その他仮設物の設置場所建設工事名称板及び建設現場標識の設置給排水衛生設備 工事の保温保温材の厚さ塗 装防 錆一般事項一般事項一般事項材 料共通事項穴開け及び補修既設基礎の解体はつり共通事項機器の固定穿 孔確認試験共通事項小型・簡易貫流ボ イラーバーナー鋼板製煙道ばい煙濃度計給水軟化装置基礎工事特 記 事 項* ***** ** * * 足場を設ける場合は、 「 「 手すり先行工法に関するガイドライン」 について」 ( 平成21年4月24日厚生労働省労働基* * * *** ******** * ** * ** * **** *** *** ** ** **********共同溝の保温種別鋼板製タンクの保温表2. 3. 5注5(イ)~(ル)で保温を行うもの管及び機器の保温施工種別aの場合保温材の厚さ( 空調、給排水衛生設備工事)塗装塗料種別仕様書で指定したもの以外で防錆処理を行うもの準局長 基発第0424002号) に規定する「 手すり先行工法等に関するガイドライン」 により、 「 働きやすい安心感のある足場に関する基準」 に適合する手すり、中さん及び幅木の機能を有する足場とし、足場の組立て、解体又は変更の作業は、 「 手すり先行工法による足場の組立て等に関する基準」 の2の( 2 ) 手すり据置方式又は2の( 3 )手すり先行専用足場方式により行う。

屋根面からの墜落事故防止対策として、必要に応じて、 JI S A8971( 屋根工事用足場及び施工方法) に基づき、建方作業台、渡り廊下、墜落防護さく 等の足場及び装備機材を設置する。

内部足場外部足場設置するシート等標準備品選択備品受注者事務所( 設ける場合)材料置場その他仮設物建設工事名称板建設現場標識仮設間仕切り種別仕上げ塗装等埋戻し及び盛土建設発生土の利用の指定建設発生土の処理処分地の指定設計基準強度スランプ屋外部分の鋼材の仕上埋設物調査貫通場所及び口径解体基礎の仕様( 有筋・ 無筋、防水・ 非防水、寸法等)基礎の解体・ 撤去後の床面仕上げ及び補修既存インサート及びアンカーボルトを使用する場合の引張強度確認試験給湯設備に使用するアンカーは平成24年国交省告示第1447号による。

アンカーの耐震計算を行う機器埋込み配管等の探査の範囲及び方法あと施工アンカーの性能確認試験あと施工アンカーの施工後確認試験機器用基礎基礎標準基礎の場合基礎の増設及び補修防水層の補修複数台一括管理薬液注入装置の適用オイルバーナーガスバーナーばい煙濃度計の取付座、ばいじん量測定口、伸縮継手及び掃除口煙道の鋼材厚さ投光器及び受光器イオン交換樹脂筒運転方式付属品・設ける(給水管排水及び通気管給湯管( 膨張管含む)鋼板製タンク貯湯タンク区 分表2. 3. 10( 改修は表2. 3. 3) 以外の箇所に塗装を行う場合処理水用高度測定器・・・・ 机、いす、書棚、行事予定表、ゴム長靴、雨合羽、保護帽、懐中電灯、寒暖計、安全帯、衣類ロッカー、受注者加入の電話子機、冷暖房機器、消火器、湯沸器、掃除具・ パソコン脚立足場単管足場別契約の関係受注者の設置する足場単管本足場調合ペ イント塗りアルミニウムペ イント塗り ㎡程度)※※・ ・・ ()燃焼制御方式燃焼制御方式・・ ・・※・ ・※有 18㎝行う新設( 仕様 )標準基礎防護シート ( JI SA8952)A種山砂の類他現場の発生土の中の良質土()3. 2mm※※※()・ 設ける設ける処分にあたっては「 リサイクルガイドライン」 に基づき、適正に処理する。

※基礎の大きさ・ プリンター・※( 送風機付き1筒式自動式行う溶融亜鉛めっき( 2種35)・・※ 構内( 従業員宿舎除く )※※ ※・※・・ ・ ・ 無 放射線透過検査移動式足場く さび緊結式足場既存建物内の一部構内構内( 従業員宿舎除く )無 行う有( 仕様 :)仮設ゴ ンド ラ※・B種※※・・ ・ ( )( 仕様( ) )設けない設けない図示による・塗料塗料無 オン・オフ制御方式オン・オフ制御方式・・・・・※・※ 要 ( 仕様 : 図示による ・ ( ) )保温の種別・ F AX・ ※イイイイイ a1( シートタイプ )()・・ ・C種図示による行う行う無寒冷地等で表2. 3. 7によらない場合※※・ ・・ ・・・・・・・・ ・防護ネット (JI SA8960)他工事と共同設置他工事と共同設置( × )・JI S K 5516 1種JI S K 5492・ ・ 既設再使用防振基礎ロロロロロ 移動式足場【 改修 表1. 2. 3】・ 行わない移動式昇降足場・・ ・ () )・ ・ ( )・ ( )・※有溶融亜鉛めっき( 2種50)※※・・※・ 複写機図示による図示による()・ 手動式・・ ・ 図示による図示による図示による・・枠組足場枠組足場設けない・ 構外・・※・※図示によるハハ ハ ・ ・ 構外構外ハイ・ロー制御方式ハイ・ロー制御方式根切土の中の良質土再生コンクリート砂図示による行わないa2( ジ ャケットタイプ )・・・・ ・ 行わない行わない図示による高所作業車※※※・・ ・ 工事名工 期発注者工事監理者工事施工者※防音シート図示による図示による図示による備 考()()・・・ 図示による・ ・・ ・高所作業車( )く さび緊結式足場・ 行わない()()行う○ ○センター機械設備工事・ ・()○ ○ ○ ○ ○ ○ 平成 年 月 日まで○ ○建築設計事務所○ ○設備株式会社建 設 現 場 標 識 ( 例)ステンレス鋼製( SUS 304)・・( )()・ 比例制御方式比例制御方式・ ( )・ ( )1, 200以上・()・不要[表2. 3. 5]行わない備 考【 改修3. 1. 3】【 改修3. 2. 1】【 改修3. 2. 1】【 改修7. 1. 1】【 改修7. 1. 1】【 改修7. 3. 1】【 改修7. 5. 2】1, 000以上編 項 目 特 記 事 項 備 考煙管式第 3 編 空 気 調 和 設 備 工 事【 改修】 1節【 1. 1. 2】3節1. 3. 11. 3. 21. 3. 31. 3. 41. 3. 51. 3. 61. 3. 74節1. 4. 21. 4. 61. 4. 71. 4. 141. 4. 165節1. 5. 51. 5. 61. 5. 71. 5. 96節1. 6. 77節1. 7. 11. 7. 21. 7. 31. 7. 5冷凍機コージ ェネレーション装置氷蓄熱ユニット冷却塔空気熱源ヒートポ ンプ ユニット冷却塔用薬液注入装置コンパ クト形空気調和機チリングユニット遠心冷凍機スクリュー冷凍機吸収冷凍機吸収冷温水機吸収冷温水機ユニット構 成補機付属装置等熱回収装置総合効率試 験冷 媒氷生成装置タンク成績係数空気調和機ユニット形空気調和機ファンコイルユニットパッケージ形空気調和機* ***************・ ・ ・始動方式始動方式( )( )始動方式( )・ ( )・・・・ ・ 有( )・( )・ ・・図示による・・・図示による・図示による・行う ()する有する有有する設置する( )・ ・・有 ・ 無無 無・・* * ・*・ ・成績係数 数値・ 無図示による成績係数 数値・成績係数 数値図示によるしない図示によるしないしない・・無 ・ ・図示による図示による・図示による・図示による設置しない・・ ・ ・・図示による( )( )( )行わない・ ・ ・図示による図示による図示による***** ** * **** * ************** ** **冷却塔( 放熱用)補機付属装置等 ()構成温水熱交換器熱回収用ポ ンプ制御盤数値気密又は満水試験冷媒種類タンクの材質数値薬液注入装置の適用・発電出力量燃料投入熱量( 低位発熱量)・スタティ ック形※加湿方式設計風量が[表3. 1. 8]の送風機の吐出口風速を超える場合設計風量が[表3. 1. 8]の送風機の吐出口風速を超える場合温水熱交換器冷却塔及び冷却水ポンプの制御備えるもの( )グリーン購入法に定める数値加湿方式・パ ネル形エアフィルター・サブドレンパンケーシングの材質電動機フート弁補助加熱器加湿器室内機多管形熱交換器 付属品メインフィルター第2編1. 2. 2による( )・・( )・設ける有 (200V三相誘導発電機の始動方式・※・ ・ ・・・口径内融式※表3. 1. 7による・蒸気噴霧式蒸気噴霧式吸出口・・1. 7. 2. 1( 5)による・・組込む排ガ スボ イラー図示による※14℃ 行う( コイル出口温度 組込む (ろ材ユニットろ材交換形・図示による・ ・ ・組込まない・ ・( ) ㎜( )無1. 7. 1. 1( 5) (ⅰ)による設置する・・SCS13( JI S G 5121)*折込み形( 1. 8. 2) の薄型※・設計用水平震度設けない設置する室外機外融式・・・温水コイル鉄はしご・ ・・排熱回収量・ ・ ・( )吸込口・組込まない・・組込む( )・※・水加圧噴霧式※水加圧噴霧式排ガ ス熱交換器再生式適用・( )図示による図示による図示による・安全弁試験・カプセル式図示による・・設置しない・※・( )蒸気コイル設置しない※図示による要※・ ・・図示による・ ・・・表2. 1. 5による・ ・1. 7. 1. 1( 5) (ⅱ)による非再生式不適用・ ・ ・電気集塵器( パ ネル形) ( 1. 8. 5)エアフィルター※SUS304( JI S G 4305)図示による組込まない( ) )・)図示による・( )・( )図示による・ ・ ・・ ・・水気化式水気化式・熱回収用ポ ンプ有( )( )( )電気ヒーター )不要※ ※※・・図示による図示による図示によるダイナミック形( )※・・図示による無・()・※・※・図示による行わない図示による図示による図示による図示による・ 図示[表3. 1. 7][表3. 1. 8]ケーシングの材質電動機フート弁高温再生器・ オイルバ ーナー数値200V三相誘導発電機の始動方式口径・※・・( )FC200以上( JI S G 5501)SCS13( JI S G 5121)( ) ㎜・ ガ スバ ーナー・・・図示による液管式木質バ イオマス燃料使用バ ーナー・・※SUS304( JI S G 4305)図示による表2. 1. 5による ・・()図示による高温再生器数値・ 有・・( )煙管式・ 無・・図示による*液管式排熱投入型再生器 ・ 有 ・ 無※ 数値 グリーン購入法に定める数値 ・ ( )・ 図示による数値 G0 Q ( ) Q ( ) G1分割搬入を行う機器の試験圧縮機のインバーター制御モジュール形氷蓄熱用への適用電動機冷媒圧縮機のインバーター制御モジュール形氷蓄熱用への適用電動機冷媒圧縮機のインバーター制御氷蓄熱用への適用電動機冷媒進相コンデンサー( 高圧電動機盤)**** *****成績係数排熱熱交換器本体成績係数燃料削減率本体バ ーナー成績係数ポンプ1. 7. 1. 1(1)に挙げられたもの以外で必要な部材許容騒音レベル低温で大温度差の送風顕熱潜熱分離型の空気調和機加湿器送風機1. 7. 2. 1(2)に挙げられたもの以外で必要な部材床吹出形の空気調和機加湿器送風機エアフィルター制御盤隠ぺい形ドレンパン床置屋内機の形式構成( 屋内機)圧縮機エアフィルター・ ( )有 () からの建設発生土を利用するものとする。

【 改修】 1編2節 足場その他【 改修】 1編3節 監督職員事務所等【 改修】 1編2. 2. 3 仮設間仕切り機械設備工事特記仕様書 3/7 S=N/S3岩倉市 建設部 都市整備課場外処分 場内( ・ 敷ならし ・ ( ) )・ ( 室外機 )機 器試 験平成30年4月1日改訂18N/m㎡ ・ ( )・ ( )FC200以上( JI S G 5501) ※FRV FRH FI H FRL FI L岩倉市建設部都市整備課岩倉南小学校空調設備設置工事M備 考 特 記 事 項 項 目事工備設生衛水排給編5第 事 工 備 設 御 制 動 自 編 4 第 事工備設和調気空 編3第 編 備 考 特 記 事 項 項 目事 工 備 設 和 調 気 空 編 3 第 編【 改修2. 1. 1】図示図示図示図示・・・ 不要図示・ 図示による・・・ 図示エアフィルターエアフィルター・ ・※不要・ ・図示による・ ・ ・図示による図示による・ 図示による図示による( )( )・ 不適用図示による要 ・ ・ 不適用※※・・図示による図示による・・ 手動・ ・図示による図示による図示による・ ・・・ ()()()・ 要 ・・適用しない適用しない・ 図示による図示による図示による図示による()()吹込口( )吹込口・ ・ ・ ・図示による・・ ・ ・ ・ ・ ・・ エアフィルター図示による・ 図示による・図示による適用電気ヒーター )・ ・ ・ 適用図示による※・ ・・()図示による・ ・ 2編2. 1. 2による備えない備えない2編2. 1. 2による2編2. 1. 2による・ JI S G 5121のSCS13設けない設けない・ 個別リモコン 系統区分※図示による図示による・ ・ ・ 図示による・ 図示による自動給水図示による※・・ ( )※ ※設けない・ ・ ・※・・ 吹出口( )・ 吹出口・ 図示による温水マット式・適用する適用するステンレス製コック図示による図示による・ ・ ・( )設けない・ ・ 操作スイッチ・ 図示による・・行わない・・・ ・ ・・ 吹込口蒸気コイル・ 図示による図示による給水ポンプ1台( 単式)軸流送風機発熱シートろ材交換形※・ 冷媒管・ 温度調整装置の取付座・ 冷媒管適用しない備える備える冷媒管*・ ・SUS444・ ・ ・ 図示によるヒートポ ンプ 給湯機組込まないろ材交換形* *グリスフィルター表2. 1. 5による表2. 1. 5による表2. 1. 5による図示による* ・・・ 床置形・ 給水方式・・ ・ 図示による高性能( ・ 標準形 ・ 薄形)図示による・ SUS304図示による※ ※ ※・ 組込まない・・・※図示による図示による組込まない・・図示による・ ・ ・ 図示による循環ポンプ1台( 単式)渦流形※ ※・ ・不要吹出口※温水コイル行う不要不要・ ・ ・ JI S G 4305のSUS304図示・・ 給湯温水熱源機温水パネル式・ 不要室外機・ ・ グラスウール製鋼板製・ ・ 図示( )・・ ・ ・組込む適用する△ 表3. 1. 12の表中の 印で適用するもの※・・・ ・ ・ ・ 発熱ボード・ ・・( )SUS316・ ・要 斜流送風機・ 組込む組込まない・ ・ ( )組込む (表3. 2. 1( 設計用水平震度) による・ ・ 歯車形循環ポ ンプが複式の場合の運転方法循環ポ ンプが複式の場合の運転方法立形・ ガス温水熱源機電気式要 ・ ( )組込む・・ ( )要 要 給水ポンプ2台( 複式)非再生式・ 天井吊( 隠ぺい) 形・※防振基礎・ ・・ ・ ・ ( )・・ ・ ・・ 壁掛形図示による・ グリーン購入法に定める数値・ ・・・ ・グリスエクスト ラクター黄銅製コック・※ ※集中管理リモコン及び個別リモコンを備えたもの・・ ( ) ㎜表3. 1. 13による集中管理リモコン及び個別リモコンを備えたもの低温送風形シーリング デ ィフューザ ーオートコーン上下機能付シーリング デ ィフューザ ー個別リモコン 系統区分集中リモコンの機能※亜鉛鉄板製亜鉛鉄板製鋼板( エポ キシ樹脂ライニング )SUS304発熱ユニット温水式放熱器本体温熱源を複数台接続する場合温熱源※ ※天井吊隠ぺい形の付属品加湿器形式天井吊隠ぺい形の付属品図示によるFRV・ JI S G 5501のFC200以上下部の水抜き穴下部の水抜き穴再生式室内機加湿器補助加熱器※※ ・ ・200V三相誘導発電機の始動方式200V三相誘導発電機の始動方式200V三相誘導発電機の始動方式単機能温水熱源機温水式図示による※・・ダンパー類の点検口口径遠心送風機回転数制御装置・ 数値図示による・ 数値標準基礎ケーシングに送風機及びモーターダ ンパ ーを組込む場合・ 図示による溶解栓鉄はしご蒸気管の接続口渦流形還水タンクがある場合還水タンクがない場合循環ポンプ2台( 複式)横形据置型・ ・ 運転表示灯HEPAフィルター( ・ 標準形 ・ 薄形)中性能( ・ 標準形 ・ 薄形)※図示による※ ※設計用震度・ ・ ・ ・ ・ ・・※屋内機屋内機機器※ 標準基礎 ( 大きさ 図示による ・ ( ) )基礎風量制御をDDCからの制御信号により床吹出口シーリング デ フューザ ーグリス除去装置取付けるコック等フード囲いボックス排煙ダクト還水管、

