入札情報は以下の通りです。

件名公建第21号 葉栗児童館増築改修工事
種別工事
公示日または更新日2020 年 4 月 28 日
組織愛知県
取得日2020 年 5 月 15 日 19:14:00

公告内容

CLASS="body_main" onload="sendPage();sendBtnAction();"> 令和2年度 一宮市 総務部 契約課 入札公告 管理番号5021000060調達案件名称公建第21号 葉栗児童館増築改修工事路線等の名称工事または納入場所一宮市大毛字南出116番地調達区分工事入札方式(契約方式)事後審査型一般競争入札 (方法 : 電子入札)予定価格(税抜き)85,420,000円調査基準価格(税抜き)最低制限価格(税抜き)基準評価値100落札方式区分総合評価工種区分建築一式工事公告日R02/04/28参加申込書受付日 R02/04/28 〜 R02/05/20入札受付日 R02/05/26 〜 R02/05/28開札予定日R02/05/29 説明文書等 公告・提示 入札公告(公建第21号 葉栗児童館増築改修工事).pdf入札説明書 入札説明書(公建第21号 葉栗児童館増築改修工事).pdf仕様書等 参考設計書(公建第21号 葉栗児童館増築改修工事).pdf図面等 設計図(公建第21号 葉栗児童館増築改修工事).pdf様式 【様式1-3,5-9】総合評価(公建第21号 葉栗児童館増築改修工事).xlsx

1一般競争入札(総合評価落札方式)公告一宮市契約告示第25号公建第21号 葉栗児童館増築改修工事について、次のとおり一般競争入札を行うので、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の6第1項及び一宮市契約規則(昭和50年一宮市規則第16号)第35条の規定により公告する。令和2年4月28日一宮市長 中野 正康1. 入札に付する事項(1) 工 事 名 公建第21号 葉栗児童館増築改修工事(2) 工 事 場 所 一宮市大毛字南出116番地(3) 工 期 契約日の翌日から令和3年3月26日まで(4) 工 事 概 要 設計書、図面等を参照すること。(5) 予 定 価 格 金85,420,000円(消費税及び地方消費税を含まず)(6) 調 査 基 準 価 格 有(7) 失格基準価格 有(8) 総合評価落札方式本入札は、入札価格と入札価格以外の要素を総合的に評価して最も有利な者を落札者として決定する総合評価落札方式により行う。詳細については、別添「総合評価落札方式入札説明書(特別簡易型)」による。(9) 本案件は、資料の提出、入札等をあいち電子調達共同システム(CALS/EC)における電子入札サブシステム(以下「電子入札システム」という。)で行う対象案件である。電子入札システムは以下のポータルサイトにアクセスして使用する。入札に際しては一宮市公共工事電子入札運用基準等を熟読すること。ポータルサイト https://www.chotatsu.e-aichi.jp/portal/index.jspなお、電子入札システムによりがたい場合は、発注者の承諾を得て紙入札方式により入札書を提出するものとする。2. 入札に参加する者に必要な資格及び条件次に掲げる要件をすべて満たしている者(1) 地方自治法施行令第167条の4に該当していないこと。(2) 会社更生法(平成14年法律第154号)又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づき手続開始の申立てがなされている者(手続開始決定後、資格の再認定を受けた者を除く。)でないこと。(3) 令和2・3年度一宮市建設工事参加資格者名簿(以下「名簿」という。)に格付されている者(4) 公告日から開札日において、一宮市建設工事等請負業者指名停止措置等に関する要2領(平成13年4月1日制定)に基づく指名停止の措置を受けていないこと。(5) 建設業法(昭和24年法律第100号)第3条の規定により、建築工事業について特定建設業又は一般建設業の許可を受けていること。ただし、下請代金の総額が6千万円以上となる場合には、特定建設業の許可が必要となる。(6) 名簿に記載されている建築一式工事の総合評定値が740点以上であること。(7) 公告日において、名簿に記載されている契約を締結する営業所等が本店(建設業法上の主たる営業所)で、その所在地が一宮市内であり、かつ、営業年数が3年以上であること。(8) 平成27年度以降、官公庁等発注の建築一式工事の元請として、契約金額が130万円超で工事成績が60点以上の施工実績があること。又は、平成27年度以降、官公庁等発注の建築一式工事の一次下請として、契約金額が本工事の予定価格(消費税及び地方消費税を含む)の10分の8の額以上であり、かつ、当該実績に係る工事の工事成績が60点以上の施工実績があること。(9) 次に掲げる届出の義務を履行している者(当該届出の義務がない者を除く。)(a) 健康保険法(大正11年法律第70号)第48条の規定による届出の義務(b) 厚生年金保険法(昭和29年法律第115号)第27条の規定による届出の義務(c) 雇用保険法(昭和49年法律第116号)第7条の規定による届出の義務3. この公告の日から開札の日までの期間において、「一宮市が行う事務又は事業からの暴力団等の排除に関する合意書」(平成24年12月18 日付け一宮市長・愛知県一宮警察署長締結。以下「暴力団排除合意書」という。)に基づく排除措置を受けていないこと。4. 入札参加申込書の提出方法(1) 公告日の9時00分から令和2年5月20日(水)17時00分までの電子入札システム利用可能時間に、電子入札システムにより入札参加申込書を提出すること。入札参加申込書提出の際には、「総合評価落札方式入札参加申出書(様式第 1)」及び「評価項目加算点申告書(様式第2)」を添付すること。入札参加申込書が正常にサーバで処理された後、自動で入札参加申込書受付票を発行するので、電子入札システムで確認すること。様式については、あいち電子調達共同システム(CALS/EC)の入札情報サービス→入札公告の画面から当該案件を検索し、ダウンロードすること。なお、入札参加申込書提出期限後における添付書類の修正、再提出等は認められない。(2) 提出書類、書類の受付方法等の詳細については総合評価落札方式入札説明書(特別簡易型)に記載してあるので確認すること。5. 設計図書について設計図書は、公告日の9時00分から令和2年5月28日(木)12時00分までの間、あいち電子調達共同システム(CALS/EC)の入札情報サービス→入札公告から当該案件を検索し、ダウンロードすること。

6. 契約条項について契約条項は、公告日の9時00分から入札書受付開始日前日の17時00分までの間、一宮市役所総務部契約課にて示すものとする。

7. 入札書受付期間及び入札書の提出方法3入札書受付期間 令和2年5月26日(火)9時00分から令和2年5月28日(木)12時00分までの電子入札システム利用可能時間入札書は、電子入札システムにより提出すること。ただし、発注者の承諾を得た場合は封緘のうえ、商号又は名称並びに住所、あて名及び工事名を記載し持参すること。8. 開札日時 令和2年5月29日(金) 8時40分9. 開札場所 一宮市役所 総務部契約課10. 入札の回数 1回11. 入札の無効一宮市公共工事関係入札者心得書第 14 条の規定に該当する入札及び本公告に示した参加資格がないと認められた者のした入札は無効とする。12. 入札に関する指示事項次に掲げる事項に違反した入札は、無効とし、違反した者にあっては、後日、一宮市業者指名審査委員会に付議するものとする。(1) 入札価格は、予定価格の制限の範囲内の価格とすること。(2) 入札参加者は、入札時に積算内訳書を提出すること。積算内訳書とは、次の要件を全て満たしたものとする。(a)本工事内訳書のうち「工事種別」ごとに記載されたものとする。なお、明細書又は、一位代価表の提出は必要ないが、後日確認する場合があるので各自で整理しておくこと。(b)市の指定する様式又は市が示す設計書のうち、上記(a)の部分を複写し、それに価格を記入したもの。若しくは、独自の様式で作成する場合は、市の設計書のうち上記(a)の部分と同様の内容を具備したものとすること。(c)積算内訳書の記載金額は入札書に記載する金額と同じ金額とすること。(d)積算内訳書のファイルの印刷範囲に、入札者の名称・工事番号・工事名を必ず記載すること。(e)電子入札システムにより提出する積算内訳書のファイル名は、入札者の名称と工事番号を含むものにすること。(3) 入札参加者は、入札を辞退する場合は、入札書受付締切日時までに辞退届を提出すること。13. 入札保証金及び契約保証金(1) 入札保証金 免除(2) 契約保証金 契約金額500万円以上の工事が対象14. 支払条件(1) 前金払 契約金額300万円以上の工事が対象(2) 部分払 無(0回)(3) 精算払 請求書を受理した日から40日以内15. 入札の取りやめ次の場合には、入札を取りやめ、中止又は延期することがある。(1) 談合についての情報があったとき又はその疑いがあるとき。4(2) 予期しない事態が発生したとき。16. 落札者決定方法(1) 本入札においては、予定価格と失格基準価格の範囲内の価格で入札した者のうち最も評価値が高いもの(電子入札システムから発行される落札候補者決定通知書に記載される落札候補者リストの中で最も評価値が高い者、以下「落札候補者」という。)の入札参加資格及び入札参加者に係る配置予定技術者の能力、企業の施工能力、社会貢献度及び地域貢献度(以下「技術的能力等」という。)を開札後に審査し、当該要件を満たしていることが確認できた場合に、当該落札候補者を落札者として決定する。入札参加者は開札日時以降に落札候補者決定通知書を確認し、自らの評価値が最も高い場合には、総合評価落札方式 入札参加資格確認申請書(様式第5)、評価項目確認表(様式第3)及び加算点に係る添付書類等を、落札候補者決定通知日から起算して2日以内(休日を除く。)に一宮市総務部契約課まで持参により提出すること。(2) 落札者を決定したときは、落札者決定通知書により速やかに通知する。(3) 評価値が最も高い者が2者以上あるときは、くじにより落札候補者を決めるものとする。(4) 技術的能力等の審査にあたり、入札参加者の申告した加算点が審査した加算点※より過大となる評価項目がある場合は、ペナルティーとしてその評価項目について審査した加算点から減点を行う。なお、減点は下記の計算式により算出する。ただし、入札参加者の申告した加算点が審査した加算点より過小となる評価項目がある場合は、その評価項目の見直しは行わない。減点=入札参加者が申告した加算点-審査した加算点※審査した加算点とは、発注者が審査書類を確認した結果の加算点(5) 落札候補者が入札参加資格の要件を満たしていない場合、技術的能力等を審査した結果、評価値が次順位者の評価値を下回った場合及び低入札価格調査に該当した場合は、一般競争入札参加資格確認結果通知書に理由を付し通知する。(6) 一般競争入札参加資格確認結果通知書を受理した者(低入札価格調査に該当した場合を除く。)は、その通知を受理した日から起算して5日以内(休日を除く。)に、その理由に対して書面により説明を求めることができる。17. 落札者の公表(1) 落札者を決定したときは、落札者決定通知書により通知する。(2) 落札者及び評価値等の評価結果については、これを公表する。18. 暴力団の排除について(1) 契約の締結開札の日から契約締結の日までの期間において、落札者が暴力団排除合意書に基づく排除措置を受けた場合は、原則として契約を締結しないものとする。(2) 損害の賠償暴力団等の排除措置により生ずる損害の賠償について、暴力団排除合意書に基づく排除措置を受けた場合は、解除条項に基づき損害賠償を請求することがある。(3) 妨害又は不当要求に対する報告義務及び届出義務5契約の履行に当たり、妨害又は不当要求を受けた場合は、速やかに市への報告をするとともに警察への被害届の提出をしなければならない。これらを怠った場合は、指名停止措置又は競争入札による契約若しくは随意契約において契約の相手方としない措置を講じることがある。19. その他(1) 設計書等の内容についての質疑を以下の点に注意して提出すること。(a)提出先:一宮市役所まちづくり部公共建築課(本庁舎7階)(b)提出先の(公共建築課・設計・管理グループ)の電話番号:0586-28-8647(c)提出方法:e-mail又は持参(d)送信先メールアドレス:kouken@city.ichinomiya.lg.jp(e)提出期限:令和2年5月20日17時00分(f)様式:「質疑書」は、一宮市公式ウェブサイト→申請書ダウンロード→入札・契約・委託に関するもの(契約課)→工事に関する各種様式からダウンロードできる。ただし、一宮市長あてとして代表者名により提出すること。また、メール送信後、公共建築課へ電話にて受信の確認をすること。なお、質疑が無い場合は提出する必要はない。(g)回答書は令和2年5月22日16時00分以降、あいち電子調達共同システム(CALS/EC)の入札情報サービス→入札公告の画面から本工事を検索しダウンロードすること。(2) 入札金額は、契約希望金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。(3) 予定価格の取扱いについては、「建設工事等に係る予定価格及び最低制限価格の公表に関する要綱(平成27年4月1日制定)」に基づいて定められている。

(4) 総合評価落札方式及び低入札価格調査の取扱いについては、「一宮市建設工事総合評価落札方式実施要綱(平成19年7月1日制定)」及び「建設工事に係る低入札価格調査実施要領(平成30年4月1日制定)」に基づいて定められている。(5) 詳細については、一宮市総務部契約課(TEL:0586-28-8631)に照会すること。

- 1 -総合評価落札方式 入札説明書型 別 特別簡易型工 事 名 公建第21号 葉栗児童館増築改修工事工事場所 一宮市大毛字南出116番地工事概要・増築工事 一式(鉄骨造 平家建 増築床面積103㎡ プレイルーム)・改修工事 一式・外構工事 一式・附属建物建築工事 一式・解体工事 一式工事担当部課 まちづくり部公共建築課上記の一般競争入札対象工事については、入札公告、関係法令に定めるものほか、この入札説明書によるものとする。1 落札者決定の方式について本工事は、技術的能力等資料を受け付け、価格以外の要素と価格を総合的に評価して落札者を決定する総合評価落札方式を適用する。2 入札参加者の提出書類本工事の入札に参加を希望する者は、以下の書類を受付期間内にあいち電子調達共同システム(CALS/EC)により添付ファイル(ただし、1MB以内)として送信するものとする。(1) 総合評価落札方式 入札参加申出書(様式第1)(2) 評価項目加算点申告書(様式第2)* 様式ファイルの『入力表』シートに申告する項目を入力したうえ、エクセルファイルで提出すること。3 総合評価に関する事項(1) 評価項目、評価基準及び得点配分A 配置予定技術者の能力評価項目 評価基準 配点 満点①同種工事の施工経験(過去3年間)一宮市又は一宮市等の機関(以下「本市等」という。)の発注した過去3年間の同種工事で監理技術者又は主任技術者22 本市等以外の国、県若しくは他市町村又はそれらの機関(以下「他市町村等」という。)の発注した過去3年間の同種工事で監理技術者又は主任技術者1上記以外 0②同種工事の工事成績(過去3年間の内1件)本市等の発注した過去3年間の同種工事の工事成績評定 80点以上33 〃 70点-79点 2他市町村等の発注した過去3年間の同種工事の工事成績評定 80点以上2- 2 -〃 70点-79点 1上記以外 0B 企業の施工能力評価項目 評価基準 配点 満点①同種工事の施工実績(過去3年間)本市等の発注工事で、過去3年間に同種工事 4件以上 33〃 2件以上 2〃 1件 1他市町村等の発注工事で、過去3年間に同種工事2件以上 1上記以外 0②同種工事の工事成績(過去3年間)本市等の発注工事で、過去3年間に同種工事の工事成績評定80点以上が3件以上55本市等の発注工事で、過去3年間に同種工事の工事成績評定80点以上が2件4本市等の発注工事で、過去3年間に同種工事の工事成績評定80点以上が1件 又は 75点-79点が2件以上3本市等の発注工事で、過去3年間に同種工事の工事成績評定75点-79点が1件 又は 70点-74点が3件以上2本市等の発注工事で、過去3年間に同種工事の工事成績評定70点-74点が1件以上1上記以外 0③優良工事表彰(過去10年間)本市等で、過去10年間に2年連続優良工事表彰実績 有 33 本市等で、過去10年間に優良工事表彰実績 有 2上記以外 0④ISO9001の認証取得ISO9001の認証 有 11〃 無 0C 社会貢献度評価項目 評価基準 配点 満点①ISO14001の認証取得ISO14001の認証 有 11〃 無 0②男女共同参画社会実現への貢献男女共同参画について登録又は認定 有 11上記以外 0③障害者の雇用障害者を法に定める率以上に雇用している 11上記以外 0- 3 -④保護観察所に更生保護の協力雇用主としての登録保護観察所に更生保護の協力雇用主として登録 有 11上記以外 0D 地域貢献度評価項目 評価基準 配点 満点①災害協定に基づく活動本市と災害協定を締結している 11上記以外 0②企業としてのボランティア活動(2ヵ年度以上)本市のアダプトプログラムに参加している 22 本市内で他の活動をしている 1ボランティア活動なし 0③一宮市地域貢献企業としての認定本市から一宮市地域貢献企業として認定 有 11上記以外 0④一宮市消防団協力事業所としての認定本市から一宮市消防団協力事業所として認定 有 11上記以外 0加算点の合計 26点(2) 総合評価の方法ア 入札参加資格があると認められた者には標準点を与え、評価項目ごとに提出された書類の内容に応じ、加算点を与える。なお、標準点は100点とし、加算点の合計は26点とする。イ 総合評価は、標準点と(1)によって得た加算点の合計を当該入札参加者の入札価格で除する次式の数値(評価値)の最も高い者を落札者とする。評価値 ={(標準点100点+加算点の合計)/標準点}×(入札予定価格/入札価格)(3) 記載・添付書類に関する留意事項書類名称 留意事項評価項目加算点申告書(様式第2)①『入力表』に申告する評価項目の該当箇所をチェック(●)する。② チェック漏れがあると加算されない。③ 申告した加算点が審査した加算点より過大となる評価項目がある場合は、ペナルティーとしてその評価項目について審査した加算点から減点を行う。ただし、申告した加算点が審査した加算点より過小となる評価項目がある場合は、その評価項目の見直しは行わない。(※入札公告16.落札者の決定方法(4)記載のとおり。)- 4 -配置予定技術者の施工経験及び工事成績(様式第6)① 配置予定技術者の氏名、生年月日、入札参加に必要な法令による資格・免許・経験年数等を記載する。資格・免許・経験年数等は様式内に示す証明書類等の写し等を添付する。また、実際の施工に当たって技術者を変更できるのは、病気、死亡、退職等の極めて特別な場合に限る。② 施工経験は、過去3年間(H29.4.1から入札参加資格確認申請書(以下「確認申請書」という。)提出まで)に完成し、引渡しが完了した工事の中から本工事の同種工事を記載する。③ 工事成績は、過去3年間(H29.4.1から確認申請書提出まで)に完成し、引渡しが完了した工事の中から本工事の同種工事で成績の良かったものを記載する。完成検査完了通知の写し等の工事成績が確認できる書類等を添付する。④ 共同企業体の構成員としての施工経験及び工事成績は、出資比率が20%以上のものに限定する。⑤ 入札参加時の段階では配置予定技術者が特定できない場合(複数の候補者がいる場合)、点数が一番低い技術者で加算点を申告すること。仮に、加算点が高い配置予定技術者で申告をし、事後の書類審査で加算点の低い配置予定技術者を申請した場合、減点の対象となる。また、加算点が低い配置予定技術者で申告し、事後の書類審査で加算点の高い配置予定技術者を申請したとしても、当初申告した加算点の見直しは行わない。企業の施工実績及び工事成績(様式第7)① 施工実績は、過去3年間(H29.4.1から確認申請書提出まで)に完成し、引渡しが完了した工事の中から本工事の同種工事を記載する。② 工事成績の評価については、本市等の過去に発注した同種工事の成績評定のものに限る。

③ 工事成績は、過去3年間(H29.4.1から確認申請書提出まで)に完成し、引渡しが完了した工事の中から本工事の同種工事で成績の良かったものを記載する。完成検査完了通知の写し等の工事成績が確認できる書類等を添付する。④ 施工実績及び工事成績は、あくまでも企業のものを記載すればよく、本工事で配置を予定している技術者の行った工事である必要はない。⑤ 本支店営業所が行った実績及び成績は、今回の入札参加者が当該本支店営業所であった場合のみ評価する。⑥ 共同企業体の構成員としての施工実績及び工事成績は、出資比率が20%以上のものに限定する。⑦ 優良工事表彰実績は、過去10年間(H22.4.1から確認申請書提出まで)に表彰されたものを対象とし、表彰状の写しを添付する。⑧ ISO9001の認定書の写し※ 様式第7及び上記⑦・⑧は、当該評価項目で加算を受けようとする場合のみ提出する。社会貢献度 ① ISO14001の認定書の写し② ・愛知県ファミリー・フレンドリー企業登録証の写し・あいち女性輝きカンパニー認定証の写し・次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画に係る厚生労働大臣の認定(くるみん認定)証の写し・女性の職業生活における活躍の推進に関する法律に基づく一般事業主行動計画に係る厚生労働大臣の認定(えるぼし認定)証の写し③ 障害者の雇用の促進等に関する法律(昭和35年法律第123号)第43条第7項に規定する厚生労働大臣(管轄公共職業安定所)へ報告している雇用状況報告書の写し又はその報告義務のない場合は様式第8④ 保護観察所に更生保護の協力雇用主として登録がある場合は様式第9- 5 -※ 上記①~④は当該評価項目で加算を受けようとする場合のみ提出する。

注)本工事における同種工事とは、建築一式工事の元請として、契約金額が130万円超で工事成績が60点以上の工事とする。4 落札候補者の提出書類落札候補者となった者は、入札参加時に提出した評価項目加算点申告書(様式第2)及び評価項目確認表(様式第3)に基づき、『落札候補者申請書様式印刷用』シートにより入力内容を確認のうえ、総合評価落札方式 入札参加資格確認申請書(様式第5)、評価項目確認表(様式第3)及び加算点に係る技術的能力等資料及び添付書類を、落札候補者決定通知日から起算して2日以内(休日を除く。)に一宮市総務部契約課まで持参により提出すること。<入札全般に関すること>一宮市総務部契約課(本庁舎7階)〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号Tel 0586-28-8631(直通)<工事内容に関すること>一宮市まちづくり部公共建築課(本庁舎7階)〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号Tel 0586-28-8647(直通)

Page 1参 考 設 計 書 表紙以下 143 枚 ※本設計書の項目,数量等は参考値です。

図面との相違があった場合,原則図面 優先にてお考え下さい。

¥円也円也種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要A 直接工事費 式 1. 0B 共通費 式 1. 0合計公建第 号 葉栗児童館増築改修工事 その他,何かありましたら担当まで ご連絡下さい。

工 事 価 格消 費 税 相 当 額名 称Page 2種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要A 直接工事費a 増築部 建築工事 式 1. 0b 既設部 外壁改修工事 式 1. 0c 既設部 内部改修工事 式 1. 0d 外構工事 式 1. 0e 解体工事 式 1. 0計名 称Page 3種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要a 増築部 建築工事1 直接仮設工事 式 1.02 土工事 式 1.03 地業工事 式 1.04 鉄筋工事 式 1.05 コンクリート工事 式 1.06 型枠工事 式 1.07 鉄骨工事 式 1.08 サイディング工事 式 1.09 防水工事 式 1.010 木工事 式 1.011 屋根・樋工事 式 1.012 金属工事 式 1.013 左官工事 式 1.0名 称Page 4種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要14 建具工事 式 1.015 ガラス工事 式 1.016 塗装工事 式 1.017 内外装工事 式 1.018 家具工事 式 1.019 雑工事 式 1.0計名 称Page 5種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要1 直接仮設工事遣り方 式 1.0墨出し 式 1.0養生 式 1.0整理清掃後片付け 式 1.0地足場 式 1.0外部足場 10m未満 W900 くさび緊結式足場手摺先行 安全手摺共 式 1.0内部足場 脚立足場 式 1.0災害防止 メッシュ養生シート 防炎Ⅰ類 式 1.0小計名 称Page 6種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要2 土工事根切り つぼ 布掘り m3 71.7床付け m2 15.7鋤取り 積込共 m3 26.9埋戻し B種 m3 49.1積込 m3 22.6残土処分 指定地処分 m3 49.5小計名 称Page 7種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要3 地業工事【鋼管杭】羽根付鋼管杭 回転貫入工法 φ190.7(D500x22)L=4m(STK490)7本 式 1.0材料費・工事費共【一般地業】砕石 RC-40 基礎/地中梁 m3 1.6砕石 RC-40 土間下 m3 10.3砂敷 t30 土間下 m3 3.1床下防湿層敷 t0.15ポリエチレンフィルム m2 103.0床下断熱材敷 床下・梁側 t25スタイロフォーム3b m2 150.0小計名 称Page 8種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要4 鉄筋工事異形鉄筋 SD295A D10 t 1.7異形鉄筋 SD295A D13 t 0.30異形鉄筋 SD295A D16 t 0.30異形鉄筋 SD345 D19 t 1.1鉄筋加工組立費 t 3.4鉄筋運搬費 t 3.4鉄筋ガス圧接 D19+D19 か所 109.0差筋アンカー D10×450 ヨコ向き 本 50.0名 称Page 9種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要【杭頭補強】杭頭補強筋 SD295A D13 フレア溶接(両面)共 本 42.0小計名 称Page 10種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要5 コンクリート工事捨てコンクリート Fc=18N m3 0.80土間コンクリート Fc=21N m3 13.1普通コンクリート Fc=24+SN m3 19.9打設手間 捨てコンクリート 人力打設 式 1.0打設手間 土間コンクリート ポンプ打設 m3 13.1打設手間 普通コンクリート ポンプ打設 m3 19.9名 称Page 11種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要ポンプ圧送基本料 土間コンクリート 圧送費共 式 1.0ポンプ圧送基本料 普通コンクリート 圧送費共 式 1.0小計名 称Page 12種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要6 型枠工事普通合板型枠 基礎部 m2 114.0打放型枠 地上部 立上り m2 14.0型枠運搬費 4t車 30km以下 m2 128.0小計名 称Page 13種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要7 鉄骨工事□-200×200×12 BCR295 t 0.77□-200×200×9 BCR295 t 0.54H-350×175×7×11 SS400 t 1.1H-250×125×6×9 SS400 t 1.1H-200×100×5.5×8 SS400 t 0.19H-175×90×5×8 SS400 t 0.36□-100×100×3.2 STKR400 t 0.36□-100×100×2.3 STKR400 t 0.23CT-150×150×6.5×9 SS400 t 0.04C-100×50×20×2.3 SSC400 t 2.62C-100×50×20×2.3 SSC400 t 0.042C-100×50×20×3.2 SSC400 t 0.83名 称Page 14種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要C-150×50×20×2.3 SSC400 t 0.08L-90×90×7 SS400 t 0.07PL-19 SN490C t 0.11PL-12 SN490B t 0.02PL-12 SS400 t 0.11PL-9 SS400 t 1.1PL-6 SS400 t 0.57名 称Page 15種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要ブレースM16 L3700 JIS規格品 ターンバックル共 か所 8.0ブレースM16 L2900 JIS規格品 ターンバックル共 か所 16.0土台部 アンカーボルト M12 L=480 ダブルナット 据付共 本 18.0HTB S10T M20×50 本 8.0HTB S10T M16×60 本 144.0HTB S10T M16×50 本 248.0HTB S10T M16×45 本 168.0HTB S10T M16×40 本 32.0普通ボルト M12 ×40 本 778.0名 称Page 16種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要工場加工組立費 t 10.2工場溶接費 m 292.0工場塗装費 JIS K5674 2回 単位表面積/t m2 450.0鉄骨運搬費 50Km以下 t 10.2鉄骨建方 t 10.2トルシア型高力ボルト本締 本 600.0普通ボルト本締 M12 本 778.0露出型弾性固定柱脚 EB200-4-36 ハイベースNEO柱脚工法 か所 3.0露出型弾性固定柱脚 EB200-4-24 ハイベースNEO柱脚工法 か所 3.0構成部品、モルタル材、

施工費共小計名 称Page 17種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要8 サイディング工事外壁 サイディングボード t16 縦張 工場塗装品 金物工法 ニチハ モエンエクセラード16 同等 m2 84.4外壁 サイディングボード出隅コーナー材 外壁同材 金物工法 m 5.4外壁 通気防水シート裏貼 m2 84.4外壁上部・中間通気見切縁 塗装高耐色GLめっき鋼板 m 54.6外壁 通気土台水切 防鼠タイプ 塗装高耐色GLめっき鋼板 m 31.6小計名 称Page 18種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要9 防水工事【外部】外壁目地 シーリング MS-2 10×10 m 171.0サッシ廻り シーリング MS-2 15×10 m 40.0水切取合い シーリング MS-2 10×10 m 31.6EXP.J周囲 シーリング MS-2 15×10 m 19.4小計名 称Page 19種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要10 木工事床 乾式二重床(H=150) t20パーティクルボード 木際根太共 m2 98.5フクビフリーフロアEP-20工法同等床 複合フローリング t12ナラ 水性WAX共 m2 89.7床 構造用合板 t9.0捨張 m2 4.9床 構造用合板 t9.0捨張 特類 m3 3.9床 エキスパンションゴム 18×20 m 55.9名 称Page 20種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要壁 窓額縁 25×150 集成材 m 4.1壁 窓額縁 25×135 集成材 m 40.0壁 掲示板枠 15×21 集成材糸面取 m 41.5天井 カーテンボックス 25×150×150 集成材 下地組補強金物共 m 20.8小計名 称Page 21種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要11 屋根・樋工事屋根 嵌合式丸桟瓦棒葺き(@455) t0.4カラーガルバリウム鋼鈑 m2 133.0t4発泡ポリエチレンフォーム裏貼付吊子(アルミ押出型材)共アスファルトルーフィング 940 m2 133.0硬質木片セメント板 t25 m2 133.0軒先唐草/軒先水切 t0.4カラーガルバリウム鋼板 下地・軒先面戸共 m 11.4ケラバ唐草/水切 t0.4カラーガルバリウム鋼板 下地共 m 21.7水上水切 t0.4カラーガルバリウム鋼板 下地共 m 10.0棟包み/水切 t0.4カラーガルバリウム鋼板 下地・棟面戸共 m 1.8軒先幕板/鼻隠し t0.4カラーガルバリウム鋼板 下地共 m 11.4ケラバ幕板/破風 t0.4カラーガルバリウム鋼板 下地共 m 21.7名 称Page 22種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要軒先ケミカル面戸 m 11.4桟鼻キャップ t0.4カラーガルバリウム鋼板 m 11.4軒樋 W115カラー塩ビ @600SUS吊金物共 m 11.4落し口 100φカラー塩ビドレン か所 2.0竪樋 100φカラーVP @1000SUS掴み金物共 m 7.2エルボ 100φカラーVP @1000SUS掴み金物共 か所 4.0小計名 称Page 23種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要12 金属工事【外部】EXP.J 屋上(外壁~立上り) SUS パラキャップKRAO100-50 同等 m 10.9EXP.J 屋上(外壁~立上り) 可動式小口フタ か所 2.0EXP.J 外壁 SUS パラキャップUGZ UZGR 100-50 m 8.5軒裏 軽量鉄骨天井下地 LGS25@300 H<1m インサート共 m2 24.6軒裏換気口 SUSカラー カネシンSS-90-FD同等 か所 8.0名 称Page 24種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要【内部】EXP.J 床【プレイルーム1】 ABC商会アーキウエイブEシリーズ床タイプ同等 m 7.3EXP.J 床【廊下】 ABC商会アーキバンションSシリーズ床タイプ同等 m 1.4EXP.J 天井 アルミ パラキャップDC DCIN 100-50同等 m 8.7EXP.J 内壁 アルミ パラキャップDB 100-50同等 m 10.2手洗い床 SUS見切り SUS t2.0 W40 m 5.9名 称Page 25種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要天井 軽量鉄骨天井下地 LGS19 @300 H<1.5m インサート共 m2 98.5天井 点検口 600角 アルミ か所 4.0天井 軽量鉄骨天井開口部補強 600角 ボード切込み共 か所 4.0天井 軽量鉄骨天井開口部補強 910角 ボード切込み共 か所 3.0天井 軽量鉄骨天井開口部補強 310角 ボード切込み共 か所 5.0名 称Page 26種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要壁 軽量鉄骨壁下地 LGS65@455 m2 105.0壁 軽量鉄骨壁開口部補強 65型 LSD102 三方W1130×H2200 か所 1.0壁 軽量鉄骨壁開口部補強 65型 LSD103 三方W1080×H2200 か所 1.0壁 軽量鉄骨壁開口部補強 65型 WW103 四方W1200×H850 か所 1.0壁 軽量鉄骨壁開口部補強 65型 AW101 三方W3520×H2550 か所 2.0壁 軽量鉄骨壁開口部補強 65型 AW102 四方W1245×H850 か所 3.0壁 軽量鉄骨壁開口部補強 65型 AW103 四方W2370×H1600 か所 1.0壁 軽量鉄骨壁開口部補強 65型 AW104 四方W1700×H1200 か所 1.0壁 アルミ見切り W20 m 1.4小計名 称Page 27種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要13 左官工事【外部】巾木 打放補修 H=400 B種コーン処理 m2 24.7テラス コンクリート直均し仕上げ 金コテ仕上げ m2 10.0基礎天端 コンクリート直均し仕上げ 金コテ仕上げ m 31.6【内部】床 コンクリート直均し仕上げ 金コテ仕上げ m2 103.0小計名 称Page 28種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要14 建具工事AW-101 ランマ付掃出窓 W3520×H2520 網戸共 か所 2.0AW-102 引違窓 W1245×H850 網戸共 か所 3.0AW-103 ランマ付引違窓 W2370×H1650 網戸共 か所 1.0AW-104 引違窓 W1700×H1200 網戸共 か所 1.0取付調整運搬費 式 1.0LSD-102 片引き壁収納スライダードア W1130×H2000 か所 1.0LSD-103 片引き壁収納スライダードア W1080×H2000 か所 1.0取付調整運搬費 式 1.0WW-103 木製嵌め殺し窓 W1200×H850 取付調整運搬費共 か所 1.0小計名 称Page 29種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要15 ガラス工事強化透明ガラス t4 シーリング・清掃共 m2 18.3強化型ガラス t4 シーリング・清掃共 m2 6.9透明アクリル板 t3シーリング共 m2 1.7小計名 称Page 30種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要16 塗装工事【外部】軒天 NAD塗 ケイカル板面 工程B種 素地B種 m2 24.6名 称Page 31種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要【内部】木額縁 OSCL塗 工程B種 素地B種 m 44.1掲示板枠 OSCL塗 工程B種 素地B種 m 41.5カーテンボックス OSCL塗 工程B種 素地B種 m 20.8小計名 称Page 32種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要17 内外装工事【外部】軒天 ケイ酸カルシウム板張 t6 目透かし LGS下地 m2 24.6軒天 アルミジョイナー コ型 m 34.7名 称Page 33種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要【内部】床 ビニル塩ビシート t2.5 マーブル WAX共 m2 4.9床 ビニル塩ビシート t2.5 ノンスリップ WAX共 m2 3.9巾木 ビニル巾木 H=100 m 42.9壁・柱型 石膏ボード LGS下地 t9.5(捨て)+t12.5継目処理共 m2 118.0壁 耐水石膏ボード LGS下地 t12.5 下地張 m2 5.0壁・柱型 出隅コーナー Rコーナーt12.5用 継目処理共 フクビ不燃Rコーナー同等 m 17.9壁・柱型 ビニールクロス AA PB面 B種素地 m2 81.6壁 化粧ケイカル板 t6 目透かし 目地シーリング共 m2 5.0壁 掲示板 木下地、下地合板、ベルフォーム張、

三角押さえ共 m2 13.8壁 グラスウール t50 24K 防湿フィルム付 m2 70.5名 称Page 34種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要天井 化粧石膏ボード t9.5 不燃 トラバーチン m2 98.5天井 塩ビジョイナー m 90.4天井裏 グラスウール t50 24K 防湿フィルム付 m2 98.5立上り壁間 グラスウール H400 t50 24K 防湿フィルム付 m 31.0カーテン 防炎 中程度 m2 41.5レースカーテン 防炎 中程度 m2 41.5カーテンレール SUSダブル 天井木製ボックス内 m 20.8小計名 称Page 35種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要18 家具工事【プレイルーム2】K-2 おもちゃ・ランドセルロッカー W5120×D450×H1180 か所 1.0K-3 おもちゃ・ランドセルロッカー W4630×D450×H1180 か所 1.0K-3 消火器ボックス か所 1.0小計名 称Page 36種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要19 雑工事【プレイルーム1,2】4人用手洗 アイカキッズ洗面セット4人用 壁水栓タイプH=650 か所 2.0室名札 名札差SUS枠 120×40 塩ビシート文字貼共 か所 4.0プレイルーム2 ホワイトボード W2100×H900 粉受無し か所 1.0消火器ABC10型 か所 1.0小計計名 称Page 37種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要b 既設部 外壁改修工事1 直接仮設工事 式 1.02 防水・樋工事 式 1.03 左官工事 式 1.04 建具・ガラス工事 式 1.05 塗装工事 式 1.06 外装・雑工事 式 1.07 外壁アスベスト含有材除去工事 式 1.08 撤去工事 式 1.0計名 称Page 38種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要1 直接仮設工事養生 式 1.0整理清掃後片付け 式 1.0外部足場 10m未満 W900 くさび緊結式足場手摺先行 安全手摺共 式 1.0脚立足場 式 1.0災害防止 メッシュ養生シート 防炎Ⅰ類 式 1.0小計名 称Page 39種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要2 防水・樋工事【コロニアル屋根】超速硬化ウレタン塗膜防水複合密着工法 ダイフレックスUPM-10同等 ※10年保証 m2 343.0既設カラーベスト アスベスト含有ウレタン塗増し m2 103.0トップコート仕上 仕上げ高反射 m2 343.0養生・安全対策 飛散防止 m2 343.0下地清掃 全面 掃き清掃 m2 330.0下地清掃 金属面 ケレン・サンダー掛け m2 13.0下地処理 コロニアル段差部 PU-2 シーリング m 890.0下地処理 金属部 W70ブチルゴムテーフ処理 m 101.0下地処理 t0.4 板金不具合部 撤去・新設 m 50.6名 称Page 40種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要【北側庇・ポーチ屋根】 ※MOCA、TDI1%未満塗膜防水X-2 平面 ケレン・下地調整 耐侯性塗料塗共 m2 16.7塗膜防水X-2 立面 ケレン・下地調整 耐侯性塗料塗共 m2 8.7改修ドレン 下抜き 100中 箇所 4.0アルミ笠木取外し・復旧 m 17.7端部シーリング MS-2 10×10 m 17.7ステンレス水切り m 6.5中継ドレン か所 2.0名 称Page 41種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要【外壁】ALC部シーリング MS-2 20×20 m 430.0サッシ部シーリング MS-2 20×20 m 148.0名 称Page 42種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要【樋】【コロニアル屋根】軒樋 W115カラー塩ビ @600SUS吊金物共 m 82.2竪樋 100φカラーVP @1000SUS掴み金物共 m 60.9小計名 称Page 43種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要3 左官工事巾木 水洗い m2 18.2小計名 称Page 44種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要4 建具・ガラス工事【新設建具】AW-6 FIX付引違窓 カバー工法 W1700×H900 か所 1.0AW-7 FIX付引違窓 カバー工法 W1700×H1450 か所 1.0AW-9 FIX付引違窓 カバー工法 W1100×H900 か所 1.0取付調整運搬費 式 1.0強化型ガラス t4 シーリング・清掃共 m2 4.9アルミパネル t3シーリング共 m2 0.30【改修建具】SSD-1 ランマ付き両開き戸 シリンダー錠追加 フロアヒンジ取替 建具調整 か所 1.0AD-1 片開き戸 シリンダー錠追加 建具調整 か所 1.0名 称Page 45種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要AW-2 引違窓(連窓) 網戸張替SUS16~18メッシュ 戸車交換 建具調整 か所 1.0AW-3 ランマ付引違窓 網戸張替SUS16~18メッシュ 戸車交換 建具調整 か所 1.0AW-5 ランマ付引違窓 網戸張替SUS16~18メッシュ 戸車交換 建具調整 か所 1.0AW-6、AW-6’引違窓 網戸張替SUS16~18メッシュ 戸車交換 建具調整 か所 4.0AW-8 ランマ付引違窓 網戸張替SUS16~18メッシュ 戸車交換 建具調整 か所 1.0AW-9 引違窓 網戸張替SUS16~18メッシュ 戸車交換 建具調整 か所 2.0AW-11 ランマ付引違窓(連窓) 網戸張替SUS16~18メッシュ 戸車交換 建具調整 か所 4.0小計名 称Page 46種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要5 塗装工事外壁 水性アクリルシリコン塗 ALC面 高圧水洗 下地調整RC種 m2 258.0軒天 NAD塗 ケイカル板面 工程B種 素地B種 m2 66.5鼻隠し・破風板 SOP塗替 木部 工程B種 下地調整RB種 m 75.8屋外階段 DP塗替 鉄鋼面 3級 下地調整RB種 m2 76.0ポーチ柱 DP塗替 鉄鋼面 3級 下地調整RB種 m 4.6小計名 称Page 47種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要6 外装・雑工事軒天 ケイ酸カルシウム板張 t6 目透かし m2 66.5軒天 アルミジョイナー コ型 m 84.0軒裏換気口 SUSカラー カネシンSS-90-FD同等 か所 17.0玄関軒天 アルミスパンドレル清掃 m2 14.1ガラス清掃 アルミ面格子共 式 1.0ALC部補修 欠け・配管撤去跡補修 式 1.0鼻隠し・破風板破損部補修 式 1.0小計名 称Page 48種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要7 外壁アスベスト含有材除去工事【仮設工事】防音シート張り 仕上塗材除去時 式 1.0作業足場 脚立足場 式 1.0石綿則・立入禁止看板等設置 式 1.0【アスベスト含有材除去工事】床養生 ポリシート0.15mm 2重 m2 40.0シート内養生 ポリシート0.10mm 1重 m2 125.0開口部・軒裏養生 ポリシート0.10mm 1重 m2 28.4更衣室設置 式 1.0湿潤軟化処理 除去面剥離剤塗布 m2 15.9アスベスト含有材除去工事 吸引装置付ディスクグラインダー工法 m2 15.9除去対象:吹付タイル、

下地調整材名 称Page 49種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要飛散防止剤散布 除去面散布 m2 15.9アスベスト袋詰め・清掃 2重梱包処理 m2 15.9保護具等 消耗資材 マスク・保護着・フィルター・フレコンパック 式 1.0【廃棄物処理費】廃石綿・養生材処分費 特別管理型産業廃棄物埋立処分 m3 1.0同上運搬費 4tユニック車 車 1.0袋詰め作業 フレコンパック袋詰め及び積載作業 諸経費共 式 1.0名 称Page 50種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要小計名 称Page 51種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要8 撤去工事 撤去は集積共【北側庇・玄関ポーチ屋根】シート防水撤去 m2 25.4ドレンキャップ撤去 か所 4.0軒樋撤去 W115 m 82.2竪樋撤去 m 60.9ステンレス水切り撤去 m 6.5シーリング撤去 m 608.0名 称Page 52種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要【南側外壁・庇撤去】外壁ALC撤去 t50 m2 14.3石綿セメント板撤去 t5 アスベスト含有 m2 66.5シート防水撤去 m2 10.5軽量コンクリート撤去 m3 0.70キーストンプレート撤去 t1.2 m2 7.4アルミ笠木撤去 m 10.4H-125×60×6×8撤去 t 0.06H-125×125×6.5×9撤去 t 0.04H-175×90×5×8撤去 t 0.17C-90×45×20×2.3撤去 t 0.12PL-4.5 撤去 t 0.02名 称Page 53種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要【外部建具撤去】AW-1撤去 枠共 W3500×H2500 か所 2.0AW-6撤去 枠残 W1700×H900 網戸共 か所 1.0AW-7撤去 枠残 W1700×H1450 網戸共 か所 1.0AW-9撤去 枠残 W1100×H900 網戸共 か所 1.0ガラス撤去 m2 21.2名 称Page 54種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要発生材積込 コンクリート 式 1.0発生材積込 金属 式 1.0発生材積込 混合廃棄物 式 1.0発生材積込 ガラス 式 1.0発生材積込 アスベスト含有成形板 式 1.0発生材積込 ガレキ(付着物有) 式 1.0名 称Page 55種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要発生材運搬 コンクリート 式 1.0発生材運搬 金属 式 1.0発生材運搬 混合廃棄物 式 1.0発生材運搬 ガラス 式 1.0発生材運搬 アスベスト含有成形板 式 1.0発生材運搬 ガレキ(付着物有) 式 1.0名 称Page 56種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要発生材処分 コンクリート 式 1.0発生材処分 金属 式 1.0発生材処分 混合廃棄物 式 1.0発生材処分 ガラス 式 1.0発生材処分 アスベスト含有成形板 式 1.0発生材処分 ガレキ(付着物有) 式 1.0小計計名 称Page 57種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要c 既設部 内部改修工事1 直接仮設工事 式 1.02 土工事 式 1.03 鉄筋・コンクリート工事 式 1.04 防水工事 式 1.05 石・タイル工事 式 1.06 木工事 式 1.07 金属工事 式 1.08 左官工事 式 1.09 建具工事 式 1.010 ガラス工事 式 1.011 塗装工事 式 1.012 内装工事 式 1.013 家具工事 式 1.0名 称Page 58種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要14 雑工事 式 1.015 撤去工事 式 1.0計名 称Page 59種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要1 直接仮設工事墨出し 式 1.0養生 式 1.0整理清掃後片付け 式 1.0内部足場 脚立足場 式 1.0内部階段足場 式 1.0小計名 称Page 60種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要2 土工事根切り 人力土工 m3 3.8床付け m2 38.3残土処分 指定地処分 人力積込 m3 3.8砕石 RC-40 m3 3.8砂敷 t100 土間下 m3 3.8床下防湿層敷 t0.15ポリエチレンフィルム m2 38.3小計名 称Page 61種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要3 鉄筋・コンクリート工事【鉄筋工事】異形鉄筋 SD295A D10 kg 236.0差筋アンカー D10×450 ヨコ向き 本 220.0鉄筋加工組立費 式 1.0鉄筋運搬費 kg 236.0【コンクリート工事】土間コンクリート Fc=21N m3 3.8打設手間 土間コンクリート ポンプ打設 m3 3.8ポンプ圧送基本料 土間コンクリート 圧送費共 式 1.0小計名 称Page 62種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要4 防水工事面台取合いシーリング MS-2 10×10 m 20.4化粧ケイカル板目地シーリング SR-2 5×5 m 221.0汚ダレ石目地シーリング MS-2 10×10 m 7.5小計名 称Page 63種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要5 石・タイル工事床 磁器質100角タイル m2 3.8男子便所床 汚ダレ石 TOTOハイドロセラ・フロアPU同等 m2 1.5玄関上り框 テラゾーブロック W70 H120 m 4.0巾木 磁器質100角タイル H=100 m 1.6小計名 称Page 64種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要6 木工事床 乾式二重床(H=150) t20パーティクルボード 木際根太共 m2 62.6フクビフリーフロアEP-20工法同等床 乾式二重床(H=180) t20パーティクルボード 木際根太共 m2 98.4フクビフリーフロアEP-20工法同等床 複合フローリング t12ナラ 水性WAX共 m2 152.0床 複合フローリング

