入札情報は以下の通りです。

件名熱海市道路清掃業務委託(第2工区)
種別役務
公示日または更新日2022 年 4 月 26 日
組織静岡県熱海市
取得日2022 年 4 月 26 日 19:05:17

公告内容

熱海市制限付一般競争入札執行公告下記の業務委託について、制限付一般競争入札を行うので、熱海市契約規則(平成20年熱海市規則第16号)第7条の規定に基づき公告し執行する。令和4年4月26日熱海市長 齊 藤 栄記1 入札執行者 熱海市長 齊 藤 栄2 入札に付する事項(1) 入札番号 都(委)入札第2号(2) 委託業務名 熱海市道路清掃業務委託(第2工区)(3) 委託場所 熱海市熱海地内外(4) 委託概要等 道路清掃業務(5) 委託期限 令和5年3月24日(6) 委託予定価格 事後公表3 入札に参加する者に必要な資格に関する事項(1) 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号。以下「施行令」という。)第167条の4の規定に該当しないこと。(2) 熱海市の物品役務に係る競争入札参加資格に登録があるもの。(3) 過去10年間に同様の路面清掃業務の実績があること。(4) 静岡県東部地区に営業所を有すること。(5) ブラシ式の路面清掃車または公道の走行が可能なブラシ式清掃機械を保有していること。(6) 建設業法(昭和24年法律第100号。以下「法」という。)第28条第3項の規定による営業停止の期間でない者。(7) 熱海市工事請負契約等及び物品調達等の入札参加資格に係る指名停止等措置要綱(平成4年11月25日告示第49号以下「指名停止要綱」という。)に基づく指名停止を受けている期間でないこと。4 入札説明書等の配布期間、 配布場所及び配布方法熱海市ホームページ等により配信する。5 設計書及び図面の配布(閲覧)期間、配布方法(1) 申込期間 令和4年4月26日(火)から令和4年5月2日(月)まで(2) 配布方法 熱海市ホームページ等により配信する。6 入札参加資格確認申請書の提出(様式第1号入札参加資格確認申請書及び9-(4)で指定する添付書類)本入札に参加を希望する者は、次により申請書を提出すること。ただし、入札参加資格の確認は、入札前に実施する入札参加資格の詳細な確認を以って確定するものとする。(1) 提出期間等①電送による場合(持参による場合も同様)(電子申請又はFAXによるもの)令和4年4月26日(火)から令和4年5月2日(月)の午前9時から午後4時(2) 提出場所 熱海市中央町1番1号熱海市役所 観光建設部 都市整備課電 話 0557-86-6411FAX 0557-86-64297 入札手続等(1) 入札書の提出 持参または郵送による入札を行う。・入札書の日付は「制限付一般競争入札参加資格決定通知書」が届いた日から提出期限日までの任意の日を記載すること。・郵送の場合、送付用封筒の中に入札書封緘済みの封筒を入れ「入札書在中」と明記すること。・必着時間を過ぎての提出は無効となるので留意すること。(2) 入札書提出期限 令和4年5月10日(火) 午後1時30分 必着(3) 入札書提出場所 熱海市中央町1番1号熱海市役所 3階 都市整備課電話 0557-86-6411(4) 入札に必要な書類入札書、入札参加資格確認通知書、委託費積算資料※委託費積算資料については、市から請求された場合提出できるようにすること。(5) 入札保証金及び契約保証金① 入札保証金 免除② 契約保証金 免除(6) 入札の無効本公告に示した入札に参加する者に必要な資格のない者の行った入札、入札参加資格確認申請書若しくは入札参加資格確認資料に虚偽の記載をした者が行った入札又は建設工事競争契約入札心得において示した条件等入札に関する条件に違反した入札は、無効とする。8 落札者の決定方法(1) 地方自治法(昭和22年法律第67号)第234条第3項及び施行令第167条の10第1項の規定により予定価格の制限の範囲内で最低の価格をもって有効な入札を行った入札者を落札者とする。9 その他(1) 資格審査において、入札参加資格がないと判断された場合は熱海市契約規則第18条の規定により入札無効とする。また、やむを得ない場合を除き、資格審査に必要な書類を定められた期日までに提出しない場合も入札無効とする。(2) 虚偽の申請を行ったものは指名停止等の処分を行うことがある。(3) 契約書作成の要否:要(4) 詳細は入札説明書による。(5) 照会窓口は、熱海市役所 都市整備課(電話番号0557-86-6411)とする。

① 入札番号 都(委)入札第 2 号② 業務委託名 熱海市道路清掃業務委託(第2工区)③ 委託価格④ 委託期限 5 年 3 月 24 日⑤ 委託場所⑥ 現場説明 有 レ 無⑦ 入札書提出場所 市役所 都市整備課⑧ 入札書提出期限 4 年 5 月 10 日 午後 必着⑨ 入札方法 〇 郵送または持参による入札とします。