排水管の接続口形式付属品本体の材質付属品本体の材質還水タンク形式制御方式形式( 真空ポンプ方式) 形式形式フート弁電動機ケーシングの材質形式電動機ケーシング電動機ケーシング型式本体電気式床暖房温水式床暖房方式隠ぺい形付属品付属品駆動装置ろ材ユニット 性能形式ろ材ユニット△ 表3. 1. 12の表中の 印で適用する集中リモコンの機能リモートコントローラー成績係数冷媒構成電源自立型空調GHP屋外機( 冷房能力45kW 以上) に消費電力自給装置屋外機運転時の廃熱を有効利用する温水取出機能リモートコントローラー冷媒外気処理ユニット圧縮機屋内機の構成構成( 屋内機)屋内機の形式成績係数冷媒*** ** * ***** ******* * ***** ** *** ** *** *** ** * ** *** **** ***** * ***斜流送風機空気調和機一般事項変風量ユニット吹出口グリス除去装置排気フード吹出口, 吸出口ボ ックス一般事項ヘッダーオイルタンク開放形膨張タンク多管形熱交換器還水タンクオイルポンプ( エゼクター方式)真空給水ポ ンプ ユニット真空給水ポ ンプ ユニットボイラー給水ポンプ空調用ポンプ排煙機軸流送風機及び遠心送風機ガス温水熱源機床暖房ファンコンベクター全熱交換ユニット回転型全熱交換器折込み形エアフィルターパ ネル形エアフィルター空気調和機ガ スエンジ ンヒートポ ンプ 式マルチパ ッケージ形機器の据付け及び取付施 工制気口及びダンパーダクト及びダクト付属品タンク及びヘッダーポンプ送風機放熱器等全熱交換器空気清浄装置2. 1. 11節2章1. 15. 141. 15. 315節1. 14. 81. 14. 71. 14. 61. 14. 114節1. 13. 91. 13. 71. 13. 61. 13. 51. 13. 31. 13. 213節1. 12. 51. 12. 41. 12. 31. 12. 21. 12. 112節1. 11. 41. 11. 21. 11. 111節1. 10. 61. 10. 51. 10. 110節1. 9. 41. 9. 29節1. 8. 21. 8. 18節1. 7. 71. 7. 6( )( )[表4. 1. 10][表4. 1. 9][表4. 1. 8][表4. 1. 8][表4. 1. 7][表4. 1. 6][表4. 1. 4][表4. 1. 3]【 改修1. 1. 1】【 改修1. 1. 1】【 改修2. 2. 7】【 改修2. 2. 7】【 改修2. 2. 6】【 改修2. 2. 3】【 改修2. 2. 2】【 改修2. 2. 1】【 改修2. 2. 1】【 改修2. 1. 20】【 改修2. 1. 19】【 改修2. 1. 19】【 改修2. 1. 9】・図示による図示による操作器図示による図示による図示による図示による図示による・ 図示による図示による図示による・図示による設ける図示による図示による適用しない・ ・ ・ ・ ・ ・図示による・ ()・・ ・ ・・・ ・ 図示による・()図示による()・図示による( ) %・ ・ 図示による図示による無 図示による・・ 図示による図示による図示による図示による・ ・・ ()・図示による()制御機能・・()不要不要※・ 適用しない停電補償時間・・ 図示によるグ ラフィックパ ネル設けない図示による図示による図示による・・ ・ 無 行わない図示・ ・ ・ ・ ・・ 図示による甲板の仕様合成樹脂モザ イクパ ネルコンパクト型・ 箇所数・ ・()()・・ ・ 電源装置()施さないスライド オンフランジ工法・ ステンレス鋼板t=1. 2㎜・ 振動絶縁効率通気管設けない要要 レーザー方式・ 図示による・・ ・()()・ ( )※・・ ・ ()・・ ・ ()()適用しない()()図示による図示による設けない・ 保全業務支援機能無 図示による・ ・ ・()・ ()()有()・ ・ ・ ・ 防振基礎()・ 行う・ ( ) ㎜()・ 鋼板パ ネル・・ 図示による箇所数( ) ㎜( ) ㎜コーナーボルト工法・・ 普通便座小便器分離型補助記憶装置・ ・ ・・ 壁掛形・ ()・・ ・ 図示による図示による図示による・・ 図示による()・ ・・ ( ) ㎜・ ()()()・※・ 80%以上・・伝送制御装置設ける ()適用する有有 設ける※()・ ・ 図示による図示による単層管・ 図示による・・ ()設けない記録場所( )図示による共板フランジ工法・無※行わない標準基礎※ ※( 表示点数 :)図示による※・ ・ ()※・ワンハンドカット機能インクジェット方式・ ・ 施す ( 仕様 )※※・化粧前板塩ビ排水管・ 1. 0MPa1. 0MPa()・ ()()()表示項目及び表示点数合成樹脂パ ネル・・※・ ユーザ ーターミナル機能ファンコイルユニット用DDC機能VAV用DDC機能空調用DDC機能熱源用DDC機能防錆処理を施した鋼板t=1. 6㎜※※記録場所・温水洗浄便座小便器一体型・ 図示による操作卓中央処理装置鋼板製の場合亜鉛鉄板製の場合適用する※ 水抜管・・ データ管理機能監視機能・ 表示機能・ 操作機能※・・背もたれ紙巻器ステンレス製シートペーパーホルダー・ デスクト ップ型図示による有 アングルフランジ工法形式主記憶部の記憶容量設ける行う厨房用排気ダクトの板厚振動絶縁効率防振材防振材適用及び設置場所寸法表示部形式・ ・※・構成及び機能図示による・小便器の種類及び節水装置の組合せケーシング排水管給水管大便器の種類及び洗浄弁の組合せ・ ・取付け位置消音内貼印字方式※基礎の形式交流無停電電源装置表4. 1. 4表示装置機能に示す表示装置以外に計測デ ータ等を表示する場合()弁の耐圧弁の耐圧形式システム構成( ダ イレクトデ ジ タルコントローラ)DDCインターホンアナンシエータ印字装置電源装置操作卓グ ラフィックパ ネル表示装置補助記憶装置監視制御機能中央処理装置構成小便器ユニット大便器ユニット付属品大便器用便座小便器用節水装置電線管、配線等の撤去範囲合成樹脂性可とう電線管( PF管)****** * ** ** *システムの構成及び機能屋内用キャビネット電磁弁電気接点( 開閉状態の遠方表示用)電動弁中央監視装置のソフトの追加、変更及び機能変更盤類の改造 ( 1. 2. 2(a) ( 1)~( 4)以外)中央監視制御装置との通信機能再使用品自動制御システム撤去範囲仮設ダクト清掃後のダクト内面状態の記録写真ダクト内粉じん捕集方法吹出口、吸込口、ダンパー等の清掃( 再取付け前)既存状態の調査・ 記録ダクト清掃の工法ダクト内清掃風量測定口チャンバー厨房用排気ダ クトの板厚コーナーボ ルト工法ダ クトの適用工法ダ クトの板厚多湿箇所の排気ダクト長方形ダクト防振基礎の場合防振基礎の場合遠心送風機排ガス管、

排ガスダクトの保温材の厚さ* * *** * * * * ****** ** * ********* ***** ** **【 改修】盤類の改造ダクト清掃施 工既設ダ クトの撤去撤 去衛生器具ユニット既存設備の撤去撤 去電気計装用機材端末装置周辺装置中央監視盤一般事項キャビネット操作部調節部一般事項ダクト付属品排煙ダクトコーナーボ ルト工法ダ クトアング ルフランジ工法ダ クト一般事項ポンプ送風機コージ ェネレーション装置衛生陶器及び付属品衛生器具機 材計装用機材中央監視制御装置自動制御盤自動制御機器総 則機 材ダ クトの製作及び取付け1. 1. 31. 1. 21節1章【 5節】【 改修】 2章1. 5. 15節1. 4. 41. 4. 31. 4. 21. 4. 14節1. 3. 33節1. 2. 3【 改修】 1. 2. 21. 2. 22節1. 1. 11節1章【 2. 4. 5】【 改修】 4節【 改修】 2. 2. 92. 2. 72. 2. 62. 2. 32. 2. 22. 2. 12節2. 1. 202. 1. 192. 1. 9図示【 改修】 2. 2. 8 既設ダクトの再利用その他()機械設備工事特記仕様書 4/7 S=N/S4岩倉市 建設部 都市整備課( )( )FRH FI H FRL FI L WR CR CRKCI S CI D CK-1 CK-2 CK-3 CK-4 FI O CI O設ける ()設ける ()設ける ( )黄銅製プラグ設ける ( )【 2. 5. 2】( )※※※※※() ( 表4. 1. 8による)() ( 表4. 1. 8による)() ( 表4. 1. 7による) 図示による ・図示による ・図示による ・図示による ・図示による ・ () ( 表4. 1. 9による)() ( 表4. 1. 10による)平成30年4月1日改訂( )空調用密閉型隔膜式膨張タンク岩倉南小学校空調設備設置工事M編 第 5 編 給 排 水 衛 生 設 備 工 事項 目 特 記 事 項 備 考 編第 5 編 給 排 水 衛 生 設 備 工 事 第6編 ガス設備工事 第7編 さく井設備工事項 目 特 記 事 項 備 考1. 1. 41. 1. 51. 1. 71. 1. 81. 1. 91. 1. 101. 1. 111. 1. 13【 改修】 1節 機器・ 器具【 1. 1. 2】2節1. 2. 11. 2. 21. 2. 31. 2. 41. 2. 51. 2. 71. 2. 83節1. 3. 51. 3. 61. 3. 71. 3. 81. 3. 91. 3. 101. 3. 111. 3. 124節1. 4. 11. 4. 21. 4. 31. 4. 45節1. 5. 31. 5. 41. 5. 5ポンプ温水発生機等タンク消火機器浴室ユニット複合浴室ユニット自動水栓大便器用洗浄弁鏡化粧棚水石けん入れ温水洗浄便座試 験揚水用ポ ンプ ( 横形)揚水用ポ ンプ ( 立形)小形給水ポ ンプ ユニット深井戸用水中汚水、雑排水及び汚物用水中モーターポ ンプ消火ポンプユニットコージ ェネレーション装置ガス湯沸器潜熱回収型給湯器貯湯式電気温水器ヒートポンプ給湯器排気筒太陽熱集熱器太陽熱蓄熱槽一般事項タンク貯湯タンク給湯用膨張連結送水管屋外消火栓スプリンクラー補給水タンクモーターポ ンプ* * * * * ******* * ******* ******* ********** *** * * * ** **** **洗面器ユニット壁掛型汚物流しユニットその他のユニット 仕様仕様等仕様等電源種別操作方式大きさ大きさ型式温水洗浄機能付加機能分割搬入の必要のある機器の試験付属品付属品制御方式運転方式付属品水道用直結加圧形ポ ンプ ユニット付属品ケーシングの材質羽根車の材質水中形三相誘導電動機電動機の極数着脱装置付属品付属品貯湯タンク容量給湯方式熱効率制御盤貯湯タンク容量頂部の形状( 外気開放の場合)形式ケーシングの材質補助熱源ケーシングの材質設計用水平震度FRP製一体形タンクFRP製パ ネルタンク鋼板製一体形タンクステンレス鋼板製パ ネルタンク( 溶接組立型)ステンレス鋼板製パ ネルタンク( ボ ルト組立型)電気防食措置給湯用膨張・ 補給水タンク送水口放水口屋外消火栓開閉弁屋外消火栓箱閉鎖型スプ リンクラーヘッドスプ リンクラー用送水口・揚水管の材質水中ケーブ ルの長さストレーナーフート弁 呼び径※・※・ 手洗器一体型フート弁 呼び径フート弁 呼び径フート弁呼び径・ 呼称・・・・ ・ ・・ 節電機能・図示による図示による仕様水栓仕様照明の種類付属品の仕様()()()・※平面形仕様水栓浴槽浴槽ふた( プ ラスチック製)付属品の仕様AC電源手動式温風乾燥機能吐出し圧力一定制御青銅製給水管排水管ケーシング洗面器の種類配管材ケーシング・ 貯湯式90%以上( 基準総発熱量)加熱方式 (・・・※・ 材質形状( )・・・※亜鉛鉄板組込む亜鉛鉄板外部電源方式50・汚物流しの種類、 シャワー付き水栓及び給湯方式配管材掃除流しユニット車椅子対応ユニット壁給水管・ ・ ( )材質( 地上式)壁給水管材質、大きさ大便器・ FC150以上、 CAC406、 SUS304又はSCS13FC150以上、 CAC406、 SUS304又はSCS134極要 ※給水栓用配管の接続口給水栓用配管の接続口※乾燥方法給水栓用配管の接続口種別青銅製( )※()・ ・ ・ ・ ・ 図示による複合板形パネルタンク・()・ ・ ・化粧前板化粧前板乾電池※()油封式・ 組込む真空ガラス管形乾燥方法ステンレス製※※建具排水トラップ紙巻器化粧棚石けん受け・ 握りバ ー・ 手洗器分離型・・ ・ 60・・ 建具排水トラップ・・ 図示による逆流防止装置 設置位置不要瞬間式・ 鋼板( 1. 6㎜厚以上)自立形片流れ屋根付き・()()・ 電気開閉式(貯湯式擬音装置()()※・ ()()※※ ( )・ ・ ( )・要 ・ 6極・ ・ ステンレス製要 図示による図示によるアルミニウム板アルミニウム板保温( タンク外部)給水栓用配管の接続口保温( タンク外部)給水栓用配管の接続口・ ・・ ()・ ・ 行わない図示による組込まない()・ 流電陽極方式鋳鉄製( 要部青銅製)()()※※要 自己発電・ ・ ・・ ()()()()乾式図示による※・図示による図示による・ ()()末端圧力推定制御・・ 図示・ 不要・ ・・ ・ 300L以上図示による・ ・・ 不要( )組込まない材質()不要床 センサー式瞬間式リモコン24時間強制ローテーション機能※図示による( ) 極・図示による図示による床 図示図示による・ ・・・※・※()()自動供給式※※( )()図示による設ける設ける・加熱硬化設ける加熱硬化型式・ 図示による図示による・ ・・給湯管単板形パネルタンク通気管給湯管洗面器浴槽) 行う ()※水中ケーブ ル長さ・・・ ・ ・※青銅製ステンレス鋼板( 1. 5㎜厚以上)()※手動スイッチ型式手洗器ユニット鏡タオル棚・ タオル掛シャワーカーテンコンセント ( AC100)吸込側・ ステンレス鋼板図示によるステンレス鋼板設ける設ける併用方式( マンホール部、管板部)・図示による・ ・ ・ ・ ・甲板の仕様甲板の仕様・ 材質、

大きさ・・ 図示による壁埋込型()高断熱性能照明の種類タッチスイッチ式)図示による設ける設けるステンレス鋳物製給湯管・ 合成樹脂製合成樹脂製・・ ・・ ・・・ タオル掛け・ ・ ・適用する設けない設けない( )設けない( )図示による・ 図示による・ ステンレス鋳物製壁埋込型・ 鏡 ・天井要 ・ ・ ・ ・・ 天井要 ・有 設けない設けない・()要 ()有 ・ ・※・ ()()()()()()()スタンド型※()()()()・ ・ 設けない設けない図示による・要 ・ ・ ・ ・・・・・図示による不要適用しない・・ ・・ 不要無 図示による図示による図示による図示による図示による図示による図示による・・・・ ・ 図示による図示によるスタンド型不要図示による図示による図示による不要無 ・ ・・・図示・図示・・図示図示図示図示図示【 改修2節】1. 5. 81. 5. 106節1. 6. 11. 6. 51. 6. 61. 6. 77節1. 7. 61. 7. 71. 7. 82章1節2. 1. 22節2. 2. 12. 2. 22. 2. 61章1節1. 1. 12章1節2. 1. 12. 1. 32. 1. 72節2. 2. 33章3. 1. 22節3. 2. 23. 2. 3【 改修】 4節 撤 去2. 4. 21章2節1. 2. 12章1節2. 1. 12. 1. 22. 1. 33章1節3. 1. 13. 1. 4排水金具施 工一般事項都市ガス設備施 工液化石油ガス設備施 工一般事項事前調査揚水井設備地中熱交換井設備厨房機器一般事項板金製品熱調理器食器洗浄機衛生器具給排水衛生機器総 則機 材機材及び施工機材及び施工泡消火連結散水排水金物通気金具グリース阻集器衛生器具一般事項ポンプ厨房機器一般事項管及び継手ガス漏れ警報器ガスメーター配 管ガ ス栓及びバ ルブ管の接合配 管既存設備の撤去事前調査掘さく電気検層ケーシング掘さく試 験**** ****** * ***** ** *** * ** * * ** ** * * ** ** * * ****** **泡消火薬剤感知用ヘッド散水ヘッド送水口熱調理器で固定金具等で床等に固定するもの△ 安全装置の各機材への適用で表5. 1. 7の 印を適用する機材流し流しト ラップ作業台( 調理台、脇台、盛付台等)棚 ガ ステーブ ルレンジすのこ電気テーブ ルレンジ揚物器( フライヤ)炊飯器焼物器煮炊釜食器洗浄機排水共栓通気金具本体材質衛生器具ユニット基礎の形式機器の固定揚水用ポ ンプ ( 横形) 及び小型給水ポ ンプ ユニット、消火ポ ンプ ユニット床又は壁に固定する機器都市ガス設備液化石油ガス設備管材外部出力端子計量方式地中埋設標の設置箇所管材ガス漏れ警報器鋼管の接合溶接部の非破壊検査地中埋設標の設置箇所既設配管等の撤去範囲事前調査工法孔口保護管の深度仮設ケーシングケーシング挿入の安全確認測定方法管材工法水圧試験防振材段数流しの下部・※・・ ・・ ・ 形式加熱方式加熱方式防錆処理( 見え掛かり部がねずみ鋳鉄製の場合)・※パーカッション式配管用炭素鋼鋼管( JI S G 3452) の黒管回転振動式形式1の送水区域の散水ヘッド数が4以下のもの設ける※( )揚水井地中熱鋼管井青銅製※()図示による図示による※丸五徳型の甲板※ ステンレス鋼板製・設計用震度※形式合成樹脂製すのこ加熱方式加熱方式加熱方式設計用震度・ ・ 連続測定※ステンレス製都市ガス供給会社による責任施工とする。但し検査結果報告書等の提出を行うものとする。

3. 1. 4( 1)~( 3)により行う・ ・ 有 実測式* ・水成膜泡消火薬剤外部出力端子開放型散水ヘッドオーブン形使用する・ ・・ ・※・ ガス式・ ・ ・※・ ( )図示によるステンレス製・ 既設井分布調査・・ ・ ・すのこ設けないガス式( )※無※ ※図示による既設井分布調査代表井による熱交換効率の把握( 方法: )図示による・ 行う (ロータリー式作業台の下部・・ ・ ・※図示による図示による図示による・ ( )・ ・ ・・ ガス式ガス式ガス式表5. 2. 1による・※・ ( )パルス式行うロータリー式()・ ・・ ・ ・ スポット測定( 深度1mごと)鋳鉄製t=1. 0㎜以上ステンレス鋼板製t=1. 2㎜以上・ 黄銅製・・・ 設ける開放形電気式図示による有・ ( 使用しない傾斜測定図示・ ・・ ・ 電気式表6. 2. 3による。

抜取率:)・・ ・ 戸棚・ ・行わない合成界面活性剤消火薬剤図示による・・ ・ 振動絶縁効率・ ・ 法的規制調査()閉鎖型スプリンクラーヘッド図示による※ダ ウンザ ホールハンマ式電気式電気式電気式・ 無 ・ ( )すのこ・ ・ ・型式※・ ・ ( )( )法的規制調査・・ ()・ 配管用ステンレス鋼鋼管( JI S G 3459)単口形※( )( )・図示による図示によるガイド管の降下試験 )・・・ 亜鉛溶融めっき・ ・ ダウンザホールハンマ式・・ ・※[表6. 2. 1][表6. 3. 1]()図示による図示による鋳鉄製図示による( )壁埋込型引出・ 戸棚ステンレス鋼板製t=2. 0㎜以上※・ ・・ ・・ 地表探査・ ・・ 80%以上( )()図示による図示による・・ ・ 設けない図示による図示による2. 2. 1による・ ・()図示による・ 地質情報の収集・ 整理・ ロータリーパ ーカッション式・ 図示による・ ・図示による・ ・スタンド型・ ()・ 行わない・ ・周辺環境調査周辺環境調査・図示による図示による・ 図示( )行わない図示による・ 図示[表5. 1. 6]【 改修2. 1. 2】【 改修2. 2. 1】【 改修2. 2. 1】【 改修2. 2. 2】【 改修2. 2. 6】【 改修2. 2. 3】【 改修2. 3. 2】機械設備工事特記仕様書 5/7 S=N/S5岩倉市 建設部 都市整備課塩ビ排水管・( ) 図示による ・ ( ) 図示による ・水道用直結加圧形ポ ンプ U・( ) 図示による ・ 制御ケーブ ルの長さ () 図示による ・図示 ・ ( )() ・( ) 図示 ・図示による () ・図示による ・図示による ・図示による ・図示による ・図示による ・平成30年4月1日改訂図示 ・防振基礎 ※ 標準基礎( 大きさ 図示による ・ ( ) ) ・図示による ・強化プ ラスチック製( FRP)図示による ・図示による ・岩倉南小学校空調設備設置工事平成30年4月1日改訂M編 第 8 編 浄 化 槽 設 備 工 事 第 9 編 昇 降 機 設 備 工 事項 目 特 記 事 項 備 考 編 第 9 編 第 10編 第 11編 医 療 ガ ス 設 備 工 事 そ の 他項 目 特 記 事 項 備 考1章1節1. 1. 11. 1. 22章3章1節2. 1. 4( 3. 1. 1)2. 1. 5( 3. 1. 1)2. 1. 6( 3. 1. 1)2. 1. 11( 3. 1. 1)2. 1. 14( 3. 1. 1)2. 1. 27( 3. 1. 1)2. 1. 30( 3. 1. 1)2章2節2. 2. 13章2節3. 2. 1現場施工型浄化槽ユニット型浄化槽一般事項機 材総 則施 工施 工一般事項施工範囲施 工施 工エアリフトポ ンプ送風機制御盤消泡装置消毒装置マンホール配 管** **** *** *** *** * * * *監視装置** * * **** *処理種別処理性能方式送風機室防護さくコンクリート躯体工事エアリフトポ ンプ間欠ばっ気運転換気用送風機一括故障表示用無電圧接点及び端子消泡装置消毒装置マンホールの施錠合成樹脂製マンホール管材土工事基礎等の厚さ適用する運転操作卓エレベーター警報盤塗装標準保守遠隔監視用( 電話回線) 配管、配線内側板運転操作方式エスカレーターと接する部分の安全措置地域係数同一昇降路内の隣接するEVの運転( )土留等・・ ・※・ 材質BOD除去率COD濃度T-N濃度形式表示部( 非常用EV以外)操作キースイッチ設置する小規模合併処理( )計量機能塩素剤を使用するもの( ・ 固定塩素剤消毒装置 ・ 次亜塩素酸ソーダ消毒装置 ・ 図示による)( )表面仕上げの塗装程度及び表面平面度の種別※・・・・・・・ 自動発停運転機能1. 0設置する設置する設置する・・※地震時管制運転停電時救出運転緊急地震速報連動運転図示による・行う遠心送風機・ ・ 表8. 3. 1による・ ( 寸法・ ステンレス鋼板ノズル式※ 設置する ( 詳細: 図示による ・ () )・・・ ・ 壁掛式有圧換気扇[表8. 2. 1]設置する90%以上規定なし規定なし((( 要 ・・仕様等仕様等仕様等( )図示による・ ・※・ ・行わない・・ 設ける※※※図示による合併処理・・・ 不要・ 有有 ・・95%以上10mg/L以下10mg/L以下図示による図示による図示による・ ・ ・・軸流送風機・ 火災時管制運転浸水時管制運転・・ ・消泡剤式・ 設ける・設ける保護板・ ( )・ 発光ダイオードによる表示図示による行う ( 対策:)設置しない透明強化ガラス・設ける自動診断仮復旧運転・・弁類・・天井式有圧換気扇無無 設けない( ) )・・・ 調整機能その他 ( )・ ・ ・・BOD濃度T-P濃度15mg/L以下( )型式設けない設けない( )・・・ ・・ ・・1種図示による))) 斜流送風機・ 図示による図示による非常用発電時管制運転( 自家発時)ピット冠水時管制運転・・ ・ 設けない・ 図示による現場施工型・・ ・10mg/L以下規定なし要 図示による・ ・・・ ・ 図示による20mg/L以下・ ・ ・設置しない設置しない設置しない・ ( 2. 2. 7. 1~2. 2. 7. 8)2種液晶ディスプレイ図示による図示による・・ 設置しない[表8. 2. 2]図示による不要・ ・ユニット型・・20mg/L以下1mg/L以下3種 [表9. 2. 10][表8. 1. 1][表8. 1. 2]1章1節1. 1. 12章1節2. 1. 12章3章2節2. 2. 13. 2. 12. 2. 23. 2. 22. 2. 33. 2. 32. 2. 53. 2. 52. 2. 63. 2. 62. 2. 73. 2. 72. 2. 83. 2. 82. 2. 102. 2. 116章2節6. 2. 46. 2. 76. 2. 86. 2. 91. 2. 1一般事項一般エレベーター一般エレベーター普及型エレベーターエスカレーター総 則一般事項機材及び施工機材及び施工一般事項一般事項駆動装置等か ご乗 場安全装置耐震措置管制運転等エレベーター監視盤塗 装電気配線欄 干制御盤及び運転操作方式安全装置耐震施工一般事項* * * *電源盤及び制御盤かご室 かご室内に設けるもの機械室なしの場合の設置場所動力計測用電力量計制御装置の機能・・使用する機械室あり・・各階案内表示板図示による・・ ・ ・図示による使用しない機械室なし設ける・・館内放送用スピーカー昇降路内・・設けない()・ 乗場※・図示による着脱式壁保護材※ 図示による[表9. 2. 2]* *かごの戸かご操作盤付加仕様材質・・・・・・行先階ボタンの登録済呼び取消し機能かご内専用操作盤キックプレート図示による熱間圧延軟鋼板及び鋼帯( JI S G 3131)電気亜鉛めっき鋼板及び鋼帯( JI S G 3313)図示による・視覚障がい者用装置( 点字銘板、

