入札情報は以下の通りです。

件名一般競争入札の公告(滋賀県立甲良養護学校管理・教室棟1階空調機更新業務)
公示日または更新日2024 年 4 月 5 日
組織滋賀県
取得日2024 年 4 月 5 日 20:04:53

公告内容

一般競争入札の公告(滋賀県立甲良養護学校管理・教室棟1階空調機更新業務)|滋賀県ホームページ ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。 本文へ 文字サイズ 小 標準 大 文字・音声サポート Language 県民の方 くらし 文化・スポーツ 健康・医療・福祉 子育て・教育 しごと・産業・観光 環境・自然 県土整備 防災・危機管理 事業者の方 お知らせ・注意 イベント・講座・募集 入札・売却・指定管理 諸基準 支援・助成・補助 広告・寄附 産業立地課からのご案内 情報発信拠点「ここ滋賀」 県外の方 Mother Lake 琵琶湖 県政情報 県の概要 ようこそ知事室へ 滋賀県職員の志(パーパス) 県政運営・行政改革 財政・予算・会計 人事・採用 広報 県政への参加・意見 条例・規則・公報 公文書管理・情報公開・個人情報保護 教育・選挙等(行政委員会) 資格・試験情報 申請書等ダウンロード 滋賀の統計情報 県民の方 くらし 文化・スポーツ 健康・医療・福祉 子育て・教育 しごと・産業・観光 環境・自然 県土整備 防災・危機管理 事業者の方 お知らせ・注意 イベント・講座・募集 入札・売却・指定管理 諸基準 支援・助成・補助 広告・寄附 産業立地課からのご案内 情報発信拠点「ここ滋賀」 県外の方 Mother Lake 琵琶湖 県政情報 県の概要 ようこそ知事室へ 滋賀県職員の志(パーパス) 県政運営・行政改革 財政・予算・会計 人事・採用 広報 県政への参加・意見 条例・規則・公報 公文書管理・情報公開・個人情報保護 教育・選挙等(行政委員会) 資格・試験情報 申請書等ダウンロード 滋賀の統計情報 防災・災害情報 滋賀県 > 事業者の方 > 入札・売却・指定管理 > 公告一覧(物品・委託・役務) 閉じる 一般競争入札の公告(滋賀県立甲良養護学校管理・教室棟1階空調機更新業務) 2024年4月5日 Tweet 令和6年度における滋賀県立甲良養護学校管理・教室棟1階空調機更新業務にかかる契約について、次のとおり一般競争入札を行うので、地方自治法施行令(昭和22 年政令第16 号。以下「施行令」という。) 第167 条の6の規定により公告する。 令和6年4月5日 滋賀県立甲良養護学校長 中村敦夫 1入札に付する事項 1.件名および数量: 滋賀県立甲良養護学校管理・教室棟1階空調機更新業務一式2.整備の内容等: 仕様書、図面および契約書案による。3.履行期間: 契約の日から令和6年6月24日まで4.履行場所: 滋賀県立甲良養護学校 犬上郡甲良町金屋1798番地 2 入札に参加する者に必要な資格 1.施行令第167 条の4に規定する者に該当しない者であること。2.滋賀県財務規則(昭和51年滋賀県規則第56号)第195条の2各号のいずれにも該当しない者であること。3.滋賀県建設工事等入札参加停止基準の規定による入札参加停止の措置期間中でないこと。4.滋賀県建設工事等入札参加有資格者名簿に登録されている者で、次に掲げるすべての要件を満たす者であること。・登録業種:給排水冷暖房工事・地域ブロック:湖東地域(彦根市、犬上郡、愛知郡)に所在する県内事業者 3 入札執行の日時、場所等 1.契約条項を示す場所および問い合わせ先: 滋賀県立甲良養護学校 〒522-0252 犬上郡甲良町金屋1798番地 TEL:0749-38-4880 FAX:0749-38-4885 メール:[email protected]2.契約条項を示す期間: 令和6年4月5日(金曜日)から令和6年4月12日(金曜日)まで(滋賀県の休日を定める条例(平成元年滋賀県条例第10号)第1条に規定する県の休日を除く。) の9時00分から17 時00分まで(ただし、4月12日については12時00分まで)3.入札説明書等の交付方法: 入札説明書等は、当該一般競争入札公告の添付ファイルをダウンロードすることにより取得すること。郵送等による交付は実施していない。4.入札説明会の日時および場所: 入札説明会は行わない。ただし、入札に当たっては、事前に現地確認を行うこと。なお、現地確認については事前に1.に示す問い合わせ先に連絡し担当者と日程調整を行うこと。5. 入札書の受領期限および提出先:受領期限:令和6年4月12日(金曜日) 12時00分提出先:滋賀県立甲良養護学校1階事務室 犬上郡甲良町金屋1798番地6. 開札の日時および場所:令和6年4月12日(金曜日) 14時00分 滋賀県立甲良養護学校1階事務室 4 入札方法等 1.入札執行については、地方自治法、同法施行令および滋賀県財務規則の規定によるものとする。2.