入札情報は以下の通りです。

件名一般競争入札の公告(令和4年度 第1号 保安林改良事業(補助) 長浜市高月町高野)
公示日または更新日2023 年 1 月 25 日
組織滋賀県
取得日2023 年 1 月 25 日 19:09:24

公告内容

一般競争入札の公告(令和4年度 第1号 保安林改良事業(補助) 長浜市高月町高野)|滋賀県ホームページ ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。 本文へ 文字サイズ 小 標準 大 文字・音声サポート Language 県民の方 くらし 文化・スポーツ 健康・医療・福祉 子育て・教育 しごと・産業・観光 環境・自然 県土整備 防災・危機管理 事業者の方 お知らせ・注意 イベント・講座・募集 入札・売却・指定管理 諸基準 支援・助成・補助 広告・寄附 企業立地推進室からのご案内 情報発信拠点「ここ滋賀」 県外の方 Mother Lake 琵琶湖 県政情報 県の概要 ようこそ知事室へ 県政運営・行政改革 財政・予算・会計 人事・採用 広報 県政への参加・意見 条例・規則・公報 公文書管理・情報公開・個人情報保護 教育・選挙等(行政委員会) 資格・試験情報 申請書等ダウンロード 滋賀の統計情報 県民の方 くらし 文化・スポーツ 健康・医療・福祉 子育て・教育 しごと・産業・観光 環境・自然 県土整備 防災・危機管理 事業者の方 お知らせ・注意 イベント・講座・募集 入札・売却・指定管理 諸基準 支援・助成・補助 広告・寄附 企業立地推進室からのご案内 情報発信拠点「ここ滋賀」 県外の方 Mother Lake 琵琶湖 県政情報 県の概要 ようこそ知事室へ 県政運営・行政改革 財政・予算・会計 人事・採用 広報 県政への参加・意見 条例・規則・公報 公文書管理・情報公開・個人情報保護 教育・選挙等(行政委員会) 資格・試験情報 申請書等ダウンロード 滋賀の統計情報 防災・災害情報 滋賀県 > 事業者の方 > 入札・売却・指定管理 > 森林整備等入札公告一覧 閉じる 一般競争入札の公告(令和4年度 第1号 保安林改良事業(補助) 長浜市高月町高野) Tweet 下記事業について、次のとおり一般競争入札を行うので、地方自治法施行令(昭和22 年政令第16 号。以下「施行令」という。) 第167 条の6の規定により公告する。 令和5年1月25日 滋賀県知事 三日月大造 1入札に付する事項 1.事業名称 : 令和4年度 第1号 保安林改良事業(補助)2.事業場所 : 長浜市高月町高野3.事業の内容等 : 別紙特記仕様書による。4.事業期間 : 契約締結の日より5日以内の日から令和5年3月24日まで 2 入札に参加する者に必要な資格 1. 施行令第167 条の4に規定する者に該当しない者であること。2. 滋賀県財務規則(昭和51年滋賀県規則第56号)第195条の2各号のいずれにも該当しない者であること。3. 「滋賀県が発注する治山事業における森林整備についての契約に係る一般競争入札に参加する者に必要な資格等」(平成24年滋賀県告示第10号)に規定する資格を有する者と認められて、一般競争入札参加資格者名簿に登載されている者であること。4. 入札参加区分︓森林整備 A 3 入札執行の日時、場所等 1. 契約条項を示す場所、入札説明書の交付場所および問い合わせ先︓ 滋賀県湖北森林整備事務所 〒526-0033 長浜市平方町1152-2 TEL0749-65-66182.契約条項を示す期間︓ 令和5年1月25日(水曜日)から令和5年1月30日(月曜日)まで(土曜日および日曜日を除く。) の8時30分から17 時15分まで3.入札の日時および場所︓ 令和5年1月31日(火曜日) 9時30分 滋賀県湖北合同庁舎4階第4会議室(〒526-0033 長浜市平方町1152-2)4.開札の日時および場所︓ 入札終了後直ちに入札者立会いのうえ行う。5.入札説明書等の交付方法:入札説明書等は下記よりダウンロードするか、1.に示す場所で交付する。6.入札説明会の日時および場所:行わない。 4 入札方法等 1. 入札執行については、地方自治法、同法施行令、滋賀県財務規則(昭和51 年滋賀県規則第56号)の規定によるものとする。2. 落札決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100 分の10に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数を切り捨てた金額) をもって落札価格とするので、入札参加者は、消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約希望金額の110 分の100 に相当する金額を入札書に記載すること。 5 保証金 1. 入札保証金︓ 免除2. 契約保証金︓ 免除 6 契約書作成の要否 要 7 郵便等による入札の可否 否 8 入札の無効 次のいずれかに該当する場合は、入札を無効とする。1.滋賀県財務規則第199 条の規定に該当する入札2.