入札情報は以下の通りです。

件名コピー用紙(B4)
公示日または更新日2023 年 3 月 13 日
組織静岡県静岡市
取得日2023 年 3 月 13 日 19:08:07

公告内容

公 告物品調達の制限付一般競争入札を次のとおり行う。令和5年3月13日静岡市長 田 辺 信 宏1 入札に付する事項(1)入札番号 第BS-640号(2)件名 コピー用紙(B4)(3)予定数量 約3,000箱(増減する可能性あり)(4)契約期間 令和5年4月1日から令和6年3月31日まで(5)納入場所 市立小学校、中学校及び高等学校(6)その他 入札は1箱当たりの単価で行うものとする。2 担当部局〒420-8602静岡県静岡市葵区追手町5番1号 静岡市財政局財政部契約課電話番号054-221-1347FAX番号054-221-15933 入札保証金免除する。4 契約保証金免除する。5 入札に参加する者に必要な資格次に掲げる要件をすべて満たす者とする。(1)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しないこと。(2)静岡市が発注する物品の製造の請負又は買入れ若しくは売払いに係る競争入札に参加する者に必要な資格について、資格者として認定され、3-1一般事務用品、3-2用紙類、3-3OA機器・ソフトウェア、3-4事務機器・家具類又は3-5その他(事務用品・家具類)を営業種目としている者で、静岡市内に本社、本店又は営業所等を有していること。(3)当該物品調達に係る営業に関し、必要とする許可、認可等を得ていること。(4)会社更生法(平成14年法律第154号)に基づき更生手続開始の申立てがなされている者(更生手続開始の決定を受けている者を除く。)又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づき再生手続開始の申立てがなされている者(再生手続開始の決定を受けている者を除く。)でないこと。6 この入札の対象者次の各号のいずれかに該当する者は、この入札に参加することはできない。(1)暴力団員等(静岡市暴力団排除条例(平成25年静岡市条例第11号)第2条第3号に規定する暴力団員等をいう。以下同じ。)、暴力団員(同条第2号に規定する暴力団員をいう。

以下同じ。)の配偶者(暴力団員と生計を一にする配偶者で、婚姻の届出をしていないが事実上婚姻関係と同様の事情にある者を含む。以下同じ。)及び暴力団員等と密接な関係を有するものであるおそれがあると市長が認めるもの(2)入札説明書交付申請日から入札執行日まで静岡市入札参加停止等措置要綱(平成24年4月1日施行)による入札参加停止措置の期間がある者(3)次のアからエまでに掲げるものは、それぞれその組合員又は構成員と同一の入札に参加することはできない。ア 中小企業等協同組合法(昭和24年法律第181号)に基づく事業協同組合、事業協同小組合、協同組合連合会及び企業組合イ 中小企業団体の組織に関する法律(昭和32年法律第185号)に基づく協業組合、商工組合及び商工組合連合会ウ 商店街振興組合法(昭和37年法律第141号)に基づく商店街振興組合及び商店街振興組合連合会エ 法人以外の共同受注を行う団体7 入札説明書の交付等(1)本件入札への参加を希望する者は、次に掲げるところにより入札説明書の交付を受けるものとする。なお、期限までに入札説明書の交付を受けない者又は入札参加資格がないと認められた者は、本件入札に参加することはできない。(2)入札説明書の交付は、公告をした日から令和5年3月20日までの午前9時から正午まで及び午後1時から午後5時まで契約課において行う。(日曜日、土曜日及び国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)第3条に規定する休日を除く。)(3)入札説明書の交付をファクシミリにより申請する場合は、7(2)の期間内に2に提出すること。8 入札心得書を示す場所2 担当部局において示す。9 入札執行の日時及び場所(1)入札執行日時令和5年3月24日 午前10時30分(2)入札執行場所静岡市役所静岡庁舎新館10階入札室10 入札方法等(1)入札に参加する際は、入札心得を遵守すること。(2)入札書及び委任状はA4判とすること。(3)入札書は、本人又はその代理人が直接提出すること。なお、代理人が入札する場合は、入札前に委任状を提出すること。(4)入札書には、見積もった契約希望金額から、消費税及び地方消費税に相当する金額を減じた金額(免税事業者の場合は課税事業者と同一の間尺で比較できるようにするため用いる計算上算出された金額)を記入すること。なお、決定金額及び契約金額は、入札書に記入された金額に、消費税及び地方消費税に相当する額を加算した額(1円未満の端数があるときは、その端数を切り捨てる。ただし、単価契約の場合は端数の切り捨ては行わない。)とする。(5)入札執行回数は2回を限度とする。11 入札の無効この公告に示した入札に参加する者に必要な資格のない者及び虚偽の申請を行った者のした入札並びに入札心得に示した条件その他の入札に関する条件に違反した入札は、無効とする。12 その他(1)9の(1)の入札日時を延期する場合は、9の(1)の入札日時に参集した者を対象として延期後の入札を実施する。(2)この物品調達に係る契約は、この物品調達に係る令和5年度静岡市各種会計予算が令和5年3月31日までに成立し、同年4月1日以降に双方が契約書に記名押印することによって確定するものである。(3)落札決定から契約締結までに、暴力団員等、暴力団員の配偶者及び暴力団員等と密接な関係を有するものであるおそれがあると市長が認めるものであることが判明した場合には当該落札決定を取り消し、契約を締結しない。