落札決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100 分の10に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数を切り捨てた金額) をもって落札価格とするので、入札参加者は、消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約希望金額の110 分の100 に相当する金額を入札書に記載すること。3. 入札書は3の5.に示す場所に、3の5.の受領期限までに郵送または持参により提出するものとする。なお、封筒の表に「入札書」と朱書し、件名を併記しなければならない。 5 質問および回答の方法等 1.質問方法:質問票(様式は任意)に質問内容を記入し、電子メールまたはFAXにより3の1.に示す場所へ提出すること。なお。質問票を提出した場合は、必ずその旨を電話で連絡すること。2.質問期限:令和6年4月9日(火曜日)10時00分3.回答方法:質問票の提出のあった者へ電子メールまたはFAXで回答するとともに、甲良養護学校ホームページに質問および回答の内容を掲載する。甲良養護学校ホームページ:http://www.kora-sh.shiga-ec.ed.jp4.回答期日:令和6年4月10日(水曜日)17時00分を目途に回答する。 6 保証金 入札保証金および契約保証金については、免除する。 7 契約書作成の要否 要 8 前金払いおよび部分払い 前金払いおよび部分払いは行わない。 9 郵便等による入札の可否 可なお、郵便により提出する場合は、書留(一般書留、簡易書留)で送付すること。郵便等による入札の場合、入札書に記載する入札日は、公告日から(再度の入札以降は前回入札の開札日から)入札書受領期限までの日付を記入すること。 10 入札の無効 次のいずれかに該当する場合は、入札を無効とする。1.滋賀県財務規則第199 条の規定に該当する入札2.虚偽の申請を行った者のした入札 11 落札者の決定方法 滋賀県が認めた入札参加者であって、滋賀県財務規則の規定により作成された予定価格の制限の範囲内で最低価格をもって有効な入札を行ったものを落札者とする。 12 契約手続において使用する言語および通貨 日本語および日本国通貨 13 その他必要事項 1.代理人が入札を行う場合、代理人は入札開始前に入札執行者に委任状を提出しなければならない。

なお、この場合の入札書には委任状の受任者欄に記載されたとおりの住所、氏名を記入し同じ印を押印すること。2.入札参加者のうち予定価格の制限の範囲内の入札がないときは、直ちに再度の入札を行うことがある。なお、入札をしなかった者、失格となった者または無効の入札をした者は、再度の入札に参加することができない。3.同価の入札者が2人以上あるときは、くじにより落札者を決定する。なお、落札者となるべき同価の入札をした者は、くじを辞退することはできない。4.一度提出した入札書は書換え、引換え、または撤回をすることはできない。5.落札者は、落札決定の日以後7日以内に契約書を契約担当者に提出しなければならない。6.入札参加停止措置期間中の者に、契約の全部または一部を下請負させ、または再委託することはできない。7.鉛筆その他訂正が容易な筆記用具により記載された入札は無効とする。8.その他入札執行者が指示する事項を遵守すること。 14 添付ファイル 1 入札説明書(PDF:120 KB) 2 仕様書(PDF:139 KB) 3 契約書(案)(PDF:135 KB) 4 誓約書(PDF:50 KB) 5 配置図(PDF:414 KB) 6 竣工図(機械設備工事)(PDF:4 MB) 7 竣工図(電気設備工事)(PDF:2 MB) 8 数量表(PDF:59 KB) 9 入札書(Word2007~:19 KB) 10 委任状(Word2007~:16 KB) PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。 Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。 入札・売却・指定管理 入札関連情報 公告一覧(物品・委託・役務) 公共工事 売却・貸付け 契約関連情報 入札・売却・指定管理 入札関連情報 公告一覧(物品・委託・役務) 公共工事 売却・貸付け 契約関連情報 バナー広告 著作権・リンクについて サイトマップ サイトポリシー ウェブアクセシビリティの方針 滋賀県庁 県庁アクセスマップ・フロアマップ 〒520-8577滋賀県大津市京町四丁目1番1号 県庁各課室への直通電話はこちら 担当所属が分からない場合は TEL 077-528-3993(総合案内)開庁時間:8:30から17:15まで(土日祝日・12月29日から1月3日を除く) ©Shiga Prefectural Government. All Rights Reserved.