提出資料等に虚偽の記載をした者のした入札 9 前金払、中間前金払および部分払 1. 前金払︓保証事業会社の保証があったときは前払する。ただし、入札の結果、請負代金額が200万円未満となったときは前金払は行わない。2. 中間前金払︓中間前金払は行わない。3. 部分払︓「滋賀県公共工事中間前金払制度事務取扱要領」(要領中の「滋賀県建設工事請負契約約款」を「治山工事請負契約約款」と読み替えるものとする)第7条により部分払を選択した場合に限り、県の1会計年度につき3回に限り出来高の10分の9以内で部分払を行うことができる。ただし、最初の部分払は請負代金額の40%以上の出来高がなければならない。ただし、入札の結果、請負代金額が200万円未満になったときは部分払は行わない。 10 最低制限価格 最低制限価格制度を適用する。なお、最低制限価格未満の入札者は失格とし、再度の入札を行う場合、その入札に参加することができない。 11 落札者の決定方法 この公告に示した業務を履行することができると滋賀県が認めた入札参加者であって、滋賀県財務規則の規定により作成された予定価格の制限の範囲内で、最低制限価格以上の最低価格をもって有効な入札を行った者を落札者とする。 12 契約手続において使用する言語および通貨 日本語および日本国通貨 13 その他必要事項 1. 代理人が入札を行う場合、代理人は入札開始前に入札執行者に委任状を提出しなければならない。なお、この場合の入札書には、委任状の受任者欄に記載されたとおりの住所・氏名を記入し、同じ印 を押印すること。2. 同価の入札者が2人以上あるときは、くじにより落札者を決定する。なお、落札者となるべき同価の入札をした者は、くじを辞退することはできない。3. 入札参加者のうち予定価格の制限の範囲内の価格で、最低制限価格以上の価格の入札がないときは、直ちに再度の入札を行うことがある。 なお、失格となった者または無効の入札をした者は、再度の入札に参加することができない。4. 一度提出した入札書は書換え、引換え、または撤回することはできない。5. 落札者は、落札決定の日以後7日以内に契約書を契約担当者に提出しなければならない。

6. 入札参加停止の措置期間中の者に、契約の全部または一部を下請負させ、または再委託することはできない。7. 鉛筆その他訂正が容易な筆記用具により記載された入札は無効とする。8. 詳細は、治山事業における森林整備入札説明書等による。9. 公告等に対する質問および回答は次による。(1)質問受付ア. 方法: 持参またはファクシミリとする(別添様式による。また、ファクシミリによる場合は、電話により着信確認を行うこと。)イ. 場所:滋賀県湖北森林整備事務所 〒526-0033 長浜市平方町1152-2 TEL0749-65-6618 FAX0749-63-4155ウ. 期間:令和5年1月25日(水曜日)から令和5年1月26日(木曜日)までの8時30分から17 時15分まで(2)質問回答ア.紙による閲覧(ア)閲覧場所 : 質問受付と同じ(イ)閲覧期間 : 令和5年1月25日(水曜日)から令和5年1月30日(月曜日)まで(土曜日および日曜日を除く。) の8時30分から17 時15分までイ.電子による閲覧 : 滋賀県ホームページの「森林整備等入札公告一覧」に掲載する。 14 ダウンロード様式 01特記仕様書(PDF:236 KB) 02数量総括表(PDF:59 KB) 03入札書(Word2007~:22 KB) 04委任状(Word2007~:22 KB) 05図面(PDF:2 MB) 06金抜き設計書(参考)(PDF:2 MB) 07入札説明書(PDF:84 KB) 08低入札価格調査基準価格および最低制限価格の算定について(PDF:46 KB) 09質問書(Word2007~:16 KB) 10積算条件等明示書(PDF:66 KB) 11森林整備競争入札参加資格確認資料(Excel2007~:15 KB) 12契約書案(PDF:304 KB) PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。 Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。 入札・売却・指定管理 入札関連情報 公告一覧(物品・委託・役務) 公共工事 売却・貸付け 契約関連情報 入札・売却・指定管理 入札関連情報 公告一覧(物品・委託・役務) 公共工事 売却・貸付け 契約関連情報 バナー広告 著作権・リンクについて サイトマップ サイトポリシー ウェブアクセシビリティの方針 滋賀県庁 県庁アクセスマップ・フロアマップ 〒520-8577滋賀県大津市京町四丁目1番1号TEL:077-528-3993(総合案内)県庁各課室への問い合わせはこちら(受付:8:30~17:15)開庁時間:月曜日~金曜日8:30~17:15 土曜・休日・年末年始(12月29日~1月3日)は開庁しておりません。 ©Shiga Prefectural Government. All Rights Reserved.

