入札情報は以下の通りです。

件名令和6年度 大井川港航路回り込み土砂排除工事(第1期)
種別工事
入札区分一般競争入札
公示日または更新日2024 年 4 月 23 日
入札開始日2024 年 5 月 16 日
組織静岡県焼津市
取得日2024 年 4 月 23 日

公告内容

第1号様式(第4条関係)入札公告(工事等希望型一般競争入札 事後審査型)令和06年4月23日下記のとおり工事等希望型一般競争入札を行うので、焼津市契約規則(昭和53年焼津市規則第15号)第6条第1項の規定に基づき公告します。

この入札は電子入札で執行します。

焼津市長 中野 弘道記入札番号第33号 (電子入札用案件番号:10033)件名令和6年度 大井川港航路回り込み土砂排除工事(第1期)発注担当課大井川港管理事務所 電話:054-622-1337履行場所焼津市飯淵地先予定履行期間125日間予定価格(税抜)事後公表最低制限価格有入札参加資格焼津市競争入札参加資格の認定を受け、以下の資格要件を満たしている者登録業種土木一式地域要件市内業者として登録されている者発注区分700点以上〜 800点未満入札参加資格確認基準日入札参加資格確認申請の提出期限の日その他条件 設計図書閲覧場所設定なし受渡場所焼津市ホームページ(電子配布)販売価格0円入札執行課総務部 契約検査課電話:054-626-1119 FAX:054-626-1136設計図書に係る質問質問方法下記質問期限内に、電子入札ではシステム稼働時間にシステムへ質問を登録、紙入札では入札執行課へファクシミリにて提出すること。

質問期限令和06年5月7日(火) 17時00分まで回答期限令和06年5月10日(金) 17時00分まで入札参加資格確認申請申請方法下記申請期間内に、電子入札ではシステム稼働時間内にシステムにて提出、紙入札では入札執行課へファクシミリにて提出すること。

申請期間令和06年4月23日(火) 18時00分から令和06年5月7日(火) 17時00分まで入札参加資格確認通知令和06年5月10日(金) 17時00分までに通知する。

入札書提出期間(電子入札)令和06年5月14日(火) 9時00分から21時00分まで令和06年5月15日(水) 9時00分から13時00分まで入札(開札)日時令和06年5月16日(木)9時00分入札(開札)場所焼津市役所 本庁舎6階 会議室6A第1順位の落札候補者の配置技術者等審査申請書の提出等(事後審査型)提出期限入札(開札)日の当日までに提出すること。提出先入札執行課提出方法電子入札システムの資料添付機能を用いて提出。

審査結果通知電子入札システムにより通知する。 入札条件等入札保証金免除契約保証金有部分払有前金払有建設リサイクル法関連対象外備考・法定外の労災保険に付すること・応札時添付する工事内訳書については、設計図書添付様式により作成すること。

・当該工事の成果品は、電子納品の対象とする。対象書類は、工事写真とする。

・別途入札を行う「令和6年度 大井川港航路回り込み土砂排除工事発生材売り払い(第1期)」の契約が成立しない場合は、本案件の入札を中止する。

・本案件は、週休2日工事の対象である。留意事項(1)当市ホームページに以下のものを掲載しているので、必ず精読しておくこと。

・焼津市工事等希望型一般競争入札実施要綱及び同取扱要領 ・焼津市電子入札運用基準 ・焼津市競争契約入札心得(建設工事等)(2)電子入札で執行する案件については、ICカードの更新手続き中などやむを得ない場合を除き、原則紙入札を認めない。

