入札情報は以下の通りです。

件名北陸農政局信濃川水系土地改良調査管理事務所及び北陸農政局新川流域農業水利事業所で使用する電気
種別役務
入札区分一般競争入札
公示日または更新日2019 年 10 月 18 日
組織農林水産省
取得日2019 年 11 月 15 日 20:21:43

公告内容

入  札  公  告  次のとおり一般競争入札に付します。    令和元年10月18日                     分任支出負担行為担当官                    北陸農政局信濃川水系土地改良調査管理事務所長               鈴木 孝文   1 一般競争入札に付する事項:物品の販売  (1) 件名    北陸農政局信濃川水系土地改良調査管理事務所及び  北陸農政局新川流域農業水利事業所で使用する電気  (2) 数量    契約電力等     別紙 仕様書のとおり  なお、予定使用電力量は、あくまでも当方が見込む予定のものであり、この使用量を確  約するものではないので注意すること。  (3) 需給期間  令和2年 1月 1日から令和2年12月31日まで  (4) 需給場所   仕様書のとおり  (5) 件名の特質等   入札説明書及び仕様書のとおり  (6) 入札書の記載事項    入札者は、各社において設定する契約電力に対する単価(基本料金単価)及び使用電力量  に対する単価(電力量料金単価)(単価は小数点以下第2位までの設定をすることができ  る。)を根拠とし、当局が別途提示する月毎の予定契約電力及び予定使用電力量に基づき算  出した各月の対価の需給期間に対する総価を入札金額とすること。    なお、落札決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額に10パーセントに相  当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨  てるものとする。)をもって落札価格とするので、入札者は、消費税及び地方消費税額に係  る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった金額の110分の100に  相当する金額を入札書に記載すること。    また、基本料金の力率割引又は割増、電気量料金の燃料費調整額及び電気事業者による再  生可能エネルギー電気の調達に関する特例措置法(平成23年法律第108号)に基づく賦  課金は考慮しないものとする。  2 競争に参加する者に必要な資格に関する事項  (1) 予算決算及び会計令(昭和22年勅令第165号。以下「予決令」という。)第70条及  び第71条の規定に該当しない者であること。なお、未成年者、被保佐人又は被補助人であ  って、契約締結のため必要な同意を得ている者は、予決令第70条中、特別の理由がある場  合に該当する。  (2) 平成31・32・33年度農林水産省競争参加資格(全省庁統一資格)「物品の販売」に  おいて「A」、「B」、「C」又は「D」の等級に格付けされた者で、「関東・甲信越」地  域の競争参加資格を有する者であること。  (3) 電気事業法(昭和39年法律第170号)第2条の2の規定に基づき小売電気事業の登録  を受けている者であること。  (4) 予決令第73条の規定に基づき、分任支出負担行為担当官が定める入札参加資格者として、  二酸化炭素排出係数、未利用エネルギーの活用、再生可能エネルギーの導入、グリーン電力  証書の譲渡及び需要家への省エネルギー・節電に関する情報提供の取組並びに電源構成及び  二酸化炭素排出係数の情報の開示に関し、入札説明書において示す入札適合条件を満たすこ  と。  (5) 競争参加資格確認書の提出期限の日から開札日までの期間に北陸農政局長から北陸農政局  物品の製造契約、物品の購入契約及び役務等契約指名停止等措置要領に基づく指名停止を受  けている期間中の者でないこと。  3 契約事項を示す場所  (1) 入札説明書の交付場所及び問い合わせ先     〒951−8133 新潟市中央区川岸町1丁目49番地3     北陸農政局信濃川水系土地改良調査管理事務所 庶務課 経理第1係     電話番号 025−231−5141  (2) 入札説明書の交付方法等   ア 交付期間     令和元年10月18日から令和元年11月5日までの午前9時から午後5時まで(ただ  し、行政機関の休日に関する法律(昭和63年法律第91号)第1条に定める行政機関の  休日を除く)   イ 交付方法     入札説明書は交付場所にて無料で交付する。ただし、平成31・32・33年度農林水  産省競争参加資格(全省庁統一資格)「物品の販売」における資格審査結果通知書の写し  を提出しなければならない。また、郵送により交付を希望する場合は、着払い又は250  円切手(定形外封筒250g以内)を貼った返信用封筒(規格を角2号(240mm×33  2mm)とする)を送付すること。ただし、あらかじめ連絡の上、承諾を得るものとする。  4 入札執行の日時、場所及び入札書の提出期限  (1) 日時    令和元年11月15日 13時30分  (2) 場所    新潟市中央区川岸町1丁目49番地3 北陸農政局信濃川水系土地改良調査管理事務所  (3) 提出期限      郵送(書留郵便に限る)又は託送(配達記録が残るものに限る)の場合      令和元年11月14日 午後5時00分まで必着すること。      〒951−8133 新潟市中央区川岸町1丁目49番地3                北陸農政局信濃川水系土地改良調査管理事務所                庶務課 経理第1係あて      なお、電報その他の方法による入札は認めない。  5 その他  (1) 契約の手続きにおいて使用する言語及び通貨     日本語及び日本国通貨に限る。  (2) 入札者に要求される事項     この一般競争入札に参加を希望する者は、入札説明書に示した競争参加資格確認書に必  要な証明書等を添えて令和元年11月7日16時00分までに上記3(1)宛て持参若しく  は書留で郵送をすること。提出された競争参加資格確認書を分任支出負担行為担当官が審  査し、その審査に合格した者を最終的に入札に参加させるものとする。なお、審査結果に  ついては、令和元年11月8日付けで郵送する予定である。     また、入札者は、開札日の前日までの間において、当該証明書等に関して分任支出負担  行為担当官から説明を求められた場合は、それに応じなければならない。当該証明書等に  関する説明の義務を履行しない者は、落札決定の対象としない。  (3) 入札保証金及び契約保証金     免除。