森林整備特記仕様書(湖北森林整備事務所) - 1 -特 記 仕 様 書事 業 番 号 令和4年 第1号事 業 名 保安林改良事業(補助)事 業 場 所 長浜市 高月町高野工 種 区 分 森林整備A第1条 本工事の施工にあたっては、「一般土木工事等共通仕様書」(令和2年4月滋賀県)(以下「共通仕様書」という。)によるものとする。第2条 本工事の施工にあたっては、『治山工事請負契約約款』(以下『約款』という。)、『治山事業における森林整備施行要領』(以下『要領』という。)および『「治山事業における森林整備施行要領」の運用について』(以下『運用等』という。)を遵守すること。第3条 滋賀県の発注する建設工事等における暴力団員等による不当介入の排除について(「不当介入に関する通報制度」の徹底について)1.受注者は、暴力団員等(暴力団の構成員および暴力団関係者、その他県発注工事等に対して不当介入をしようとするすべての者をいう。)による不当介入(不当な要求または業務の妨害)を受けた場合は、断固としてこれを拒否するとともに、不当介入があった時点で速やかに警察に通報を行うとともに、捜査上必要な協力を行うものとする。2.受注者は、前項により通報を行った場合には、速やかにその内容を記載した通報書(別記様式第1号)により所轄警察署に届け出るとともに、監督職員に報告するものとする。また、請負者は、以上のことについて、下請負人(再委託の協力者を含む)に対して、十分に指導を行うものとする。3.受注者は、暴力団員等による不当介入を受けたことが明らかになり、工程等に被害が生じた場合は、監督職員と協議するものとする。第4条 表題に記載した工種区分により、約款第10条により設置する専門技術者は、要領第7条および運用等第11項に定める資格を有すること。第5条 チェーンソーを使用する場合は、労働安全衛生規則等に基づき必要とされる資格等を有している者(労働安全衛生規則第36条第8号の2特別教育の修了者)を配置すること。また、チェーンソーは、労働安全衛生法第42条の規定を満たした規格のチェーンソーを使用するものとする。森林整備特記仕様書(湖北森林整備事務所) - 2 -第6条 「治山事業における森林整備管理基準(一般土木工事等施工管理基準 平成16年12月 滋賀県)」(以下「一般土木工事等施工管理基準」という。)に定める各種別の工程おいて「適期がある」と記載されているものについて、施工適期を逸することなく施工を行うこと。また、当該特記仕様書に定めがない場合、着工前に監督員と協議し施工適期を確認すること。なお、地形条件や気候等により当該特記仕様書に定める施工時期が適切でないと判断したときは、監督員と協議し調整を行うこと。第7条 共通仕様書に対する特記事項は次のとおりとし、下記に詳細のない内容については、共通仕様書に沿うものとする。記第1編 共通編第1章 総則1-1-1-23 施工管理(1) 一般土木工事等施工管理基準(P3-117)によること。なお、各調査の調査項目は下記による。種別 測定方法 調 査 項 目地拵え 面積管理 周囲測量植栽工 プロット調査 生立本数(既存木等の把握を要するとき)、実施本数・樹種全数管理 実施本数・樹種被害木伐倒 毎木調査 直径、樹高、材積伐倒木の材積計算は「立木幹材積表西日本編」(編集:林野庁計画課、発行所:(株)日本林業調査会)の「近畿、中国、石川、福井地方アカマツ(山陰)」を使用すること。※1:実施本数とは、「植栽工・補植」にあっては植栽本数、「雪起し」にあっては雪起し本数、「除伐(受光伐)」にあっては植栽木の伐倒本数、「本数調整伐(受光伐)」にあっては伐倒本数、「枝落とし(受光伐)」にあっては枝落とし実施本数、「折損木処理」にあっては処理本数をいう。※2:プロット調査における、実施数量の算定は調査で得られた数量の100倍の数値を1haあたりの数量として適用する〈実施数量=面積×実施本数(プロット平均)×100〉。ただし、実施率により施工管理をする必要がある等これによりがたい場合は、監督職員と協議のうえ、他の手法を用いることができる。