自動放送装置)・ かご内手すり ・・・かご内鏡要冷間圧延鋼板及び鋼帯( JI S G 3141)・ ()・・不要かご内専用インジ ケータ・ 図示による* * ** *三方枠乗場の戸乗場ボタンインジケータ非常着床用出入口材質材質専用乗場ボタン( 付加仕様)ホールランタン昇降方向音声装置・・・・・・仕様熱間圧延軟鋼板及び鋼帯( JI S G 3131)電気亜鉛めっき鋼板及び鋼帯( JI S G 3313)図示による熱間圧延軟鋼板及び鋼帯( JI S G 3131)電気亜鉛めっき鋼板及び鋼帯( JI S G 3313)図示による・ 図示による・・・設ける設ける設ける・ ( )・ ・・・・冷間圧延鋼板及び鋼帯( JI S G 3141)・冷間圧延鋼板及び鋼帯( JI S G 3141)・設けない設けない設けない溶融亜鉛めっき鋼板及び鋼帯( JI S G 3302)・溶融亜鉛めっき鋼板及び鋼帯( JI S G 3302)・()()・・・図示による図示による図示による*非常止め装置( 釣合いおもり側) ・ 設置する ・ 設置しない ・ 図示による※ 1. 0 *設計用震度 地域係数 ・ ( )建物の構造設計用上下震度・ 免震構造免震構造建築物の場合・ 制振構造( )耐震安全性の分類 14 14 ・ 耐震クラスA ・ 耐震クラスS2章2章1節2節3節4節* * 特定建設資材の再資源化等二段方式駐車装置医療ガス設備工事施工検査・ 試験機 材*** ** ** * ** ***** ** *** ** ** ** * *・上層階、屋上及び塔屋中間階1階及び地下階上層階、屋上及び塔屋中間階1階及び地下階一般機器設 置 場 所設 置 場 所※その他の機器・ ※※水封ロータリー式または油回転式壁以外に取付ける場合2. 2. 2. 2( 4) 以外を使用する場合( )1. 0・・アウトレット他の方法( )重要機器以外のものエアドライヤ制御盤の構造()設置する余剰麻酔ガス処理装置()2. 01. 51. 0・重要機器重要機器※・塗装・※2. 01. 51. 5図示による( )( )( 2. 0)( 1. 5)( 1. 0)()2. 4. 2による判定基準※ 特定の施設※ 特定の施設ガス別同定 酸素濃度計による酸素濃度測定で判別不可能な場合・( )設置数警報装置切換器除湿方式()図示による・※2. 1. 1. 5( ワ)による※()1. 51. 00. 6一般機器一般機器設置しない・プラグ止め寒冷地等の治療用空気の露点温度( )・1. 51. 01. 0( )・( 2. 0)( 1. 5)( 1. 0)一時的に送気圧力を変える耐震安全性の分類耐震安全性の分類・※・他の方式( )・ ・()・ ・1接点付き液面計( )・・ 溶融亜鉛めっき手動式付加する()監督職員と協議1. 51. 00. 6・重要機器重要機器・ ・2・1. 51. 01. 0図示による()・ 一般の施設( 2. 0)( 1. 5)( 1. 0)・ 一般の施設号機選択スイッチ安全確認ボ タン()・・ ・・付加しない1. 00. 60. 4一般機器一般機器・ ・・1. 00. 60. 6図示による・・単独で試験を行う(1. 5)(1. 0)(0. 6)図示による()要要・ 図示による・・ ・・・不要不要図示による図示による図示による回生電力備蓄システムロープ式エレベーター構造【 改修2節】 仮設工事等【 改修3節】 撤去工事第10編 機械式駐車設備工事1. 3. 21. 3. 32. 2. 42. 2. 72. 2. 82. 1. 12. 1. 22. 1. 42. 3. 12. 4. 22. 4. 3既存配管設備の変更 2. 2. 2既設機器の撤去既設機器の搬出運転操作盤耐震措置塗装及び防錆医療ガス供給装置アウトレット、区域別遮断弁、遠隔警報器機材の検査に伴う試験配管の施工一般事項検査・ 試験の順序検査・ 試験の時期と内容既設機器等の撤去範囲床、壁等の撤去後の開口部補修方法及び仕上げの仕様搬出方法ターンテーブル運転操作盤地域係数構造体及び搬器の防錆定置式超低温液化ガス供給装置(CE)可搬式超低温液化ガス供給装置( LGC)圧縮空気供給装置吸引装置麻酔ガス排除装置アウトレット区域別遮断弁指定して試験を行う機材空気及び吸引配管の保護方法配管の接合既存の撤去を行う場合の切り離し部の措置2. 4. 2( 1) ~( 6) までの試験を簡略化する場合仮設供給の方法検査・ 試験の項目と順序作動及び性能検査圧縮空気供給装置の清浄度試験()本設計図、共通仕様書及び標準図に記載されたものの他は営繕工事における耐震性強化指針による。

局部震度法による建築設備機器( 水槽類を除く ) の設計用標準水平震度( KS)局部震度法による水槽類の設計用標準水平震度( KS)重要機器上記の他、上記を機能させるために必要な補器類、施設特性により重要とされるもの及び特に指定するもの。

本表は建築物の構造体が鉄筋コンクリート造、鉄骨造のものに適用する。

上層階は、 2~6階建の場合は最上階、 7~9階建の場合は上層2階、 10~12階建の場合は上層3階、 13階建以上の場合は上層4階。

中間階は、地下階、 1階を除く 各階で上層階に該当しないもの。( 平屋建は1階と屋上で構成され中間階はなし)設置場所の区分は機器を支持している床部分にしたがって適用する。

水槽類にはオイルタンク等を含む。

受変電設備機器、自家発電設備機器、直流電源機器、通信機器、電話交換機器、給水装置、排水装置、重要な空調熱源機器、中央監視制御機器危険物関係機器、危険物用防災機器避難用機器、防災機器 火気使用機器、 ( 除、ガス瞬間湯沸器等) 第1種圧力容器、高圧ガス機器、油槽類 105 k W以上の冷凍機、冷却塔、貯湯槽 大型水槽類、特殊ガス容器等建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律{ ( 平成12年法律第104号) 以下「 建設リサイクル法」 という。} に基づき、特定建設資材の分別解体等及び再資源化等の実施について適正な措置を講ずることとする。

も 、設計変更の対象としない。

【 改修2. 2. 1】【 改修2. 2. 2】【 改修2. 2. 3】【 改修2. 2. 5】【 改修2. 2. 6】【 改修2. 2. 7】【 改修2. 2. 8】【 改修2. 2. 9】機械設備工事特記仕様書 6/7 S=N/S6岩倉市 建設部 都市整備課設置しない ・行わない ・号機ごとにつき一面設ける( )自動切換え式( )図示による ・図示による ・緊急導入口付とする場合図示による ・ なお、本工事における特定建設資材の分別解体等・ 再資源化等については、別表1又は2、及び3の積算条件を設定しているが、発注者が積算上条件明示した別表の事項と別の方法であった場合でも変更の対象としない。ただし、現場条件の変更等、受注者の責によるものではない事項については、この限りでない。また、受注者は、特定建設資材の分別解体等・ 再資源化等が完了したときは、建設リサイクル法第18条第1項に基づく 報告として、監督職員に「 再資源化等報告書」 を提出すること。

「 再資源化等報告書」 は、建設企画課のホームペ ージ http: //www. pref . ai chi . j p/kensetsu-ki kakuから入手すること。

(注)別表4については積算上の条件明示であり、処理施設を指定するものではない。なお受注者の提示する施設と異なる場合において岩倉南小学校空調設備設置工事編 項 目 特 記 事 項 備 考 編 項 目 特 記 事 項 備 考機 械 設 備 工 事 指 定 資 材注) 本工事に使用する資材・ 機材は、上表によるほか、平成28年版国土交通省大臣官房官庁営繕部監修の各標準仕様書、工事特記仕様書、 図面で指定された品質、性能を有するもの及び以下のものとする。

ボイラー温水発生機冷凍機冷却塔空気調和機空気清浄装置全熱交換器送風機類ポンプ類ダクト付属品自動制御衛生器具ユニットタンク消火装置厨房機器鋳鉄製ふた1)2)3) なお「 評価名簿登載品」 は、 (一社)公共建築協会の「 建築材料・ 設備器材等品質性能評価事業」 の評価書の写しを提出することにより、その評価を受けたこと及びメンテナンスの体制があることについて証明することができる。

* 別表3 建築物以外のものに係る解体工事又は新築工事等( 外構・ 工作物等)分 類別表1 建築物に係る解体工事(一社)公共建築協会の「 建築材料・ 設備器材等品質性能評価事業」 により評価を受けた建築材料・ 設備機材等( 「 評価名簿登載品、評価名簿登載システム」 という ) 。ただし、評価書の「 納入地区及びアフターサービス地区」 に当該工事場所が含まれる場合に限る。

(一財)ベターリビングが認定した優良住宅部品( BL部品) 。ただし、現場においてBLマーク表示が確認できるものに限る。

その他、各標準仕様書の仕様規定及び試験方法に適合することが証明書等で確認でき、監督職員の承諾を得られたもの。

( 定期的なメンテナンスが必要になる機材については、 メンテナンス( アフターサービ ス) の体制についても監督職員に承諾が得られること。)東洋ゴム化工品㈱及びニッタ加工品㈱で製造された製品・ 材料を用いる場合鋼製簡易ボイラー鋳鉄製ボイラー鋼製小型ボイラー鋼製ボイラー真空式温水発生機無圧式温水発生機チリング ユニット(空気熱源ヒートポ ンプ ユニット含む)直だき吸収式冷温水機小型吸収冷温水機ユニット遠心冷凍機冷却塔ユニット形空気調和機ファンコイルユニット及びカセット型ファンコイルユニットコンパクト形空気調和機パッケージ形空気調和機ガ スエンジ ンヒートポ ンプ 式空気調和機エアフィルター( パネル形・ 折込み形・ 袋形)自動巻取形エアフィルター電気集じん器全熱交換器(回転形・ 静止形)全熱交換ユニット軸流送風機消音ボックス付送風機横形遠心ポンプ水中モーターポンプ立形遠心ポンプ吹出口・ 吸込口風量ユニット ( 定風量・ 変風量)自動制御システム衛生器具ユニットF RP製パネルタンク密閉型隔膜式膨張タンク( 空調用・ 給湯用)ステンレス鋼板性パ ネルタンク(溶接組立形)ステンレス鋼板性パ ネルタンク(ボ ルト組立形)スプリンクラー消火システム不活性ガス消火システム泡消火システム 受注者は、東洋ゴム化工品(株)、ニッタ化工品(株)で製造された製品や材料( 以下、ゴム製品等とする。) を用いる場合には、同社が製造するゴム製品等に対して請負者が指定した第三者( 東洋ゴム化工品(株)、ニッタ化工品(株)と資本面・ 人事面で関係がない者) によって作成された品質を証明する書類を提出し、監督員の確認を得るものとする。

なお必要な品質証明書は、以下の試験及び検査において、製品に応じて必要な規格について取得するものとする。

ただし、第三者による品質証明書類を提出し監督職員の確認を得た場合であっても、後に製品不良等が判明した場合に受注者の瑕疵担保責任が免責されるものではない。

指 定 資 材試験名通常状態での試験( 常態試験)熱老化試験圧縮永久ひずみ試験製品検査計測項目硬さ、比重、引張強度、伸び熱老化前後での変化率( 硬さ、比重、引張強度、伸び)圧縮による残留歪み外観、寸法、性能圧縮機用電動機の出力7. 5kw以上冷房能力28k wを超えるもの(マルチ形を除く )( 汚水用・ 雑排水用・ 汚物用)適 用 範 囲別表2 建築物に係る新築工事等( 新築・ 増築・ 修繕・ 模様替)別表4 再資源化等をする施設の名称及び所在地評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載システムJI Sマーク表示品または評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載システム評価名簿登載システム評価名簿登載システム評価名簿登載システム評価名簿登載品品 質 性 能 基 準*工程毎の作業内容及び解体方法工程毎の作業内容及び解体方法 工程・ 建築設備、内装材等・ 屋根ふき材・ 外装材、上部構造部材・ 基礎、基礎ぐい工程・ 仮設・ 土工・ 基礎・ 本体工事・ 本体付属品作業内容・ 有・ 有・ 有・ 有・ 有作業内容・ 有・ 有・ 有・ 有・ 有・ 有・ 無・ 無・ 無・ 無・ 無・ 無・ 無・ 無・ 無・ 無・ 無・ 手作業・ 手作業・ 手作業・ 手作業・ 手作業・ 手作業・ 手作業・ 手作業・ 手作業・ 手作業・ 手作業 分別・ 解体等の方法 分別・ 解体等の方法・ 手作業と機械作業の併用・ 手作業と機械作業の併用・ 手作業と機械作業の併用・ 手作業と機械作業の併用・ 手作業と機械作業の併用・ 手作業と機械作業の併用・ 手作業と機械作業の併用・ 手作業と機械作業の併用・ 手作業と機械作業の併用・ 手作業と機械作業の併用・ 手作業と機械作業の併用*工程ごとの作業内容及び解体方法* ・ コンクリート・ 鉄及びコンクリートから成る建設資材・ アスファルト・ コンクリート・ 木材 廃棄物の種類 工 程・ 造成等・ 基礎、基礎ぐい・ 上部構造部分、外装・ 屋根・ 建築設備、内装等・ 有・ 有・ 有・ 有・ 有・ 有 施設の名称作業内容・ 無・ 無・ 無・ 無・ 無・ 無・ 手作業・ 手作業・ 手作業・ 手作業・ 手作業・ 手作業 分別・ 解体等の方法 所 在 地・ 手作業と機械作業の併用・ 手作業と機械作業の併用・ 手作業と機械作業の併用・ 手作業と機械作業の併用・ 手作業と機械作業の併用・ 手作業と機械作業の併用M機械設備工事特記仕様書 7/7 S=N/S7岩倉市 建設部 都市整備課斜流送風機遠心送風機( 多翼形送風機)厨房システムマンホールふた・ 弁桝ふた平成30年4月1日改訂大成ロテック(株) 小牧市小木東3-68・ その他( )・ その他( )・ その他( 犬走・ 舗装)岩倉南小学校空調設備設置工事リモコン ワイヤレスリモコン リモコンフォルダー付 RSK集中管理コントローラースケジュール管理 スケジュールタイマーグループ制御・ 個別/一括運転・ 停止・ 異常表示・ 温度設定電源: 単相100V・ 単相200V設置場所:設置場所:設置場所:1 1【 北館】 職員室【 北館】 職員室【 北館】 CR×12リモコン R ワイヤードリモコン設置場所:1 2名 称 記号 備考 数量 機 器 仕 様 名 称 記号 機 器 仕 様 備考 数量 設置場所 設置場所 機器表空冷ヒートポンプエアコン冷房能力: 10. 0kw 暖房能力: 11. 2kw 電源: 3相200V分岐ジョイント その他標準付属品一式( 室外ユニット) ( 公称4HP)( 室内ユニット) ( 公称4HP)送風機出力: 0. 06kw×2運転リモコン・ 液晶ワイヤード 冷媒分岐キットドレンアップキット 防振吊金具 その他標準付属品一式APF5. 0以上【 東館】地上 設置×1【 東館】2階 第1理科室×2送風機出力: 0. 103kw+0. 103kw 圧縮機出力: 1. 79kw消費電力: ( 冷) 2. 79kw ( 暖) 2. 78kw2 1空冷ヒートポンプエアコン冷房能力: 12. 5kw 暖房能力: 14. 0kw 電源: 3相200V分岐ジョイント その他標準付属品一式運転リモコン・ 液晶ワイヤード 冷媒分岐キットドレンアップキット 防振吊金具 その他標準付属品一式APF5. 0以上【 東館】地上 設置×1【 東館】( 室外ユニット) ( 公称5HP)消費電力: ( 冷) 3. 46kw ( 暖) 3. 25kw送風機出力: 0. 103kw+0. 103kw 圧縮機出力: 2. 36kw( 室内ユニット) ( 公称5HP)送風機出力: 0. 091kw×22 11 2PACPAC空調設備 機器表 S=N/S設計図Mツインマルチ型ツインマルチ型9岩倉市 建設部 都市整備課ガスヒートポンプエアコン室外機分岐ジョイント その他標準付属品一式送風機出力: 0. 56kw×220馬力相当冷房能力: 56. 0kw 暖房能力: 63. 0kw 冷媒: R410A消費電力: ( 冷) 0. 765kw ( 暖) 0. 716kw 電源: 3相200Vガス消費量: ( 冷) 46. 6kw ( 暖) 47. 9kw( ガス種13A)エンジン出力: 12. 4kw560GHP分岐ジョイント その他標準付属品一式冷房能力: 71. 0kw 暖房能力: 80. 0kw 冷媒: R410A消費電力: ( 冷) 1. 57kw ( 暖) 1. 55kw 電源: 3相200Vガス消費量: ( 冷) 50. 0kw ( 暖) 53. 7kw( ガス種13A)エンジン出力: 15. 7kw送風機出力: 0. 56kw×3ガスヒートポンプエアコン室外機25馬力相当【 北館】GHP710ガスヒートポンプエアコン室外機16馬力相当450分岐ジョイント その他標準付属品一式冷房能力: 45. 0kw 暖房能力: 50. 0kw 冷媒: R410A消費電力: ( 冷) 0. 689kw ( 暖) 0. 641kw 電源: 3相200Vガス消費量: ( 冷) 34. 6kw ( 暖) 33. 3kw( ガス種13A)エンジン出力: 10. 0kw送風機出力: 0. 56kw×2GHP【 南館】地上 設置×1【 西館】 CR×3【 南館】 CR×3家庭科室(将来CR)×1【 北館】 日本語教室×1519【 西館】 学習室×1、調べ学習室×1【 東館】 第1理科室×1、第1音楽室×1※ ℃ 1.機器能力は、J I S条件( 暖房は、外気温度7 DB)※2.消費電力、ガス消費量、エンジン出力、送風機出力等は参考値とする。