(直貼り部) 衝撃吸収タイプ t12ナラ 水性WAX共 m2 7.4床 構造用合板 t9.0捨張 m2 9.1縁甲板 マツt12.5 m2 5.4タタミ寄せ m 13.4名 称Page 65種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要床 フローリング取合床木見切り W30 面取R 集成材 m 3.3床 エキスパンションゴム 18×20 m 75.5巾木 木製巾木 H=100 m 71.2名 称Page 66種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要壁 構造用合板 t12捨張 特類 m2 28.4壁 ラワン合板 t5.5 2類 目透かし 見掛り m2 8.3壁 柱型 t25 集成材 m 7.7壁 窓額縁 t25 集成材 m 66.4換気扇枠 t25 集成材 m 3.6壁 掲示板枠 t25 集成材糸面取 m 47.0天井 スクリーンボックス 24x250x290x3000 ラワン材 下地補強金物共 か所 1.0天井 カーテンボックス 25×150×150 集成材 下地組補強金物共 m 7.5天井 カーテン幕板 ラワンt24 W150 m 1.8小計名 称Page 67種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要7 金属工事天井 軽量鉄骨天井下地 LGS19 @300 H<1.5m インサート共 m2 142.0天井 点検口 600角 アルミ か所 15.0天井 軽量鉄骨天井開口部補強 600角 ボード切込み共 か所 15.0天井 軽量鉄骨天井開口部補強 910角 ボード切込み共 か所 3.0天井 軽量鉄骨天井開口部補強 310角 ボード切込み共 か所 3.0名 称Page 68種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要壁 軽量鉄骨壁下地 LGS50@455 m2 4.5壁 軽量鉄骨壁下地 LGS65@455 m2 145.0壁 軽量鉄骨壁下地 LGS90@455 m2 14.8壁 軽量鉄骨壁開口部補強 65型 WD101 三方W900×H2550 か所 1.0壁 軽量鉄骨壁開口部補強 65型 WW101 四方W940×H1775 か所 1.0壁 軽量鉄骨壁開口部補強 65型 WD102 三方W1596×H2000 か所 1.0壁 軽量鉄骨壁開口部補強 90型 WW102 四方W1200×H850 か所 1.0壁 軽量鉄骨壁開口部補強 65型 WW103 四方W1200×H850 か所 1.0壁 軽量鉄骨壁開口部補強 90型 LSD101 三方W1130×H2000 か所 1.0壁 軽量鉄骨壁開口部補強 65型 LSD104 三方W930×H2000 か所 2.0壁 軽量鉄骨壁開口部補強 65型 LSD105 三方W980×H2000 か所 1.0名 称Page 69種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要壁 アルミ見切り W20 m 13.7壁 アルミ出隅コーナー 化粧ケイカル面 m 12.8壁 三方枠 SUSt1.5 W800×H2000 か所 1.0TB取付用 方立 SUS t2.0 □-50×50 H=3400 か所 1.0SUS面台 t1.5 W=50 m 2.8SUS面台 t1.5 W=100 m 5.1SUS面台 t1.5 W=150 m 2.4床 SUS見切り SUS t2.0 W40 m 5.0段鼻 SUSノンスリップ ゴム付W40 L1460 か所 22.0小計名 称Page 70種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要8 左官工事床 モルタル塗り タイル下 m2 3.8床 モルタル塗り 汚ダレ石下 m2 1.5床 モルタル塗り 長尺シート下 m2 34.5床 セルフレベリング セメント系 m2 67.0物置3 架台撤去跡モルタル補修 不陸ハツリ共 式 1.0小計名 称Page 71種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要9 建具工事【新設建具】LSD-101 片引き壁収納スライダードア W1130×H2000 か所 1.0LSD-104 片引き壁収納スライダードア W930×H2000 か所 2.0LSD-105 片引き壁収納スライダードア W980×H2000 か所 1.0取付調整運搬費 式 1.0TB-101 トイレブース メラミン化粧合板 取付調整運搬費共 か所 1.0TB-102 トイレブース メラミン化粧合板 取付調整運搬費共 か所 1.0TB-103 トイレブース メラミン化粧合板 取付調整運搬費共 か所 1.0名 称Page 72種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要WD-101 木製ランマ付片開き戸 W900×H2510 柱・取付調整運搬費共 か所 1.0WD-102 木製両開き戸 W1596×H2000 取付調整運搬費共 か所 1.0WW-101 木製ランマ付引違窓 W940×H1735 取付調整運搬費共 か所 1.0WW-102 木製引違窓 W1200×H850 取付調整運搬費共 か所 1.0WW-103 木製嵌め殺し窓 W1200×H850 取付調整運搬費共 か所 1.0名 称Page 73種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要【既設建具】WD-2 ランマ付き引違框戸 建具調整 か所 1.0WD-3 引違框戸 建具調整 か所 1.0WD-7 両開き戸 建具調整 か所 1.0小計名 称Page 74種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要10 ガラス工事透明アクリル板 t3シーリング共 m2 4.9型アクリル板 t3シーリング共 m2 0.30小計名 称Page 75種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要11 塗装工事壁 SOP塗 新設合板面 工程B種 素地A種 m2 8.3壁 SOP塗替 既設合板面 工程B種 下地調整RB種 m2 163.0柱型 SOP塗 新設 工程B種 素地A種 m 7.7木額縁・換気扇枠 SOP塗 新設 工程B種 素地A種 m 61.8木額縁 OSCL塗 新設 工程B種 素地B種 m 8.2木額縁 SOP塗替 既設 工程B種 下地調整RB種 m 100.0掲示板枠 SOP塗 新設 工程B種 素地A種 m 18.2掲示板枠 OSCL塗 新設 工程B種 素地B種 m 28.8掲示板枠 SOP塗替 既設 工程B種 下地調整RB種 m 24.8カーテンボックス SOP塗 新設 工程B種 素地A種 m 7.5カーテンボックス SOP塗替 既設 工程B種 下地調整RB種 m 28.1カーテン幕板 SOP塗 新設 工程B種 素地A種 m 1.8名 称Page 76種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要巾木 SOP塗 新設 工程B種 素地A種 m 71.2巾木 SOP塗替 既設 工程B種 下地調整RB種 m 34.2鉄鋼面 SOP塗替 階段柵 工程B種 下地調整RB種 m 60.3スクリーンBOX SOP塗 新設 工程B種 素地A種 m 3.0木製建具 SOP塗替 既設 工程B種 下地調整RB種 m2 25.0天井 EP塗替 既設ボード面 工程B種 下地調整RB種 m2 53.5鉄骨階段裏 SOP塗替 既設鉄鋼面 工程B種 下地調整RB種 m2 11.8階段笠木SOP塗替 既設木部 細幅 m 5.0小計名 称Page 77種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要12 内装工事床 ビニル塩ビシート t2.5 マーブル WAX共 m2 105.0床 ビニル塩ビシート t2.5 ノンスリップ WAX共 m2 3.3巾木 ビニル巾木 H=100 m 86.0階段 ビニル床シート (蹴上・踏面)t2.5 マーブル WAX共 m2 21.4畳 表替え 枚 7.5名 称Page 78種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要壁 石膏ボード 既設木下地 t12.5 継目処理 m2 13.5壁 石膏ボード LGS下地 t9.5(捨て)+t12.5継目処理共t m2 121.0壁 石膏ボード 既設木下地 t9.5(捨て)+t12.5 継目処理 m2 28.1壁 耐水石膏ボード LGS下地 t12.5 下地張 m2 75.7壁・柱型 ビニールクロス AA PB面 B種素地 m2 145.0壁 化粧ケイカル板 t6 目透かし m2 103.0壁 掲示板 木下地、下地合板、ベルフォーム張、

三角押さえ共 m2 11.3壁 ベルフォーム張替 三角押さえ共 m2 12.6壁 グラスウール t50 24K 防湿フィルム付 m2 164.0壁・柱型 出隅コーナー Rコーナーt12.5用 継目処理共 フクビ不燃Rコーナー同等 m 35.7壁 クロス目地ジョイナー m 6.0名 称Page 79種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要天井 化粧石膏ボード t9.5 不燃 トラバーチン m2 240.0天井 塩ビジョイナー m 171.0天井裏 グラスウール t50 24K 防湿フィルム付 m2 240.0名 称Page 80種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要カーテン 防炎 m2 53.1レースカーテン m2 53.1ホスピタルカーテン 防炎 m2 4.3暗幕 遮光1級 m2 33.0カーテンレール SUSダブル 天井木製ボックス内 m 37.4ホスピタルカーテンレール m 1.8小計名 称Page 81種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要13 家具工事【プレイルーム1】K-1A おもちゃ・ランドセルロッカー W4630×D450/490×H1180 か所 1.0K-1A 消火器ボックス か所 1.0K-1B おもちゃ・ランドセルロッカー W4085×D450×H1180 か所 1.0【図書室】K-4A 本棚 W3000×D300×H1350 か所 1.0K-4B 本棚 W2540×D300×H1350 か所 1.0名 称Page 82種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要【玄関】K-5 下足箱 W670×D300×H1710 か所 1.0K-6 下足箱 W2240×D300×H1710 か所 1.0K-7 下足箱 W1300×D300×H1710 か所 1.0K-8 カウンター・下足箱 W955×D300×H750 か所 1.0K-8 消火器ボックス か所 1.0【物置2】K-9A 物品棚 W3050×D700×H1800 か所 1.0K-9B 物品棚 W2600×D480/W700×D900/H1800 か所 1.0小計名 称Page 83種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要14 雑工事【廊下1】4人用手洗 アイカキッズ洗面セット4人用 壁水栓タイプH=650 か所 1.0ミニキッチン 吊戸棚共、水切棚、キッチンパネル共 か所 1.0LIXIL DMK15HEW1E200R IHヒーター・電気温水器セット同等プロジェクタースクリーン 120型 内田洋行スプリングローラータイプKR-120WS同等 か所 1.0室名札 名札差SUS枠 120×40 塩ビシート文字貼共 か所 8.0事務室 行事用黒板 W2700×H900 粉受無 文字書き共 か所 1.0プレイルーム1 ホワイトボード W2700×H900 粉受無 か所 1.0スロープ手すり φ34 樹脂巻き 指詰防止 m 1.2遊戯室 手摺取外し・復旧 L=36.6m 2段 式 1.0置き型 消火器ボックス ユニオンUFB-4F-273H同等 か所 1.0消火器ABC10型 か所 3.0名 称Page 84種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要ピクトサイン(男女) 200角 アクリル板t6 ビス留4か所 か所 2.0ピクトサイン(多目的便所) 200角 アクリル板t6 ビス留4か所 か所 1.0ピクトサイン(L型手摺) 200角 カッティングシート か所 2.0ピクトサイン(フィッテングシート) 200角 カッティングシート か所 1.0ピクトサイン(車椅子) 200角 カッティングシート か所 1.0ピクトサイン(ベビーシート) 200角 カッティングシート か所 1.0室名札(洋式) 150×75 t3 透明アクリル板面取 か所 4.0室名札(掃除具入れ) 220×60 t3 透明アクリル板面取 か所 1.0名 称Page 85種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要【女子便所】幼児用手摺 TOTO YYB10 同等 か所 1.0フィッティングボード TOTO YKA41 同等 か所 1.0L型樹脂製手摺 TOTO T112CL9 同等 か所 1.0【男子便所】樹脂製小便器用手摺 TOTO T113BU2 か所 1.0I型樹脂製手摺 TOTO T112C6 同等 か所 1.0名 称Page 86種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要【多目的便所】ベビーシート TOTO YKA24R 同等 か所 1.0シングルフック TOTO YKH20R 同等 か所 1.0L型樹脂製手摺 TOTO T112CL9 同等 か所 1.0可動樹脂手摺 TOTO T112HK7 同等 か所 1.0【掃除具入れ】棚 か所 1.0掃除具掛け フック付 5本 か所 1.0小計名 称Page 87種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要15 撤去工事 撤去は集積共床 コンクリート撤去 鉄筋切断 m3 3.8コンクリートカッター m 41.6床 タイル撤去 t100 下地モルタル共 m2 24.3床 タイルカーペット撤去 t6.5 m2 65.3床 モルタル撤去 t30 m2 38.3【事務室・集会室・工作室】床 フロアパネル撤去 t15 m2 64.0床 床組撤去 根太42×42@300 大引42×87@900 m2 64.0玄関マット撤去 SUS枠共 箇所 1.0巾木 テラゾブロック撤去 W70 H220 m 6.7巾木 木製巾木撤去 H100 m 76.5名 称Page 88種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要【図書室】マツ縁甲板撤去 t12.5 タタミ寄共 m2 5.4【遊戯室】床 ブナフローリング撤去 t15 m2 98.4床 乾式二重床撤去 耐水合板t12 ベースパネルt26、支持脚、EXP.Jゴム共 m2 98.4【階段】ノンスリップ撤去 W40アルミ製 m 32.1名 称Page 89種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要【便所、湯沸室】床 SUS框撤去 W180 m 2.6壁 SUS三方枠撤去 W850×H1800 か所 3.0【便所】床 SUS見切撤去 t2.0 m 2.7名 称Page 90種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要壁 コンクリート撤去 t100 鉄筋切断 m3 6.9コンクリートカッター m 3.9壁 タイル撤去 下地モルタル共 m2 32.3壁 木製間仕切り壁撤去 内部木製建具共 m2 111.0壁 ガラス撤去 内部建具 m2 13.4壁 合板撤去 t5.5 m2 107.0壁 合板撤去 t5.0 ダイレクトプリント m2 62.5壁 スライディングウォール撤去 レール共 m2 12.4名 称Page 91種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要トイレブース撤去 m2 7.8黒板撤去 W2700×H900 か所 2.0掲示板撤去 ベルフォーム、枠、

下地合板共 m2 11.0掲示板ベルフォーム撤去 m2 14.0名 称Page 92種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要天井 軽量鉄骨下地撤去 m2 142.0天井 石膏ボード撤去 t9.0 天井点検口 GW共 m2 202.0天井 岩綿吸音板撤去 t12.0+PBt9.0 アスベスト含有 GW共 m2 17.5天井 石綿セメント板撤去 t4.0 アスベスト含有 GW共 m2 21.0天井 カーテンボックス撤去 m 14.8天井 スクリーンボックス撤去 L=3000 か所 1.0名 称Page 93種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要カーテン・暗幕撤去 レール共 m2 109.0スクリーン撤去 か所 1.0名 称Page 94種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要【玄関】木製下足入撤去 W3000×D300×H1500 か所 1.0スチール製下足入撤去 W1490×D330×H890 か所 1.0【湯沸室】コンロ台撤去 W800×D600×H500 か所 1.0流し台撤去 W1400×D600×H700 か所 1.0吊戸棚撤去 W2460×D350×H500 か所 1.0【廊下1】木製ロッカー撤去 W3000×D400×H900 か所 1.0スチール製下足入撤去 W750×D330×H890 か所 2.0手洗い撤去 W1650×D450×H800 か所 1.0名 称Page 95種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要【物置1】木製棚撤去 W2800×D700×H1800 か所 2.0【工作室】木製展示棚撤去 W4800×D300×H1100 か所 1.0【集会室】木製ロッカー撤去 W2700×D300×H1100 か所 1.0【図書室】木製本棚撤去 W2700×D300×H950 か所 1.0スチール本棚撤去 W1900×D300×H950 か所 2.0名 称Page 96種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要発生材積込 人力 コンクリート 式 1.0発生材積込 人力 金属 式 1.0発生材積込 人力 木クズ 式 1.0発生材積込 人力 ボード類(付着物有) 式 1.0発生材積込 人力 混合廃棄物 式 1.0発生材積込 人力 ガラス 式 1.0発生材積込 人力 アスベスト含有成形板 式 1.0発生材積込 人力 ガレキ(付着物有) 式 1.0名 称Page 97種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要発生材運搬 コンクリート 式 1.0発生材運搬 金属 式 1.0発生材運搬 木クズ 式 1.0発生材運搬 ボード類(付着物有) 式 1.0発生材運搬 混合廃棄物 式 1.0発生材運搬 ガラス 式 1.0発生材運搬 アスベスト含有成形板 式 1.0発生材運搬 ガレキ(付着物有) 式 1.0名 称Page 98種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要発生材処分 コンクリート 式 1.0発生材処分 金属 式 1.0発生材処分 木クズ 式 1.0発生材処分 ボード類(付着物有) 式 1.0発生材処分 混合廃棄物 式 1.0発生材処分 ガラス 式 1.0発生材処分 アスベスト含有成形板 式 1.0発生材処分 ガレキ(付着物有) 式 1.0小計計名 称Page 99種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要d 外構工事1 舗装工事 式 1.02 排水工事 式 1.03 囲障工事 式 1.04 自転車置場設置工事 式 1.05 物置設置工事 式 1.06 正門・グラウンド改修工事 式 1.07 遊具設置工事 式 1.08 その他工事 式 1.09 撤去工事 式 1.0計名 称Page 100種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要1 舗装工事透水性アスファルト舗装 t50 t200RC-40 t50川砂 m2 45.0同上 鋤取り t50 積込共 m3 3.1同上 残土処分 指定地処分 m3 3.1コンクリート舗装 t120ワイヤーメッシュφ6、□150 t100RC-40 m2 60.0金コテ@1500躯体目地切アスファルト舗装 t50 t150RC-40 m2 85.0地先境界ブロック 120×120×600 t20敷モル m 14.3t60基礎コンW220 t100RC-40 W220小計名 称Page 101種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要2 排水工事硬質塩化ビニル管VU 150A 土中 m 17.0硬質塩化ビニル管VU 100A 土中 m 16.8硬質塩化ビニル管VU 50A 土中 m 1.0塩ビ雨水桝 φ300 塩ビ蓋バケット付き共 か所 7.0コンクリート雨水桝 公団桝450×450 H500 コンクリート蓋共 か所 4.0U字溝 上蓋240型 t30空練モルタル t100RC-40 m 30.0ノンスリップ 細目 T-2小計名 称Page 102種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要3 囲障工事室外機置場 スチールメッシュフェンス H1200 m 8.3同上 独立基礎 180×180×450 か所 5.0フェンス根元シーリング 式 1.0メッシュフェンス扉 H1200、W2000 か所 3.0メッシュフェンス扉 H1200、

W1000 か所 1.0メッシュフェンス扉基礎 200×200×450 か所 8.0小計名 称Page 103種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要4 自転車置場設置工事自転車置場 【イナバ製作所BP28+24+28同等】 式 1.0側/後面腰パネル 組立設置運搬費共根切り m3 2.5床付け m2 3.5鋤取り H270 積込共 m3 6.4積込 m3 2.5残土処分 指定地処分 m3 8.9砕石 RC-40 基礎/土間下 m3 3.5異形鉄筋 SD295A D10 kg 178.0異形鉄筋 SD295A D13 kg 8.8鉄筋加工組立費 kg 187.0鉄筋運搬費 kg 187.0名 称Page 104種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要捨てコンクリート Fc=18N m3 0.18土間コンクリート Fc=21N m3 2.8基礎コンクリート Fc=24+SN m3 1.9打設手間 捨てコンクリート 人力打設 式 1.0打設手間 土間コンクリート ポンプ打設 m3 2.8打設手間 基礎コンクリート ポンプ打設 m3 1.9ポンプ圧送基本料 土間コンクリート 式 1.0ポンプ圧送基本料 基礎コンクリート 式 1.0普通合板型枠 基礎 土間留め m2 8.4型枠運搬費 4t 30km以下 m2 8.4土間コンクリート直均し仕上げ 金コテ仕上げ m2 23.7小計名 称Page 105種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要5 物置設置工事 2ヶ所物置 【イナバ製作所NXN-92H同等】2ヶ所 式 1.0雨とい 段差スロープ 内部棚 床下換気口 組立設置運搬費共根切り m3 4.8床付け m2 7.4埋戻し m3 1.7鋤取り H270 積込共 m3 3.2積込 m3 3.0残土処分 指定地処分 m3 6.2砕石 RC-40 基礎/土間下 m3 0.70異形鉄筋 SD295A D10 kg 154.0異形鉄筋 SD295A D13 kg 48.8鉄筋加工組立費 kg 203.0名 称Page 106種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要鉄筋運搬費 kg 203.0アンカーボルト M10 L160 本 8.0CB t100 個 12.0捨てコンクリート Fc=18N m3 0.40土間コンクリート Fc=21N m3 1.9基礎コンクリート Fc=24+SN m3 2.8打設手間 捨てコンクリート 人力打設 式 1.0打設手間 土間コンクリート ポンプ打設 m3 1.9打設手間 基礎コンクリート ポンプ打設 m3 2.8ポンプ圧送基本料 土間コンクリート 式 1.0ポンプ圧送基本料 基礎コンクリート 式 1.0名 称Page 107種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要普通合板型枠 基礎 土間留め m2 26.4型枠運搬費 4t 30km以下 m2 26.4土間コンクリート直均し仕上げ 金コテ仕上げ m2 18.2基礎天端コンクリート金コテ押え m 24.3小計名 称Page 108種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要6 正門・グラウンド改修工事【正門改修】外壁 水性アクリルシリコン塗 コンクリート面 高圧水洗 下地調整RC種 m2 24.4門扉 DP塗替 鉄鋼面 3級 下地調整RB種 m2 13.5門扉 建具調整 キャスター取替共 式 1.0名 称Page 109種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要【グラウンド改修】U字溝 上蓋240型 t30空練モルタル t100RC-40 m 12.0ノンスリップ 細目 T-2U字溝 上蓋180型 t30空練モルタル t100RC-40 m 12.0ノンスリップ 細目 T-2メッシュフェンスH=1800 m 12.0同上コンクリート基礎 t130 H=400 Fc=24+S 鉄筋共 m 12.0工事乗入口 鋤取り m3 10.0発生土敷地内一時仮置き m3 10.0敷きならし 締め固め共 m3 10.0花壇撤去跡土入 山土 m3 1.4名 称Page 110種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要【北側境界】メッシュフェンスH=1000 m 2.0同上コンクリート基礎 t130 H=400 Fc=24+S 鉄筋共 m 2.0名 称Page 111種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要小計名 称Page 112種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要7 遊具設置工事2連段差ブランコ 【コトブキCP-01541同等】 か所 1.0組立据付・塗装・運搬費共同上 コンクリート基礎 500×500×500×4 Fc24+S 式 1.0t100RC40 根切り/型枠共ブランコ下部マット ゴム系成形品 t20×600×1400 か所 2.0同上 コンクリート基礎 t160×600×1400×2 Fc24+S 式 1.0t100RC40 根切り/型枠共ブランコ境界柵(四方) 【コトブキCP-01537同等】 か所 1.0組立据付・塗装・運搬費共同上 コンクリート基礎 350×350×400×16 Fc24+S 式 1.0t100RC40 根切り/型枠共名 称Page 113種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要ロッキング遊具(3人乗り) 【コトブキロッキングパピー同等】 か所 1.0組立据付・運搬費共同上 コンクリート基礎 1800×400×400 Fc24+S 式 1.0t100RC40 t50捨てコン M12アンカーボルト 鉄筋D13共根切り/床付け/型枠共2連鉄棒 【コトブキCP-00616同等】 か所 1.0組立据付・運搬費共同上 コンクリート基礎 600×400×300 Fc24+S 式 1.0t100 RC40M12アンカーボルト 鉄筋D13共根切り/床付け/型枠共名 称Page 114種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要砂場 2.0×2.0m 【枠コトブキCP-00972、00971同等】 式 1.0土工・組立据付・運搬費共パーゴラ 【コトブキRX-57070KS同等】 式 1.0組立据付・運搬費共同上 コンクリート基礎 900×900×450 Fc24+S 式 1.0t100RC40 t50捨てコン 鉄筋D10共根切り/床付け/型枠共小計名 称Page 115種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要8 その他工事手洗い場 300角現場打集水桝共 式 1.0SUS400角ノンスリップグレーチング細目T2コンクリートFc21 鉄筋D10/13t100CB t100RC40モルタル下地25角アートモザイクタイル SUS目皿根切り/床付け/型枠共旗ポール H8000 アルミテーパーポール 式 1.0ハンドル式 旗共【サンポールFH-8U同等】名 称Page 116種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要同上 コンクリート基礎 800×800×1350 Fc24+S 式 1.0t100RC40 t50捨てコン 鉄筋D10/16共根切り/床付け/型枠共既設室外機基礎モルタル補修 t30 金ゴテ H300×L4500 式 1.0空調機基礎 3300*600*150、ワイヤーメッシュφ6、□150 t100RC-40 箇所 1.0空調機基礎 2200*600*150、ワイヤーメッシュφ6、□150 t100RC-40 箇所 2.0ブロアー基礎 400*350*150、ワイヤーメッシュφ6、□150 t100RC-40 箇所 1.0小計名 称Page 117種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要9 撤去工事 撤去は集積共【遊具撤去】鋼製4連ブランコ撤去 5600×2100×H2100 500角コンクリート基礎、柵共 か所 1.0鋼製3連鉄棒撤去 1500×3×H1150 450角コンクリート基礎共 か所 1.0鋼製スベリ台撤去 5150x700×H2810 基礎共 か所 1.0砂場撤去 3000×4000 t250 H400コンクリート壁、砕石共 か所 1.0パーゴラ撤去 4600×6000 H3050 スチール製、

基礎共 か所 1.0国旗掲揚塔撤去 H8000 アルミテーパーポール ハンドル式 埋込基礎 か所 1.0【室外機置場周囲】メッシュフェンス H=1200 基礎共 m 8.3名 称Page 118種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要【テラス部撤去】手洗い場撤去 1000×660×H950 人研 か所 1.0テラス土間撤去 t100 鉄筋切断共 m3 2.0割栗撤去 t100 m3 2.0平板ブロック撤去 60×300x300 下地モルタル共 m2 20.0花壇土間撤去 t100 鉄筋切断共 m3 0.60割栗撤去 t100 m3 0.60【テラス・花壇土間】コンクリートカッター m 19.5【建屋南側花壇】花壇土処分 m3 0.20植栽処分 m3 0.70名 称Page 119種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要【既設棟周囲】アスファルト舗装撤去 t50 積込共 m3 6.5同上砕石撤去 t150,t200 m3 23.0コンクリート舗装撤去 t60 m3 3.0同上砕石撤去 t50 m3 3.0同上 鋤取り t110 m3 6.6コンクリート雨水桝撤去 桝共 か所 8.0埋設配管撤去 VU125,150 m 37.0現場打ち側溝撤去 グレーチング蓋共 m 23.1名 称Page 120種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要【グラウンド部】擁壁 t130 H400 m 12.0U字溝撤去 グレーチング蓋共 m 24.0メッシュフェンスH=1800 m 12.0樹木撤去 H3000,幹周600 本 5.0敷地南花壇部 U字溝撤去 W240 グレーチング蓋共 m 5.0樹木撤去 H3000,幹周800 本 20.0【北側敷地境界】擁壁 t130 H400 m 2.0メッシュフェンスH=1000 m 2.0名 称Page 121種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要発生材積込 コンクリート 式 1.0発生材積込 アスファルト 式 1.0発生材積込 金属 式 1.0発生材積込 混合廃棄物 式 1.0発生材積込 木クズ 式 1.0名 称Page 122種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要発生材運搬 コンクリート 式 1.0発生材運搬 アスファルト 式 1.0発生材運搬 金属 式 1.0発生材運搬 混合廃棄物 式 1.0発生材運搬 木クズ 式 1.0名 称Page 123種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要発生材処分 コンクリート 式 1.0発生材処分 アスファルト 式 1.0発生材処分 金属 式 1.0発生材処分 混合廃棄物 式 1.0発生材処分 木クズ 式 1.0小計計名 称Page 124種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要e 解体工事1 直接仮設工事 式 1.02 物置解体工事 式 1.03 プロパン庫解体工事 式 1.04 機械室解体工事 式 1.05 自転車置場解体工事 式 1.06 油タンク撤去工事 式 1.07 整地工事 式 1.0計名 称Page 125種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要1 直接仮設工事解体養生シート張 単管組 防音シート張 H=1800 式 1.0【油タンク撤去】シートパイル Ⅱ型圧入H=5.0m 引抜共 式 1.0小計名 称Page 126種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要2 物置解体工事 撤去は集積共土間コンクリート撤去 t100 鉄筋切断 犬走りコンクリート共 m3 1.3基礎コンクリート撤去 鉄筋切断共 m3 2.2同上 割栗石撤去 t120 m3 1.6残土処分 指定地処分 m3 1.6鉄骨造上屋解体 m2 13.3屋根 ルーフデッキ撤去 m2 17.4外壁 サイディング撤去 m2 40.5木製棚撤去 2700x900×H1890 台 2.0木製棚撤去 1800×900×H1890 台 1.0アルミサッシ撤去 枠共 引違 W1600xH600 か所 1.0ガラス撤去 m2 1.1名 称Page 127種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要木製建具撤去 両引戸 W1800×H1800 枠共 か所 1.0軒樋撤去 塩ビW130 m 4.2竪樋撤去 塩ビφ90 m 3.0名 称Page 128種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要発生材積込 コンクリート 式 1.0発生材積込 金属 式 1.0発生材積込 木クズ 式 1.0発生材積込 ガレキ類 式 1.0発生材積込 混合廃棄物 式 1.0発生材運搬 コンクリート 式 1.0発生材運搬 金属 式 1.0発生材運搬 木クズ 式 1.0発生材運搬 ガレキ類 式 1.0発生材運搬 混合廃棄物 式 1.0名 称Page 129種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要発生材処分 コンクリート 式 1.0発生材処分 金属 式 1.0発生材処分 木クズ 式 1.0発生材処分 ガレキ類 式 1.0発生材処分 混合廃棄物 式 1.0発生材処分 ガラス 式 1.0小計名 称Page 130種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要3 プロパン庫解体工事 撤去は集積共土間コンクリート撤去 t100 鉄筋切断 犬走りコンクリート共 m3 0.70基礎コンクリート撤去 鉄筋切断共 m3 0.30割栗石撤去 t100 m3 0.40残土処分 指定地処分 m3 0.40鉄骨造上屋解体 m2 4.2屋根 小波スレート撤去 アスベスト含有成形板 m2 5.1外壁 角波鉄板撤去 m2 11.9鋼製建具撤去 枠共 両分戸W1800×H1800 か所 1.0名 称Page 131種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要発生材積込 コンクリート 式 1.0発生材積込 金属 式 1.0発生材積込 アスベスト含有成形板 式 1.0発生材運搬 コンクリート 式 1.0発生材運搬 金属 式 1.0発生材運搬 アスベスト含有成形板 式 1.0名 称Page 132種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要発生材処分 コンクリート 式 1.0発生材処分 金属 式 1.0発生材処分 アスベスト含有成形板 式 1.0小計名 称Page 133種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要4 機械室解体工事 撤去は集積共土間コンクリート撤去 t120、

100 鉄筋切断 犬走りコンクリート共 m3 1.6基礎・躯体コンクリート撤去 鉄筋切断共 m3 13.1割栗石撤去 m3 1.4残土処分 指定地処分 m3 1.4鋼製建具撤去 枠共 片開戸W1200×H1800 か所 1.0鋼製建具撤去 枠共 片開戸W800×H1800 か所 1.0アルミサッシ撤去 枠共 引違窓W1200×H600 か所 1.0ガラス撤去 t6.8 m2 0.70名 称Page 134種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要発生材積込 コンクリート 式 1.0発生材積込 金属 式 1.0発生材積込 ガラス類 式 1.0発生材運搬 コンクリート 式 1.0発生材運搬 金属 式 1.0発生材運搬 ガラス類 式 1.0名 称Page 135種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要発生材処分 コンクリート 式 1.0発生材処分 金属 式 1.0発生材処分 ガラス類 式 1.0小計名 称Page 136種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要5 自転車置場解体工事 撤去は集積共土間コンクリート撤去 t75 鉄筋切断共 m3 2.6基礎コンクリート撤去 鉄筋切断共 m3 0.80割栗石・砂利撤去 t100 m3 2.6残土処分 指定地処分 m3 2.6鉄骨造上屋撤去 m2 17.1屋根 カラー小波鉄板撤去 m2 17.1外壁 カラー小波鉄板撤去 m2 18.9軒樋撤去 塩ビφ105 m 9.0竪樋撤去 塩ビφ75 m 4.2名 称Page 137種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要発生材積込 コンクリート 式 1.0発生材積込 金属 式 1.0発生材積込 混合廃棄物 式 1.0発生材運搬 コンクリート 式 1.0発生材運搬 金属 式 1.0発生材運搬 混合廃棄物 式 1.0発生材処分 コンクリート 式 1.0発生材処分 金属 式 1.0発生材処分 混合廃棄物 式 1.0小計名 称Page 138種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要6 油タンク撤去工事 撤去は集積共給油タンク撤去 1900L 処分共 式 1.0コンクリートスラブ 撤去 t300 m3 3.3壁コンクリート撤去 t300 m3 2.9割栗石撤去 t150 m3 1.7解体後埋戻し土 山砂 m3 17.9名 称Page 139種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要発生材積込 コンクリート 式 1.0発生材運搬 コンクリート 式 1.0発生材処分 コンクリート 式 1.0小計名 称Page 140種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要7 整地工事表層鋤取り t150 m3 120.0残土処分 指定地処分 m3 120.0客土 山土t150 m3 120.0グラウンド整地 敷きならし、締め固め共 式 1.0小計計名 称Page 141種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要B 共通費1 共通仮設費 式 1.02 現場管理費 式 1.03 一般管理費 式 1.0計名 称Page 142種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要1 共通仮設費率算定共通仮設費 現場事務所 コンクリート試験費 圧接試験共 式 1.0仮囲い 全期間 工事用乗入口 パネルフェンス、ゲート 式 1.0仮囲い Ⅰ期 パネルフェンス、カラーコーン、コーンバー、道板 式 1.0仮囲い Ⅰ期(物置等撤去時)パネルフェンス、道板 式 1.0仮囲い Ⅱ期 パネルフェンス、扉、道板 式 1.0仮囲い Ⅲ期 パネルフェンス、カラーコーン、コーンバー 式 1.0鉄板養生 全期間 t22 式 1.0名 称Page 143種 別 形 状 寸 法 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要石綿作業主任者現場管理費 報告書作成共 式 1.0鉄骨建方重機 ラフテレーンクレーン 10tオペレーター付 式 1.0超音波探傷試験 AOQL4% 第6水準第三者検査 工場突合溶接部 式 1.0内部仮間仕切り PBt9.5片面 LGS65 撤去現状復旧共 式 1.0アスベスト分析調査 機械室外壁・正門(吹付タイル2ヶ所)定性・定量 式 1.0室内濃度測定 2室 Ⅰ期完了時1室 Ⅲ期完了時1室 式 1.0アスベスト粉塵濃度測定 アスベスト含有仕上塗材除去時作業前・中・後3点 式 1.0アスベスト除去関係書類作成及び諸官庁届出 諸官庁提出・作業計画作成費共 式 1.0施設利用者用仮設便所 大(洋式)4、小1、手洗い1 Ⅲ期工事期間 式 1.0施設利用者動線用仮設照明 全期間 設置、移設共 式 1.0施設利用者用仮設ポスト 全期間 支柱、設置、移設共 式 1.0積上共通仮設小計小計名 称

A-4 随時提出するもの。

E 部分払の場合 イ 建設業退職金共済制度取扱要綱に定める書類(契約課提出物の写し) 1部B 計画工程表 1部C 施工体制台帳(随時提出) 1部D 工事日誌(毎日) 1部 イ 出来形検査請求書、請求書、工程写真 各1部 ・但し、陶壁、レリーフ等監督員の指定箇所は2部提出のこと。

章 節 ・ 項 目 特記事項建 築 工 事 特 記 仕 様 書備 考-4) 一宮市まちづくり部公共建築課 一宮市工事標準仕様書(建築工事編) (最新版)A-2 契約締結後5日以内に提出するもの。

A-3 契約締結後7日以内に提出するもの。

(建築図、設備図の合計が10枚以上の場合)1.2.4 工事の記録 1.着手前 工事着手に先立ち、敷地及び周辺の道路、建築物、工作物等の現況を撮影する。

2.工事中 1)右図に示す黒板に所定事項を明記し、工事の進捗状況を撮影、記録すると共に、件 名名 称位 置工 期備 考撮影年月日特に施工後隠ぺい又は埋設される部分は、被写体に幅広テープを添え撮影する。

※無・有( 年 月 日)項目 備 考工 事 区 分項目 備 考工 事 区 分汚水処理建築電気管空調天井・壁埋込器具切込補強設 備 ス リ ー ブ 箱 入同 上 用 構 造 体 補 強 〃 防 水 処 理防水処理(外部)空気取入・排気ガラリ(内部)〃同 上 用 取 付 枠換 気 扇同 上 用 ウ ェ ザ ー カ バ ー換 気 フ ー ド同 上 用 接 続 ダ ク ト建物内外配線配管ピット蓋建 物 内 排 水 溝堅 樋 接 続 用 横 引 管発 電 機 用 冷 却 用 給 水 排 水〃 燃 料 用 油 配 管〃 通 気 管〃 オ イ ル タ ン ク動 力 制 御 盤 及 び 配 線自 動 制 御 盤 及 び 配 線自 動 制 御 盤 へ の 電 源 送 りファンコイル へ の 電 源 送 り液面電極体フロートスイッチ同 上 用 リ レ ー 及 び 配 線受 水 槽 ・ 高 架 水 槽 基 礎 〃 ・ 〃 架 台オ イ ル タ ン ク天 井 ・ 壁 改 め 口床 ・ 改 め 口床 排 水 金 物流 し 台同 上 用 排 水 金 物 〃 設 備 接 続天 井 下 地 共防水処理は配管機器類に伴うものブロワー室のみ汚水処理工事ブロワー室のみ汚水処理工事減 圧 水 槽 以 降水 槽 ・ そ の 他 マ ン ホ ー ル厨房機器同上接続化 粧 棚 及 び 鏡実 験 台同上接続ド ラ フ ト チ ャ ン バ ード ラ フ ト 排 気 ダ ク トワ イ ラ ン ド 用 受 台浴 槽浴 槽 釜煙 突 及 び ラ イ ニ ン グ防煙シャッター、同用煙感知器、設備機器基礎・アンカーボルト・ 防火戸自閉装置及び各間の配線同 上 盤 ま で の 電 源 送 り排 煙 口 開 放 装 置 〃 手 動 開 放 装 置消火栓組込発信器類及び取付電 気 室 中 央 監 視 盤同 上 自 動 制 御 中 央 監 視 盤不燃性ガス消火設備への電源送り同 上 制 御 盤 及 び 制 御 配 線電動黒板・電動パリマスクへの電源送りフェンス舗装工事ブ ロ ワ ー 室汚 水 処 理 槽 躯 体 工 事同 上 設 備 機 器 配 管 配 線同 上 水 止 め ・ 水 替同 上 杭汚 水 桝雑排水桝雨 水 桝電 力 関 係空 調 ・ 衛 生 関 係吸音工事・吸排気口共シートパイル打設汚水処理槽流入側溝入口排水桝を除く※ ※ ※ ※※ ※ ※※ ※ ※ ※※ ※※ ※※※ ※※※※ ※ ※※ ※ ※ ※ ※※ ※※ ※※ ※※※※※ ※※※※※※※ ※ ※※ ※ ※※※※※ ※※ ※※※※※ ※ ※※ ※ ※※※※※当該工事関係者とともに協力し、工事全体の円滑な施工に努める。

3.完成時 外部(カラー箇所)、内部(カラー箇所)燃料小出水槽以降※※1.1.7 別契約の関連工事1.2.1 概成工期建築電気管空調汚水処理 を(※キャビネ判 ・サービス判)にて、撮影箇所を明記のうえ提出する。(ファイル部数 部) 提出書類2.特記事項の適用優先順位 1.◎(又は○)2.※ ただし◎(又は○)と※のある場合は共に適用する。

3.本工事に使用する資材は、「建築工事指定資材メーカーリスト」によるものとする。

4.設計図書に関する疑義は原則として、入札執行前に質疑書の提出によって確かめるものとする。

工事着手、施工、完成に当たり、関係官公署その他関係機関への必要な届出手続等を遅滞なく行うものとし、それに要する費用は請負者の負担とする。

(1)工事受注時契約締結後10日以内(但し、土、日及び祝日等を除く)(2)登録内容の変更時 変更契約締結後10日以内(但し、土、日及び祝日等を除く)(3)工事完了時 工事完成後10日以内(但し、土、日及び祝日等を除く)工事実績データの作成・登録(請負金額500万円以上の場合) 届出手続等1.1.3 官公署その他への1.1.4 工事実績情報の登録総合センター(JACIC)の工事実績情報システム(CORINS)に登録すること。

A-1 契約締結後すみやかに提出するもの。

※ ※※ ※※ ※ 大型鏡は建築工事次に示す期間内に工事実績情報として「工事カルテ」を作成し、監督員の承諾を得て、(一財)日本建設情報また登録後、JACICが発行する「工事カルテ受領書」の写しを監督員に提出すること。

別契約の関連工事については当該設計図書、工程表等を照合しつつ、工程及び施工に関し監督員の指示により1.1.1 適用範囲5) 国土交通省大臣官房官庁営繕部監修 公共建築工事標準仕様書(建築工事編) (最新版)6) 〃 公共建築工事標準仕様書(電気設備工事編) (最新版)7) 〃 公共建築工事標準仕様書(機械設備工事編) (最新版)8) 〃 公共建築改修工事標準仕様書(建築工事編) (最新版)9) 〃 公共建築改修工事標準仕様書(電気設備工事編)(最新版)10) 〃 公共建築改修工事標準仕様書(機械設備工事編)(最新版)11) 一宮市まちづくり部公共建築課制定「建築工事用資材抜取検査指針」(最新版) 12) 一宮市まちづくり部公共建築課制定「工事関係書類の手引き」(最新版) 2)監督員の指示により適宜提出する。(ファイル部数 部)1 章 一 般 共 通 事 項章 節 ・ 項 目 特記事項 備 考建築工事特記仕様書(1)1.3.3 電気保安技術者 ・適用する ※適用しない機器は、引き渡しを要する。

撤去した機器のメーカー名・型番・製作年月日及びPCB入りとそうでないもの 建設副産物PCBを使用している 1.3.11 発生材の処理等 引き渡しを要するものは、監督員の指定する場所に整理し、リストを作成し施設管理者へ引き渡す。

引き渡しを要しないものは、すべて場外に搬出し、下記建設副産物の項及び関係法令等に従い適正に処理する。

のリストを作成へ提出すること。

して公共建築課1 章 一 般 共 通 事 項F 竣工及び部分引き渡しの場合G 設計変更の場合H 工事写真帳J その他、工事施工に関し必要なもの。

提出書類 提出書類 イ 工事着手届1部 ロ 現場代理人届、同人経歴書 ※兼任届 各1部建設業法に基づく監理・主任・専門技術者届、同人経歴書 各1部 イ 請負代金内訳書 1部 イ 製本図A3・A4版 各2部 イ 完成届、請求書各1部 イ 請負代金内訳書、工程表各1部 イ 工事写真1部 ロ 完成写真(建物内外監督員の指示の位置、カラー) 1部I 防水、黒板、ホワイトボードその他の保証書各1部また、建設発生材及び残土の処理または投棄にあたり、「建設廃棄物処分計画書」、「建設廃棄物処分報告書」、「建設発生土処分計画書」、「計量伝票」を監督員と協議し提出すること。

ベストの取扱い 撤去・改修時のアス アスベストの含有の恐れのある部分(外壁仕上塗材含む)の撤去、及びその部分へのアンカー打ち等の作業については、石綿作業主任者を選任し、アスベスト粉塵が工事範囲内外に飛散しないよう細心の注意を払い、発生したアスベスト含有廃棄物についても適切に処理、処分を行うこと。

承諾を要する材料は、全て材料名称、使用箇所、製造所の名前等を明記した表を添付し提出することとし、提出は工事の進行に適応して早めに提出し、品質、地柄、色合等を示すに足りる充分な大きさであること。

・しない ※する・無※有 下記の資材については、再生資材を使用する。

「国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律」により、環境物品等の使用に心掛けること※コンクリート塊 ※アスファルトコンクリート塊 ※建設発生木材 ・( )・しない ※する 工事に伴い発生する指定副産物のうち、次のものは再資源化施設へ搬出する。

リサイクル資材(「一宮市の環境物品等の調達の推進に関する基本方針」に基づくグリーン調達資材)については、愛知県のあいくる材として認定された資材の利用に努めること。

撤去・更新時のフ ロン等の取扱い 分 別 収 集 再資源化施設への搬 出 再生資源の利用の指 定1.4.2 材料の品質等1.5.2 技能士取扱要領第7に該当する工事は、事前に「再生資源利用計画書」(取扱要領様式4)を提出すること。

一宮市工事標準仕様書(建築工事編)最新版による。

建設発生材については、「建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律」、「資源の有効な利用の促進に関する法律」、「資源の有効な利用の促進に関する法律」、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」を遵守し、「愛知県建設副産物リサイクルガイドライン実施要綱」に基づき、適切に処理すること。

再生加熱アスファルト混合物資 材 名 規 格愛知県建設部標準仕様書使 用 箇 所敷地内アスファルト舗装インターロッキングブロック舗装備 考コンクリート工事は愛知県土木部標準仕様書による高炉セメントB種はJIS R5211適合品、レディーミクストコンクリートはJIS A5308適合品高炉セメントB種を使用したレディーミクストコンクリート再生クラッシャーラン JIS A 5001相当品砂利地業(建築物の直接基礎を除く)、敷地内舗装の路盤屋外工作物(・擁壁 ・桝 ・ )再生材料を使用したインターロッキングブロック財団法人日本環境協会エコマーク品なお、変更時と完成時の間が10日に満たない場合は、変更時の提出を省略できるものとする。

表紙及び背表紙には、工事名・年度・施工業者を記入すること。

鉄 筋 工 事建築工事共通仕様書 工事種別 適用職種 建築工事共通仕様書 工事の部分加工及び組立て型 枠床コンクリートこて仕上げ資格(技能検定における選択作業)1 級 鉄 筋 技 能 士1 級 型 枠 施 工 技 能 士1 級 左 官 技 能 士※※※※※※※コ ン ク リ ー ト 工 事防 水 工 事アスファルト防水シ ー ト 防 水塗 膜 防 水シ ー リ ン グ1 級 防 水 施 工 技 能 士備 考適用工事は原則として次による。

(1) 延面積5,000㎡以上の 工事(2) その他、特に必要と 認められるもの。

その他必要と認められる技能検定の職種及び作業の種別( )1.8.2 仮設電気、水道完成時には一切の仮設物を取除き、建物内外の清掃をし完成検査を受け、所定の手続きを経て引渡しす 1.6.1 完成検査工事施工中に事故が発生した場合には、直ちに監督員に通報するとともに、事故発生報告書を監督員に速施設の電気、水道等は工事に使用してはならない。但し監督員及び施設管理者と協議に拠る事ができる。

竣工後1年検査 ・行う ・行わない 工事中の安全管理 事故報告CAD図面の作成にあたっては国土交通省「建築設計業務等電子納品要領(案)」に基づいて作成する。

1.8.1 竣工後検査講じた上で、原則として工事を中止するものとする。

工事中の建築物その他工作物または施設については、東海、東南海地震注意報が発表された場合、安全対策をやかに提出すること。

完成図の種類は以下とする。1.配置図 2.平面図、求積図 3.仕上表、立面図 4.その他監督員の指示による 4.完成図の2つ折り製本 1部 5.完成図A3判の2つ折り製本 2部 6.契約図A3判の2つ折り製本 2部CADデータ ・提出しない ※提出する( )・行わない測定する室:1.7.2 完成図1.7.1 完成時の提出書類 室内濃度の測定1.5.9 揮発性有機化合物の1.5.5 施工の検査等 7.施工図の2つ折り製本 1部 8.保全に関する資料 1部 9.施設台帳の作成又は整備 ・固相吸着/溶媒抽出法 ・スチレン 220μg/m3(0.05ppm)以下 ・エチルベンゼン 3800μg/m3(0.88ppm)以下 ・パラジクロロベンゼン 240μg/m3(0.04ppm)以下 ・キシレン 870μg/m3(0.20ppm)以下 ・トルエン 260μg/m3(0.07ppm)以下 ・ホルムアルデヒド 100μg/m3(0.08ppm)以下 ・容器採取法・固相吸着/加熱脱着法・行う 測定対象物 判定基準 採取方法測定方法ジニトロフェニルヒドラジン誘導体固相吸着/溶媒抽出法10.その他必要書類 1部 1.完成後(竣工図) 2.完成図A3判のポリエステルベース 3.契約図A3判のポリエステルベース工事完了前に次の図書を作成し提出する。

るものとする。

見本施工 ・行う ・行わない高速液体クロマトグラフ法ガスクロマトグラフィー質量分析法建設業法第24条の7第1項の規定により作成した施工体制台帳(同項の規定により記載すべきものとされた事項に変更が生じたことに伴い新たに作成されたものを含む。)の写しを監督員に提出すること。(公共工事 施工体制台帳の入札及び契約の適性化の促進に関する法律第13条) 各種調査への協力 本工事が、公共事業労務調査、共通費実態調査等の対象工事になった場合は、必要な協力をすること。

排出ガス対策 建設工事に使用する機械は、「排出ガス対策型建設機械指定要領(平成14年4月1日通達)の形式指定を受けた機械を使用すること。ただし、これにより難い場合は、監督員と協議すること。

1) 現場説明事項報告書(質疑回答書を含む)2) 本特記仕様書3) 図面1.本特記仕様書の位置付けは下記のとおりとし、若番号を優先する。

JWWA-015 52Ⅰ期完了時 1室(遊戯室)、Ⅲ期完了時(プレイルーム1)設 計 図図 番縮 尺課 長専任課長課長補佐主 査担 当 者一 宮 市 まちづくり 部公 共 建 築 課葉栗児童館増築改修工事平成 31年 2月 日A2用紙 594×420株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者(平成30年4月 適用)-7.4.8 締付けの確認隅 肉 溶 接 溶接部の余盛の高さ ・( )mm ※JASS6付則6鉄骨精度検査基準 付表3溶接による。

完全溶込み溶接 溶接部の余盛の高さ ・( )mm ※JASS6付則6鉄骨精度検査基準 付表3溶接による。

種別 ・ラス張りモルタル塗り ・耐火材吹付け ・耐火板張り 柱底均しモルタルの工法 ※A種 ・B種(表7.10.2)ベースプレートの保持 柱底均しモルタルの厚さ ※30mm ・( )mm7.12.4 溶融亜鉛めっきアンカーボルトの保持及び埋込み工法 ・A種 ※B種 ・C種 (表7.10.1)ボルトの長さが呼び径の5倍を越える場合 ナット回転量() 高力ボルト接合 設置7.10.3 アンカーボルト等の工事現場施工の精度 ※JASS6付則6鉄骨精度検査基準 付表5工事現場 ・( ) 7.10.2 鉄骨の建方精度性能 ・( ) 及び性能7.9.2 耐火被覆材の種別技量付加試験 ・行う ※行わない 工事現場溶接の場合 平均出検品質限界(AOQL) ・2.5% ※4.0%開先の形状 ・( ) 7.6.4 開先の形状検査水準 ・第1水準 ・第2水準 ・第3水準 ・第4水準 ・第5水準 ※第6水準 工場溶接の場合平均出検品質限界(AOQL) ・2.5% ※4.0%7.6.3 溶接作業技能資格者放射線試験及びエンドタブを用いたマクロ試験 ・行う ・行わない完全溶込み溶接の超音波探傷試験 ・行う ・行わない 7.6.11 溶接部の試験7.6.7 溶接施工・2.2 ※2.3 ・2.46.2.5 コンクリートの仕上 コンクリート部材位置及び断面寸法の許容差並びにその測定方法 ・( )※6.2.5(a)(1)による。