森林整備特記仕様書(湖北森林整備事務所) - 3 -※3:調査項目については、上表に定めるほか別途監督員が指示するものについても、調査を行うこと。1-1-1-26 工事中の安全確保1. 当該工事は傾斜地での作業が多く足場が悪いことなどが予測されるため、森林土木工事安全施工技術指針(林野庁森林整備部長通達、平成15年3月27日)を参考にして、常に安全に留意し現場管理を行い災害の防止を図ること。第13編 治山編第1章 治山共通第4節 材料(治山工事材料)13−1−4―8 苗木1. 請負者は、苗木の輸送及び仮植に当たっては、苗木の損傷、乾燥、むれ等により枯損あるいは活着が低下することのないよう十分注意しなければならない。2. 請負者は、苗木の購入について指示のある場合は、監督職員の承諾を得なければならない。3. 高さは、根本(芝付)から樹冠までの寸法で、徒長枝は含まない。第2章 山腹工第3節 山腹工の各工種13―3―3―7 階段切付工1. 階段面は、設計図書に基づき、切り付けなければならない。原則として水平に、階段をきらなければならない。13-3-3-8 筋工1. 筋工の施工にともなう斜面整地の施工に当たっては、上方から下方に向かって順次凹凸なくならし、斜面の浮き土砂、根株、転石その他障害物を除去すること。2. 丸太筋工は丸太を積み重ね、その背後は土で埋め戻すこと。3. 設置位置については、監督職員と協議して決定すること。森林整備特記仕様書(湖北森林整備事務所) - 4 -第4章 森林整備第3節 植栽工等13-4-3-1 植栽1. 出来形測定方法(基準)は、原則として全数管理によるものとする。13―4―3―2 苗木及び緑化樹1. 苗木は、所定の寸法及び品質を有するものでなければならない。また。苗木は、生産地で掘起した後、速やかに現地または仮植場へ輸送するものとし、形姿を損なったり、根を日光や風雨にさらさないよう注意して取り扱わなければならない。13-4-3-3 地拵え1. 雑草木竹類は、地際より刈り払いしなければならない。2. 伐倒木・枝条等の整理については、滑落・移動しないようにしなければならない。3. 折損木や暴れ木等の形質が不良な木、過密状態にある木については、伐倒処理を行う。施工方法・基準は本数調整伐に準じるものとする。4. 高木層を形成するクヌギ、コナラ等の落葉高木、アカマツにおいては成育不良木・折損木等を除いて伐採しない。

5. 地拵えで伐採した木竹等については、整理して棚積みすること。6. その他の伐採木の選定の考え方については監督職員と協議する事。13-4-3-4 苗木運搬1. 運搬については、掘り取りから植え付けまでの間、乾燥、損傷に注意して活着不良とならないように処理しなければならない。2. 植え付けに際して、苗木を携行する場合、必ず苗木袋等を使用し、根は絶対に露出させてはならない。13-4-3-6 苗木の植え付け1. 植穴は、石礫、不良土、根株等の苗木の生育に有害なものを取除き、底部を耕して膨軟にするとともに、乾燥しないようにしなければならない。また、植穴を一時に多く掘って、日光の直射により乾燥させたり、雨水を溜めてはならない。森林整備特記仕様書(湖北森林整備事務所) - 5 -2. 苗の植え付けは、丸まったままではなく、よくほぐし、自然の状態に広げて植穴中央に立て、苗木を揺り動かしながら手で細土を植穴の根の回りに満たし、苗木を少し引き上げ気味に周囲を十分に踏み固めるようにしなければならない。3. 基肥を化学肥料とする場合は、特に指示しない限り、根張りまたは枝張りの外側に、半月状または、輪状に施し、周囲に残っている良質土で3~5㎝覆土して踏固めなければならない。4. 植付けは、深植えになったり、浅植えになったりしないようにし、植付け後、地表面より低くならないように注意しなければならない。5. 植え付け後乾燥を防ぐため、出来るだけ苗木の根本に落葉落枝等で覆うようにしなければならない。13-4-3-20 被害木伐倒1. 