〇 入札書の記載金額は、1日当り作業分の単価とし消費税等相当額抜き価格とします。

〇 契約額は、落札決定額に消費税等相当額を加算した額とします。

⑩ 支払条件 有 レ 無 9⑪ 入札保証金⑫ 契約保証金⑬ 熱海市ホームページ等により配布する。

⑭ 仕様書⑮ 〇 入札参加資格確認申請書(様式第1号)〇 対象業務等同種の施行実績書(様式第2号)〇 業務実績の分かるもの(契約書の写し等)○ 公告3(5)が確認できるもの(車検証の写し等)⑯ その他 〇 熱海市建設工事入札心得及び契約約款を熟読のこと。

※ 制限付一般競争入札執行公告を必ず参照すること。

※ 熱海市制限付一般競争入札実施要綱を必ず参照すること。

※制限付一般競争入札説明書事後公表令和熱海市熱海地内外(火) 1時30分熱海市建設工事に係る低入札価格調査制度要領を必ず参照すること。

3階 免除部分払令和申請時添付書類回以内免除設計図書閲覧場所使用する仕様書特記前払金

令和 4 年度委 託 設 計 書調 査 改 算 設 計幹 線 名路 線 名 等 市道熱海新道線外1線施 工 位 置 熱海市熱海 地内外委 託 名 熱海市道路清掃業務委託(第2工区)委 託 費金 円也委託総延長 L=12.8㎞【委託内容】路面清掃車ブラシ式リアリフトダンプ四輪車 1日作業【委託理由】環境美化のため、道路の路面清掃を行うもの。

委 託 概 要委 託 年 度 令和 4 年度熱海市道路清掃業務委託(第2工区) 委 託 名変 更 回 数諸 経 費 区 分 公共委託 令和03年度工 種 区 分 諸経費一律単 価 適 用 年 月 日 令和04年04月01日付単 価 地 区 熱海-204機 損 適 用 年 月 日 令和03年10月01日付 公共機械損料歩 掛 適 用 年 月 日 令和03年10月 公共備 考熱海市道路清掃業務委託(第2工区)業 務 委 託 料 内 訳 書費 目 ・ 工 種 ・ 種 別 ・ 細 目 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 基 準諸経費一律021 式直接業務費1 式道路清掃1 式路面清掃工ブラシ式・四輪式・ホッパ容量2.5~3.1m3明 1 号日ダンプトラック運転4tダンプトラック明 2 号日諸経費1 式業務価格1 式消費税等相当額1 式合計熱海市1熱海市道路清掃業務委託(第2工区)【 第 1 号 明細書 】路面清掃工 ブラシ式・四輪式・ホッパ容量2.5~3.1m3 1 日 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 基 準土木一般世話役人運転手(特殊)人普通作業員人路面清掃車[ブラシ・四輪式]ホッパ容量2.5~3.1m3時間軽油パトロール給油l計単位当たり熱海市2熱海市道路清掃業務委託(第2工区)【 第 2 号 明細書 】ダンプトラック運転 4tダンプトラック 1 日 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 基 準運転手(一般)人ダンプトラック[オンロード・ディーゼル]4t積級時間軽油パトロール給油l計単位当たり熱海市3

author: at2220ctime: 2021/04/14 13:35:12mtime: 2021/04/14 13:35:12soft_label: Microsoft: Print To PDFtitle: 【数量表】熱海市道路清掃業務委託(第2工区.xdw

③熱海新道線②中部横断道路線 玄岳橋~上多賀ループ橋①中部横断道路線 梅園橋~玄岳橋

熱 海 市 道 路 清 掃 業 務 委 託 特 記 仕 様 書1.適用範囲 2.業務箇所3.業務目的 本業務は、路面清掃及び、車道端に溜まった土砂塵埃等を清掃するもの。

4.施工 (3) 締め固まった土砂及び粗大塵埃等清掃の支障となるような道路上の障害物の除去はあらかじめおこなうこと。

(5) 清掃時において、道路工事等通行規制のある区間においては、その箇所の清掃を後日に改めること。

(6) このほか、作業に起因するか否かにかかわらず、一般交通の通行に支障のある道路の異常を発見した際は、直ちに監督員に報告し、その処置を求めること。

5.特記事項 (1) 清掃作業日については、監督員の指示に従うこと。また、施工区間については、そのつど監督員と協議して 6.その他これは上記業務委託の路面清掃車による清掃業務に適用する。

熱海市が管理する主要路線。

請負業者は、作業現場の条件を考慮し一般交通及び公衆に迷惑を及ぼさないように安全かつ効率的に作業すること。

(2) 業務に従事する作業員は、清掃業務に熟練かつ堪能な者があたるものとする。

(4) 清掃中、埃がたたないよう注意をすること。

(1) 清掃作業にあたっては、関係法令を尊守して、十分な安全対策を講じて事故防止につとめること。

(2) 月ごとに完了届を提出し、月ごとの実績払いとする。

作業日報を提出するものとする。

(3) 委託期間中において、全10回の作業を基本とし、この実施計画については監督員の指示に従うこと。

特記仕様書に明記ない事項は、契約約款によるほか、協議するものとする。