6.3.2 セメントの種類 ※普通ポルトランドセメント又は混合セメントのA種 ・( )細骨材の種類 フェロニッケルスラグ細骨材 ・使用する ・使用しない リ総量6.9.2 型 枠※20mm ・( )mm外部に面するコンクリート打放し仕上げ(仕上塗材、吹付け又は塗装等の仕上げを行う場合を含む)の打増し厚さ型枠工事を行った場合、完成時に型枠工事等実施報告書を提出する。

7.1.3 鉄骨製作工場7.1.4 施工管理技術者7.2.1 鋼 材7.2.2 高力ボルト ※トルシア形高力ボルト ※JIS形高力ボルト ・溶融亜鉛めっき高力ボルト7.4.2 高力ボルト接合の摩 擦面の性能及び処理・行う ・行わない建築工事用資材抜取検査指針による。

6.6.3 打継ぎ6.6.4 打込み 銅スラグ細骨材・使用する ・使用しないアルカリ総量 3.0kg/m3以下とする。6.5.1式による。

ラス型枠については、下記の仕様により使用できるものとする。

その他 各メーカーで仕様が異なるため、それぞれの施工要領書等で確認する。

6 章 コ ン ク リート 工 事種類の記号規格番号 使用箇所7.2.9 柱底均しモルタル ・7.2.9(b) (1)~(3) ・無収縮モルタル(表7.2.6)7.3.10 仮 組7.4.7 高力ボルトの締付け7 章 鉄 骨 工 事 り 種別 ※A ・B (JIS A5308 (レディーミクストコンクリート)「 附属書1レディーミクストコンクリート用骨材」による)ひび割れ誘発目地の位置 ・図示による ・( )打放し仕上げの場合は6.2.5(b)(1)による。

使用可能部位 独立基礎、地中梁(ただし、見えがかり部、ピット内部は合板型枠とする。)建築基準法第77条の45第1項に基づき国土交通大臣から性能評価機関として認可を受けた、(株)日本鉄骨評価センター又は(社)全国鉄構工業協会の「鉄骨製作工場の性能評価基準」に定めるグレードとして国土交通大臣から 試験片の摩擦面の状態 ()すべり係数 試験の実施 ・行う ・行わない 試験の方法()※適用する ・適用しないJIS形高力ボルトのボルトの長さが呼び径の5倍を越える場合 回転量() 電気炉酸化スラグ細骨材・使用する ・使用しない※適用する ・適用しない合板を用いる場合 厚さ ※12mm ・( )mm 樹種 ・広葉樹(南洋材を除く) ・針葉樹 ※複合材(針葉材50%以上)数値の+10mmするものとする。

コンクリートのスランプ及び打ち込み スランプは15cm又は18cmとする。バイブレーターを使用するときはラス型枠に直接当てな いように注意する。

認定を受けた工場又は同等以上の能力のある工場グレード ・S ・H ・M ・Rせき板の種別 材料 ※合板 ・( ) 塗装 ・有 ・無砂利及び砂の品質 (アルカリシリカ反応性による区分)砕石及び砕砂の品質(アルカリシリカ反応性による区分) ※A ・B(JIS A5005による)6.5.4 塩化物量及びアルカFc(N/mm2)+S ・18+S ※21+S ・24+S※JIS規格品 ・( )・SN400A ・SN490B ・SN490C ・SSC400 ・() 鉄筋の最小かぶり厚さ ラス型枠を使用した部分の鉄筋の最小かぶり厚さは、標準仕様書5.3.6表に示す所要気乾単位容積質量 ※1.9ton/m3 ・()ton/m3※Ⅰ類 ・Ⅱ類(表6.2.1)コンクリートの表面の仕上がり状態 ・A種 ※B種 ・C種(表6.2.4)コンクリートの仕上がりの平坦さ ・( ) ※表6.2.5による。

混和剤の種類 ・( )※6.3.1(d)(ⅱ)による混和剤 ・( )※6.3.1(2)による打継ぎ目地及びひび割れ誘発目地 ※幅20mm以上、深さ10mm以上 6.6.3による ・( )上記以外の箇所の目地 ※幅10mm以上、深さ10mm以上 6.6.3による ・( )6.8.3 型枠材料6.9.3~6 強度試験6.10.1 軽量コンクリートの種別 ※1種 ・2種 (表6.10.1) 摩擦面の処理 ・ブラスト ・りん酸塩処理( )一次締め、マーキング、本締め3段階で使用するトルクコントロール式電動レンチの調整を行いその結果を記録すること。

6.2.2 コンクリートの強度6.2.1 レディーミクストコンクリートの6.2.3 気乾単位容積質量6.3.1 骨 材6.3.1 混和材料6.10.4 品質塩 化 物 量 0.30kg/m3以下とする。試験は表6.9.1による。

コンクリートの打込みは、監督員の立会いを受ける。ただし、監督員の指示により報告にかえることができる。

章 節 ・ 項 目 特記事項 備 考 章 備 考 特記事項 節 ・ 項 目建築工事特記仕様書(2) 梁貫通孔の補強形式 ・H形 ・M形 ・MH形 ・( )(表7.1)(表7.2)(表7.3) 別図7.25.3.7 各部配筋 別図4.4 壁開口部の補強 ・A形(表4.3) ※B形(表4.4) 注)耐震壁は設計図による。

5.3.4 鉄筋の継手 ※ガス圧接(柱、梁主筋) ※重ね継手(表5.3.2) ・( )圧接は、技量資格証明書を監督員に提出して承諾を受けた者が行う。

5.4.9 圧接完了後の試験 ・引張試験 ・超音波探傷試験 ※監督員の指示による。

5.5.2 機械式継手 種類( ) 工法( )5章 鉄筋工事「建設工事に伴う騒音振動対策技術指針(建設大臣官房技術審議官通達、昭和51年3月2日)」及び関連法令の規定を厳守し施工する。また、建設工事に使用する機械は、「低騒音型・低振動型建設機械の指定に関する規程」(平成12年12月22日告示2438号)の形式指定を受けた機械を使用すること。

騒音・振動対策設省官技発昭和49年7月10日)による。

薬液注入工法により地盤の改良を行う場合は、「薬液注入工法による建設工事の施工に関する暫定指針」(建 薬液注入工法1章 一般共通事項2 章 仮 設 工 事2.2.4 足場その他ては同ガイドラインに基づく働きやすい安心感のある足場とし、二段手すりと幅木の機能を有する部材があらかじ機能を確保するものとする。

め備えられたた手すり先行専用足場型とするか、または改善措置機材を用いて手すり先行専用足場型と同等の枠組足場を設ける場合は、「手すり先行工法に関するガイドライン」(厚生労働省平成21年4月)により、設置につい スタンション 屋上作業時等で使用するスタンションの間隔は、使用する部材の製造者が示す標準設置間隔以下とすること。

施 工 ○ ○ ○ ○ ○ ○ その他3.2.3 埋戻し及び盛土 ・A種 ※B種 ・C種 ・D種 (表3.2.1)※無 ・有( )からの建設発生土を利用するものとする。

3.2.5 建設発生土の処理 建設発生土の利用の 指定※構内(従業員宿舎を除く) ・構外 請負者事務所その他選択備品 ・パソコン ・プリンター ・FAX ・複写機 請負者加入の電話子機、衣類ロッカー、冷暖房機器、消火器、湯沸器、掃除具 (内壁・天井)合板又は石膏ボード張り、合成樹脂エマルションペイント塗り (屋根)塗装溶融亜鉛めっき鋼板張り、又は鉄板張り、調合ペイント塗り標準仕上 (床)合板張り又はビニル床シート張り (休憩所)畳敷き建 設 業 の 許 可 票商 号 又 は 名 称代 表 者 の 氏 名主任技術者の氏名 専任の有無資格者証交付番号一般建設業又は特定建設業の別許可を受けた建設業許 可 番 号許 可 年 月 日建設業の許可を受けた建設業者が標識を建設工事の現場に掲げる場合 工事表示板等の設置700500 200○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 工 事連絡先 TEL ( )工事表示板 地-紺 文字-白地-白 文字-紺900その他法令等による表示板を設置すること。

資格名 国土交通大臣 知事許可( )第 号 規模・備品等・設ける (10)㎡程度 ・設けない設 計 ○ ○ ○ ○ ○ ○ 6. については、不要のものを消すこと。

「国土交通大臣 知事」 該当しない場合は「非専任」と記載する。

有する資格者証の交付番号を記載すること。

許可を受けた建設業を記載すること。

7.マグネット形式の看板は不可とする。

取り外してもよいこととする。

9.施工体系図を掲示すること。

※1 ※2※3 ※4※5※ ※※※350以上250以上監 理 一宮市まちづくり部公共建築課事業主 一宮市2.3.1 監督員事務所の工事施工中は、監督員の指示する位置に工事表示板を取り付けること。

公建第○○号労働保険関係成立票、建設業退職金共済制度適用事業主工事現場標識 ※監督員が共済証紙受払簿の掲示または提出を求めた場合は速やかに掲示または提出すること。

※標準備品 机、いす、書棚、行事予定表、寒暖計、ゴム長靴、雨合羽、保護帽、懐中電灯、安全帯、事前に「建設発生土処分計画書」(取扱要領様式2)を監督員に提出し、承諾を得ること。

処分にあたっては「愛知県建設副産物リサイクルガイドライン実施要綱」に基づき、適正に処理する。

処分地の指定 ※無(自由処分) ・有( )に搬出し、利用するものとする。

3章 土工事形状 ※JIS A5525(鋼管杭) ・( )・水平載荷試験 ・鉛直載荷試験 ・しない平板載荷試験 ・適用する ・適用しない 法杭の寸法継ぎ手の箇所数杭先端部の形状 施工法の種類・打撃工法 ・プレボーリング併用打撃工法 プレボーリングの掘削長さ( ) プレボーリングの掘削径( ) ※杭本体を傷めないように、杭頭の上端がなるべく平らになるよう所定の高さに切りそえる。

種類の記号 ・( )先端部形状(鋼管杭) ※開放形 ・( )・アースドリル工法 ・リバース工法 ・オールケーシング工法 ・場所打鋼管コンクリート杭工法 ・拡底杭工法4.2.2 試験杭4.2.3 杭の載荷試験4.2.4 地盤の載荷試験載荷荷重( )kN 試験位置( )載荷荷重( )kN 試験位置( )4.3.1 既製コンクリート杭の工法 ・打込み工法 ・特定埋め込み工法 ・セメントミルク工法4.3.2 既製コンクリート杭の材料4.3.3 打込み工法 設計支持力( )kN/本4.3.4 セメントミルク工法4.3.6 杭の継手の工法4.3.7 杭頭の処理4.4.2 鋼杭の材料4.5.1 場所打コンクリート杭の工4.5.3 材料その他支持地盤 ・( )支持地盤 ・( )孔壁の超音波測定器による確認 ・適用する ・適用しない孔壁の超音波測定器による確認 ・適用する ・適用しない4 章 地 業 工 事試験の方法( ) 報告書の記載事項( )試験の方法( ) 報告書の記載事項( )※アーク溶接 ・無溶接継手(工法 )補強 ※(表4.4.2)(図4.4.1)による。 ・( )鉄筋 かぶり厚さ ※100mm ・( )mmコンクリート セメント ※高炉セメントB種 ・() 〃 コンクリートの設計基準強度 ()N/mm2 〃 コンクリートの種別 ・A種 ・B種(表4.5.1)4.3.5 特定埋込み杭工法 工法 ・( ) 支持地盤 ・( )位置 ( ) 本数 ・3本 ・( )本杭の種類 ・RC杭 ・PHC杭 ・PRC杭 ・ST杭 ・( )4.5.5 場所打ち鋼管コンクリート4.5.4 アースドリル工法、リバース 工法及びオールケーシング 工法 杭工法及拡底杭工法4.4.5 杭の現場継手 推定支持力の算定方法 ・( )4.6.3 砂及び砂利地業砂及び砂利地業の厚さ ※60mm ・( )mm・適用する ・適用しない強度 ※18N/mm2 ・( )N/mm2 スランプ ・15 ・18捨てコンクリート厚さ ※50mm ・( )mm 断熱材4.6.5 床下防湿層4.6.4 捨てコンクリート地業地中梁下、土間下は、再生砕石敷とする。ただし、地盤改良を行った場合は除く。

直接基礎、フーチング下は再生砕石地業とする。

土間下断熱材はJIS A 9511(発砲プラスチック保温材)の押出法ポリスチレンフォーム保温板3種bとする。

5.2.1 鉄筋の種類 JIS G3112(鉄筋コンクリート用棒鋼) ・建築基準法第37条の規定に基づき認定を受けた鉄筋5.2.2 溶接金網 種類の記号(D10~D16は、SD295A、D19以上はSD345とする。)JIS G3551(溶接金網)の規格品 ・網目の形状() ・寸法() ・鉄線の径()5.2.3 材料試験 材料試験は、建築工事用資材抜取検査指針による。

5.3.3 組立 スペーサーは、原則として鋼製とするが、プラスチック製も使用可(スラブを除く)とする。

鋼製のスペーサーは、型枠に接する部分に防錆処理を行ったものとする。

合成樹脂スペーサー、コンクリートスペーサーは、試験成績表により強度等に支障がないことを確認した後使用すること。ただし、ドーナッツ型で側面に使用するものを除く。

5章 鉄筋工事4.「資格者証交付番号」の欄は、法第26条第4項に該当する場合に、当該監理技術者が1.「主任技術者の氏名」の欄は、法第26条第2項の規定に該当する場合には、「主任技 術者の氏名」を「監理技術者の氏名」とし、その監理技術者の氏名を記載すること。

3.「資格名」の欄は、当該主任技術者又は監理技術者が法第7条第2号ハ又は法第15条 第2号イに該当する者である場合に、その者が有する資格等を記載すること。

2.「専任の有無」の欄は、法第26条第3項の規定に該当する場合に、「専任」と記載し、5.「許可を受けた建設業」の欄は、当該建設工事の現場で行っている建設工事に係る10.工事用看板はA5版でも可とし、業者数が多く掲示できない場合は、施工完了後は8.工事表示板の設計の欄は、設計委託による場合は、設計事務所名とする。(監理共)・ 砂 30mmA-02SS400・JIS A5525(鋼管杭) ・JIS A5526(H形鋼杭)設 計 図図 番縮 尺課 長専任課長課長補佐主 査担 当 者一 宮 市 まちづくり 部公 共 建 築 課葉栗児童館増築改修工事平成 31年 2月 日一宮市工事標準仕様書 (建築工事編)参照・ 先端羽根付き鋼管杭・ JIS G3444 ・ JIS G3106(杭先端部)6-D13株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者(平成30年4月 適用)既設屋根章 節 ・ 項 目 特記事項 備 考 章 備 考 特記事項 節 ・ 項 目- 建築工事特記仕様書(3)12.1.3 木材の断面寸法 木材記入寸法は、すべて仕上がり寸法とする。

左官工事の塗り際はちりじゃくりを行う。

12.1.4 表面仕上げ 種 別 ・A種 ※B種 ・C種(表12.1.1)12.1.5 継手及び仕口 造作材の仕口はすべて、接着剤と釘及び金物類を併用する。

12.2.1 木材 造作材 ※A種 ・B種(表12.2.2)13.2.2 長尺金属板葺き ・( )mm13.3.2 折板葺 耐力 ・1種 ・2種 ・3種 ・4種 ・5種軒先面戸板 ・有 ・無とい受け金物は、ステンレス(SUS304)とする。 含水率 ※A種 ・B種 (表12.2.1)樹種 見え隠れ材(構造材)杉1等又は米栂1等章 木 工 事12 山高 ・( ) 山ピッチ ・( ) 厚さ ・( ) 防火性能 ・( ) 雪止め瓦の使用 ・適用 ・不適用100以内に設けること。掴み金物は@1000以内とし、呼樋、集水器部200、最下端より200~300(排水管カバー付400程度)に設けること。

13章 屋 根 及 び 樋 工 事表面処理用木材保存(防腐・防蟻)剤は監督員の承諾するものとする。

断熱材張り 種 別 ・( ) 厚 さ ・( )材料 種 類 ※J形 ・S形 ・F形 (JIS A5208) 大きさ ※53A ・( ) 産 地 ・( )役物瓦の種類 ・( ) 材料 ※鋼板製 ・アルミニウム合金板製(JIS A6514)ロックウール保温筒のホルムアルデヒドの放散量 ※F☆☆☆☆ ・( )13.4.2 粘土瓦葺13.5.2 とい 材料13.5.3 とい 工法吊金物は@600以内とし、曲がり部は端部より600以内、集水器部は中心から300以内、止まり部は材料 ※塗装溶融亜鉛めっき鋼板及び鋼帯屋根用コイル CGLCCR-20-AZ150,厚さ0.4mm造作用集成材 樹 種 名・( ) 見付け材面の品質 ※1等 ・()化粧薄板の厚さ ※1.5mm以上(敷居、かまち、階段板の上面)※1.2mm以上(柱) ※0.6mm以上(その他) ・( )mm見付け材面の品質 ※1等 ・()構造用集成材 強度等級・( ) 材面の品質 ※2種 ・( )化粧ばり造作用集成材 心材の樹種名・( ) 化粧薄板の樹種名・()造作用単板積層材 表面の品質 ※天然木化粧加工 ・( ) 防虫処理 ・( )ホルムアルデヒド放散量 構造材 ※F☆☆☆☆ 造作材 ※F☆☆☆☆・( )構造用単板積層材 樹 種 名・( ) 接着性能・( ) 樹 種 名・( ) 接着性能・( ) 曲げ性能・( ) 厚 さ・( )ホルムアルデヒド放散量 ※F☆☆☆☆ ・( )ホルムアルデヒド放散量 ※F☆☆☆☆種類 ・( ) 品質・( )・()ラワン材を使用する場合 ※K1 ・()5.5mm合板 接着の程度 ※1類 ・( ) 板面の品質 ※2等(広葉樹)、C-D(針葉樹) ・( ) 表板の樹種名 ・( ) 防虫処理 ・( ) 等 級 ※2級 ・( ) 表板の樹種名 ・( ) 防虫処理 ・()12mm合板 接着の程度 ※1類 ・( ) 板面の品質 ※C-D ・( ) 土台及び、沓摺りは桧とする。ラワン類は集成材(JAS規格材)を代用してもよい。ただし、無塗装 ・透明塗装部はタモ・ナラ集成材とする。

材料 形式 ※重ね形 ※はぜ締め形 ・かん合形といに使用する硬質ポリ塩化ビニル管(JIS K6741)はカラーVP管とする。

防露(鋼管製)※表13.5.5 ・( )12.2.1 集成材12.2.1 床張り用合板等12.2.2 接着剤12.3.1 防腐処理12.3.1 防蟻処理12.3.2 防虫処理等級 構造材及び下地材 ※12.2.1(b)(1)(i)、(ii) ・( )代用樹種(表12.2.3) ※認める ・認めない 監督員の承諾を使用条件とする。

施工に先立ち、図面に基づき工作図、現寸図及び見本品等を監督員に提出して承諾を受ける。

見え掛り材(造作材)桧A種上小節又は米桧A種上小節 ただし、学校、保育園、児童館はラワン類とする。

監督員の承諾のうえ、ラワその他の施設についても、ン類を使用できるものとする。

11.1.3 伸縮調整目地及びひび割れ誘発目地目地の位置 外壁 ※表11.1.1 ・( )接着力試験 面積50㎡以下の危険性が少ない場合は省略する。

試験張り ・有 ・無見本焼き ・有 ・無11.3.3 陶磁器質タイル張り施工外装タイル ・密着張り ・改良積上げ張り ・改良圧着張り枠先付けの種別役物 ※有 ・無11.2.1 タイル 施工箇所きじの質標準色・特別色の別内装タイル以外のユニットタイル ・マスク張り ・モザイクタイル張り 内装タイル ・改良積上げ張り ・壁タイル接着剤張り章 タ イ ル 工 事11壁タイル張り工法(表11.3.2)試験11.1.4 施工後の確認及び種別(小口タイル、二丁掛タイル) ・タイルシート工法 ・目地桝法 (表11.4.1) 11.4.3 陶磁器質タイル型8.5.2 押出成型セメント板 種類() 厚さ()mm8.5.3 押出成形セメント板 外壁パネル工法・A種 ・B種(表8.5.1)8.5.4 押出成形セメント板 ・B種 ・C種(表8.5.2) 間仕切壁パネル工法出隅のコーナー部については、コーナーパネルを使用すること。※ALCタイル貼り8.2.4 充填用及びまぐさ用 コンクリート 塀の基礎、控壁のコ ンクリート設計基準強度 ・( )N/mm2 ※21N/mm2以上8.3.2 コンクリートブロック帳壁及び 材料8.2.2 補強コンクリートブロック造 材料の種類(空洞ブロック16)、厚さ( )mm表8.2.2以外のコンクリートの設計基準強度 ・( )N/mm2 ※21N/mm2以上種類(空洞ブロック16(C種))、厚さ( )mm ※8.3.2(a)(1)及び(2)8.4.2 ALCパネル材料 種類 ・外部用 ・間仕切用 ・屋根用 ・床用厚さ ・100mm ・150mm 長さ ・( )mm※A種 ・B種 ・C種 (表8.4.2) 8.4.3 外壁パネル構法8.4.4 間仕切壁パネル構法 ・B種 ※C種 ・D種 ・E種 (表8.4.3)ネル、押出成形セメント板工事コンクリートブロック、ALCパ8 章・1種 ・2種 ※3種 ・4種(JIS K2207)9.1.3 施工一般9 章 防 水 工 事屋根防水、屋内防水共責任施工とし、請負業者と防水施工者の連名で防水保証書を提出すること。

石材の厚さ 外壁 ※有効30mm以上 ・( ) 内壁 ※有効25mm以上 ・( )一般目地幅 ※8mm以上 ・( )石材の厚さ ・( )mm石裏面処理 ・する ・しない伸縮調整目地の位置 ※30㎡程度ごと、細長い通路6m程度、他の部材との取り合い箇所 ・( )石材の厚さ ・( )mm取付工法 ・外壁湿式工法 ・内壁空積工法 ・乾式工法石材の厚さ ・( )mm石裏面処理 ・する ・しない裏打ち処理 ・する ・しない伸縮調整目地の位置 ※他の部材との取り合い箇所 ・( )取付工法 ・外壁湿式工法 ・内壁空積工法 ・乾式工法石材の厚さ ・( )mm石裏面処理 ・する ・しない石裏補強用モルタル(乾式工法) ・採用する ・しない一般目地幅 ※6mm以上 ・( )10.2.1 天然石材 品質 床 用 ・1等品 ※2等品 ・3等品 その他 ※1等品 ・2等品 ・3等品その他 ・( )(表10.2.1及び表10.2.2) テラゾ 種石の種類 ※大理石 ・()種石の大きさ ※1.5~12mm ・()mm表面仕上げ ・粗磨き ・水磨き ・本磨き (表10.2.2)10.3.2 外壁湿式工法 材料 石材の厚さ ※有効25mm以上 ・()石裏面処理 ・する ・しない裏打ち処理 ・する ・しない10.3.3 施工 下地ごしらえ ※流し筋工法 ・あと施工アンカー工法 ・あと施工アンカー・横筋流し工法10.4.2 内壁空積工法 材料10.4.3 施工裏打ち処理 ・する ・しない伸縮調整目地の位置 ・()※6m程度ごと伸縮調整目地の位置 ・()※表11.1.1石材の厚さ ※40mm ・()mm10.2.2 取付け金物 ・スライド方式 ・ロッキング方式種類 ( )表面仕上げ 床 用 ・( )(表10.2.1及び表10.2.2)下地ごしらえ ・あと施工アンカー工法 ※あと施工アンカー・横筋流し工法石裏面処理 ・する ・しない石裏面処理 ・する ・しない裏打ち処理 ・する ・しない10.5.3 施工章 石 工 事1010.5.2 乾式工法 材料10.6.2 床の石張り10.6.3 階段の石張り10.7.3 笠木、甲板等の石張10.7.4 隔て板 り10.7.2 アーチ、上げ裏等石 張り一般目地幅 ※6mm以上 ・()シーリング材の目地寸法 ・6mm以上 ・()mm石材の厚さ ※有効20mm以上 ・()mm取付けしろ(乾式工法) ・( )※10.5.3(e)施 工 箇 所種 別9.7.2 シーリング材保証年限建具廻り充填とする。

建具枠廻りモルタル詰めは防水モルタルを使用し、外部建具枠廻りは被着体により共仕表9.6.1のシーリング材9.2.2 アスファルト防水9.2.3 アスファルト防水 施 工 箇 所種 別 ィングシート ィングシート防水施 工 箇 所種 別施 工 箇 所種 別9.4.2 合成高分子系ルーフ9.4.3 合成高分子系ルーフ9.5.3 塗膜防水9.3.3 改質アスファルトシ ート防水施 工 箇 所種 別種別、厚さ ・1.2mm(S-F1、S-M3) ・2.0mm(S-F2) ・1.5mm(S-M1、S-M2) ・() (JIS A 6008)9.6.3 ケイ酸質系塗布防水 使用していないもの。

使用しているもの。

種別 ・C-UI(ケイ酸質系防水材にポリマーディスパージョン又は再乳化形粉末樹脂を ・C-UP(ケイ酸質系防水材にポリマーディスパージョン又は再乳化形粉末樹脂を ※MOCA・TDI含有量1%以下防水の保証期間は工事目的物引き渡しから10年とする。

建具周囲MS-2 MS-2ガラス押さえ 金物取合SR-1玄関磁器質標準色A-03シナ・ラワンラワン設 計 図図 番縮 尺課 長専任課長課長補佐主 査担 当 者一 宮 市 まちづくり 部公 共 建 築 課葉栗児童館増築改修工事平成 31年 2月 日超速硬化ウレタン塗膜防水複合密着工法 /UPM-10同等品既設庇X-1、X-2A2用紙 594×420株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者(平成30年4月 適用)章 節 ・ 項 目 特記事項 備 考 章 備 考 特記事項 節 ・ 項 目- 建築工事特記仕様書(4)種 類呼 び 名仕上げ形状工 法箇 所薄付け仕上塗材外装薄塗材 E砂壁状吹付け複層仕上塗材複層塗材 RE吹付け凸部処理複層仕上塗材凸部処理吹付け防水形複層塗材 EALC部 コンクリート面等 溶媒 ・溶剤系 ・弱溶剤系 ※水系仕上げ吹付け厚さ ・( )mmパーライト吹付け 黒曜石発泡パーライトを骨材とした合成樹脂エマルション系軽量骨材吹付材とする。

15.5.2 仕上塗材複層仕上塗材の上塗材(表15.5.2)種類及び品質 ・せっこう系 ・セメント系(表15.4.1) 15.4.2 セルフレベリング材(表15.5.1)建物内部に使用する塗料のホルムアルデヒドの放散量 ※F☆☆☆☆ ・( )ロックウールのホルムアルデヒド放散量 ※F☆☆☆☆ ・( )等15.8.2 ロックウール吹付け 外観 ※つやあり ・つやなし ・メタリック複層仕上塗材の耐候性 ※耐候形3種 ・耐候形( )種 樹脂 ※アクリル系 ・シリカ系 ・ポリウレタン系 ・アクリルシリコン系 ・ふっ素系15.8.3 配合及びかさ比重溶融亜鉛めっき種別 ・A種 ・B種 ※C種(表14.2.2)14.4.2 軽量鉄骨天井下地材料屋内は19形、屋外は25形とする。

アルミ枠製(市販品)600×600とし仕上げは、天井材に準じる。

14.5.3 軽量鉄骨壁下地木材料タラップは、すべてステンレス(SUS304)とする。

隅角部及び突当たり部等の役物 ※有 ・無表面処理 ※A-1種又はB-1種(表14.2.1) ・( ) 小波鉄板14.2.1 ステンレス表面仕上げ 種類 ※HL ・( )14.2.2 アルミニウム及びアルミニウム合金の表面処理 陽極酸化皮膜の着色方法 ※二次電解着色 ・( )種別 ・A-1種 ・A-2種 ※B-1種 ※B-2種 ・C-1種 ・C-2種 ・D種(表14.2.1)14.1.3 工法種類 ※表14.2.1 ・( )14.4.3 軽量鉄骨天井下地14.8.2 手すり14.8.3 タラップ14.7.2 アルミニウム製笠14.6.2 金属成形板張り 種 別 ・( )表面処理 ・( )主な構成部材による種類 ・250形 ・300形 ・350形(表14.7.1)屋外の野縁の間隔 ※(表14.4.2) ・( )章 金 属 工 事14 ・( )14.2.3 鉄鋼の亜鉛めっき耐震性及び屋外部分の補強 ・有 ・無スタッド、ランナーの種類 ※表14.5.1 ・( )形式及び寸法形式及び寸法天井改め口あと施工アンカーの場合、引抜耐力の確認試験 ・行う ・行わないステンレスはすべてSUS304とする。(C型カーテンレール、既製品の流し台及び水切り棚は除く。)屋外の野縁受、吊りボルト、インサートの間隔 ※900mm程度(周辺部は端から100mm以内)電気亜鉛めっき種別 ※D種 ・E種 ・F種(表14.2.2)原則、手すり金物の取付けは、鉄筋等に溶接のこと。

フック、ビス留め共、留めピッチは4山毎留めとする。

外壁の角波鉄板、リブ波鉄板のビス留めは、端部はすべてビス留めとし、その他は2山毎とする。鉄板ビス留め章 左 官 工 事1516.1.4 建具見本の製作 ・有 ・無16.2.2 アルミニウム製建具~16.2.4表面処理 ・A-1種 ・A-2種 ※B-1種(屋外)・B-2種 ※C-1種(屋内)・C-2種 ・D種(表14.2.1)水切り網 戸アルミニウム製建具の水切りは、二重水切りとする。

16章 建 具 工 事耐風圧性 ・S-4 ・S-5 ・S-6 ・( ) 気 密 性 ・A-3 ・A-4 ・( )水 密 性 ・W-4 ・W-5 ・( ) 枠見込み ※表16.2.1 ・( )mm防音ドア、サッシ断熱ドア、サッシ耐震ドアセットアルミニウム製建具 鋼製建具 鋼製軽量建具 ステンレス製建具・無・有 遮音性・T1 ・T2 ・T3 ・T4・無・有 断熱性・H1 ・H2 ・H3 ・H4 ・H5・無・有 面内変形追随性・D1 ・D2 ・D3・無・有 遮音性・T1 ・T2 ・T3 ・T4・無・有 断熱性・H1 ・H2 ・H3 ・H4 ・H5・無・有 面内変形追随性・D1 ・D2 ・D3・無・有 遮音性・T1 ・T2 ・T3 ・T4・無・有 断熱性・H1 ・H2 ・H3 ・H4 ・H5・無・有 面内変形追随性・D1 ・D2 ・D3・無・有 遮音性・T1 ・T2 ・T3 ・T4・無・有 断熱性・H1 ・H2 ・H3 ・H4 ・H5・無・有 面内変形追随性・D1 ・D2 ・D316.2.2 性能及び構造16.4.216.5.2ドアセットサッシ JIS A 4702 JIS A 4706外部に面するアルミニウム製建具の種別(表16.2.1) ・A種(高さ13m未満) ※B種 ・C種上記によらない場合(JIS A4706又はA4702)、複層ガラスを使用する場合は、枠の見込みを100mmとする。

(表16.9.3)(表16.9.3)16.3.216.4.2 鋼製建具16.4.4 形状及び仕上げ16.12.3 材料 スラット材質 ※塗装溶融亜鉛めっき鋼板及び鋼帯 ・( )耐風圧性能による区分 ・50 ・65 ・80 (JIS A 4704)16.12.2 軽量シャッター 開閉形式 ・上部電動式(手動併用) ※手動式 (表16.12.1)感知器連動シャッターの危険防止機構 ※障害物感知装置 ・シャッターの二段降下方式耐風圧性能による区分 ・50 ・80 ・120 (JIS A 4715)開閉機構による種類 ※上部電動式(手動併用) ・上部手動式 (表16.11.1)種類 ・一般重量シャッター ・外壁用防火シャッター ・屋内用防火シャッター ・防煙シャッター※表16.10.1 ・()16.11.2 重量シャッター16.10.3 自閉式上吊引戸装置16.9.2 自動ドア開閉装置 センサースイッチの種類 ・マット ・電子(電磁)マット ・光線(反射) ・音波 ・熱線 ・光電 ・タッチ ・ペダル ・押しボタンスイングドア用自動ドア開閉装置の種類(表16.9.2) ・SWD-1 ・SWD-2 センサースイッチの種類 ・マット ・電子(電磁)マット ・光線(反射) ・音波 ・熱線 ・光電 ・タッチ ・ペダル ・押しボタンスライディングドア用自動ドア開閉装置の性能値(表16.9.1) ・SSLD-1 ・SSLD-2 ・DSLD-1 ・DSLD-2含む。(設備工事分共))収納で提出する。(キーは3組)キーには、アクリル製室名札を付け、スチール製(市販品)キーボックス(新設工事においては将来計画分もマスターキー ※有( )組 ・無(増築工事の場合は、監督職員の指示による。)金物の種類及び見え掛り部の材質 ※表16.8.1による ・( )かまち及び鏡板の樹種 ・( ) ふすまの上張りの種類 ・( ) ※F☆☆☆☆ ・( )16.8.4 鍵16.8.2 建具用金物建物内部に使用する木製建具の表面材及び接着剤のホルムアルデヒドの放散量 フラッシュ戸材料 表面材の合板の種類の適用及び品質 ・( ) ※16.7.2(b)(1)(ii)(iii)による曲げ加工 ※普通曲げ ・角出し曲げ建具材の加工、組立時の含水率(表16.7.1) ・A種 ※B種 ・C種表面仕上げ ※HL仕上げ ・( )ビニル被覆鋼板 ・有 ・無 召合わせ、縦小口包み板等の材質 ※鋼板 ・ステンレス鋼板 ・アルミニウム合金の押出形材簡易気密型ドアセットの気密性の適用 ・する ・しない但し、外部に面する建具については、全面DP塗りとする。

鋼板部分の塗装は、工場にて防錆塗料吹付とし、現場搬入後ただちに防錆塗料塗りし、SOP2回塗りとする。

鋼板類の厚さ ※表16.4.2による ・( )mm外部建具耐風圧 ・A種 ・B種 ・C種 (表16.3.1)簡易気密型ドアセットの気密性、水密性の適用 ・する ・しない (表16.4.1)網は、ステンレス網(SUS316 16~18メッシュ)とする。

16.5.2 鋼製軽量建具16.5.3 材料16.6.4 ステンレス製建具形状及び仕上げ16.6.5 工法16.7.2 木製建具材料保育園(園児用) 小学校(児童用) 中学校(生徒用) 一 般760mm 850mm 900mm 1,000mm18.2.2 木部の素地ごしらえ鉄部、亜鉛めっき面けれん種別RA2種 サンダー等動力工具によるさび及び旧塗膜の全面除去(点錆発生面積 30%以上) RC4種 汚れ、付着物、白亜化表面の除去(塗膜異常面積 5%以下) ウォールールRB3種A 死膜、さびはサンダー等で除去。活膜面は汚れ及び付着物除去(点錆発生面積15%を超え30%未満) RB3種B 〃 (点錆発生面積 5%を超え15%以下) RB3種C 〃 (点錆発生面積 5%以下) 上塗り2回、下塗り2回塗りとする。

17章カーテンウォール工事17.2.3 メタルカーテン18.3.2 塗料種別18.3.3 錆止め塗料塗りらえ18.2.3 鉄鋼面の素地ごし素地ごしらえ18.1.3 材料18.2.4 亜鉛めっき鋼面の種別 ※A種(継目処理工法) ※B種(その他)(表18.2.7)塗料の種類 ※1種 ・2種18.4.4 鉄鋼面合成樹脂調章 塗 装 工 事18種別 ※A種(不透明塗料塗り) ※B種(透明塗料塗り)(表18.2.1)18.2.5 モルタル、プラスター面の素地ごしらえ18.2.6 コンクリート面等の素地ごしらえ18.2.7 せっこうボード面等の素地ごしらえ18.4.2 合成樹脂調合ペイント塗り(SOP)合ペイント塗り(〃)18.5.2 クリヤラッカー塗り(CL)床用アクリル系樹脂コート剤塗(AC)製品寸法許容差 ・( ) ※表17.2.1による躯体付け金物の取付位置の許容差 ・( ) ※表17.2.2によるメタルカーテンウォール部材取付位置の寸法許容差 ・( ) ※表17.2.3による製品寸法許容差 ・( ) ※表17.3.1によるPCカーテンウォール部材取付位置の寸法許容差 ・( ) ※表17.3.2による建物内部に使用する塗料のホルムアルデヒドの放散量 ※F☆☆☆☆ ・( )17.3.3 PCカーテンウォ鉄鋼面錆止め塗料塗り ※A種(見え掛り) ※B種(見え隠れ)(表18.3.3) (表18.3.1)種別(下地:コンクリート、ALC面)・A種 ※B種 (表18.2.5)種別(下地:コンクリート、押出成形セメント板面) ・A種 ・B種 (表18.2.6)種別 ・A種 ・B種 ※C種 (表18.2.2)種別 ・A種 ・B種 ・C種 (表18.2.3)種別 ・A種 ※B種 (表18.2.4)種別 ・A種 ※B種 (表18.4.2)種別 ・A種 ※B種 (表18.5.1)種別 ・A種 ※B種 (表18.6.1) 18.6.2 アクリル樹脂系非水分散形塗料塗り(NAD) (WP)(UC)18.11.2 ウレタン樹脂ワニス塗り 種別 ・A種 ※B種 (表18.11.1)模様塗料塗り(EP-T)18.10.2 合成樹脂エマルション 種別(下地:コンクリート、モルタル、プラスター、せっこうボード面等) ・A種 ※B種 (表18.10.1)ント塗り(EP)18.9.2 合成樹脂エマルションペイ 種別 ・A種 ※B種 (表18.9.1)ションペイント塗り(EP-G)18.8.2 つや有合成樹脂エマル 種別 ・A種 ※B種 (表18.8.1)18.7.2 耐候性塗料塗り(DP)コンクリート面及び押出成形セメント板面(表18.7.3)18.7.3 耐候性塗料塗り(DP)18.7.4 耐候性塗料塗り(DP)亜鉛メッキ鋼面(表18.7.2) 等級 ・1級 ・2級 ※3級鉄鋼面(表18.7.1) 等級 ・1級 ・2級 ※3級鉄鋼面錆止め塗料 ※A種(屋外、屋内 JIS K5674 鉛クロムフリーさび止めペイント1種) ※B種(屋内)亜鉛めっき鋼面錆止め塗料塗り ※A種(鋼製建具) ・B種 ※C種(その他) (表18.3.4)(表18.13.1)種別 ・A種 ※B種 (表18.14.1)18.13.2 オイルステイン塗り(OS)18.14.2 木材保護塗料塗り16.12.4 形状及び仕上げ16.13.2 オーバーヘッドドア16.13.3 材料16.14.2 ガラス16.14.3 ガラス溝の大きさ16.14.5 ガラスブロック積み握り玉取付位置建具検査その他スラット形状 ・インターロッキング形 ・オーバーラッピング形セクション材料 ※スチールタイプ ・アルミニウムタイプ ・ファイバーグラスタイプ 開閉方式 ※バランス式 ・チェーン式 ・電動式耐風圧性能による区分 ・50 ・75 ・100 ・125 (JIS A 4715)収納形式 ・スタンダード形 ・ローヘッド形 ・ハイリフト形 ・バーチカル形ガイドレール材料 ※溶融亜鉛めっき鋼板 ・ステンレス鋼板合わせガラス 種類 ・L1 ・LⅡ-1 ・LⅡ-2 ・LⅢ(JIS R 3205)強化ガラス 種類 ・T1 ・TⅢ(JIS R 3206)熱線吸収板ガラス 性能 ・1類 ・2類(JIS R 3208)複層ガラス 断 熱 性 ・1種(U1) ・2種(U2) ・3種(U3-1) ・3種(U3-2)日射遮へい性 ・4種(E4) ・5種(E5) (JIS R 3209)熱線反射ガラス 日射遮へい性 ・1種 ・2種 ・3種(JIS R 3221)耐 久 性 ・A類 ・B類ガラスとめ材 ・シーリング材(9章6節による) 但し、特定防火設備、防火設備及びドアは、シリコンシーリング止めとする。

・ガスケット ・グレイジングチャンネル形 ・グレイジングビート形 ※表16.14.1による ・( )材料 ※表面形状、呼び寸法、厚さ、壁用金属枠、補強材及び力骨などは、図示による。

工法 ※風速、地表面粗度区分、目地幅、伸縮調整目地、目地部の力骨の補強方法などは、図示による。

握玉、押板類の取付位置は次の寸法を標準とする。

用 途床面から金物中心の高さ監督員が必要と認めるときは、工場検査をおこなう。

特定防火設備(旧乙種防火戸)は、証紙(認定シール)を原則的に貼り付けること。

上記以外は、すべて一宮市建まちづくり部公共建築課標準図1-3による。

・ 1603A-04設 計 図図 番縮 尺課 長専任課長課長補佐主 査担 当 者一 宮 市 まちづくり 部公 共 建 築 課葉栗児童館増築改修工事平成 31年 2月 日A2用紙 594×420株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者(平成30年4月 適用)19.2.2 材料章 節 ・ 項 目 特記事項 備 考 章 備 考 特記事項 節 ・ 項 目- 建築工事特記仕様書(5)建築札 ・設置する (材種 ※石類 ・( ) 寸法 ・標準 300×450 ・( ))・設置しない火災保険等加入方法等 建築工事又は建設工事の保険の種類は、建設工事保険とする。

期間は、工事資材の現場搬入の日から工事目的物の引渡しの日までとする。

(特に定めのない限り、契約上の工事完成期日経過後14日間とする。)保険金受取人(被保険者)は、請負業者とする。

そ の 他定礎銘板 ・設置する ・設置しない材質、仕上 ・御影石本磨き ・大理石本磨き ・( )寸 法 ・ × ×文 字 ・彫 込(・彩色 ・無色) ・( )定 礎 箱 ・ステンレス製 t=1.5加工 桐箱付加熱アスファルト混合物等の種類(表層)シールコートの施工 ・する ・しないアスファルト混合物等の抽出試験 ・する ・しないコンクリート平板舗装の目地材 ※砂 ・モルタル舗石の基層 ※コンクリート舗装 ・アスファルト舗装土壌改良材 ・使用する ・使用しない植込み用土 ※客土 ・現場発生土の良質土客土の材料(1m3当たり) さば土 0.84m3 雑物を含まない山さば土の良品 人工堆肥 150kg 有機物(樹木の皮葉等)のものを換気発酵 固形肥料 1kg 窒素、りん酸、カリ肥料を6:4:3の割合としたもの新植樹木の枯補償期間 ※引渡日から1年間 ・( )芝の種類 ※こうらい芝 ・野芝芝張り工法 ※目地張り(平地) ※べた張り(切り土法面) ※筋芝張り(盛り土法面)吹付けは種 種子の量 ・( )g/㎡22.3.3 路盤材料22.4.4 アスファルト舗装22.4.5 工法22.4.6 試験22.5.3 コンクリート舗装22.5.6 試験寒冷期の早強セメント使用 ・する ※しないジオテキスタイル ・()ト舗装23.3.4 枯補償期間23.3.6 枯損処置期間23.4.2~3 芝張り植栽基盤の工法 ※A種(樹木) ※B種(芝及び地被類) ・C種 ・D種(表23.2.2)移植樹木の枯損処置期間 ※引渡日から1年間 ・( )2323.2.2 植栽基盤章 植栽工事視覚障害者誘導ブロック 屋内 ※塩化ビニール製 ・磁器又はせっ器質タイル ・レジンコンクリート製屋外 ※磁器又はせっ器質タイル、レジンコンクリート製突起の形状・寸法及び配列はJIS T 9251による路盤材料 ※RC-40 ・C-40 ・CS-4023.2.3 基盤材料22.7.3 透水性アスファル22.9.3 材料コンクリート版の厚さの試験 ・する ※しない歩道部:スレートアスファルト(22.4.3)車道部:ポリマー改質アスファルトⅠ型(表22.7.1)透水性アスファルト混合物の配合:(表22.7.2)(表22.7.3)22.8.2 ブロック系舗装22.9.2 砂利敷き 種別 ※A種(通路) ※B種(建物周囲その他)(表22.9.1)注入目地材 ※低弾性タイプ ・高弾性タイプ (表22.5.2)※密粒度アスファルト混合物(13) ・細粒度アスファルト混合物(13)(表22.4.4)路床土CBR試験 ・する ・しない路床締固め度試験 ・する ・しない22.2.5 試験砂の粒度試験・する ・しない上がり 路床安定処理方法 ※添加材料による ・( ) ・無盛土種別 ・A種 ※B種 ・C種 ・D種(表3.2.1)22.2.2 路床の構成及び仕22.2.3 材料遮断層種別 ※22.2.3(b)による ・( )遮断層 ・有(厚さ cm) ・無 凍上抑制層 ・有(厚さ cm) ・無路床安定処理材料種別 ・普通ポルトランドセメント ・高炉セメントB種 ・フライアッシュセメントB種凍上抑制層 ・( )・生石灰特号 ・同1号 ・消石灰特号 ・同1号(表22.2.1)章 舗 装 工 事2221章 排水工事21.2.1 排水工事 埋戻し材料種別 ・A種 ※B種 ・C種 ・D種(表3.2.1)保育園は、アクリル樹脂板 厚5mm 300×80(市販品)程度とし、保育室以外は文字書きとする。

名札差し 学校は、ステンレス製 123×40(市販品)程度とし、廊下各室出入口(室名札取付け位置)にビス止めとする。

誘導標識板 アクリル樹脂製とし、110×330(市販品)程度とし、天井よりチェーン吊りとする。

20.2.14 カーテン20.2.10 表示 室名札章 ユニット及びその他の工事20レースカーテン暗幕防炎加工 カーテン、暗幕はすべて防炎加工とし、認定表示を取付けること。

カーテンレールクリート積み方 ※谷積み ・布積み 目塗り ・する ・しない図掛けレール展示用レール又、ランナーの数は4個/mとする。

レールは、市販品とし、ランナー、吊金具の数は、2個/mとする。

伸縮調整目地の材種、厚さ ・( )ひだの種別 ・フランスひだ ・箱ひだ、つまひだ ※プレーンひだ、片ひだ(表20.2.1)アコルス(川島織物)同等品以上とする。

ひだの種別 ※フランスひだ(レースカーテン単独) ※箱ひだ(ドレープカーテン併用)上端は押さえミシン掛けとする。

C型ステンレス(SUS430)カーテンレールとし、ランナーはCランナーとする。

20.3.3 プレキャストコン コンクリートの設計基準強度 ※21N/mm2 ・( )N/mm2角度調整機能付ディライトスクリーン(スピードコントローラー付)とし、1,800×1,800とする。

掲示板OHPスクリーン ・プレーンひだ ・片ひだ ・つまひだ (表20.2.1)掲示板は全てラワンベニヤT2厚5.5mm下地に掲示板用表面材(JIS A 6921 難燃検定合格品)張りとする。

一般部はカーテンレールと同じとし、美術室、図工室(正面、背面)はアルミ中型レールとする。

ピクトサイン アクリル樹脂製150×150(厚5mm)程度とし、図記号は、交通エコロジー・モビリティー財団 一般案内用図記号検討委員会「標準案内用図記号ガイドライン」によるものとする。

20.4.3 間知石及びコンクリート間知ブロック積みとする。

一般は、ジーディーマイルドⅡ(川島織物セルコン)、中程度はフェルタ FT5175(川島織物)同等品以上黒グリーンの遮光カーテン、ライトシャット3(住江織物)同等品以上とする。

学校は、標準図2ー2による。

ひだの種別 ※片ひだ ※プレーンひだ ・つまひだ ・箱ひだ ・フランスひだ (表20.2.1)ビニル床シート 種類 ※NC ・( ) 柄 ※無地 ・( ) JIS A 5705 接着剤 厚さ(mm) ※2.0 ・2.5 ・3.0 熱溶接工法 ※有 ・無※※※ ※新 築 工 事改 修 工 事その他 水掛り部 既設仕上げ撤去部 ウレタン樹脂系接着剤 エポキシ樹脂系接着剤ビニル床タイル 種類 ・HT ・CT ・CTS厚さ ※2.0 ・3.0特殊機能床材 ・( )ビニル巾木 ※長尺巾木 ・( ) 厚さ(mm) ※1.5 ・( ) 高さ(mm) ※60 ・100 ・( )ゴム床タイル 種類 ・( )厚さ(mm) ・()接着剤のホルムアルデヒド放散量 ※F☆☆☆☆ ・( )織りじゅうたん 種別 ・A種 ・B種 ・C種(表19.3.1) 織り方 ・() 19.3.3 カーペット パイルの形状 ・( ) 帯電性 ※JISL1021-16 人体帯電圧3kV以下 ・( )タフデッドカーペット パイルの形状 ・( ) 帯電性 ※JISL1021-16 人体帯電圧3kV以下 ・( ) パイル長 ・( ) 工法 ・グリッパー工法 ・全面接着工法ニードルパンチカーペット 厚さ(mm) ・( ) 帯電性 ※JISL1021-16 人体帯電圧3kV以下 ・( )タイルカーペット 種類 ※第1種 ・第2種 敷き方(平場) ※市松 ・( ) パイルの形状 ※ループパイル ・( ) 敷き方(階段) ※模様流し ・( ) 寸法 ※500mm角 ・() 総厚さ※6.5mm ・( )下敷き材 ※JISL3204 第2種第2号、厚さ8mm ・( )取付用付属品 見切り材質( ) 種類( ) 形状( ) 押さえ金物 材質( ) 種類( ) 形状( ) 接着剤のホルムアルデヒドの放散量 ※F☆☆☆☆ ・( ) JIS A 5705章 内 装 工 事19ホワイトボード付属金物保証期間種別 ※ほうろう白板(JIS S6052) ・( )付属品 各ホワイトボード毎にマーカー3本(黒、赤、青)、ホワイトボード用イレーサー1個提出のこと。