被害木の伐倒実施材積は、別に明示する設計仕様書の数値とする。2. 立木は2〜3mに玉切りし、枝を払わなければならない。3. 伐倒にあたっては、植栽木および残存木を損傷しないように伐倒方向を定め、かかり木等を生じないよう完全に倒伏しなければならない。4. 伐倒木は玉伐り、枝払いを行い、幹や枝を完全に地面に接地させるなどして、落下、転落などの二次移動を抑制し、危険がないよう配慮すること。5. 被害木伐倒は、通常の作業よりも危険が伴うことから、特に安全に留意して作業すること。6. 伐倒木の片付け(集積等)は、枝条と共に、等高線に沿うなど適当な高さで千鳥状に集積するものとし、歩道、車道、施設等の周辺を避けて行うこと。森林整備特記仕様書(湖北森林整備事務所) - 6 -その他特記事項1. 森林造成森林整備Ⅰ (0.62ha)松くい虫被害による枯損木や倒伏木が存在している。松の倒伏により発生したギャップには草本や灌木が侵入しつつあるが、高木層となる木(ナラ類等)の稚樹は確認できない。(地拵え) 草本・灌木類の刈払い、ソヨゴ等の木本で絡み合っているものを除去する。(草刈機・チェーンソー併用)(植 栽) 植栽本数: 800本/ha樹 種: ヒノキ 2年生(長さ35cm以上径5mm以上ふるい苗)クヌギ (長35cm以上1年生以上ふるい苗)ヒノキ、クヌギの混植とする、各々400本/haずつとする。森林整備Ⅱ (0.40ha)上層木としてケヤキ等が確認されるが、本数は極めて少ない。林床植生は乏しく、稚樹が確認できない。融雪期の雪の移動により生育が阻害されていると考えられることから、階段切付け、丸太筋工を施工し、階段上に植栽を行う。(地拵え) 階段切付け: w=0.5m L=160m丸太筋工 : 3段積み L=100m杭(φ10 L=700) 横木(φ10 L=2000)(植 栽) 植栽本数: 104本樹 種: ヒノキ 2年生(長さ35cm以上径5mm以上ふるい苗)クヌギ (長35cm以上1年生以上ふるい苗)ヒノキ、クヌギの混植とする。階段切付け、および丸太筋工の水平面上に苗木間隔2.5mで植栽する。※別記、模式図参照苗木の植穴については、径及び深さをそれぞれ30㎝程度を標準とするものとする。森林整備特記仕様書(湖北森林整備事務所) - 7 -2. 被害木伐倒被害木の数量等が当初の想定と異なる場合には、監督職員と協議のうえ、その指示によるものとし、設計変更の対象とする。また、材積にかかわる枝条の有無についての管理等は監督員と協議した上で決めるものとする。3. 標柱工標柱の設置位置は、地拵えの後、監督員と協議し、定めるものとする使用する木材については、「びわ湖材産地証明制度」により滋賀県産木材と証明されたものを原則使用する事。4. 作業歩道開設作業歩道の設置位置については、現地状況を勘案し、作業歩道設置前に監督職員と協議の上で施工する事。5. 地籍測量杭の保存について現地に設置している地籍測量杭を損傷することないよう、各作業は慎重に実施すること。万一損傷した場合は、監督職員に至急報告して指示に従う事。森林整備特記仕様書(湖北森林整備事務所) - 8 -(別記様式第1号)令和 年( 年) 月 日不当要求 不当介入 業務妨害 事案通報書 滋賀県 警察署長様 (報告者) 滋賀県 様※ 滋賀県 警察署取扱警察 課 請負者 (本社)TEL( ) - 所在地 FAX( ) - (現場事務所)TEL( ) - FAX( ) - 名 称(現場事務所の代表者)代表者(通報者 職氏名)通報者等 TEL( )- (対応者) ・所属会社名 TEL( )- ・氏名 ・役職不当介入に係る TEL( ) - 住 所 FAX( ) - 行為者所 属役 職氏 名発生日時 ・ 平成 年 月 日 時 分頃場所 [元請・下請] [下請の場合、現場事務所の所在地]TEL( ) - FAX( ) - 工事件名不当介入の内容被害の状況警察への通報 警察への通報 有 ・ 無状況 通報先警察署名 ( 滋賀県 警察署 課 )通 報 日 時 平成 年 月 日 時 分頃注)1 第一報はこの様式に必要事項を記入の上、所轄警察署刑事課または刑事第二課へ電話で行い、その旨最下段の「警察への 通報状況」欄に記入し、発注者宛に通報(メール、FAX可)すること。なお、所轄警察署には、この様式の文書も提出すること。