仕 様 書(単価契約)1 品 名 コピー用紙(B4)2 予定数量 約3,000箱 (増減する可能性あり)3 規格等次のうち、いずれか1機種を選定すること。製紙(製造)会社 商品名 規格等1 北越コーポレーション株式会社 再生PPC80B4判PPC用紙1箱5〆入り(1〆500枚)2 大王製紙株式会社 リサイクルPPC3 トッパン・フォームズ株式会社 リサイクルカット判 G704 王子製紙株式会社 再生PPC用紙1005 株式会社栗田商会 グリーンKR1006富士フイルムビジネスイノベーション株式会社GR100※当該機種の製造中止等が判明した場合は、当該機種の後継機種で、かつ、必要な性能、規格を満たすものであると購入所管課が認めれば、当該後継機種を納品することができる。4 契約方法 1箱当たりの単価契約5 契約期間 令和5年4月1日から令和6年3月31日まで6 納入場所 市立小学校、中学校及び高等学校(別紙一覧表のとおり)7 納入日時 発注から7日以内(依頼日を含み休日を除く。)に指定された納入場所へ納入すること。8 1回の購入数量 1箱以上とする。9 その他(1)入札金額は、1箱当たりの単価(消費税及び地方消費税相当額を除く。)とする。(2)予定数量は、契約期間における購入数量を推定したものであり、購入数量を保証するものではない。(3)支払方法は、月締めとし、翌月に提出される請求書の受領後30日以内に支払う。(4)請求金額は、確定した数量に契約単価を乗じて得た額とする。ただし、その金額に1円未満の端数が生じた場合はこれを切り捨てる。(5)契約期間内は、契約単価の見直しを行わない。(6)不明な点は、購入所管課担当者と協議すること。(7)この物品調達に係る契約は、この物品調達に係る令和5年度静岡市各種会計予算が令和5年3月31日までに成立し、同年4月1日以降に双方が契約書に記名押印することによって確定するものである。