※3.付属品: 室内機天吊金具、ワイヤレスリモコン( 全室同波数を合わせる事) 、※ ○ ○ ○ 4.室外機マルチ対応とする場合記号をGHP- Mと表記し、機器仕様をマルチ対応品とする。

室内機エアフィルター( 予備共) 、ドレンアップ機構付属の要否 ・ 要 ・ 否 ○で運転した場合の値を示す。

ドレンフィルター、エンジン運転時間計( 積算) : 室外機※5.室内機、室外機の選定についてはビルマルチ型を検討し、競技の上ビルマルチ型とすることも可とする。

3階 第1音楽室×21 ガスヒートポンプエアコン室外機30馬力相当分岐ジョイント その他標準付属品一式冷房能力: 85. 0kw 暖房能力: 95. 0kw 冷媒: R410A消費電力: ( 冷) 1. 93kw ( 暖) 1. 55kw 電源: 3相200Vガス消費量: ( 冷) 62. 0kw ( 暖) 66. 3kw( ガス種13A)エンジン出力: 18. 8kw送風機出力: 0. 56kw×3ガスヒートポンプエアコン室内機5馬力相当その他標準付属品一式冷房能力: 14. 0kw 暖房能力: 16. 0kw天井吊型消費電力: ( 冷) 0. 253kw ( 暖) 0. 253kw 電源: 単相200V送風機出力: 0. 15kw【 北館】2階 CR×5【 西館】1階 4,5組×1台1階 6組×1台1階 日本語教室×1台【 南館】2階 CR×22階 CR×11階 調べ学習室×1133階 学習室×1台3階 家庭科室×1台ガスヒートポンプエアコン室内機6馬力相当天井吊型冷房能力: 16. 0kw 暖房能力: 18. 0kwその他標準付属品一式消費電力: ( 冷) 0. 343kw ( 暖) 0. 343kw 電源: 単相200V送風機出力: 0. 31kw3階 CR×42階 CR×1【 北館】3階 CR×2【 西館】【 南館】93階 CR×1GHP5GHP6GHP850【 北館】地上 設置×1地上 設置×1地上 設置×12【 北館】地上 設置×1【 南館】 11岩倉南小学校空調設備設置工事設計図E電気設備工事特記仕様書 2/5 S=N/S2岩倉市 建設部 都市整備課* やかに提出すること。

仮設の方法は施設及び監督職員と協議する。

契約上の工事完成期日経過後14日間とする。) 保険金受取人( 被保険者) は、受注者とする。

【 改修】 8節 撤 去【 1. 8. 1】 一般事項【 1. 8. 2】 撤去作業の安全対策【 1. 8. 6】 撤去後の補修及び復旧その他** 予備品等* 光熱水費* 現場代理人* 火災保険等加入* 事故報告* 工事中の安全管理仮 設方法等第 1 編 一 般 共 通 事 項既存設備等の養生方法備品等の移動機材搬入及び撤去機材搬出通路の養生内容物の回収を要する機器、配管等の処置アスベストの撤去機器等撤去後の補修及び復旧開口部( 床、壁、天井等の撤去後)※・ ( )ビニルシート※※補修方法仕上げの仕様図示による図示による※※ビニルシート図示による・※※ 図示による※ 図示による合板図示による・ ( )・ ( )※・ ( )合板・・・ ( )監督職員と協議監督職員と協議・ ( )*** **** ( 公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律第15条) 公衆が見やすい場所( 仮囲いなど) に掲示する。

1) 受注者が、工事の施工につき総合的に企画、指導及び調整するものであること。

2) 下請負者は、当該下請負工事の施工能力を有すること。

3) 下請負者は、建設業法に基づく営業停止の期間中でないこと。

指名停止期間中でないこと。

する情報」 ( 臨時) が発表された場合、受注者は、継続的に地震関連情報の収集に努め、工事中の建築物等及び 仮設物に対し、必要な安全対策措置が実施されているかの確認、及び作業員や必要に応じ第三者に対する安全 の再確認を行うなど、有事に際しての備えを行うこと。

* 工事の下請負* 施工体制* 施工体制台帳* 施工体系図* * **** ***** **** ** ** 照明制御盤の機器構成の分散* 外部出力端子の種別*** * ** ** 装置種別*** *塗料の種別、塗り回数スリーブの材料及び仕様インサートの許容引抜荷重インサート及びアンカーの許容引抜荷重穿孔性能確認試験放射線透過試験貫通場所及び口径はつり深さ補修が必要な箇所意匠を考慮する場合の仕上げ方法機器用基礎基礎の補修既設基礎の解体既設基礎撤去後の補修及び床面仕上げ仮設備を要する期間照明用ポール材質積算計器低圧用SPD電力計測装置集中監視部変成器表示器通気口( 端子盤部)冷却用ファン( 端子盤部)材質材質定格直流電圧移報用の遠方監視用接点発熱線埋め込み配管等の探査の範囲及び方法※ 図示による※ 図示による※ 図示による低圧用SPDクラスⅡの性能低圧用SPDクラスⅠの性能定格電流・ 設ける・ 電気自動車用急速充電装置・()配線用遮断機( 引外し装置なし)カットアウトスイッチ( 素通しヒューズ)計量法による検定付計測回路数信号回線数外部出力端子種別新設・・ ・行う行う周辺機器の養生第2種発熱線()()()・・( )()鋼管・※ 表2. 7. 1による( 改修は表2. 8. 1)・ 設ける・ ( )・ 鋼板()()()・ 鋼板・ 鋼板・ ・※ 表2. 10. 1による行わない※ なし・ 設けない行わない・()・硬質塩化ビニル管既設再使用※ 表2. 12. 1による()()・()・ ステンレス鋼板・ ステンレス鋼板・ ステンレス鋼板・ 設けない第4種発熱線・※ 表1. 8. 10による()適用する防水箇所の貫通処理方法・ 電気自動車用普通充電装置( 定格電圧: )()・・ あり・ 図示によるつば付鋼管*施工後確認試験※ 2. 14. 3(1)~(10)による・・信号種別・・ ・防水層等の補修亜鉛めっき鋼板図示による※・ ( )・ ( )・ ( )適用しない()・ ・・紙チューブ設置しない設置しない・ ( )・()行う()・ ( )・ ( )・ 行わない9節2. 9. 110節2. 10. 1【 改修】 2. 12. 1 一般事項【 改修】 2. 12. 3 あと施工アンカー【 改修】 11節 はつり工事【 2. 11. 2】【 2. 11. 4】【 2. 11. 5】【 改修】 13節 基礎工事【 2. 13. 1】【 改修】 14節 仮設備工事【 2. 14. 1】【 2. 14. 3】1章4節1. 4. 27節1. 7. 11. 7. 48節1. 8. 31. 8. 610節1. 10. 313節1. 13. 315節1. 15. 11. 15. 31. 15. 41. 15. 816節1. 16. 3スリーブ工事インサート機 材照明器具照明制御盤分電盤OA盤制御盤電気自動車用充電装置電熱装置一般事項一般事項一般事項一般事項仮電源等構造一般一般事項監視操作装置キャビネット器具類キャビネットキャビネット一般事項キャビネット電力変換装置状態警報表示項目発熱線等第 1 編 一 般 共 通 事 項 第 2 編 電 力 設 備 工 事** コンクリートの強度*埋戻し土及び盛土 原則として塗装する。

※※ 設計基準強度 18N/?根切り土の中の良質土 ・ ( )・ ( ) ・ 図示による2節2. 2. 15節2. 5. 17節2. 7. 1土工事コンクリート工事塗装工事一般事項一般事項一般事項 【 改修 2. 8. 1】【 改修 2. 5. 1】【 改修 2. 3. 1】* ** * * * * * *照明器具電線、ケーブル配線器具照明器具取付方法予備配管位置ボックス中継ボックス地中管路埋設標識シート※ 1.蛍光灯FL 40W相当以上は( Hf形 ・ ラピッド形 ) を使用する。

2.蛍光ランプ40W相当以上は、Hf形又は低消費電力形とする。( 誘導灯用は除く 。)1.照明器具で送り配線となるもの及び配線が末端となるものは、位置ボックスを省略して2.簡易間仕切に設ける配線器具の位置ボックスは省略してもよい。なお配線器具はそれ3.原則として、外壁部分への取付は避ける。

特記なき電線、ケーブルは原則として環境対策品とすること。

配線器具に使用するプレート類は原則として金属製とする。ただし、防水型等の場合はこの限りでない。

蛍光灯照明器具FL 40W1灯相当( 同等重量器具を含む) 以上は躯体にインサートを使用の上、堅固に取り付ける。

分電盤から立上り予備配管として、予備の配線用遮断器4個以下の場合は(22)相当を1本、5個以上の場合(22)相当を2本以上、二重天井内まで立ち上げる。

もよい。

ぞれに適合した形式のものとする。

配管の1区間が30mを超える場合には途中にプルボックス又はジョイントボックスを設ける。ボックスの支持は4ヶ所とする。ただし、長辺250㎜以下のボックスは2ヶ所でも良い。

埋設標は地中管路の曲折箇所、道路横断箇所及び直線部分に設ける。直線部分の場合は30mごとに設ける。ただし、30mに満たないときは、その間に1個とする。

高圧配線、低圧幹線、通信用幹線の地中配管に標識シートを設ける。

施 工材 料* *仮設扉種別既存設備を使用できない場合※設置箇所木製( 合板張り)※ 図示による・ ( )※ 発電機・ ( )・ ( ) 【 改修】 2. 2. 4 工事用電力編 項 目 特 記 事 項 備 考 編 項 目 特 記 事 項 備 考国土交通省大臣官房官庁営繕部監修 公共建築工事標準仕様書( 電気設備工事編) に記載された「 予備品」 の他、照明器具に用いるランプを種別ごと、大きさ( W) ごとに現用数の3%を具備する。( ただし、端数は切り上げ)事受注者が負担する。

* 建物引き渡しまでの電気、水道、ガス等の料金( 基本料金、電気主任技術者委託料を含む) は、協議の上、各工* 現場代理人においては、受注者との直接的な雇用関係があること。

法」 による) 期間は、工事資材の現場搬入の日から工事目的物の引渡しの日までとする。( 特に定めのない限り、*電気工事の保険の種類は、火災保険又は組み立て保険とする。( 「 愛知県建築工事に係る火災保険等の加入方* 工事施工中に事故が発生した場合には、直ちに監督職員に通報するとともに、事故発生報告書を監督職員に速* 南海トラフ沿いの大規模な地震発生の可能性が平常時と比べて相対的に高まった旨の「 南海トラフ地震に関連* 受注者は、下請負に付する場合には、次の各号に掲げる要件をすべて満たさなければならない。

* 施工体制については「 施工体制の適正化に向けての現場点検の手引き( 案) 」 によること。

* 建設業法第24条の7第1項の規定により作成した施工体制台帳( 同項の規定により記載すべきものとされた事 項に変更が生じたことに伴い新たに作成されたものを含む。) の写しを監督職員に提出すること。

* 下請契約を締結する場合においては、下請金額に関わらず施工体系図を作成し、工事現場の工事関係者及び平成30年4月1日改訂受変電設備又は発電装置を電源として仮設備する場合非破壊検査【 2. 11. 3】穴開け及び補修溝はつり及び補修開口部補修等【 改修 2. 10. 1】・ 設置する( 仕様 )設置する( 仕様 ) 設置しない・ 設置しない設置する設置する・ ( )・ ( ) 金属管の塗装箇所 : 屋内見えがかり部分( 機械室、EPS等は除く ) の屋内露出配管及び屋外露出配管は鋼板( さび止めペイント)4) 下請負者が岩倉市の競争入札参加資格者である場合には、岩倉市指名停止取扱要領に基づく 要件に該当しない者であること。

5) 下請負者は、「 岩倉市が行う事務及び事業からの暴力団排除に関する合意書」 に掲げる排除措置の措置こと。

する。また、騒音規制法、振動規制法の規制の対象となる作業( 特定建設作業) 及び下記に指定した建設機械に ついては、「 低騒音型、低振動型建設機械の指定に関する規程」 ( 建設大臣告示) により指定された建設機械を使 用する。

* からの流入車も含め、車種規制非適合車の使用抑制に努めるものとする。

自動車の製作等に関する事業者または団体が推奨する軽油( ガソリンスタンド等で販売されている軽油をいう) を 選択しなければならない。また、監督職員から特定特殊自動車に使用した燃料の購入伝票を求められた場合、 提示しなければならない。

なお、軽油を燃料とする特定特殊自動車の使用にあたっては、下請負者等に関係法令等を遵守させるものとする。

省事務次官通達) による。

作業名:排出ガス対策型建設機械の適用 ( 対象機種: バックホウ、車輪式トラクターショベル、ブルドーザー、発動発電機、空気圧縮機、油圧ユニット、ローラー類、ホイルクレーン( いずれもディーゼルエンジン出力7. 5~260KW) )( 対象規制値: 排出ガス対策型建設機械指定要領( 国土交通省総合政策局) の別表1( 1次基準値) )※ 有り建設機械名:・ なし* 工事費内訳明細書等* 騒音・ 振動対策* 排出ガス対策型 建設機械* 規制非適合車の使用 抑制等に関する要綱* 特定特殊自動車の 燃料* 薬液注入工法貨物自動車等の車種* 石綿含有仕上塗材の 除去・ 補修、 既存壁等への作業 全ての作業) をする場合は、既存壁等の石綿含有仕上塗材使用の有無を確認し、石綿が含有されている場合は、除 去工法、作業方法等について関係法令所管部局及び監督職員と協議の上、適切な石綿飛散防止措置を講じること。

* ** ** ** ***手すり先行専用足場方式により行う。

方作業台、渡り廊下、墜落防護さく等の足場及び装備機材を設置する。

内部足場外部足場設置するシート等標準備品選択備品受注者事務所( 設ける場合)材料置場その他仮設物建設工事名称板建設現場標識仮設間仕切り種別仕上げ塗装等・設ける(・・机、いす、書棚、行事予定表、ゴム長靴、雨合羽、保護帽、懐中電灯、寒暖計、安全帯、衣類ロッカー、受注者加入の電話子機、冷暖房機器、消火器、湯沸器、掃除具・ パソコン脚立足場別契約の関係受注者の設置する足場 ㎡程度)・・・ ・※有防護シート( JI SA8952)A種設ける設ける・ プリンター・※ 構内( 従業員宿舎除く )※※・ ・移動式足場既存建物内の一部構内構内( 従業員宿舎除く )※・B種※設けない設けない無・ FAX・ C種・ ・ ・・防護ネット (JI SA8960)他工事と共同設置他工事と共同設置移動式昇降足場【 改修 表2. 2. 3】・ 仮設ゴ ンドラ※・ 複写機設けない・ 構外・・構外構外・・高所作業車・移動式足場防音シート・ ( )・ ( )・ ( )共通工事仮設工事一般事項** * *監督職員事務所監督職員事務所の備品受注者事務所、材料置場その他仮設物の設置場所建設工事名称板及び建設現場標識の設置【 改修】 2. 2. 3 仮設間仕切り2章1節2. 1. 1【 改修】 2. 2. 2 足場その他1, 200以上工 期発注者工事監理者工事施工者○ ○ ○ ○ ○ ○ 平成 年 月 日まで○ ○ 建築設計事務所○ ○ 電気設備株式会社1, 000以上○ ○ 工事名 センター改修電気工事* 契約約款第3条第1項の規定による「 工事費内訳明細書及び工程表」 は、発注者から請求があった時に提出する* 「建設工事に伴う騒音振動対策技術指針( 建設大臣官房技術審議官通達) 」 及び関連法規の規定を厳守し施工* 工事場所が「 自動車NOx ・ PM法」 の規制対象地域内においては、「 貨物自動車等の車種規制非適合車の使用* 受注者は、軽油を燃料とする特定特殊自動車の使用にあたって、燃料を購入して使用するときは、当該特定特殊 抑制等に関する要綱」 ( 愛知県: http: //www. pref . ai chi . j p/kankyo/tai ki -ka/car/yoko/) に基づき、対象地域外* 薬液注入工法により地盤の改良を行う場合は、「 薬液注入工法による建設工事の施工に関する暫定指針」 ( 建設* 既存の壁等に対して作業( 仕上塗材の除去・ 補修、コア抜きやアンカーボルト打設作業など仕上塗材の破断を伴う* 足場を設ける場合は、「 「 手すり先行工法に関するガイドライン」 について」 ( 平成21年4月24日厚生労働省労働基準局長 基発第0424002号) に規定する「 手すり先行工法等に関するガイドライン」 により、「 働きやすい安心感のある足場に関する基準」 に適合する手すり、中さん及び幅木の機能を有する足場とし、足場の組立て、解体又は変更の作業は、「 手すり先行工法による足場の組立て等に関する基準」 の2の( 2) 手すり据置方式又は2の( 3)屋根面からの墜落事故防止対策として、必要に応じて、JI S A8971( 屋根工事用足場及び施工方法) に基づき、建建 設 現 場 標 識 ( 例)岩倉市建設部都市整備課岩倉南小学校空調設備設置工事平成30年4月1日改訂設計図ES=N/S備 考・ ( ) ・ 調速機 ・ 保安装置 ・ 始動用補助装置 ・ 始動用空気圧縮機負荷運転状態における細部の確認を行うもの配線の改修及び更新工事前の動作の確認配線の改修及び更新工事前の機能の確認機器の取付け、取外し工事前の細部の確認機器の取付け、取外し工事前の動作の確認排気系統配管配管一般出力電圧移報用の遠方監視用接点機側1mにおける運転音風車定格出力20kw以上の風力発電装置計測表示項目の遠方監視用端子交流出力電圧低圧用SPDの性能公称出力太陽光発電装置制御装置燃料電池装置の出力電気方式設置条件( 温度)運転時間運転方式燃料電池発電装置( 出力10KV以上)逆変換装置の出力電気方式原動機の防音パッケージ周囲1mにおける運転音運転方式発電出力200kw超のマイクロガスタービン燃料ガス燃料油原動機の排気ガ スの窒素酸化物の規制値表1. 3. 2の*印のうち、適用するもの共通台板部品等性能一般事項燃料ガス原動機の排気ガ スの窒素酸化物の規制値表1. 2. 3の*印のうち、適用するもの燃料油排気ガ ス処理装置等主燃料槽等ラジ エータ、冷却塔等適用機器等保安装置共通台板性能発電装置の運転時間放電時間※図示による充放電回数図示による ※期待寿命図示による ※ ※図示による蓄電池容量適用する見える化機能適用する機能遠方監視用接点出力電気方式交流出力電圧電池電力平準機能蓄電池の電解液の処理停電保証時間UPS低圧回路の監視性能キャビネット引込柱直列リアクトル絶縁方式操作方式スイッチギヤ定格電流スイッチギヤ定格電流スイッチギヤ積算計器キャビネット( 屋外)キャビネット( 屋内)照度測定( 一般照明)建物のエキスパンションジョイント部の配線建物引込部の配管の耐震処置横引き管等制御回路の確認照明点滅回路の確認機器と開閉器等の対照・ ( )【 改修2. 20. 2】【 改修2. 10. 2】【 改修2. 1. 14】特 記 事 項 項 目 編 備 考 特 記 事 項 項 目 編・・無・ ・ ・・ 設けない・ 設けない特定の施設・・・・ ・※・ ( )・その他()行う鋼板製厚さ1. 6㎜以上有 ・・ ・・ ( )・ 設ける水冷式・ 設ける・ ・()・ ( )( )自立運転設けない単相3線式・90dB( A) 以下()( ) 以下一般の施設・系統連系・・( JI S K 2205)( JI S K 2204)( JI S K 2203)※ステンレス鋼板製・ ( )・*・( JI S K 2205)( JI S K 2204)・設けない・ ( )外部用端子・・ ( )()* *形状 ()空冷式70dB( A) 以下()・ ( )※※特3号天然ガス系都市ガス「 12A」ステンレス製厚さ1. 2㎜以上()・ ・ ・特3号※ ・()・ ※()()・()・図示による( ) 以下・ 設けない配電盤補機附属装置原動機発電機出力電気方式りん酸形燃料電池水道水()※・ ( )※()※()()3号鋼板製*()・・3号()・ ・・ ※・設ける三相3線式80dB( A) 以下()()キャビネット設ける※ 表1. 7. 2による・・ ・()耐震安全性の分類( 表2. 1. 2)免震構造、制震構造の場合の施工※材質 ()2号2号・ 設ける・ 200V・ ・・2号図示による・・ 200V系統連系形※原動機の排気ガ スの窒素酸化物の規制値※※ 1. 5. 1( f ) (1)、 (2)による1号1号冷却水排気管の断熱材( 屋内)・・・1号図示による・給油ボ ックス等燃料小出槽・ 100V天然ガス系都市ガス「 13A」()潤滑油装置の運転時間横引き配管〃〃 ※()系統連系しないもの・ ・・ 100V表1. 5. 3の*1印のうち、適用するもの遠方監視用端子系統連系しないもの共通台板のストッパの耐地震力潤滑油系統の配管に設ける冷却器排気ガスの排出規制値原動機のエンクロージャ周囲1mにおける運転音表1. 1. 7の*印のうち、