3 不当介入に係る行為者の名刺、提示物等の参考資料がある場合、写しを添付すること。

4 下請負人(再委託の協力者)において発生した場合であっても、必ず元請負人(受注者)が聞取り調査の上記入し、通報・報告 すること。

保 ① ②N保安林改良事業(補助) 位置図S=1:50,000 長浜市高月町高野保安林改良事業(補助) 平面図長浜市高月町高野凡例事業区域既改良区域保安林区域H24 ~H30保安林改良事R4森林整備1.02ha④林道 高野線作業歩道W=1.8mL=495m作業歩道W=0.5mL=100m0.02m20.02m2側面図 平面図650~750100横木φ10cm、L= 2.0m杭φ10cm、L= 0.7mなまし鉄線#12 丸太筋工(3段組)650~7503001001007000.35300 400P453名 称杭横 木鉄 線規格・寸法(mm) 数量 単位 備 考φ10cm、L= 0.7mφ10cm、L= 2.0mなまし鉄線 #12 15151.88本本kg1.0m×3ヶ所×15本=45m41.7g/m ※諸経費に含む10m当たりCA: 0.2BA: 0.2CA: 0.5BA: 0.5CA: 0.2BA: 0.21.80作業歩道 標準断面図A B C1.80120令和4年度 保安林改良事業(補助)滋賀県材 料標 柱 Ф120mm L=2,000mm 1 本横 木 Ф100mm L= 300mm 1 本釘 1 本100600備 考 数量 寸法300 丸棒加工(防腐処理)びわ湖材スギ・ヒノキ 一面仕上げ(防腐処理)1202,000標 柱1,400

治山事業における森林整備入札説明書入札者は、下記の事項を承知のうえ、入札に参加してください。なお、この入札説明書は、「滋賀県財務規則」、「治山事業における森林整備施行要領」ならびに「治山事業における森林整備入札執行要領」を抜粋・説明したものです。1 保証金について(1) 入札保証金入札公告に記載のとおりとします。ただし、「免除」と記載した場合であっても、契約担当者が必要と認めるときはこの限りではありません。(2) 契約保証金入札公告に記載のとおりとします。「落札価格の10%以上を納付すること」とした場合にあっては、落札価格の10%以上に相当する利付国債の提供、保証事業会社または滋賀県知事が確実と認める金融機関の保証をもって納付に代えることができます。また、落札価格の10%以上に相当する債務の不履行により生ずる損害をてん補する履行保証保険契約(定額てん補方式に限る。)の締結もしくは債務の履行を保証する公共工事履行保証証券による保証を付した場合は、契約保証金の納付を免除します。なお、「滋賀県知事が確実と認める金融機関」とは、銀行のほか、①~③に定める金融機関とします。① 信用金庫:滋賀中央信用金庫、長浜信用金庫、湖東信用金庫、京都信用金庫、京都中央信用金庫、信金中央金庫② 信用組合:滋賀県信用組合、滋賀県民信用組合、近畿産業信用組合、京滋信用組合、全国信用協同組合連合会③ そ の 他:商工組合中央金庫、農林中央金庫、滋賀県信用農業協同組合連合会2 前金払、中間前金払および部分払について(1) 前金払入札公告に記載のとおりとします。(2) 中間前金払入札公告に記載のとおりとします。(3) 部分払入札公告に記載のとおりとします。3 落札者の決定方法について(1)「制限を設けない」と記載した場合最低の価格(ゼロ円を除く)で入札を行った者が落札者となります。(2)「最低制限価格制度を適用」と記載した場合最低制限価格を下回る入札は失格とし、本件工事について再度入札に参加することはできません。4 無効入札について以下の場合にあっては、その入札を無効とします。