10 購入所管課 教育委員会事務局教育局教育施設課 経理係 村上 外線 054(354)2513別紙番号 学校名 所 在 地 電話番号 番号 学校名 所 在 地 電話番号1 番 町 小 学 校葵区新富町一丁目23番地の1 253-2148 44 久 能 小 学 校駿河区古宿213番地の2 237-47442 新 通 小 学 校葵区駒形通二丁目4番47号 252-1301 45 宮 竹 小 学 校駿河区宮竹二丁目12番1号 237-22313 駒 形 小 学 校葵区南安倍二丁目1番1号 252-3340 46 森 下 小 学 校駿河区森下町2番1号 286-31054 安 西 小 学 校葵区安西一丁目96番地の3 271-1551 47 東 豊 田 小 学 校駿河区池田491番地の2 262-11915 田 町 小 学 校葵区田町五丁目70番地 255-3428 48 西 豊 田 小 学 校駿河区曲金二丁目8番80号 285-91656 井 宮 小 学 校葵区平和一丁目7番1号 271-5288 49 富 士 見 小 学 校駿河区登呂一丁目1番1号 286-31657 井 宮 北 小 学 校葵区上伝馬2番1号 272-1326 50 南 部 小 学 校駿河区南八幡町11番1号 286-80198 安 倍 口 小 学 校葵区安倍口新田50番地 296-0005 51 東 源 台 小 学 校駿河区国吉田六丁目7番45号 265-25009 美 和 小 学 校葵区遠藤新田69番地の1 296-0700 52 長 田 西 小 学 校駿河区丸子六丁目15番65号 259-825610 足 久 保 小 学 校葵区足久保口組3276番地の2 296-0051 53 長 田 南 小 学 校駿河区広野四丁目7番1号 259-613311 伝 馬 町 小 学 校葵区伝馬町14番地の2 254-9185 54 長 田 東 小 学 校駿河区東新田三丁目10番1号 259-751612 葵 小 学 校葵区城内町7番9号 255-3471 55 長 田 北 小 学 校駿河区向敷地一丁目10番28号 258-299713 横 内 小 学 校葵区緑町1番1号 245-4695 56 川 原 小 学 校駿河区下川原四丁目14番1号 259-591114 安 東 小 学 校葵区安東三丁目16番1号 245-2638 57 清水入江小学校清水区追分二丁目3番1号 366-621015 竜 南 小 学 校葵区竜南一丁目23番1号 246-3061 58 清水浜田小学校清水区浜田町11番1号 353-613516 城 北 小 学 校葵区北安東四丁目27番3号 246-4111 59 清 水 岡 小 学 校清水区神田町4番3号 353-336817 千 代 田 小 学 校葵区沓谷五丁目47番地の1 261-2685 60 清水船越小学校清水区船越三丁目15番1号 351-180418 千代田東小学校葵区川合三丁目4番1号 262-1842 61 清水有度第一小学校清水区有度本町3番1号 345-051119 北 沼 上 小 学 校葵区北沼上1020番地 266-2021 62 清水有度第二小学校清水区草薙杉道三丁目19番1号 345-239120 麻 機 小 学 校葵区有永町2番43号 245-9826 63 清 水 小 学 校清水区松井町15番1号 353-334121 西 奈 小 学 校葵区瀬名三丁目23番1号 261-3041 64 清水不二見小学校清水区新緑町2番21号 334-251022 西 奈 南 小 学 校葵区南瀬名町1番20号 263-5544 65 清水駒越小学校清水区駒越東町2番20号 334-233123 賤 機 南 小 学 校葵区松富三丁目1番46号 271-2335 66 清水三保第一小学校清水区三保1069番地の1 334-072124 賤 機 中 小 学 校葵区牛妻2095番地の2 294-0003 67 清水三保第二小学校清水区折戸五丁目8番2号 334-636425 賤 機 北 小 学 校葵区俵沢234番地の1 294-0004 68 清 水 辻 小 学 校清水区辻四丁目3番40号 365-591026 松 野 小 学 校葵区松野598番地の2 294-0002 69 清水江尻小学校清水区江尻町14番63号 366-601027大 河 内 小 学 校(大河内小中学校)葵区平野1850番地の66 293-2004 70 清水飯田小学校清水区下野中2番40号 366-609128梅 ヶ 島 小 学 校(梅ケ島小中学校)葵区梅ヶ島1309番地の1 269-2148 71 清水飯田東小学校清水区八坂北一丁目23番40号 365-144429玉 川 小 学 校( 玉川小中学校 )葵区落合103番地の3 292-2012 72 清水高部小学校清水区押切1115番地の2 345-701030井 川 小 学 校( 井川小中学校 )葵区井川1561番地の3 260-2200 73 清水高部東小学校清水区押切1907番地 347-286131 服 織 小 学 校葵区羽鳥六丁目9番1号 278-6322 74 清水袖師小学校清水区袖師町420番地 366-731032 服 織 西 小 学 校葵区新間759番地の1の1 278-9793 75 清水庵原小学校清水区庵原町1723番地 365-382433 南 藁 科 小 学 校葵区吉津400番地 278-9734 76 清水興津小学校清水区興津中町350番地の1 369-018534 中 藁 科 小 学 校葵区大原942番地の1 279-0130 77 清水小島小学校清水区小島町619番地 393-201435 小 布 杉 分 校葵区小布杉1756番地の1 270-1301 78 清水小河内小学校清水区小河内2723番地 393-204436 水 見 色 小 学 校葵区水見色1040番地の3 279-0123 79 清水宍原小学校清水区宍原919番地 394-034137 清 沢 小 学 校葵区相俣99番地の1 295-3010 80 清水両河内小学校清水区和田島303番地 395-232138大 川 小 学 校( 大川小中学校 )葵区日向876番地 291-2031 81 蒲 原 東 小 学 校清水区蒲原666番地 385-415539 中 田 小 学 校駿河区中田二丁目14番1号 286-3245 82 蒲 原 西 小 学 校清水区蒲原新田二丁目25番1号 385-412540 中 島 小 学 校駿河区中島2992番地の1 283-4455 83 由 比 小 学 校清水区由比町屋原329番地 375-207441 大 里 東 小 学 校駿河区高松2310番地 237-0879 84 由 比 北 小 学 校清水区由比入山2158番地 375-304742 大 里 西 小 学 校駿河区中原400番地 285-919543 大 谷 小 学 校駿河区大谷3683番地の2 237-0008小 学 校 一 覧 表別紙番号 学校名 所 在 地 電話番号 番号 学校名 所 在 地 電話番号1 籠 上 中 学 校葵区平和二丁目2番1号 271-6105 23 東 豊 田 中 学 校駿河区国吉田五丁目23番1号 262-12312 末 広 中 学 校葵区末広町41番地 271-8171 24 高 松 中 学 校駿河区登呂四丁目6番1号 285-41543 安 倍 川 中 学 校葵区弥勒二丁目11番1号 252-6148 25 長 田 西 中 学 校駿河区丸子一丁目1番1号 259-12784 美 和 中 学 校葵区足久保口組3276番地の2 296-0009 26 長 田 南 中 学 校駿河区みずほ三丁目9番地の1 259-23415 城 内 中 学 校葵区駿府町1番107号 254-5486 27 城 山 中 学 校駿河区小坂二丁目33番地 258-46466 安 東 中 学 校葵区安東三丁目13番1号 246-6418 28 清水第一中学校清水区宮代町5番55号 366-59207 東 中 学 校葵区沓谷一丁目6番1号 245-3695 29 清水第二中学校清水区神田町4番57号 353-33718 西 奈 中 学 校葵区東瀬名町14番1号 261-3040 30 清水第三中学校清水区三光町3番57号 353-11949 観 山 中 学 校葵区観山8番地の2 247-4812 31 清水第四中学校清水区村松683番地の1 334-226110 竜 爪 中 学 校葵区瀬名七丁目31番40号 264-1100 32 清水第五中学校清水区三保1720番地 334-003411 賤 機 中 学 校葵区下1353番地の1 294-9503 33 清水第六中学校清水区天王西10番40号 366-652012大 河 内 中 学 校(大河内小中学校)葵区平野1850番地の66 293-2004 34 清水第七中学校清水区草薙三丁目9番20号 345-547813梅 ヶ 島 中 学 校(梅ケ島小中学校)葵区梅ヶ島1309番地の1 269-2148 35 清水第八中学校清水区追分四丁目2429番地 345-548814 玉 川 中 学 校葵区落合103番地の3 292-2012 36 清水飯田中学校清水区山原112番地の1 365-957115井 川 中 学 校