適用するもの外部用端子共通台板のストッパの耐地震力重油軽油灯油重油軽油スケール ()部品等排気ガスの排出規制値・ 始動用蓄電池* * * * * * **** ***** ****** ****** * ******* *** * ** *** ** **・ B・ B・ 回数()※ A※ A回数 ( )制御盤・コンセントコンセント・・ ( )蓄電池残量表示需要予測表示・・・ B・ B・ B・ 測定箇所()行う・ ・・・実験盤時期 ( )※ A※ A※ A・ ・()()適用しない※ 25℃・ ※スイッチ制御盤スイッチ特定の施設( )行うステンレス製( 厚さ1. 2mm以上)MW形FW形・・ ・ ・ ※()蓄電池充放電指令負荷電力表示・電気( ・ 電動ばね ・ 電磁 )ニッケル水素蓄電池・( )・・( )・ B・ B・ B・ B・油入・()()・・温度条件・逆潮流機能需要予測制御機能PW形CW形PW形※ A※ A※ A※ AOA盤の分電盤部・・設ける( ・ 三相3線式 ・ 単相3線式 ・ 単相2線式 )( )・定格短時間耐電流・定格短時間耐電流・・・・・ ・・一般の施設鉛蓄電池()・・手動ばね()・ ・・照明器具コンセントスイッチ照明器具2. 3. 1( b) によるCW形CS形CW形・ ・ ・行う発電電力表示蓄電池運転計画表示商用受電電力表示※()図示による図示による図示による※図示による分電盤・・・ ※※ ※※鋼板製鋼板製※ ・系統安定制御機能バックアップ機能設けない図示による図示による()※※CX形CX形CX形・・ ※※※ ・ ・ ・図示による図示による免震構造、制震構造等の場合の施工※※()()計量法による検定付リチウム二次電池常時インバ ータ給電方式※※ ・耐震安全性の分類( 表2. 1. 2)機材エキスパ ンションバ スダ クト配線の確認* * *** ** * ** * ** **** * ** ** *** * ** * * ** * * *事 工 備 設 電 発 編 5 第事 工 備 設 蔵 貯 力 電 編 4 第 事 工 備 設 電 変 受 編 3 第 事 工 備 設 力 電 編 2 第風力発電設備の試験配管等発電装置の試験装置小形燃料電池発電制御盤風車発電装置一般事項系統連係保護装置パ ワーコンデ ィショナ及び接続箱太陽電池アレイ一般事項燃料電池装置一般事項制御装置原動機発電機一般事項燃料等補機附属装置等配電盤原動機燃料等補機附属装置等配電盤配管材料等燃料等補機附属装置等配電盤施工の立会及び試験各種発電設備の据付け施 工機材の試験小出力発電装置風力発電装置太陽光発電装置燃料電池発電装置ガスタービン発電装置ガスエンジン発電装置マイクロガ スタービ ン発電装置2. 7. 67節2. 1. 71節2章1. 10. 110節1. 9. 49節1. 8. 31. 8. 21. 8. 18節1. 7. 41. 7. 31. 7. 21. 7. 17節1. 5. 31. 5. 15節1. 4. 51. 4. 41. 4. 31. 4. 14節1. 3. 71. 3. 61. 3. 51. 3. 43節1. 2. 71. 2. 61. 2. 52節1. 1. 81. 1. 71. 1. 61. 1. 5B: 行わないA: 行う機能警報表示項目計測、状態及び系統連係保護装置交直変換装置及び電力平準化用蓄電池一般事項性 能試 験性 能キャビネット高圧負荷開閉器直列リアクトル高圧進相コンデンサ交流遮断器構造一般導電部構造一般導電部構造一般盤内器具類キャビネット施工の試験接地極バスダクトの敷設耐震施工試 験共通事項機材の試験絶縁監視装置高圧機器低圧スイッチギヤ高圧スイッチギヤキュービ クル式配電盤機 材施工の立会い及び試験雷保護設備バスダクト配線施 工機材の試験2. 4. 2 マネジメントシステム2. 3. 82. 3. 62. 3. 52. 3. 1【 2. 2. 4】2. 2. 72. 2. 11. 14. 114節1. 13. 51. 13. 313節1. 10. 81. 10. 41. 10. 31. 10. 110節1. 8. 21. 5. 41. 5. 25節1. 2. 41. 2. 22節1. 1. 51. 1. 31節1章2. 18. 218節2. 17. 417節2. 9. 29節2. 1. 131節2章1. 20. 120節電気設備工事特記仕様書 3/53岩倉市 建設部 都市整備課【 改修】 2. 1. 1 事前確認散水試験を行う機材照明改修を行う場合の対象室の改修前後の照度及び回路電流値の測定構造体利用接地極接地抵抗測定( 構造体接地、環状接地、網状接地、基礎接地の場合)6k V端末処理材はプレハブとする。

・ステンレス製ステンレス製・ 適用する行わない8節 22/33k V特別高圧スイッチギヤ絶縁の経時変化の表示鋼板製( 厚さ1. 6mm以上)行わない避雷器内蔵 避雷器非内蔵モールド行わない キュービクル式配電盤、高圧スイッチギヤの温度上昇性能試験一般事項2節 交流無停電電源装置(UPS)機器の取外し、再利用【 改修】 2節 据付け等3節 電力平準化用蓄電装置4節 分散電源エネルギー( ) ・ ・( ) ・( ) ( ) ・ラインインタラクティブ方式 常時商用給電方式ピークシフト機能( ・ ( ⅰ) ・ ( ⅱ) ) ・ピークカット機能( ・ ( ⅰ) ・ ( ⅱ) ) ・再生可能エネルギー発電予測制御機能燃料、冷却水、排気、始動用空気、換気ダ クト等の主要配管材料1種( A種) 2号 ・ 1種( A種) 1号1種( A種) 1号 1種( A種) 2号天然ガス系都市ガス「 12A」設けない単相2線式 単相3線式 三相4線式 三相3線式保安装置の外部用端子マイクロガ スタービ ンの排熱と蒸気又は排ガス吸収式の組合せデ ィーゼ ル発電設備、ガ スエンジ ン発電設備、ガ スタービ ン発電設備、マイクロガスタービ ン発電設備の事前確認原動機の試験 ガ スタービ ン、マイクロガ スタービ ン以外で1. 10. 1. 2(ヘ) (ⅱ)の過負荷試験を除く原動機 ()行う( )・行わないロックウール等厚さ75mm以上表2. 7. 5「 施工の試験」 の*印のうち、適用するもの機 材1. 1. 4 原動機1. 1. 1 一般事項ディーゼル発電装置 1節1章【 改修】 表2. 2. 1【 改修】 表2. 2. 2【 改修】 2. 2. 7. 5出力電気方式 単相2線式 単相3線式 三相3線式行う( )行う( )行う( )行う( )・・・ ・行う( ) ・ ・【 改修】 2. 1. 1 事前確認行わない行わない行わない行わない行わない・ ・三相3線式 単相3線式 単相2線式行わない ・設ける天然ガス系都市ガス「 13A」設ける( ) 以下外部用端子岩倉南小学校空調設備設置工事設計図E** *** * * ** * * ** ** ** ** * * * * ***** * ** **** ***** * ** *** *光ファイバ接続コネクタパケット転送能力インターフェース種別PoE基本機能優先制御機能( QoS)PoE機能マルチキャスト機能PoE機能プロトコル( WAN接続時)インタフェース時刻補正の方式ネットワーク管理ソフトウェア運用装置の仕様基本機能以外の機能配線用遮断器局線内線局線応答方式I P-PBX停電補償時間仕様及び数量I P電話機PoE機能局線応答方式操作制御部発光ダ イオード式表示盤発光ダ イオード式の場合の外箱親時計の時刻補正の方式太陽電池式ポ ール形屋外時計集合形スピ ーカ透過型スクリーンワイヤレスマイクオーデ ィオレコーダBl u-ray/DVDプ レーヤ・ レコーダFM用アンテナの材質検出部撮像範囲を調整する機能伝送方式通信プ ロトコル( ネットワーク伝送方式の場合)レンズ交換形レンズ一体形回線種別、使用回線数回線種別、使用回線数PoE方式による電力供給機器1ポート当たりの電力供給機能電力供給方式呼制御プロトコル表示面の性能・通信方式認証サーバの設置その他の認証周波数帯規格最大伝送速度拡散方式収納架内部に収納するUPSグループ化 グループ間の通信方式 ( )V-LAN 装置全体で構成可能なグループ数 ( )リンクアグ リゲーション機能 束ねる物理的リンク数 ( )種類処理能力検出方式アナログ伝送方式PC接続インタフェース1ポート当たりの電力供給電力供給方式その他の機能スキャナ1ポート当たりの電力供給電力供給方式その他の機能1ポート当たりの電力供給電力供給方式その他の機能区分機能区分・・ ・・()( )※局線中継台方式ダ イレクトインダ イヤル方式※分散中継台方式スピーカの性能光学加工を施す場合の形状等()()設けない図示による・パ フォーマンス管理機能オートデ ィスカバ リ機能外箱・()()()( )・()()・ ・・()画素ピ ッチ、画面サイズ、輝度、表示画像、全画面ド ット数、その他 ()電波式( ・ アナログ方式 ・ デ ジ タル方式 )標準レンズ・1: 1( 対向通信モード )2. 4GHz帯RCR STD-33()エンドスパン方式・( )内照式時計 点灯時間() 時間電波による時刻補正の方式( )()DS-SS・・設ける記憶容量記憶容量()11Mbps※※ ・ ・ ・※ ・ ・ ・()・()ネットワーク伝送方式設置する( 仕様 )エンドスパン方式( )エンドスパン方式( )数量()図示による図示による設けるエンドスパン方式( )※ 鋼板製設けるフィルタリング能力ポート数・ ・※ 鋼板製※分散中継台方式設ける・・TCP/IP()・電圧( )・ダ イヤルイン方式・5GHz帯暗号化機能・ ・ ・()()ダ イレクトインライン方式( )設けない広角レンズ・※ 8時間以上録音※ 8時間以上録画※()()・・・()※ 鋼板製1. 6㎜以上・ ・ARIB STD-T6654MbpsOFDM設けない・その他機能鋼板N: N( アド ホックモード )15. 4W暗号化方式暗号化機能・・()設けない・VoI Pサーバ・ ステンレス鋼板製・ 合成樹脂製ミッドスパン方式マルチキャスト機能 対応プ ロトコル ( )()()()キャビネットの材質形状等・・ ( )・ ・( )・※ 24ポート※ 12ポート()スイッチング パ ケットの遅延時間 ( )対応可能な同時セッション数・( )()()15. 4W15. 4W・15. 4W・ ・ ・ダ イヤルイン方式・ ・・ ・2. 4GHz帯/5GHz帯ミッドスパン方式ミッドスパン方式ミッドスパン方式ステンレス鋼板・()・()望遠レンズ・・停電補償時間呼の処理能力ACアダプタの数30. 0W・()600MbpsMIMO-OFDMRMON機能・その他設置しない・・ ( )・ ( )・・ ・ ・ ・その他・赤外線式1: N( インフラストラクチャモード )ARI B STD-T71( )30. 0W30. 0W30. 0W()()・ ( )・ ( )()( )()・()6. 9Gbps( )行わない行わない・・( )・ ファン・ 図示による行う行う図示による・ ( )()・・※()・()()行わない()()( )・( )・ 標準顔 ・・ ヒータ( )()()()()・( )合成樹脂製音圧分布試験残響時間試験発券方式・端末機器等主装置等との対照音声()・ 防滴性能・ 行わない・・ ( )図示による・ ( )・・ デ フロスタ・ 200V設置間隔取付け高さ※()行わない行わない・・( )時刻補正の方式調査を行うチャンネル図示による無静脈*自立形配線・ ・防災・ 防犯等インテグ レーション機能記録機能遠隔施解錠制御・ 行う※・ ・・ ワイパ・ 防湿性能キーボ ード行う行う画面分割数・ 100V・()行う チャンネル( )・ 樹脂製ステンレス鋼板・・・ ※ 有 指紋フレームレート・ ・・ ( )壁掛形()・()※ 月差60秒以下表示装置()()()鋼板・間隔※ 金属製※()卓上形I Cカード式( )()二次定格電圧()・()・()()伝送周波数特性試験インピ ーダ ンス試験印字方式()()分岐回路に流れる電流の監視画面サイズ、表示色数、

形式等投受光器解像度車椅子の通行可能機能通過処理能力グ ラフィックパ ネル()磁気式・ ・照明・ 空調制御スケジュール設定・ 制御病床ユニットの仕上げ材質情報表示形親機小型携帯用主装置構内PHS方式電流監視装置単相の絶縁変圧器キャビ ネットの材質帳票用印字装置プログラムタイマ機能の精度キャビネットに組込む場合のキャビネットの外観、構造等機器構成帳票用印字装置機器構成信号の伝送方式映像・音響設備の試験光線式検知器事前調査を行う箇所数最上階床コンクリート打設直後の受信調査( 事前) 確認項目 端末機器等取付け取外し前液晶デ ィスプ レイセキュリティゲート認識方法入退室管理装置の制御装置機能機器の時刻補正の方式発行券カウンタ制御の機能デ ジ タルレコーダデ ジ タル記憶媒体の容量* ***** *** ** ** *** * * * ** * * ** * * *** ** ** ****第 6 編 通 信 ・ 情 報 設 備 工 事他 の そ 工事工備設係関療医 編8第 事 備設御制視監央中 編7第 事 工 備 設 報 情 ・ 信 通 編 6 第項 目 特 記 事 項 備 考 備 考 特 記 事 項 編 編1章3節1. 3. 21. 3. 34節1. 4. 21. 4. 41. 4. 55節1. 5. 11. 5. 21. 5. 31. 5. 51. 5. 61. 5. 71. 5. 86節1. 6. 11. 6. 21. 6. 31. 6. 41. 6. 51. 6. 77節1. 7. 21. 7. 31. 7. 48節1. 8. 31. 8. 51. 8. 69節1. 9. 410節1. 10. 21. 10. 413節1. 13. 11. 13. 2機 材端子盤・ 機器収納ラック等構内情報通信網装置配線器具構内交換装置情報表示装置拡声装置誘導支援装置光コネクタBNCコネクタ端子盤等端子類通信用SPD一般事項スイッチルーターファイヤウォール時刻同期装置ネットワーク管理装置機器収納ラック一般事項交換装置電源装置局線中継台電話機等ボ タン電話装置マルチサイン装置出退表示装置時刻表示装置映像・ 音響装置スピーカスクリーンその他の機器その他の機器音声誘導装置テレビ インターホン監視カメラ装置一般事項カメラる耐震性強化指針のの他は営繕工事におけび標準図に記載されたも本設計図、共通仕様書及 ○分電盤非接地電源用記録装置監視操作装置一般事項記録装置監視操作装置一般事項一般事項施工の試験機器の取付け事前調査受信調査主装置等の更新副受信機・ 表示装置その他の機器認識部発券機管制盤その他の機器録画装置施工の試験情報表示形ナースコール装置携帯形ナースコール装置基本形ナースコール装置駐車場管制設備制御装置一般事項施工の試験機 材ナースコール設備機 材非接地電源用分電盤等監視制御装置簡易形監視制御装置警報盤共通事項機 材施工の立会い及び試験テレビ電波障害防除設備テレビ共同受信設備施 工自動火災報知装置防犯・ 入退室管理装置駐車場管制装置3. 4. 14章3. 1. 43. 1. 33. 1. 21節3章2. 1. 21節2章1. 4. 41. 4. 21. 4. 14節1. 3. 41. 3. 21. 3. 13節1. 2. 12節1節1章2. 28. 228節2. 22. 222節2. 20. 220節2. 19. 319節【 2. 1. 14】【 改修】 1節2. 1. 1 事前確認2章1. 16. 416節1. 15. 41. 15. 31. 15. 21. 15. 115節1. 14. 51. 14. 214節1. 13. 51. 13. 4*カメラへの電源供給方式 ()()点灯保証日数( 不日照時) () 日【 改修2. 23. 2】【 改修2. 21. 3】(0. 6)(1. 0)(1. 5)0. 60. 61. 0一般機器一般機器0. 40. 61. 0・ 一般の施設(1. 0)(1. 5)(2. 0)・ 一般の施設1. 01. 01. 5重要機器重要機器0. 61. 01. 5耐震安全性の分類耐震安全性の分類(1. 0)(1. 5)(2. 0)1. 01. 01. 5一般機器一般機器0. 61. 01. 5( 注) ( ) 内の数値は防振支持の機器の場合に適用する。

持している床部分にしたがっ設置場所の区分は機器を支構成され中間階はなし)もの。( 平屋建は1階と屋上でく各階で上層階に該当しない中間階は、地下階、1階を除上の場合は上層4階。

場合は上層3階、13階建以は上層2階、10~12階建のは最上階、7~9階建の場合上層階は、2~6階建の場合に適用する。

筋コンクリート造、鉄骨造のもの本表は建築物の構造体が鉄水槽類にはオイルタンク等を含む。

平成30年4月1日改訂による。

電気設備工事特記仕様書 4/5 S=N/S4岩倉市 建設部 都市整備課同軸ケーブル接続コネクタでJI S C 5412の仕様によらないもの( テレビ共同受信設備、テレビ電波障害防除設備以外) ( )端子盤及び集合保安箱( 屋内用キャビネット)UTPパッチパネル モジュラ形の横一連のポート数光ファイバパッチパネルの光コネクタの横一連のポート数音声、映像、監視データ等伝送用 通信プロトコルオペ レーションシステムの仕様( ネットワーク管理ソフトウェア運用装置用)ダ イレクトインライン方式 併用( )ダ イレクトインダ イヤル方式併用( )制御装置及び中継増幅器の外箱( 埋込みの場合)アナログ伝送、ネットワーク伝送併用方式局部震度法による建築設備機器( 水槽類を除く ) の設計用標準水平震度( KS)水気のある場所に設置する呼出押しボ タンの性能中央監視制御装置の信号入出力条件( 標準図第6編「 中央監視制御設備工事」 の他)監視制御装置機能( 表1. 3. 1で○印のない機能)簡易形監視制御装置の機能( 表1. 3. 1に○印のない機能)その他バ イオメトリックス照合装置のバ イオメトリクス情報等( )耐候形ハウジングに取り付けられるようにするものネットワーク伝送方式における機器の監視操作部機器の取付け、取外し工事前の端末機器等と主装置等の対照主装置等に接続されている電線収容物、ケーブル等が撤去に支障がある場合の取扱い超音波センサ式検知器( 2個以上設置する場合)オプション等の試験( )構造( )材質 その他岩倉南小学校空調設備設置工事設計図Eそ の 他電 気 設 備 工 事 指 定 資 材*○電線管3)*特定建設資材の再資源化等分 類 工程波付硬質合成樹脂管( FEP) 及びポリエチレン被覆鋼管は、JI S規格適合品を使用すること。

指 定 資 材作業内容作業内容 分別・ 解体等の方法 分別・ 解体等の方法適 用 範 囲* * 廃棄物の種類 工 程品 質 性 能 基 準施設の名称作業内容 分別・ 解体等の方法 所 在 地編 項 目 特 記 事 項 備 考 編 項 目 特 記 事 項 備 考受変電設備機器、自家発電設備機器、直流電源機器、通信機器、電話交換機器、給水装置、排水装置、重要な空調熱源機器、中央監視制御機器危険物関係機器、危険物用防災機器避難用機器、防災機器 火気使用機器、( 除、ガス瞬間湯沸器等) 第1種圧力容器、高圧ガス機器、油槽類 105kW以上の冷凍機、冷却塔、貯湯槽 大型水槽類、特殊ガス容器等 建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律{ ( 平成12年法律第104号) 以下「 建設リサイクル法」 という。} に基づき、特定建設資材の分別解体等及び再資源化等の実施について適正な措置を講ずることとする。

