入札情報は以下の通りです。

件名令和3年度 道路小規模修繕業務委託(北部地区)
種別工事
入札区分一般競争入札
公示日または更新日2021 年 4 月 20 日
入札開始日2021 年 5 月 20 日
組織静岡県焼津市
取得日2021 年 4 月 20 日

公告内容

第1号様式(第4条関係)入札公告(工事等希望型一般競争入札 事後審査型)令和03年4月20日下記のとおり工事等希望型一般競争入札を行うので、焼津市契約規則(昭和53年焼津市規則第15号)第6条第1項の規定に基づき公告します。

この入札は電子入札で執行します。

焼津市長 中野 弘道記入札番号第19号 (電子入札用案件番号:10019)件名令和3年度 道路小規模修繕業務委託(北部地区)発注担当課道路課 電話:054-626-2174履行場所焼津市北部地区予定履行期間308日間予定価格(税抜)事後公表基準価格設定無入札参加資格焼津市競争入札参加資格の認定を受け、以下の資格要件を満たしている者登録業種舗装地域要件・市内業者として登録されている者。

発注区分650点以上入札参加資格確認基準日入札参加資格確認申請の提出期限の日その他条件・建設業法第3条の規定に基づく土木工事業の許可も得ていること。

設計図書閲覧場所設定なし受渡場所焼津市ホームページ(電子配布)販売価格0円入札執行課総務部 契約検査課電話:054-626-1119 FAX:054-626-1136設計図書に係る質問質問方法下記質問期限内に、電子入札ではシステム稼働時間にシステムへ質問を登録、紙入札では入札執行課へファクシミリにて提出すること。

質問期限令和03年5月11日(火) 17時00分まで回答期限令和03年5月14日(金) 17時00分まで入札参加資格確認申請申請方法下記申請期間内に、電子入札ではシステム稼働時間内にシステムにて提出、紙入札では入札執行課へファクシミリにて提出すること。

申請期間令和03年4月20日(火) 18時00分から令和03年5月11日(火) 17時00分まで入札参加資格確認通知令和03年5月14日(金) 17時00分までに通知する。

入札書提出期間(電子入札)令和03年5月18日(火) 9時00分から21時00分まで令和03年5月19日(水) 9時00分から13時00分まで入札(開札)日時令和03年5月20日(木)9時00分入札(開札)場所焼津市役所 会議室棟201号室第1順位の落札候補者の配置技術者等審査申請書の提出等(事後審査型)提出期限入札(開札)日の当日までに提出すること。提出先入札執行課提出方法電子入札システムの資料添付機能を用いて提出。

審査結果通知電子入札システムにより通知する。 入札条件等入札保証金免除契約保証金免除部分払無前金払無建設リサイクル法関連対象外備考・法定外の労災保険に付すこと。

・応札時添付する工事費内訳書については、設計図書添付様式により作成すること。留意事項(1)当市ホームページに以下のものを掲載しているので、必ず精読しておくこと。

・焼津市工事等希望型一般競争入札実施要綱及び同取扱要領 ・焼津市電子入札運用基準 ・焼津市競争契約入札心得(建設工事等)(2)電子入札で執行する案件については、ICカードの更新手続き中などやむを得ない場合を除き、原則紙入札を認めない。

(3)入札金額は、消費税及び地方消費税に係る免税又は課税事業者を問わず、見積もった契約希望金額の110分の100に相当する金額(いわゆる税抜額)を記載すること。

道路小規模修繕業務仕様書1. 適用(1) 本仕様書は、市が施行する道路小規模修繕業務(以下「業務」という)に適用する。(2) 本仕様書に記載されていない事項については、土木工事共通仕様書(静岡県交通基盤部監修)を適用する。2. 提出書類(1) 施工計画書受託者の作成する施工計画書は省略することができる。(2) 工程表受託者の作成する工程表は省略することができる。(3) 使用材料の承諾受託者の作成する使用材料の承諾書は省略することができる。(4) 工事記録簿受託者の作成する工事記録簿は省略することができる。(5) 材料検査簿受託者の作成する材料検査簿は省略することができる。3. 施工管理(1) 出来形管理出来形管理は、土木工事共通仕様書に定める出来形管理基準により行うものとする。ただし、出来形管理図または数量計算表を提出することによりこれに代えることができるものとする。(2)工程管理受託者は作業状況を報告するため、小規模修繕業務の施工が完了した業務指示書の指示番号及び作業内容と次週予定している修繕業務の指示番号を記載した作業状況報告書を毎週月曜日に提出する。なお、月曜日が休日の場合は翌日とする。(3) 品質管理品質管理は受託者の自主管理とし、資料の提出は省略できるものとする。(4) 写真管理写真管理は、着手前及び完成時の写真、完成時に確認困難となるものは寸法等の確認できる写真とする。4.安全管理(1)業務指示書を受けた場合は、速やかに業務を遂行するものとする。ただし、工事資材の手配等により着手が遅れる場合には、バリケード等により通行の安全確保に努めること。(2) 土木共通仕様書に定める工事標示板は設置しないものとする。ただし、緊急工事の旨を表示した看板及びバリケード等を設置するものとする。5.その他(1)受託者は現場作業完了後、7日以内に業務完了届を提出するものとする。(2)検収単位は、別紙単位表の検収単位とし、直近下位は四捨五入とする。ただし、業務指示書による一回当りの数量が検収単位に満たないときは、検収単位に切り上げるものとする。(3)見積書の金額及び諸経費については、小数点以下切り捨てとし、小計については、千円未満を切り捨てるものとする。(4)施工場所区域内での、道路の陥没、舗装剥離、側溝等の蓋破損、防護柵等の破損、道路反射鏡の破損、道路照明灯の不点・点きっ放しなど危険個所を発見した時は、速やかに道路課に通報するものとする。(5)受託者は、工事施工にあたり疑義が生じた場合には、担当と協議するものとする。