目透かし張り目地 ラワンベニヤ、せっこうボード等の目透かし張りの目地底は、テープ張りとする。

吹付け厚さ ・( )mmグラスウール天井廻り縁19.7.3 合板類の張付け19.8.2 壁紙張り19.8.3 施工19.9.2 断熱材打込み工法法19.9.3 断熱材現場発泡工材料 ・ビーズ法ポリスチレンフォーム(厚さ mm)種別(・特号 ・1号 ・2号 ・3号 ・4号)・硬質ウレタンフォーム(厚さ mm)種別(・1種 ・2種)(・1号 ・2号 ・3号)難燃性級別 ・難燃1級 ・難燃2級 ・難燃2級A ・難燃3級(JIS A 1321)樹脂被覆手摺黒板、ホワイトボードの保証期間 ※引渡日から5年間(保証書提出のこと。) ・( )各黒板、ホワイトボード、マグネット掲示板毎にマグネット40φ10個提出のこと。

合板は、図面特記なき限りラワンベニヤT2 厚5.5mmとする。

有孔ラワンベニヤの場合には、すべて裏面寒冷沙張りとする。

単層フローリング ・フローリングボード ・フローリングブロック ・モザイクパーケット19.5.2 フローリング張り19.6.2 畳敷き 種別 ・A種 ・B種 ・C種 ・D種(表19.6.1)仕上げ塗装 ※ウレタン樹脂ワニス ・オイルステイン+ワックス ・ワックス合板を使用した場合、完成時に型枠工事等実施報告書を提出する。

せっこうボードの品質 ・() 防火性能 ・() せっこうボード面 ・A種 ※B種(表18.2.7)ホルムアルデヒド発散量 ※F☆☆☆☆ ・( )樹種 ※ぶな ・( ) 複合フローリングの種別 ・A種 ・B種 ※C種 (表19.5.3)モザイクパーケット 樹種 ・( ) 厚さmm ※15 ・( ) 大きさ ・( )19.7.2 せっこうボードその他ボード及び合板張り合板類、MDF、パーティクルボード及び接着剤のホルムアルデヒドの放散量 ※F☆☆☆☆ ・( ) 防虫処理 ・( )種類 難燃合板(難燃処理) 表面の樹種名 ・( ) 板面の品質 ・( ) 天然木化粧合板(難燃処理) 化粧版の樹種 ・( ) 防虫処理 ・( ) 特殊加工化粧合板(難燃処理) 表面性能 ・( ) 防虫処理 ・( )有孔せっこうボード、有孔ケイ酸カルシウム板は、すべて裏面寒冷沙張りとする。

目地工法種別 ・目透かし工法 ・突付け工法 ・継目処理工法・フェノールフォーム (厚さ mm)種別(・1種 ・2種)(・1号 ・2号)フェノールフォーム及び接着剤のホルムアルデヒド放散量 ※F☆☆☆☆ ・( )内部 ・塩化ビニール製 ・アルミ製 ・( )外部 ・塩化ビニール製 ・アルミ製 ・( )グラスウールの密度は、特記なき限り2号24Kとする。

※押出法ポリスチレンフォーム (厚さ mm)種別 A-XPS-B-3b手摺裏カバー(樹脂製)を取付けること。

種別 ※A種(ステンレスビス) ・B種(表19.7.3)樹種 ※ぶな ・( ) 厚さmm ※15 ・( ) 大きさmm ※303×303 ・( )(表19.5.6)樹種(モザイクパーケットを除く) ※ぶな ・( ) (表15.5.5)ホルムアルデヒド放散量 ※F☆☆☆☆ ・( )20.2.8 黒板20.1. 2 既製家具 ※F☆☆☆☆ ・( )合板類、MDF及びパーティクルボードのホルムアルデヒドの放散量種別 ※焼付黒板(JIS S6007) ・( )学校前面曲面黒板は、暗線(@50)入りとする。

内装材の防火認定表示 防火材料の認定表示のあるものについては、原則各部屋一箇所に貼り付けること。

19.5.3 モルタル埋込み工法19.5.4 釘留め工法19.5.5 接着工法19.5.6 仕上げ素地ごしらえ モルタル及びプラスター面 ・A種 ※B種(表18.2.4) コンクリート面 ・A種 ※B種(表18.2.4)19.4.2 合成樹脂塗床 材料 塗料のホルムアルデヒドの放散量 ※F☆☆☆☆ ・( )エポキシ樹脂系塗床材19.4.3 弾性ウレタン系塗床材 仕上げの種類 ※平滑 ・防滑 ・つや消し(表19.4.4)その他 防火材料の認定表示のあるものについては、各部屋一箇所に原則的に、貼り付けること。

長尺溶接型巾木は長尺巾木とし、水廻り等施工箇所によっては溶接型とする。

仕上げの種類 ※薄膜流し展べ ・厚膜流し展べ ・樹脂モルタル ・防滑(表19.4.4~7)マーブルナラビニルクロスAA級 不燃A-05複合フローリング ・複合A種フローリング ・複合B種フローリング ・複合C種フローリング設 計 図図 番縮 尺課 長専任課長課長補佐主 査担 当 者一 宮 市 まちづくり 部公 共 建 築 課葉栗児童館増築改修工事平成 31年 2月 日A2用紙 594×420株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者(平成30年4月 適用)建築工事指定資材及びメーカーリスト指 定 資 材 指 定 メ ー カ ー 名 指 定 資 材 適 用 範 囲 適 用 範 囲 指 定 メ ー カ ー 名A L C パ ネ ル 旭 化 成 建 材 ク リ オ ン 便 所 マ ッ ト ミヅシマ工業(エイトチェッカーDX)同等品以上 住友金属鉱山シポレックスJFE建材フェンス LIXIL 四国化成工業 三協立山アルミ朝日スチール工業メ ッ シ ュ フ ェ ン スJFE建材フェンス LIXIL 四国化成工業 三協立山アルミ朝日スチール工業JFE建材フェンス LIXIL 四国化成工業 三協立山アルミ朝日スチール工業ネ ッ ト フ ェ ン ス角 パ イ プ フ ェ ン ス三 菱 オ ー チ ス 日 立 東 芝建築工事指定資材及びメーカーリスト注:上記以外でも、監督員の承諾を得たもの、又はJIS規格品は同等と認める。

エ レ ベ ー タ ー三 ツ 星 ベ ル ト バ ン ド ー 工 材 シ バ タ 工 業 田島ルーフィングロンシール工業鋼 製 学 校 用 間 仕 切重 量軽 量シ ャ ッ タ ー三 和 シ ャ ッ タ ー三 和 シ ャ ッ タ ー文 化 シ ャ ッ タ ー文 化 シ ャ ッ タ ー東 洋 シ ャ ッ タ ー東 洋 シ ャ ッ タ ーアコーディオンドア・カーテン 立川ブラインド工業 ニ チ ベ イ塗 料関 西 ペ イ ン ト 新 東 塗 料 日 本 ペ イ ン ト 大 日 本 塗 料ロ ッ ク ペ イ ン トゴ ー ルガ ラ ス 旭 硝 子 日 本 板 硝 子 セ ン ト ラ ル 硝 子恒 和 化 学 工 業ア ク リ ル リ シ ン恒 和 化 学 工 業ト ウ ペY K K A P 不 二 サ ッ シ 三協立山アルミ株式会社Y K K A P 不 二 サ ッ シ三協立山アルミ株式会社 昭和アルミテクノ 豊 和 工 業住 宅 用ビ ル 用ア ル ミ サ ッ シ折 版 用パ ー ラ イ ト 吹 付ダ ン ト ー 大 和 窯 業 T O T O 陶 磁 器 質 タ イ ル東邦レオ(ネオパールスキンS)同等品以上L I X I LL I X I LL I X I Lユーシン・ショウワ(シポライトA)菊 水 化 学 工 業 エ ス ケ ー 化 研(キクスイパールコート)美 和 ロ ッ ク シ リ ン ダ ー 錠菊 水 化 学 工 業 明 研 化 学 工 業 エ ス ケ ー 化 研ス ズ カ フ ァ イ ン菊 水 化 学 工 業 エ ス ケ ー 化 研 ス ズ カ フ ァ イ ン合成高分子ルーフィングシ ン コ ー ル紙 ・ 布 ・ ビ ニ ー ル ク ロ スシ ン コ ー ルニ チ ベ イ日 学 アイギアオイ 野 地 黒 板 青井黒板製作所 名 古 屋 黒 板階段ノンスリップ三 和 シ ャ ッ タ ー 岡 村 製 作 所東 レ階 段 手 摺黒 板ア ス ワ ンル ノ ン サ ン ゲ ツ 住 江 織 物 川 島 織 物カーテン・レースカーテン小松ウォール工業信 越 ユ ニ ッ ト 三 菱 樹 脂 コ マ ニ ー 文 化 シ ャ ッ タ ート イ レ ブ ー ス奈良商店(ハイフロールU)同等品以上 弾 性 ウ レ タ ン 系 塗 床サ ン ゲ ツ住 江 織 物 川 島 織 物 日 東 紡 績タ イ ル カ ー ペ ッ ト日 本 無 機 パラマウント硝子工業 日 東 紡 績 旭ファイバーグラス グ ラ ス ウ ー ルブ ラ イ ン ド 立川ブラインド工業岐阜黒曜社( Y T H-1 ) 同等品以上 テ レ ビ ハ ン ガ ーシ ン コ ー ル サ ン ゲ ツ(フネンソリッド)DIC(ヒシタイカ) (アスラックス)エーアンドエーマテリアル(ハイラック)長 尺 塩 ビ シ ー トル ノ ン サ ン ゲ ツ 住 江 織 物 川 島 織 物イ ビ デ ン 住友ベークライト 信 越 ポ リ マ ー ア イ カ 工 業 メ ラ ミ ン 化 粧 板三菱マテリアル建材 ニ チ ア スケイ酸カルシウム板チ ヨ ダ ウ ー テ 日 東 石 膏 吉 野 石 膏 石 膏 ボ ー ド大 建 工 業 A B C 商 会 日 東 紡 績 岩 綿 吸 音 板タ ジ マ A B C 商 会 東 リペンギンワックス(SCフロアキーピング)同等品以上 床用アクリル系樹脂コート剤ロ ン シ ー ル 工 業吹 付 タ イ ルトーカイシ ン コ ー ルタ ジ マ文 化 シ ャ ッ タ ー 三 和 シ ャ ッ タ ー 小松ウォール工業日 中 製 作 所ナ カ 工 業ナ カ 工 業 ワイエム工業フ ジ テ ッ クA-06設 計 図図 番縮 尺専任課長課長補佐主 査担 当 者一 宮 市 まちづくり 部公 共 建 築 課葉栗児童館増築改修工事平成 31年 2月 日A2用紙 594×420株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者課 長(平成30年4月 適用)発生しているときは前10項に準じて、その状況等の調査を行なうものとする。

(平成30年4月 適用)備 考 節 ・ 項 目 章 特記事項Ⅰ.適用基準等-備 考 特記事項家 屋 調 査 特 記 仕 様 書 解 体 工 事 特 記 仕 様 書解体工事特記仕様書家屋調査特記仕様書a)一宮市まちづくり部公共建築課 「一宮市工事標準仕様書(建築工事編)最新版」、一宮市まちづくり部公Ⅱ.工事範囲Ⅲ.特記事項(1)着工前 工事に先立ち、敷地周辺の道路、建築物、工作物、樹木の現況をカラ―にて撮影し提出する事。

(2)着工後 450×600程度の黒板にて、所定事項を明記し、工事の進捗状況を撮影する。

下記建設廃材の項及び関係法令に従い、適正に処理する。

(2)処理については、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」の規定を尊守し、「建設副産物取扱要領」2.解体材、発生材の処理1.工事写真3.仮囲い(1)工事施工に必要な官公庁等の手続きは、請負者の責任において行い、その費用は請負者の負担とする。

4.官公庁等手続き に基づき施工し、細部については監督員の指示に従う。

(1)引渡しを要する物は、監督員の指定する場所に整理し、リストを作成し施設管理者に引渡す。

(3)事前に「建設廃棄物処分計画書」、又は「再生資源利用計画書」を監督員に提出し、承諾を得る事。

5.解体工事撤去した機器のメーカー名(1)万一近隣より、苦情が生じた場合は、請負者の責任において迅速に処理すること。

(2)敷地内外の解体対象外の物件に損傷を与えた場合は、請負者の責任において原形復旧すること。

(3)廃棄物の搬出時は、運転車両へのシ-ト被覆及び、タイヤを洗う等の留意をして、運転中の荷こぼれ、(4)現場内外の危険防止の為、警備員を配備すること。

(5)工事に際しては、「建設リサイクル法」 「騒音規制法」 「特定建設作業に伴って発生する騒音規制に(8)アスベスト含有の恐れのある部分の取り壊し工事については、アスベスト粉塵が工事範囲内外に飛散(9)ポリ塩化ビフェニル廃棄物(PCB)については、「ポリ塩化ビフェニル廃棄物の適正な処理の推進に関(10)家電リサイクル法に定められた四品目が残存している場合は、適正な処分をすること。

(11)工事範囲内は、取壊し後、整地しレベル測定のこと。

(13)冷媒の処理は関係法令に従い、適切に処理すること。

(6)解体建物内の残存物は、監督員の指示の上、請負者にて撤去処分のこと。

(7)工事範囲内の配管、照明器具等の解体・撤去・処分は監督員の指示なき限り本工事に含む。

(12)解体に際し近隣建物の事前事後の家屋調査( 件)を行い、監督員に写真及び報告書とも提出のこと。

(2)特定粉じん排出等作業実施届出書の別紙の部分について、作業開始日の3週間前までに市に提出する こと。又、市長印押印後返却されたものを、作業開始日の2週間前までに県へ届出ること。

(4)愛知県建設副産物リサイクルガイドライン実施要綱に従い,建設廃材の分別収集を行うこと。

b)国土交通大臣官房官庁営繕部監修「建築物解体工事共通仕様書 最新版」c)国土交通大臣官房官庁営繕部監修「公共建築工事標準仕様書(建築工事編、電気・機械設備工事編)最d)国土交通大臣官房官庁営繕部監修「公共建築改修工事標準仕様書(建築工事編、電気・機械設備工事編)(1)工事期間中、パネルフェンスH=1,800の仮囲いを設ける。解体建物の周囲は重機出入り口を除き、防音パネル、 引渡しを要しない物は、全て場外に搬出し、 に基づき、適正に処理する。

工事完了時には、「建設廃棄処分報告書」を監督員に提出する事。

解体養生シート(防音、防炎)を設置すること。使用製品は(社)仮設工業会の認定基準を満たすものとする。

飛散及び道路汚染の防止に努めるとともに、過積載防止に努めること。

関する基準」及び、「振動規制法」を厳守し、細心の注意を払い工事を行うこと。

しない様、細心の注意を払い、改訂版建築物の解体等工事における「石綿粉じんへのばく露 防止マニュ アル」【 建設業労働災害防止協会】 に従い施工及び処理すること。

照明器具撤去において、PCB調査を行い、蛍光管とPCB対象器具は分別すること。

器具においては指定場所に保管する。その他撤去品は全て業者処分とする。

する特別措置法」に基づき、確実かつ適正な保管を行うこと。

トランスおよびコンデンサ等の絶縁油PCB含有検査を実施すること。

型番・製作年月日及びPCB入りとそうでないもののリストを作成し提出すること。

PCB含有が確認された場合は指定場所に運搬し、保管できるようにすること。

PCB含有シーリング材についても、法に基づき、確実かつ適正な保管を行うこと。

PCB含有調査は日本シーリング工事業協同組合連合会・日本シーリング材工業会発行の《PCB含有 工事範囲内の配管、照明器具、衛生機器等の解体・徹去は、監督員の指示なき限り、本工事に含む。

取り壊し範囲は、地上部分、地下部分(犬走り、杭、土間、基礎、地中梁、割栗石、捨コンクリ-トを 撤去後は監督員の指示に従いすきとり、埋戻し及び、地均し(整地)をおこなうこと。

ポリサルファイド系シーリング材撤去工事 標準施工要領書(暫定案)に基づいて行う。

共建築課「一宮市工事標準仕様書(電気・機械設備工事編)最新版」 新版」 最新版」 含む)を撤去、場外搬出処分とする。

解体工事は、 監督員の指示する家屋( 軒)を調査対象とする□1 調査は、次の各号について行なうものとする。

1,調査に当っては、計測箇所をカラーフィルムにより写真 撮影する。ただし、写真 撮影が困難な箇所又は スケッチによることが適当と認められる箇所については、スケッチによることができる。

2,写真 は必ず撮影対象箇所を指示棒等により指示し、次の事項を明示した黒板と同時に撮影を行なうものとする。

(1)調査番号、建物番号及び建物所有者の氏名(2)損傷名及び損傷の程度(計測)(3)撮影年月日、撮影番号及び撮影対象箇所3,第2項以降にあって、計測の単位の定めてあるものについてはこれによるものとする。

4,調査は、原則として次の部位別について行なう。

(1)基礎 (2)軸部 (3)開口部 (4)床(5)天井(6)内壁 (7)外壁 (8)屋根 (9)水廻り (10)外構□2 建物の全体又は一部に傾斜又は沈下が発生しているときは、次の調査を行なうものとする。

1,傾斜又は沈下の状況を把握するため、原則として、当該建物の4方向を水準測量又は傾斜計等で計測する。

この場合に、事後調査の基準点とするため、沈下等のおそれのない堅固な物件を定め併せて計測を行なう。

2,コンクリート布基礎等に亀裂等が生じているときは、建物の外周について、発生箇所及び状況(最大幅、長さ)4,計測の単位は、幅については1ミリメートル、長さについては、1センチメートルとする。

3,基礎モルタ ル塗り部分に剥離又は浮き上がりが生じているときは、発生箇所及び状況(大きさ)を計測する。

□3 軸部(柱及び敷居)に傾斜が発生しているときは、次の調査を行なうものとする。

1,原則として、当該建物の工事箇所に最も接近する壁面の両端の柱及び建物中央部の柱を全体で3箇所程度計測する。

2,柱の傾斜の計測位置は、直行する2方向の床(敷居)から1メートルの高さの点とする。

3,敷居の傾斜の計測位置は、柱から1メートル離れた点とする。

4,計測の単位は、1ミリメートルとする。

□4 開口部(建具等)に鍵付不良が発生しているときは、次の調査を行なうものとする。

1,原則として、当該建物で建付不良となっている数量調書を行った後主たる居室から一室につき1箇所程度とし、を計測する。

全体で5箇所程度の計測を行なう。

2,計測箇所は、柱又は窓枠と建付との隙間の最大値の点とする。

3,建物の開閉がなめらかに行なえないもの、又は、開閉不能及び施錠不良が生じているものは、その程度の数量を調査する。

4,計測の単位は、1ミリメートルとする。

□5 床に傾斜が発生しているときは、次の調査を行なうものとする。

1,えん甲板張り等居室(タ タ ミ敷の居室を除く)について、気泡水準器で直交する2方向の傾斜を計測する。

2,仕上材に亀裂及び縁切れ又は剥離、損傷が生じているときは、それらの箇所及び状況(最大幅、長さ又は大きさ)を計測する。

3,束又は大引、根太等と床材に緩みが生じているときは、その程度を調査する。

4,計測の単位は、幅については1ミリメートル、長さについては、1センチメートルとする。

□6 天井に亀裂、縁切れ雨漏り等のシミ等が発生しているときの調査は、内壁の調査に準じて行なうものとする。

□7 内壁にちり切れ(柱及び内法材と壁との分離)が発生しているときは、次の調査を行なうものとする。

1,居室ごとに発生箇所数の調査を行なった後、主たる居室から1室につき1箇所、全体で6箇所程度の計測を行なう。

2,計測の単位は、幅については1ミリメートルとする。

□8 内壁に亀裂が発生しているときは、次の調査を行なうものとする。

1,原則として、すべての亀裂の計測を行なう。

2,計測の単位は、幅については1ミリメートル、長さについては、1センチメートルとする。

3,亀裂が1壁面に多数発生している場合には、その状態をスケッチするとともに、壁面に雨漏り等のシミが生じているときは、その形状、大きさの調査をする。

□9 外壁に亀裂が発生しているときは、次の調査を行なうものとする。

1,4方向の立面に生じている亀裂等の数量、形状等をスケッチするとともに、1方向の最大の亀裂から2箇所程度を計測する。

2,計測の単位は、幅については1ミリメートル、長さについては、1センチメートルとする。

□10 水廻り(浴槽、台所、洗面所等)に亀裂、破損、漏水等が発生しているときは、次の調査を行なうものとする。

1,浴槽、台所、洗面所の床、腰、壁面のタ イル張りに亀裂、剥離、目切れ等が生じているときは全ての損傷を第8項に準じて行なう。

2,給水、排水等の配管の緩み、漏水等が生じているときは、その状況等を調査する。

□11 外構(テラス、コンクリート叩、ベランダ、犬走り、池、浄化槽、門柱、塀、擁壁等の屋外工作物)に損傷がA-076.仮設水道 アスベスト含有の恐れのある部分の取り壊し工事については、アスベスト粉塵が工事範囲内外に飛散7.大気測定 しない様、細心の注意を払い、非飛散性アスベスト廃棄物の取り扱いに関する技術指針に従い施工すること。

8.騒音・振動測定 騒音・振動測定を適宜行い、一宮市環境部環境保全課「騒音・振動公害防止の手引き 建設作業編」に準じ 作業を行うこと。

(2)解体期間中は常時散水養生を行うこと。

(1)散水用仮設水道は、請負者負担にて整備すること。

又、所定の方法によりアスベスト粉塵濃度測定を処理作業前、処理作業中の2回行うこと。測定場所は、 敷地境界4方向(東・西・南・北)で各1点とする。

(解体・撤去) 岩綿吸音板(玄関・ホール 天井) 石綿セメント板(便所、湯沸室 壁・天井 ) 外壁ALC壁一部撤去(吹付タイル:アスベスト含有)(アスベスト除去 レベル3対応)(アスベスト除去 レベル3対応) 自転車置場設 計 図図 番縮 尺課 長専任課長課長補佐主 査担 当 者一 宮 市 まちづくり 部公 共 建 築 課葉栗児童館増築改修工事平成 31年 2月 日A2用紙 594×420株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者(アスベスト除去) 機械室(屋根裏トムレックス:調査済 含有なし 外壁吹付タイル:調査要) 物置 プロパン庫 油タンク 遊具等(砂場・パーゴラ・ブランコ・スベリ台・鉄棒・旗ポール) 【外壁改修】正門(RC壁 吹付タイル:調査要)14 801 階平均地盤面より棟防火地域の指定特 殊 設 計工 期最 高 の 高 さ塔 屋 の 高 さ構 造耐 火 建 築 物建 ペ イ 率容 積 率敷 地 面 積用途地域の指定区 域 の 指 定工 事 種 別工 事 場 所主 要 用 途建 築 主工 事 名 称延 床 面 積建 築 面 積.着 工申 請 部 分階 数そ の 他(B)最高の軒の高さ居室の床の高さ建 ぺ い 率対象 許容容 積 率 合 計 申 請 以 外 の 部 分申 請 部 分 申請以外の部分 合 計 申 請 部 分 申請以外の部分 合 計(令二条の六,建築物の高さ)都市計画区域内(市街化区域・市街化調整区域・未線引区域)・都市計画区域外第二種住居地域 ・ 準住居地域 ・ 近隣商業地域 ・ 商業地域 ・ 準工業地域 ・ 工業地域 ・ 工業専用地域第一種低層住居専用地域 ・ 第二種低層住居専用地域 ・ 第一種中高層住居専用地域 ・ 第二種中高層住居専用地域 ・ 第一種住居地域新築・増築・改築・移転・用途変更・大規模の修繕・大規模の模様替・改修・仮設建築・解体防火地域 ・ 準防火地域 ・ 法第22条の指定地域 ・ 防火指定なしSRC造 ・ RC造 ・ S造 ・ CB造 ・ W造その他の地区地域の指定㎡ m m m耐火,準耐火(イ-1),準耐火(イ-2),準耐火(ロ-1),準耐火(ロ-2),その他 戸数 戸m mm m平均地盤面より㎡ ㎡㎡ ㎡㎡ ㎡対象 許容% ㎡ %延 床 面 積 ( ㎡ ) 建 築 面 積 ( ㎡ )平均地盤面より道 路 巾 員駐車場整備地区住 所 ・ 氏 名○ 工 事 名 称 ・ そ の 他○ 構 造 ・ 規 模○ 各 部 の 高 さ○ 面 積○ 面 積 表平均地盤面より(P)駐車台数 台 駐輪台数 台○ 付 近 見 取 図 S:1/2,500工事概要・付近見取図 1/2500葉栗児童館増築改修工事A-08児童福祉施設 年 10 か月 予定(F 2 )m日 影 規 制測 定 面 高3時間・4時間・5時間2時間・2.5時間・3時間日 影m1.5 ・ 4.0有 ・ 無 規 制 時 間 5m規 制 時 間 10m 200%(南面) (西面) N一宮市長 中野 正康 愛知県一宮市本町2丁目5番6号〒491-8501 電話(0586)28-8100番○ 工 事 内 容工 事 場 所. ㎡ ㎡■ 外部2、外壁塗替■ 内部1、プレイルーム2室の計画による増築2、手洗い流し・ロッカー設置3、可動間仕切り撤去4、便所の乾式および洋式化5、多目的便所の新設7、上記工事に伴う設備改修全 体 工 期 竣 工特記事項※工事打合せの際は、議事録を作成し監督員に提出すること。

※施設利用者に配慮し、仮設計画・施工計画を監督員に提出すること。

※工事にて破損させた場合は、業者負担により、復旧すること。

※ステンレスは、すべてSUS304HLとする。

※ホワイトボードは、粉受けなしとする。

※汚垂石は、ハイドロセラPU程度とする。

※耐候性塗料塗り(DP)は、塗料3級とする。

及び国土交通省大臣官房営繕部監修建築工事標準仕様書(最新版)による。

※本工事は、特記なき限り一宮市まちづくり部公共建築工事標準仕様書(建築工事編)(最新版)、※工事の進捗にあわせ、工程管理を行い、週間工程表を提出すること。(監督員、施設管理者)(東面)4.7※各部屋の全アルミサッシおよび網戸は網張替、建具調整を行うこと。

4、屋根改修(既設屋根材の上に塗膜防水)1、既設内部 床、天井、壁の改修※関係業者と密に連絡をとり、お互いに調整及び協力をすること。

施設管理者と日程調整をおこなったうえで工程表を作成すること。

※遊具の設置位置については、監督員、施設管理者と打合せの上調整すること。

玄関・ホール天井(岩綿吸音版:レベル3)はアスベスト含有として適切に処理すること。

※土間撤去範囲における既設鉄筋は、端部L300程度残し、 土間新設の際、アンカー筋として使用できるよう撤去すること。

(北面)5.27m設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者1,609 . 96 (487.01坪) 8 .77 0 .42※Ⅰ期、Ⅱ期工事完了後には、部分使用検査を行う。

児童館2 階 138 66 26.75 ≦ 200愛知県一宮市大毛 字南出115-2、116-1、117-1※室内濃度測定は、Ⅰ期工事完了時 1室(遊戯室)、Ⅲ期工事完了時 1室(プレイルーム2)とする。

※Ⅱ期、Ⅲ期工事はⅠ期工事分の部分使用検査合格後、施設管理者の引越しが完了してからの着手となるため、 7 .026、防犯カメラの新設 (設備工事)A2用紙 594×420(A3:70%)3、サッシ改修(カバー工法、網戸共)60%138 66計170 47 103 35 273 82103 35 103 35 287 74 309 13 412 48合 計物置1物置29 139 139 139 139 139 139 139 13136 41 309 13 445 54184 39184 39㎡ ㎡ ㎡ ㎡430.74 ≦ 3,219.92% %20自転車置場 14 80309 13 184 39 小 計 430 74 121 61 306 00 121 61 121 . 61 309 . 13 430 . 74 184 . 39平成 31年 3月 日 312 . 90 128 . 5119.44 ≦ 60312.90 ≦ 965.9766 90128 51 312 906 90※外壁ALC(吹付タイル(下地調整塗材に含有))、便所・湯沸室の壁上部、天井(石綿セメント板:レベル3)、※Ⅰ期、Ⅲ期工事中の一部期間は東側通用門を施設利用者が出入口に利用します。

5、物置、自転車置場、遊具の撤去新設6、正門、屋外階段の改修設 計 図 葉栗児童館増築改修工事1/200凡例撤去部を示す。

A-09改修前 配置図図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者A2用紙 594×420※1FL=GL+400=KBM+650とする。

※ GL=KBM+250とする。

※ < >内は撤去、《 》内は仮撤去、( )内は既設のままを示す。

(A3:70%) 配置図 S:1/200:既設建物+○○+○○凡例:増築建物:現況レベル(KBMからの高さを示す。):計画レベル(KBMからの高さを示す。)平成 31年 3月 日 改修後:透水性アスファルト舗装(A-5-20):アスファルト舗装 t50、砕石t200 撤去:アスファルト舗装 t50、砕石t150 撤去:コンクリート舗装 t60、砕石 t50、すきとり H=110 撤去*樹木抜根後の埋め戻しはまさ土とする。

1/100 1/501/30スベリ台 撤去詳細図ACBGL700イ イ3,650 1,500500230901901,9601904202303,650 1,500砂場 撤去詳細図460700420平面図立面図1/1001/100C部詳細図 1/5023090A部詳細図 1/5070050065010030B部詳細図GL1/5030(Co) 300φイ―イ 詳細図 1/50420190撤去詳細図 パーゴラ 1/100 1/50GL500 500500701004,6001003,0502,7805003,000 3,0006,0004,6001/50国旗掲揚塔撤去詳細図100 1,200 300301201,650 8,0005001,000▽GLGL25040030050100立面図:1/100 平面図:1/50 屋根伏図:1/503,000電柱UP(パーフェクトフェンス H1,000~1,800)側溝放流正門出入口<グレーチング蓋共>(グレーチング蓋450角)(コンクリート枡450角)(排水用U字溝W240)(グレーチング蓋共)(排水用U字溝W240)(グレーチング蓋共)(栗割石 t120)既設建物児童館鉄骨造2階建て(引込柱)(道路側溝)5,2702,0002,0004,7005,0505,050(側溝排水)(グレーチング蓋450角)(コンクリート枡450角)市道 B421号線 幅員4.7m道路境界線:58,730隣地境界線:39,250隣地境界線:9,800隣地境界線:14,100隣地境界線:5,080隣地境界線:35,998道路境界線:19,131+4701FL=KBM+650+250+250+150+230止水栓天端電柱通用門(花壇)(パンザマスト)+230+250+200(クロガネモチ、ヒマラヤ杉 交互@5000)電柱3,500 3601 2 3 4 53,5005,000 4,6409,6401 2 3 4 55,000 5,000 3,500 3,50017,0005,000 2,000E D C B20,700A2AA12,000 7,700 1,00010,7005,000+200+180+150+130+200+220+180+200+250 +250VU125UPUP<砂場(3000x4000)>(花壇)(水呑場)<テラス><花壇> (室外機置場)増築予定部<樹木><樹木><樹木><樹木><樹木><U字溝240・グレーチング><花壇>8750x1900xH2100<プロパン庫> <機械室> <物置>4000x2500xH3200 2400x1100xH2300<油タンク><自転車置場>3600x2700xH3080(RC壁)(RC壁)(量水器)<樹木><樹木>5,000<樹木><樹木><樹木><VU125> <VU125> <VU125> <VU150> <VU150><VU150><VU150>グラウンド延床:309.13㎡建築:183.83㎡3'N撤去詳細図 鉄棒立面図GL1/501,500 1,500 1,5004,50018・8・25基礎詳細図 1/304005010045050 509501,0501,1501001/50 1/3018・8・40<パーゴラ(4600x6000)>SUS t=2.0ステージ加工手摺:St.28φL-50x50x6 手摺:St.28φSUS 28φ100φSUS t=2.0加工柱:St.100φ(スチール)St.28φ(スチール)St.28φ(スチール)C.PL-6L-50x50x6St.28φ(スチール)C.PL-4.5(スチール)C.PL-4.5L-30x30x3柱:St.100φ(スチール)SUS 28φSUS t=2.0加工母屋:St.□-70x30母屋:St.□-70x30梁:St.□-100x100柱:St.130φ梁:母屋:St.□-70x30 梁:St.□-100x100梁:St.□-100x100OPEN柱:St.130φ母屋:10等分 母屋:10等分コンクリート山砂捨てコンクリートt=50砕石t=100St.□-100x100柱:St.130φSt.28φSt.60φ※全てスチールパイプとする。

捨てコンクリートRC40St.28φSt.28φSt.60φ St.60φコンクリート梁:St.□-100x100<コンクリート雨水枡x8><浄化槽 処理槽側面を残して内部配管等全て撤去(設備)><汚水枡x2(設備)>KBM±0KBM±0-100-200-100<柵7200x5000xH500><4連ブランコ 5000x2000xH2500><スベリ台 5150x700xH1950><国旗掲揚塔 H8000><3連鉄棒 4500xH1150>(コンクリート舗装 クシ目引き t120 D10@250タテヨコ)(RC壁)(銘板) (花壇)(花壇) (門扉)(花壇)(RC壁)Ⅱ型圧入H=5.0m W=7.4m油タンク撤去時には、シートパイルを設置し、解体後引抜を行うこと。

(外灯)<樹木><樹木><樹木><樹木> <樹木>-樹木撤去(抜根共) H=3,000、幹周800(20本)*工事の支障となる樹木は監督員協議の上撤去(抜根共)とする。

<現場打ち側溝W450><メッシュフェンスH=1200 基礎共>:コンクリート金コテt200(設備基礎)(Fc=21N)、1/200 改修後 配置図A-10設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者A2用紙 594×420凡例※ GL=KBM+250とする。

※ < >内は撤去、《 》内は仮撤去、( )内は既設のままを示す。

※1FL=GL+400=KBM+650とする。

(A3:70%) 配置図 S:1/200:既設建物+○○+○○凡例:現況レベル(KBMからの高さを示す。):計画レベル(KBMからの高さを示す。):アスファルト舗装(A-5-15):透水性アスファルト舗装(A-5-20):コンクリート金コテt120(Fc=21N)、砕石t100(RC-40)ワイヤーメッシュ6φ150×150 砕石t100(RC-40)、D10@200ヨコ、D13@200タテ、差し筋D10@200排水桝リスト番号 仕 様 管 底 桝・蓋溜桝 塩ビ製蓋 溜桝 塩ビ製蓋 管底の深さは、参考数値とする。

B C300φ300φA(雨水)ポリプロピレン製 300φ溜桝 塩ビ製蓋 溜桝 塩ビ製蓋 300φ300φDE 300300320350370溜桝 塩ビ製蓋 300φ 300※ 雨水排水は、建築工事とする。

溜桝 塩ビ製蓋 300φ F 300GFUP(パーフェクトフェンス H1,000~1,800)正門出入口(グレーチング蓋450角)(コンクリート枡450角)(グレーチング蓋共)(排水用U字溝W240)(排水用U字溝W240)(グレーチング蓋共)地先境界ブロックA120×120+650既設建物児童館鉄骨造2階建てモルタル金ゴテ仕上げt20増築建物児童館鉄骨造平屋建て+650(道路側溝)5,2702,0002,0004,7005,050(側溝排水)(グレーチング蓋450角)(コンクリート枡450角)市道 B421号線 幅員4.7m道路境界線:58,730隣地境界線:39,250隣地境界線:9,800隣地境界線:14,100隣地境界線:5,080隣地境界線:35,998道路境界線:19,131+470+250+150+230止水栓天端電柱通用門(花壇)(パンザマスト)+230+250グレーチング蓋共2連幼児用、小学生用ブランコ5,3007,8505,8504,0305,800ロッキング遊具(3人用)2連低鉄棒(クロガネモチ、ヒマラヤ杉 交互@5000)電柱 電柱旗ポール1,8003,500 3601 2 3 4 53,5005,000 4,6409,6401 2 3 4 55,000 5,000 3,500 3,50017,0005,000 2,000 3,000E D C B20,700A2AA12,000 7,700 1,00010,7005,600 3,470 1,900 3,4705,000+2002,630 570+130+180+180+200+250+250 +250+270 +2708,000 1,3005,0501,000200延床:103.35㎡(水呑場)UPテラス物置1 物置2(花壇)外灯(RC壁)(RC壁)(室外機置場)(引込柱)手洗場(造作)パーゴラ砂場+470-100U字溝240+200-60(量水器)+200VU100 VU100VU50地先境界ブロックA120×120VU100地先境界ブロックA120×120+250側溝側面補修+200雨水浸透槽2,250自転車置場VU150+200+150VU150 VU150 VU150 VU150VU100VU100VU100+250浄化槽グラウンド延床:309.13㎡(側溝放流)+220最終枡(設備工事)VU150VP503'(設備)VP50VU50VU50A B C DGEN平成 31年 3月 日+200+250 +250+250+250+200+250①13.50m②3.00m+250+250③3.50m④9.00m⑤3.805m⑥1.00m⑦3.555m⑧9.70m⑨9.64m⑩20.70m③距離 ④係数 Point ①高さ0.5(①+②)×③×④合計②次点高さ①平均地盤面の算定合計② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩0.200 0.200 135000.50.50.50.50.50.50.50.50.50.200 0.250 30003500 0.250 0.2500.250 0.250 90000.250 0.250 38050.250+2500.250 10000.250 0.250 35550.250 0.250 97009640 0.250 0.2500.250 0.200 207002700.00675.002250.00875.00951.25250.00888.752425.002410.004657.5018082.50 77400○面積合計÷距離合計=平均高さ : 18082.50 ÷ 77400 = 0.23 ∴平均地盤をKBM+230とする。

平均地盤算定用 S:1/500KBM±0KBM±0-100-200VU1005,0001,350土入れ t=200溜桝 塩ビ製蓋 300φ花壇花壇(栗割石 t120)(コンクリート舗装 クシ目引き t120 D10@250タテヨコ):増築建物メッシュフェンスH=1200独立基礎□180H450室外機基礎ブロワー基礎室外機基礎室外機基礎: 表層土H150すきとり処分のうえ、山土敷きならし、締固め、整地1/2002階床面積 S:1/200 1階床面積 S:1/2005,0002,0002,0003,5001 2 3 4 53,5001 2 3 4 55,000 3,500 3,50017,000改修前求積図隣地境界線:39,250隣地境界線:9,800隣地境界線:14,100隣地境界線:5,080隣地境界線:35,998道路境界線:19,131道路境界線:58,730139.2508.61335.63213.17535.0324.654458.73024.639542.3802.759642.38016.1732,400 4,0002,5002,7001,1003,6003,000 5,000 2,000E D C BA1,000 1,00012,0005,0001 2 3 45,000 3,50013,50032900 1,0009,000A-1110,0002,0003,6605,000313,5001 2 45,000 3,5009,840既設プロパン庫撤去 既設機械室撤去 既設物置撤去 既設自転車置場撤去⑥⑤④ ③5,0503,6603053,000 5,000 2,000E D C BA1,000 1,00012,0002,0005,0509,00010,000 1,00010,000既設建物2階②① ②3.66×1.00=3.660.305x1.00=0.3053.50x9.00=31.5013.50×10.00=135.0013.50x10.00=135.003.66x1.00=3.66309.13㎡床面積本体床面積合計③ ④ ⑤9.72㎡10.00㎡ 2.64㎡3.60×2.70=9.724.00×2.50=10.002.40×1.10=2.64 ⑥138.66㎡9001,000900900900900 900 13,500 3,5009009009001 39.250 8.613 338.060250 169.03012502 35.632 13.175 469.451600 234.72580003 35.032 4.654 163.038928 81.51946404 58.730 24.639 1,447.048470 723.52423505 42.380 2.759 116.926420 58.46321006 42.380 16.173 685.411740 342.7058700合 計 1,609.9687040敷 地 面 積 1,609.96 m2番号 底 辺 高 さ 倍 面 積 面 積9.00×1.90=8.10 17.10㎡既設建物1階①a b3.50x2.00=7.00 7.00㎡1.10x5.73=6.303 6.30㎡①建築面積170.47㎡本体建築面積合計9,840増築建物3059,00010,00013,500 3,500900900400 1,1005,7301,5602,000 1,000900900外部階段ポーチ庇a b建築面積 S:1/2001,0001,000900既設建物1階①全体建築面積合計③ ④ ⑤9.72㎡10.00㎡ 2.64㎡3.60×2.70=9.724.00×2.50=10.00⑥ 8.10㎡ 9.00×0.90=8.10 30.46㎡)2.40×1.10=2.64(付属建築物建築面積 ③+④+⑤+⑥214.29㎡39.46㎡② 138.66㎡付属建築物延べ面積容積率算定床面積1階床面積2階床面積①170.47㎡170.47㎡(付属建築物床面積 ③+④+⑤+⑥④+⑤+⑥ 22.36㎡331.49㎡③自転車置場は331.49㎡/5=66.30㎡以下のため、未算入1,000 1,000 建築面積:207.62㎡ 計画通知番号:第57計-33号 計画通知年月日:昭和57年11月 9日既設建物 延床面積:339.28㎡設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者A2用紙 594×420(A3:70%)0.40x1.56=0.624 0.62㎡184.39㎡平成 31年 3月 日B C D3.47×2.63=9.133.47×2.63=9.13①3.66×1.00=3.660.305x1.00=0.3053.50x9.00=31.5013.50×10.00=135.00170.47㎡床面積412.48㎡ 9.13㎡本体床面積合計改修後求積図2,0002,000隣地境界線:39,250隣地境界線:9,800隣地境界線:14,100隣地境界線:5,080隣地境界線:35,998道路境界線:19,131道路境界線:58,730139.2508.61335.63213.17535.0324.654458.73024.639542.3802.759642.38016.17332A-121 2 3 4 55,000 5,000 3,500 3,5003,470 3,4702,6308,0001,000 9,70017,0003,500 3601 2 3 4 53'3,5005,000 4,6409,640A-1A-2増築建物増築物置2D CB5,0505,000 2,000 3,000E D C B20,700A2AA12,000 7,700 1,00010,7001,000 1,0005,0503059,00010,0003,000 5,000 2,000E D C BA1,000 1,00012,0005,0001 2 3 45,000 3,50013,5002,0003,6605,000313,5001 2 45,000 3,5009,84010,000 1,000②A-1A-29.84×1.00=9.84 9.84㎡9.64×9.70=93.51 93.51㎡② 13.50x10.00=135.003.66x1.00=3.66 138.66㎡(本体増築部床面積合計 A-1+A-2 103.35㎡)(付属増築部分床面積 B+C+D1階床面積 S:1/200 2階床面積 S:1/200900900 9009001,0009009003,500 13,5009,640900900 9009009001 39.250 8.613 338.060250 169.03012502 35.632 13.175 469.451600 234.72580003 35.032 4.654 163.038928 81.51946404 58.730 24.639 1,447.048470 723.52423505 42.380 2.759 116.926420 58.46321006 42.380 16.173 685.411740 342.7058700合 計 1,609.9687040敷 地 面 積 1,609.96 m2番号 底 辺 高 さ 倍 面 積 面 積8.00×1.85=14.8 14.80㎡①増築物置1A-1A-2 9.84㎡ 93.51㎡a b3.50x2.00=7.00 7.00㎡1.10x5.73=6.303 6.30㎡B C D3.47×2.63=9.133.47×2.63=9.13 9.13㎡ 9.13㎡全体建築面積合計①建築面積170.47㎡本体建築面積合計(付属増築部分建築面積 B+C+D9,8401,000 9,700A-1A-2増築建物3059,00010,00013,500 3,5009009,640900 900900900400 1,1005,7301,5602,000 1,000900900外部階段ポーチ庇a b建築面積 S:1/200①+A-1+A-2 273.82㎡② 138.66㎡C+D 18.26㎡ 付属建築物延べ面積容積率算定床面積430.74㎡1階床面積2階床面積 33.06㎡)①B自転車置場は430.74㎡/5=86.15㎡以下のため、

未算入既設部2階1,000 1,000既設部1階既設部1階 建築面積:207.62㎡ 計画通知番号:第57計-33号 計画通知年月日:昭和57年11月 9日既設建物 延床面積:339.28㎡設 計 図 葉栗児童館増築改修工事1/200図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者A2用紙 594×420(A3:70%)0.40x1.56=0.624 0.62㎡287.74㎡増築自転車置場 9.13㎡3,660 9,840平成 31年 3月 日862.7 1,0008.00×0.862.7=6.90 6.90㎡ 25.16㎡)312.90㎡1/200 改修前後各室求積図玄関・ホール廊下・階段1.83×4.50=8.235事務所物置1物置21.83×0.50=0.915湯沸室 1.90×3.00=5.702.60×0.78=2.028(1.90+1.52)x0.75/2=1.283女子便所男子便所(1.90+1.52)x0.75/2=1.283図書室3.50×4.00=14.003.50×3.00=10.503.66×2.00=7.323.66×1.00=3.66(1.30+2.06)x0.75/2=1.261.865×2.50=4.675.33×5.00=26.653.10×1.47=2.942.00×1.47=2.942.50×0.78=1.953.00×5.00=15.00工作室 4.60x5.00=23.00集会室 5.24x5.00=26.20その他 0.305x1.00=0.30515.00㎡玄関・ホール廊下・階段改修後 1階室面積(単位:m2)3.50×3.00=10.500.474x0.27=0.128A-13集会室 工作室物置1事務室湯沸室男子便所 女子便所3,000 2,000 3,100 1,900 3,5005,000 5,000780 1,4701,5202,500 2,6005,240 3,500 4,6003053,6603,0004,5005,3302,060 1,520玄関・ホール・廊下・階段750図書室2,0006,840 1,8305,0003,000 500 1,0004,0002,000 1,000物置21,3001,900 1,900改修前 1階室面積求積図 S:1/2003,000プレイルーム1プレイルーム2廊下2事務室3,000 3,000 2,200 2,3008,020 1,6207001,830 1,830586 1,244玄関・ホール・廊下1・階段2,5502,300女子便所男子便所 多目的便所474 770湯沸室図書室2,0004503,000 5,0003,000 500 4,5002,000 3,0002,730 2706,8403,5003053,660 200物置24,0001,0006,0002,000 1,0005,000 8,000 7,7005,000 3,0001,820改修後1階床面積 S:1/20010,0003,2503,2502,700 5509,840330 9,5101,763 1,763 5,9843,660 9,840遊戯室ホール物置33,000 3,200 4,800階段10,0003,660 9,840ホール物置310,0003,000 3,200 4,800階段改修前 2階室面積求積図 S:1/200 改修後2階床面積 S:1/200遊戯室9,640Va VaVa Va2,700 550VbVbVc VcV1V1遊戯室Vd5,814 1,763 330 1,763 330Vb=1/2x1.763x0.55x5.984=2.90Va=1/3x1.763x1.763x0.55=0.57Vc=1/2x1.763x0.55x5.814=2.82Vd=5.984x5.814x0.55 =19.14V1=9.84x10.00x2.70 =265.68遊戯室 室容積 V=V1+Vax4+Vbx2+Vcx2+Vd=265.68+0.57x4+2.90x2+2.82x2+19.14=298.54 m3遊戯室 平均天井高さ H1=室容積/床面積=298.54/98.4=3.03 m設 計 図 葉栗児童館増築改修工事1/200図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者A2用紙 594×420(A3:70%)730 1,5703.00x0.45=1.350事務所湯沸室 2.20x3.00=6.60物置21.83×0.50=0.9153.66×2.00=7.323.66×1.00=3.660.77x0.27=0.2081.83×2.00=3.660多目的便所 2.30x2.30=5.290男子便所 3.00x2.55=7.650女子便所図書室 3.00×5.00=15.003.00x3.00=9.00プレイルーム1廊下21.62x3.00=4.86その他 0.305x1.00=0.305プレイルーム2 9.64x7.70=74.2280.20x1.00=0.208.02x5.00=40.108.02x3.00=24.061.57x0.70=1.0990.73x0.70=0.5111.83x4.50=8.2350.586x3.00=1.7583.50×6.00=21.006.84x2.00=13.681.82x5.00=9.1049.825㎡11.895㎡7.868㎡6.173㎡0.305㎡5.70㎡23.00㎡26.20㎡14.00㎡10.50㎡改修前 1階室面積(単位:m2)1.016㎡40.146㎡改修前 2階室面積(単位:m2)ホール・階段 3.66x3.20=11.7123.66x4.80=17.5683.66x3.00=10.9809.84x10.00=98.40物置3遊戯室ホール・階段 3.66x3.20=11.7123.66x4.80=17.5683.66x3.00=10.9809.84x10.00=98.40物置3遊戯室改修後 2階室面積(単位:m2)改修前 1階室面積合計 改修後 1階室面積合計改修前 2階室面積合計 改修後 2階室面積合計170.47㎡29.28㎡10.98㎡98.40㎡138.66㎡13.96㎡21.00㎡6.81㎡15.56㎡5.29㎡7.65㎡9.00㎡15.00㎡64.16㎡74.23㎡138.66㎡29.28㎡10.98㎡98.40㎡273.82㎡平成 31年 3月 日1.244×2.73=3.396<合板t5.5 目透し張り>―内装制限壁 天井排煙内部仕上表カーテン カーテン廻縁 天井高 室名札 改修前後 室 名 床 巾 木 腰 壁 壁 天 井 備 考下地 下地 下地 H 下地 BOX ブラインド(W) <ダイレクトプリント合板t5.0> <PBt9.0捨貼の上岩綿吸音板t12.0> <木製下足箱、掲示板> 200~220 改修前 玄関200~220 (W) (LGS) 化粧PBt9.5 既設木下地補修の上 改修後 玄関(W)(MK) <タイルカーペット貼り> 100 <ダイレクトプリント合板t5.0> <PBt9.0捨貼の上岩綿吸音板t12.0> 2,550 <カウンター> 改修前 玄関ホール<W>(W)改修後 玄関ホール 100 (LGS) 化粧PBt9.5 2,550 カウンター 、木製下足箱LGS<ラワン OP> <W> <合板t5.5 目透し張り> <鏡、手洗い、電灯分電盤(電気工事)> (MK) <タイルカーペット貼り> 100 <PBt9.0 目透し張り EP> 2,550 改修前 廊 下1LGS 鏡、手洗い、電灯分電盤(電気工事) 100 (LGS) 化粧PBt9.5 改修後 廊 下1 2,550<WY> <フロアーパネル t15> <ラワン OP> 100 (W) <PBt9.0 目透し張り EP> 2,550 改修前 事務室乾式二重床 複合フローリングt12 WX (W)100 LGS 化粧PBt9.5 2,550 改修後 事務室LGS他 他自然他 他自然他 他<磁器115角タイル貼>(テラゾブロック)一部<テラゾブロック>(テラゾブロック)テラゾブロック<ラワンOP><V><V><V><V>V V V V他 他自然(MK)LEA-14Note:1、壁・天井の内装制限(不・準・難・他)は、記載以上のものとする。