(3)入札金額は、消費税及び地方消費税に係る免税又は課税事業者を問わず、見積もった契約希望金額の110分の100に相当する金額(いわゆる税抜額)を記載すること。

令和6年度 大井川港航路回り込み土砂排除工事(第1期)特記仕様書1 工事概要本工事は、大井川港の航路に回り込む土砂を未然に防ぐため、南防波堤の南側に堆積している土砂を排除するものである。2 施工箇所焼津市飯淵地先3 工事内容(1)本工事は、市が別発注する令和6年度大井川港航路回り込み土砂排除工事発生材売払い契約(以下「買受人」という。)と密接な関係があるため、買受人と連絡及び調整を行うこと。(2)ダンプトラックに積載する土砂は必ず水切りした後、積込むものとする。(3)土砂運搬に係るダンプトラックは、買受人が用意するものである。(4)土砂運搬の通行路の道路清掃及び散水作業を適宜実施すること。(5)本工事契約全数量終了後、通行路の道路清掃及び道路側溝(溝蓋設置箇所は除く。)の清掃を実施し、その発生土については、海岸内の通行路に敷均しをするものとする。4 監視人の役割について(1)監視人は、搬出車両を確認するために配置するものであり、海岸堤防出入り口付近に配置し、海浜土砂を積載したダンプトラックの車両番号及び通過時間を記録すること及び交通整理を行うものとする。(2)事前に監視人の氏名等を発注者に通知するものとし、変更しようするときは変更する3日前までに発注者に通知すること。(3)監視人に掛かる経費は、共通仮設費に含まれるものとする。5 単位体積重量試験及び数量算出について(1)単位体積重量試験は、本工事請負人が実施するものとし、発注者所有の単位体積重量試験用箱に海浜土砂を積載し、発注者が所有するトラックスケ-ルにより重量検収を行い、単位体積重量を算出し、数量換算するものとする。(2)単位体積重量試験回数は、着手時に1回実施し、その後概ね5,000㎥に1回の割合で実施すること。(3)数量換算は単位体積重量平均値により算出する。(4)単位体積重量試験に掛かる経費は、共通仮設費に含まれるものとする。6 トラックスケ-ル操作員について(1)事前に操作員の氏名等を発注者に通知するものとし、変更しようするときは変更する3日前までに発注者に通知すること。(2)トラックスケ-ル操作員に掛かる経費は、共通仮設費に含まれるものとする。7 搬出土砂数量の報告について(1)本工事請負人の現場代理人は、監視人が記録した記録簿及びその記録簿に対応するトラックスケ-ル計量伝票をトラックスケ-ル計量日の翌日に発注者に報告するものとする。なお、翌日が土曜日または日曜日の場合は月曜日とする。8 その他(1)本特記仕様書及び設計図書に明示されていない事柄、内容に疑義が生じた場合は発注者及び請負者の協議により決定することとする。(2)本仕様書に定めのないことは「土木工事共通仕様書」及び「土木工事施工管理基準」(静岡県)による。(3)本工事の積算における使用機械については、過年度の施工実績及び現場の施工条件等を考慮して、平積1.0㎥バックホウとしている。(※積算における掘削施工数量を50,000m3以上相当としている。)(4)その他、不明な点は監督員と協議する。焼津市週休2日工事(土木工事等)特記仕様書 (別紙1)第1条 目的本特記仕様書は、週休 2 日工事の実施に伴い必要となる事項を定め、建設現場において週休 2日の取得が可能な環境づくりを推進し、労働環境を改善することを目的とする。第2条 用語の定義この特記仕様書において用いる用語は次のとおりとする。⑴ 週休2日対象期間において、4週8休以上の現場閉所を行ったと認められる状態をいう。⑵ 対象期間工期のうち、準備期間と後片付け期間を除く期間をいう。ただし、年末年始休暇(6 日間)、夏季休暇(3 日間)、工場製作のみを実施している期間、工事全体を一時中止している期間のほか、発注者があらかじめ対象外としている期間は含まない。⑶ 現場閉所対象期間において、現場事務所での事務作業を含め 1 日を通して現場や現場事務所が閉所された状態をいう。なお、巡回パトロールや保守点検等、現場管理上必要な作業を行う場合を除く。⑷ 現場閉所率対象期間における現場閉所日数の割合(現場閉所日数/対象期間日数)で算定する。現場閉所率が 28.5%以上の場合を 4 週 8 休以上、25%以上 28.5%未満を 4 週7休以上4週8休未満、21.4%以上25%未満を4週6休以上4週7休未満とする。第3条 実施方法週休2日工事の実施方法は次のとおりとする。・請負者は、現場着手日までに4週8休以上の現場閉所計画表を監督員に提出し、これに基づき施工を行う。なお、請負者の責めに帰すことができない理由により実施が困難な場合には、対象期間開始前に発注者と請負者とが協議して方針を決定するものとする。・請負者は、計画に変更が生じた場合には、その都度変更の現場閉所計画表を監督員に提出する。・監督員は、請負者に工事記録簿等の資料を求め、現場閉所率について確認を行う。なお、4週8休以上の現場閉所を行ったと認められない場合には、現場閉所率に応じた費用計上による変更契約を行うものとする。第4条 費用の計上静岡県が定める「週休2日推進工事積算要領」を準用し、費用の計上を行うものとする。CD-RDVD-R 2法定外の労災保険の付保に関する特記仕様書1 請負者は、本工事に従事する者の業務上の負傷等に対する補償に必要な金額を担保するため、法定外の労災保険に付さなければならない。2 前項で定める保険契約を締結したときは、その証券又はこれに代わるものの写しを速やかに監督員へ提出すること。