滋賀県立甲良養護学校管理・教室棟1階空調機更新業務入札説明書令和6年4月滋賀県立甲良養護学校入 札 説 明 書この入札説明書は、本件業務に係る入札公告による契約に関し、地方自治法(昭和22年法律第67号)、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号。以下「施行令」という。)および滋賀県財務規則(昭和51年滋賀県規則第56号)により、一般競争入札に参加しようとする者(以下「入札参加者」という。)が熟知し、かつ、遵守しなければならない一般的事項を明らかにするものである。1 入札に付する事項(1)業務名:滋賀県立甲良養護学校管理・教室棟1階空調機更新業務(2)業務の内容:仕様書および添付書面による。(3)業務期間:契約締結日から令和6年6月24日まで(4)業務場所:滋賀県犬上郡甲良町金屋1798番地 滋賀県立甲良養護学校2 入札に参加する者に必要な資格(1) 施行令第167条の4の規定に該当しない者であること。(2) 滋賀県財務規則(昭和51年滋賀県規則第56号)第195条の2各号のいずれにも該当しない者であること。(3) 滋賀県建設工事等入札参加停止基準の規定による入札参加停止の措置期間中でないこと。(4) 滋賀県建設工事等入札参加資格者名簿(令和6年4月1日現在)に登録されている者で、次に掲げるすべての要件を満たす者であること・登録業種:給排水冷暖房工事・地域ブロック:湖東地域(彦根市、犬上郡、愛知郡)に所在する県内事業者・入札書の提出期限の日から落札決定の日までの期間に入札参加停止または保留等の措置を受けていない者3 入札参加資格の確認開札後、予定価格の制限の範囲内で最低価格をもって入札を行った者についてのみ入札公告で示した参加資格を有しているかどうかの確認を行う。4 契約条項等を示す場所および期間等(1) 契約条項等を示す場所および問い合わせ先滋賀県立甲良養護学校1階事務室 〒522-0252 滋賀県犬上郡甲良町金屋1798番地TEL:0749-38-4880 FAX:0749-38-4885 Mail:mb90@pref.shiga.lg.jp(2) 契約条項を示す期間令和6年4月5日(金)から令和6年4月12日(金)まで(滋賀県の休日を定める条例(平成元年滋賀県条例第10号)第1条に規定する県の休日を除く。)の9時00分から17時00分まで(ただし、4月12日は12時00分まで)(3) 入札説明書等の交付方法入札説明書等については、滋賀県ホームページ内の「事業者の方→入札・売却・指定管理→公告一覧(物品・委託・役務)」における当該公告の添付ファイルをダウンロードすることにより取得すること。郵送等による交付は実施していない。5 入札説明会の日時および場所入札説明会は行わない。ただし、入札に当たっては、事前に現地確認を行うこと。なお、現地確認については事前に4(1)に示す問い合わせ先に連絡し、担当者と日程調整を行うこと。6 入札書の受領期限および提出先(1) 受領期限令和6年4月12日(金)12時00分(2) 場 所滋賀県立甲良養護学校1階事務室 滋賀県犬上郡甲良町金屋1798番地7 開札の日時および場所(1) 日 時令和6年4月12日(金)14時00分(2) 場 所滋賀県立甲良養護学校1階事務室 滋賀県犬上郡甲良町金屋1798番地8 入札および開札(1) 入札参加者またはその代理人は、仕様書および契約書(案)を熟覧のうえ入札しなければならない。(2) 入札書および入札書に係る文書に使用する言語は、日本語に限るものとし、また入札金額は、日本国通貨による表示に限るものとする。(3) 入札参加者またはその代理人は、次の各号に掲げる事項を記載した入札書を封筒に入れ、封筒の表に「入札書」と朱書きし、件名を併記すること。ア 入札金額イ 業務名ウ 履行場所エ 履行期間オ 日付カ 入札参加者本人の住所、氏名(法人の場合は、その名称または商号および代表者の氏名)および押印(外国人の署名を含む。