3、塗装塗替、クロス貼替面は、下地調整も含む。6、カーテンの新設は防炎性能を有するものとする。

凡例:内仕上は撤去、( )内仕上は既設のまま、《 》内仕上は仮撤去復旧を示す。

4、カーテンBOXの表記 △は既設のままSOP塗装を示す。

<磁器質92角タイル貼り>カーテン<WY> <フロアーパネル t15> <ラワン OP> 100 (W) <合板t5.5 目透し張り> <PBt9.0 目透し張り EP> 2,550 <黒板 2700×900、掲示板、固定棚> 改修前 集会室・工作室乾式二重床 複合フローリングt12 WX LGS1100 化粧PBt9.5 2,550 プレイルーム1プラ束 パーティクルボードt20 GLカーテン乾式二重床 複合フローリングt12 WXソフト巾木 100 LGS LGS 化粧PBt9.5 2,550 増築改修後 プレイルーム2プラ束 パーティクルボードt20乾式二重床ソフト巾木 100 LGS 化粧PBt9.5 2,550 構造用合板t9.5 廊 下2プラ束 パーティクルボードt20(WY)30 (W) (合板t5.5 目透し張り) (PBt9.0 目透し張り EP) (W) 2,550 (掲示板) 改修前 図書室(WY) 30 (W) (LGS) (W) 2,550 改修後 図書室<W> <石綿セメント板t4.0 目透し張り><MK> (W) <半磁器質75角タイル> <石綿セメント板 t4.0> 2,540 <洋便器・手洗い器・小便器(設備工事)、トイレブース> 改修前 男子便所(W) <石綿セメント板t4.0 目透し張り>耐水PBt12.5+化粧ケイカル板t6.0目透し張り LGSソフト巾木 100 化粧PBt9.5 2,550 改修後 女子便所(W) 耐水PBt12.5+化粧ケイカル板t6.0目透し張り<半磁器質75角タイル> <石綿セメント板t4.0 目透し張り> <RC> <W> <石綿セメント板 t4.0> <MK> 2,540 <洋便器・手洗い器・掃除流し(設備工事)、トイレブース> 改修前 女子便所100 LGS 耐水PBt12.5+化粧ケイカル板t6.0目透し張り (LGS) 化粧PBt9.5 2,550 改修後 男子便所 ソフト巾木<MK> <RC> <半磁器質75角タイル> <W> <石綿セメント板t4.0 目透し張り> <LGS> <石綿セメント板 t4.0> 2,400 <吊戸棚、ステンレス水切棚、流し台> 改修前 湯沸室ソフト巾木 100 LGS 耐水PBt12.5+化粧ケイカル板t6.0目透し張り LGS 化粧PBt9.5 2,550 改修後 多目的便所 L型手摺<W> <合板t5.5 目透し張り> <LGS> <PBt9.0 目透し張り EP> 2,550 <棚> 改修前 物置1 <MK> <ラワン OP> 100LGS 耐水PBt12.5+化粧ケイカル板t6.0目透し張り 流し台、吊り戸、一部キッチンパネル貼りLGS 耐水PBt12.5+化粧ケイカル板t6.0目透し張り LGS 化粧PBt9.5 2,550 改修後 湯沸室 ソフト巾木 100IHヒーター200V、電気温水器200V、シングルレバー水栓<ラワン OP> (W)(キーストンプレート表し) ― 改修前 物置2(ラワン OP)(W)― 棚 100 改修後 物置2W<ラワン OP> 100 (W) (合板t5.5 目透し張り) (LGS) (PBt9.0 目透し張り EP) ― 改修前 階 段 <タイルカーペット貼り>ラワン SOP (W) (LGS) ― 改修後 階 段 100自然他自然他 他自然他他自然他他自然他他自然他他自然他他自然他<V><V><V><V><V>(V)(V)V V V V V V<W>V V(掲示板)ベルフォーム張り替え(弾性ウレタン塗床)(弾性ウレタン塗床)の上(MK)(ラワン OP)SOPラワン SOP<土間コンクリートt100>MK<磁器質モザイクタイル貼り><磁器質92角タイル貼り><土間コンクリートt100>MKMK<弾性ウレタン塗床><土間コンクリートt100>MKトイレブース(キーストンプレート表し)SOP一部(段PL4.5)SOP(合板t5.5 目透し張り)SOPLELE<タイルカーペット貼り> <ラワン OP> 100 (W) (合板t5.5 目透し張り) (LGS) (PBt9.0 目透し張り EP) 2,550 改修前 ホール ラワン SOP 100 (W) (LGS) 2,550 改修後 ホール (V)(V)(合板t5.5 目透し張り)SOP LE2<ノンスリップ W40 ゴム無し>ステンレスノンスリップ ゴム付き長尺塩ビシート t2.5 長尺塩ビシート t2.5 (拡張部)パーティクルボードt20 プラ束LE 複合フローリング(衝撃吸収)t18 WX<行事用黒板 2700×900、掲示板>行事用黒板 2700×900、掲示板床見切り:集成材、EXP.Jゴム18x20(PBt9.0目透し張り EP)EP塗替え(PBt9.0 目透し張りEP)EP塗替え(PBt9.0目透し張りEP)EP塗替え一部磁器質100角タイル貼磁器質100角タイル貼磁器質100角タイル貼<MK>土間コンクリートt100土間コンクリートt100土間コンクリートt100<LGS><LGS><LGS><LGS><LGS>LGSLGS(LGS)<LGS><LGS>カーテン一部新設 掲示板、ホワイトボード、収納ロッカー 手洗い(接続は設備工事)MK下地調整のうえ長尺塩ビシート t2.5 WX長尺塩ビシート t2.5 WX長尺塩ビシート t2.5 WX長尺塩ビシート t2.5 WX長尺塩ビシート t2.5 WX長尺塩ビシート t2.5 WX<合板t5.5 目透し張り OP>(合板t5.5 目透し張りOP)SOP(合板t5.5 目透し張りOP)設 計 図図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者(合板t5.5 目透し張り)SOP塗替えA2用紙 594×420MKソフト巾木(MK)LE入口幕板 カーテン・ホスピタルカーテンカーテントイレブース、L型手摺、フィッティングボード 洋便器・手洗い器・紙巻器・化粧鏡(設備工事)洋便器・小便器・手洗い器・化粧鏡・紙巻器(設備工事) 洋便器・手洗い器・化粧鏡・紙巻器(設備工事)2,6702,670長尺塩ビシート t2.5 WX長尺塩ビシート t2.5 WX下地調整のうえ長尺塩ビシート t2.5 WX(マツ縁甲板 t12.5)(マツ縁甲板 t12.5)《タタミ敷き ヘリ付》《タタミ敷き ヘリ付》表替え(畳寄せ)(畳寄せ)ソフト巾木ソフト巾木ソフト巾木<土間コンクリートt100>土間コンクリートt100<磁器質モザイクタイル貼り><磁器質モザイクタイル貼り>LGS 木製下足箱、掲示板スロープ:磁器質100角タイル貼(ビニパール手摺 40φ)(ビニパール手摺 40φ)(MK)(MK)平成 31年 3月 日PBt12.5 VC貼PBt12.5 VC貼PBt12.5+9.5 VC貼既設木下地補修の上PBt12.5突付 VC貼PBt12.5+9.5 VC貼PBt12.5+9.5 VC貼PBt12.5+9.5 VC貼PBt12.5+9.5 VC貼PBt12.5+9.5 VC貼仕上表(1)葉栗児童館増築改修工事・施工に使用する機器、器具及び建設資材調達等について納入時期等を確認すること。

一部磁器質タイル2連ブランコ(3,325x2,156xH2,063)/CP-01537かん合丸桟瓦棒葺き @455 カラーガルバリウム鋼板 t=0.4<PBt9.0 目透し張り EP>(PBt9.0 目透し張り EP)仕上表(2) ―A-15内装制限壁 天井排煙内部仕上表カーテン天井高 カーテン 室名札 改修前後 室 名 床 巾 木 腰 壁 壁 天 井 備 考下地 下地 下地 H 下地 BOX廻縁LGS 軽量鉄骨下地 V 塩ビ製 OSCL オイルステン クリアラッカー 岩綿吸音板t9 NM-8599CO コンクリートRC コンクリート打放し材料記号MK モルタル金コテLE セルフレベリングPB 石膏ボードSPB シージング石膏ボードケイカル板 無石綿ケイ酸カルシウム板RW ロックウールSOP 合成樹脂調合ペイント塗EP 合成樹脂エマルションペイントNAD アクリル樹脂系非水分散形塗料塗りCL クリアラッカーAEP アクリルエマルジョンペイント塗料塗装 NM-8585、QM-9816VC貼 NM-0326、0457不燃認定品以上不 不 準 難下地・仕上共不燃材料以上使用室仕上不燃材料以上使用室仕上準不燃材料以上使用室仕上難燃材料以上使用室PBt9.5 QM-9828PBt12.5 NM-8619SPBt12.5 QM-9826化粧PBt9.5 QM-0524メラミン不燃化粧板貼 NM-9300 45分準耐火壁 QFO45BP-9071<ベース支持脚><ベースパネル t26>2,700~3,250 100 (W) 改修前 遊戯室<耐水合板 t12><アキモク フローリング t15 UC)100 (W) 2,700~3,250 改修後 遊戯室パーティクルボードt20 プラ束カーテン・暗幕(ラワン OP) 100 (W) 2,550 改修前 物 置3(ラワン OP)SOP 100 改修後 物 置3 (W) (LGS) 2,550外部仕上表 外 構部 位 改修前仕上 改修後仕上 増築部仕上 部 位 改修前 改修後自転車置場 <鉄製 9,000x1,900 H2,100>屋 根 (C-90x45x20x2.3 @600) (C-90x45x20x2.3 @600)<既設全撤去> <屋根:カラー小波亜鉛鉄板>(硬質木毛セメント板t18) (硬質木毛セメント板t18)自転車置場地下 RC躯体:2,100x3,400 H2,450(アスファルトルーフィング22kg) (アスファルトルーフィング22kg)空調燃料用地下タンク 地下タンク-1:1,100φxL2,000 銅版、鋼板製 埋め戻しの上、自転車置場設置(化粧石綿セメント板t4.5葺き 3.5寸勾配) (化粧石綿セメント板t4.5葺き 3.5寸勾配)<既設全撤去> 地下タンク-2:500x500 H500 スチール製下地処理の上、超速硬化ウレタン塗膜防水複合密着工法 /UPM-10同等品<鉄骨造 3,600x2,700 H3,080> 鋼板製物置2台 NXN-92H /イナバ物置同等品一部ウレタン塗り増し、トップコート 高反射色<屋根:カラールーフデッキt1.0 >物置 <外壁:サイディングカラーt0.6><既設全撤去> <木製両開き戸1,760x1,850、アルミ製サッシ1,600x600><内部:木製棚>鼻隠し、破風板 (ラワンt30 OP)<RC造躯体 4,000x2,500 H3,100><屋根:モルタル防水仕上げ>(床:軽量コンクリート50~100下地)機械室 <外壁:モルタル刷毛引き 吹付けタイル仕上げ><既設全撤去> <スチール戸 1,200x1,800、800x1,800>(見付部:ALC版t50 吹付けタイル)<アルミ製サッシ1,200x600><内部:トムレックス吹付け>《笠木:アルミ製》<鉄骨造 2400x1100 H2,000>プロパン庫 <屋根:小波スレート>軒 裏<既設全撤去> <壁:カラー鉄板 t0.4 角波貼り><門扉:鉄製 O.P仕上げ 1,050x1,800 >国旗掲揚塔<ハンドル型サンポール L=8,000><既設全撤去>軒 裏(玄関ポーチ) (アルミスパンドレル(カラー)t0.8) (アルミスパンドレル(カラー)t0.8)クリーニング正門外 壁 (ALC版t100 吹付けタイル) (ALC版t100 吹付けタイル)外 巾 木 (モルタル刷毛引き仕上げ H=400) (モルタル刷毛引き仕上げ H=400)高圧洗浄(床:モルタルコテ磨き仕上)通用門(壁:パーフェクトフェンス H1,800)外部建具 (アルミ製建具 見込70 アルミ二重水切り) (アルミ製建具 見込70 アルミ二重水切り)(門扉:鉄製枠 パーフェクトフェンス 900x1,800) 周囲シーリング打ち替え/両面ガラスクリーニング砂場 <仕切り壁:3,000x4,000 H550 RC壁 t120> 仕切り壁:1,980x1,980 H450 RC壁 t100、洗砂(中目)<既設全撤去> <川砂> サンドピットガード/CP-00972,00971(株式会社コトブキ)同等品パーゴラ <鉄製 4,500x6,000 H3,000程度> 5,000x4,400xH2,559程度/RX-57070KS(株式会社コトブキ)同等品ドレン (鋳鉄製コールタール焼付け(ルーフ及び中間ドレン))<既設全撤去> <屋根:フジ棚>ブランコ <鉄製 4連ブランコ>樋<既設全撤去> <鉄製柵:H600> 安全柵(H600)/CP-01537(株式会社コトブキ)同等品スベリ台 <鉄製 500x5,200 H1,800程度><竪樋:硬質塩ビ製 外径114φ 掴み金物 FB-3x19@1000以下 O.P><既設全撤去>鉄棒 <鉄製 3連鉄棒 L4,500 H1,000~1,300程度> 2連低鉄棒(3,600xH1,300)テラス <床:カラー平板 300x300x60 敷き><既設全撤去> /CP-00616(株式会社コトブキ)同等品(コンクリート、モルタル下地人造石研出し貼り)(鉄骨階段 O.P) 屋外階段 水呑場(1,770x800 H700程度)ポーチ (床:磁器質115角タイル貼 スロープ共) (床:磁器質115角タイル貼 スロープ共) 手洗い場 <コンクリート人造石研出し仕上げ><靴拭きマット:1200x600x12 、ステンレス枠6x9、ゴムマットt12> 段差部:モルタル下地、床:磁器質115角タイル貼(パーフェクトフェンス H1,000~1,800)フェンス(ロウソク基礎)一部<現場打側溝W240~450 ステンレス蓋共>一部(現場打側溝W240~450 ステンレス蓋共)側溝(排水用U字溝 W240 ステンレス蓋共)ハンドル型旗ポール L=8,000 /FH-8U(サンポール)同等品 既設シート防水撤去下地処理の上、塗膜防水 X-2(立上り部)、X-1(平場部)化粧PBt9.5他 他自然(V)(V)<V>V複合フローリングt12 WX北側庇南側庇(床:軽量コンクリート50~100下地)<シート防水 厚1.0耐候性塗料塗>(見付部:ALC版t50 吹付けタイル)《笠木:アルミ製》<床:軽量コンクリート50~100下地 シート防水 厚1.0耐候性塗料塗><見付部:ALC版t50 吹付けタイル><笠木:アルミ製><MK>(MK) 弾性ウレタン塗床(MK)花壇(物置前) <歩車道境界ブロックA型 3,000x2,000>《ステンレス製手摺》《ステンレス製手摺》2軽量鉄骨壁下地は、特記なき限り高さ3.7m以下は65形、高さ3.7m超4.5m以下は90形高さ4.5m超5.0m以下は100形とし、スラブ・梁下まで施工。

フラットとし、掃き降ろしができるようにすること。

壁(クロス等仕上、塗装仕上)の出隅部分には、塩ビ製コーナー材(R10、先付けタイプ、規格品)を使用すること。

グラスウールt50は、(24kg/m3)とする。

法37条に定める(建築物の基礎、主要構造部その他安全上、防火上又は衛生上重要)部分には、JIS・JAS適合材料を使用すること。

○ 特記 事 項階段の踏面には、ステンレスノンスリップ(中空ゴム付)を設置し、両端部を1 天井下地は軽量鉄骨天井下地とし、内部19型 外部25型とする。

天井下地については、公共建築工事標準仕様書(建築工事編)、建築工事監理指針、建築工事標準詳細図(国土交通省大臣官房官庁営繕部監修)等による乾式工法の天井とすること。天井のふところが1.5mを超える部分は、上記仕様書による水平補強、斜め補強を適切に行うこと。

6 5 4 3 2合板類は1類、ホルムアルデヒド放散量は規制対象外F☆☆☆☆のものとする。

内装材に使用する材料・塗料のうちホルムアルデヒド発散材料は、規制対象外F☆☆☆☆のものを使用すること。

7額縁、見切枠等は特記なき限り、米つが材としOSCL塗料とする。

他の家具等と色合わせのこと。r=5程度の面取り仕様とする。

8 910 化粧石膏ボードはマーブルトーン柄とする。(マーブルトーン・ライト同等品)1211長尺シートの接着材はすべてエポキシ系とする。ジョイントは溶接工法とする。

すべてワックス掛けのこと。

1314151716ビニル床シート等は、WX(ワックス掛け)を行うこと。

181920212223カーテン、暗幕は、防炎加工品とし、その旨のラベルを表示すること。

長尺塩ビノンスリップシート t2.5は、東リ㈱フロアーリューム同等品とする。

長尺塩ビシート t2.5 は、サンゲツ グラニット同等品とする。

(合板t5.5 目透し張り)(合板t5.5 目透し張り)SOP(合板t5.5 目透し張り)SOP一部<合板t5.5 目透し張り>一部 合板t5.5 目透し張り SOP(LGS)(LGS)(LGS)<LGS>一部LGS一部アルミ製建具 見込70 アルミ水切り 建具周囲コーキング充填 (棚) (棚)SOP天井点検口は600角 アルミ枠の上天井仕上材と同じにする。

複合フローリングはC種とする。

<EXP.Jゴム>EXP.Jゴム12x20(建具・壁取り合い部)(鉄骨階段 O.P)DP(3級)塗装 下地調整RB種 錆止め工程C種棟包み役物:棟包役物 塩ビ鋼板29♯ 棟包み役物:<棟包役物 塩ビ鋼板29♯>(軒樋:塩ビ樹脂性角型115タイプ 伸縮継手使用 鉄芯入・受金物@600以下) 軒樋:塩ビ樹脂性角型115タイプ 伸縮継手使用 鉄芯入・受金物@600以下床:コンクリート土間仕上げ(飛散防止フィルム貼り) (飛散防止フィルム貼り)WY 木床組乾式二重床 高圧洗浄、下地調整RC種の上、トップ吹き替え/水性アクリルシリコン塗り 高圧洗浄、下地調整RC種の上、トップ吹き替え/水性アクリルシリコン塗り(ラワンt30 OP) 破損部補修のうえ、SOP設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者母屋:C-100X50X20X3.2 @606 @1820ダブルt4発泡ポリエチレン裏貼付きニチハモエンエクセラード16Vシリーズ同等以上【QM-0773】【NM-8697】鋼板製自転車置場 BP-28U+24ULx28UL(一般型)同等 側面/後ろ面腰パネル(車止め付き) A2用紙 594×420<乾式二重床>(合板t5.5 目透し張り)SOP塗替(PBt9.0目透し張りEP)EP塗替竪樋:硬質塩ビ製 外径114φ 掴み金物 FB-3x19@1000以下 O.P換気口消火器ボックス(置き型)は、UFB-4F-273H(ユニオン)同等品とする。

消火器ボックス(家具埋め込み型)は、NHED-FC1A(ナカ工業㈱)同等品とする。

<ラワン OP>ラワン SOP(排水用U字溝 W240 ステンレス蓋共)排水用U字溝 W240 ステンレス蓋共ロッキング遊具3人用平成 31年 3月 日透湿防水シート,通気金物下地上サイディングt16、 縦張り、出隅部:長尺出隅材ケイカル板t6 NAD塗装磁器質100角タイルは、LIXIL ピアッツアOXシリーズ同等品とする。

乾式二重床はフクビ EP-20(断熱材裏打ちタイプ)とする。

VC貼 ビニルクロス貼(無機質)AA級下地材:硬圧木毛セメント板 t25防湿材:ゴムアスファルトルーフィング 1mm硬圧木片セメント板t25、2段張りの上カラー鋼板t0.4加工張り<石綿セメント板t5.0 吹付けタイル><一部有孔石綿セメント板t5.0吹付けタイル> 換気口ケイカル板t6 NAD塗装(鋳鉄製コールタール焼付け(ルーフ及び中間ドレン)) 改修ドレン、中間ドレン消火器ABC10型共消火器ABC10型共ミニキッチンは、LIXIL DMK15HEW1E200R シングルレバー、電気温水器共とする。

長尺塩ビシート t2.5 <一部モルタル仕上げ不陸>一部モルタル塗(壁:コンクリート打放し目地切 吹付けタイル仕上げ)(床:コンクリート打放しクシ目引き)(門扉:鉄製 O.P仕上げ 3,500x700 H1,100)(花壇:コンクリート打放し目地切 吹付けタイル仕上げ)壁:トップコート塗替(水性アクリルシリコン)門扉:DP塗替 建具調整、キャスター取替花壇:トップコート塗替(水性アクリルシリコン)コンクリート造モルタル下地モザイクタイル仕上げそのままそのままそのまま内部:外周部壁面・新設鉄骨壁・天井裏設置のこと。

・施工に使用する機器、器具及び建設資材調達等について納入時期等を確認すること。

8,000 7,7005,000 7,700 3,000棚 K-9A消消テラスC C図書室1,0001/100A B C D E3,000 5,100 1,900図書室湯沸室事務室ホールポーチ12,0003,000 2,000 5,000 2,0001,000UP2,000 3,100工作室 集会室UP1 2 3 4 53,500 10,000 3,500 1,550160UP1234561 2 3 4 55,000 5,000 3,500 3,50017,000物置2物置1改修前1階平面図 改修後1階平面図2,000 5,000玄関男子便所 女子便所廊下13,0002,000廊下2物置2事務室A B C D E3,00012,0002,000305160女子便所1 2 3 4 53,500 10,000 3,500 1,5503,000 3,0002,000 1,000 1,000多目的便所1 2 3 4 55,000 5,000 3,500 3,50017,0001,670 1,830 360 4,6409,6403’男子便所2,3001,3002,2004,000スロープ1/122,0001,000 1,000A11,0001,000 8,700A21,820 8,020プレイルーム2廊下1プレイルーム1ポーチ湯沸室440 2,560テラス花壇改修前後1階平面図A-16設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課A A A AB BB BC CD DD D株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者玄関収納ロッカー K-1B収納ロッカー K-1A収納ロッカー K-2消 下足箱 K-8 下足箱 K-7下足箱 K-6下足箱 K-5消ホール消消木製本棚 K-4A木製本棚 K-4B700 2,300棚 K-9BA2用紙 594×420収納ロッカー K-3展開方向 4123(A3:70%)1FL-1501FL-1201FL-110 1FL±01FL±01FL±01FL±01FL±01FL±01FL±01FL±0FL±01FL±01FL±0N(手摺) (手摺)平成 31年 3月 日8,0209,640道路境界線:58,730隣地境界線:39,250隣地境界線:14,1003,0003,000道路中心線から3,000消 :消火器ABC10型C C1,0005,0001/1003,035900 90090017,0003,500 3,500 5,000 5,0005 4 3 2 1160DN900283.5167123.5 1,463 1,463DN305160 1,830 1,6701112131415161718192021221,200庇1,0005 4 3 2 13,5005,00010,000 3,500遊戯室5,000 2,000 3,00012,000E D C B A2,000改修前後2階平面図階段ホール改修後2階平面図物置31,000 1,000160A B C D E12,0003,000 2,000 5,000 2,0003,500 10,0005,000 5,0003,5001 2 3 4 51,200222120191817161514131211DNDN900遊戯室1 2 3 4 55,000 5,000 3,500 3,50017,0001,670 1,830 360 4,640900 900階段ホール3’8,700A2A17,700 1,000900900 9005/100物置3305庇 庇900屋根:(化粧石綿セメント板t4.5葺き )下地処理の上、超速硬化ウレタン塗膜防水複合密着工法 /UPM-10同等品、一部ウレタン塗り増し、トップコート 高反射色1,205A-17改修前2階平面図設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課棟包み役物:塩ビ鋼板 t29A A A AB B BC CD D DB D株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者消 消t4発泡ポリエチレン裏貼付き母屋:C-100X50X20X3.2 @606 @1820ダブル屋根:(化粧石綿セメント板t4.5葺き )棟包み役物:<棟包役物 塩ビ鋼板t29>A2用紙 594×420*既設屋根の改修時は屋根材がアスベスト含有品のため、ビス打ち等をする場合は集塵機付き工具をしようして適切に処理すること。

展開方向 4123(A3:70%)N(手摺) (手摺)平成 31年 3月 日かん合丸桟瓦棒葺き @455 カラーガルバリウム鋼板 t=0.4道路境界線:58,730隣地境界線:39,250隣地境界線:14,1003,0005,000道路中心線から5,000防湿材:ゴムアスファルトルーフィング 1mm下地材:硬圧木毛セメント板 t=25消 :消火器ABC10型C C1/1002,000A B C D E12,0003,000 2,000 5,0003,500 10,0005,000 5,0003,5001 2 3 4 51 2 3 4 55,000 5,000 3,500 3,50017,000900900 900450 6101,000 1,000900屋根:(化粧石綿セメント板t4.5葺き )2,000A B C D E12,0003,000 2,000 5,0003,500 10,0005,000 5,0003,5001 2 3 4 51 2 3 4 55,000 5,000 3,500 3,50017,000900900 900450 6101,000 1,000900A-18設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課改修前後屋根伏図改修前屋根伏図 改修後屋根伏図1、< >内仕上は撤去、( )内仕上は既設のままを示す屋根:(化粧石綿セメント板t4.5葺き )下地処理の上、超速硬化ウレタン塗膜防水複合密着工法 /UPM-10同等品、一部ウレタン塗り増し、トップコート 高反射色棟包み役物:塩ビ鋼板 t29A A A AB BB BC C棟包み役物:<棟包役物 塩ビ鋼板t29>株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者A2用紙 594×420(A3:70%)N平成 31年 3月 日道路境界線:58,730隣地境界線:39,250隣地境界線:14,1005,0005,000道路中心線から5,000D1/100 改修前 立面図A-19A AA AAAB BBBBBCCCCD DD DDDDDDDDEEEEEEEEEEEEEF FFFFCIIE【壁面撤去】【庇部撤去】 <栗石t100> <土間コンクリートt100 D10@250タテヨコ> <カラー平板 300×300×60> <アルミサッシ> <ALC版 胴縁共> <ALC版 胴縁・鉄骨部材共> <シート防水t1.0> <軽量コンクリートt50~100> <キーストンプレートt1.2> <アルミ笠木>【テラス・手洗い場撤去】DJ J南立面図 S:1/100 東立面図 S:1/100北立面図 S:1/100 西立面図 S:1/100凡 例B A C D鼻隠し・破風板:(ラワンt30 OP)屋根:(化粧石綿セメント板t4.5葺き )G F E 竪樋:<硬質塩ビ製 外径114φ>軒樋:<塩ビ樹脂性角型115タイプ>外壁:(ALC版t100 吹付けタイル)面格子:(アルミ製) H I 屋外階段:(鉄骨階段 O.P)庇見付け部:(ALC版t50 吹付けタイル)ポーチ柱:(鋼管138.9φx4.0 O.P) J撤去部カバー工法改修範囲を示す。

撤去建具を示す。

巾木:(モルタル刷毛引き仕上げ H=400)※ < >内は撤去、( )内は既設のままを示す。

※既設外部照明のLED照明器具への交換部外壁は工程調整の上、塗装工事のこと。

※ EXP.J取り合い部の巾木(モルタル刷毛引き仕上げ)は撤去とする。

HEEEEEDE<照明>(設備)<照明>(設備) <照明>(設備) <一部巾木(EXP.J取合い部):モルタル刷毛引き仕上げ>E<照明>(設備)<照明>(設備)棟包み役物:<塩ビ鋼板 t29>設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者A2用紙 594×420(A3:70%)平成 31年 3月 日ALC版の撤去については、撤去の前にアスベスト含有材除去を行うこと。

アスベスト除去については、吸引装置付ディスクグラインダー工法同等以上とすること。

外壁吹付タイルについては、下地調整材からアスベスト(クリソタイル)の含有が判明しております。アスベスト含有材除去工事について・養生作業は平日作業可とするが、仕上塗材除去は日・祝(施設休館日)に施工すること。

・仕上塗材除去時は外部足場の養生シートを防音シートにすること。

1/100 改修後 立面図A-20ABCD DEFIAAABBBCDD DDDEEEEEEFCIACCD DDEEEFFDEadcDEEadcJ J南立面図 S:1/100北立面図 S:1/100東立面図 S:1/100西立面図 S:1/100凡 例A下地処理の上、超速硬化ウレタン塗膜防水複合密着工法 /UPM-10同等品、一部ウレタン塗り増し、トップコート 高反射色屋根:(化粧石綿セメント板t4.5葺き ) a b c d eカバー工法改修範囲を示す。

fffcEJIf新設建具を示す。

E f増築部を示す。

B C D G F E H外壁:(ALC版t100 吹付けタイル) 高圧洗浄、下地調整RC種の上、トップ吹き替え/水性アクリルシリコン塗り面格子:(アルミ製)クリーニング巾木:(モルタル刷毛引き仕上げ H=400)高圧洗浄J屋外階段:(鉄骨階段 O.P)補修のうえ、DP(3級)塗装 Iポーチ柱:(鋼管138.9φx4.0 O.P) DP(3級)塗装サッシ撤去部塞ぎ:ALC版t100 水性アクリルシリコン系吹付タイル 既設目地合わせEXP.Jカバー:SUS304(詳細図参照)gg gg bb bAD※ < >内は撤去、( )内は既設のままを示す。

※既設外部照明のLED照明器具への交換部は工程調整の上、塗装工事のこと。

EEHDEDEEスピーカー(設備)照明(設備)照明(設備)照明(設備)照明(設備)既設屋根の改修時は屋根材がアスベスト含有品のため、ビス打ち等をする場合は集塵機付き工具を使用して適切に処理すること。

庇見付け部:(ALC版t50 吹付けタイル) 高圧洗浄、下地調整RC種の上、トップ吹き替え/水性アクリルシリコン塗り巾木:コンクリート打放し補修 H=400通気土台水切り(防鼠タイプ)照明(設備)EaDE鼻隠し・破風板:硬質木片セメント板t25 2段貼りの上カラーガルバリウム鋼板 t=0.4加工張り照明(設備)照明(設備)B鼻隠し・破風板:(ラワンt30 OP) 破損部補修のうえ、SOP設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者屋根かん合丸桟瓦棒葺き @455 カラーガルバリウム鋼板 t=0.4(t4発泡ポリエチレン裏貼付)A2用紙 594×420(A3:70%)EXP.JEXP.JEXP.JEXP.J平成 31年 3月 日軒樋:塩ビ樹脂性角型115タイプ外壁:サイディングt16 通気金物下地 縦張り、出隅部:長尺出隅材竪樋:硬質カラー塩化ビニル管100φ(ステンレス掴み金物@1,000以内)棟包み役物:塩ビ鋼板 t0.49,840 1607,000 1,7503,200 400 3,400▽最高の軒高さ▽最高高さ▽GL▽1FL300▽2FL(▽KBM+250)8,750(▽KBM+650)(▽KBM+650)(▽KBM+650)(▽KBM+650)1,9002,6503003501002,55050 600 900 9002,700 550800 1,200 500 100100100500 1,200 8002,5501,800 75050100600 1,8002,400550 2,7002,5501,100 700 7502,550 1003,2502,5502,5502,550 2,5502,4502,5502,550150100750 900 900900 900 900 9003,2502,7002,5505,000 2,000 3,0005,000 5,000 3,500 3,5002,000 5,000 2,000 3,0001,000 2,000 3,000 5,0003 2 1 4 5 E B C D17,000 12,000A E B C D E B C D10,000 12,0009003,035900 9001,050900900900900 9009009009007,0003,200 400 3,400▽GL▽1FL▽2FL150(▽KBM+250)▽1FL▽2FL▽GL(▽KBM+250)8,7507,000 1,7503,200 400 3,400300400▽GL▽1FL(▽KBM+250)3,3503,75050100600 1,300 500900 750 900900 550 900 502,000 3,0002,000 1,000▽最高高さ▽最高の軒高さ工作室 廊下 湯沸室遊戯室事務室 ホール 玄関 ポーチ遊戯室図書室 玄 関 廊 下ホールホール 物 置物置1 廊 下 物置2A 断面図 S:1/100 B 断面図 S:1/100C 断面図 S:1/100 D 断面図 S:1/100図 番課 長縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査一 宮 市 まちづくり 部公 共 建 築 課A2用紙 594×420設 計 図平成 31年 3月 日1/100 改修前断面図A-21葉栗児童館増築改修工事(A3:70%)株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者3,000道路中心線から道路中心線から5,0003,2001/100 改修後断面図A-22A 断面図 S:1/100設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者▼平均地盤面D 断面図 S:1/100遊戯室2,700 550800 1,200 500 100100100500 1,200 8003,2502,7005,000E B C10,000廊下2 廊下11,000 3,000 7,700プレイルーム2A1 A22,550C 断面図 S:1/100900▽1FL▽2FL8,7707,000 1,750 203,200 400 3,400300900 900▽GL (▽KBM+250) ▼平均地盤面7,000 1,750 208,7703,200 400 3,400▽GL▽1FL300▽2FL▽最高の軒高さ▽最高高さ▼隣地境界線ホール 物 置2,5502,4502,550廊 下750 900 900900 900 900 900900900 900物置22,550 2,5501507,000 20400 3,400▽GL▽1FL▽2FL150(▽KBM+250) ▼平均地盤面玄関 ポーチ1,9002,6503003501002,55050 600 900 9001002,000A E B C D12,0009003,0353,000 4,000ホール 事務室900110110180▽GL2,50020400▽1FL3,3503,7503,770▼平均地盤面5,0003,000▽最高高さ▽最高の軒高さ4,1504,150(▽KBM+250)遊戯室550 2,70050100600図書室2,5501,100 700 7502,550 100玄 関 廊 下ホール2,5505,000 5,000 3,500 3,5003 2 1 4 517,0009002,550900900 900 160 9,8403,2501,300 5002,0007,800▲隣地境界線1,1501,200▼隣地境界線14,100▽GL (▽KBM+250)4,850(△KBM+230) (△KBM+230)(△KBM+230) (△KBM+230)1,000 2,000 3,000 5,000E B C D12,000B 断面図 S:1/1001,000湯沸室9002,550850 800780 60 602,550多目的便所2,300550 2,000D2,000 700900780 60 60900 7502001,5002,000 1,0001,50040 450 1,22560775A2用紙 594×420(▽KBM+650) (▽KBM+650)100150(A3:70%)EXP.J362 400▽GL203,0003,762 643(▽KBM+650)(▽KBM+250)▽1FL▽RSL(水上)▽RSL(水下)8,7704,4253,925▽最高高さ▽最高の軒高さSUS見切り材120120120(軽量コンクリートt70)(デッキプレートt1.6 H50)(軽量コンクリートt70)(デッキプレートt1.6 H50)(軽量コンクリートt70)(デッキプレートt1.6 H50)▼道路境界線▼道路境界線道路中心線から5,000道路中心線から3,000道路中心線から5,000平成 31年 3月 日3,4001/50 改修前 断面詳細図(1)A-23※ ・< >内仕上は撤去、( )内仕上は既設のままを示す。

・ 印及び■印はコンクリートカッターを示す。

・土間撤去範囲における既設鉄筋は端部L300程度残し、土間新設の際、アンカー筋として使用できるよう撤去すること。

・< >内備品は撤去、《 》内備品は仮撤去、( )内備品は既設のままを示す。

<PBt9.0 目スカシ貼り EP><天井裏 GWt50><耐水合板t12><ベースパネルt26><ベース支持脚><ブナフローリングt15><B1:H175×90×5×8><C-90×45×20×2.3 @600><BOLT-2-13φ><PL-4.5><ALCt50の上吹付タイル><石綿セメント板t5の上吹付タイル><アルミ笠木><シート防水t1.0><軽量コンクリートt50~100><キーストンプレートt1.2>(ALCt50の上吹付タイル)<栗石t100><土間コンクリートt100 D10@250タテヨコ><カラー平板 300×300×60><カーテンBOX ラワンt24 OP 150×150>(土間コンクリートt100 D10@250タテヨコ)(防湿ポリエチレンフィルムt0.2)(砂t100)(栗石t100)<木製建具><PBt9.0 目スカシ貼り EP>工作室 湯沸室<タイルカーペットt6.5>1,800 7502,5501,800 60 650 40<PBt9.0 目スカシ貼り EP><アルミ製建具>1,050750200 5501,800 100 600 502,550<土間コンクリートt100 D10@250タテヨコ><防湿ポリエチレンフィルムt0.2><砂t100><栗石t100><半磁器質75角タイル貼り><磁器質92角タイル貼り>1503030(ALCt100の上吹付タイル)(アルミ製建具)180遊戯室(ラワンt30 OP)<大引 42×87@900><根太 42×42@300><フロアパネルt15>(母屋 C-90×45×20×2.3 @600)(硬質木毛セメント板t18)(天井下地吊ボルト止め)(C-100×50×20×2.3)12,0005,000 2,000 3,000A E B C D900800 1,200 100 500(カーテンBOX ラワンt24 OP 150×150)800 1,200 100 5002,700100550 2,7003,250<タテヨコ D9 @250><D13>150 5101,150<人造石 研出し>425 250<K2:H125×125×6.5×9><B5:H125×60×6×8>2,000▽ 1FL▽ GL▽2FL▽梁天300<軒樋 塩ビ製> <軒樋 塩ビ製>(化粧石綿セメント板t4.5)(アスファルトルーフィング 22kg)<SUS製沓摺>《ステンレス製手摺》<暗幕レール>廊下1900《ステンレス製手摺》(吊ボルト・軽量鉄骨天井下地)900(木下地の上合板t5.5 目スカシ貼り OP)(木製額縁 SOP)<木製巾木 H100 SOP><既設障子・網戸><木製額縁 SOP>カバー工法改修<棟包役物 塩ビ鋼板t29><シート防水t1.0>(軽量コンクリートt50~100)(キーストンプレートt1.2)900 50 550<天井裏 GWt50><石綿セメント板t4.0 目スカシ貼り VP>2,400(▽KBM+250)(▽KBM+650)7,000 1,7503,200 400▽最高高さ▽最高の軒高さ8,750<軽量鉄骨天井下地><天井裏 GWt50>設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者A2用紙 594×420(A3:70%)平成 31年 3月 日改修前C断面詳細図 1/50<石綿セメント板t5の上アクリルリシン吹付><石綿セメント板t5の上アクリルリシン吹付><石綿セメント板t5の上アクリルリシン吹付>《アルミ笠木》鉄筋D10@200シングル(タテ、ヨコ共)塩ビ製廻縁2,0009002,5502,55030180遊戯室(天井下地吊ボルト止め)(C-100×50×20×2.3)5,000 2,000A E B C D800 1,200 100 500800 1,200 100 5002,700100550 2,7003,2502,000A2 A17,7001,0003,0001,000(ALCt100の上吹付タイル)127900350100 40010,350複合フローリングt12 WXパーティクルボードt20パーティクルボードt20プラ束1051958510,000化粧PBt9.5化粧PBt9.527550 2,000150120捨てコンt50(ALCt50の上吹付タイル)軒樋 塩ビ製 軒樋 塩ビ製(母屋 C-90×45×20×2.3 @600)(硬質木毛セメント板t18)(アスファルトルーフィング 22kg)一部ウレタン塗り増し、トップコート 高反射色(ラワンt30 OP)SOP塗替え下地調整のうえ、100プレイルーム1 廊下1 男子トイレ5503,000※ ・< >内仕上は撤去、( )内仕上は既設のままを示す。

・ 印及び■印はコンクリートカッターを示す。

150下地処理の上、超速硬化ウレタン塗膜防水複合密着工法 /UPM-10同等品(化粧石綿セメント板t4.5)A-24モルタル下地軒先水切:カラー鋼板t0.43,000 400▽ 1FL軒先唐草:カラー鋼板t0.4軒樋 塩ビ製EXP.Jカバー:SUS362改修後 断面詳細図(1)母屋:C-100X50X20X3.2 @606、@1800ダブル・< >内備品は撤去、《 》内備品は仮撤去、( )内備品は既設のままを示す。

100《ステンレス製手摺》《ステンレス製手摺》523 3,130225桟鼻キャップ:カラー鋼板t0.4軒先ケミカル面戸(吊ボルト・軽量鉄骨天井下地)2,000900(アルミ製建具)網戸取付乾式二重床/プラ束再生砕石(RC-40)t100100暗幕レール、 暗幕新設化粧PBt9.5天井裏 GW 24Kt50化粧PBt9.5天井裏 GW 24Kt50900 900780 60 60カバー工法改修長尺塩ビシート t2.5 WX長尺塩ビシート t2.5 WX外壁:サイディングt16透湿防水シート,通気金物下地 縦張り通気見切縁▽ 設計GL再生砕石(RC-40)t100U字溝240、グレーチング蓋外周部 24Kt50敷き込みカラー鋼板t0.4加工張り2,000 550240 EXP.Jカバー アルミ製プレイルーム2塩ビ製廻縁 塩ビ製廻縁 塩ビ製廻縁塩ビ製廻縁塩ビ製廻縁塩ビ製廻縁塩ビ製廻縁塩ビ製廻縁かん合丸桟瓦棒葺き @455 カラーガルバリウム鋼板 t=0.4t4発泡ポリエチレン裏貼付き トップ吹き替え/水性アクリルシリコン塗り(▽KBM+250)400 3,100 3007,000 208,770(キーストンプレートt1.2)(軽量コンクリートt50~100) 下地処理の上、3,2001,750▽最高高さ▽最高の軒高さ(▽KBM+250) ▽ 設計GL▲平均地盤面 高圧洗浄、下地調整RC種の上、450 2,550塩ビ製廻縁天井裏 GW 24Kt50木製額縁 SOP750(▽KBM+650)170カーテンレール、カーテン新設(木製額縁 SOP)SOP塗替(木下地の上合板t5.5 目スカシ貼り OP)SOP塗替 破損部補修のうえ、SOP塗替軽量鉄骨天井下地天井裏 GW 24Kt50▽梁天(水上)▽梁天(水下)土間コンクリートt100金コテ仕上設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者A2用紙 594×420(A3:70%)1/50砂敷t30再生砕石(RC-40)t100土間コンクリートt100、鉄筋D10@200シングル(タテ、ヨコ共)防湿フィルムt0.15スタイロフォームt25(3種B類)(土間コンクリートt100 D10@250タテヨコ)(防湿ポリエチレンフィルムt0.2)(砂t100)(栗石t100)砂敷t30再生砕石(RC-40)t100防湿フィルムt0.15スタイロフォームt25(3種B類)土間コンクリートt150、鉄筋D10@200ダブル(タテ、ヨコ共)150平成 31年 3月 日空練モルタルt3020改修後C断面詳細図 1/50(カーテンBOX ラワンt24 OP 150×150)SOP塗替棟包役物 塩ビ鋼板t29 塗膜防水 X-2木製巾木 H100 SOP土間コンクリートt100、鉄筋D10@200シングル(タテ、ヨコ共)、端部アンカー筋D10@200防湿フィルムt0.15砂敷t100再生砕石(RC-40)t100EXP.J受材:C-150x50x20x2.3 間柱:□-100x100x2.3400ケイカル板t6 NAD塗装複合フローリングt12 WX 複合フローリングt12 WXパーティクルボードt20プラ束カーテンBOX 集成材t25 SOP 150×150100SUS見切りB廊下2スタイロフォームt25(3種B類)150300 300既設鉄筋防湿材:ゴムアスファルトルーフィング 1mm水上取合水切:カラー鋼板t0.4PBt12.5下地材:硬圧木毛セメント板 t=25鼻隠し:硬圧木片セメント板t25、2段張りの上再生砕石(RC-40)t100出隅部 面取り差筋D10@200SUS見切りケイカル板t6 NAD塗装ケイカル板t6 NAD塗装ケイカル板t6 NAD塗装《アルミ笠木》3,650 3,3507,000▽GL900 1,0001/50A-25改修前断面詳細図(2)(軽量鉄骨天井下地)12,0002,000 3,000E B C D1,0002,618.1 2,900 1,481.9(土間コンクリートt100 D10@250タテヨコ)(防湿ポリエチレンフィルムt0.2)(砂t100)30 100100 100900 900400750 900 900 750150590 265 265 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃98765432110111213141516222120191817900 900100(天井裏 GWt50) (天井裏 GWt50)(軽量鉄骨天井下地)(手摺:ビニール40φ)900 900(合板t5.5 目スカシ貼り OP)廊 下<木製建具>2,5502,5501,550 1,0002,5507507502,4503502,550900900(母屋 C-90×45×20×2.3 @600)1,700物置1(合板t5.5 目スカシ貼り OP)(木製建具)ホール(腰壁:合板t5.5 目スカシ貼り OP)<砂t100><土間コンクリートt100 D10@250タテヨコ>(段PL-4.5 片面のみO.P)(ササラPL-12 O.P幅300)3,000 2,000(硬質木毛セメント板t18)(化粧石綿セメント板t4.5)(アスファルトルーフィング 22kg)(ラワンt30 OP)(ALCt100の上吹付タイル)(ALCt100の上吹付タイル)(モルタル刷毛引き仕上げ) (モルタル刷毛引き仕上げ)<モルタル金ゴテ下地弾性ウレタン系塗床(W)>物置2<木製建具><PBt9.0 目スカシ貼り EP><合板t5.5 目スカシ貼り OP>(栗石t100)タイルカーペット貼><モルタル金ゴテ下地<タイルカーペット貼><タイルカーペット貼>400<天井裏 GWt50> <天井裏 GWt50><軽量鉄骨天井下地> <軽量鉄骨天井下地>(沓摺ステンレスSUS304t2.0加工)物置3(キーストンプレート表し OP)(格子 40×20×1.2 OP)(四方枠□-50×50×1.6 OP)(アルミ製引違い窓)<木製額縁><合板t5.5 目スカシ貼り OP><PBt9.0 目スカシ貼り EP><アルミ製引違い窓>(アルミ製引違い窓)(アルミ製引違い窓)<栗石t100>(モルタル金ゴテ下地弾性ウレタン系塗床(W))弾性ウレタン系塗床(W))(モルタル金ゴテ下地(PBt9.0 目スカシ貼り EP) (PBt9.0 目スカシ貼り EP)(合板t5.5 目スカシ貼り OP)土間新設の際、アンカー筋として使用できるよう撤去すること※土間撤去範囲における既設鉄筋は、端部L300程度残し・< >内備品は撤去、《 》内備品は仮撤去、( )内備品は既設のままを示す。