のホームペ ージ http: //www. pref . ai chi . j p/kensetsu-ki kakuから入手すること。

( 注) 別表4については積算上の条件明示であり、処理施設を指定するものではない。なお受注者の提示する施設と異なる場合においても、設計変更の対象としない。

・ 建築設備、内装材等・ 屋根ふき材・ 外装材、上部構造部材・ 基礎、基礎ぐい・ その他( )・ 有・ 有・ 有・ 有・ 有・ 無・ 無・ 無・ 無・ 無・ 手作業・ 手作業・ 手作業・ 手作業・ 手作業・ 手作業と機械作業の併用・ 手作業と機械作業の併用・ 手作業と機械作業の併用・ 手作業と機械作業の併用・ 手作業と機械作業の併用・ 造成等・ 基礎、基礎ぐい・ 上部構造部分、外装・ 屋根・ 建築設備、内装等・ その他( )・ 有・ 有・ 有・ 有・ 有・ 有・ 無・ 無・ 無・ 無・ 無・ 無容及び解体方法工程毎の作業内容及び解体方法 及び解体方法* 別表3 建築物以外のものに係る解体工事又は新築工事等( 外構・ 工作物等)・ 仮設・ 土工・ 本体工事・ 本体付属品・ その他( )工程・ 有・ 有・ 有・ 有・ 有・ 有・ 無・ 無・ 無・ 無・ 無・ 無・ 手作業・ 手作業・ 手作業・ 手作業・ 手作業・ 手作業・ 手作業と機械作業の併用・ 手作業と機械作業の併用・ 手作業と機械作業の併用・ 手作業と機械作業の併用・ 手作業と機械作業の併用・ 手作業と機械作業の併用・ コンクリート・ 鉄及びコンクリートから成る建設資材・ アスファルト・ コンクリート・ 木材蛍光灯用の安定器蛍光灯器具白熱灯及びHI D器具照明制御装置HI D安定器可変速運転用インバ ータ装置非常用照明器具誘導灯耐火・ 耐熱電線分電盤( 実験盤を含む)制御盤消防防災用制御盤キュービクル式配電盤高圧スイッチギヤ( CW形)高圧スイッチギヤ( PW形)高圧交流遮断器高圧進相コンデンサ高圧限流ヒューズ高圧負荷開閉器高圧変圧器( 特定機器)高圧避雷器電磁開閉器、接触器高圧回路の絶縁監視装置低圧回路の絶縁監視装置ベント形据置鉛蓄電池制御弁式据置鉛蓄電池消防設備用構内交換装置監視カメラ装置自動火災報知装置自動閉鎖装置非常警報装置非常放送ガス漏れ警報装置据置ニッケル・ カド ミウムアルカリ蓄電池簡易型を除く交換機、主装置、電話機感知器、発信器、中継器、受信機連動制御盤、自動閉鎖装置ベル、表示灯、起動装置消防設備用受信機、中継器検知器照明類電線類盤類高圧機器電磁開閉器類絶縁監視装置蓄電池直流電源装置交流無停電電源装置自家発電装置太陽光発電装置/パ ワーコンデ ィショナ及び系統連系保護装置通信設備高周波点灯専用形蛍光灯電子安定器 ★ 評価名簿登載品( 1)★ 評価名簿登載品( 2)評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品★ 評価名簿登載品( 3)評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品評価名簿登載品中央監視制御装置サージ保護デバイス 低圧用SPD 図面で指定された品質、性能を有するもの及び以下のものとする。

なお「 評価名簿登載品」 は、(一社)公共建築協会の「 建築材料・ 設備器材等品質性能評価事業」 の評価書の写しを提出することにより、ただし、評価書の「 納入地区及びアフターサービス地区」 に当該工事場所が含まれる場合に限る。

( 定期的なメンテナンスが必要になる機材については、メンテナンス( アフターサービ ス) の体制についても監督職員に承諾が得られること。)東洋ゴム化工品㈱及びニッタ加工品㈱で製造された製品・ 材料を用いる場合 受注者は、東洋ゴム化工品(株)、ニッタ化工品(株)で製造された製品や材料( 以下、ゴム製品等とする。) を用いる場合には、 なお必要な品質証明書は、以下の試験及び検査において、製品に応じて必要な規格について取得するものとする。

ただし、第三者による品質証明書類を提出し監督職員の確認を得た場合であっても、後に製品不良等が判明した場合に受注者の瑕疵担保責任が免責されるものではない。

試験名通常状態での試験( 常態試験)熱老化試験圧縮永久ひずみ試験製品検査計測項目硬さ、比重、引張強度、伸び熱老化前後での変化率( 硬さ、比重、引張強度、伸び)圧縮による残留歪み外観、寸法、性能電気設備工事特記仕様書 5/5 S=N/S5岩倉市 建設部 都市整備課* 上記の他、上記を機能させるために必要な補器類、施設特性により重要とされるもの及び特に指定するもの。 ()源化等が完了したときは、建設リサイクル法第18条第1項に基づく報告として、監督職員に「 再資源化等報告書」 を提出すること。「 再資源化等報告書」 は、建設企画課別表1 建築物に係る解体工事工程ごとの作業内別表2 建築物に係る新築工事等( 新築・ 増築・ 修繕・ 模様替)・ 手作業と機械作業の併用・ 手作業・ 手作業・ 手作業・ 手作業・ 手作業・ 手作業・ 手作業と機械作業の併用・ 手作業と機械作業の併用・ 手作業と機械作業の併用・ 手作業と機械作業の併用・ 手作業と機械作業の併用・ 基礎工程毎の作業内容別表4 再資源化等をする施設の名称及び所在地評価名簿登載品★ JI S規格適合品または評価名簿登載品 1 に含まれるメーカー★ 2の蛍光灯器具の評価名簿登載メーカーの製品(一財)日本建築センターの防災性能評定マークの表示が貼付されたもの㈱日本電気協会( 誘導灯審査委員会) の認定証票が貼付されたもの社団法人電線総合技術センター( JECTEC) の認定を受けたもの評価名簿登載品(一財)日本消防設備安全センターの認定証票が貼付されたもの蓄電池設備認定委員会の認定証票が貼付されたもの(一社)日本内燃力発電設備協会の認定証票が貼付されたもの評価名簿登載品(一財)電気通信端末機器審査協会の認定表示があるもの日本消防検定協会の検定合格証票が貼付されたもの(一財)日本建築センターの防災性能評定マークが貼付されたもの日本消防検定協会の検定合格証票が貼付されたもの日本消防検定協会の認定合格証票が貼付されたもの日本消防検定協会又は高圧ガ ス保安協会の検定合格証票が貼付されたもの(一財)日本ガス機器検査協会の認証を受けたものまたは高圧ガス保安協会の検定合格証票が貼付されたもの注) 本工事に使用する資材・ 機材は、上表によるほか、平成28年版国土交通省大臣官房官庁営繕部監修の各標準仕様書、工事特記仕様書、1)(一社)公共建築協会の「 建築材料・ 設備器材等品質性能評価事業」 により評価を受けた建築材料・ 設備機材等( 「 評価名簿登載品」 という) 。

2)(一財)ベターリビングが認定した優良住宅部品( BL部品) 。ただし、現場においてBLマーク表示が確認できるものに限る。

その他、各標準仕様書の仕様規定及び試験方法に適合することが証明書等で確認でき、監督職員の承諾を得られたもの。

その評価を受けたこと及びメンテナンスの体制があることについて証明することができる。

平成30年4月1日改訂同社が製造するゴム製品等に対して請負者が指定した第三者( 東洋ゴム化工品(株)、ニッタ化工品(株)と資本面・ 人事面で関係がない者) によって作成された品質を証明する書類を提出し、監督員の確認を得るものとする。

なお、本工事における特定建設資材の分別解体等・ 再資源化等については、別表1又は2、及び3の積算条件を設定しているが、発注者が積算上条件明示した別表の事項と別の方法であった場合でも変更の対象としない。

ただし、現場条件の変更等、受注者の責によるものではない事項については、この限りでない。また、受注者は、特定建設資材の分別解体等・ 再資★ 3の遮断器類の評価名簿登載メーカーの製品岩倉南小学校空調設備設置工事

課長 グループ長 担当 担当 設計 検算工事費 金 円消費税及び地方消費税の額 円(空調設備工事 普通教室18室 特別教室6室)・ガスヒートポンプエアコン室外機(16馬力相当)1台・ガスヒートポンプエアコン室外機(20馬力相当)1台・ガスヒートポンプエアコン室外機(25馬力相当)2台・ガスヒートポンプエアコン室外機(30馬力相当)1台・ガスヒートポンプエアコン室内機(5馬力相当)13台・ガスヒートポンプエアコン室内機(6馬力相当)9台・空冷ヒートポンプエアコンツインマルチ型室外ユニット2台・空冷ヒートポンプエアコンツインマルチ型室内ユニット4台・電気設備工事 一式・ガス工事 一式参考数量内訳書工事名 岩倉南小学校空調設備設置工事工事場所 岩倉市大地町小森93番地1平成31年1月単価適用工事概要※この参考数量内訳書に記載されている数量は、参考数量です。この参考数量内訳書は設計図書ではありません。

No. 工種 規格等 数量 単位 単価 金額工事費共通仮設費 1 式 Kr=積上げ分 1 式純工事費現場管理費 1 式 Jo=工事原価一般管理費 1 式 Gp=工事価格改め消費税 8 %合計備考No. 工種 規格等 数量 単位 単価 金額工事費共通仮設費 1 式 Kr=積上げ分 1 式純工事費現場管理費 1 式 Jo=工事原価一般管理費 1 式 Gp=工事価格改め消費税 8 %合計備考工事種別内訳名称 数 量 単位 金 額 備 考機械設備工事1式電気設備工事1式機械設備工事 種目別内訳名称 数 量 単位 金 額 備 考1.北館1式2.東館1式3.西館1式4.南館1式5.屋外1式計電気設備工事 種目別内訳名称 数 量 単位 金 額 備 考1.屋外1式計機械設備工事 科目別内訳名称 数 量 単位 金 額 備 考空気調和設備1式撤去工事1式発生材処理1式計機械設備工事 科目別内訳名称 数 量 単位 金 額 備 考空気調和設備1式撤去工事1式発生材処理1式計1.北館2.東館機械設備工事 科目別内訳名称 数 量 単位 金 額 備 考空気調和設備1式撤去工事1式発生材処理1式計機械設備工事 科目別内訳名称 数 量 単位 金 額 備 考空気調和設備1式撤去工事1式発生材処理1式計3.西館4.南館機械設備工事 科目別内訳名称 数 量 単位 金 額 備 考自動制御設備1式ガス設備1式計電気設備工事 科目別内訳名称 数 量 単位 金 額 備 考動力設備1式受変電設備1式撤去工事1式発生材処理1式計5.屋外1.屋外機械設備工事 中科目別内訳科 目 名 称 中 科 目 名 称 数 量 単位 金額 備 考空気調和設備 機器設備1式空気調和設備 配管設備1式計撤去工事1式計発生材処理1式計機械設備工事 中科目別内訳科 目 名 称 中 科 目 名 称 数 量 単位 金額 備 考空気調和設備 機器設備1式空気調和設備 配管設備1式計撤去工事1式計発生材処理1式計1.北館2.東館機械設備工事 中科目別内訳科 目 名 称 中 科 目 名 称 数 量 単位 金額 備 考空気調和設備 機器設備1式空気調和設備 配管設備1式計撤去工事1式計発生材処理1式計機械設備工事 中科目別内訳科 目 名 称 中 科 目 名 称 数 量 単位 金額 備 考空気調和設備 機器設備1式空気調和設備 配管設備1式計撤去工事1式計発生材処理1式計3.西館4.南館機械設備工事 中科目別内訳科 目 名 称 中 科 目 名 称 数 量 単位 金額 備 考自動制御設備1式計ガス設備1式計電気設備工事 中科目別内訳科 目 名 称 中 科 目 名 称 数 量 単位 金額 備 考動力設備1式計受変電設備1式計撤去工事1式計発生材処理1式計5.屋外1.屋外機械設備工事 細目別内訳名 称 摘 要 数量 単位 単 価 金 額 備 考【 校舎内】 (コメント)GHP-5 天井吊形 室内機 5馬力 代価表 00018台GHP-6 天井吊形 室内機 6馬力 代価表 00026台リモコン ワイヤレスリモコン リモコンフォルダー付 代価表 000313個リモコン ワイヤード リモコン 代価表 00051個【 校舎外】 (コメント)※室外機置場 (コメント) (西)GHP-850 ガスヒートポ ンプ エアコン室外機 30馬力 代価表 00341台ネットフェンス H2500-2m 門扉 ブ ロック込み 代価表 00111式搬入費 複数搬入 300㎏/m3未満 M0-635121 3003機標1. 5tコンクリート 手練り M0-638711 3003機標2. 4m3捨てコンクリート M0-638712 3003機標1. 2m3砂利地業 切込み砂利 M0-638641 3003機標0. 8m3型枠 一般用 M0-638761 3003機標6㎡床コンクリート直均し 金ごて 直均し仕上げ B0-536213 3003共建仕上げ 12㎡機械設備工事 細目別内訳名 称 摘 要 数量 単位 単 価 金 額 備 考異形鉄筋 D10 SD295A B1-136211 3003共建(材のみ) 0. 08ロス・スクラップ共含む t鉄筋現場加工 細物 ※ B0-436212 3003共建0. 08tバルコニー床貫通補修 代価表 00152か所※室外機置場 (コメント) (東)GHP-560 ガスヒートポ ンプ エアコン室外機 20馬力 代価表 00091台GHP-710 ガスヒートポ ンプ エアコン室外機 25馬力 代価表 00101台搬入費 複数搬入 300㎏/m3未満 M0-635121 3003機標3. 2tネットフェンス H2500-14m 門扉 ブ ロック込み 代価表 00121式コンクリート 手練り M0-638711 3003機標1. 2m3捨てコンクリート M0-638712 3003機標0. 8m3砂利地業 切込み砂利 M0-638641 3003機標0. 4m3型枠 一般用 M0-638761 3003機標3㎡床コンクリート直均し 金ごて 直均し仕上げ B0-536213 3003共建仕上げ 6㎡異形鉄筋 D10 SD295A B1-136211 3003共建(材のみ) 0. 04ロス・スクラップ共含む t鉄筋加工組立 細物 ※ B0-436212 3003共建0. 04t1.北館 空気調和設備 機器設備1.北館 空気調和設備 機器設備機械設備工事 細目別内訳名 称 摘 要 数量 単位 単 価 金 額 備 考バルコニー床貫通補修 代価表 00152か所計機械設備工事 細目別内訳名 称 摘 要 数量 単位 単 価 金 額 備 考【 校舎内】 (コメント)断熱材被覆銅管 9. 52外径( 3/8B) 液管 M0-631382 3003機標(冷媒用) 厚8mm 90m断熱材被覆銅管 15. 88外径( 5/8B) ガス管 M0-631382 3003機標(冷媒用) 厚20mm以上 90m排水・ 硬質ポ リ 屋内一般 25A M0-631156 3003機標塩化ビ ニル管 90(VP) m冷媒管 保温 標仕保温材 M0-432154 3001共機屋内露出 合成樹脂製カバー1 8125A m排水管 保温 グ ラスウール M0-432121 3001共機機械室,書庫,倉庫 アルミガ ラスクロス 9025A mEM-CEEケーブル 2mm2- 2C E0-432641 3003電標管内 140mEM-CEケーブル 3. 5mm2- 3C 管内 E0-432631 3001電標140mEM-CEEケーブル 1. 25mm2- 2C E0-432641 3001電標ピ ット・ 天井 12mEM-CEEケーブル 1. 25mm2- 2C E0-432641 3001電標管内 2m1種金属線ぴ(MM1) B型(40. 4㎜) E0-431471 3003電標2m1種金属線ぴ(MM1) B型(40. 4㎜) コーナーボ ックス E0-431472 3003電標付属品 1個天井点検口 一般タイプ アルミ製 内外枠共額縁 B0-235432 3001建標450角 15か所天井 代価表 0035せっこうボード 64張り ㎡丸形貫通処理 φ100 E0-132834 3003共電(壁・ 床共用) 14か所1.北館 空気調和設備 機器設備1.北館 空気調和設備 配管設備機械設備工事 細目別内訳名 称 摘 要 数量 単位 単 価 金 額 備 考パネル改修 代価表 003614か所分岐管 代価表 00161式【 校舎外】 (コメント)断熱材被覆銅管 9. 52外径( 3/8B) 液管 M0-631382 3003機標(冷媒用) 厚8mm 112m断熱材被覆銅管 12. 7 外径( 1/2B) 液管 M0-631382 3003機標(冷媒用) 厚10mm以上 11m断熱材被覆銅管 15. 88外径( 5/8B) 液管 M0-631382 3003機標(冷媒用) 厚10mm以上 10m断熱材被覆銅管 19. 05外径( 3/4B) 液管 M0-631382 3001機標(冷媒用) 厚10mm以上 21m断熱材被覆銅管 15. 88外径( 5/8B) ガス管 M0-631382 3003機標(冷媒用) 厚20mm以上 98m断熱材被覆銅管 22. 22外径( 7/8B) ガス管 M0-631382 3003機標(冷媒用) 厚20mm以上 14m断熱材被覆銅管 28. 58外径(1 1/8B) ガス管 M0-631382 3003機標(冷媒用) 厚20mm以上 21m断熱材被覆銅管 31.