( 井川小中学校 )葵区井川1561番地の3 260-2200 37 清水袖師中学校清水区西久保125番地の1 366-682016 服 織 中 学 校葵区羽鳥一丁目8番1号 278-9731 38 清水庵原中学校清水区原245番地 366-005917 藁 科 中 学 校葵区大原1398番地の1 279-0120 39 清水興津中学校清水区興津中町1478番地の10 369-010518大 川 中 学 校( 大川小中学校 )葵区日向876番地 291-2031 40 清水小島中学校清水区但沼町271番地 393-205919 大 里 中 学 校駿河区中野新田57番地の5 285-0185 41 清水両河内中学校清水区和田島303番地 395-232120 南 中 学 校駿河区宮竹二丁目11番1号 237-4900 42 蒲 原 中 学 校清水区蒲原49番地 385-411521 中 島 中 学 校駿河区中島3303番地 284-8740 43 由 比 中 学 校清水区由比456番地 375-313522 豊 田 中 学 校駿河区豊田一丁目3番1号 285-8201番号 学校名 所 在 地 電話番号1 市 立 高 等 学 校葵区千代田三丁目1番1号 245-04172 市立清水桜が丘高等学校清水区桜が丘町7番15号 353-5388中 学 校 一 覧 表高 等 学 校 一 覧 表