※ ・< >内仕上は撤去、( )内仕上は既設のままを示す。

・ 印及び■印はコンクリートカッターを示す。

・ハッチ部分は撤去を示す。

・土間撤去範囲における既設鉄筋は端部L300程度残し、土間新設の際、アンカー筋として使用できるよう撤去すること。

3,400▽ 1FL▽ GL▽2FL(▽KBM+250)(▽KBM+650)7,0003,200 400▽最高の軒高さ▽梁天150<棟包役物 塩ビ鋼板 t29>1/50(A3:70%)設 計 図図 番縮 尺課 長専任課長課長補佐主 査担 当 者一 宮 市 まちづくり 部公 共 建 築 課A2用紙 594×420葉栗児童館増築改修工事株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号管理技術者一級建築士 加藤 浩司大臣登録 第359467号改修前B断面詳細図 1/50平成 31年 3月 日(巾木ラワンH100 OP)<棟包役物 塩ビ鋼板 t29><石綿セメント板t5の上アクリルリシン吹付><石綿セメント板t5の上アクリルリシン吹付><石綿セメント板t5の上アクリルリシン吹付><防湿ポリエチレンフィルムt0.15>A-26改修後断面詳細図(2)2,618.1 2,900 1,481.93,650 3,3507,000590 265 2652,5502,5501,550 1,0002,5507502,450350900 1,0009009001,7007504,000 1,000750 900 90090015090010075090090090090030030100400100400100〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃1,000 2,000 3,00012,000B C D E(化粧石綿セメント板t4.5)下地処理の上、超速硬化ウレタン塗膜防水複合密着工法 /UPM-10同等品一部ウレタン塗り増し、トップコート 高反射色(軽量鉄骨天井下地) (軽量鉄骨天井下地)(天井裏 GWt50) (天井裏 GWt50)(ラワンt30 )下地処理の上SOP塗替え(アルミ製引違い窓)ホール 物置3(腰壁:合板t5.5 目スカシ貼り OP)(ALCt100) 高圧洗浄、下地調整RC種の上 (沓摺ステンレスSUS304t2.0加工)トップ吹き替え/水性アクリルシリコン塗り(手摺:ビニール40φ)222120(ALCt100)19 高圧洗浄、下地調整RC種の上軽量鉄骨天井下地18 トップ吹き替え/水性アクリルシリコン塗り17天井裏 GWt5016(段PL-4.5 片面のみO.P)15(ササラPL-12 O.P幅300) 1413(合板t5.5 目スカシ貼り OP)SOP塗替え12(アルミ製建具) アルミ製引違い窓 カバー工法(キーストンプレート表し) 11両面ガラスクリーニング下地調整RB種の上SOP塗替え 10飛散防止フィルム貼り木製建具新設 9物置2 廊 下 湯沸室8765 (合板t5.5 目スカシ貼り OP)SOP塗替え木製額縁SOP新設 432(モルタル刷毛引き仕上げ H=400) (モルタル刷毛引き仕上げ H=400) 1 木製巾木 H100 SOP塗替え高圧洗浄 高圧洗浄土間コンクリートt100 D10@200タテヨコ 既設鉄筋(土間コンクリートt100 D10@250タテヨコ)(防湿ポリエチレンフィルムt0.2) 砂t100(砂t100)(栗石t100)(弾性ウレタン塗床)の上・< >内備品は撤去、《 》内備品は仮撤去、( )内備品は既設のままを示す。

※ ・< >内仕上は撤去、( )内仕上は既設のままを示す。

・ 印及び■印はコンクリートカッターを示す。

・ハッチ部分は撤去を示す。

3,400▽ 1FL▽ GL▽2FL(▽KBM+250)(▽KBM+650)7,0003,200 400▽最高の軒高さ▽梁天150ビニル床シートt2.5ノンスリップWX長尺塩ビシート t2.5 長尺塩ビシート t2.5 WX長尺塩ビシート t2.5長尺塩ビシート t2.5 WX長尺塩ビシート t2.5 WX下地調整のうえ(四方枠□-50×50×1.6 OP)SOP塗替え(格子 40×20×1.2 OP)SOP塗替え(合板t5.5 目スカシ貼り OP)SOP塗替え1/50(A3:70%)設 計 図図 番縮 尺課 長専任課長課長補佐主 査担 当 者一 宮 市 まちづくり 部公 共 建 築 課A2用紙 594×420株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号管理技術者一級建築士 加藤 浩司大臣登録 第359467号葉栗児童館増築改修工事平成 31年 3月 日改修後B断面詳細図 1/50(合板t5.5 目スカシ貼り)SOP塗替(PBt9.0 目スカシ貼り)SOP塗替(合板t5.5 目スカシ貼り)SOP塗替(木製建具)SOP塗替SOP塗替(PBt9.0 目スカシ貼り)SOP塗替(巾木ラワンH100 OP)SOP塗替化粧PBt9.5耐水PBt12.5+化粧ケイカル板t6.0目透し張りPBt12.5+化粧ケイカル板t6.0目透し張り棟包役物 塩ビ鋼板t29LGS下地PBt12.5+9.5 VC貼・土間撤去範囲における既設鉄筋は端部L300程度残し、土間新設の際、アンカー筋として使用できるよう撤去すること。

ケイカル板t6 NAD塗装ケイカル板t6 NAD塗装ケイカル板t6 NAD塗装防湿ポリエチレンフィルムt0.15再生砕石Rc40再生砕石(RC-40)t1001,000 4,000(ラワンt30)(アルミ製建具)両面ガラスクリーニング トップ吹き替え/水性アクリルシリコン塗り 高圧洗浄、下地調整RC種の上、(ALCt100)高圧洗浄(モルタル刷毛引き仕上げ H=400) トップ吹き替え/水性アクリルシリコン塗り クリーニング(栗石t100)(砂t100)(防湿ポリエチレンフィルムt0.2)(土間コンクリートt100 D10@250タテヨコ) 高圧洗浄、下地調整RC種の上、(ALCt50)<>ステンレス水切新設下地処理の上SOP塗替え土間コンクリートt100 D10@200タテヨコ砂t100化粧PBt9.5 化粧PBt9.5 事務室 ホール(ラワンt30 OP)450(軽量コンクリートt50~80)(アルミスパンドレルt0.8)玄関(磁器質115角タイル貼り)(栗石t100)(土間コンクリートt100 D10@250タテヨコ)1/50(ラワンt30 OP)12,0002,000 5,000 2,000 3,000A E B C D900 900 50 100 600(土間コンクリートt100 D10@250タテヨコ)(栗石t100)(砂t100)(防湿ポリエチレンフィルムt0.2)(土間コンクリートt100 D10@250タテヨコ)(磁器質115角タイル貼り)<磁器質115角タイル貼り><テラゾーブロックW70>2,550 150750 1,050 60 650 40事務室 ホール 玄関 ポーチ(アルミスパンドレルt0.8)(軽量コンクリートt50~80)450(ラワンt30 OP)<タイルカーペット貼り><集成材t20の上メラミン化粧板t1.2貼り><堅木t18 CL><PL-6><プリント合板t5.0><合板t5.5 OP><合板t5.5 目スカシ貼り OP><合板t5.5 目スカシ貼り OP><PBt9.0 目スカシ貼り EP><ラワンOP巾木 H100><カーテンレール・カーテン><シート防水t1.5 耐候性塗料><ステンレス水切><>(栗石t100)(モルタル刷毛引き仕上げ H=400)高圧洗浄(ALCt50の上吹付タイル)(ALCt100の上吹付タイル)(アルミ製建具)<PBt9.0の上岩面吸音板t12貼り>(ステンレス製建具) <木製建具><フロアパネルt15><根太 42×42@300><大引 42×87@900>D C B E A3,000 2,000 5,000 2,00012,000ホール60 40 450木製建具カウンター(下部靴箱)軒樋 塩ビ製<軒樋 塩ビ製>軒樋 塩ビ製<軒樋 塩ビ製>ポーチ(ステンレス製建具)<横架材 100x100><間柱 100x100>775 1,225<栗石t100><砂t100><防湿ポリエチレンフィルムt0.2><土間コンクリートt100 D10@250タテヨコ>A-27改修前後断面詳細図(3) ・< >内備品は撤去、《 》内備品は仮撤去、( )内備品は既設のままを示す。

※ ・< >内仕上は撤去、( )内仕上は既設のままを示す。

・ 印及び■印はコンクリートカッターを示す。

・ハッチ部分は撤去を示す。

・土間撤去範囲における既設鉄筋は端部L300程度残し、土間新設の際、アンカー筋として使用できるよう撤去すること。

設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者1,500 1,500300 既設鉄筋 アンカーボルト9φ@900A2用紙 594×420▽ 1FL(▽KBM+650)400▽ GL (▽KBM+250)3,3503,750400▽ GL (▽KBM+250)250150▽ 1FL1,900 100 3502,670320350 100 1,9002,670320H-200x100x5.5x82,3002,500 850(▽KBM+650)▽梁天▽梁天▽ 1FL(▽KBM+650)400▽ GL (▽KBM+250)3,350▽梁天3,750400▽ GL (▽KBM+250)250150▽ 1FL2,500 850(▽KBM+650)▽梁天▽梁天2,000※土間撤去範囲における既設鉄筋は、端部L300程度残し土間新設の際、アンカー筋として使用できるよう撤去すること3,0003,0359009003,0359009002,750 3002,750 300(母屋 C-90×45×20×2.3 @600)(硬質木毛セメント板t18)(アスファルトルーフィング 22kg)(化粧石綿セメント板t4.5)一部ウレタン塗り増し、トップコート 高反射色下地処理の上、超速硬化ウレタン塗膜防水複合密着工法 /UPM-10同等品(化粧石綿セメント板t4.5)<棟包役物 塩ビ鋼板 t29> <棟包役物 塩ビ鋼板 t29>棟包役物 塩ビ鋼板 t29 棟包役物 塩ビ鋼板 t29テラゾーブロックW70新設長尺塩ビシート t2.5 WX<軽量鉄骨天井下地> <軽量鉄骨天井下地><天井裏 GWt50> <天井裏 GWt50>軽量鉄骨天井下地天井裏 GW 24Kt50<カーテンBOX ラワンt24 150×150>下地処理の上SOP塗替▽梁天軽量鉄骨天井下地天井裏 GW 24Kt50磁器100角タイル貼モルタル金ゴテ(A3:70%)下地処理の上 塗膜防水 X-2改修前D断面詳細図 1/50改修後D断面詳細図 1/50ラワンOP巾木 H100 SOP平成 31年 3月 日150 2,550600 100 50 900 900乾式二重床(プラ束)パーティクルボードt20複合フローリングt12 WXカーテンBOX ラワンt24 150×150 SOPカーテンレール・カーテンEXP.ゴム18x20床見切り(集成材)W30LGS下地複合フローリングt18 WX直貼り(衝撃吸収)セルフレベリング(t=12)PBt12.5+9.5 VC貼PBt12.5+9.5 VC貼<石綿セメント板t5の上アクリルリシン吹付>ケイカル板t6 NAD塗装防湿ポリエチレンフィルムt0.151/50A-28※ 仕上げモルタル下地t30、コンクリートt100、防湿ポリエチレンフィルムt0.2、砂t100、栗石t100撤去※ 壁(RC壁:FL+1200以下、木軸壁:FL+1200以上)撤去※ < >内仕上は撤去、( )内仕上は既設のままを示す。

※ < >内備品は撤去、《 》内備品は仮撤去、( )内備品は既設のままを示す。

※ 印及び■印はコンクリートカッターを示す。

※ 便所内衛生器具は全て撤去とする。(設備工事)※ ALC壁(t100)の撤去範囲を示す。

設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者A2用紙 594×420展開方向 4123※1FL=GL+400=KBM+650とする。

400600E3,000 2,00012,000A B C D<マツ縁甲板 t12.5>物置1<弾性ウレタン塗床>ポーチ集会室 工作室<フロアパネルt15><根太 42×42@300><大引 42×87@900><フロアパネルt15><根太 42×42@300><大引 42×87@900><タイルカーペット貼り>ホール<フロアパネルt15><根太 42×42@300><大引 42×87@900>事務室物置2(磁器115角タイル貼)<スライドドアレール><土間コンクリート>男子便所<土間コンクリート><磁器質モザイクタイル貼り><土間コンクリート><磁器質92角タイル貼り><土間コンクリート>1FL-17 1FL±01FL±01FL±01FL±01FL±01FL±0<SUS見切t2.0加工><SUS見切t2.0加工><トイレブース>女子便所<磁器質92角タイル貼り><土間コンクリート>1FL±0<トイレブース><トイレブース><アルミサッシ> <アルミサッシ> <アルミサッシ><木製額縁> <木製額縁> <木製額縁><木製額縁><SUS三方枠、沓摺> <SUS三方枠、沓摺>掃除具入掃除具入<SUS手洗い><磁器質モザイクタイル貼り><流し台>1400x600湯沸室1FL-50<土間コンクリート><磁器質モザイクタイル貼り><コンロ台>800x600<上部吊り戸棚>2000x350<木製棚><PS>(プリンター)(コピー機)4800x300xH1100 2700xH900<上部 黒板><木製展示棚> 900xH900<柱型 ラワン材><柱型 ラワン材><柱型 ラワン材><柱型 ラワン材><木製ロッカー><アルミサッシ><木製間仕切り壁><カウンター><木製間仕切り壁>階段<タイルカーペット貼り><木製ロッカー> 2700x300xH1100上部(エアコン)<行事用黒板> 2700xH900上部(エアコン) 4800xH1450<上部 掲示板> 900xH900<掲示板><掲示板> 900xH900<掲示板><電灯分電盤><アルミサッシ><木製額縁>上部<掲示板> 2700xH900上部<掲示板> 3000xH1050300x3000xH1500<木製 下足入><スチール製 下足入>330x750xH890W1,900xD300xH950<スチール製 下足入>330x1488xH890上部<掲示板> 2700xH1050(上り框:テラゾーブロック W70)<上り框:テラゾーブロック W70>泥落とし:1200x600<マット:ゴム製 t12> <SUS枠 6x9>1FL-1001FL-1201FL-150外部階段(ササラ: -250x50x4.5 OP)(段板:縞鋼板t4.5加工 OP)(手摺:□-100x50x2.3 OP)(手摺子:□-19x19x1.2 OP)(支柱:□-50x50x2.3 OP)<手洗場>コンクリート 人造石研出し仕上げ<国旗掲揚塔><浄化槽>(水呑場)<土間コンクリート><土間コンクリート><現場打側溝W450 ステンレス蓋共>1602,000UPUP1FL-501FL±01 2 3 4 5 6UP<掲示板> 2400xH900天井内<スライドドア吊材><ランバーコアーt40><スライドドア:ランバーコアーt50 >(上部 掲示板) 3000xH1400テラス<カラー平板敷:300x300x60><土間コンクリート>花壇<縁石ブロック>305<SUS三方枠、沓摺>500<木製間仕切り壁>1,700 250 1,255 1,400 100 1,700 545600 850 450 1,300 850 450 950 853 975,000<木製棚>AW5AW85WDAW7WD4AW9AW6WD82AWAW1AW1AW6AW3AW9WD21SLD<スライドドア>2WW2WWWD6WD5WD5WD6WD3SSD1WD3 1WD1WW9AW6AW1,183 1,700 783 517 1,100 1,005 1,700 678 1,100 1,700 117 583 317 1,017600 1,700 100 1,700 9001,200 1,700 100 1,700 300 400 1,700 100 1,700 940895 1,700 905 340 1,700 1,155300300300 3001,700 213 87<竪樋> <竪樋> <外壁:ALC> <外壁:ALC> <外壁:ALC>1FL±0廊下1<タイルカーペット貼り><土間コンクリート><木製間仕切り壁><ノンスリップ W40 ゴム無し><アルミサッシ>5,000 2,0001,0001,000 1,0001,8001,5501,200 3501,560 6,8701,200 11@270=2,970 10@270=2,700160 8,430 1,4101,100消消消<スチール本棚><スチール本棚>W1,900xD300xH950(黒板)《タタミ敷き ヘリ付》<木製フラッシュ本棚>W2,700xD300xH950図書室1FL±0玄関<モルタル下地><磁器115角タイル貼>1 5 4 2 310,000 3,500 3,5005,100 1,900 3,0002,000 3,100(A3:70%)N改修前 1階平面詳細図平成 31年 3月 日(弾性ウレタン塗床)〈タタミ寄せt18)〉1/50※ 仕上げモルタル下地t30、コンクリートt100、防湿ポリエチレンフィルムt0.2、砂t100、栗石t100撤去※ 壁(RC壁:FL+1200以下、木軸壁:FL+1200以上)撤去※ < >内仕上は撤去、( )内仕上は既設のままを示す。

※ < >内備品は撤去、《 》内備品は仮撤去、( )内備品は既設のままを示す。

※ 印及び■印はコンクリートカッターを示す。

※ 便所内衛生器具は全て撤去とする。(設備工事)※ ALC壁(t100)の撤去範囲を示す。

設 計 図図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者A2用紙 594×420※1FL=GL+400=KBM+650とする。

庇2FL±02FL±0ホール<タイルカーペット貼り><軽量コンクリートt50~100><シート防水t1.0><キーストンプレートt1.2><パラペット>庇<C-90×45×20×2.3 @600><ALCt50の上吹付タイル><アルミ笠木>A B C D E<掲示板:合板t5.5下地ベルフォーム貼り> W4000xH900 W2800xH900 W2800xH1200(壁付けCB OP)(キーストンプレートt1.2)(軽量コンクリートt50~80)庇<ノンスリップ W40 ゴム無し><タイルカーペット貼り>階段(ビニパール手摺 40φ)(笠木:ラワン材 30x60 OP)(面格子:□-40x20x1.2 OP)(土台:□-50x50x1.2 OP)(ビニパール手摺 40φ)2,000 5,00012,000900 3,000 2,000900 9001,200111213141516171819202122DN1,463 1,463 123.5 283.5 167物置3AW11AW11 AW6WD3WD76'AWAW11AW111ADAW12(棚) (棚)<架台跡>(柱型:ラワン材t24 OP)(柱型:ラワン材t24 OP)(柱型:ラワン材t24 OP)(キーストンプレートt1.2)(軽量コンクリートt50~100)10,0001 5 4 2 35,0003,500 3,5005,000305 340 1,700 1,1551,830 1,670 1605,000 5,000 3,500 3,50017,0001 5 4 2 3屋根:(化粧石綿セメント板t4.5葺き )3,035900(柱型:ラワン材t24 OP)《手摺:ステンレスパイプHL 42φ》(柱型:ラワン材t24 OP)《手摺:ステンレスパイプHL 42φ》DN1,000 1,0001,560 6,8701,200 11@270=2,970 10@270=2,700外部階段(ササラ: -250x50x4.5 OP)(段板:縞鋼板t4.5加工 OP)(手摺:□-100x50x2.3 OP)(手摺子:□-19x19x1.2 OP)(支柱:□-50x50x2.3 OP)160 8,430 1,4101,5501,200 350400 1,100<エアコン><エアコン>設備工事設備工事<棟包み役物:棟包役物 塩ビ鋼板t29 >(木製額縁 SOP)(木製額縁 SOP)(木製額縁 SOP)160 9,840遊戯室<耐水合板t12><ベースパネルt26><ベース支持脚><ブナフローリングt15>2FL±0消(木製額縁 SOP)(黒板)(掲示板:合板t5.5下地)<ベルフォーム貼り>(木製額縁 SOP)(片開きアルミパネルドア)展開方向1234(A3:70%)NA-29改修前 2階平面詳細図W800xH1800平成 31年 3月 日(弾性ウレタン塗床)<EXP.Jゴム>葉栗児童館増築改修工事モルタル不陸はつり・補修<シート防水t1.0> 《アルミ笠木》<シート防水t1.0> 《アルミ笠木》改修後 1階平面詳細図(1) 1/50※○ は不燃Rコーナーを示す。(天井仕上げまでH2550)※ < >内仕上は撤去、( )内仕上は既設のままを示す。

※ < >内備品は撤去、《 》内備品は仮撤去、( )内備品は既設のままを示す。

※ 印及び■印はコンクリートカッターを示す。

※ 便所内衛生器具は全て撤去とする。(設備工事)設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者A2用紙 594×420展開方向 4123※1FL=GL+400=KBM+650とする。

(A3:70%) A-30平成 31年 3月 日103TB1,100 400400350図書室ポーチ物置2(磁器115角タイル貼)(水呑場)1FL±01FL±01FL±01FL-1501FL-120100冷蔵庫600x600流し台1500x600マツ縁甲板 t12.5(上部 掲示板) 3000xH1400ベルフォーム張替UPUPUP930 930 170170 1,900 1,900 1,000450 2,550男子便所1FL±0多目的便所上部EXP.J50 10050800湯沸室FL±0土間コンクリート200上部吊戸1,3501FL±0117階段774女子便所1FL±0600フィッテイングボードSUS面台汚垂石SUS面台幼児用手摺小便器用手摺40 900600 150100100102140カウンター・下足箱(下部)I型樹脂手摺T112C6同等TB102土間コンクリート 土間コンクリート 土間コンクリートAW9AW7AW6AW52AWWD2LSD104LSD104SSD1WD101WW1019AW6AWAW3 AW6102WW LSD101LSD103LSD102AW103783 517 678 1,100 1,183 1,700 117 583 317 1,017 50 50 1,000 1,600 50 1,005 50 1,600 50 501,800600 1,700 100 1,700 900300 3001,700 87 213 1436002,250外部階段(手摺:□-100x50x2.3 OP)(手摺子:□-19x19x1.2 OP)(支柱:□-50x50x2.3 OP)(段板:縞鋼板t4.5加工 OP)(ササラ: -250x50x4.5 OP)補修のうえ、DP(3級)塗装300160 1,820 3,020 5,0001,980 8,020廊下1 1FL±0下地調整のうえプラ束1FL±0廊下2パーティクルボードt201,700 1,155 895 1,700 905 305SUS床見切り2,000 4,000 2,000 1,000事務室1FL±0(プリンター)1,596 113102WD100700 2,3001001,500980360500 470 350TKA24同等1,460 40300 68.510040 900 903.5 40 900300 455 1,245340AW102WW1031,130 550 1,340 500 1,200 300 3,0001,200 1,000 3,600 1,200 1,000WW103土間コンクリート(t100 D10@200SC)1,5001,0002001,000956270770 474スロープ1/12上り框:テラゾーブロック W70玄関1FL-110モルタル下地磁器質100角タイル貼モルタル下地磁器質100角タイル貼774 408300300 696.51,133A B C D E5,000 2,000 3,000A12,000 1,00012,0001,560 6,8701,200 11@270=2,970 10@270=2,700160 8,430 1,410下地調整のうえ長尺塩ビノンスリップシート t2.5 WXホール下足箱 K-8 下足箱 K-7下足箱 K-6木製本棚 K-4B棚 K-9B棚 K-9A収納ロッカー K-1B収納ロッカー K-1A長尺塩ビシート t2.5 WX長尺塩ビシート t2.5 WX長尺塩ビシート t2.5 WX 長尺塩ビシート t2.5 WX長尺塩ビシート t2.5 WX下足箱 K-5長尺塩ビノンスリップシート t2.5 WX535 95 1,150 1,150 70 4501FL±0プレイルーム1複合フローリングt12 WXパーティクルボードt20プラ束消消《タタミ敷き ヘリ付》表替え木製本棚 K-4ASUS床見切りt2.0 W40101TBT112CL9同等L型樹脂手摺SUS方立AW8隙間塞ぎ:木板t25 SOP1,413730 570500 98.5 101.5T112CL9同等可動樹脂手摺T112HK7同等L型樹脂手摺長尺塩ビシート t2.5 WXステンレスノンスリップ W40 ゴム付き複合フローリングt12 WX乾式二重床(プラ束)パーティクルボードt20(コピー機)1FL±01,000 1,0001,7481,177手洗い1 長尺塩ビノンスリップシート t2.5 WX(衝撃吸収)複合フローリングt12 WXセルフレベリング(t=12)床見切り(集成材)W30EXP.ゴム18x20(t=1.5)(t=1.5)SUS面台(t=1.5)シングルフックYKH20R同等LSD105長尺塩ビシートt2.5下地調整のうえ上部EXP.JEXP.ゴム18x20(外周)木製柱 90x901 2 3 4 5 6手洗い31,7401,0203 2 4 5 110,000 3,500 3,5002,200 2,300 3,000 3,000 3,0001,000 1,300 1,000 2,000構造用合板t9.0EXP.ゴム18×20(外周)長尺塩ビノンスリップシート t2.5 WXLGS90LGS90(柱型LGS65)構造用合板(特類)t9.0※ モルタルt30、土間コンクリートt100、鉄筋D10@200シングル(タテ、ヨコ共)、端部アンカー筋D10@200 防湿フィルムt0.15,砂敷t100,再生砕石(RC-40)t100※ 長尺塩ビシート t2.5 WX、構造用合板t9.0、パーティクルボードt20、プラ束SUS床見切り長尺塩ビシート t2.5 WX床EXP.Jワイヤーメッシュ6φ150×150▽GL10050100RC-40 t=100Fc=21 W400×D350×H150400×350ブロアー基礎 t=150タタミ寄せt18ワイヤーメッシュ6φ150×150▽GL10050100RC-40 t=100空調機基礎 t=150Fc=21 W3300×D600×H1503300×600周囲メッシュフェンスH1200 基礎□180*H450メッシュフェンス扉 W1000,W2000 各1 南京錠共1/50※ < >内仕上は撤去、( )内仕上は既設のままを示す。

※ < >内備品は撤去、《 》内備品は仮撤去、( )内備品は既設のままを示す。

※ 印及び■印はコンクリートカッターを示す。

※ 便所内衛生器具は全て撤去とする。(設備工事)設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者A2用紙 594×420展開方向 4123※1FL=GL+400=KBM+650とする。

改修後 1階平面詳細図(2)(A3:70%) A-31平成 31年 3月 日※○ は不燃Rコーナーを示す。(天井仕上げまでH2550)1FL±0UP9AW棚 K-9B複合フローリングt12 WX乾式二重床(プラ束)パーティクルボードt20(コピー機)1045,000 5,000 3,500 3,500物置217,0001 5 4 2 34,640 360 1,670 1,8309,640(水呑場)100上部EXP.J50 100501,193 1,725 70 1,725 287 287 1,725 70 833 1,7251,415 1,245 1,245 2,395 1,400425 1,080 1156AWAW3 AW6AW102AW102AW101AW101LSD103LSD102AW103バーゴラ(5,000x4,400xH2,559)砂場(2,000x2,000)1,700 1,155 895 1,700 905 3052,0001,130 1,500 2,370300 455 1,245340AW1023,600 1,200 1,000WW1031,000200A B1,000A1A27,700 2,000 1,0008,7001,4101,620 8,020棚 K-9A収納ロッカー K-2 収納ロッカー K-3長尺塩ビノンスリップシート t2.5 WX手洗い2535 95 1,150 1,150 70 1,700 450 5,5501FL±0複合フローリングt12 WXパーティクルボードt20プラ束プレイルーム2消3,020SUS床見切りt2.0 W40SUS床見切りt2.0 W40テラス土間コンクリートt100金コテ仕上AW1,4131FL±01,000 1,000出隅部:長尺出隅材1,7481,1772,190手洗い1 長尺塩ビノンスリップシート t2.5 WX長尺塩ビシートt2.5下地調整のうえ上部EXP.JEXP.ゴム18x20(外周)構造用合板(特類)t9.0構造用合板(特類)t9.0EXP.ゴム18×20(外周)ワイヤーメッシュ6φ150×150▽GL10050100RC-40 t=100空調機基礎 t=150Fc=21 W2200×D600×H1502200×600※ モルタルt30、土間コンクリートt100、鉄筋D10@200シングル(タテ、ヨコ共)、端部アンカー筋D10@200 防湿フィルムt0.15,砂敷t100,再生砕石(RC-40)t100※ 長尺塩ビシート t2.5 WX、構造用合板t9.0、パーティクルボードt20、プラ束床EXP.J周囲メッシュフェンスH1200 基礎□180*H450メッシュフェンス扉 W2000 2箇所 南京錠共A-32改修後 2階平面詳細図(1) 1/50※○ は不燃Rコーナーを示す。(天井仕上げまでH2550)※ < >内仕上は撤去、( )内仕上は既設のままを示す。

※ < >内備品は撤去、《 》内備品は仮撤去、( )内備品は既設のままを示す。

※ 印及び■印はコンクリートカッターを示す。

※ 便所内衛生器具は全て撤去とする。(設備工事)設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者A2用紙 594×420展開方向 4123※1FL=GL+400=KBM+650とする。

(A3:70%)平成 31年 3月 日屋根:(化粧石綿セメント板t4.5葺き )下地処理の上、超速硬化ウレタン塗膜防水複合密着工法 /UPM-10同等品、一部ウレタン塗り増し、トップコート 高反射色棟包み役物:棟包役物 塩ビ鋼板t29 1,100 400DN2FL±02FL±0ホール庇 W2800xH1200庇階段(ビニパール手摺 40φ)1601,200111213141516171819202122DN1,463 1,463 123.5 283.5 167物置3AW11AW11 AW6WD3WD76'AWAW11AW11AW12AD101下地調整のうえ下地調整のうえ(柱型:ラワン材t24 OP)(柱型:ラワン材t24 OP)(土台:□-50x50x1.2 OP)SOP塗替え(面格子:□-40x20x1.2 OP)SOP塗替え(笠木:ラワン材 30x60 OP)SOP塗替え(軽量コンクリートt50~100)(キーストンプレートt1.2)W2800xH900掲示板:合板t5.5下地ベルフォーム貼りW4000xH900(棚) (棚)(軽量コンクリートt50~100) 下地処理の上、(キーストンプレートt1.2)下地調整のうえ、ビニル床シートt2.53051,830 1,670 160900 9003,035340 1,700 1,1551,205 900消火器ボックス(柱型:ラワン材t24 OP)(柱型:ラワン材t24 OP)《手摺:ステンレスパイプHL 42φ》10,0001 5 4 2 35,0003,500 3,5005,000A B C D E5,000 2,000A12,000 1,00012,0003,0001,560 6,870 1,4101,200 11@270=2,970 10@270=2,700外部階段 補修のうえ、DP(3級)塗装(ササラ: -250x50x4.5 OP)(手摺:□-100x50x2.3 OP)(段板:縞鋼板t4.5加工 OP)(手摺子:□-19x19x1.2 OP)(支柱:□-50x50x2.3 OP)160 9,840EXP.Jカバー:SUS304(詳細図参照)長尺塩ビシート t2.5 WX《手摺:ステンレスパイプHL 42φ》 (柱型:ラワン材t24 OP)9,840遊戯室2FL±0複合フローリングt12 WXパーティクルボードt20プラ束900消(木製額縁 SOP)SOP塗替(黒板)(壁付けCB OP)SOP塗替え(木製額縁 SOP)SOP塗替 (木製額縁 SOP)SOP塗替 SOP塗替 SOP塗替(木製額縁 SOP)SOP塗替(掲示板:合板t5.5下地)ベルフォーム貼り替 SOP塗替(木製額縁 SOP)SOP塗替 SOP塗替 SOP塗替(片開きアルミパネルドア)W800xH1800シリンダー錠追加(ビニパール手摺 40φ)長尺塩ビシート t2.5 WXステンレスノンスリップ W40 ゴム付きEXP.ゴム18x20(外周)UFB-4F-273H(ユニオン)同等品 下地処理の上、 塗膜防水 X-2 《アルミ笠木》 塗膜防水 X-2 《アルミ笠木》改修ドレン(3か所)中継ドレン(1か所)改修ドレン(1か所)1/50 改修後 2階平面詳細図(2)※○ は不燃Rコーナーを示す。(天井仕上げまでH2550)※ < >内仕上は撤去、( )内仕上は既設のままを示す。

※ < >内備品は撤去、《 》内備品は仮撤去、( )内備品は既設のままを示す。

※ 印及び■印はコンクリートカッターを示す。

※ 便所内衛生器具は全て撤去とする。(設備工事)設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者A2用紙 594×420展開方向 4123※1FL=GL+400=KBM+650とする。

(A3:70%) A-33平成 31年 3月 日階段131415161,463 1,463 123.5 283.5 167AW11AW11AW12下地調整のうえ(柱型:ラワン材t24 OP)3051,830 1,670 160900340 1,700 1,1555,000 5,000 3,500 3,50017,0001 5 4 2 33'4,640 360 1,670 1,8309,640屋根:(化粧石綿セメント板t4.5葺き )下地処理の上、超速硬化ウレタン塗膜防水複合密着工法 /UPM-10同等品、一部ウレタン塗り増し、トップコート 高反射色1,205 900(柱型:ラワン材t24 OP)《手摺:ステンレスパイプHL 42φ》母屋:C-100X50X20X3.2 @606、@1800ダブルかん合丸桟瓦棒 @455 H=33 カラーガルバリウム鋼板 t=0.4(t4発泡ポリエチレン裏貼付)、SUS雪止め金物A BA1A27,700 2,000 1,0008,700900EXP.Jカバー:SUS304(詳細図参照)棟包み役物:棟包役物 塩ビ鋼板t29 (木製額縁 SOP)SOP塗替 SOP塗替(木製額縁 SOP)SOP塗替 SOP塗替(ビニパール手摺 40φ)長尺塩ビシート t2.5 WXステンレスノンスリップ W40 ゴム付き防湿材:ゴムアスファルトルーフィング 1mm下地材:硬圧木毛セメント板 t=251,000 1,0002,1001,5001201201202,5502,5501,7101,0508401,000 900 7501203,500 5,0003,500 3,0001 4<ダイレクトプリント合板t5.0><積層材t30 O.P>r=250FIX FIXFIX FIX FIX<木製下足箱><掲示板>OPEN▽FL(巾木:テラゾーブロック)(テラゾーブロックW70) (巾木:テラゾーブロック)4 5 D1 4FIX FIXOPEN巾木:磁器質タイル貼り▽FL(巾木:テラゾーブロック)巾木:磁器質タイル貼り テラゾーブロックW70新設(テラゾーブロックW70)4 5 D▽FL▽FL改修前 玄関・ホール改修後 玄関・ホール改修前 廊下1改修後 廊下11/50クロス目地(ステンレス製両開き戸)(ステンレス製両開き戸)670改修前後 展開図(1)※既設カーテンは全て撤去・新設とする。

※アルミ製建具は全て両面ガラスクリーニングを行う。

※化粧ケイカル板端部は目地シール打ちのこと。

:下地・仕上げ 撤去を示す。

:仕上げ撤去を示す。

※特記なき限り、新設間仕切り壁はLGS65下地とする。

※< >内は撤去、《 》内は仮撤去、( )内は既設のままを示す。

※新設掲示板:木製額縁SOP塗装、ラワン合板t12下地ベルフォーム張り、周囲三角押え。

(木製下地)<ダイレクトプリント合板t5.0>830750 1,050 60 650 401,225 7751,710 84040 775 60 450 1,225750 1,050 60 650 40750 900 9001,720FIX FIX2,000 3,0005,000 3,50040 450 602,000 1,0003,000 3,5002 3<ダイレクトプリント合板t5.0> <木製引き違い窓> <ランマ付き木製片開き戸><掲示板>FIX FIX FIX<カウンター><巾木 ラワンH=100 O.P><巾木 ラワンH=100 O.P>D C 5 42 3木製引き違い窓掲示板D C 5 42,278 1,307 955掲示板<木製下足箱><木製片開き戸>1,800 750<木製引違い戸>2,000 40 450 60ランマ付き木製片開き戸2,000 550木製引違い戸1,8301,830下足箱 K-5下足箱 K-6消火器ボックス(全埋込タイプ) 下足箱 K-8設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者100<木製 FIX窓>A2用紙 594×4202,5502,5501,800 7502,0002,300 2501,800 7502,5502,000 5,000 3,500 2,000 3,0002,5502,000 5,000 3,500 2,000 1,0001 2<合板t5.5 目透かし貼 O.P> <ラワン積層材t30 O.P> <合板t5.5 目透かし貼 O.P> <積層材t30 O.P><鏡> <鏡>OPEN(電気工事)OPEN OPEN OPEN<ステンレス製三方枠> <巾木 モルタル金ゴテVP> <ステンレス製三方枠> <ステンレス製三方枠> <巾木 ラワンH100> <木製引違い扉> <巾木 ラワンH100><手洗い ステンレスt0.8>2 3 4 D C1 2アルミ見切り材OPENOPEN巾木:磁器質タイル貼り巾木:磁器質タイル貼り2 3 4 D C手洗い3ソフト巾木 H=100 ソフト巾木 H=100 ソフト巾木 H=100 ソフト巾木 H=100軽量鋼製引き戸200 350840900104LSD<電灯分電盤>(A3:70%) A-34<木製額縁>(アルミ製建具)・<木製額縁>ピクトサイン200角(女子)鏡 W1200xH450ピクトサイン200角(男子)平成 31年 3月 日PBt12.5+t9.5 VC貼 PBt12.5 VC貼 PBt12.5 VC貼(木下地)補修の上PBt12.5 VC貼PBt12.5 VC貼PBt12.5+t9.5 VC貼 PBt12.5+t9.5 VC貼 PBt12.5+t9.5 VC貼<巾木 テラゾーブロックH200-220>木製額縁25x65 SOPSSD1WD101WW101WD102構造用合板(特類)t12+化粧ケイカル板t6.0目透し張り2,350 320カウンター(手前)2,350 320ソフト巾木 H=100 ソフト巾木 H=1002,540下足箱 K-5下足箱 K-7下足箱 K-7カウンター1,287850 850 850木製柱 90x908002,000ステンレス製三方枠W150PBt12.5+t9.5 VC貼PBt12.5+t9.5 VC貼2,0002,000<木製引違い戸>1,800 60 650 40 1,800 60 650 40495 1,205 8502,000 60 450 40 60 650 40750 1,050 60 650 401,80060 650 40 775 1,025750 900 900 750 900 900900 900 750900 900 750 900 900 750FIX FIX2,550 2,550 2,5503,500 3,000 2,000 2,000 3,500 2,000 2,0002,5503,500 1,000 4,000 2,000 3,500 2,000 4,0003 4<合板t5.5 目透かし貼 O.P>FIX FIX FIX FIX FIX FIX▽FL<タイルカーペット> <巾木 ラワンH100> (木製引違い戸)5,000 2,000 2,0004 3 2 C D3 4FIX FIXOPEN▽FL1,980 3,020 2,0003 2 C D1 2 3 4<ランマ付き木製片開き戸> <木製引違い窓> <合板t5.5 目透かし貼 O.P> <合板t5.5 目透かし貼 O.P> <合板t5.5 目透かし貼 O.P>FIX FIX FIX(電気工事) <ベルフォーム貼><受付カウンター>▽FL<合板t5.5 目透かし貼 O.P>(アルミ製引違い窓)<木製額縁> (アルミ製引違い窓)<木製額縁> <巾木 ラワンH=100 O.P> <巾木 ラワンH=100 O.P> <巾木 ラワンH=100 O.P> <巾木 ラワンH=100 O.P>4 5 C B A 5 4 A B1 2 3 4ランマ付き木製片開き戸 木製引き違い窓▽FL(アルミ製引違い窓) (アルミ製引違い窓)木製額縁24×90 SOP新設 木製額縁24×90 SOP新設4 5 C B A 5 4 A B改修前 廊下1改修後 廊下1改修前 事務室改修後 事務室1/50 改修前後 展開図(2)※既設カーテンは全て撤去・新設とする。

※アルミ製建具は全て両面ガラスクリーニングを行う。

※化粧ケイカル板端部は目地シール打ちのこと。

※特記なき限り、新設間仕切り壁はLGS65下地とする。

:下地・仕上げ 撤去を示す。

:仕上げ撤去を示す。

※< >内は撤去、《 》内は仮撤去、( )内は既設のままを示す。

<行事用黒板 2700×900> <掲示板>(粉受け無し)掲示板2,700 900(アルミ製引違い窓)<木製額縁>1,670長尺塩ビシート t2.5 WX1,670設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者A2用紙 594×420<木製引違い窓> <木製引違い戸><巾木 ラワンH100><木製ロッカー>W3,000xH900XD400(木製引違い戸)SOP塗装木製建具・木製額縁OSCL<非常通報機><火災報知機><木製柱型><カーテンBOX ラワンt24 O.P>ソフト巾木 H=100(アルミ製引違い窓)木製額縁24×90 SOP新設カーテンBOX ラワンt24 SOP非常通報機火災報知機(電気工事)ソフト巾木 H=100 ソフト巾木 H=100 ソフト巾木 H=100200 350軽量鋼製引き戸LSD101(A3:70%) A-35平成 31年 3月 日PBt12.5+t9.5 VC貼 PBt12.5+t9.5 VC貼ソフト巾木 H=100102WWWD2※新設掲示板:木製額縁SOP塗装、ラワン合板下地ベルフォーム張り、周囲三角押え。

WD101WW1019AW9AW6AW3AW1,100900 900 7501,100 1,700900900 900 7501,600 50775 1,225 60 450 40900 940 901,700行事用黒板(文字書き共) 2700×900木製柱型 集成材t25 SOP PBt12.5+t9.5 VC貼(木下地補修の上)PBt12.5+t9.5 VC貼 (木下地補修の上)PBt12.5+t9.5 VC貼 (木下地補修の上)PBt12.5+t9.5 VC貼 LGS90下地PBt12.5+t9.5 VC貼ハット型目地ソフト巾木 H=100VC貼PBt12.5+t9.5 100 600 50900 900750 900 9002,5501,80075040 650 60 1,800301,1003030 302,5501,1001,800 100 600 501,4501,00080040 60 65040 650 60 1,8003,0202,000 5503,0201,1802002,000495 1,205 8502,5505,000 5,000 5,000 5,0002,5505,000 5,000 5,000 5,0002,5505,000 5,000 3,0002,5505,000 3,000 5,0001 2 3 4<ランマ付引違框戸> <スライディングドア レザー貼> <柱型:ラワンt25 OP> <合板t5.5 目透かし貼 O.P> <アルミ製引違い建具>FIX FIX<掲示板> <黒板 2700×900> <掲示板><掲示板(ベルフォーム貼)>▽FL<巾木 ラワンH100 O.P> <巾木 ラワンH100 O.P>1 2 C B 2 1 B C1 2 3 4<木製引違い窓> <木製引違い戸> <合板t5.5 目透かし貼 O.P> <アルミ製引違い建具> <スライディングドア レザー貼><ラワン 25×75 O.P レール取付>FIX FIX FIX FIX<掲示板 合板t5.5 下地ベルフォーム貼>▽FL<巾木 ラワンH100 O.P> <固定棚> <巾木 ラワンH100 O.P>2 3 C B 1 2 B C1 2▽FLソフト巾木 H=1001 2 C B A13 4▽FLソフト巾木 H=100 ソフト巾木 H=1002 1 A1 B C改修前 集会室改修前 工作室改修後 プレイルーム11/50 改修前後 展開図(3)※既設カーテンは全て撤去・新設とする。

※アルミ製建具は全て両面ガラスクリーニングを行う。

※化粧ケイカル板端部は目地シール打ちのこと。

※特記なき限り、新設間仕切り壁はLGS65下地とする。

:下地・仕上げ 撤去を示す。

:仕上げ撤去を示す。

※< >内は撤去、《 》内は仮撤去、( )内は既設のままを示す。

ソフト巾木 H=100900 2,700掲示板EXP.Jカバー アルミ製1,180 900 470掲示板1,150 1,150100 800 900 50 700840手洗い1アルミ製建具470 900 1,180900 470FIXFIX木製建具・木製額縁OSCL495 1,205 8504,330掲示板ソフト巾木 H=100収納ロッカー K-1A 消火器ボックス(全埋込タイプ) ソフト巾木 H=100 ソフト巾木 H=100軽量鋼製建具1,200470 900 1,180収納ロッカー K-1B木製建具・木製額縁OSCLホワイトボード2,890 1,200ランドセルランドセル ランドセル おもちゃランドセル おもちゃ設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者アルミ製見切手洗い(接続工事は設備)A2用紙 594×420木製建具・木製額縁OSCL掲示板 掲示板2,400 2,400EXP.Jカバー アルミ製軽量鋼製引き戸木製額縁OSCL(A3:70%) A-36平成 31年 3月 日改修後 プレイルーム1WW103WW103 102WWLSDLSD102AW103101(木下地)<合板t5.5 目透かし貼 O.P>PBt12.5+t9.5 VC貼PBt12.5+t9.5 VC貼 PBt12.5+t9.5 VC貼PBt12.5+t9.5 VC貼SPBt12.5+化粧ケイカル板t6目透し張りアルミ製見切SPBt12.5+化粧ケイカル板t6目透し張り※新設掲示板:木製額縁OSCL塗、ラワン合板下地ベルフォーム張り、周囲三角押え。

(木下地補修の上)PBt12.5+t9.5 VC貼ハット型目地LGS90下地PBt12.5+t9.5 VC貼7,7002002,0007,7002,5502,5505,000 3,020 1,62050 400 1002,5502,0004,640 5,0002,5501,820 160 5,000 3,000 360 1,6202,5503,000 5,0001 2掲示板▽FLソフト巾木 H=100 ソフト巾木 H=1001 2 3’ A1 A23 4▽FL3’ 2 1 A2 A11 2 3OPEN▽FLソフト巾木 H=1003 C B A1 34▽FLソフト巾木 H=100 ソフト巾木 H=100A1 B C改修後 プレイルーム2改修後 プレイルーム2改修後 廊下2改修後 廊下21/50 改修前後 展開図(4)※既設カーテンは全て撤去・新設とする。

※アルミ製建具は全て両面ガラスクリーニングを行う。

※化粧ケイカル板端部は目地シール打ちのこと。

※特記なき限り、新設間仕切り壁はLGS65下地とする。

:下地・仕上げ 撤去を示す。

:仕上げ撤去を示す。

※< >内は撤去、《 》内は仮撤去、( )内は既設のままを示す。

1,205 835510470 900 1,180消火器ボックス(全埋込タイプ)1,205 8504952,315 1,245 1,245手洗い22,100ホワイトボード470 900 1,180収納ロッカー K-3収納ロッカー K-2手洗い28401,180470900おもちゃおもちゃランドセルランドセル ランドセル ランドセルランドセル掲示板465 885 1,200設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者2,100900掲示板 掲示板アルミ製見切A2用紙 594×4202002,000990木製額縁 OSCLEXP.Jカバー アルミ製8501,200木製建具・木製額縁OSCL 木製建具・木製額縁OSCLアルミ製建具1,2451,205 4951,200850 1,205 495EXP.Jカバー アルミ製 ソフト巾木 H=100軽量鋼製引き戸軽量鋼製引き戸軽量鋼製引き戸WW103WW103LSD102103LSD木製建具・木製額縁OSCLWW103木製建具・木製額縁OSCLWW103101AWアルミ製建具収納ロッカー101AWアルミ製建具アルミ製建具アルミ製建具AW102103LSD(A3:70%) A-37平成 31年 3月 日SPBt12.5+化粧ケイカル板t6AW104PBt12.5+t9.5 VC貼 PBt12.5+t9.5 VC貼 PBt12.5+t9.5 VC貼PBt12.5+t9.5 VC貼PBt12.5+t9.5 VC貼 PBt12.5+t9.5 VC貼PBt12.5+t9.5 VC貼PBt12.5+t9.5 VC貼PBt12.5+t9.5 VC貼PBt12.5+t9.5 VC貼PBt12.5+t9.5 VC貼PBt12.5+t9.5 VC貼 PBt12.5+t9.5 VC貼ソフト巾木 H=100※新設掲示板:木製額縁OSCL塗、ラワン合板下地ベルフォーム張り、周囲三角押え。

(アルミ製引違い窓)木製額縁24×90 SOP新設40 1,450 1,10040 650 60 1,80050 600 100 1,300 5005,0005,00040 650 60 1,80050 600 100 1,300 5005,0005,00085050 1,340 1,2005001,340 1,2001,450 1,05050 600 1002,5501,300 5003,00050 600 1002,5501,300 5003,0002,5401,200502,000 3,000 2,000 3,000502,000 1,000 3,000 1,000 2,000 3,0001 2 3 4(合板t5.5 目透かし貼 O.P) (ラワン25×75 O.P レール) (アルミ製引違い建具) (木製引違い戸) (アルミ製引違い建具)FIX FIX▽FL(合板t5.5 目透かし貼 O.P) (合板t5.5 目透かし貼 O.P) (木製引違い戸)1 E C 1 C E1 2 3 4(ラワン25×75 O.P レール) (ラワン25×75 O.P レール)(アルミ製引違い建具) (アルミ製引違い建具)FIX FIX▽FL1 E C 1 C E1 2 3 4<石綿セメント板t4.0 目透かし貼>(木下地の上)<石綿セメント板t4.0 目透かし貼><木軸組><石綿セメント板t4.0 目透かし貼><木軸組><掃除道具入><石綿セメント板t4.0 目透かし貼> <フラッシュスクリーン><メラミン化粧合板貼> <枠 ステンレスSUS304><C-2加工><半磁器質75角タイル貼> <半磁器質75角タイル貼> <半磁器質75角タイル貼> <半磁器質75角タイル貼><RC壁t100> <RC壁t100> OPEN▽FL<半磁器質75角タイル貼><トイレブース> <半磁器質75角タイル貼> <エイトチェッカー>2 E D 2 D E1 2 3 4面台:SUS t1.5加工 FIX101TB▽FLトイレブース ソフト巾木 H=100 ソフト巾木 H=1002 E D 2 D E改修前 図書室改修後 図書室改修前 男子便所改修後 女子便所1/50 改修前後 展開図(5)※既設カーテンは全て撤去・新設とする。