以下同じ)ただし、代理人に入札を委任している場合にあっては、入札書への入札参加者本人の押印を要しない。キ 代理人が入札する場合は、委任状を添えたうえで当該代理人の住所、氏名および押印(必ず委任状の受任者欄に記載された住所、氏名、印とすること。)(4) 入札書は、6(2)に示す場所に、6(1)に示す期限までに郵送または持参により提出するものとし、郵送により提出する場合は、書留(一般書留、簡易書留)で送付すること。郵送による入札の場合、入札書に記載する入札日は、公告日から(再度の入札以降は前回入札の開札日から)入札書受領期限までの日付を記入すること。(5) 入札参加者またはその代理人は、入札書の記載事項を訂正する場合(入札金額の訂正はできない。)は、当該訂正部分について押印をしておかなければならない。(6) 入札参加者またはその代理人は、その提出した入札書の書換え、引換えまたは撤回をすることができない。9 質問および回答の方法等(1) 質問方法質問票(様式は任意)に質問内容を記入し、電子メールまたはFAXにより4(1)に示す場所へ提出すること。なお、質問票を提出した場合は、必ずその旨を電話で連絡すること。(2) 質問期限令和6年4月9日(火)10時00分(3) 回答方法質問票の提出のあった者へ電子メールまたはFAXで回答するとともに、甲良養護学校ホームページに質問および回答の内容を掲載する。甲良養護学校ホームページ http://www.kora-sh.shiga-ec.ed.jp(4) 回答期日令和6年4月10日(水)17時00分を目途に回答する。10 保証金(1) 入札保証金入札保証金の納付については、免除する。(2) 契約保証金契約保証金の納付については、免除する。11 最低制限価格最低制限価格は設けない。12 契約書作成の要否要13 契約条項別添契約書(案)のとおり。14 支払条件前金払および部分払は行わない。15 落札者の決定(1)滋賀県が認めた入札参加者であって、滋賀県財務規則の規定により作成された予定価格の範囲内で、最低の価格をもって有効な入札を行った者を落札者とする。(2)落札決定にあたっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てた金額)をもって落札金額とするので、入札者は、消費税および地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約希望金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。(3)落札者となるべき同価の入札をした者が二人以上ある時は、くじにて落札者を決定する。なお、落札となるべき同価の入札をした者はくじを辞退することができない。(4)落札者は、原則として落札決定の日以後7日以内に契約書を契約担当者に提出しなければならない。

16 再度入札(1) 開札の結果、予定価格の制限の範囲内の入札がない場合は、ただちに再度の入札を行うことがある。(2)入札をしなかった者、失格となった者または無効の入札をした者は再度の入札に参加することができない。(3)再度の入札に付して落札者がない場合は、随意契約の協議に移行することがある。17 入札の無効に関する事項次のいずれかに該当する場合は、入札を無効とする。(1)滋賀県財務規則第199条の規定に該当する入札(2)虚偽の申請を行った者のした入札18 その他(1) 入札参加者またはその代理人が本入札に関して要した費用については、すべて当該入札参加者またはその代理人が負担するものとする。