75外径(1 1/4B) ガス管 M0-631382 3001機標(冷媒用) 厚20mm以上 21m排水・ 硬質ポ リ 屋内一般 25A M0-631156 3003機標塩化ビ ニル管 18(VP) m排水・ 硬質ポ リ 屋内一般 40A M0-631156 3003機標塩化ビ ニル管 76(VP) m冷媒管 保温 グ ラスウール M0-432154 3001共機屋外露出,浴室 溶融アルミニウム亜鉛鉄板 11280A m冷媒管 保温 グ ラスウール M0-432154 3001共機屋外露出,浴室 溶融アルミニウム亜鉛鉄板 42100A m機械設備工事 細目別内訳名 称 摘 要 数量 単位 単 価 金 額 備 考専用仮設 (コメント)枠組本足場 建枠 900×1700 布枠500+240 B0-131519 3003建標(手すり先行方式) RC造標準日数 修理費含む 84112m未満 3階建 建築面積 300㎡ ㎡内部仕上足場 脚立足場 階高4. 0m以下 別紙 00-00011式計1.北館 空気調和設備 配管設備1.北館 空気調和設備 配管設備機械設備工事 細目別内訳名 称 摘 要 数量 単位 単 価 金 額 備 考天井合板・ボード 一重張り 一般 B0-284421 3003建標撤去 集積共 64㎡計機械設備工事 細目別内訳名 称 摘 要 数量 単位 単 価 金 額 備 考撤去材運搬 ダ ンプ トラック 4t積級 B0-281121 3001建標バ ックホウ0. 28m3 石こうボード類 3. 2DID区間有り 5. 5㎞以下 m3建設廃棄物処分費建設廃材 石こうボード類 ※ M1-635211 3003機標2. 6t計1.北館 撤去工事1.北館 発生材処理機械設備工事 細目別内訳名 称 摘 要 数量 単位 単 価 金 額 備 考【 校舎内】 (コメント)PAC-1 空冷ヒートポ ンプ エアコン 代価表 0006ツインマルチ型( 室外機1・ 室内機2) 1式PAC-2 空冷ヒートポ ンプ エアコン 代価表 0007ツインマルチ型( 室外機1・ 室内機2) 1式リモコン( PAC用) ワイヤード リモコン 代価表 00042個【 校舎外】 (コメント)※室外機置場 (コメント)ネットフェンス H1500-8m 門扉 ブ ロック込み 代価表 00131式コンクリート 手練り M0-638711 3003機標1. 2m3捨てコンクリート M0-638712 3003機標0. 8m3砂利地業 切込み砂利 M0-638641 3003機標0. 4m3型枠 一般用 M0-638761 3003機標3㎡床コンクリート直均し 金ごて 直均し仕上げ B0-536213 3003共建仕上げ 6㎡異形鉄筋 D10 SD295A B1-136211 3003共建(材のみ) 0. 04ロス・スクラップ共含む t鉄筋加工組立 細物 ※ B0-436212 3003共建0. 04t計機械設備工事 細目別内訳名 称 摘 要 数量 単位 単 価 金 額 備 考【 校舎内】 (コメント)断熱材被覆銅管 9. 52外径( 3/8B) 液管 M0-631382 3003機標(冷媒用) 厚8mm 24m断熱材被覆銅管 15. 88外径( 5/8B) ガス管 M0-631382 3003機標(冷媒用) 厚20mm以上 14m断熱材被覆銅管 22. 22外径( 7/8B) ガス管 M0-631382 3001機標(冷媒用) 厚20mm以上 10m排水・ 硬質ポ リ 屋内一般 25A M0-631156 3003機標塩化ビ ニル管 14(VP) m排水・ 硬質ポ リ 屋内一般 40A M0-631156 3001機標塩化ビ ニル管 10(VP) m冷媒管 保温 標仕保温材 M0-432154 3001共機屋内露出 合成樹脂製カバー1 2125A m冷媒管 保温 グ ラスウール M0-432154 3001共機屋外露出,浴室 溶融アルミニウム亜鉛鉄板 1080A m排水管 保温 グ ラスウール M0-432121 3001共機機械室,書庫,倉庫 アルミガ ラスクロス 1425A m排水管 保温 グ ラスウール M0-432121 3001共機機械室,書庫,倉庫 アルミガ ラスクロス 1040A mEM-CEEケーブル 2mm2- 2C E0-432641 3003電標管内 49mEM-CEケーブル 3. 5mm2- 3C 管内 E0-432631 3001電標49mEM-CEEケーブル 1. 25mm2- 2C E0-432641 3001電標ピ ット・ 天井 24mEM-CEEケーブル 1. 25mm2- 2C E0-432641 3001電標管内 6m1種金属線ぴ(MM1) B型(40. 4㎜) E0-431471 3003電標6m2.東館 空気調和設備 機器設備2.東館 空気調和設備 配管設備機械設備工事 細目別内訳名 称 摘 要 数量 単位 単 価 金 額 備 考1種金属線ぴ(MM1) B型(40. 4㎜) コーナーボ ックス E0-431472 3003電標付属品 6個天井点検口 一般タイプ アルミ製 内外枠共額縁 B0-235432 3001建標450角 6か所天井 代価表 0035せっこうボード 13張り ㎡丸形貫通処理 φ100 E0-132834 3003共電(壁・ 床共用) 3か所パネル改修 代価表 00363か所【 校舎外】 (コメント)断熱材被覆銅管 9. 52外径( 3/8B) 液管 M0-631382 3003機標(冷媒用) 厚8mm 52m断熱材被覆銅管 22. 22外径( 7/8B) ガス管 M0-631382 3003機標(冷媒用) 厚20mm以上 52m冷媒管 保温 グ ラスウール M0-432154 3001共機屋外露出,浴室 溶融アルミニウム亜鉛鉄板 5280A m排水・ 硬質ポ リ 屋内一般 40A M0-631156 3003機標塩化ビ ニル管 15(VP) m専用仮設 (コメント)枠組本足場 建枠 900×1700 布枠500+240 B0-131519 3003建標(手すり先行方式) RC造標準日数 修理費含む 14612m未満 3階建 建築面積 300㎡ ㎡内部仕上足場 脚立足場 階高4. 0m以下 別紙 00-00021式計機械設備工事 細目別内訳名 称 摘 要 数量 単位 単 価 金 額 備 考天井合板・ボード 一重張り 一般 B0-284421 3003建標撤去 集積共 13㎡コンクリート撤去 鉄筋切断共 コンクリートブ レーカ 集積共 B0-184211 3003建標0. 4m3カッター入れ コンクリート面 厚さ20~30㎜ B0-339172 3003建標12m計2.東館 空気調和設備 配管設備2.東館 撤去工事機械設備工事 細目別内訳名 称 摘 要 数量 単位 単 価 金 額 備 考撤去材運搬 ダ ンプ トラック 4t積級 B0-281121 3001建標バ ックホウ0. 28m3 無筋コンクリート類 0. 4DID区間有り 2. 0㎞以下 m3撤去材運搬 ダ ンプ トラック 4t積級 B0-281121 3001建標バ ックホウ0. 28m3 石こうボード類 0. 6DID区間有り 5. 5㎞以下 m3建設廃棄物処分費建設廃材 無筋コンクリート類 ※ M1-635211 3003機標0. 9t建設廃棄物処分費建設廃材 石こうボード類 ※ M1-635211 3003機標0. 5t濁水処理費 東館 代価表 00201式濁水運搬費 ダ ンプ トラック 4t積級 10km以内 代価表 00221式計機械設備工事 細目別内訳名 称 摘 要 数量 単位 単 価 金 額 備 考【 校舎内】 (コメント)GHP-5 天井吊形 室内機 5馬力 代価表 00013台GHP-6 天井吊形 室内機 6馬力 代価表 00022台リモコン ワイヤレスリモコン リモコンフォルダー付 代価表 00033個リモコン ワイヤード リモコン 代価表 00052個計2.東館 発生材処理3.西館 空気調和設備 機器設備機械設備工事 細目別内訳名 称 摘 要 数量 単位 単 価 金 額 備 考【 校舎内】 (コメント)断熱材被覆銅管 9. 52外径( 3/8B) 液管 M0-631382 3003機標(冷媒用) 厚8mm 18m断熱材被覆銅管 15. 88外径( 5/8B) ガス管 M0-631382 3003機標(冷媒用) 厚20mm以上 18m排水・ 硬質ポ リ 屋内一般 25A M0-631156 3003機標塩化ビ ニル管 18(VP) m冷媒管保温 標仕保温材 M0-432154 3001共機屋内露出合成樹脂製カバー1 3125A m排水管保温 グ ラスウール M0-432121 3001共機機械室,書庫,倉庫アルミガ ラスクロス 1825A mEM-CEEケーブル 2mm2- 2C E0-432641 3003電標管内 36mEM-CEケーブル 3. 5mm2- 3C管内 E0-432631 3001電標36mEM-CEEケーブル 1. 25mm2- 2C E0-432641 3001電標ピ ット・ 天井 24mEM-CEEケーブル 1. 25mm2- 2C E0-432641 3001電標管内 3m1種金属線ぴ(MM1) B型(40. 4㎜) E0-431471 3003電標3m1種金属線ぴ(MM1) B型(40.

4㎜) コーナーボ ックス E0-431472 3003電標付属品 2個天井点検口 一般タイプ アルミ製 内外枠共額縁 B0-235432 3001建標450角 5か所天井 代価表 0035せっこうボード 21張り ㎡丸形貫通処理 φ100 E0-132834 3003共電(壁・ 床共用) 5か所機械設備工事 細目別内訳名 称 摘 要 数量 単位 単 価 金 額 備 考パネル改修 代価表 00365か所【 校舎外】 (コメント)専用仮設 (コメント)枠組本足場 建枠900×1700 布枠500+240 B0-131519 3003建標(手すり先行方式) RC造標準日数 修理費含む 19412m未満 3階建 建築面積 300㎡ ㎡内部仕上足場 脚立足場 階高4. 0m以下 別紙 00-00031式計3.西館 空気調和設備 配管設備3.西館 空気調和設備 配管設備機械設備工事 細目別内訳名 称 摘 要 数量 単位 単 価 金 額 備 考天井合板・ボード 一重張り 一般 B0-284421 3003建標撤去 集積共 21㎡計機械設備工事 細目別内訳名 称 摘 要 数量 単位 単 価 金 額 備 考撤去材運搬 ダ ンプ トラック 4t積級 B0-281121 3001建標バ ックホウ0. 28m3 石こうボード類 1. 1DID区間有り 5. 5㎞以下 m3建設廃棄物処分費建設廃材 石こうボード類 ※ M1-635211 3003機標0. 9t計3.西館 撤去工事3.西館 発生材処理機械設備工事 細目別内訳名 称 摘 要 数量 単位 単 価 金 額 備 考【 校舎内】 (コメント)GHP-5 天井吊形 室内機 5馬力 代価表 00012台GHP-6 天井吊形 室内機 6馬力 代価表 00021台リモコン ワイヤレスリモコン リモコンフォルダー付 代価表 00033個【 校舎外】 (コメント)※室外機置場 (コメント)GHP-450 ガスヒートポ ンプ エアコン室外機 16馬力 代価表 00081台GHP-710 ガスヒートポ ンプ エアコン室外機 25馬力 代価表 00101台ネットフェンス H2500-6m 門扉 ブ ロック込み 代価表 00141式搬入費 複数搬入300㎏/m3未満 M0-635121 3003機標3. 2tコンクリート 手練り M0-638711 3003機標1. 2m3捨てコンクリート M0-638712 3003機標0. 8m3砂利地業 切込み砂利 M0-638641 3003機標0. 4m3型枠 一般用 M0-638761 3003機標3㎡床コンクリート直均し 金ごて直均し仕上げ B0-536213 3003共建仕上げ 6㎡機械設備工事 細目別内訳名 称 摘 要 数量 単位 単 価 金 額 備 考異形鉄筋 D10 SD295A B1-136211 3003共建(材のみ) 0. 04ロス・スクラップ共含む t鉄筋現場加工 細物 B0-436212 3003共 ※ 建0. 04tバルコニー床貫通補修 代価表 00153か所計4.南館 空気調和設備 機器設備4.南館 空気調和設備 機器設備機械設備工事 細目別内訳名 称 摘 要 数量 単位 単 価 金 額 備 考【 校舎内】 (コメント)断熱材被覆銅管 9. 52外径( 3/8B) 液管 M0-631382 3003機標(冷媒用) 厚8mm 11m断熱材被覆銅管 15. 88外径( 5/8B) ガス管 M0-631382 3003機標(冷媒用) 厚20mm以上 11m排水・ 硬質ポ リ 屋内一般 25A M0-631156 3003機標塩化ビ ニル管 11(VP) m冷媒管保温 標仕保温材 M0-432154 3001共機屋内露出合成樹脂製カバー1 2125A m排水管保温 グ ラスウール M0-432121 3001共機機械室,書庫,倉庫アルミガ ラスクロス 1125A mEM-CEEケーブル 2mm2- 2C E0-432641 3003電標管内 22mEM-CEケーブル 3. 5mm2- 3C管内 E0-432631 3001電標22m天井点検口 一般タイプ アルミ製 内外枠共額縁 B0-235432 3001建標450角 3か所天井 代価表 0035せっこうボード 13張り ㎡丸形貫通処理 φ100 E0-132834 3003共電(壁・ 床共用) 3か所パネル改修 代価表 00363か所【 校舎外】 (コメント)断熱材被覆銅管 9. 52外径( 3/8B) 液管 M0-631382 3003機標(冷媒用) 厚8mm 62m断熱材被覆銅管 15. 88外径( 5/8B) 液管 M0-631382 3003機標(冷媒用) 厚10mm以上 55m機械設備工事 細目別内訳名 称 摘 要 数量 単位 単 価 金 額 備 考断熱材被覆銅管 15. 88外径( 5/8B) ガス管 M0-631382 3003機標(冷媒用) 厚20mm以上 29m断熱材被覆銅管 22. 22外径( 7/8B) ガス管 M0-631382 3003機標(冷媒用) 厚20mm以上 33m断熱材被覆銅管 28. 58外径(1 1/8B) ガス管 M0-631382 3003機標(冷媒用) 厚20mm以上 55m排水・ 硬質ポ リ 屋内一般 25A M0-631156 3003機標塩化ビ ニル管 11(VP) m排水・ 硬質ポ リ 屋内一般 40A M0-631156 3003機標塩化ビ ニル管 52(VP) m冷媒管保温 グ ラスウール M0-432154 3001共機屋外露出,浴室 溶融アルミニウム亜鉛鉄板 6280A m冷媒管保温 グ ラスウール M0-432154 3001共機屋外露出,浴室 溶融アルミニウム亜鉛鉄板 55100A m専用仮設 (コメント)枠組本足場 建枠900×1700 布枠500+240 B0-131519 3003建標(手すり先行方式) RC造標準日数 修理費含む 35612m未満 3階建 建築面積 300㎡ ㎡内部仕上足場 脚立足場 階高4. 0m以下 別紙 00-00041式計4.南館 空気調和設備 配管設備4.南館 空気調和設備 配管設備機械設備工事 細目別内訳名 称 摘 要 数量 単位 単 価 金 額 備 考天井合板・ボード 一重張り 一般 B0-284421 3003建標撤去 集積共 13㎡コンクリート撤去 鉄筋切断共コンクリートブ レーカ集積共 B0-184211 3003建標0. 7m3カッター入れ コンクリート面厚さ20~30㎜ B0-339172 3003建標15m計機械設備工事 細目別内訳名 称 摘 要 数量 単位 単 価 金 額 備 考撤去材運搬 ダ ンプ トラック 4t積級 B0-281121 3001建標バ ックホウ0. 28m3 無筋コンクリート類 0. 7DID区間有り 2. 0㎞以下 m3撤去材運搬 ダ ンプ トラック 4t積級 B0-281121 3001建標バ ックホウ0. 28m3 石こうボード類 0. 8DID区間有り 5. 5㎞以下 m3建設廃棄物処分費建設廃材 無筋コンクリート類 ※ M1-635211 3003機標1. 6t建設廃棄物処分費建設廃材 石こうボード類 ※ M1-635211 3003機標0. 6t濁水処理費 南館 代価表 00211式濁水運搬費 ダ ンプ トラック 4t積級 10km以内 代価表 00221式計4.南館 撤去工事4.南館 発生材処理機械設備工事 細目別内訳名 称 摘 要 数量 単位 単 価 金 額 備 考1種金属線ぴ(MM1) B型(40. 4㎜) E0-431471 3003電標2m1種金属線ぴ(MM1) B型(40. 4㎜) コーナーボ ックス E0-431472 3003電標付属品 1個EM-CEEケーブル 1. 25mm2- 2C E0-432641 3003電標ピ ット・ 天井 3mEM-CEEケーブル 1. 25mm2- 2C E0-432641 3001電標管内 415m薄鋼電線管 露出配管(塗装有) 25㎜ E0-131112 3003共電(C) 415mプ ルボ ックスSS形 200×200×100 代価表 0024防水(SUS) 46個集中リモコンコントローラ 代価表 00251個計機械設備工事 細目別内訳名 称 摘 要 数量 単位 単 価 金 額 備 考ガス工事 代価表 00231式計5.屋外 自動制御設備5.屋外 ガス設備電気設備工事 細目別内訳名 称 摘 要 数量 単位 単 価 金 額 備 考薄鋼電線管 露出配管(塗装有) 31㎜ E0-131112 3001共電(C) 40m薄鋼電線管 露出配管(塗装有) 51㎜ E0-131112 3001共電(C) 225m薄鋼電線管 露出配管(塗装有) 63㎜ E0-131112 3001共電(C) 135m厚鋼電線管 露出配管(塗装有) 70㎜ E0-131111 3001共電(G) 25m硬質ビ ニル電線管 (16) 地中 E0-431131 3001電標(VE) 52m波付硬質合成 (80) E0-431151 3001電標樹脂管(FEP) 10m600V耐燃性ポ リエチレ 5.

5mm2 E0-132521 3003共電ン絶縁電線(EM-I E) 52(PF管内) mEM-CETケーブル 22mm2 管内 E0-432633 3001電標225mEM-CETケーブル 60mm2 管内 E0-432633 3001電標135mEM-CEケーブル 5. 5mm2- 3C 管内 E0-432631 3001電標40m6kV EM-CEケーブル 22mm2- 3C FEP内(PF・CD) E0-432636 3001電標10m6kV EM-CEケーブル 22mm2- 3C 管内 E0-432636 3001電標25mプ ルボ ックスSS形 300×300×200 代価表 0030防水(SUS) 9個プ ルボ ックスSS形 400×400×300 代価表 0031防水(SUS) 11個プ ルボ ックスSS形 500×500×400 代価表 0032防水(SUS) 4個電気設備工事 細目別内訳名 称 摘 要 数量 単位 単 価 金 額 備 考空調機手元開閉器P-N1(WP)SUS 自立架台付 代価表 0026盤 1面空調機手元開閉器P-N2(WP)SUS 自立架台付 代価表 0027盤 1面空調機手元開閉器P-E1(WP)SUS 自立架台付 代価表 0028盤 1面空調機手元開閉器P-S1(WP)SUS 自立架台付 代価表 0029盤 1面接地極 14φ×1. 5m~2連 E0-134132 3001共電(銅覆鋼棒打込式) 8か所接地極埋設標 金属製 E0-134141 3001共電8枚根切り(機械) バ ックホウ 0. 13m3 E0-436312 3001電標排出ガス対策型 油圧式クローラ型 8m3埋戻し 機 械 バ ックホウ 0. 13m3 E0-436321 3001電標排出ガス対策型 油圧式クローラ型 8m3砂利地業 切込み砂利 E0-436341 3001電標1m3埋設標識シート 2倍長(W)150 E0-433372 3001電標10m地中埋設標 コンクリート製 E0-433371 3001電標1個計1.屋外 動力設備1.屋外 動力設備電気設備工事 細目別内訳名 称 摘 要 数量 単位 単 価 金 額 備 考屋外キュービ クル 代価表 0033新設 1式変圧器(屋内) 油入 三相 6kV-210V 50kVA E0-536102 3001電標(60Hz用) 1JI S C 4304-2013 台搬入基準単価 E0-437111 3001電標1tコンクリート 手練り M0-638711 3001機標0. 4m3計電気設備工事 細目別内訳名 称 摘 要 数量 単位 単 価 金 額 備 考コンクリートはつり補修 別紙 00-00051式計1.屋外 受変電設備1.屋外 撤去工事電気設備工事 細目別内訳名 称 摘 要 数量 単位 単 価 金 額 備 考撤去材運搬 ダ ンプ トラック 4t積級 B0-281121 3001建標バ ックホウ0. 28m3 無筋コンクリート類 0. 4DID区間有り 2. 0㎞以下 m3建設廃棄物処分費建設廃材 無筋コンクリート類 M1-635211 3001機標 ※0. 3t濁水処理費 電気 代価表 00371式濁水運搬費 ダ ンプ トラック 4t積級 10km以内 代価表 00381式計1.屋外 発生材処理機械設備工事 別紙明細名 称 摘 要 数量 単位 単 価 金 額 備 考内部仕上足場 脚立足場 階高4. 0m以下 別紙 00-00011式内部仕上足場 掛払い手間 B0-131526 3001建標脚立足場 64階高4. 0m以下 - ㎡内部仕上足場 供用1日賃料 修理費含む B0-131526 3001建標脚立足場 64階高4. 0m以下 - ㎡内部仕上足場 基本料 修理費含む B0-131526 3001建標脚立足場 64階高4. 0m以下 転用数 3 ㎡計機械設備工事 別紙明細名 称 摘 要 数量 単位 単 価 金 額 備 考内部仕上足場 脚立足場 階高4. 0m以下 別紙 00-00021式内部仕上足場 掛払い手間 B0-131526 3001建標脚立足場 13階高4. 0m以下 - ㎡内部仕上足場 供用1日賃料 修理費含む B0-131526 3001建標脚立足場 13階高4. 0m以下 - ㎡内部仕上足場 基本料 修理費含む B0-131526 3001建標脚立足場 13階高4. 0m以下 転用数 3 ㎡計1.北館 空気調和設備 配管設備2.東館 空気調和設備 配管設備機械設備工事 別紙明細名 称 摘 要 数量 単位 単 価 金 額 備 考内部仕上足場 脚立足場 階高4. 0m以下 別紙 00-00031式内部仕上足場 掛払い手間 B0-131526 3001建標脚立足場 21階高4. 0m以下 - ㎡内部仕上足場 供用1日賃料 修理費含む B0-131526 3001建標脚立足場 21階高4. 0m以下 - ㎡内部仕上足場 基本料 修理費含む B0-131526 3001建標脚立足場 21階高4. 0m以下 転用数 3 ㎡計機械設備工事 別紙明細名 称 摘 要 数量 単位 単 価 金 額 備 考内部仕上足場 脚立足場 階高4. 0m以下 別紙 00-00041式内部仕上足場 掛払い手間 B0-131526 3001建標脚立足場 13階高4. 0m以下 - ㎡内部仕上足場 供用1日賃料 修理費含む B0-131526 3001建標脚立足場 13階高4. 0m以下 - ㎡内部仕上足場 基本料 修理費含む B0-131526 3001建標脚立足場 13階高4. 0m以下 転用数 3 ㎡計3.西館 空気調和設備 配管設備4.南館 空気調和設備 配管設備電気設備工事 別紙明細名 称 摘 要 数量 単位 単 価 金 額 備 考コンクリートはつり補修 別紙 00-00051式コンクリート撤去 鉄筋切断共コンクリートブ レーカ集積共 B0-184211 3003建標0. 4m3カッター入れ コンクリート面厚さ20~30㎜ B0-339172 3003建標19m計1.屋外 撤去工事共通仮設費(積上) 明細名 称 摘 要 数量 単位 単 価 金 額 備 考アスベスト含有量試験定性+定量 B1-400000 3001建標(建材製品中) 2検体計代価表その他NO 名 称 摘 要 単 位 数 量 乗 率 単 価 金 額 率対象 備 考GHP-5 天井吊形 室内機 5馬力 代価表 00011台GHP-5 天井吊形 室内機 5馬力 1 1 (見積り・ 刊行物等)01 台 ★ 見P-1空気熱源パ ッケージ 屋内機 天井吊り 14. 0kW以下 1 1 M0-745177 3001機標02 (圧縮機屋外形) 台セパ レート・マルチ 据付計GHP-6 天井吊形 室内機 6馬力 代価表 00021台GHP-6 天井吊形 室内機 6馬力 1 1 (見積り・ 刊行物等)01 台 ★ 見P-1空気熱源パ ッケージ 屋内機 天井吊り 14. 0kW以下 1 1 M0-745177 3001機標02 (圧縮機屋外形) 台セパ レート・マルチ 据付計リモコン ワイヤレスリモコン リモコンフォルダー付 代価表 00031個リモコン ワイヤレスリモコン リモコンフョルダー付 1 1 (見積り・ 刊行物等)01 個 ★ 見P-1計代価表その他NO 名 称 摘 要 単 位 数 量 乗 率 単 価 金 額 率対象 備 考リモコン( PAC用) ワイヤード リモコン 代価表 00041個リモコン( PAC用) ワイヤード リモコン 1 1 (見積り・ 刊行物等)01 個 ★ 見P-2計リモコン ワイヤード リモコン 代価表 00051個リモコン ワイヤード リモコン 1 1 (見積り・ 刊行物等)01 個 ★ 見P-1計PAC-1 空冷ヒートポ ンプ エアコン 代価表 0006ツインマルチ型( 室外機1・ 室内機2) 1式PAC-1 空冷ヒートポ ンプ エアコン 1 1 (見積り・ 刊行物等)01 ツインマルチ型( 室外機1・ 室内機2) 式 ★ 見P-2空気熱源パ ッケージ 屋外機 床置き 防振基礎有り 1 1 M0-745177 3001機標02 (圧縮機屋外形) 10. 0kW以下 台セパ レート・マルチ 据付空気熱源パ ッケージ 屋内機 天井吊り 10. 0kW以下 2 1 ※ M0-745177 3001機標03 (圧縮機屋外形) 台セパ レート・マルチ 据付計○ ☆ ★ は「 その他」 の率対象、 は数量に補正率を掛ける、