※アルミ製建具は全て両面ガラスクリーニングを行う。

※新設掲示板:木製額縁SOP塗装、ラワン合板下地ベルフォーム張り、周囲三角押え。

※化粧ケイカル板端部は目地シール打ちのこと。

※特記なき限り、新設間仕切り壁はLGS65下地とする。

:下地・仕上げ 撤去を示す。

:仕上げ撤去を示す。

※< >内は撤去、《 》内は仮撤去、( )内は既設のままを示す。

25 1,400 1,100 25 25 1,150 1,350 25250(合板t5.5 目透かし貼 O.P)1,100 25(ラワン25×75 O.P レール)1,400 253,000<木巾木H=30 OP> <木巾木H=30 OP> <木巾木H=30 OP> <木巾木H=30 OP>木巾木H=30 SOP 木巾木H=30 SOP 木巾木H=30 SOP 木巾木H=30 SOP掲示板:(合板t5.5下地)<ベルフォーム貼>掲示板:<合板t5.5下地、木製枠、ベルフォーム貼> 掲示板:<合板t5.5下地、木製枠、ベルフォーム貼>掲示板:(合板t5.5下地)<ベルフォーム貼>25掲示板:(合板t5.5下地)ベルフォーム貼替掲示板:(合板t5.5下地)ベルフォーム貼替木製枠H25 SOP1,350 25 1,1503,000(合板t5.5 目透かし貼OP)SOP塗替(合板t5.5 目透かし貼 O.P)SOP塗替 (合板t5.5 目透かし貼 O.P)SOP塗替収納ロッカー K-4B 収納ロッカー K-4A(合板t5.5 目透かし貼OP)SOP塗替(木製引違い戸)SOP塗替(木製額縁 SOP)(木製額縁 SOP)SOP塗替 (木製額縁 SOP)SOP塗替(木製額縁 SOP)設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者A2用紙 594×420(アルミ建具)・<木製額縁><手洗い器>設備工事 <洋便器>設備工事 <小便器>設備工事<トイレブース>トイレブース<洋便器>設備工事2,000 550化粧鏡(設備工事)軽量鋼製引き戸+化粧ケイカル板t6.0目透し張り104LSD構造用合板(特類)t12(A3:70%) A-38平成 31年 3月 日2AWWD2WD2AW5AW8SPBt12.5+化粧ケイカル板t6.0目透し張りSPBt12.5+化粧ケイカル板t6.0目透し張りソフト巾木 H=10050x50 t2.0HLSUS方立アルミ製建具 カバー工法・木製額縁24×90 SOP新設AW7SPBt12.5+化粧ケイカル板t6.0目透し張り101TB101TB2,550200SPBt12.5 二枚貼り+化粧ケイカル板t6.0目透し張り SPBt12.5+化粧ケイカル板t6.0目透し張り+化粧ケイカル板t6.0目透し張り構造用合板(特類)t121,7003,066 2,536木製枠H25 SOP幼児用手摺YYB10同等フィッティングボードYKA41同等L型樹脂手摺T112CL9同等面台:SUSt1.5加工(木下地補修の上)SPBt12.5+化粧ケイカル板t6.0目透し張り面台:SUSt1.5加工フカシ壁:LGS50下地構造用合板(特類)t12.0+化粧ケイカル板t6.0目透し張り1,5001,500面台:SUS t1.5加工新設換気扇枠(木製) SOPアルミ製建具 カバー工法2,60050 1,050 750 100 600 401,20050 1,200 1,3401,200 1,3403,0002,000900 9005507501,050 60 60 1,330950 900 5502,540 503,100 3,000 500 3,000502,5501,000 3,000 1,000 2,5602,400501,9001,000 1,3001 2 3 4(アルミ建具)<木製額縁> <石綿セメント板t4.0 目透かし貼> <石綿セメント板t4.0 目透かし貼> <石綿セメント板t4.0 目透かし貼> <石綿セメント板t4.0 目透かし貼><頭ツナギ ステンレス><枠 ステンレスSUS304><C-2加工><半磁器質75角タイル貼> <半磁器質75角タイル貼>OPEN▽FL<半磁器質75角タイル貼>2 E D 2 D E1 2 3 4アルミ製建具カバー工法Fix SOP102TB102TB▽FLソフト巾木 H=100 ソフト巾木 H=100 ソフト巾木 H=100 ソフト巾木 H=1002 E 2 E1<アルミ建具障子・木製額縁> <石綿セメント板t4 V.P>▽FL313改修前 女子便所改修後 男子便所改修前 湯沸室1/50 改修前後 展開図(6)※既設カーテンは全て撤去・新設とする。

※アルミ製建具は全て両面ガラスクリーニングを行う。

※新設掲示板:木製額縁SOP塗装、ラワン合板下地ベルフォーム張り、周囲三角押え。

※化粧ケイカル板端部は目地シール打ちのこと。

※特記なき限り、新設間仕切り壁はLGS65下地とする。

:下地・仕上げ 撤去を示す。

:仕上げ撤去を示す。

※< >内は撤去、《 》内は仮撤去、( )内は既設のままを示す。

設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者A2用紙 594×420<洋便器>設備工事<掃除流し>設備工事<和便器>設備工事<手洗い器>設備工事<和便器>設備工事+化粧ケイカル板t6.0目透し張り2,550SUS製面台t1.5トイレブース化粧鏡(設備工事)+化粧ケイカル板t6.0目透し張り5501,250 1,1502,0001,9001,300 1,0003<石綿セメント板t4 V.P>OPEN<半磁器質75角タイル貼>3332,2004E950 9001,250 1,1503,000<石綿セメント板t4 V.P><半磁器質75角タイル貼>D E41,300 1,0003750 1,800OPEN331,000ソフト巾木 H=10043,500ソフト巾木 H=100掃除道具掛け棚1 改修後 多目的便所 改修後 SK2,000 200 350軽量鋼製引き戸紙巻器設備工事850 1,7001,250 1,1503,0002<石綿セメント板t4 V.P> <吊戸棚><ステンレス水切棚><半磁器質75角タイル貼><流し台・コンロ台一式>E D2ソフト巾木H=100ESK510D同等品設備工事700 2,300+化粧ケイカル板t6.0目透し張り +化粧ケイカル板t6.0目透し張り1,200 1,350棚850 1,700850 1,700OPEN廊下1750 900 9002,550▽FLアルミ製建具 カバー工法木製額縁24×90 SOP+化粧ケイカル板t6.0目透し張りソフト巾木 H=100 +化粧ケイカル板t6.0目透し張り +化粧ケイカル板t6.0目透し張りAW6AW9105LSDAW9アルミ製建具 カバー工法AW7軽量鋼製引き戸104LSD構造用合板(特類)t12+化粧ケイカル板t6.0目透し張り(A3:70%) A-39平成 31年 3月 日構造用合板(特類)t12SPBt12.5+化粧ケイカル板t6.0目透し張り構造用合板(特類)t12構造用合板(特類)t12 構造用合板(特類)t12SPBt12.5+化粧ケイカル板t6.0目透し張り SPBt12.5 SPBt12.5 SPBt12.5 SPBt12.5 +化粧ケイカル板t6.0目透し張り SPBt12.5+化粧ケイカル板t6.0目透し張りPBt12.5+t9.5 VC貼ソフト巾木 H=100LSD105200 6501,200 1,350+化粧ケイカル板t6.0目透し張り構造用合板(特類)t12SPBt12.5+化粧ケイカル板t6.0目透し張り SPBt12.5+化粧ケイカル板t6.0目透し張りSUS面台(t=1.5)木製額縁25×90 SOP新設木製額縁25×90SUS面台(t=1.5)SUS面台(t=1.5)シングルフックSUS製小便器用手摺T113BU2同等I型樹脂手摺T112C6同等ベビーシート新設YKA24R同等YKH20R同等L型樹脂手摺T112CL9同等可動樹脂手摺T112HK7同等アルミ見切 W20SPBt12.5+化粧ケイカル板t6.0目透し張り新設換気扇枠(木製) SOP換気扇枠(木製)SOP新設2,000 5501,800 7501,800 7502,000 5502,5503,500 3,000 3,500 3,0002,200 3,000 2,200 3,000(ラワンH=100 OP)3,500 3,5003,5001 2 3 4<アルミ建具障子・木製額縁> <合板t5.5 目透かし貼 O.P> <合板t5.5 目透かし貼 O.P> <合板t5.5 目透かし貼 O.P> <合板t5.5 目透かし貼 O.P><ベニヤフラッシュ戸H500×W550>▽FL<木製棚> <ラワンH=100 O.P> <木製棚> <木製棚> <木製棚> <木製引違い戸>3 4 E D 4 3 D E1 2 3 4アルミ製建具 カバー工法 ステンレス製三方枠木製額縁24×90 SOP新設冷蔵庫600x600OPEN▽FLソフト巾木 H=100 流し台新設 ソフト巾木 H=100 ソフト巾木 H=100 ソフト巾木 H=1004 E D 4 D E1 3▽FL3 4 4 31▽FL3 4改修前 物置1改修後 湯沸室改修前 物置2改修後 物置21/501,800 418.12,5504,000 1,0002B3,50034 3900 9001,000 2,0004B1,0004B2,500 1,000B4,000OPEN4’1,000BOPEN3,000<ラワンH=100 OP>4’ラワンH=100 SOP塗装(ラワンH=100 OP)2,000 1,0002B改修前後 展開図(7)2,550※既設カーテンは全て撤去・新設とする。

※アルミ製建具は全て両面ガラスクリーニングを行う。

※新設掲示板:木製額縁SOP塗装、ラワン合板下地ベルフォーム張り、周囲三角押え。

※化粧ケイカル板端部は目地シール打ちのこと。

※特記なき限り、新設間仕切り壁はLGS65下地とする。

:下地・仕上げ 撤去を示す。

:仕上げ撤去を示す。

※< >内は撤去、《 》内は仮撤去、( )内は既設のままを示す。

418棚 K-9A900 900 418930 870棚 K-9B(合板t5.5 目透かし貼 O.P)(木製見切りSOP)合板t5.5 目透かし貼SOP<合板t5.5 目透かし貼 O.P>(鉄部 OP)(木製見切りSOP)SOP塗替(鉄部 OP)SOPSOP塗替ラワンH=100 SOP418 930 870(ラワンH=100 OP)(ラワンH=100 OP)SOP塗替(合板t5.5 目透かし貼 O.P)SOP塗替(合板t5.5 目透かし貼 O.P)(合板t5.5 目透かし貼 O.P) (合板t5.5 目透かし貼 O.P)SOP塗替418 930 870418棚 K-9A (ラワンH=100 OP)SOP塗替(合板t5.5 目透かし貼 O.P)(木製見切りSOP)2,5502,218 2,218SOP塗替(木製見切りSOP)SOP塗替(合板t5.5 目透かし貼 O.P)SOP塗替2,550<合板t5.5 目透かし貼 O.P>(アルミ製引違い窓)(木製額縁SOP)SOP塗替(アルミ製引違い窓)(木製額縁SOP)ラワンH=100 SOP塗装<木製引違い戸>棚 K-9B2,550棚 K-9A(合板t5.5 目透かし貼 O.P)<合板t5.5 目透かし貼 O.P>棚 K-9A(ラワンH=100 OP)SOP塗替2,000 550木製引違い戸設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者A2用紙 594×420850900 750 900900 750 900(A3:70%) A-40平成 31年 3月 日SPBt12.5+化粧ケイカル板t6.0目透し張りSPBt12.5+キッチンパネルt3.0SPBt12.5+化粧ケイカル板t6.0目透し張り SPBt12.5+化粧ケイカル板t6.0目透し張りSPBt12.5+化粧ケイカル板t6.0目透し張りLGS90下地PBt12.5+t9.5 VC貼 既設木下地のうえPBt12.5+t9.5 VC貼AW6WD102AW6800 700 200アルミ見切り材SPBt12.5+化粧ケイカルt6.0目透し張り出隅アルミコーナー幕板PBt12.5+t9.5 VC貼目地ジョイナー3,5001,800 7502,4502,4503,500 7,0001,000 1,5503,5001,800 7502,4503,500 7,0001,000 1,5501,125 650 775 1,125 650 7752,5507,000 1,0001,0002,5507,000 1,0001,0001 2 3 4(合板t5.5 目透かし貼 O.P) (アルミ製引違い窓) (合板t5.5 目透かし貼 O.P) (四方枠□-50×50×1.6 OP) (合板t5.5 目透かし貼 O.P)(格子 40×20×1.2 OP)(合板t5.5 目透かし貼 O.P)(アルミ製引違い窓)(手摺 ビニパール40φ)(手摺 ビニパール40φ)▽2FL3 4 D B 4 3 B D1 2 3 4(アルミ製引違い窓)(アルミ製引違い窓)(手摺 ビニパール40φ)(手摺 ビニパール40φ)▽2FL3 4 D B 4 3 B D改修前 2Fホール改修後 2Fホール1/50 改修前後 展開図(8)※既設カーテンは全て撤去・新設とする。

※アルミ製建具は全て両面ガラスクリーニングを行う。

※新設掲示板:木製額縁SOP塗装、ラワン合板下地ベルフォーム張り、周囲三角押え。

※化粧ケイカル板端部は目地シール打ちのこと。

※特記なき限り、新設間仕切り壁はLGS65下地とする。

:下地・仕上げ 撤去を示す。

:仕上げ撤去を示す。

※< >内は撤去、《 》内は仮撤去、( )内は既設のままを示す。

設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者A2用紙 594×420(木製両開き戸)SOP塗替(合板t5.5 目透かし貼)SOP塗替 (合板t5.5 目透かし貼)SOP塗替(合板t5.5 目透かし貼)SOP塗替(四方枠□-50×50×1.6 OP)SOP塗替(格子 40×20×1.2 OP)SOP塗替(木製額縁OP)(木製額縁OP)SOP塗替(木製額縁OP)SOP塗替(木製額縁OP)(木製額縁OP)SOP塗替(木製引違い戸)(木製額縁OP)(合板t5.5 目透かし貼)SOP塗替2,000 550 2,000 5502,550 2,550(木製両開き戸)(木製額縁OP)(木製額縁OP)SOP塗替(木製両開き戸)SOP塗替2,550 2,550650 900 9002,450650 900 900650 900 900 650 900 9002,450 2,450(A3:70%) A-41平成 31年 3月 日6'AW WD3AW12WD7(木製引違い戸)SOP塗替<巾木 ラワンH100 O.P> <巾木 ラワンH100 O.P><巾木 ラワンH100 O.P><巾木 ラワンH100 O.P>巾木 ラワンH100 SOP塗 巾木 ラワンH100 SOP塗巾木 ラワンH100 SOP塗巾木 ラワンH100 SOP塗2,8001,8005,0005,000800 1,200 100 500 1003,250 3,250800 1,200 100 500 1001,100 2505,000 5,0005,000 5,000 5,0005,0001,8005,0005,000800 1,200 100 500 1003,250 3,250800 1,200 100 500 1001,100 2502,7005,000 5,0005,000 5,000 5,0005,0001 2<ベルフォーム貼>3,250▽2FL<巾木 ラワンH=100 O.P> <巾木 ラワンH=100 O.P>1 2 3 E C B1 2化粧PBt9.5(掲示板 合板t5.5下地)ベルフォーム貼3,250▽2FL巾木 ラワンH=100 SOP1 2 3 E C B3 4<PB9.0 目透し張り EP>(カーテンBOX ラワンt24)▽2FL<巾木 ラワンH=100 O.P> <巾木 ラワンH=100 O.P> <アルミ製片開き戸> 3 2 1 B C E3 4化粧PBt9.5 化粧PBt9.5(カーテンBOX ラワンt24)▽2FL巾木 ラワンH=100 SOP 巾木 ラワンH=100 SOP 3 2 1 B C E改修前 遊戯室改修後 遊戯室改修前 遊戯室改修後 遊戯室1/50(ラワンt25 O.P)(ラワンt25 O.P) (ラワンt25 O.P)改修前後 展開図(9)<ベルフォーム貼><黒板>※既設カーテンは全て撤去・新設とする。

※アルミ製建具は全て両面ガラスクリーニングを行う。

※新設掲示板:木製額縁SOP塗装、ラワン合板下地ベルフォーム張り、周囲三角押え。

※化粧ケイカル板端部は目地シール打ちのこと。

※特記なき限り、新設間仕切り壁はLGS65下地とする。

:下地・仕上げ 撤去を示す。

:仕上げ撤去を示す。

※特記なき限り、既設木製額縁は全て撤去・新設※< >内は撤去、《 》内は仮撤去、( )内は既設のままを示す。

(合板t5.5 目透かし貼 O.P)<PB9.0 目透し張り EP><PB9.0 目透し張り EP>(合板t5.5 目透かし貼 O.P)(ラワンt25 O.P)SOP塗装(暗幕カーテンBOX)(合板t5.5 目透かし貼 O.P)設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者A2用紙 594×420(合板t5.5 目透かし貼 O.P)SOP塗替(合板t5.5 目透かし貼 O.P)(カーテンBOX ラワンt24)(合板t5.5 目透かし貼 O.P)(木製額縁OP)SOP塗替(木製額縁OP)SOP塗替(カーテンBOX ラワンt24)(カーテンBOX ラワンt24)SOP塗替(カーテンBOX ラワンt24)SOP塗替(暗幕カーテンBOX)SOP塗替<巾木 ラワンH=100 O.P>巾木 ラワンH=100 SOP 巾木 ラワンH=100 SOP(木製両開き戸)SOP塗替(木製額縁OP)SOP塗替(木製両開き戸)(木製額縁OP)(掲示板 合板t5.5下地) (掲示板 合板t5.5下地)<巾木 ラワンH=100 O.P>巾木 ラワンH=100 SOP900 900550 700 2,000 550 700 2,000≪手摺 ステンレスパイプ42.7φ(H.L)≫≪手摺 ステンレスパイプ42.7φ(H.L)≫≪手摺 ステンレスパイプ42.7φ(H.L)≫≪手摺 ステンレスパイプ42.7φ(H.L)≫2,800 4,0004,0001,7001,700500 20 900 20 1,260 500 20 900 20 1,260(合板t5.5 目透かし貼 O.P)SOP塗替(合板t5.5 目透かし貼 O.P)SOP塗替化粧PBt9.5<PB9.0 目透し張り EP>(掲示板 合板t5.5下地)ベルフォーム貼(黒板)500 20 900 20 30 1,200 30 500 20 900 20 30 1,200 30900 1,800(合板t5.5 目透かし貼 O.P)SOP塗替(ラワンt25 O.P)SOP塗替3,2502,700 5503,2502,700 550(合板t5.5 目透かし貼 O.P)<空調機>設備工事 <空調機>設備工事<合板t5.5 目透かし貼 O.P>合板t5.5 目透かし貼 SOP(合板t5.5 目透かし貼 O.P)SOP塗装(合板t5.5 目透かし貼 O.P))(A3:70%) A-42平成 31年 3月 日11AW11AW11AW11AWWD7(木製額縁OP)(木製額縁OP) (木製額縁OP)(木製額縁OP)SOP塗替(木製額縁OP)SOP塗替 (木製額縁OP)SOP塗替(ラワンt25 O.P)SOP塗替(合板t5.5 目透かし貼 O.P))SOPSOP塗替1AD(片開きアルミパネルドア)上部シリンダー錠追加SOP塗替1,800 7501,800 7501,800 750800 850 9001,800 7501,800 7501,800 750800 850 9002,5503,500 3,000 3,500 3,0002,5503,500 3,000 3,500 3,0001 2 3 4(アルミガラリ400×300) (合板t5.5 目透かし貼)O.P(合板t5.5 目透かし貼)O.P (合板t5.5 目透かし貼)O.P (合板t5.5 目透かし貼)O.P(アルミ製引違い窓)▽2FL(巾木 ラワンH=100)O.P (木製引違い戸)3 4 E D 4 3 D E1 2 3 4(アルミガラリ400×300)(アルミ製引違い窓)▽2FL3 4 E D 4 3 D E改修前 物置3改修後 物置31/50 改修前後 展開図(10)※既設カーテンは全て撤去・新設とする。

※アルミ製建具は全て両面ガラスクリーニングを行う。

※新設掲示板:木製額縁SOP塗装、ラワン合板下地ベルフォーム張り、周囲三角押え。

※化粧ケイカル板端部は目地シール打ちのこと。

※特記なき限り、新設間仕切り壁はLGS65下地とする。

:下地・仕上げ 撤去を示す。

:仕上げ撤去を示す。

※< >内は撤去、《 》内は仮撤去、( )内は既設のままを示す。

設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者A2用紙 594×420(木製額縁OP)(合板t5.5 目透かし貼)SOP塗替(木製棚) (木製棚)(木製額縁OP)SOP塗替(木製棚)SOP塗替 (木製棚)SOP塗替クリーニング(合板t5.5 目透かし貼)SOP塗替 (合板t5.5 目透かし貼)SOP塗替(木製引違い戸)SOP塗替(A3:70%) A-43平成 31年 3月 日AW6WD3(合板t5.5 目透かし貼)SOP塗替(巾木 ラワンH=100)SOP塗替AW5AW AW AW AW7 6 99AW6AWAW3WD22AWAW AW101 101AW102AW102AW103TBTB 101102LSDLSDLSD101102103LSDLSDTB103LSDSSD1WD WW101 101WD104104105102102WW8AW102AW69AWAW104WW103WW1032WW3,0002,0001,0001/100A B C D E3,000 5,100 1,900図書室湯沸室事務室ポーチ12,0003,000 2,000 5,000 2,0001,000UP2,000 3,100工作室 集会室UP1 2 3 4 53,500 10,000 3,500 1,550160UP1234561 2 3 4 55,000 5,000 3,500 3,50017,000テラス物置2物置1A B C D E3,00012,0003,000 5,000 2,0001 2 3 4 53,500 10,000 3,500 1,5503,000 3,0002,000 1,000 1,0001 2 3 4 55,000 5,000 3,500 3,50017,0001,670 1,830 360 4,6409,640スライドドア改修前1階平面図 改修後1階平面図3’2,3001,3002,2004,0002,000 5,0002,0001,000 1,000A1玄関1,0001,000 8,700A27,700廊下1AW5AW AW AW AW7 6 9 5WD WD1WD3WD1WWAW9 9AW6AWAW3AW AW1 12WD WD1SLDWD22AW4WD WD WD5 5WD6WD3WD8SSD12ホールAW6花壇8凡例※※既設建具撤去を示す。

1~※既設建具を示す。

1~※新設建具を示す。

100~※7※7※カバー工法改修建具を示す。改修前後1階建具符号図男子便所 女子便所6’既設障子・網戸の撤去を示す。

設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者A2用紙 594×420テラス図書室廊下2物置2事務室女子便所男子便所スロープ1/12プレイルーム2廊下1プレイルーム1ポーチ湯沸室玄関消ホール消消多目的便所(A3:70%) A-44平成 31年 3月 日 は網戸付きを示す。

:ピクトサイン200角:室名札※※1,0001,000 1,0005,0001/10017,0003,500 3,500 5,000 5,0005 4 3 2 1DN900DN111213141516171819202122庇1,0005 4 3 2 13,5005,00010,000 3,500遊戯室5,000 2,000 3,00012,000E D C B A2,000A B C D E12,0003,000 2,000 5,000 2,0003,500 10,0005,000 5,0003,5001 2 3 4 5222120191817161514131211DNDN900遊戯室1 2 3 4 55,000 5,000 3,500 3,50017,0001,670 1,830 360 4,640階段 階段ホール ホール改修前2階平面図 改修後2階平面図3’8,700A2A17,700 1,000900900 900物置3 物置3改修前後2階建具符号図AW11AW11AW6WD3AW126'WD7WD71ADAW AW11 11AW AW11 11AW11AW11物置3AW6WD36'AW12AW AW凡例既設建具撤去を示す。

1~※既設建具を示す。

1~※新設建具を示す。

100~※7※7※カバー工法改修建具を示す。

1AD既設障子・網戸の撤去を示す。

設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者A2用紙 594×420(A3:70%) A-45平成 31年 3月 日 は網戸付きを示す。

:室名札101AW新設 アルミカバー工法1/50設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者※外部既設建具は外部シーリング打ち替え。

符号・名称姿 図硝子・見込仕 上金 物備 考室名・数量符号・名称金 物備 考符号・名称仕 上硝子・見込室名・数量姿 図姿 図金 物備 考仕 上硝子・見込室名・数量▽FL▽FL凡例※※既設建具撤去を示す。

1~※既設建具を示す。

1~※新設建具を示す。

100~※7※7※カバー工法改修建具を示す。

▽FL※既設網戸は全て張替とする。(SUS16~18メッシュ) 既設障子・網戸の撤去を示す。

※既設建具は全て戸車交換、建具調整のこと。

※建具寸法は、現場にて再調整の上、施工図を作成し監督員承認の上製作すること。

網戸はSUS16~18メッシュとする。

*新設アルミサッシは二重ロック補助錠、指詰め防止ゴム・可動ストッパー付きとし、2,550 2,550AW102AW1032,00010070 1,725 1,7253,52021,205 85070 70アルマイト処理プレイルーム250アルマイト処理170クレセント 戸車、附属金物一式1,245引違 アルミサッシ ランマ付 引違 アルミサッシ(連窓)▽FL4003 プレイルーム2、廊下2アルミ水切 アングルピース 網戸透明強化ガラスt4 透明強化ガラスt42,3701,150 70 1,15050900100 7008001,600ランマ付 引違 アルミサッシアルミ水切 アングルピース 網戸AW70アルマイト処理クレセント 戸車、附属金物一式引違 アルミサッシアルミ水切 アングルピース 網戸透明強化ガラスt41041,700855 1,200プレイルーム1 プレイルーム2 1附属金物一式クレセント 戸車,オペレーター装置、附属金物一式(過まわし防止付き)透明強化ガラスt41,000透明 透明 透明 透明型板強化ガラスt4型板 型板 型板 型板三方木製額縁OSCL 四方木製額縁OSCL 四方木製額縁OSCL戸車、クレセント、オペレーター装置(過まわし防止付き)495495透明 透明 透明 透明8158001,3002,1502,550800AW2ランマ付 引違 アルミサッシ(連窓)スリ3、透明3アルマイト処理クレセント 戸車アルミ二重水切 アングルピース アミ戸7011,700 100 1,7003,500600 1,300 5002,500100スリ3透明3スリ3透明3スリ3スリ3(飛散防止フィルム貼り)既設利用図書室クレセント 戸車 (改修後)戸車交換、建具調整50新設 新設 新設 既設改修AW3AW5ランマ付 引違 アルミサッシ ランマ付 引違 アルミサッシスリ3、透明3アルマイト処理クレセント 戸車アルミ二重水切 アングルピース アミ戸事務室 図書室スリ3、透明3アルマイト処理アルミ二重水切 アングルピース アミ戸クレセント 戸車701701スリ3透明3900 6001,600 800100(改修後)戸車交換、建具調整 (改修後)戸車交換、建具調整(改修後)網戸張替 (改修後)網戸張替600 1,300 5002,500100スリ3透明3スリ3508001,700825 50 8251,700825 50 825800150既設改修 既設改修900アルマイト処理アルミ二重水切 アングルピース アミ戸クレセント 戸車70900透明ガラス3(事務所、2階ホール)1,700AW6750AW66090060900780アルミパネル t3.0750701多目的便所(FIX窓)湯沸室(引き違い窓)型板強化ガラス t4.0戸車、アングルピース、クレセント、方立、引手、付属金物一式網戸1,70050 50 1,600432 1,09870FIX窓+引き違い窓(改修後)戸車交換、建具調整新設601,450601,0501,70050 50 1,6001,330FIX237 1,29370AW75070女子便所(FIX窓)男子便所(引き違い窓)1型板強化ガラス t4.0戸車、アングルピース、クレセント、方立、引手、付属金物一式網戸FIX窓+引き違い窓 新設 アルミカバー工法AW8ランマ付 引違 アルミサッシ1,0501,100600 7501,450100透明3型板440アルマイト処理クレセント 戸車701 男子便所透明3、型板4アルミ二重水切 アングルピース→女子便所(改修後)(改修後)戸車交換、建具調整(改修後)網戸張替既設改修AW9引違 アルミサッシ900 9001,100アルマイト処理アルミ二重水切 アングルピース アミ戸クレセント 戸車透明3 702750玄関、事務室 →事務室(改修後)900 90060 60 7801,10050 50 1,00070701AW9男子便所(FIX窓)多目的便所(外開き窓)532 398型板強化ガラス t4.0アングルピース、方立、ハンドル、付属金物一式プリーツ網戸750既設改修 新設 アルミカバー工法 FIX窓+外開き窓 AW11ランマ付 引違 アルミサッシ(連窓)100 500 1,2003,500透明3透明31,700 100 1,7002,100遊戯室アルミ二重水切 アングルピース アミ戸透明3、一部網入りガラスt6.8mmアルマイト処理704クレセント 戸車 らんま 排煙オペレーター装置付(改修後)戸車交換、建具調整既設改修1,800 800FIX FIX900 9001,7002,450650AW12アルマイト処理透明3アルミ二重水切 アングルピース701 階段室嵌め殺しアルミサッシ 既設改修(飛散防止フィルム貼り)既設利用 (飛散防止フィルム貼り)既設利用 (飛散防止フィルム貼り)既設利用(飛散防止フィルム貼り)既設利用 (飛散防止フィルム貼り)既設利用(飛散防止フィルム貼り)既設利用(飛散防止フィルム貼り)既設利用A2用紙 594×420(A3:70%) A-46事務室、2階ホール700(2階ホール)(改修後)戸車交換、建具調整(改修後)網戸張替 (改修後)網戸張替平成 31年 3月 日建具表(1)FIX四方木製額縁OSCL物置2、事務室、物置3AW6'2階ホール 引違 アルミサッシ 既設改修4(AW6x3,AW6'x1) 物置2、事務室、物置3、2階ホールスリガラス3(物置2、3)(改修後)網戸張替アルマイト処理(改修後)網戸張替アルマイト処理 アルマイト処理 は網戸付きを示す。

アルマイト処理アルミ水切 アングルピース 網戸(桟付き)ガラス撤去強化型t=4新設40 40350(有効950)6002,115985 1,080 252,00020025600 300350(有効1,000)60025 1,1302,21525 1,035600 3002,000200350(有効1,000)1,130600252,21525 1,035600 3002,000200手摺取付部 補強のこと。

2,550建具表(2) 1/50設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者※外部既設建具は外部シーリング打ち替え。

符号・名称姿 図硝子・見込仕 上金 物備 考室名・数量符号・名称金 物備 考符号・名称仕 上硝子・見込室名・数量姿 図姿 図金 物備 考仕 上硝子・見込室名・数量▽FL凡例※※既設建具撤去を示す。

1~※既設建具を示す。

1~※新設建具を示す。

100~※7※7※カバー工法改修建具を示す。

※既設網戸は全て張替とする。(SUS16~18メッシュ) 既設障子・網戸の撤去を示す。

※既設建具は全て戸車交換、建具調整のこと。

※建具寸法は、現場にて再調整の上、施工図を作成し監督員承認の上製作すること。

網戸はSUS16~18メッシュとする。

*新設アルミサッシは二重ロック補助錠、指詰め防止ゴム・可動ストッパー付きとし、SSD1ランマ付 両開き ステンレスドア玄関H.L1100持出式握棒、沓摺 ステンレス SUS304 t2.0加工透明5、3 磨きアミ入り(改修後)建具調整1,7002,670FIX FIX 透明3透明5磨きアミ入り2,550 1201,900 350 1002,350 320既設改修ステッカーアルマイト処理遊戯室パネルt3.0mm非常錠 ドアチェック 丁番沓摺 ステンレス SUS304 t2.0加工1,800701上部シリンダー錠追加建具調整のこと。

7508001,5002,5501ADフィッティングボード表示(女子のみ)3502,550非常開閉装置付き表示錠(大型サムターン)(有効800)アクリル型板t3.0 アクリル型板t3.0ハンガー装置、切窓・ガラリ:アルミ押出形材(焼付塗装)、ストッパー ハンガー装置、切窓:アルミ押出形材(焼付塗装)、ストッパー ハンガー装置、切窓・ガラリ:アルミ押出形材(焼付塗装)、ストッパー扉:40▽FLメラミン化粧合板女子便所1501 多目的便所軽量鋼製上吊り引戸扉:40亜鉛メッキ鋼板(焼付塗装) ハンガー装置、切窓・ガラリ:アルミ押出形材(焼付塗装)SUS握りバーL=600(樹脂被覆)、付属金物一式、三方枠:スチール焼付塗装1052 女子便所・男子便所2,000200750 6001,815835 930 25 25軽量鋼製上吊り引戸 軽量鋼製上吊り引戸 軽量鋼製上吊り引戸 軽量鋼製上吊り引戸プレイルーム2亜鉛メッキ鋼板(焼付塗装) ハンガー装置、切窓・ガラリ:アルミ押出形材(焼付塗装)SUS握りバーL=600(樹脂被覆)、付属金物一式、三方枠:スチール焼付塗装扉:40亜鉛メッキ鋼板(焼付塗装) SUS握りバーL=600(樹脂被覆)、付属金物一式、三方枠:スチール焼付塗装扉:40亜鉛メッキ鋼板(焼付塗装) SUS握りバーL=600(樹脂被覆)、付属金物一式、三方枠:スチール焼付塗装プレイルーム1 1扉:40亜鉛メッキ鋼板(焼付塗装) SUS握りバーL=600(樹脂被覆)、付属金物一式、三方枠:スチール焼付塗装プレイルーム1▽FLTB101LSD104LSD103LSD LSD LSD102 1011 1アクリル板t3.0 アクリル板t3.0 アクリル板t3.01,500洋式(45角丸ゴシック)カッティングシート文字:洋式 洋式600 310 600 340 600 130 502,550650 1,820 20 60カッティングシート200角:L型手摺650洋式(45角丸ゴシック)カッティングシート文字:1,820 20 6090°(35角丸ゴシック)カッティングシート文字:掃除具入れ65038.5 5001,820 20 6035▽FL男子便所トイレブース トイレブースSK40メラミン化粧合板1TB103メラミン化粧合板1▽FL102TB340 600 600 310 153.5 600 130 5040 1,460SUS角パイプ(50x50 t2 HL)鉄骨梁に緊結のこと。

1トイレブース※トイレブースサイン:カッティングシートの上に透明アクリル板のビス留めとする。

※掃除具掛け取付箇所にはパネル内に補強材取付のこと。

※戸当りは、頭つなぎに当たるものとする。

ブース補強のこと。

※ペーパーホルダー、ロータンク等設備機器取付箇所にはパネル内に補強材取付のこと。

(飛散防止フィルム貼り)既設利用A2用紙 594×420L型樹脂手摺カッティングシート200角W30(A3:70%) A-47:L型手摺カッティングシート200角洋式 洋式(有効850)1501,915885 980 25 253502,000200カッティングシート200角W30車椅子・ベビーシート表示750 600グレビティーヒンジ(中心吊)、引手、表示付きスライドボルト、戸当り兼用帽子掛 グレビティーヒンジ(中心吊)、引手、表示付きスライドボルト、戸当り兼用帽子掛 グレビティーヒンジ(中心吊)、引手既設改修平成 31年 3月 日片開きアルミパネルドア上部シリンダー錠追加芯材:ペーパーハニカム、SUS笠木フタ付、巾木:SUS、アルミRエッジ、付属金物一式 芯材:ペーパーハニカム、SUS笠木フタ付、巾木:SUS、アルミRエッジ、付属金物一式 芯材:ペーパーハニカム、SUS笠木フタ付、巾木:SUS、アルミRエッジ、付属金物一式 は網戸付きを示す。

940 140 600 810枠:150 枠:125 枠:125 枠:女子:125、男子:125 枠:125153.5シリンダー本締錠 2ヶ所(1か所追加)(部屋内サムターン付き)シリンダー本締錠、持出フロアヒンジ取替、フランス落し1/50 建具表(3)設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者※外部既設建具は外部シーリング打ち替え。

符号・名称姿 図硝子・見込仕 上金 物備 考室名・数量符号・名称金 物備 考符号・名称仕 上硝子・見込室名・数量姿 図姿 図金 物備 考仕 上硝子・見込室名・数量凡例※※既設建具撤去を示す。

1~※既設建具を示す。

1~※新設建具を示す。

100~※7※7※カバー工法改修建具を示す。

※既設網戸は全て張替とする。(SUS16~18メッシュ)※既設建具は全て戸車交換、建具調整のこと。

※建具寸法は、現場にて再調整の上、施工図を作成し監督員承認の上製作すること。

網戸はSUS16~18メッシュとする。

*新設アルミサッシは二重ロック補助錠、指詰め防止ゴム・可動ストッパー付きとし、既設障子・網戸の撤去を示す。

透明3O.P引手、戸車、レール(ステンレスt2.0加工)O.P36 スリ33631.5(ランマ部)腰板:合板t0.6 框:米桧 物置3建具(既設利用)SOP再塗装(改修後)戸車交換、建具調整引手、戸車、レール(ステンレスt2.0加工)差込錠(改修後)戸車交換、建具調整1腰板:合板t0.6 框:米桧 図書室建具(既設利用)SOP再塗装1 遊戯室透明3O.P136既設利用SOP再塗装フランス落し、シリンダー円筒錠、丁番、ドアチェック、戸当り(改修後)建具調整図書室 物置31,596700 700 200101WD事務室9001361 事務室WW101▽FL2,000450361,205 8501,20036102WW1,205 8501,20036WW103WD136 アクリル型板 t3▽FL102木製両開き戸木製引違い窓 ランマ付木製引違い窓シリンダー錠、付属金物一式物置2160FIXFIXランマ付き木製片開き戸940775 1,2252,000150 150750アクリル透明板 t3 アクリル透明板 t3付属金物一式 引手、クレセント錠、ステンレスレール、戸車、付属金物一式 引手、クレセント錠、ステンレスレール、戸車、付属金物一式2 プレイルーム1 プレイルーム1FIX FIXレバーハンドル 丁番 ドアクローザー、戸当り 引手、SUS戸車、SUSフラッターレール、ソフトクローザー1,800シリンダー錠、引違戸用両面サムターン、付属金物一式引違戸用両面サムターン2002,55040 450 605502,550404954952,550▽FLFIX FIX1,800 650601,7001,8001,700透明3透明3ラワンベニア ラワンベニアスリ32,510 40750WD2WD3ランマ付引違框戸 引違框戸WD7両開き合板フラッシュドア1,7002,000800600550既設改修 既設改修 既設改修(飛散防止フィルム貼り)既設利用 (飛散防止フィルム貼り)既設利用(飛散防止フィルム貼り)既設利用A2用紙 594×420(A3:70%)(部屋内サムターン付き)A-48アクリル透明板 t3アクリル透明板 t3平成 31年 3月 日四方木製額縁OSCL木製嵌め殺し窓 は網戸付きを示す。

木枠OSCL 木枠OSCL四方木製額縁OSCLメラミン化粧合板 木枠SOP メラミン化粧合板 木枠SOP木枠SOP四方木製額縁SOP※外部既設建具は外部シーリング打ち替え。

1/50 建具表(4)符号・名称姿 図硝子・見込仕 上金 物備 考室名・数量符号・名称金 物備 考符号・名称仕 上硝子・見込室名・数量姿 図姿 図金 物備 考仕 上硝子・見込室名・数量▽FL▽FL凡例※※既設建具撤去を示す。

1~※既設建具を示す。

1~※新設建具を示す。

100~※7※7※カバー工法改修建具を示す。

▽FL※既設網戸は全て張替とする。(SUS16~18メッシュ) 既設障子・網戸の撤去を示す。

※既設建具は全て戸車交換、建具調整のこと。

※建具寸法は、現場にて再調整の上、施工図を作成し監督員承認の上製作すること。

網戸はSUS16~18メッシュとする。

*新設アルミサッシは二重ロック補助錠、指詰め防止ゴム・可動ストッパー付きとし、設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者2,550 2,550 2,550600AW1集会室、工作室アルマイト処理クレセント 戸車 ランマ 外倒し開閉オペレータ付沓摺 ステンレスSUS304t2.0加工 アングルピース アミ戸70ランマ付 引違 アルミサッシ(連窓)1,8002,5001,700 100 1,7003,500100透明5透明3ラフワイヤー6.8透明5、3 ラフワイヤー6.8250ランマ付 引違 アルミサッシアルマイト処理アルミ二重水切 アングルピース アミ戸クレセント 戸車女子便所1,0501,700701AW7型板4600 7501,450100透明3透明3、型板440アルマイト処理アルミ二重水切 アングルピース アミ戸クレセント 戸車透明3900 9001,10070AW9湯沸室 1402,40050引違 アルミサッシ透明3事務室O.Pシリンダー円筒錠、丁番、ドアチェック、戸当り沓摺 ステンレス目地棒 巾4FIX1,800 650609001362,5102,550401WDランマ付片開きフラッシュドア透明3O.P引手、戸車、レール(ステンレスt2.0加工)FIX FIX1,800 650601,700透明3透明3ラワンベニア2,5103631.5(ランマ部)40WD2ランマ付引違框戸集会室、工作室 2腰板:合板t0.6 框:米桧 O.P361,7001,800ラワンベニアスリ3スリ3引手、戸車、レール(ステンレスt2.0加工)差込錠750WD3引違框戸物置1,2腰板:合板t0.6 框:米桧 WD4片開き合板フラッシュ戸O.P136700丁番、握玉、表示錠、戸当り1,750洋便所ブース7902,540WD5片開き合板フラッシュ戸便所ブースO.Pラバトリーヒンジ、ラッチ、戸当り3361,750550790WD6片開き合板フラッシュ戸O.P掃除具入空錠、丁番、戸当り、ステッカー361,750450(300)()内寸法は を示す。WD6’WD6’6/WD6’/WD11790WW1ランマ付木製引違窓FIX FIX750 1,050 650601,000 50 1,0002,510 40透明3O.P131.5(ランマ部)36事務室引手、戸車、レール、捻り締錠框:米桧WWランマ付木製引違窓2FIX FIX1,400601,000 650800 1,710 40透明3O.P31.5(ランマ部)36框:米桧引手、戸車、レール1 工作室1SLDハンガーレール、ボールベアリング、入吊滑車木製枠、緩衝材、遮音材、吸音材充填集会室-工作室板t5.5下地 ビニルレザー貼(B級)900 900 900 900 900 367ランマ付木製引違窓1502,550片開きフラッシュ5505008WD1,000 1,050O.P136丁番、取手、ゴンベ物置1900アルマイト処理アルミ二重水切 アングルピース アミ戸クレセント 戸車7019001,700物置1スリガラス37502,540撤去AW6引違 アルミサッシ 既設障子・網戸のみ撤去 既設障子・網戸のみ撤去 既設障子・網戸のみ撤去 撤去撤去 撤去 撤去 撤去 撤去撤去 撤去 撤去 撤去飛散防止フィルム貼り飛散防止フィルム貼り 飛散防止フィルム貼り飛散防止フィルム貼り 飛散防止フィルム貼り飛散防止フィルム貼り飛散防止フィルム貼りA2用紙 594×420(A3:70%) A-49平成 31年 3月 日 は網戸付きを示す。

2(撤去:1 塗替:1)CBAA廊下11/100A B C D E3,000 5,100 1,900図書室事務室ホール12,0003,000 2,000 5,000 2,0001,000 1,000玄関2,000 3,100工作室 集会室1 2 3 4 53,500 10,000 3,500 1,550物置1AA AABC C C湯沸室DDDEFポーチGEEF改修前1階天井伏図1 2 3 4 55,000 5,000 3,500 3,50017,000改修後1階天井伏図物置2女子便所 男子便所凡 例b c d a<CB> <CB>(CB)(CB)1、< >内仕上は撤去、( )内仕上は既設のままを示す(PBt9.0 目透し張り EP)EP-G塗装レール撤去2、既設カーテンは撤去のうえ、カーテン(中程度)新設とする。(カーテンレール共)カーテンBOX CBG F E B A C D1、< >内仕上は撤去、( )内仕上は既設のままを示す5,000A B C D E12,0003,000 2,000 2,0001,000 1,000図書室ポーチ湯沸室プレイルーム1プレイルーム2廊下2廊下2プレイルーム1A1A28,7007,700 1,0009001 2 3 4 55,000 5,000 3,500 3,50017,0001,670 1,830 360 4,6409,6403’900900dfgdeehhh3,0001 2 3 4 53,500 10,000 3,500 1,5503,000 3,0002,000 1,000 1,0002,3001,3002,200160 1,820 8,020ホール玄関廊下1iabbbbb b bbbCB CBCBCBb男子便所多目的便所b50カーテンレール新設EXP.Jカバー EXP.Jカバー EXP.Jカバー(CB)物置2b改修前後1階天井伏図(PBt9.0目透し張り EP)EP塗替え凡 例A<PBt9.0 目透し張り EP>カーテン用幕板ラワンt24 SOP塗装<PBt9.0捨貼の上岩綿吸音板t12.0)><石綿セメント板t4.0 目透し張り>(ALC版t50 吹付けタイル)(アルミスパンドレル(カラー)t0.8)<天井点検口 600角(アルミ枠)>450 2,550女子便所b(PBt9.0 目透し張り EP)700 2,300設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課e(鉄部 OP)3、既設カーテンボックスはSOP塗替、新設カーテンボックスはSOP塗装 ただし、プレイルーム1、2内はOSCLとする。

ホスピタルカーテンAE株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者FA2用紙 594×420CB(A3:70%)NA-50平成 31年 3月 日CBCB<CB><CB><CB>2,626 1,8514,198 3,8396,981750 490CBfケイカル板t6 NAD塗装e f(鉄部 OP)SOP塗装g h i吊りボルト新設範囲(アルミスパンドレル(カラー)t0.8)クリーニング(ALC版t50 吹付けタイル)/水性アクリルシリコン塗りCB カーテンBOX天井点検口 600角(アルミ枠)新設下地調整RB種 錆止め工程C種(鉄骨階段 O.P)DP(3級)塗装下地調整RC種の上、トップ吹き替えケイカル板t6 NAD塗装(CB)<石綿セメント板t5.0 アクリルリシン吹付><一部有孔石綿セメント板t5.0 アクリルリシン吹付>仕上げ材+軽天下地+グラスウール撤去を示す。軽量鉄骨下地組範囲化粧PBt9.5(グラスウールt50、24K敷込み共)軒裏換気口:SUSカラー(カネシンSS-90 FD同等)カテーン+レースカーテン カテーン+レースカーテンカテーン+レースカーテンカテーン+レースカーテンカテーン+レースカーテンカテーン+レースカーテンCBカテーン+レースカーテンカテーン+レースカーテンカテーン+レースカーテン事務室カテーン+レースカーテンカテーン+レースカーテンカテーン+レースカーテン壁付け1/1009001,000 1,0005 4 3 2 13,5005,000 5,00010,000 3,5005,000 2,000 3,00012,000E D C B A2,000階段改修前2階天井伏図AホールA A900450900610DD DDD17,0003,500 3,500 5,000 5,0005 4 3 2 1改修後2階天井伏図(CB) (CB)(CB) (CB)A遊戯室物置3改修前後2階天井伏図<デーライトスクリーン> 2500x1800 250x3000 D200~290<スクリーンBOX:ラワン材t25 OP>9009001,000 1,0005 4 3 2 13,5005,000 5,00010,000 3,5005,000 2,000 3,00012,000E D C B A2,000階段ホール90045090061017,0003,500 3,500 5,000 5,0005 4 3 2 1(CB) (CB)(CB) (CB)遊戯室a a abdd ddd物置3 スクリーンBOX:ラワン材t25 SOP 250x3000 D200~290 2500x1800壁付け900(CB)(CB)設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者A2用紙 594×420(A3:70%)NA-51平成 31年 3月 日<カーテン+暗幕> <カーテン+暗幕><カーテン+暗幕> <カーテン+暗幕><カーテン+暗幕>カーテン+暗幕 カーテン+暗幕カーテン+暗幕カーテン+暗幕 カーテン+暗幕凡 例b c d a1、< >内仕上は撤去、( )内仕上は既設のままを示す(PBt9.0 目透し張り EP)EP-G塗装2、既設カーテンは撤去のうえ、カーテン(中程度)新設とする。(カーテンレール共)カーテンBOX CB仕上げ材+軽天下地の撤去を示す。

G F E B A C D1、< >内仕上は撤去、( )内仕上は既設のままを示す(PBt9.0目透し張り EP)EP塗替え凡 例A<PBt9.0 目透し張り EP><PBt9.0捨貼の上岩綿吸音板t12.0)><石綿セメント板t4.0 目透し張り>(ALC版t50 吹付けタイル)(アルミスパンドレル(カラー)t0.8)<天井点検口 600角(アルミ枠)>(PBt9.0 目透し張り EP)(鉄部 OP)3、既設カーテンボックスはSOP塗替、新設カーテンボックスはSOP塗装 ただし、プレイルーム1、2内はOSCLとする。

