入札情報は以下の通りです。

件名令和2年度阿蘇くじゅう国立公園仙酔峡日ノ尾線歩道整備工事
種別工事
入札区分一般競争入札
公示日または更新日2020 年 8 月 17 日
組織環境省
取得日2020 年 9 月 18 日 21:01:37

公告内容

入札公告(建設工事)  次のとおり一般競争入札に付します。  令和2年8月17日 支出負担行為担当官 九州地方環境事務所総務課長野口尚史  1.工事概要 (1)工事名:令和2年度阿蘇くじゅう国立公園仙酔峡日ノ尾線歩道整備工事 (2)工事場所:熊本県阿蘇市一の宮町 (3)工事内容:登山道整備/誘導標識10基、注意標識2基、ロープ柵152m、登り綱1箇所 (4)工期:契約締結日の翌日から令和3年2月26日まで (5)工事の実施形態 1)本工事においては、資料の提出、入札等を電子調達システムにより行う。 なお、電子調達システムにより難いものは、発注者の承諾を得て紙入札方式に代えることができる。 2)本工事は、[建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律](平成12年法律第104号)に基づき、分別解体等及び特定建設資材廃棄物の再資源化等の実施が義務づけられた工事である。 3)本工事は、[熊本地震の復興・復旧事業等における積算方法等に関する試行について]の適用対象工事である。  2.競争参加資格 (1)予算決算及び会計令(昭和22年勅令第165号)(以下[予決令]という。)第70条及び第71条の規定に該当しない者であること。 (2)環境省における自然環境共生工事に係るB等級又はC等級の平成31・32又は令和01・02年度一般競争参加資格の認定を受けていること(会社更生法(平成14年法律第154号)に基づき更生手続開始の申立てがなされている者又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づき再生手続開始の申立てがなされている者については、手続き開始の決定後、環境省が別に定める手続に基づく一般競争参加資格の再認定を受けていること)。 (3)会社更生法に基づき更生手続開始の申立てがなされている者又は民事再生法に基づき再生手続開始の申立てがなされている者(上記(2)の再認定を受けた者を除く。)でないこと。 (4)平成17年度以降に元請けとして完成・引渡しが完了した、下記に示す同種工事を施工した実績を有すること(共同企業体の構成員としての実績は、出資比率が20%以上の場合のものに限る)。 なお、当該工事の実績は、評価点合計が65点未満のものは除く。 経常建設共同企業体にあっては、いずれかの構成員が、平成17年度以降に元請けとして下記に示す同種工事を施工した実績を有すること。 1)自然公園法に基づく自然公園内における登山道標識設置工事(施工規模は問わない)。 自然公園とは、自然公園法第2条において定義される公園のことをいう。 (5)次に掲げる基準を満たす主任技術者又は監理技術者を当該工事に専任で配置できること。 1)1級又は2級土木施工管理技士若しくは1級又は2級造園施工管理技士 2)平成17年度以降に、上記(4)に掲げる工事の経験を有する者であること。 なお、当該工事の経験は、評価点合計が65点未満のものは除く。 (6)九州地方環境事務所長から指名停止措置が講じられている期間中の者でないこと。 (7)1.(1)に示した工事に係る設計業務等の受託者又は当該受託者と資本若しくは人事面において関連がある建設業者でないこと。(入札説明書参照。) (8)入札に参加しようとする者の間に、資本関係又は人的関係がないこと。(入札説明書参照。) (9)建設業法に基づく土木一式工事又は造園工事の許可を受けた本店、支店又は営業所が九州地方環境事務所管内に所在すること。 (10)警察当局から、暴力団員が実質的に経営を支配する者又はこれに準ずるものとして、環境省発注工事等からの排除要請があり、当該状態が継続している者でないこと。 (11)以下に定める届出の義務を履行していない建設業者(当該届出の義務がない者を除く。)でないこと。 ・健康保険法(大正11年法律第70号)第48条の規定による届出の義務 ・厚生年金保険法(昭和29年法律第115号)第27条の規定による届出の義務 ・雇用保険法(昭和49年法律第116号)第7条の規定による届出の義務  3.入札手続等 (1)担当部局 〒860-0047熊本県熊本市西区春日2丁目10番1号熊本地方合同庁舎B棟 環境省九州地方環境事務所総務課 電話番号096-322-2400/FAX096-322-2445 (2)入札説明書等の交付期間、場所及び方法 交付期間:令和2年8月17日(月)から令和2年8月28日(金)まで 交付場所:入札説明書その他資料は電子調達システムよりダウンロードすること ・https://www.geps.go.jp/ [調達情報確認]をクリックし、当該件名を検索すること。 [利用者情報確認]時には、[ダウンロードした案件について訂正・取消が行われた際に更新通知メールの配信を希望する]にチェックを入れること。 (3)申請書及び資料の提出期限、場所及び方法 入札説明書に示す様式及び留意事項に基づき作成し、電子調達システムを用いて提出すること。 提出期間:令和2年8月17日(月)から令和2年8月28日(金)まで 提出場所:紙入札方式による場合は上記3(1)に同じ。 提出方法:電子入札システムにより提出すること。 ただし、資料の提出に当たっては、資料の容量が3MBを超える場合、及び発注者の承諾を得て紙入札方式による場合は1部持参又は郵送による(書留郵便等の配達の記録が残るものに限る。)。以下、郵送等については、期日までに送付(必着)すること。 (4)入札及び開札の日時及び場所並びに入札書の提出方法 入札書は、電子調達システムにより提出すること。ただし、発注者の承諾を得た場合は紙により持参又は郵送すること。電送(ファクシミリ)による入札は認めない。入札書提出期限は次のとおりとする。 1)電子調達システムによる入札の締め切りは、令和2年9月18日(金)14時00分。 2)紙による持参の場合の締め切りは、令和2年9月18日(金)14時00分。また、郵送の場合は、令和2年9月17日(木)までに必着とし、書留郵便等の配達記録が残るものに限る。 提出先は、上記3(1)に同じ。 3)開札は、令和2年9月18日(金)14時00分。九州地方環境事務所入札室にて行う。  4.その他 (1)手続において使用する言語及び通貨日本語及び日本国通貨に限る。 (2)入札保証金及び契約保証金 1)入札保証金:免除。