(1) 入札参加の資格のない者のした入札(2) 委任状を提出しない代理人のした入札(3) 入札者またはその代理人が同一事項の入札に対し、2以上の意志表示をした入札(4) 談合その他不正の行為があったと認められる入札(5) 入札保証金を必要とする入札で入札保証金を納めない者または不足する者のした入札(6) 入札書記載の金額、氏名、押印その他入札要件の記載が確認できない入札(7) 入札書記載の金額を加除訂正した入札(8) 次に掲げる登録済の専門技術者のいずれかを雇用していない者のした入札ア)一般社団法人日本森林技術協会の認定する林業技士(林業経営)イ)林業労働力の確保の促進に関する法律第11 条第1 項の規定により知事の指定を受けた滋賀県林業労働力確保支援センターが実施する所定の研修を受講し、当該研修の修了認定書の交付を受けた森林管理技術者( 淡海フォレスター) または、林業労働力の確保の促進に関する法律に基づく資金の貸付け等に関する省令( 平成8 年農林水産省令第25 号) 第1 条の農林水産省が備える研修終了者名簿に登録された林業作業士( フォレストワーカー)ウ)森林整備(A)の入札については、上記ア)イ)に加え、一般社団法人日本森林技術協会の認定する林業技士(森林土木)または、造園施工管理技士または、土木施工管理技士(9) 商号または名称等に記載誤りや記載漏れがある場合、または記載内容と証明する書類との間で同一性が確認できない場合には滋賀県財務規則第199条第1号に該当するものとし、その者の入札を無効とする。また、提出後の再提出は認めないものとする。(10) その他入札に関する条件に違反した入札5 入札の辞退について(1) 再度入札に参加しない場合は、その旨入札執行者に申し出て、入札執務室から退室してください。なお、既に投函した入札書は撤回できません。(2) 随意契約の手続きに移るときに、随意契約の見積に参加しない場合は、入札執行者に申し出て、入札執務室から退室してください。(3) 入札等を辞退した者は、これを理由として以後の入札について不利益な取り扱いを受けるものではありません。6 その他必要事項(1) 入札価格が予定価格に比し著しく差のあるときは入札執行を一時中止することがあります。この場合には入札執行者の決定するところにより、入札執行の再開・打切りまたは適当な指示をおこなうことがあります。(2) 入札前に、森林整備一般競争入札専門技術者確認資料を提出してください。(3) 落札者は、落札決定の通知を受けたときは1(2)に記載した履行保証措置を講じた上、7日以内に契約書を契約担当者に提出しなければなりません。なお、7日以内に提出できないときは、契約の相手方となる資格を失うことがあります。(4) 設計書、図面および仕様書を熟覧し、入札期日の前日までに疑義等の確認をしておいてください。公告および設計図書等に対する質問がある場合は、持参またはファクシミリ(様式は任意です。また、ファクシミリの場合は提出先に着信の確認をすること)により書面で提出してください。受付場所および受付期間は公告のとおりとします。また、質問に対する回答は、公告に定める場所および期間において閲覧に供するものとします。(5) この入札に当たっては、私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律(昭和22年法律第54号)等に抵触する行為を行ってはなりません。7 そ の 他(1) 落札決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数を切り捨てた金額)をもって落札価格とするので入札者は、消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約希望金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載してください。(2) 入札公告の特記事項については、必ず確認して、入札に参加してください。