ケイカル板t6 NAD塗装e f(鉄部 OP)SOP塗装g h i吊りボルト新設範囲(アルミスパンドレル(カラー)t0.8)クリーニング(ALC版t50 吹付けタイル)/水性アクリルシリコン塗りCB カーテンBOX天井点検口 600角(アルミ枠)新設下地調整RB種 錆止め工程C種(鉄骨階段 O.P)DP(3級)塗装下地調整RC種の上、トップ吹き替えケイカル板t6 NAD塗装<石綿セメント板t5.0 アクリルリシン吹付><一部有孔石綿セメント板t5.0アクリルリシン吹付>軽量鉄骨下地組範囲化粧PBt9.5(グラスウールt50、24K敷込み共)プロジェクタースクリーン スプリング巻上スクリーン120インチ1/511400 3,155 523 200GL1FL屋根水上・可動式回転軸仕様とする(Z方向可動対策)・ジョイントは本体曲げ箱目地ジョイント方式とし、 ジョイント材仕様は不可とする。

・カバーはビス止め方式とし、・端末小口は全面可動式小口蓋とし、一部分的可動は不可とする。

(一部分的可動ではXYZ三次元連動に対応出来ない為)・カバー・下地材にて外部と内部を遮断し、下地材及びゴムを 取付ける為に隙間が生ずる事のないようにする。

(気密性を高める)・止水シートは、Y方向可動用レール使用の事。

(Y方向可動時にシートを破断させない事)嵌合方式は不可とする*上記条件厳守のこと・ジョイントは本体同志の差込み方式(印籠方式)とし、・下地は、可動式回転軸仕様(Y方向可動対策)。

・外部に於いては、変位時に僅かでも隙間を発生させない事 ジョイント材使用は不可とする。

・カバーはビス止め方式とし、嵌合方式は不可とする。

(よって、1枚パネル方式は不可)*上記条件厳守のこと・ジョイントは本体同志の差込み方式(印籠方式)とし、・下地は、可動式回転軸仕様(Y方向可動対策)。

・外部に於いては、変位時に僅かでも隙間を発生させない事 ジョイント材使用は不可とする。

・カバーはビス止め方式とし、嵌合方式は不可とする。

(よって、1枚パネル方式は不可)*上記条件厳守のこと・カバーはビス止め方式とし、 生ずる事のない事・カバーにたわみが発生しない事)・非破壊端末アジャスト装置付きとする(Z方向への変位量確保)・単純な片側固定方式にはしない事(Y方向可動時に隙間が嵌合方式は不可とする*上記条件厳守のこと・カバーはビス止め方式とし、 生ずる事のない事・カバーにたわみが発生しない事)嵌合方式は不可とする*上記条件厳守のこと・非破壊端末アジャスト装置付きとする(Y方向への変位量確保)・単純な片側固定方式にはしない事(Z方向可動時に隙間が・カバーはビス止め方式とし、 生ずる事のない事・カバーにたわみが発生しない事)嵌合方式は不可とする*上記条件厳守のこと・非破壊端末アジャスト装置付きとする(Y方向への変位量確保)・単純な片側固定方式にはしない事(Z方向可動時に隙間が15 37520 390100 170 12020035 4075 37.5 19.525.5▽屋根水上25122.5止水シート22 78 50 50 4024070 100 70止水シート353135<既設側><増築側><既設側><増築側> <既設側><増築側><既設柱>15 30 50 50 75220100 12035 20止水シート80 16024070 100 7013.570 100 70120 12024013.580 100 12022013.51 屋上用 SUS304 t=1.5 HL (KRAO 100-50)2 外壁用 SUS304 t=1.0 HL (UGZ 100-50) 3 外壁用 SUS304 t=1.0 HL (UZGR 100-50)S=1/5S=1/5S=1/5 S=1/5S=1/5 S=1/5EXP・J キープラン・構造体が変位時に脱落・破壊が無い事を確認出来る仕様とする。

各性能を保持する事。

*以上の点を留意し、各仕様毎の条件を厳守する事により、・100mmクリアランス、±50mm可動仕様とする。

(パラキャップ社 100-50シリーズ同等以上の性能を有する事)234444565578<A部>1 屋上用全面可動式小口2 外壁用BA<B部>1 屋上用全面可動式小口3 外壁用屋上小口部及び内部柱廻り 納まり5 天井用5 天井用6 天井用<内部柱廻り>基礎部分 斫り(建築工事)基礎部分 斫り(建築工事)4 又、カバーは2枚パネル方式とし、1枚パネル方式は不可とする。 又、カバーは2枚パネル方式とし、1枚パネル方式は不可とする。

・EXP.Jシステムに於いては、ステンレス・アルミ製、三次元可動方式とする。

4 内壁用 アルミ t=1.6 パラシルバー (DB 100-50)5 天井用 アルミ t=1.6 パラシルバー (DC 100-50) 6 天井用 アルミ t=1.6 パラシルバー (DCIN 100-50)設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者A2用紙 594×420(A3:70%) A-52雑詳細図(1) EXP.J平成 31年 3月 日7 床用 SUS304 t=3.0 GP-1(ノンスリップ) (UF 100-50) 8 床見切り SUS304 t=2.0 S=1/5 S=1/5[床+床] S10-KFX-B 化粧床B [床+床] 樹脂製EXP.Jカバー床タイプABC商会アーキパンションSシリーズ ABC商会アーキウェイブEシリーズ床タイプ同等以上とする。同等以上とする。

220ビニール床シート 80 60 80ビニール床シート100100<既設側> <既設側> <増築側> <増築側>T-1設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者A2用紙 594×420(A3:70%) A-53平成 31年 3月 日382313.5 13.51564382338233825603 31576203 203285390 390 390450300 20 13010 10785 78515701353 3鍵50140 5055 4401908403 380201410431650ライニング天板45013584060 5仕切板100100 8570 5285■水栓・排水金具断面図330140 510330 180140 5 440300 20 13011510 295450■シンク・キャビネット断面図400330 315 120背板H(VP40,50対応)防臭キャップ100 90192 128 130G1/2取出し金具:T2261-13 水栓金具:JY12E-13給水座金:R50-13×6定流量ソケット:PV722F-13G1/2平面図正面図側面図 断面図排水金具:HMB3011(シンク付属品)※ライニング天板は配管工事完了後にコーキング止めすること。

止水栓(設備工事)VP管接続(設備工事)60φ30穴底板(オプション)仕切板140840505 330315 120L金具固定57074015643553027 3553027スペーサー100 100 100 100キッズ洗面セット 4人用 壁水栓タイプ○構成部材一覧部材 元品番 数量 特注内容大型手洗いシンク KMV214AGW1 1専用キャビネット 1万能ホーム水栓 JY12E-13 4給水座金 R50-13X6 4ユニット取り出し金具 T2261-13 4定流量ソケット(12L用) PV722F-13 4キャビネット用底板 YEC100J 1キャビネット用底板 YEC101J 1YEC*****5D表面材 メラミン化粧板 扉情報 部材構成断面図雑詳細図(2)1/30キッズ洗面セット 4人用 壁水栓タイプ1/15S=1/15手洗い参考図1/30K-1A.おもちゃ・ランドセルロッカー1360 1465OPEN4409001805OPEN1465 340226 2244630FI X20 20ランドセル おもちゃ ランドセル118020 60消火器収納消火器収納 20341 20 20おもちゃ450400118020 60450400ランドセル118020 6020250 20角部: セーフティカバー27L ( ABS樹脂)金属ダボ φ9 @60 15段木口: t2 セーフティエッジ ( ABS樹脂)t20 両面メラミン化粧パーティクルボード 棚 板材 質・ 仕 様側板見付作業天板名 称台 輪見 付 樹脂エッジ ( ABS樹脂)t20 ポリエステル樹脂合板ポリエステル樹脂合板t 20 両面メラミン化粧パーティクルボード木口: t2 セーフティエッジ ( ABS樹脂)本 体 t 20 両面メラミン化粧パーティクルボードt2 セーフティエッジ ( ABS樹脂)背 板ランドセルロッカー 16人用×2=32人用プレイルーム1 1組 K-1B.おもちゃ・ランドセルロッカー プレイルーム1 1組角部: セーフティカバー27L ( ABS樹脂)金属ダボ φ9 @60 15段木口: t2 セーフティエッジ ( ABS樹脂)t20 両面メラミン化粧パーティクルボード 棚 板材 質・ 仕 様側板見付作業天板名 称台 輪見 付 樹脂エッジ ( ABS樹脂)t20 ポリエステル樹脂合板ポリエステル樹脂合板t 20 両面メラミン化粧パーティクルボード木口: t2 セーフティエッジ ( ABS樹脂)本 体 t 20 両面メラミン化粧パーティクルボードt2 セーフティエッジ ( ABS樹脂)背 板ランドセルロッカー 16人用×2=32人用1140 1472.540851472.5おもちゃ ランドセルOPEN900 20 20 343 20FI X200450400ランドセル118020 6020250 20その他 消火器ボックス (ナカ工業株式会社)204490490ランドセルOPEN343 20 20 20940OPEN341 20おもちゃ450400118020 6020 20K-3.おもちゃ・ランドセルロッカー プレイルーム2 1組 K-2.おもちゃ・ランドセルロッカー プレイルーム2 1組角部: セーフティカバー27L ( ABS樹脂)金属ダボ φ9 @60 15段木口: t2 セーフティエッジ ( ABS樹脂)t20 両面メラミン化粧パーティクルボード 棚 板材 質・ 仕 様側板見付作業天板名 称台 輪見 付 樹脂エッジ ( ABS樹脂)t20 ポリエステル樹脂合板ポリエステル樹脂合板t 20 両面メラミン化粧パーティクルボード木口: t2 セーフティエッジ ( ABS樹脂)本 体 t 20 両面メラミン化粧パーティクルボードt2 セーフティエッジ ( ABS樹脂)背 板ランドセルロッカー 16人用×2=32人用角部: セーフティカバー27L ( ABS樹脂)金属ダボ φ9 @60 15段木口: t2 セーフティエッジ ( ABS樹脂)t20 両面メラミン化粧パーティクルボード 棚 板材 質・ 仕 様側板見付作業天板名 称台 輪見 付 樹脂エッジ ( ABS樹脂)t20 ポリエステル樹脂合板ポリエステル樹脂合板t 20 両面メラミン化粧パーティクルボード木口: t2 セーフティエッジ ( ABS樹脂)本 体 t 20 両面メラミン化粧パーティクルボードt2 セーフティエッジ ( ABS樹脂)背 板ランドセルロッカー 16人用×3=48人用1405 14045120おもちゃ ランドセル ランドセル ランドセル1404867 20OPEN907OPEN326 20 326 20OPEN326 20 20450400ランドセル118020 6020250 201280 167594016754630450400ランドセルおもちゃ ランドセル118020 6020250 20消火器収納 ランドセルOPEN OPEN20 20おもちゃ450400118020 60消火器ボックス (ナカ工業株式会社) その他34020 20おもちゃ450400118020 60OPEN900 20 20OPEN3942020 394 20 20 20450 40841465419020920OPEN118020 60消火器収納450設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者A2用紙 594×420(A3:70%)家具詳細図 (1)A-54平成 31年 3月 日K-4A.本棚設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者 家具詳細図-02 1/30A2用紙 594×420(A3:70%) A-55平成 31年 3月 日図書室 1組角部: セーフティカバー27L ( ABS樹脂)金属ダボ φ9 @90 15段木口: t2 セーフティエッジ ( ABS樹脂)t20 両面メラミン化粧パーティクルボード 棚 板材 質・ 仕 様側板見付作業天板名 称台 輪見 付 樹脂エッジ ( ABS樹脂)t20 ポリエステル樹脂合板ポリエステル樹脂合板t 20 両面メラミン化粧パーティクルボード木口: t2 セーフティエッジ ( ABS樹脂)本 体 t 20 両面メラミン化粧パーティクルボードt2 セーフティエッジ ( ABS樹脂)背 板K-4B.本棚OPEN25401270 1270OPEN20 605 202701350603002702020 605図書室 1組角部: セーフティカバー27L ( ABS樹脂)金属ダボ φ9 @60 15段木口: t2 セーフティエッジ ( ABS樹脂)t20 両面メラミン化粧パーティクルボード 棚 板材 質・ 仕 様側板見付作業天板名 称台 輪見 付 樹脂エッジ ( ABS樹脂)t20 ポリエステル樹脂合板ポリエステル樹脂合板t 20 両面メラミン化粧パーティクルボード木口: t2 セーフティエッジ ( ABS樹脂)本 体 t 20 両面メラミン化粧パーティクルボードt2 セーフティエッジ ( ABS樹脂)背 板OPEN30001500 1500OPEN20 720 202701350603002702020 720K-5.下足箱 玄関 1台名 称 材 質・ 仕 様t 20 両面メラミン化粧パーティクルボード 本 体ポリエステル樹脂合板 背 板上足棚板 t20 両面メラミン化粧パーティクルボード木口: t2 セーフティエッジ ( ABS樹脂)下足棚板 t20 両面メラミン化粧パーティクルボード木口: t2 セーフティエッジ ( ABS樹脂)側板見付 t2 セーフティエッジ ( ABS樹脂)見 付 樹脂エッジ ( ABS樹脂)台 輪 t20 ポリエステル樹脂合板角部: セーフティカバー27L ( ABS樹脂)下足入れ 18人用OPEN670300208815253 2015017105020 630 20K-6.下足箱 玄関 1組 K-7.下足箱 玄関 1組名 称 材 質・ 仕 様 名 称 材 質・ 仕 様t 20 両面メラミン化粧パーティクルボード t 20 両面メラミン化粧パーティクルボード 本 体 本 体ポリエステル樹脂合板 ポリエステル樹脂合板 背 板 背 板上足棚板 上足棚板 t20 両面メラミン化粧パーティクルボード t20 両面メラミン化粧パーティクルボード木口: t2 セーフティエッジ ( ABS樹脂) 木口: t2 セーフティエッジ ( ABS樹脂)下足棚板 下足棚板 t20 両面メラミン化粧パーティクルボード t20 両面メラミン化粧パーティクルボード木口: t2 セーフティエッジ

( ABS樹脂) 木口: t2 セーフティエッジ ( ABS樹脂)側板見付 t2 セーフティエッジ ( ABS樹脂) 側板見付 t2 セーフティエッジ ( ABS樹脂)見 付 樹脂エッジ ( ABS樹脂) 見 付 樹脂エッジ ( ABS樹脂)台 輪 t20 ポリエステル樹脂合板 台 輪 t20 ポリエステル樹脂合板角部: セーフティカバー27L ( ABS樹脂) 角部: セーフティカバー27L ( ABS樹脂)下足入れ 60人用 下足入れ 30人用O P E N OPENFI X1300868 868 5042240300 300202088881515253253202015015017101710505020 828 20 20 828 20 20 464 20 280 20 980 20設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者 家具詳細図-03 1/30A2用紙 594×420(A3:70%) A-56平成 31年 3月 日K-9A.物品棚 SHE-1N 物置2 1組 K-9B.物品棚 SHE-1Nラワン合板 t9名 称棚 板材 質・ 仕 様米栂集成材 主 材物置2 1組ラワン合板 t9名 称棚 板材 質・ 仕 様米栂集成材 主 材75 75 650601800810 810152570075 65060 6015253050K-12B2600 70075 75 445 75 123075550 75219 481700601800810 81070060 60700 1900520柱 75×75棚板 t9カマチ 60×40根太 40×35 @450柱 75×75棚板 t9カマチ 60×40根太 40×35 @450K-8.下足箱 玄関 1台名 称 材 質・ 仕 様t 20 タモ集成材UC カウンター天板t 20 両面メラミン化粧パーティクルボード 本 体ポリエステル樹脂合板 背 板上足棚板 t20 両面メラミン化粧パーティクルボード木口: t2 セーフティエッジ ( ABS樹脂)下足棚板 t20 両面メラミン化粧パーティクルボード木口: t2 セーフティエッジ ( ABS樹脂)側板見付 t2 セーフティエッジ ( ABS樹脂)見 付 樹脂エッジ ( ABS樹脂)台 輪 t20 ポリエステル樹脂合板角部: セーフティカバー27L ( ABS樹脂)その他 消火器ボックス (ナカ工業株式会社)下足入れ 6人用消火器収納 下足箱O P E N消火器収納 下足箱955300 300202020113888820151525475075020150151505020 915 2092300 20 595⑤ ②母屋67 5 鼻隠シ前柱・梁材料(材質) 部 品 名34 21品番屋根パネル雨とい溶融亜鉛めっき鋼板→F12(JIS G 3302)溶融亜鉛-5%アルミニウム合金めっき鋼板→Y10(JIS G 3317)一般構造用炭素鋼鋼管→Y12(JIS G 3444)妻板軒とい塗装溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板→AZ150(JIS G 3322)塗装溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板 〃 〃溶融亜鉛めっき鋼板一般構造用炭素鋼鋼管ASA樹脂4.21.60.50.70.70.6単位mm100070①③ ⑥⑦④300 800800900 1,850300 2,800 2,400 2,800 300157.32,0202,800 2,400 2,8008,000 230 230900 1,8502,020157.32,302300 900帯筋D10@100主筋4-D13GLカンザシ800 300550 50D10@200タテヨコt120~土間コン(水勾配)目地切南立面図屋根伏せ図平面図 基礎伏せ図側面図基礎詳細図①自転車置場上屋 1/50腰パネル 腰パネル 腰パネル 腰パネル9.12㎡物置A壁面扉敷居F12 0.6F12 0.8F12 0.7Y10→溶融亜鉛-5%アルミニウム合金めっき鋼板(JIS G 3317)F12 2.3F12 1.0F12→溶融亜鉛めっき鋼板(JIS G 3302)アンカープレート壁面扉枠左右1716 棚板141513正面パネル扉F12 1.2F12 1.0F12 1.2F12 0.7Y10 0.5Y10 0.7Y10 0.7Y10 1.0F12 1.0F12 1.2材料(材質) 単位mmF12 0.7F12 1.06 妻板左右母屋中 9121110壁面扉鴨居壁パネル87屋根パネル鼻隠シ前後部 品 名45 3床パネル桁前後柱12品番土台枠根太100037CBD10D131951805401501203,4702,630床下換気口基礎詳細図南立面図平面図基礎伏せ図付属タナ×3付属タナ×3付属タナ×3段差スロープ×22,6403,480120 678110832 832 120110678873 2,155195床下換気口床下換気口床下換気口875 890 875CBCB CBCB CBAB ABAB AB230 90 90t120土間コン t100RC40D10@200タテヨコ3,470 2,6302,4751502,4201/50NXN-92H・62H同等 雨とい 段差スロープ土間コンクリートFc21土間コンクリートFc2192雨といt100RC40GL=KBM+685側面図GLφ70スリーブナットワッシャーアンカープレート U金コテ押エD13D10@300D10D10@300300基礎ボルトM10X16020~25t50捨てコンt100RC40 t50捨てコンt100RC40捨てコンクリートFc18捨てコンクリートFc18道路境界線既設RC土留道路境界線t50捨てコン t100RC40ベース筋4-D10X5-D10t150RC40ボルトの出1/50②物置設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者A2用紙 594×420(A3:70%) A-57自転車置場・物置 詳細図GL=KBM+200溶融亜鉛-5%アルミニウム合金めっき鋼板塩ビ桝(格子フタ)φ89.1BP-28U+24UL+28UL(一般型)同等 側面/後面腰パネル(車止め付)基礎コンクリートFc24+S基礎コンクリートFc24+S平成 31年 3月 日A2用紙 594×420SUS PL-5.0×80×1701/10 柱型廻り詳細図 引込ハンガー戸詳細図天井開口部下地補強参考図透湿防水シート8116 50 5015 1550 50 1615 1524㎏品180180柱芯 壁芯柱芯壁芯室内側12.512.59.59.5コーナー役物 外壁:サイディング t=16 金具留め壁:ビニルクロス(AA級)貼り石膏ボード t=12.5+9.5下地柱型:ビニルクロス(AA級)貼り石膏ボード t=12.5+9.5下地1A2横胴縁:C-100x50x20x2.3@45530200 2,00025 25 W取付用補強材野縁受け 補強野縁受け取付用補強材補強野縁B断面 1/10A断面 1/10(35)L(35)(28)W(28)野縁 野縁受け 補強野縁受け取付用補強材吊ボルト位置補強野縁補強野縁B BA A伏図 1/20LW(28)(35)5010405050アルミサッシ10方立周囲:シーリングSUS PL-5.0×80×170ホールインアンカー 2-M10ステンレスボルト(2本)新設トイレブ-ス50×50×2HL支柱:SUS角パイプの上シーリングすき間:バックアップ材1/10便所FL床:土間コンクリート t=100長尺塩ビシ-ト t=2.5(下地モルタル共)化粧ケイ酸カルシウム板 t=6目透し張り(RC)新設耐水合板 t=12.5下地(GL工法)50103050×50×2HL支柱:SUS角パイプすき間:バックアップ材の上シーリング塩ビ廻り縁ステンレス製座金軽量鉄骨天井下地 新設150×150 t=1.0 HL化粧PB t=9.5目透し張り 新設2G2,550H-350×175×7×1165152658787断熱材 グラスウール t=50 24㎏品断熱材 グラスウール t=50R加工出隅見切材壁下地 LGS65型壁下地 LGS65型鉄骨梁に溶接すき間ふさぎ:SUSプレート(MS-2)10x1012.59.5 612.5656109.51012.5 12.565設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者(A3:70%)平成 31年 3月 日1/101/10・1/20トイレブース端部方立詳細図各部詳細図(1)1/101/20A-58アスファルト舗装詳細図路盤表層(路床) アスファルト混合物50表層:再生アスファルト混合物又は150プライムコートPK-3路盤材:再生クラッシャランクラッシャラン又はクラッシャラン鉄鋼スラグS:1/10 地先境界ブロック 詳細図(歩道) (整地面)5060 20 120

(100)地先境界ブロックAモルタル捨コンクリート再生クラッシャラン又は切込み砂利、切込み砕石220120設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者A2用紙 594×420(A3:70%) A-59透水性アスファルトコンクリート舗装詳細図50 200透水性アスファルトコンクリート砕石RC4050フィルター川砂平成 31年 3月 日コンクリート舗装詳細図 S:1/10旗ポール詳細図S:1/10 S:1/10※設置位置決定は監督員協議のこと※旗 900×1,300共1,250250 1,000100200 □600 200□1,0006606608,000アルミテーパー旗ポール(75~120φ)ハンドル式H8,000(埋込型基礎)端部シーリングアルミグランドカバーt30モルタルコテミガキ主筋8-D16フープD10@200ベースD10@200タテヨコ水抜きVP25VP180φモルタル充填120【㈱サンポール FH-8U 同等】捨てコンt50 砕石RC40 t100S:1/25 屋外手洗い 詳細図平面図780 110 110410 180モルタル下地防塵塗装断面図15015010120600 41060 300 150 3030 203030210縦・横:D10@150縦・横:D10@150R面取りモルタル下地モザイクタイルR面取りモザイクタイルモルタル下地防水モルタル防水モルタル340450501,000360 30030200100▽GL300 3605034050角モルタル金ごて防塵塗装モルタル下地モザイクタイルモルタル下地モルタル金ごて1,000正面図S:1/30外構詳細図(1)RC-40120 100ワイヤーメッシュ6φ150×150コンクリートFc=21NGL基礎コンクリートFc24+SコンクリートFc=24+SRC-40(2720)G.L(2156)B-B矢視図 S=1/502連ブランコ<CP-01531(変)>(63°)A-A矢視図 S=1/50中間クランプ詳細図 S=1/30(84°)100650500□500□60025002563150(3704)(4054)645 600 480G.L外観図 S=1/502000545 45020631924※(84°)※着座時スイングクリアランス350mm以上、450mmまで。

・落下等による危険を最少にするために安全域内の設置面には適切な衝撃吸収性を有する材料を敷設すること。

・本製品は に準拠した製品です。

・本製品は(一社)日本公園施設業協会の団体加入する 公園施設団体賠償責任保険制度を適用します。

!7001620 4710 16201010 1010 101054157950(3925)(5300)2080 20003256(3314)□5003040(2100) (2021)(2741)2520(2925)(5850)(2925)(7850)2602601010□350ブランコマット<CP-80950>ブランコマット本体:合成ゴム/EPDMカバーゴム:合成ゴム固定ピン :φ4丸棒鋼 合成樹脂コーティング本製品は、ポリウレタン接着剤による硬質ゴムチップ成形品の為、気温等の影響を受けて外観寸法が変わります。

外観寸法は、プラスマイナス1.5%以内を許容寸法としております。

※伸縮のある製品の施工の為、コンクリート面との接着施工は十分に注意願います。

※上記寸法値は20℃における測定値です。

(1400)(20)60014001010 1010 1010ブランコ安全柵(2連用2組セット)<CP-01537(変)>支柱 :φ42.7×t2.3鋼管 ハイジンク 合成樹脂塗装(ライトグレー)梁 :φ42.7×t2.3鋼管 ハイジンク 合成樹脂塗装(イエロー)パイプクランプ :アルミ合金鋳物 合成樹脂塗装(オレンジ)パイプクランプキャップ :樹脂成型品(オレンジ)(621)G.L550 600400□450□3506001620 1620835 835650 6801095 1095(160)ブランコマット固定部詳細図 S=1/59(20)4.5(16)(44)25梁:φ89.1×t3.2鋼管 ハイジンク 合成樹脂塗装(イエロー)支柱 :φ60.5×t3.2鋼管 ハイジンク 合成樹脂塗装(ライトグレー)吊りクランプ :鉄鍛造品 電気亜鉛メッキ 合成樹脂塗装(オレンジ)コーナークランプ :ダクタイル鋳物 合成樹脂塗装(オレンジ)ザイルロープ :φ23ザイルロープバンパーシート :合成ゴム成形品(アルミ押出型材入り)バケットシート :ポリエチレン成形品(レッド)吊り金物 :φ12ステンレス丸鋼加工品根がらみ :φ9×200丸棒鋼中間クランプ :鋼管加工品 電気亜鉛メッキ 合成樹脂塗装(オレンジ)13751375 10102連ブランコ(バンパー・バケットシート)+ブランコ安全柵+ブランコマット CP-01531(変)+CP-01537(変)+CP-80950 (製品図・基礎図) S=1/50(A2)B BA A(63°)バンパーシート詳細図 S=1/1049055170※1001/50150バケットシート詳細図 S=1/15(652)(382)(357) (395)(3925)落下高さ落下高さ中間クランプφ101.6xt5.7鋼管φ70xt4鋼管φ60.5xt3.2鋼管梁 :φ89.1xt3.2鋼管支柱:φ60.5xt3.2鋼管M10六角ボルト、袋ナットM10六角ボルト、袋ナット支柱根がらみ梁コーナークランプ吊りクランプ中間クランプザイルロープバケットシートバンパーシートザイルロープ安全域を示す基礎を示すパイプクランプパイプクランプキャップ梁支柱ブランコマットCP-80950ブランコ安全柵CP-01537(変)ブランコマットCP-80950固定ピンカバーゴム接着剤充填 ブランコマット本体ザイルロープバケットシート吊り金物設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者1~3才、6~12才JPFA-SP-S:2014・本製品はおおむね を対象にデザインされています。

A2用紙 594×420(A3:70%) A-60遊具(1)平成 31年 3月 日コンクリートFc=24+S基礎コンクリートFc=24+SRC-40基礎コンクリートFc=24+SRC-40600温度によって製品サイズが異なります。変化量の目安は1℃の温度変化に対して1mあたり約0.2mmです。

(260)(2000)(260)(260)(1480)(260)(1480)(260) (260)(260)(260)(2000)A' A400100(120)50(71)G.L□1980100 100 □1780(□2000)□168050045020010045040050502000内外200150100(400)150CP-00972CP-00971(変)平面図 S=1/50A-A'断面図 S=1/50詳細図 S=1/10 設置スペース S=1/100設置上の注意・本製品の専有スペースとしての安全域を確保すること。

・落下等による危険を最少にするために安全域内の設置面 には、適切な衝撃吸収性を有する材料を敷設すること。

・本製品はおおむね3才~6才を対象にデザインされています。

・本製品はJPFA-SP-S:2014に準拠した製品です。

・本製品は(一社)日本公園施設業協会の団体加入する 公園施設団体賠償責任保険制度を適用します。

!(1480)(1480)(3000)(3000)500 500500 500サンドピットガード+サンドピットガードコーナー(□2000)CP-00971(変)+CP-00972(製品図/基礎図)S=1/50(A2)1500(6700)500x700対面は、M10×14六角穴付止ネジA部詳細図 S=1/10対面は、M10×14六角穴付止ネジB部36001800900100450150G.L300400x600A18001300外観図 S=1/50B(3700)1800設置上の注意・本製品の専有スペースとしての安全域を確保すること。

・落下等による危険を最少にするために安全域内の設置面には適切な衝撃吸収性を有する材料を敷設すること。

・本製品はおおむね3才~12才を対象にデザインされています。

・本製品はJPFA-SP-S:2014に準拠した製品です。

・本製品は(一社)日本公園施設業協会の団体加入する 公園施設団体賠償責任保険制度を適用します。

設置スペース S=1/50支柱 :φ60.5xt3.2鋼管 ハイジンク 合成樹脂塗装(ライトグレー)握り棒 :φ28みがき丸棒鋼 電気亜鉛メッキ継ぎ手 :ダクタイル鋳物 合成樹脂塗装(ブルー)根がらみ:φ9×200丸棒鋼質量 :47kg!600基礎伏図 S=1/50360018001800180015004001314落下高さ2連低鉄棒 CP-00616(製品図/基礎図)S=1/50(A2)40018121800400230(170)(850)280(340)GLFRP成型品400420防玄ゴム18004001800x400 50 50100(190)400(740)(285)420504020R180058003-6対象年齢※製品改良のため、予告なく仕様変更することがあります。

ボルトは一部を除きステンレスボルトを使用します。

支柱部は溶融亜鉛メッキとし、その他の鋼材部は電気亜鉛メッキとします。

本製品は、(一社)日本公園施設業協会SP表示認定企業製品です。

本製品は、(一社)日本公園施設業協会団体賠償責任保険に加入した製品です。

ロッキンハッピー(製品図/基礎図)S=1/50(A2)外観図 S=1/50設置スペース S=1/1001/50本製品の設計図面の変更、模倣を禁止します。

サンドピットガードサンドピットガードコーナーサンドピットガード安全域を示す安全域を示すM10x70六角穴付止ネジM10x8六角穴付止ネジM8x12六角穴付止ネジM10x8六角穴付止ネジM8x12六角穴付止ネジM10x70六角穴付止ネジ継ぎ手握り棒支柱M12アンカーボルト締め付け後防錆塗装D13異形鉄筋アルミグリップ□P75×75×3.2設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者A2用紙 594×420(A3:70%)遊具(2)A-61平成 31年 3月 日コンクリートFc=24+S接着洗砂(中目)洗砂(中目)トリカルネットN-9コンクリートFc=24+S捨てコンクリートFc=18RC-40D10@200有孔塩ビ管φ150 1%内外単粒度砕石4号(30~20)本体:EPDMカラーゴム押出成形品捨てコンクリートFc=18NRC-40基礎コンクリートFc=24+S根がらみ Fc=24+SRC-403300500048002559235080045010050200▽G.L□900□1000700 700440030009200850100@300※ISO9001認証取得企業で品質管理された製品です。

※(一社)日本公園施設業協会 SPL表示認定企業の製造製品です。

※(一社)日本公園施設業協会の生産物賠償責任保険に加入した製品です。

3000100850基礎伏図 1/40柱 :□125×t4.5角鋼管 溶融亜鉛メッキ 合成樹脂塗装(ダークグレー)化粧材 REKWOOD2(レッド)梁 :100×50×t3.2角鋼管 溶融亜鉛メッキ 合成樹脂塗装(ダークグレー)桟 :100×50アルレック(レッド)質量:620kg外観図 1/4090033001765000※風荷重設定は風速40m/sec、粗度区分Ⅲとしています。

φ300ボイド抜き1/40F0060319-012パーゴラ RX-57070KS(製品図/基礎図)S=1/40(A2)基礎を示す設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者A2用紙 594×420(A3:70%)遊具(3)A-62平成 31年 3月 日D10 鉄筋基礎コンクリートFc=24+S捨てコンクリートFc=18RC-40機械室外壁の吹付タイルについては、工事着手前に請負業者においてアスベスト含有調査を行うこと。

-設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者凡例A2用紙 594×420機械室撤去図(参考図)平成 31年 3月 日A-63JIS A1481-1による定性分析トムレックス:アスベストなし(調査済)※基礎とも撤去とする。

凡例-設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者A2用紙 594×420A-64平成 31年 3月 日物置撤去図・伏図、立面図(参考図)※基礎とも撤去とする。

凡例-設 計 図 葉栗児童館増築改修工事図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者A2用紙 594×420平成 31年 3月 日A-65物置撤去詳細図(参考図)パーライト:アスベストなし(調査済)※基礎とも撤去とする。

※油タンク・躯体・すべて撤去のこと。

※撤去後GLレベルまで埋戻しを行うこと。A-67-設 計 図図 番縮 尺課 長専任課長課長補佐主 査担 当 者一 宮 市 まちづくり 部公 共 建 築 課葉栗児童館増築改修工事平成 31年 2月 日株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号管理技術者一級建築士 加藤 浩司大臣登録 第359467号A2用紙 594×420(RC壁)(RC壁)<外灯>(設備)※内仕上は撤去、( )内仕上は既設のまま、《 》内仕上は仮撤去復旧を示す。

※ 印及び■印はコンクリートカッターを示す。

(RC壁)(RC壁) (RC壁) (通用門 そのまま)A-68<花壇内樹木> <花壇内樹木>(RC壁) (銘板) (門扉・レール) (RC壁)<花壇内植栽>下地調整RB種のうえDP塗替(門扉・レール)下地調整RB種のうえDP塗替(スロープ)〈花壇内樹木〉〈花壇内樹木〉※ RC壁のトップコート塗替(水性アクリルシリコン)範囲を示す。※正門外壁の吹付タイルについては、工事着手前に請負業者においてアスベスト含有調査を行うことキャスター:撤去新設正門部詳細図JIS A1481-1による定性分析:アスファルト舗装 t50、砕石t200、すきとり H=50 撤去-樹木撤去(抜根共) H=3,000、幹周600(8本)*樹木抜根後の埋め戻しはまさ土とする。

H=3,000、幹周800(2本)E D C BA2E D C BA2<プロパン庫>設 計 図 葉栗児童館増築改修工事1/200凡例図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者A2用紙 594×420※1FL=GL+400=KBM+650とする。

※ GL=KBM+250とする。

※ < >内は撤去、《 》内は仮撤去、( )内は既設のままを示す。

(A3:70%) 配置図 S:1/200平成 31年 3月 日3,000UP側溝放流(グレーチング蓋450角)(コンクリート枡450角)(栗割石 t120)(引込柱)(道路側溝)5,2702,0002,0004,7005,0505,050(側溝排水)(グレーチング蓋450角)(コンクリート枡450角)-200市道 B421号線 幅員4.7m道路境界線:58,730隣地境界線:39,250隣地境界線:9,800隣地境界線:14,100隣地境界線:5,080隣地境界線:35,998道路境界線:19,131KBM±0電柱(花壇)(パンザマスト)+200(クロガネモチ、ヒマラヤ杉 交互@5000)3,500 3601 2 3 4 53,5005,000 4,6409,6405,000 5,000 3,500 3,50017,0005,000 2,000E D C B20,700A2AA12,000 7,700 1,00010,700市道 B420号線 幅員5.27m-100<物置>(RC壁)(RC壁)(量水器)グラウンド3'N仮設計画図【Ⅰ期工事】(参考)1 2 3 4 5【Ⅰ期工事】<機械室>図書室男子便所物置1 ポーチ玄関ホール事務室 物置2花壇UPUP工作室 集会室テラスUP湯沸室女子便所廊下11FL=KBM+650工事範囲を示す。

木支柱設置【物置等解体・撤去工事】1 2 3 4 5DNDN庇階段ホール物置31 2 3 4 55,000 5,000 3,500 3,50017,000【既設屋根防水工事】【既設屋根防水工事】【既設屋根防水工事】【既設庇防水工事】施設利用範囲通用門【内部改修工事】遊戯室工事用駐車スペースキャスターゲート(H1800)内部仮間仕切り(LGS65型 PB9.5片面)解体養生シート(H=1800)外部足場(メッシュ養生シート)<自転車置場><油タンク> 正門出入口正門解体時郵便受仮設:工事着手から2階遊戯室改修・既設屋根改修凡例+○○+○○ :計画レベル(KBMからの高さを示す。):現況レベル(KBMからの高さを示す。)【既設As、Co舗装撤去工事】【既設屋根防水工事】(グレーチング蓋共)(排水用U字溝W240)(水呑場)施設動線Ⅰ-①工事動線 工事動線(排水用U字溝W240)(グレーチング蓋共):コンクリート舗装 t60、砕石 t50、すきとり H=110 撤去:アスファルト舗装 t50、砕石t150 撤去工事範囲を示す。

ガードフェンス増築予定部 増築予定部A-69電柱<樹木><砂場(3000x4000)><樹木><パーゴラ(4600x6000)><国旗掲揚塔><3連鉄棒>(花壇)<樹木><樹木><樹木><4連ブランコ><柵><樹木><U字溝240・グレーチング><花壇><樹木><樹木><樹木>【既設遊具・樹木撤去工事】<樹木>外壁塗装・屋根防水工事足場外壁塗装・屋根防水工事足場外壁塗装・屋根防水工事足場(花壇) (銘板) (花壇)(花壇) (RC壁)(コンクリート舗装 クシ目引き t120 D10@250タテヨコ)(門扉)(RC壁)(Ⅰ期後半期)施設動線Ⅰ-②電柱スロープ<樹木>カラーコーン、コーンバー5,00010,000〈メッシュフェンスH=1800〉工事用乗入口新設鉄板養生(パーフェクトフェンス H1,000~1,800)4月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月上 中 下 上 中 下 上 中 下 上 中 下 上 中 下 上 中 下 上 中 下 上 中 下 上 中 下 上 中 下 上 中 下 上 中 下 上 中 下外部足場設置部分使用検査アスベスト除去既設棟屋根防水工事 外部既設棟外壁塗装工事2階遊戯室、ホール、階段 既設棟Ⅰ期工事 Ⅱ期工事 Ⅲ期工事建築工事 Ⅰ期工事(物置等撤去工事時)工事動線〈擁壁(H=400、t=130、W=12,000)〉仮設通路新設〈擁壁(H=400、t=130、W=2,000)〉〈メッシュフェンス(H=1000)〉解体養生シート(H=1800)北側はガードフェンスを設置部分使用検査外部足場設置完了検査引渡し外部足場撤去(撤去)(Ⅲ期まで継続)1階玄関、ホール、事務室、物置集会室、工作室(プレイルーム)増築工事既設棟既設棟 1階便所改造、図書室、給湯室外部 (新設)駐輪場、物置遊具、旗ポール手洗場Ⅱ期工事Ⅲ期工事Ⅱ・Ⅲ期工事As舗装、Co舗装【仮設】仮設便所設置・撤去(Ⅲ期まで継続)増築棟建設乗入口復旧、グラウンド整備As舗装、Co舗装撤去物置解体・撤去駐輪場、機械室プロパン庫撤去油タンク(撤去)遊具、植栽等アスベスト除去乗入口新設正門塗装工事ガードフェンス(H1800)※足場廻りは、ガードフェンス(H=1800)にて囲い、施錠を行うこと。

改修後:透水性アスファルト舗装(A-5-20)、川砂t50<樹木><低木>〈側溝U250〉〈側溝U180〉(外灯)施設利用・動線範囲(道板敷き、仮設照明)(外灯)ガードフェンスガードフェンス(物置等解体時)(正門通行時)<汚水枡x2(設備工事)>設 計 図 葉栗児童館増築改修工事1/200凡例撤去部を示す。

図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者A2用紙 594×420※1FL=GL+400=KBM+650とする。

※ GL=KBM+250とする。

※ < >内は撤去、《 》内は仮撤去、( )内は既設のままを示す。

(A3:70%) 配置図 S:1/200平成 31年 3月 日3,000UP側溝放流正門出入口(グレーチング蓋450角)(コンクリート枡450角)(引込柱)(道路側溝)5,2702,0002,0004,7005,0505,050(側溝排水)(グレーチング蓋450角)(コンクリート枡450角)-200市道 B421号線 幅員4.7m道路境界線:58,730隣地境界線:39,250隣地境界線:9,800隣地境界線:14,100隣地境界線:5,080隣地境界線:35,998道路境界線:19,131KBM±0電柱(花壇)(パンザマスト)(クロガネモチ、ヒマラヤ杉 交互@5000)3,500 3601 2 3 4 53,5005,000 4,6409,6405,000 5,000 3,500 3,50017,0005,000 2,000E D C B20,700A2AA12,000 7,700 1,00010,7005,000市道 B420号線 幅員5.27m(RC壁)(RC壁)グラウンド3'N1 2 3 4 5図書室男子便所物置1 ポーチ玄関ホール事務室 物置2花壇UPUP工作室 集会室UP女子便所1FL=KBM+650キャスターゲート(H1800)内部仮間仕切り(LGS65型 PB9.5片面)解体養生シート(H=1800)外部足場(メッシュ養生シート)ガードフェンス(H1800)E D C BA2E D C BA21 2 3 4 5DNDN庇遊戯室階段ホール物置31 2 3 4 55,000 5,000 3,500 3,50017,000施設利用範囲仮設計画図【Ⅱ期工事】(参考)【Ⅱ期工事】通用門正門解体後郵便受仮設木支柱設置-100工事用駐車スペース浄化槽(設備工事):既設1階改修(集会室・工作室を除く)、既設2階階段室・ホール改修雨水枡・配管<撤去>、新設凡例+○○+○○ :計画レベル(KBMからの高さを示す。):現況レベル(KBMからの高さを示す。)【既設遊具・樹木撤去工事】(排水用U字溝W240)(グレーチング蓋共)(水呑場):コンクリート舗装 t60、砕石 t50、すきとり H=110 撤去:アスファルト舗装 t50、砕石t150 撤去工事範囲を示す。

事務スペース増築予定部 増築予定部A-70電柱〈テラス〉〈テラス〉湯沸室【内部改修工事】(排水用U字溝W240)(グレーチング蓋共)ガードフェンス〈排水用U字溝W240〉(RC壁)(量水器)(RC壁) (門扉)(RC壁)(花壇) (銘板) (花壇)(花壇)施設動線Ⅱガードフェンス(扉付き)ガードフェンス電柱工事動線スロープ5,00010,000施設利用範囲廊下1シート養生解体養生シート(H=1800)北側はガードフェンスを設置4月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月上 中 下 上 中 下 上 中 下 上 中 下 上 中 下 上 中 下 上 中 下 上 中 下 上 中 下 上 中 下 上 中 下 上 中 下 上 中 下外部足場設置部分使用検査アスベスト除去既設棟屋根防水工事 外部既設棟外壁塗装工事2階遊戯室、ホール、階段 既設棟Ⅰ期工事 Ⅱ期工事 Ⅲ期工事建築工事 Ⅰ期工事部分使用検査外部足場設置完了検査引渡し外部足場撤去(撤去)(Ⅲ期まで継続)1階玄関、ホール、事務室、物置集会室、工作室(プレイルーム)増築工事既設棟既設棟 1階便所改造、図書室、給湯室外部 (新設)駐輪場、物置遊具、旗ポール手洗場Ⅱ期工事Ⅲ期工事Ⅱ・Ⅲ期工事As舗装、Co舗装【仮設】仮設便所設置・撤去(Ⅲ期まで継続)増築棟建設乗入口復旧、グラウンド整備As舗装、Co舗装撤去物置解体・撤去駐輪場、機械室プロパン庫撤去油タンク(撤去)遊具、植栽等アスベスト除去乗入口新設正門塗装工事:アスファルト舗装 t50、砕石t200、すきとり H=50 撤去 改修後:透水性アスファルト舗装(A-5-20)、川砂t50(外灯)施設利用・動線範囲(道板敷き、仮設照明)(外灯):アスファルト舗装 t50、砕石t150 撤去:コンクリート舗装 t60、砕石 t50、すきとり H=110 撤去-樹木撤去(抜根共) H=3,000、幹周600(8本)<グレーチング蓋共><現場打ち側溝W450>設 計 図 葉栗児童館増築改修工事1/200凡例撤去部を示す。

図 番課 長一 宮 市 まちづくり 部縮 尺 担 当 者専任課長課長補佐主 査公 共 建 築 課株式会社 玉井設計愛知県知事 第(い-29)第2378号一級建築士 玉井 秀一大臣登録 第311441号大臣登録 第359467号一級建築士 加藤 浩司管理技術者A2用紙 594×420※1FL=GL+400=KBM+650とする。

※ GL=KBM+250とする。

※ < >内は撤去、《 》内は仮撤去、( )内は既設のままを示す。

(A3:70%) 配置図 S:1/200平成 31年 3月 日3,000UP(パーフェクトフェンス H1,000~1,800)側溝放流正門出入口(グレーチング蓋450角)(コンクリート枡450角)(排水用U字溝W240)(グレーチング蓋共)(引込柱)(道路側溝)5,2702,0002,0004,7005,0505,050(側溝排水)(グレーチング蓋450角)(コンクリート枡450角)-200市道 B421号線 幅員4.7m道路境界線:58,730隣地境界線:39,250隣地境界線:9,800隣地境界線:14,100隣地境界線:5,080隣地境界線:35,998道路境界線:19,131KBM±0電柱(花壇)(パンザマスト)(クロガネモチ、ヒマラヤ杉 交互@5000)3,500 3601 2 3 4 53,5005,000 4,6409,6405,000 5,000 3,500 3,50017,0005,000 2,000E D C B20,700A2AA12,000 7,700 1,00010,700市道 B420号線 幅員5.27m(花壇)(RC壁)(RC壁)グラウンド3'N<浄化槽 処理槽側面を残して内部配管等全て撤去(設備)>1 2 3 4 5UP工作室UP1FL=KBM+650E D C BA2E D C BA21 2 3 4 5DNDN庇遊戯室階段ホール物置31 2 3 4 55,000 5,000 3,500 3,50017,000施設利用範囲通用門【Ⅲ期工事】【既設南側サッシ・ALC撤去工事】スロープ1/12ポーチ【内部改修工事】仮設計画図【Ⅲ期工事】(参考)物置1 物置2自転車置場キャスターゲート(H1800)解体養生シート(H=1800)外部足場(メッシュ養生シート)ガードフェンス(H1800)【既設南側庇撤去工事】【増築工事】【アスベスト除去工事】仮郵便受:増築工事、既設集会室・工作室改修、外構工事(便所利用可能)集会室男子便所 多目的便所物置2図書室女子便所 湯沸室玄関事務室凡例+○○+○○ :計画レベル(KBMからの高さを示す。):現況レベル(KBMからの高さを示す。) H=3,000、幹周800(2本)工事範囲を示す。

*樹木抜根後の埋め戻しはまさ土とする。

工事用駐車スペース増築工事足場外壁塗装足場増築工事足場<テラス>A-71電柱メッシュフェンス(H=1000)擁壁復旧施設動線Ⅲ-②工事動線Ⅲ-①【増築工事】【遊具、手洗場等設置工事】【物置・自転車置場新設工事】【各種舗装工事】ガードフェンス施設動線Ⅲ-①-100スロープ5,00010,000鉄板養生電柱工事動線カラーコーン、コーンバー(物置等工事、乗入口復旧時)解体養生シート(H=1800)北側はガードフェンスを設置工事用乗入口復旧ホール内部仮間仕切り(LGS65型 PB9.5片面)Ⅲ期はスタッド天井を設置仮設便所(大×4、小×1、手洗い×1)(水呑場)工事動線Ⅲ-②<現場打ち側溝W450><グレーチング蓋共>4月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月上 中 下 上 中 下 上 中 下 上 中 下 上 中 下 上 中 下 上 中 下 上 中 下 上 中 下 上 中 下 上 中 下 上 中 下 上 中 下外部足場設置部分使用検査アスベスト除去既設棟屋根防水工事 外部既設棟外壁塗装工事2階遊戯室、ホール、階段 既設棟Ⅰ期工事 Ⅱ期工事 Ⅲ期工事建築工事 Ⅰ期工事部分使用検査外部足場設置完了検査引渡し外部足場撤去(撤去)(Ⅲ期まで継続)1階玄関、ホール、事務室、物置集会室、工作室(プレイルーム)増築工事既設棟既設棟 1階便所改造、図書室、給湯室外部 (新設)駐輪場、物置遊具、旗ポール手洗場Ⅱ期工事Ⅲ期工事Ⅱ・Ⅲ期工事As舗装、Co舗装【仮設】仮設便所設置・撤去(Ⅲ期まで継続)増築棟建設乗入口復旧、グラウンド整備As舗装、Co舗装撤去物置解体・撤去駐輪場、機械室プロパン庫撤去油タンク(撤去)遊具、植栽等アスベスト除去乗入口新設正門塗装工事 改修後:透水性アスファルト舗装(A-5-20)、川砂t50:アスファルト舗装 t50、砕石t200、すきとり H=50 撤去擁壁(H=400、t=130、W=12,000)メッシュフェンスH=1800、側溝U250、側溝U180(外灯)施設利用・動線範囲(道板敷き、仮設照明)(外灯)