甲良養護学校管理・教室棟1階空調機更新業務仕様書1.業務名甲良養護学校管理・教室棟1階空調設備更新業務2.場所滋賀県立甲良養護学校(犬上郡甲良町金屋1798)3.履行期間契約締結日から令和6年6月24日(月)まで※可能な限り早期の業務完了に努めてください。4.業務内容甲良養護学校(以下、「学校」という。)管理・教室棟1階の空調機(室外機および室内機)を更新する。・冷媒配管(連絡線含む)およびドレン配管は既設配管を流用すること。(新設する機器本体と既設配管等でサイズ等が異なる場合には、製造者指定の継手等を使用するなど本業務内で行うこと。)・リモコンや電気の配管配線については、既設流用とすること。(新設機器の接続において対応する必要がある場合には、本業務内で行うこと。・フロン排出抑制法に基づきフロンガスは全量適法に回収し、大気放出をしないよう処理すること。・必要な機器付帯設備、配管設備、電気、撤去、天井復旧に係る作業を実施すること。・必要となる部品や金物類は既設品を基準に、粗悪なものにならないように選定すること。・各種数量にあっては、別添の数量表を参考とすること。ただし、あくまで参考とし、現場との相違がある場合は別途協議を行うこと。・別添の竣工図のPAC-2、PAC-2A、PAC-2B、PAC-2C、PAC-2D、PAC-2Eが、今回の更新対象となる。(現地の表記について、一部竣工図と一致していない場合があるため、十分確認のうえ作業を行うこと。)・既設流用する冷媒管については、あらかじめ耐圧試験(製造者規定値)を実施し、監督職員に報告すること。なお、試験結果が不合格の場合は別途対応とする。・既設流用するものについては、所定の性能があるか確認のうえ使用すること。なお、既設流用に支障がある場合は、監督職員に連絡のうえ別途対応とする。[更新機器の参考製品(基準品)]メーカー :ダイキン室外機 セット名称:RQYP775FC 一式(リプレース機)室内機14台(仕様については数量表を参照)※選定する機器は基準品と同等以上の性能を有すること。※機器選定にあたっては、既設冷媒管が使用できる機種とすること。[室内機 設置室]学習室、縫製室、職員更衣室、相談室、校長室、事務室(学習室と縫製室は、別添の竣工図では職員室と表示されている。)[室外機 設置場所]屋上※設置する機器は監督職員の承諾を得ること。5.履行<一般共通事項>(1)履行基準本業務は、本仕様書等を遵守し、完全に履行すること。なお仕様書に記載されていない事項は、すべて下記図書(最新版)を参考とする。国土交通省大臣官房官庁営繕部監修公共建築工事標準仕様書公共建築改修工事標準仕様書設備工事標準図 電気設備工事編設備工事標準図 機械設備工事編建築工事監理指針建築改修工事監理指針電気設備工事監理指針機械設備工事監理指針(2)材料の規格本業務で使用する材料は、全て仕様書等に記載する規格に適合するものとし、学校による事前承認を得ること。ただし、現場の状況によりこれによることができないときは、学校と協議の上、承諾されたものを使用しなければならない。(3)作業可能時間原則として作業は、学校の休業日(土曜日、日曜日および祝日)の午前8時35分から午後5時までの間に行うものとする。ただし、学校と協議により、作業時間の変更を可能とする。また、授業や行事等の学校運営に支障のない作業については、学校と協議により、平日に行うことを可能とする。なお、学校運営上作業ができない日や時間帯があるため、学校と十分な打ち合わせを行うこと。(4)業務の着手・業務に着手する前に、学校と十分に打ち合わせおよび協議を行い、履行方法および業務完了までの工程について、学校の承諾を受けなければならない。・機器の搬入時期、方法等は、全て学校と協議し、これの承諾を受けてから行うものとする。・業務の履行に伴い既存構造物および設備の一時移設および復旧が発生する場合は、必要に応じて学校の立会いのもと実施しなければならない。・学校内において他の工事や点検がある場合は、当該受注者と連絡を密にとって相互に協力しあい、円滑な履行に努めなければならない。(5)機器更新、部品交換・機器更新、部品交換の際には、分解状態のまま長期間放置せず、近日中に組立てまで行うこと。