は単価に補正率を掛ける代価表その他NO 名 称 摘 要 単 位 数 量 乗 率 単 価 金 額 率対象 備 考PAC-2 空冷ヒートポ ンプ エアコン 代価表 0007ツインマルチ型( 室外機1・ 室内機2) 1式PAC-2 空冷ヒートポ ンプ エアコン 1 1 (見積り・ 刊行物等)01 ツインマルチ型( 室外機1・ 室内機2) 式 ★ 見P-2空気熱源パ ッケージ 屋外機 床置き 防振基礎有り 1 1 ※ M0-745177 3001機標02 (圧縮機屋外形) 12. 5kW以下 台セパ レート・マルチ 据付空気熱源パ ッケージ 屋内機 天井吊り 12. 5kW以下 2 1 M0-745177 3001機標03 (圧縮機屋外形) 台セパ レート・マルチ 据付計GHP-450 ガスヒートポ ンプ エアコン室外機 16馬力 代価表 00081台GHP-450 ガスヒートポ ンプ エアコン室外機 16馬力 1 1 (見積り・ 刊行物等)01 台 ★ 見P-1空気熱源パ ッケージ 屋外機 床置き 防振基礎有り 1 1 M0-745177 3001機標02 (圧縮機屋外形) 45. 0kW以下 台セパ レート・マルチ 据付計GHP-560 ガスヒートポ ンプ エアコン室外機 20馬力 代価表 00091台GHP-560 ガスヒートポ ンプ エアコン室外機 20馬力 1 1 (見積り・ 刊行物等)01 台 ★ 見P-1空気熱源パ ッケージ 屋外機 床置き 防振基礎有り 1 1 M0-745177 3001機標02 (圧縮機屋外形) 56. 0kW以下 台セパ レート・マルチ 据付計代価表その他NO 名 称 摘 要 単 位 数 量 乗 率 単 価 金 額 率対象 備 考GHP-710 ガスヒートポ ンプ エアコン室外機 25馬力 代価表 00101台GHP-710 ガスヒートポ ンプ エアコン室外機 25馬力 1 1 (見積り・ 刊行物等)01 台 ★ 見P-1空気熱源パ ッケージ 屋外機 床置き 防振基礎有り 1 1 M0-745177 3001機標02 (圧縮機屋外形) 80. 0kW以下 台セパ レート・マルチ 据付計GHP-850 ガスヒートポ ンプ エアコン室外機 30馬力 代価表 00341台GHP-850 ガスヒートポ ンプ エアコン室外機 25馬力 1 1 (見積り・ 刊行物等)01 台 ★ 見P-1空気熱源パ ッケージ 屋外機 床置き 防振基礎有り 1 1 M0-745177 3001機標02 (圧縮機屋外形) 80. 0kW以下 台セパ レート・マルチ 据付計○ ☆ ★ は「 その他」 の率対象、 は数量に補正率を掛ける、 は単価に補正率を掛ける代価表その他NO 名 称 摘 要 単 位 数 量 乗 率 単 価 金 額 率対象 備 考ネットフェンス H2500-2m 門扉 ブ ロック込み 代価表 00111式ネットフェンス H2500 2 1 (見積り・ 刊行物等)01 m 建設物価1月P514ブ ロック 30×30×50 1 1 (見積り・ 刊行物等)02 個 建設物価1月P519ネットフェンス用門扉 H2500 1 1 (見積り・ 刊行物等)03 基 ★ブ ロック 45×45×60 2 1 (見積り・ 刊行物等)04 個 ★電工 0. 177 7. 5 ○ E0-911161 3001電標05 人その他 1 0. 18式計代価表その他NO 名 称 摘 要 単 位 数 量 乗 率 単 価 金 額 率対象 備 考ネットフェンス H2500-14m 門扉 ブ ロック込み 代価表 00121式ネットフェンス H2500 14 1 (見積り・ 刊行物等)01 m 建設物価1月P514ブ ロック 30×30×50 8 1 (見積り・ 刊行物等)02 個 建設物価1月P519ネットフェンス用門扉 H2500 1 1 (見積り・ 刊行物等)03 基 ★ブ ロック 45×45×60 2 1 (見積り・ 刊行物等)04 個 ★電工 0. 177 37. 5 ○ E0-911161 3001電標05 人その他 1 0. 18式計○ ☆ ★ は「 その他」 の率対象、 は数量に補正率を掛ける、 は単価に補正率を掛ける代価表その他NO 名 称 摘 要 単 位 数 量 乗 率 単 価 金 額 率対象 備 考ネットフェンス H1500-8m 門扉 ブ ロック込み 代価表 00131式ネットフェンス H1500 8 1 (見積り・ 刊行物等)01 m 建設物価1月P514ブ ロック 5 1 (見積り・ 刊行物等)02 個 建設物価1月P519ネットフェンス用門扉 H1500 1 1 (見積り・ 刊行物等)03 基 建設物価1月P515ブ ロック 30×30×50 2 1 (見積り・ 刊行物等)04 個 建設物価1月P519電工 0. 177 22. 5 ○ E0-911161 3001電標05 人その他 1 0. 18式計代価表その他NO 名 称 摘 要 単 位 数 量 乗 率 単 価 金 額 率対象 備 考ネットフェンス H2500-6m 門扉 ブ ロック込み 代価表 00141式ネットフェンス H2500 6 1 (見積り・ 刊行物等)01 m 建設物価1月P514ブ ロック 3 1 (見積り・ 刊行物等)02 個 建設物価1月P519ネットフェンス用門扉 H2500 1 1 (見積り・ 刊行物等)03 基 ★ブ ロック 45×45×60 2 1 (見積り・ 刊行物等)04 個 ★電工 0. 177 17. 5 ○ E0-911161 3001電標05 人その他 1 0. 18式計バルコニー床貫通補修 代価表 00151か所丸形貫通処理 φ150 1 1 E0-132834 3001共電01 (壁・ 床共用) か所計○ ☆ ★ は「 その他」 の率対象、 は数量に補正率を掛ける、 は単価に補正率を掛ける代価表その他NO 名 称 摘 要 単 位 数 量 乗 率 単 価 金 額 率対象 備 考分岐管 代価表 00161式分岐管 1 1 (見積り・ 刊行物等)01 式 ★ 見P-1計天井 代価表 0035せっこうボード 1張り ㎡ケイ酸カルシウム板張り t 6 材工共 1 1 (見積り・ 刊行物等)01 ㎡ ★上記ケイ酸カルシウム板 A種 1 1 (見積り・ 刊行物等)02素地こしらえ ㎡ ★上記ケイ酸カルシウム板 1 1 (見積り・ 刊行物等)03塗装 ㎡ ★計代価表その他NO 名 称 摘 要 単 位 数 量 乗 率 単 価 金 額 率対象 備 考パネル改修 代価表 00361か所アルミパネル W300×H700 3mm シルバー 1 1 (見積り・ 刊行物等)01 枚 ★アルミ桟 55×700 1 1 (見積り・ 刊行物等)02 本 ★サッシレール内 上下2個 1 1 (見積り・ 刊行物等)03樹脂ストッパ ー 式 ★硝子一次取外し、 施工手間 1 1 (見積り・ 刊行物等)04 カット、パ ネル共再取 式 ★付計濁水処理費 東館 代価表 00201式濁水処理費 1 1 (見積り・ 刊行物等)01 式 濁水運搬処理計算書計濁水処理費 南館 代価表 00211式濁水処理費 1 1 (見積り・ 刊行物等)01 式 濁水運搬処理計算書計○ ☆ ★ は「 その他」 の率対象、 は数量に補正率を掛ける、 は単価に補正率を掛ける代価表その他NO 名 称 摘 要 単 位 数 量 乗 率 単 価 金 額 率対象 備 考濁水運搬費 ダ ンプ トラック 4t積級 10km以内 代価表 00221式濁水運搬費 1 1 (見積り・ 刊行物等)01 式 濁水運搬処理計算書計代価表その他NO 名 称 摘 要 単 位 数 量 乗 率 単 価 金 額 率対象 備 考ガス工事 代価表 00231式配管工事費 PE管75A 23 1 (見積り・ 刊行物等)01 m配管工事費 PE管50A 54 1 (見積り・ 刊行物等)02 m配管工事費 VL80A 37 1 (見積り・ 刊行物等)03 m配管工事費 VL50A 176 1 (見積り・ 刊行物等)04 m配管工事費 VL25A 15 1 (見積り・ 刊行物等)05 m配管工事費 VL20A 2 1 (見積り・ 刊行物等)06 mガス栓費 ネジガス栓20A 5 1 (見積り・ 刊行物等)07 個接続具費 定尺強化ガスホース20A 5 1 (見積り・ 刊行物等)08 個絶縁継手 80A 1 1 (見積り・ 刊行物等)09 個引込管 75A 1 1 (見積り・ 刊行物等)10 ガス遮断装置 個ガス管埋設位置 1 1 (見積り・ 刊行物等)11標示杭 個ボールスライド ジ ョイント 50A 1 1 (見積り・ 刊行物等)12 個付帯工事費 配管時に必要な支持金物 1 1 (見積り・ 刊行物等)13 土工、

舗装割及び復旧費 式小運搬費 配管等の機器搬入費 1 1 (見積り・ 刊行物等)14 式○ ☆ ★ は「 その他」 の率対象、 は数量に補正率を掛ける、 は単価に補正率を掛ける代価表その他NO 名 称 摘 要 単 位 数 量 乗 率 単 価 金 額 率対象 備考ガス工事 代価表 00231式計プ ルボ ックスSS形 200×200×100 代価表 0024防水(SUS) 1個プ ルボ ックスSS形 0. 2㎡未満/個 0. 16 1 E0-131223 3001共電01防水(SUS) ㎡計集中リモコンコントローラ 代価表 00251個集中リモコンコントローラ 1 1 (見積り・ 刊行物等)01 個 ★ 見P-1スケジ ュールタイマー 1 1 (見積り・ 刊行物等)02 個 ★ 見P-1調整費 0. 1 1 (見積り・ 刊行物等)03 式K01+K02電工 0. 22 1 ○ E0-911161 3001電標04 人その他 1 0. 18式計代価表その他NO 名 称 摘 要 単 位 数 量 乗 率 単 価 金 額 率対象 備 考空調機手元開閉器P-N1(WP)SUS 自立架台付 代価表 0026盤 1面空調機手元開閉器P-N1(WP)SUS 自立架台付 1 1 (見積り・ 刊行物等)01盤 面 ★ 見P-3雑材料 0. 02 1 (見積り・ 刊行物等)02 式T01電工 1. 47 1 ○ E0-911161 3001電標03 人その他 1 0. 18式計空調機手元開閉器P-N2(WP)SUS 自立架台付 代価表 0027盤 1面空調機手元開閉器P-N2(WP)SUS 自立架台付 1 1 (見積り・ 刊行物等)01盤 面 ★ 見P-3雑材料 0. 02 1 (見積り・ 刊行物等)02 式T01電工 2. 39 1 ○ E0-911161 3001電標03 人その他 1 0. 18式計○ ☆ ★ は「 その他」 の率対象、 は数量に補正率を掛ける、 は単価に補正率を掛ける代価表その他NO 名 称 摘 要 単 位 数 量 乗 率 単 価 金 額 率対象 備 考空調機手元開閉器P-E1(WP)SUS 自立架台付 代価表 0028盤 1面空調機手元開閉器P-E1(WP)SUS 自立架台付 1 1 (見積り・ 刊行物等)01盤 面 ★ 見P-3雑材料 0. 02 1 (見積り・ 刊行物等)02 式T01電工 1. 33 1 ○ E0-911161 3001電標03 人その他 1 0. 18式計空調機手元開閉器P-S1(WP)SUS 自立架台付 代価表 0029盤 1面空調機手元開閉器P-S1(WP)SUS 自立架台付 1 1 (見積り・ 刊行物等)01盤 面 ★ 見P-3雑材料 0. 02 1 (見積り・ 刊行物等)02 式T01電工 2. 39 1 ○ E0-911161 3001電標03 人その他 1 0. 18式計代価表その他NO 名 称 摘 要 単 位 数 量 乗 率 単 価 金 額 率対象 備 考プ ルボ ックスSS形 300×300×200 代価表 0030防水(SUS) 1個プ ルボ ックスSS形 0. 3㎡以上0. 5㎡未満/個 0. 42 1 E0-131223 3001共電01防水(SUS) ㎡計プ ルボ ックスSS形 400×400×300 代価表 0031防水(SUS) 1個プ ルボ ックスSS形 0. 5㎡以上1. 0㎡未満/個 0. 8 1 E0-131223 3001共電01防水(SUS) ㎡計プ ルボ ックスSS形 500×500×400 代価表 0032防水(SUS) 1個プ ルボ ックスSS形 1. 0㎡以上2. 0㎡未満/個 1. 3 1 E0-131223 3001共電01防水(SUS) ㎡計○ ☆ ★ は「 その他」 の率対象、 は数量に補正率を掛ける、 は単価に補正率を掛ける代価表その他NO 名 称 摘 要 単 位 数 量 乗 率 単 価 金 額 率対象 備 考屋外キュービ クル 代価表 0033新設 1式屋外キュービ クル Trスペ ース 1 1 (見積り・ 刊行物等)01新設 式 ★ 見P-3雑材料 0. 002 1 (見積り・ 刊行物等)02 式K01電工 3. 98 1 ○ E0-911161 3001電標03 人普通作業員 2. 12 1 ○ E0-911112 3001電標04 人その他 1 0. 18式計濁水処理費 電気 代価表 00371式濁水処理費 1 1 (見積り・ 刊行物等)01 式 濁水運搬処理計算書計濁水運搬費 ダ ンプ トラック 4t積級 10km以内 代価表 00381式濁水運搬費 1 1 (見積り・ 刊行物等)01 式 濁水運搬処理計算書計○ ☆ ★ は「 その他」 の率対象、 は数量に補正率を掛ける、 は単価に補正率を掛ける

工事費内訳書記入例【空調設備設置工事】工事費内訳書工事費内訳書,住 所,○○市○○町○○番地,氏 名,○○建設㈱,代表取締役 ○○ ○○, (法人の場合は、所在地、名称及び代表者氏名),工事名,岩倉南小学校空調設備設置工事,路線等の名称,-,工事場所,岩倉市大地町小森93番地1,名称/規格,数量,単位,金額(円),摘要,機械設備工事,(北館),空気調和設備, 1,式,11000000,機械設備,空気調和設備, 1,式,8000000,配管設備,撤去工事, 1,式,70000,発生材処理, 1,式,30000,(東館),空気調和設備, 1,式,1200000,機械設備,空気調和設備, 1,式,2000000,配管設備,撤去工事, 1,式,50000,発生材処理, 1,式,30000,(西館),空気調和設備, 1,式,1200000,機械設備,空気調和設備, 1,式,1000000,配管設備,撤去工事, 1,式,20000,発生材処理, 1,式,10000,(南館),空気調和設備, 1,式,5300000,機械設備,空気調和設備, 1,式,3700000,配管設備,撤去工事, 1,式,50000,発生材処理, 1,式,300000,(屋外),自動制御設備, 1,式,1500000,ガス設備, 1,式,5500000,電気設備工事,(屋外),動力設備, 1,式,6300000,受変電設備, 1,式,3000000,撤去工事, 1,式,50000,発生材処理, 1,式,20000,直接工事費 計,50330000,共通仮設費 ,2300000,積上げ分含む,純工事費 ,52630000,現場管理費,8300000,工事原価,60930000,一般管理費,8500000,工事価格,69430000,←千円未満の端数処理必要,※名称/規格欄は設計書の項目名と一致させること。(工事費内訳表の項目とする),※工事価格と入札書の金額を一致させること。,※金額欄には、消費税等を除いた金額を計上すること。,以下の場合、失格とみなす場合がありますので、注意してください。, ・金額欄縦列の計算ミス, ・誤字,脱字, ・1,000円未満の端数処理以外で値引きがしてあるもの,赤書き:岩倉市が記入緑書き:入札参加業者が記入,記入例,工事費内訳書,住 所,氏 名, (法人の場合は、所在地、名称及び代表者氏名),工事名,岩倉南小学校空調設備設置工事,路線等の名称,-,工事場所,岩倉市大地町小森93番地1,名称/規格,数量,単位,金額(円),摘要,機械設備工事,(北館),空気調和設備, 1,式,機械設備,空気調和設備, 1,式,配管設備,撤去工事, 1,式,発生材処理, 1,式,(東館),空気調和設備, 1,式,機械設備,空気調和設備, 1,式,配管設備,撤去工事, 1,式,発生材処理, 1,式,(西館),空気調和設備, 1,式,機械設備,空気調和設備, 1,式,配管設備,撤去工事, 1,式,発生材処理, 1,式,(南館),空気調和設備, 1,式,機械設備,空気調和設備, 1,式,配管設備,撤去工事, 1,式,発生材処理, 1,式,(屋外),自動制御設備, 1,式,ガス設備, 1,式,電気設備工事,(屋外),動力設備, 1,式,受変電設備, 1,式,撤去工事, 1,式,発生材処理, 1,式,直接工事費 計,共通仮設費 ,積上げ分含む,純工事費 ,現場管理費,工事原価,一般管理費,工事価格,※名称/規格欄は設計書の項目名と一致させること。(工事費内訳表の項目とする),※工事価格と入札書の金額を一致させること。,※金額欄には、消費税等を除いた金額を計上すること。,以下の場合、失格とみなす場合がありますので、注意してください。, ・金額欄縦列の計算ミス, ・誤字,脱字, ・1,000円未満の端数処理以外で値引きがしてあるもの,

様式第1年 月 日岩倉市長 殿住 所氏 名(法人の場合は、所在地、名称及び代表者氏名)担当者氏名電話番号FAX番号電子メール質 問 書工事名(物品名・委託業務名)路線等の名称工事場所(納入場所・委託業務場所)質問番号仕様書のページ図面番号 等質 問 内 容備考1 用紙はA4版としてください。

2 質問内容ごとに番号を付けてください。

3 質問内容が記載されている仕様書のページ番号、図面番号等を記載してください。(例:「仕様書P.7(3)」「図面No.25」「設計書P.10」等)4 質問がない場合は、質問書の提出の必要はありません。

5 質問内容が多数の場合は、行を追加若しくは行の高さを調整して使用してください。