・機器や部材はすべて新品を用い、保証期間の示された施工内容にかかる部分は引渡し後から当該期間内、その他の部分は引渡し後1年以内に生じた故障や不具合箇所は無償で補修または取替えを行うこと。(6)据付配置・据付配置は、設計図書ならびに現場を熟知の上、機器の性質、離隔、耐震性等を考慮し、保守点検を安全に、かつ円滑に行うことができるよう配置するものとする。また、基礎、および建屋等に著しい変更を及ぼさないよう留意しなければならない。・据付レベル等については充分に測定の上調整し、周辺機器との納まりと周囲環境に配慮した据付を行うこと。・据付位置周囲に充電部がある場合は、原則活線作業は行わない。万一やむを得ない場合は、十分な防護策を講ずること。(7)試験運転、調整・据付完了後は長い期間を開けず、学校の指示に従い試験運転を行わなければならない。現地での試験運転結果で、不合格の箇所があった場合は、学校の指示する期間内に改造および手直し等を完了しなければならない。・各機器の試験運転完了後に、本運転が円滑にできるように必要な調整を行うものとする。・試験運転調整は、機器、および設備の特性を熟知した技術者により行わなければならない。・単体試験、調整完了後、関連工事との試運転が必要な場合は、立会いおよび試験調整を実施しなければならない。また引継ぎ時、施設の円滑な運転が可能となるように運転要員に対して研修を実施しなければならない。(8)業務写真業務完了後の履行確認、検査に必要であるため必ず撮影すること。業務写真はカラーとし、着手前、使用部品、業務中、完成時などの各内容が明確に判別できるものを提出すること。(9)公害対策業務着手前に付近の状況を調査し、騒音、振動、塵埃の発生、土壌汚染、排水汚染等公害発生のないよう、業務完了まで万全の対策を講じること。(10)産業廃棄物の処理業務に伴い発生した産業廃棄物は、関係法令を遵守し適切に処理すること。フロン類は回収(充塡回収業者に回収を依頼)し、破壊証明書等の証明書類を後日、学校へ提出すること。

(11)安全対策・業務車両の出入りについては、速度制限を厳守し危険防止に努めるとともに、必要に応じて交通整理員を配置するなど万全を期すこと。・資材や機器、重機の搬入、搬出、荷卸しや荷揚げに際しては、学校と協議を行い、施設利用者や建築物その他施設に損害を与えないよう、また施設運営についても支障のないよう安全に十分に注意して行わなければならない。(12)危険物等の保管危険物等については、業務現場に放置することなく、保管を厳重に行い、盗難を防止するとともに保管数量についても、作業前、作業終了後の確認等確実な管理を行うこと。(13)その他・入札に当たっては、事前に現地確認を行うこと。なお、現地確認については事前に学校事務室に連絡し、担当者と日程調整を行うこと。・業務の実施に当たり、適用を受ける関係法令等を遵守し、業務の円滑な遂行を図ること。・作業の実施により停電が発生する場合は、必ず事前に学校とよく打合せをすること。・第三者および作業員に危害を与えないよう、必要に応じて立入禁止や監視員を置くなどの措置を講ずること。・履行に当たっては、履行箇所およびその周辺にある地上・地下の既設構造物、配線等について、あらかじめ十分調査し、支障をきたさない履行方法を定めること。・施工の都合で天井解体、復旧や天井点検口の増設が必要な場合は、本工事で行うこと。・日々の清掃に努め、完成後は担当職員の立会検査を受け、合格後引き渡しを行うこと。・作業中、本業務の目的を満たすために必要な作業が生じた場合は、それを履行すること。・作業に伴う物品類の移動は施設管理者の指示のもと受注者にて行うこと。・本業務は、滋賀県暴力団排除条例ならびに「県の事務事業から暴力団を排除する措置のための指針」を遵守し契約を締結する。・業務に必要な用水や電力は構内既存の施設を無償で利用できるものとする。・安全な足場を設置するなど安全確保を行うこと。また、必要に応じて、養生等を行うこと。

室外機(屋上)室内機(1階)